直そう作品一覧

非表示の作品があります

  • つくって、壊して、直して学ぶ Kubernetes入門
    NEW
    -
    動かなくっても、もう怖くない! トラブルシューティングを体験しながら学ぶ、実践的入門書。 本書は、Kubernetesの実践的な知識をハンズオン形式で解説する書籍です。本書の特徴は、壊れにくいKubernetesをあえて壊しながら学ぶことで、初心者が挫折しやすいトラブルシューティングの知識や対応力が身に付けられることです。初心者でも、経験者でも、今度こそKubernetesがわかる! マンガや図解を多く掲載しているため視覚的に理解したい方にもおすすめです。 ・つくって、壊して、直して学ぶ - DockerfileからDockerコンテナをつくる - Kubernetesクラスタ上にアプリケーションをつくって、壊す - Serviceを壊す - kubectlでデバッグする - OutOfMemoryを発生させて、直す ... ・Kubernetesの構築、運用だけでなくオブザーバビリティも解説 トラブル解決にむけてより多くの情報を得るための「オブザーバビリティ」、そしてトラブルを検知するための「モニタリング」についても説明します。 ・豊富なイラストとマンガで見てわかる 章ごと、ハンズオンごとに導入マンガを掲載し、視覚的にも学習内容を理解できるようにしています。むずかしい概念もイラストで丁寧に図解してあります。 Part 1:つくってみようKubernetes Chapter 1 Dockerコンテナをつくってみる Chapter 2 Kubernetesクラスタをつくってみる Chapter 3 全体像の説明 Chapter 4 アプリケーションをKubernetesクラスタ上につくる Part 2:アプリケーションを壊して学ぶKubernetes Chapter 5 トラブルシューティングガイドとkubectlコマンドの使い方 Chapter 6 Kubernetes リソースをつくって壊そう Chapter 7 安全なステートレス・アプリケーションをつくるために Chapter 8 総復習:アプリケーションを直そう Part 3:壊れても動くKubernetes Chapter 9 Kubernetesの仕組み、アーキテクチャーを理解しよう Chapter 10 Kubernetesの開発ワークフローを理解しよう Chapter 11 オブザーバビリティとモニタリングに触れてみよう Chapter 12 この先の歩み方 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 竜騎士が溺愛するのはつがいだけ~執着された悪役令嬢は逃げられない~ 1話
    完結
    5.0
    婚約者である王子と侍女がエッチをしている現場を見て、乙女ゲームの悪役令嬢に転生したと気づいた公爵令嬢のマドレーヌ。このまま王子の婚約者でいると斬首刑のバットエンドが待っている!? ――と、婚約破棄を画策し始める。そんな折、偶然出会った竜族の騎士・ケインに『つがい』と言われ、いきなり求愛されてしまう。これはチャンスとケインと婚約し直そうとするも、王子の嫌がらせで婚約破棄はなかなか進まない。それなのに、まだケインと婚約どころか王子と婚約破棄すらできていないのに、「早く俺のものになれ、マドレーヌ。俺から離れられなくしてやるから」と一心不乱に愛を求められ……。早く『つがい』になりたい騎士様の執着から逃れることができなくなり……!?

    試し読み

    フォロー
  • お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
    3.8
    この小説は『とある事情で離れ離れになっていた兄妹が、再び一つ屋根の下で平穏な日々を送るようになった様子を、ごく淡々と綴っていく物語』だ。たぶんそんなに面白くはならない。なぜなら兄妹の日常なんて所詮は平凡な――「さあお兄ちゃん、お布団の用意はとっくにできています。さっそく記念すべき初夜を過ごすとしましょう!」「秋子。お前はちょっと黙ってなさい」……失礼、もう一度紹介し直そう。これは主人公である僕が、超ブラコンの妹を初めとする色んな女性たちと――「あ。ひょっとしてお布団じゃなくて、お外でする方が良かったですか?」「いーから黙ってなさい」……えーとすいません、要するにラブコメです! 詳しくはページをめくってみて!
  • PRESIDENT WOMAN 2019年1月号
    -
    612円 (税込)
    100年に一度の大変革といわれるほど、お金を取り巻く社会状況はここ数年で劇的な変化が予想されている。変革の波に押し流されないためには、新たなマネーリテラシーにプラスして、デジタルリテラシーが必要不可欠に。10年後に困らないために、あなたのお金にかかわる知識と、お金の増やし方をここで学び直そう! 目次1 元気になる言葉 目次2 恋する名作コモノ(3) ウーマン・ニュースTOPIC 異常気象が連鎖した夏 これからの予測は? 10年後に困らない「お金の教科書」2019 2019年~、お金の常識と未来はここまで変わります! 年収別に徹底分析「いくら貯めてる? どう運用してる?」 最新! 初心者のための「ロボアド」運用講座 臆病な人のための「冬のボーナス」投資ガイド 今さら聞けない「仮想通貨」30分集中講義 投資達人に聞く「ビットコインの買い方、使い方」 お金を増やしたい人のための「会計数字の読み方」 10年後、AI社会で稼げる女性 VS 稼げない女性 会社員だからこそできる「ネット副業入門」 美しさとステータスを纏う。至高の時計&ジュエリー 豪華列車とクルージングの上質な旅 「ふるさと納税」で“社会貢献”を始めよう! 超速「キャッシュレスサービス」200%活用法 イマドキお財布レス女子の「マネーアプリ活用術」 ラクラク確定申告「e-Tax」ガイド お金と経済の「今と未来」がわかる本 投資コラム “投資価値”で見る、本当に賢い宝飾品選び 働く女のマネーレッスン(12) 駆け込め! 女の休憩室(43)ブルボンヌさん 女性起業家たちの「未来への約束」 男職場のフロントランナー(44)関東電気保安協会 荒木 瞳さん 女性役員の「失敗は星の数ほど」(44)野村総合研究所 北川園子さん 週末のおいしいテーブル(8)洋風おせちで新年会 私だけのエンタメタイム 今、注目のあの人に聞きたい!(8)米倉涼子さん 矢野香の「私プレゼンの技術」(41) SHELF of BOOKS & CULTURES 著者インタビュー 井上由美子さん『ハラスメントゲーム』 働き方革命(43)中外製薬 働く女性の「保健室」(8)「尿トラブル」 Opinion Lounge 読者のホンネ バックナンバーのご案内 Coming Up! 「プレジデント ウーマン」プロジェクトは、2019年、新しく生まれ変わります!/奥付

