星里もちるの作品一覧
「星里もちる」の「ちゃんと描いてますからっ!」「セルと羽根ぼうき」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「星里もちる」の「ちゃんと描いてますからっ!」「セルと羽根ぼうき」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
1986年『危険がウォーキング』でデビュー。『りびんぐゲーム』、『本気のしるし』、『ルナハイツ』などの多くの作品を手がける。
이건만화그리기직업체험같아
This is a cartoon drawing work. It looks like there is passion in the cartoon. And this is a cartoon that is like a pure job experience, so it is so fun. I am looking forward to the next volume.
もちらーの感想なので
ごめんなさい。
星里もちる先生のデビュー当初からのファンなので参考になるかすら解らないけど、
この作品自体がもちる先生御自身の実体験からのものなので・・
当時のアニメ制作の状況を踏まえた上で読んでもらえれば解るかと。
※レビュー依頼のメールが届いたので。
キャプテン作品は読むべし!
小学館に移籍するまでの初期作品は全てオススメ!
今(2019〜2020年かけて)「本気のしるし」で、「りびんぐゲーム」以来、久しぶりに脚光を浴びている星里もちる先生の作品ではあるけど、
原点を読まないのは勿体無い!
いやいや何で低評価?
じっくり読めばもちる先生の中期名作ですよ。
ホントはこの作品も実写化してもらいたい!
がるるくんvsメカシャルル(サンプル版ミニ模型も実売さされた逸品!)
※巻末おまけマンガも高得点♪
いろいろ見逃してませんか?
もちらーになる契機となった作品
少年キャプテン(一部はプチアップルパイだったけど)までの連載4作品の頃から好きな作風の作家さんでしたけど、
小学館移籍第一弾のこの作品は、自分が本当のもちらーになる契機となった作品。
個人的感覚では、もちる先生の作品の中では不動のダントツ一位です♪