    試し読み

    フォロー
  • 宮本武蔵の逆行道(1)
    -
    えっちな宮本武蔵とドM男の共同生活! M性感が大好きな警察官・タケシ。性欲に抗えず浪費を繰り返す自分を叩き直そうと手に取ったのは、かの剣豪・宮本武蔵が最期に記した自誓の書「独行道」だった。しかし、あまりに厳しい武蔵の心得に、自分には無理だとオナニーを始めるタケシ。すると「独行道」から武蔵がタイムスリップして飛び出してきて…!? しかも武蔵の正体はえっちなことが大好きな女の子だった!!
  • 江戸の食文化 和食の発展とその背景 江戸文化歴史検定参考図書
    4.0
    江戸時代は庶民も楽しんだグルメ社会だった。 和食が世界遺産に登録され、世界中が注目する日本の優れた食文化。四季折々の食材を活かし、繊細な美意識を体現する日本の食文化を見直そうという動きが強まっています。 一日三食の生活スタイルをはじめ、現代日本人の食文化の基本は、江戸時代に形づくられたものです。また、江戸時代は一般庶民までが「グルメ」に目覚めた、世界でもっとも進んだ大衆文化社会でした。 本書では、寿司や天麩羅・蕎麦・鰻の蒲焼といった江戸時代に誕生した料理の詳細だけでなく、高級料亭から居酒屋・定食屋・屋台まで幅広く発達した外食文化、調味料の発達とその影響などについて紹介。さらには、肥料やハウス栽培の発明などこれらを支えた生産技術の革新、都市住民の食欲を支えた流通事情と特産物の開発、レシピ本やグルメガイドの流行、年中行事や儀礼と食との関係、江戸の食育や食養生といった文化的側面など、食を取り巻く環境全体について多角的に考察します。巻末では現在も営業を続ける食の老舗や名店なども紹介しています。 江戸文化歴史検定の受検にも役立つ、江戸の食文化の総合資料です。【ご注意】※この作品には図表が含まれており、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。 ※この作品はカラー画像が含まれております。
  • 夢の真昼 1
    完結
    4.2
    小田桐鈴子(おだぎりすずこ)、20歳。ひとり暮らしの部屋を姉に占領されてしまった彼女は、老夫婦の家に“間借り”するという格安物件に引越すことを決める。だが、そこには“因業(いんごう)ばばあ”と評判の婆(ば)さまがいて…。厳しい婆さまの指導のもと、鈴子は自分のヤワな性格を鍛え直そうとするが!?
  • どうかこの声が、あなたに届きますように
    4.6
    地下アイドル時代、心身に深い傷を負い、鎌倉の祖母のもとでひっそりと生活を送っていた20歳の小松奈々子。そこに突然現れたラジオ局のディレクター黒木から、番組アシスタントにスカウトされる。 初日の生放送は、後に「伝説の十秒回」と呼ばれる神回となり、かつてラジオ界で絶大な人気を誇ったパーソナリティの片鱗を感じさせるものだった……!? 大食いのアナウンサー、演じるキャラに疲れている女性芸人、売れっ子のオネェタレント…。様々な仲間に囲まれ、時に黒木と罵り合いながら、奈々子はラジオの世界に向き合っていく。それは自身の傷や、過去とも対峙しなければならなかったが、奈々子が生き直そうと決めた「小松夏海」の存在は、次第に黒木たちをも巻き込んで、確かなムーブメントとなっていく。そしてその言葉は、子どものできない夫婦や、大人になることの意味を考える高校生など、切実な日々を生きるリスナーたちの、ほんのわずかな未来を動かし始めていた。 「いいか小松、ラジオにはテレビやネット動画と違って映像がない。 映像という明確なものがない分、リスナーはそれを補って想像する。 そうして頭の中で想像されたものは、誰にも否定されないし奪えない。 だから想像させろ。 リスナーに、姿の見えないお前を想像させるんだ」(本文より引用) ラジオの魅力と、傷を抱えた人々が織り成す、あたたかな小気味よさあふれる物語。 150万部を突破した『神様の御用人』著者、浅葉なつの書き下ろし長編!
  • 大市民 最終章
    完結
    4.3
    『アクションピザッツ』にて生まれた『大市民』シリーズが25年の時を経てついに完結!! 高年期を迎えた山形は何を食べ何を語るのか!? これを読んで今一度、人生を見つめ直そう!!
  • 日本とイエスの顔[増補新版]
    -
    《 日本精神史のシリーズ〈叡知の書棚〉第3弾 》 イエスを探すなら『聖書』のなかの言葉にだけでなく、眼前で生きる人のまなざしの奥にその姿を探さねばならない。 苦難を生きる人たちが生きる姿によって語る無音のコトバ、その光によってイエスの生涯を受容し直そうとすること、そこに井上洋治の神学の現場があった。 ──若松英輔 --------- 日本を代表するカトリック司祭にして作家・遠藤周作の盟友としても知られる井上洋治(1927-2014)の代表作。 イエスとその言葉をめぐる通説や常識に挑んだ井上神学の苦闘を記す本書は、刊行当時、異例の反響を呼んだ。 日常と思想、信仰を架橋し「キリスト教は日本人を救えるか?」を探究する日本精神史の必読書。 --------- 【目次】 〈 第一部 日本人の心で読む聖書 〉 ■第一章……ことばといのち ■第二章……聖書を読むにあたって ■第三章……イエスの生涯 〈 第二部 イエスの教え 〉 ■第四章……イエスの神・アッバ(父よ) ■第五章……神の国・永遠の生命 ■第六章……キリストの生命体[からだ] ■第七章……悲愛(アガペー) ■第八章……幼子の心・無心 ■第九章 悲愛の突入 ■あとがき 『日本とイエスの顔』をふりかえって ■[増補]遠藤さんのこと ■解説──語られざる神学を求めて……若松英輔
  • 経済学・哲学草稿
    3.8
    働くほど、なぜ人は貧しくなるのか? 勃興する資本主義を鋭く分析・批判し、のちに『資本論』に結実する経済学的思考。そしてヘーゲル批判から発し、労働の意味を肯定的に捉え直そうとする哲学的思考。この二つの思考が交わるところで、26歳のマルクス青年は革新的な思想を打ち立てた。輝くような、そして生き生きと躍動する思考の瑞々しさが、明晰な訳文で鮮やかに再現される。
  • 愛、奪われて
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 交通事故による、突然の夫の死。妻は狂乱と悲嘆を経て、愛の日々を生き直そうと、夫との出会いの最初からを綴り始める。

    試し読み

    フォロー
  • アジアを救った近代日本史講義 戦前のグローバリズムと拓殖大学
    4.0
    周辺諸国との軋轢が高まるなかで「歴史問題」を耳にしない日はない。しかしこれまで学校で教わってきた「歴史観」はほんとうに正しいのか。その猜疑とともに、日本の近代史をもう一度学び直そうという機運は高まるばかり。その格好のテキストが本書だ。冒頭で著者はいう。「国家の歴史を肯定的に受けとめなければ、私どもが献身すべき対象をみいだすことはできません」。そうした視点で明治維新から敗戦に至る歴史を俯瞰し直したとき、そこにはアジアの発展に尽くし、世界に雄飛した人々がいた。著者が総長を務める拓殖大学は、まさにそうした「戦前のグローバリズム」を担い、生命を賭してアジアに貢献する人材を生み出す大学だったのだ。桂太郎、後藤新平、新渡戸稲造。拓殖大学の草創期を担った稀代の人物たちはいかに「興亜」を志し、行動したのか。同時にその営みを知ることは、そもそも私たちはなんのために「国際化」しなければならないのか、というグローバル化の本質を学ぶことにもなる。「否定の言葉でまみれた過去」を問い直し、日本人としての誇りと自信、そして未来を拓く力を与えてくれる一書。

    試し読み

    フォロー
  • あなただけ知らない
    -
    あの事件から1年。警察を辞めたステイシーをいざなうのは、あまりにも残酷な“不思議の国”。ダラス市警で活躍していた女性刑事ステイシーは、あるとき妹をめぐる事件に巻きこまれ、信じていた男性に裏切られた。人生をやり直そう。そう心に決めた彼女は警察を辞め、ニューオーリンズへ転居する。しかし二カ月とたたないうちに、友人のキャシーが殺された。手がかりはキャシーが夢中になっていた『ホワイトラビット』というゲームだけ。溺れる鼠、引き裂かれたトランプ、チェシャ猫の首……。『不思議の国のアリス』を模した不吉なゲームをプレイしているのは、いったい誰なのか? ステイシーは独自の調査に乗りだした。

    試し読み

    フォロー
  • アメリカン・バカデミズム 「反日」の本丸アメリカを撃て!
    -
    「反日」は中国・韓国だけじゃない! アメリカのバカども(リベラル)が「反日」をつくりだす諸悪の根源である! 日本研究をしているアメリカの学者のほとんどが「反日」学者で、日本を叩くために行動している、といっても過言ではありません。 彼らは、日本には長い歴史に基づく伝統が残っていて、天皇陛下がおられる、そして男女の区別がきちんとされている、といった点が大嫌いなのです。 今、日本では大東亜戦争の意味や、戦前の日本についてもう一度見つめ直そうという動きが出ていますが、それがリベラルにはいちばん許せないことなのです。 「日本人は自分の頭を使って考えるな」と言っているのです。「我々アメリカ人が、お前たちの歴史を教えてやる。勝手に自分たちで自分の歴史を勉強するな」というわけです。 ―本文より
  • 「生きる力」としての仏教
    3.8
    仏教とは、人が亡くなるたびにお布施を集め、墓地や駐車場を経営する宗教のことではない。世間の常識に縛られる凡夫を解放し、生きる喜びを与えてくれる宗教なのだ。今こそ、仏教の原点に立ち戻るべきでは──。本書では、元禅僧にして比較宗教学者と、“癒し”の文化人類学者が、日本仏教の再生について熱く討論。「<悟り>と<狂い>は紙一重」(町田)、「仏教は人生をリセットする教え」(上田)、「陰徳を積むという価値観を見直そう」(町田)、「“痴”と“智”の絡まりあいに救いがある」(上田)など、宗教の本質を見抜いた独自の見解をぶつけ合う。さらに、オウム事件から十年が過ぎ、日本社会と仏教のあり方を考える。それは単なる教義としてではなく、実践する仏教のあり方である。そのために、お寺を中心としたボランティアの取り組みや、家庭に仏壇を取り戻す方法なども提案。果たして日本仏教に未来はあるのか。現代人の魂に火をつける刺激的対論である。

    試し読み

    フォロー
  • 石黒和臣氏の愛情あふれる調教【イラスト入り】
    4.0
    経済界と裏社会で絶大な力を持つジョベール一族の長となった石黒和臣。名実ともに一族のトップとなるべく、仕事や交際に忙殺されていたが、裏仕事である『犬の飼育販売』の件を少々見直さなければならない、と考える。愛犬千聖にも、長の犬としての自覚を持たせなければいけない。あらためて調教をし直そうと…。石黒和臣氏シリーズ 第8弾
  • 1日で学び直す哲学~常識を打ち破る思考力をつける~
    3.9
    大人の教養として、好きな哲学者を一人くらいは言えるようになりたいもの。真なる知を求めて、死刑をも恐れなかったソクラテス、保証されたエリートコースを辞し、アカデメイアを設立したプラトン、数の秩序を追求し√2を発見した教団の創始者ピタゴラス……。常識や感性だけに頼らず、理性で考えられる人になるために、今こそ哲学を学び直そう!
  • 言わせてみたいの
    完結
    4.5
    全1巻680円 (税込)
    大阪人の小坂は東京人の恩田と付き合って3年。ラブラブでカラダの相性もイイ恋人同士v ある日エッチの最中に突然、恩田が「俺、関西弁嫌いなんですよね」とか言い出した! いきなり何言うてんの!? 今さら方言直せはないやろ~~!? これは何か? セックスのマンネリ化を打開する新手のプレイなんか!? 混乱しながらも関西弁を直そうとするけれど、「別れるなんて言わないでくだサ~イ」なんてヘンな丁寧語になってしまい…!? 柚摩サトルのエロテク炸裂! エッチ&きゅん満載vの作品集!
  • インディーゲーム中毒者の幸福な孤独
    3.9
    人生のどこかの瞬間と響き合う、個人的なゲームたち―― 異能のアニメーション作家による唯一無二のエッセイ集。 戦火のウクライナ発の奇怪な経営シミュレーション、セラピストと絵文字だけで会話するゲーム、認知症患者となりその混乱や不安を体験…… 「数多くの個人的なゲームたちと確かに交流したのだという幸福な錯覚は、自分と世界との距離を見つめ直そうとする私に流れる孤独な時間を、今も静かに支え続けてくれている」(本文より) 【目次】 ▼はじめに ▼まるでボトルレターのように ▼オーダーメイドゲーム作家 ▼祖母を見舞う ▼アルツハイマー病患者の苦悩と孤独 ▼トイレットシミュレーターの世界 ▼自家製マリオワールド ▼常識はずれのゲーム達2021 ▼語られたがった布団の中の物語 ▼戦火の中でリリースされたゲーム ▼誤解の中で呼吸するヒロイン ▼老後も遊べるゲーム ▼本から広がる言葉の宇宙 ▼誰とでも共作できる美術館 ▼暗い橋の上から ▼人間臭いゲームたち ▼正解の無い会話 ▼めくるめく無慈悲な肯定 ▼終わらせなければ、終わらない
  • 浮気の真相【分冊版】1~彼に浮気をさせないための戦略マニュアル~
    -
    携帯電話チェックや、ギューギューの束縛で、彼の浮気を予防しようと躍起になっている皆さん。ムリ、無駄、やめれ。そんなことしたって、浮気心にフタは出来ません。むしろ逆効果。その反面、オトコに浮気心を起こさせない女がいる。コツさえ分かれば誰だってそんな女になれるんです。百戦錬磨の春乃れぃ氏が責任をもってお届けする、門外不出の“浮気させない女になる方法”。もうそろそろ目指してみませんか? 浮気さ<れ>ない女ではなく、浮気さ<せ>ない女を――。

    試し読み

    フォロー
  • SEを極める プロフェッショナル仕事術(日経BP Next ICT選書) 成長し続けるSEのための32の心構え
    4.0
    ムダな会議の止め方、縦割り組織の壊し方、ビッグデータやクラウドの本質、変革の進め方・・・ その答えを「SE」の視点から解き明かす 本物のSEになるための、物事の考え方や働き方を体系的に整理し、32のメッセージとしてまとめています。SEならだれでも直面する課題や疑問とその解決策を「QA」方式で示しています。 SEに限らず全てのビジネスパーソンに共通する課題についても幅広く取り上げています。 SEとして楽しく働きながら大成したい人が「気付き」を得るための一冊です。 『日経コンピュータ』の人気連載を基にした、SE一筋40年の著者による書籍化第二弾。 ≪目次≫ 【第1章】 常識を疑おう  Q1…「システム開発はスピード第一」。こう急かされることが多いです。私は品質が大事だと思うのですが。 ほか 【第2章】 発想を転換しよう  Q7…「ITを駆使して売り上げに直結するビジネスモデルを考えよ」という指示を受けましたが名案が浮かびません。 ほか 【第3章】 ムダを止めよう、再考しよう  Q13…時間の無駄のような気がして「会議」が苦手です。多くの意見をうまく集める理想的な手法はありませんか? ほか 【第4章】 本物の仕事をしよう  Q19…担当するシステム運用・保守業務が地味で不満です。かっこいい仕事なら、面白く働けると思うのですが。 ほか 【第5章】 みんなで日本を作り直そう  Q27…全社の新規プロジェクトに参加することになりましたが、アイデアが浮かびません。ヒントをもらえませんか? ほか 【第6章】 著者インタビュー「楽しく働こう」
  • 美味しい彼のいただき方
    完結
    -
    有紀は本気の恋を望みすぎて、いつも相手にドン引きされる肉食系。今日も合コンで失敗し、凹んだ気分を直そうと立ち寄ったビストロで、仕事に生きるクールなシェフ・池波に惚れてしまった!けど、体当たりで挑んでも失敗続きで相手にされず、彼に迷惑をかけていると思った有紀は!?恋に一直線な短編集!
  • 老いれば自由に死ねばいいのだ~中味の濃い人生を生きる~
    -
    老境に達し、父母を送り、妻との老後を考えた著者が説く美しく死ぬ自由。死を前に決断していくのが人生。脳死、尊厳死、遺灰散布など日本人はいま「死」をとらえ直そうとしている。血縁、地縁、死とは何か……。カソリック信者の著者がみずからの生の軌跡を「死」をからめた側面から振り返り、虚飾を拭った本音で綴る含蓄に富む名エッセイ。

    試し読み

    フォロー
  • 幼馴染のアソコが本当におっきい… そんな太いの…ムリだよぉ!(1)
    3.2
    1~4巻165円 (税込)
    会社にインターンとしてやってきたかつての幼馴染・啓輝の教育係をする事になったOLの優季。ある日、飲み会帰りに家で飲み直そうとしたら、彼から突然、息もつけないほどの激しいキスをされ…!?「オレ…もう我慢できない…!」長くて太い指でカラダ中をなぞるように触れられ、ナカを何度も弄られて…初めて見る幼馴染の男の表情と与えられる刺激に、快感が止まらなくなる優季。しかし啓輝のモノは、超特大サイズの巨根で…!?「ゆーちゃん、昔からずっと好き??だから、オレを受け入れて」グググッと重そうに勃ち上がる幼馴染の大きすぎるアソコ…そんな太いの挿入れるのは…さすがにムリだよぉ…!
  • 男の老子 「フイゴ人間」になろう
    -
    「煩わしい現実社会から退き、自然の中に溶け込んで生きる存在」、悠々自適の“隠者”としてイメージされる老子。しかし、そうした姿はほとんどの人にとって望めない。IT社会での情報の量と質は完全に人間のキャパシティを超え、緊張はキレる寸前だ。だが、老子はいう。「火を起こすフイゴ(風を送る道具)の中で、一番大切なのはガランドウの部分だ」。さらに、「宇宙の生成の原理=道(タオ)に満ちた次元に身を置いて、現実を見つめ直そう」と語りかける。自己のアイデンティティを取り戻し、生命のある限り誰かのために頑張ろう、という勇気を与えられる。歴史上にも宮本武蔵や坂本竜馬など、老子の積極性を糧として活用した人物は数多い。本書は、そうした生き方も辿りながら、現代における“老子的生き方”を模索する。毎日出合う難問・危機に対して、心を空虚にし、流れこんでくる一切を避けずに受けとめ、ひとつひとつの事柄への対応策を見出す。

    試し読み

    フォロー
  • 改訂版 部屋は自分の心を映す鏡でした。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 部屋と心理の関係性を切り口に片づけメソッドを紹介する ベストセラー『部屋は自分の心を映す鏡でした。』を新たに改訂。 コロナ化でおうち時間も増えたこともあり、 改めて部屋と心のあり方、部屋の片づけについてお伝えします。 今だから悩みやすいリモートワークのトピックスとアドバスなどを加え、 コミック、イラスト満載で楽しく読める1冊になっています。 CONTENTS PART1 自分の部屋と出会い直そう PART2 やりたいこと探しに夢中な人の部屋は片づかない PART3 やせたいのにやせられない人の部屋は片づかない PART4 理想の相手と出会えないと嘆く人の部屋は片づかない PART5 言いたいことが言えない人の部屋は片づかない PART6 仕事に自信がない人の部屋は片づかない 伊藤勇司/著 空間心理カウンセラー。これまで1万人以上の部屋が片づかない人の根本課題に目を向け、改善につなげている。片づけの概念をベースに開発した人間の意識開発を促す「セルフケアメンタリズム」の創設者。著者多数。
  • カイホウは恋に溺れた後で(単話版)
    -
    「こんなかわいい顔、見せたくないに決まってる」 苦手だからといって避けられない行事もある、そう――忘年会だ。 コミュ障を自負する竹内真琴は、リア充トークで盛り上がる社員らを片目に、ひとり黙々と酒を飲んでいた。 だけどザルの真琴が酔うはずもなく、忘年会後、家で飲み直そうと酒を買いにコンビニへ。 そこで日本酒を買おうとしていたところを、なんと会社のリア充筆頭・岬晃司に見られてしまう。 ザルであることを知られ真琴は慌てるが、「うまい酒があるから一緒に飲み直そう」とまさかの提案をされる。 大吟醸につられ、結局苦手な岬の家で飲むことなるけど…素で話す彼はいつもとは随分違う印象で――!? お酒じゃなくて、彼の甘い吐息で酔わされて……。 【リア充男子】×【コミュ障女子】、ふたりをつなぐのは1杯の酒!? ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2018年2月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 格安温泉宿を立て直そうとしたらハーレム状態になったんだけど全員人外なんだ
    2.0
    飛騨高山を旅行中の筒木勇人は、美少女ばかりが働く温泉宿へと迷い込む。だがそこは人外が経営する温泉宿だった! 彼女たちに宿を立て直して欲しいと請われ奮闘する勇人だが、何故かラキスケ&ハーレム展開に!?
  • 華麗なる転身 I
    -
    『アラビアの花嫁』―従姉のエリカと同居していたフレディは、遊び回る従姉に代わり、彼女の子ベンの面倒を見てきた。だがエリカの事故死で暮らしが一変する。ベンを自分の手で育てたいと願うものの、定職がないので生計を支えられない。思案に暮れるフレディの前にある日、見知らぬ男性が現れた。クアマール王国の皇太子ジャスパー・フセインなる人物で、ベンの父親の弟だという。 『危険すぎる契約』―倒産の危機に瀕しているケータリング会社を立て直そうと、若き経営者のミスティは必死だった。そんな彼女に救いの手を差し伸べる男性が現れた。イタリア系大企業の重役、レオーネ・アンドラッキだ。彼は支援の見返りとして驚くべき条件を提示する。「君に、恋人のふりをしてもらいたい」 レオーネほどの男性なら女性には不自由しないはずなのに、なぜだろう? 『愛なきハネムーン』―ギリシアの大財閥を率いる養父の言葉に、イオーネは大きな衝撃を受けた。婿をもらい、事業を継げというのだ。自分を道具のように扱う養父に怒りを覚えたものの、服従を強いられ続けてきたので受け入れるしかない。だが、結婚相手の名を聞いてイオーネは呆然とした。アレクシオ・クリストウラスキ! 二カ月前、わたしに屈辱的な思いを味わわせた傲慢な人……。 *現在、配信中の『アラビアの花嫁』『愛なきハネムーン』と内容が重複しています。ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 【合本版】お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 全12巻
    -
    この小説は『とある事情で離れ離れになっていた兄妹が、再び一つ屋根の下で平穏な日々を送るようになった様子を、ごく淡々と綴っていく物語』だ。たぶんそんなに面白くはならない。なぜなら兄妹の日常なんて所詮は平凡な――「さあお兄ちゃん、お布団の用意はとっくにできています。さっそく記念すべき初夜を過ごすとしましょう!」「秋子。お前はちょっと黙ってなさい」……失礼、もう一度紹介し直そう。これは主人公である僕が、超ブラコンの妹を初めとする色んな女性たちと――「あ。ひょっとしてお布団じゃなくて、お外でする方が良かったですか?」「いーから黙ってなさい」……えーとすいません、要するにラブコメです! 詳しくはページをめくってみて! ※本作品は『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』シリーズ全12巻を収録しています。  ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 危険な飛行 1
    完結
    -
    日暮征二(ひぐれ せいじ)はエアー・ショーの飛行機乗り。かつては海上自衛隊のパイロットだったが、あることがあって除隊し、いまはアメリカのアリゾナ州で観光客相手のエア・ショーでゼロ戦に模したプロペラ機を飛ばして撃墜される役として日々の稼ぎを得る…。離婚した妻への慰謝料の支払いにさえ苦慮する征二の元に、ある日、黒須(くろす)という男が現れ、報酬8万ドルの仕事の話を持ちかけて来た。それは、旧日本海軍の爆撃機「銀河」を修理して飛ばせるようにするという内容だったのだが…、一体なんの目的で黒須は「銀河」を直そうとしているのか!? 過去に傷を持つはぐれものの日本人パイロットに持ちかけられた危険な依頼をハードボイルドなタッチで描く!
  • 傷ついたレディ
    4.3
    彼女もあんな顔で式を挙げたくないでしょう──元婚約者の心ない言葉を思いだし、リリーは涙をぬぐった。事故のせいで頬に残った醜い傷跡にそっと触れる。いっそのこと、誰も知らない土地に行って人生をやり直そう。そう思った矢先、ふと新聞の求人記事に目がとまった。“料理人求む。オクラホマ州クリントン”秘書の経験しかないリリーだったが、応募に迷いはなかった。そして雇い主の大牧場主ケイスに会った瞬間、彼女は確信した。ロサンゼルスからはるばるここに来たのは、間違いではなかったわ。ケイスはたじろぐこともなく、澄んだ目でリリーを見つめていた。 ■シャロン・サラの真骨頂、さわやかな涙と感動を誘うロマンス。
  • 婚約破棄、私の場合。~足をひっぱりあう家族たち/スキャンダルまみれな女たちVol.1
    -
    一流企業に勤めるOL大野未希は、エリートの樫村忠士とつきあい始めて1年半、いよいよ間近に結納の日を控え、いわば人生で一番華々しい時を迎えようとしていた。しかしその反面、未希の家族の内実は最悪だった。母と祖母はいがみあい、その祖母を挟んで父と母の間でもいさかいが絶えず…最悪なのは弟の優の存在だった。高校を中退し、職に就くこともなく落ちこぼれ街道まっしぐら…父母はそんな問題児の息子を育てた責任を互いに押し付け合う始末だった。そしてよりにもよって未希の結納の日、とんでもないことが起こる。優が家で騒ぎを起こし、それが原因で未希の結婚が破談になってしまったのだ! 言い知れぬショックを受けながらも、あえて自分と家族の在り方を見つめ直そうとする未希だったが――…!?(※本コンテンツは、合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.1-5~特集/世にも悲しき外道女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • キャンパス・ラブ戦争 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    息子の素行を直そうと息子と同じ大学に入学した水上建設社長。入学式で隣に座っていた雪枝に一目惚れをしたが、実は雪枝は息子の彼女で…!?
  • 9割のめまいは自分で治せる
    -
    「めまい」に悩まされると、仕事や家事も手につかなくなります。本書は、なぜめまいが起こるのか、どうしたら治るのかを8,000人の患者を治した新井先生がやさしく解説!。自分でできるリハビリを実践しよう! 【目次】 第1章 めまいは、薬だけでは治らない!  めまいの症状は人それぞれ  あなたの「めまい」はどのタイプ?  そもそも「めまい」って、なぜ起こるの?  ほか 第2章 5日間で、めまいに効く12の「リハビリ」をマスターしよう  1日目 あなたの「めまい」の原因をチェックする  2日目 基本の7つのリハビリを覚える  3日目 5つのリハビリを覚える  ほか 第3章 めまいを引き起こす「病気」を知る  自分の症状に効くリハビリを見つけよう  良性発作性頭位めまい症  前庭神経炎  ほか 第4章 「めまい」と上手につきあうコツとは?  めまいはあっても楽しく生きている人は、こう考える  「めまい」を悪化させる7つの要因を知る  あなたの「めまい」の前兆を知る  ほか 第5章 「めまい」を防ぐ生活習慣をもとう  めまいは「生活を見直そう」のシグナルである  めまい予防につながる食べものとは?  睡眠不足はめまいの大敵!  ほか 第6章 めまい改善をサポートしてくれる医師は、こう見きわめる  めまいの専門医の見つけ方とは?  「サイバー心気症」には要注意!  リハビリが「主」、薬が「副」のスタンスで
  • 恐怖の大王と子育てはじめました1
    -
    1~2巻220円 (税込)
    セックス恐怖症のサラリーマン×子持ち(?)異星人のえっちなラブコメディ! どこにでもいる普通のサラリーマン・大田庄司(おおたしょうじ)は 女性が苦手なせいで30歳手前でまだ童貞。 ある夏の暑い日、帰宅すると玄関の前に見知らぬ美青年が座っていた。 隣の部屋に住んでいるという青年・野須虎(のすとら)ダムスは、 自室のクーラーの調子が悪いため助けを求めて訪ねてきたらしい。 しかし、ダムスの部屋でクーラーを直そうとしている最中に世間話から口論になってしまう。 すると突然、ダムスが大田の上に乗っかってきて…!? 恐怖の大王を名乗る隣人が大田に与えた恐怖は………セックス!? そして奥の部屋から聞こえる声は………まさか赤ちゃんの泣き声!? 小林スメアゴルが描く、アホエロ子育てBL!! ※こちらは、WEB雑誌『Charles Mag』に収録されている作品の単話配信です。重複購入にご注意ください。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 義侠の傑物董卓仲穎。20分くらいで読める!手っ取り早く簡単にわかる中国史。20分で読めるシリーズ
    4.0
    20分で読めるミニ書籍です(文章量13,000文字程度=紙の書籍の26ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 前書き 長い歴史の中でずっと悪人扱いされてきたが、近代に入って再評価された曹操。 正史では清廉で名望豊かな政治家、演義では神算鬼謀の策士である諸葛亮。 『三国志』の登場人物達は、現在に至るまで様々な解釈や評価を与えられている。 その中に、常に悪評を与え続けられている男がいる。 それが董卓だ。 彼が暴虐な悪役というキャラクターは既に日本の奈良時代には完成されていたようであり、 現在もおおむね正義の曹操や劉備に立ちはだかる最初の大ボスという立ち位置で相場は決まっている。 では、悪役董卓はどのようにして生まれたのだろうか。 そして、董卓は『三国志』の英雄達にどのような影響を与えたのだろうか。 本シリーズは、中国史に興味はあるが「複雑で覚えられない!!」という方に向けたものである。 専門用語や難読漢字が多い中国史は、確かに理解できるようになるまでに時間がかかる。 そこで本書はそうした難しい要素をできるだけ避け、人物の内面・心情に迫りながら中国史について理解を深めてもらうことを目的としている。 本書を手に取られた方は、エンターテイメントのような楽な気持ちで読んでいただければ幸いである。 著者紹介 いちたか風郎(イチタカフウロウ) 1991年1月8日生まれ。 2013年愛媛大学法文学部人文学科卒業。 卒業後はスーパーマーケットに就職するが、一身上の都合で退職。 在職中にウェブ上でフリーライターの仕事を知り、学生時代に勉強した中国史や自分の失敗談を活かしたいと考えて執筆活動を開始。 現在は就職活動の真っ最中。 改めて社会人としてやり直そうとしている。
  • ギリシアの恋
    -
    この光あふれるギリシアの島で、もう一度、自分の人生を生きてみたい。■元看護婦のデメルサは、住み慣れたイギリスを離れ、太陽の光が降りそそぐギリシアの島にやってきた。ここのリゾートに新しくクリニックが開設されることになり、その責任者の職に応募したのだ。悲しい思い出にとらわれた生活から抜け出し、新しい土地で一からやり直そうと心に決めて。幸い、アパートメントの家主ニックは、町の病院に勤める医師で、困ったことがあれば相談にのってくれるという。オリーブ色の肌、彫りの深い顔立ち――エキゾチックな魅力をたたえたギリシア人だ。この六年間、死んだも同然だった心がときめくのを感じ、デメルサはかすかな希望を抱く。彼には美しい恋人がいるとも知らずに。
  • CRITICAL LOVERS Extra
    完結
    -
    快楽に弱いカラダを持て余す水野と2次元オタクの同人作家・鷹藤は恋人同士。なんとか水野の特異体質を直そうと奮闘する鷹藤ですが、色っぽい水野の姿に発情してしまい…コアマガジン刊単行本「CRITICAL LOVERS」スピンオフ!(こちらはサークル「眼鏡部」の2010年夏コミ頒布作品となります)
  • 【電子限定おまけ付き】 黒王子はいじわるに溺愛中
    3.9
    カレシにフラれた大学生の伍夏は、ダメな自分を鍛え直そうと泊まりこみのバイトへ。オシャレなカフェ、美味しいパンケーキ、可愛いわんこ――素敵な職場なのに同室になった和臣が怖い。誰もが振り向くイケメンなのに仕事に厳しいし、伍夏が同類なのを見抜いて「でもお前には興味ないから」と最低な一言。これから一ヶ月、同じ部屋で耐えられるの!? 電子限定書き下ろしSSを収録!! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 健全な肉体に狂気は宿る ――生きづらさの正体
    3.9
    30代女性を縛る「自己実現」イデオロギーの呪縛を、解き放とう!生存戦略としての中腰姿勢、未来への敬意、そして身体信号に向き合うことを、今こそ見直そう!
  • 月刊「潮」2024年1月号
    -
    1巻719円 (税込)
    月刊「潮」2024年1月号 主な内容 【特別企画】デジタル時代の「教育」の本質 ≪対談≫ 今こそ「リアル」と「活字」の価値を見直そう。 老川祥一 VS 篠原文也 ≪連載≫ ニッポンの問題点 ドワンゴはなぜオンラインの大学を目指すのか。 川上量生VS 田原総一朗 ≪連載≫ 鎌田實の「希望・日本」 子どもたちの「やる気」を引き出すウェルビーイング教育。 鎌田 實 【巻頭対談】 「障害者アート」には社会を変える力がある。 平田オリザ VS 服部 正 【特集】認知症対策の最前線 認知症治療薬「レカネマブ」はなぜすごいのか。 道川 誠 アルツハイマー病 治療の未来。 下山 進 【てい談】住む人の生きる力と情熱が、町を発展させていく。 野崎友義 VS 竹花真弓 VS 石井啓一 【ルポ】悪い流れを乗り越えて守り抜いたシード権の重み ――全日本大学駅伝ダイジェスト。 酒井政人 【連載ドキュメンタリー企画】 民衆こそ王者 池田大作とその時代 道を開く人篇(4) 【特集】雄大な文化と自然の理想郷・山形県 新幹線を降りて吸う、故郷の空気がとにかくおいしい! 橋本マナミ 小さな殿様の連合政権――“オール山形”の魅力とは。 今村翔吾 山形が秘める「多様性社会」へのポテンシャル。 池田弘乃 山形県はほのぼのと温かい「日本の顔」。 ウド鈴木 【新春てい談】令和の大相撲、がっぷり四つで語り尽くします! 内館牧子 VS 嵐山光三郎 VS 南 伸坊 【アスリート列伝】岡田彰布 堅実な采配に徹してきた指揮官が最後に打った大博打。 横尾弘一 【好評連載】 高島礼子の歴史と美を訪ねて 中西 進 VS 高島礼子/「故事成語」にはワケがある! 塚本青史/池田思想の源流――『若き日の読書』を読む 佐藤 優/その他 その他
  • 現代教育の探求
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日の教育界の強い潮流として、これまで過度に「教える」ことに力点を置いてきた反省から「学ぶ」ことへ重点をかけ直そうとする動向がある。本書はこのような観点に立ち、子どもを視点にして現代教育をとらえようとするものである。これを手がかりに現代の教育について様々な視点から考察を深められることを期待したい。
  • 現代の肖像 加藤秀樹
    -
    地方で始まった「仕分け」が中央へ攻め上がり、財政の奥の院・特別会計に切り込んだ。さらに「ゾンビ仕分け」では政府の決断力・実行力が問われている。「部外者の目で予算を洗い直そう」。その志で始まった事業仕分けが岐路を迎えている。現代という時代を象徴する人物を、当代一流の書き手が綿密な取材を重ねて執筆。AERA創刊以来続く人気連載の人物ノンフィクション「現代の肖像」が、待望の電子書籍で登場。極上の一冊を、100円で今すぐ、あなたのもとへ。
  • 恋する若頭
    4.1
    強面だが中身はヘタレで夢見がちな童貞である小説家・伊吹は、編集の勧めで書いた任侠ものが大ヒット。結果、小説の主人公《若頭》の愛称で呼ばれ、本人にもやくざなイメージが定着してしまう。ある日、密かに片想いしていた実直そうな営業マン・眞田を助けたところ、何やら複雑な勘違いをした彼に「匿ってあげます」と部屋に連れ込まれて……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 高校数学の計算問題が、誰でもスラスラ解けるようになる
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中学までは数学ができたけれど、高校に入ってから挫折した…。そんな人がいざ高校数学を学び直そうとしたときに「とにかく計算問題を解く!」のも一つの有効な方法かと思います。本書では、躓きやすいポイントを押さえながら端折らず丁寧に解説し、高校数学に登場する「計算問題」を解けるように導きます。さらに数学特有の「考えるべきこと」「考えずに進むべきこと」などについても考察し、本書を読み終えるころには「数学とはどういうものか」ということまで理解できるようになります。
  • 心の営業―――お客様がお客様を紹介してくださる営業
    -
    住宅業界で1000棟以上販売している営業マンといえば“スーパー営業マン” そんな著者の田中さんとお会いすると、そのイメージが裏切られます。 実際に打ち合わせをしてみると、実直そうで、大変失礼ですが、決してお話もお上手とは言えません。 ご自身も「自分は営業マン向きではない」とおっしゃっていました。 では、そのような方がなぜ、こうした実績を上げられたか。 ●その答えは「心」にありました。 本書には具体的なテクニックらしきものについての記述はありません。 ですがテクニックを生かす、営業マンとしての心のあり方について学ぶところは、実にたくさんあります。 営業の仕事に自信をなくしかけている人、行き詰っている人、営業という仕事に疑問を持っている人はじめ、営業の仕事につくすべての方に、おすすめする1冊です。 ■目次 ◆序章 1000棟販売できた理由 ◆第1章 紹介が生まれるには ◆第2章 心を営業する ◆第3章 現場で得られるもの ◆第4章 お客様とどう心を通わせるか ◆第5章 営業的「人間観」 ◆第6章 11のアドバイス ◆終章 ほんとうの損とは、ほんとうの得とは ■著者 田中 敏則
  • 心の危機の処方箋
    -
    うつ・ひきこもりの原因は子育て・教育にある! 近年の若者が「キレる」のも「ひきこもる」のも「身体の故障が出る」のも「うつ」になるのも、子育てや教育の問題である。若者よ、世間に負けない・自分に負けない実力と耐性を鍛え直そう! 教育学の立場から精神医学の「新型うつ病」に異を唱え、クスリもカウンセリングも効かない「心の危機」を回避する方法をわかりやすく説き明かす。患者とその家族、学校教育の関係者など必読の書! (※本書は2014/4/11に発売し、2022/3/10に電子化をいたしました)
  • 古代史は知的冒険
    3.0
    1巻1,500円 (税込)
    著者の古代史は、大胆な推理、緻密な分析、ユニークな視点が身上で、多くのファンに親しまれている。本書は、より細かな視点から、古代史の興味尽きない話題を通覧する、古代史エッセイである。内容は、◎まずは甘樫丘に登ってみよう。なぜ誰もが蘇我氏の地・飛鳥を懐かしんだのか。『古事記』を読んでも古代史の謎は解けない。酒池肉林を繰り広げた武烈天皇。君知るや纏向遺跡。聖徳太子などいなかった? 表裏一体だった神と鬼。持統天皇が天照大神になった? 神を通じて税も集められた。縄文時代を見直そう。古代史の謎の要は継体天皇。謎がないと信じられている時代に謎がある……など、従来の著者のファンはもちろん、著者の作品を初めて読む人にもわかりやすく楽しめる内容になっている。「意外な歴史の扉」に通じる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • この国のたたみ方(新潮新書)
    4.0
    交通手段が徒歩や馬だった時代に設定された「都道府県」という仕組みは、もはや合理性を失った。すでに日本人の半数以上は都市部に住んでいる。今後は人口減少が不可避であることを前提に、地域の潜在力を発揮させる「市町村+州」の単位に、統治機構を賢くたたみ直そう――。道州制論者として長年、地方自治のあり方を考えてきた第一人者が描き出す「日本の未来地図」。
  • これで先生のアドバイスどおりに踊れる! バレエ整体ハンドブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どうして先生に注意されても直せないの? 何度も先生に注意をされているのに、なかなか直せない。バレエをやっている方なら誰もが経験していることだと思います。できていないのはわかっているのに、直せない。 「なぜ直せないのか?」 それには理由があります。直そうとするあまり、その部分だけに集中してしまい、身体をつなげて動かせていないからなのです。 実はバレエにはバレエ用の身体の動かし方があり、それらはすべてつながっています。 たとえば「骨盤が立っていない」とアドバイスされたとき、それは骨盤だけの問題ではありません。上半身、体幹、脚のつながりまで意識する必要があります。 そう言われると難しく感じてしまいますがご安心ください。 本書では、そのつながりに基づいた「セルフチューニング術」をご紹介します。この方法はダンサーさんが多数訪れている著者の治療院で実際に効果が出ているものです。 簡単ですが身体の使い方のコツを実感でき、自然ともっと踊れる身体になり、ケガも減っていきます。バレエ初心者でも、身体が硬くても大丈夫。 身体を整えて、踊れる身体を作ってしまいましょう!
  • 「コンサル頭」で仕事は定時で片付けなさい! 残業ゼロで10倍成果を出す仕事術
    4.0
    コンサルタントが企業相手に行なう問題解決の手法を、個人の仕事に当てはめて、仕事の進め方を見直そう。そうすれば、より短時間で効率よく成果をあげることができる。アメリカのコンサル会社で出会った優秀なビジネスパーソンたちは、大量の仕事を高いレベルでこなしつつ、定時には切り上げてプライベートの時間を大切にしていた。24時間仕事漬けでヘトヘトになっている日本のビジネスパーソンとの生産性の差は明らかだった。観察すると、短時間で高いレベルの仕事をしている人たちは、「課題を見極め、それを分解し、優先順位をつけ、仮説を立てる」という、コンサルの手法を自在に操り、個人の仕事もこなしていることがわかった。体力勝負で費やす時間を増やして仕事のレベルを上げるのには、限界がある。しかし、仕事のやり方を変えれば、レベルアップは無限にできる。18時退社を実践し2人の子育て中コンサルタントが、その高生産性仕事術を公開。

    試し読み

    フォロー
  • コンビニじるし
    完結
    -
    全1巻484円 (税込)
    まりの家はさびれたコンビニエンスストアのチェーン店。時給4円で働く、美形だが怪しげなバイトの高屋敷くんと店をたて直そうとするが!?
  • GOLF TODAYレッスンブック グリップの力が抜ける本
    値引き
    -
    グリップをやわらかく握ることができるようになる33のドリル 目次 Prologue スイングよりもグリップを研究すれば100が切れる! オンリーワンのグリップを探し出そう! グリップの大原則を頭に入れておこう! 緩く握らなくてはならないのはどうして!? 時間があれば力を抜く練習をしよう! インパクトはクラブを離すイメージがいい! Part.1 握り方を工夫して力を抜く方法を見つけよう! 左手はパームでもフィンガーでもOK! 右手はフィンガーが絶対条件! グリップの形にこだわらない! インターロッキングは右手小指に力を入れない! オーバーラッピングは右手小指の乗せ方に注意! テンフィンガーはヘッドが走りやすい! ベースボールグリップはスライス防止の効果! Part.2 グリップの力の抜き方ドリル 素振り編 左手一本素振りでヘッドの動きを感知しよう 右手一本素振りで自然な右手使いを体感 クラブ回しドリルで手首の柔軟性アップ 扇クラブ回しドリルで指全体の力を抜く クラブ落としドリルでマックスの「抜き方」を体感 ベン・ホーガンドリルでグリップを支える感覚をつかむ 左手親指はずし片手スイングドリルでローテーションを覚える 右手親指はずし片手スイングドリルでヘッドの加速を体感 両手親指はずしドリルで手首と肩の脱力をつかむ 両手小指はずしドリルで手首の「ロック状態」を解消する 右手親指、人差し指、中指、薬指はずしドリルで強く握るイメージを消し取る 両手親指、人差し指つまみドリルで手首の自由度をアップ ロングサムドリルで親指側の脱力をマスター Part.3 グリップの力の抜き方ドリル ショット編 タオル巻きドリルで脱力のコツをつかもう 超極太タオル巻きドリルで「完全脱力」を体感しよう 割り箸ドリルで力が入りやすい箇所を発見 両手親指はずしドリルでスイングプレーンが安定 左手親指はずしドリルでフェースローテーションを習得 両手小指はずしドリルでリストワークをスムーズにする 両手人指し指はずしドリルで正しいコックをマスターしよう インパクト右手離しドリルで右手を活用して飛ばすコツを理解 右手親指、人差し指はずしドリルで右ワキがあくミスを解消 右手親指ロングサムドリルで右手首のロックを解除 右手の親指の腹に人差し指をつけるドリルで自分に合った右手親指の位置を発見 Part.4 自分のクセからグリップを直そう! 右手首が硬くなって、うまく使えないプレーヤー 左手首が硬くなって、うまく使えないプレーヤー ダウンスイングで左肩が上がるプレーヤー アドレスでどうしてもリキんでしまうプレーヤー スイングプレーンからはずれるプレーヤー ダフってしまうプレーヤー 年齢とともに飛距離が落ちてきたプレーヤー チーピンが止まらないプレーヤー ラフからリキんでボールが出ないプレーヤー 「サンエイムック」シリーズ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 先行き不透明ないまこそキャッシュレス!クレジットカード&スマホ決済&電子マネー徹底活用ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新型コロナウィルスの影響で先行き不透明な状況が続いていますが、こんな時期だからこそ「キャッシュレス」が助けになることでしょう。 本書では最新のクレジットカード・スマホ決済サービス・電子マネー・ポイント等の機能や特長などを、カテゴリーや目的別ごとにじっくり紹介するとともに、ポイントを上手に稼ぐ方法なども紹介しています。 また、9月にスタートするとされている「マイナポイント事業」についても、マイナンバーカードの申請から、キャッシュレス決済サービスの選択・登録、利用の仕方・ポイント還元までを解説しています。 【巻頭特集】 ●どの“ペイ”が一番お得!? スマホ決済総チェック 保存版 ・楽天Pay ・d払い ・PayPay ・au Pay ・LINE Pay ・ゆうちょPay ・Amazon Pay ・メルペイ ・J-Coin Pay ・pring ●9月スタート予定! マイナポイント最速攻略 ・マイナポイントって何? ・マイナポイントをもらうにはどうすればいいの? ・決められたポイントしか使えないの? ・Q&A マイナポイントの「?」を解決! ●ニューカードもラインアップ! 最新クレジットカードセレクション ・最適クレジットカードの選び方 ・2020最新カード完全詳解新 ①どこでも高還元 ②コード決済との相性抜群 ③共通ポイントが貯まる ④キャッシュバックでお得 ⑤ネットショッピングで実力発揮 ⑥街の買い物でガッツリ稼ぐ ●憧れの一枚を発見!プレミアムカード大全 ・上位カードならではのスペシャルサービス ・年会費1万円以下 ・年会費3万円以下 ・年会費5万円以上 ●便利な電子マネーを基礎から学び直そう! 最新版 電子マネー超入門 ・一目でわかる! 6大電子マネー完全比較 Suica 楽天Edy nanaco WAON iD QUICPay ●キャッシュレスの基本はポイントにアリ! 最得ポイント完全制覇 ・ポイントの基礎知識 ・共通ポイント比較 楽天ポイント Tポイント dポイント JRE POINT WAON POINT nanacoポイント Pontaポイント ・主なクレジットカードのポイント Oki Dokiポイント オリコポイント 永久不滅ポイント メンバーシップ・リワード Vポイント ラブリィポイント
  • 雑草の呼び名事典 写真でわかる
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、雑草に興味と関心をもっている人が世代を超えて増えています。足元の自然を見直そうという気風が生まれているのかもしれません。雑草をテーマにした本の多くはイラストか、いわゆる図鑑がほとんどでが、本書では雑草の特徴をキリヌキ写真と生態写真を駆使した美しい画面で紹介した、図鑑と美術書と実用書を併せ持った今までにない本に仕上がっています。身近な雑草80種を選び、それぞれの雑草の呼び名と名前の由来を紹介していますので、見て、読むだけでも楽しむことができます。
  • ザ・ヒューマンズ vol.1:HUMANS FOR LIFE
    -
    セックス! ドラッグ!! ヒューマンズ!!! 『猿の惑星』にモーターサイクルギャングのアイデアをぶち込んだイカれサイケデリックサルコミック『ザ・ヒューマンズ』が初邦訳化! アウトロー同士の抗争、スキン・ファイト、クロムメッキと力の行進、ドラッグをキメたクレイジーなバイカーギャングとセクシーなビッチども、そしてクールなカスタムバイク――暴力とセックス、鎖と血と革、バナナに満ち溢れたヒューマンズの人生は、終わりのないパーティーだ。 エネルギッシュでやりたい放題、すべての束縛としがらみに中指を立てる、このイカれたアナーキーなサルどもとともに、忘却の彼方へ猛スピードでぶっ飛ばせ! カリフォルニア州ベーカーズフィールドを拠点とするギャング集団“ヒューマンズ”。リーダーのボビーの弟で、長い間、戦争で死んだと思われていたメンバーのジョニーがヒューマンズに帰ってきた。だが、ジョニーは戦争のトラウマに苦しめられ、自分自身を見つめ直そうと必死になっていた。 その頃、新ドラッグ「スパズム」を開発したヒューマンズは、市場への進出を目論んでいた。裏社会を取り仕切るボスのエイブが主催するスキン・ファイト(人間の奴隷を闘わせる試合)で、ドラッグの効果が証明された。そこで、ヒューマンズは同盟関係にある“マッド・ファッカーズ”と組んでロサンゼルスへドラッグを運ぼうと試みるが…
  • しあわせなひと
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夢が打ち砕かれてしまったら、つらくて、悲しくて、やりきれない気持ちになるけれど、そんなときは、こう考えてみて。「夢が打ち砕かれたのは、だれのせいでもなく、ひどい人生でもない。わたしには、きっと、別の夢が用意されている。(中略)二度とない人生だから、好きなだけ、夢をやり直そう(本文より)」。すると、なんだか、明るい希望が見えてこない? 幸不幸を決めるのは、他人の言動でもなければ、起こったできごとでもなく、あなたの心のあり方。人気カウンセラーの宇佐美百合子さんが綴るメッセージは、あなたの“しあわせになる力”を引き出してくれます。コイヌマユキさんの描く温かみあるイラストが、言葉とともにあなたを優しく励ましてくれる、いつもそばにおいておきたい一冊。
  • 自然災害とストレスマネジメント それでも僕らは歩み出す
    -
    1巻1,485円 (税込)
    阪神淡路大震災で被災した著者が、特に地震当日から避難所運営に直面する学校教師達のトラウマとその回復を、足で集めたインタビューをもとに赤裸々に綴った渾身のリポートと分析。東日本大震災から一年、思うようには進まない復興。瓦礫の間を歩き、生活を立て直そうと健気に立ち働く人々の心の奥底には何があるのか。誰でもなりうる「被災者」の心のありようを解析し未来に備える一冊。
  • 失恋の秘薬
    -
    マデリンは父の遺した診療所の経営を立て直そうと懸命に働く毎日だ。ある日、隣に新しく代替医療のクリニックができ、彼女は閉口する。過去に妹を亡くしたことから、その類いの医療を目の敵にしているが、まさかふたたび身近にかかわってくるだなんて!たまらず抗議しに行くと、えくぼが魅力的なドクターに迎えられ、怒る気持ちとはうらはらに思わずどぎまぎしてしまった。マーカスという名のセクシーな彼を男性として意識せずにはいられない。2カ月前に手痛い失恋をした彼女の頭に、友人の助言がよぎる――恋に破れたら、べつのだれかと一夜をともにするのが効く、と。自分らしくもない考えに、みずからを戒めるマデリンだったが……。
  • 社長! 会社の「個人成り」を考えてみませんか?
    4.0
    一般に、個人事業主やこれから事業を興そうとする起業家の方々は、事業を拡大するためにも会社を設立(法人成り)します。しかしこの不況下、思うように売り上げが伸びないケースも多いでしょう。会社設立は儲かっているときには節税などに効果的ですが、トントンや赤字続きだとコスト負担で経営が圧迫されかねません。そこで、無理して会社を維持せず、個人事業に戻る(本書ではこれを「個人成り」と言います)ことで利益を確保し、また赤字経営の場合は事業を立て直そうというのが本書の狙いです。
  • 掌編 源氏物語
    -
    1巻1,239円 (税込)
    2024年、大河ドラマの主人公・紫式部が紡いだ長編物語『源氏物語』 全54帖の華麗にして深遠な世界を一冊に凝縮! わが国最古の長編小説といわれる『源氏物語』。 本書はそんな『源氏物語』全部54帖を円熟の歌人・馬場あき子が、 歌人ならではの深い洞察力と感性から掌編として紡ぎ出し、 『源氏物語』を充分に堪能できる一書! 加えて本書には、香老舗 松栄堂提供による京都画壇で活躍する日本画家54名が、 『源氏物語』各帖をテーマに描き出した美しいカラーの挿絵を配しており、 気品に満ちた文章と華麗なる日本画によって、より一層『源氏物語』の深遠な世界観を 愉しめるものに。 巻末には、文庫化のための著者による「あとがき」も新たに収録。 本書は『源氏物語』に初めてふれる方から、改めて読み直そうという方まで、 あらゆる読者に充分に満足いただけるお薦めの一冊。
  • [新装版]賢い人ほど失敗する 要領が悪い人でも成功するヒント
    -
    不況下でも、増収増益を続けるユニ・チャーム株式会社。成功の秘訣はどこにあるのか。それは、創業者の言葉に凝縮されている。「まずなによりも元気であれ」「目標人物を定めて、その人の思考、行動を真似る」「にもかかわらず笑う」「すぐれた人は仕事を遊びみたいに楽しくこなす」「まずかくありたいと願望せよ」「まっすぐに取り組んで、むずかしく考えない」「一人の友は一塊の黄金に勝る」経営環境が一段と厳しさを増している。多くのビジネスパーソンが人生、仕事の意味を問い直し、自分を見つめ直そうとしている。そんな時、人生の教科書として、ぜひ本書をひもといてもらいたい。充実した人生を送るための励ましと勇気とヒントを、必ずや与えてくれるに違いない。
  • 秦の始皇帝 10分くらいで読める!手っ取り早く簡単にわかる中国史10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるミニ書籍です(文章量12,000文字程度=紙の書籍の24ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 書籍説明 今からおよそ2000年以上前、中国では春秋戦国時代が終わり新たな時代が始まろうとしていた。 戦乱の勝利者は秦、そしてその支配者は『始皇帝』と呼ばれた男である。 始皇帝はそれまで中国で行われていた政治体制を根本から改め、およそ2000年続く帝国の興亡の歴史の基礎を築いた一代の英雄だ。 しかし、後世始皇帝は暴君・残虐等と言われておりその評判はすこぶる悪い。 司馬遷が記した『史記』には、天下を統一した英雄としての姿と暴虐な独裁者としての姿が描かれている。 では、始皇帝の本当の姿とはいったいどういうものだったのだろうか。 本書は、中国史に興味はあるが「複雑で覚えられない!!」という方に向けたものである。 専門用語や難読漢字が多い中国史は、確かに理解できるようになるまでに時間がかかる。 そこで本書はそうした難しい要素をできるだけ避け、人物の内面・心情に迫りながら中国史について理解を深めてもらうことを目的としている。 本書を手に取られた方は、エンターテイメントのような楽な気持ちで読んでいただければ幸いである。 著者紹介 いちたか風郎(イチタカフウロウ) 1991年1月8日生まれ。 2013年愛媛大学法文学部人文学科卒業。 卒業後はスーパーマーケットに就職するが、一身上の都合で退職。 在職中にウェブ上でフリーライターの仕事を知り、学生時代に勉強した中国史や自分の失敗談を活かしたいと考えて執筆活動を開始。 現在は就職活動の真っ最中。改めて社会人としてやり直そうとしている。
  • 新米秘書の愛しかた 花嫁ランジェリーvプロジェクト
    4.0
    就職浪人中の渚は、まずは内気な性格を直そうとスカウトされたランパブに入店してみる。いざ初日、制服であるランジェリーの露出度にドキドキもじもじしていると、前のバイト先でお世話になった国遠が来店する。ランジェリー会社の御曹司で商品リサーチに来たという国遠は、なぜか渚を個人秘書として雇いたいと熱烈に口説いてくる。応じた渚を待っていたのは、『セクシーランジェリーの効果検証』というエッチな業務で──!?
  • 自分の顔が大キライ
    4.6
    私、整形します。 幼い頃から自分の顔に違和感を感じていた。心ない人からの言葉に傷つくことも。 この顔のせいで自分のことを好きになることができない。顔を上げて会話ができない……。 「自分で自分を好きになりたい」その一心で、美容整形手術を決意する。 エラ骨を削り、二重&目頭も切開して、鼻も高くして……大掛かりな整形手術を無事終え、新しい人生を生き直そうとするが、本当の意味の「再生」は、手術後から始まって──。 コンプレックスからの脱却と再生までの過程を赤裸々に描く、コミックエッセイ。
  • 自分を見つめ直す 60歳は素敵
    -
    出逢い・感動・感謝 還暦を「出発点」として、人生を見つめ直す前向きなエネルギーをくれるエッセイ集 還暦という年を迎え、仕事を退職した。自分について見つめ直そうと思った。これまでの自分の生き方、転居が八回、自分の故郷はどこだろうと思う時があった。教員生活三十九年。長いようで過ぎ去ってみると早いものである。いろいろな出来事が脳裏に浮かび、いろいろな人との出会いがあった。多くの人たちに助けられながら今の自分がいることを感じる。自分を見つめ直すと自分自身について分かっているようで分かっていなかった私。見つめ直すことは素敵だなと思う。(「あとがき」より) <著者紹介> 澤ひとみ(さわ ひとみ) 一九六〇年埼玉県で生まれる。父の仕事の関係で八回転居。小学校を青森、広島、長崎、東京と四回転校。その後、教員養成所を卒業して埼玉県の教諭となる。図書館司書免許、書道初段、中級カウンセリング取得。教職三十九年勤務後退職。退職後に、音楽健康指導士準二級を取得。趣味として、茶道、着物に親しむ。

    試し読み

    フォロー
  • 10分間英語脳トレーニング-100問で中学校英文法を総復習-20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 次の英文には文法的な間違いがそれぞれ1カ所あります。どこが間違っているかわかりますか? We left from Japan to the U.S.(私たちはアメリカに向けて日本を出発した。) He is one of the fastest runner in his club.(彼はクラブで最も走るのが速いランナーのひとりだ。) 本書ではつい間違えてしまう表現や見落としてしまうミスをチェックしながら中学校英文法を総復習できます。 上の英文で答えに自信がない方は本書のレベル感にぴったりです。是非ご活用ください。 (英文の答えと解説は本文で!) 【まえがきより】 高等学校で長く教鞭をとっていますが、教師の仕事のほとんどは試験問題の作成と採点だといっても過言ではありません。 日々の授業でも、知識を伝えるだけでなく、生徒たちの間違いを指摘しながら正しい知識を得てもらうことの連続です。 とはいえ、教師も人間ですから間違えることがあり、後で反省することも多くありますが、間違えこそが学びのチャンスでもあります。 そんな経験から、理解度をはかり、きちんとした知識を得るために役立つ正誤判定問題を集めました。 文法的な間違いがある英文を正しい英文に直すことで、中学校英文法の総復習を目指しています。 生徒たちや私たち日本人が間違いやすいポイントを重点的に扱っています。 高校生や英語を学び直そうと思っている大人の方にもクイズを解くような気持ちで取り組んでもらいたいと思い、できるだけシンプルな英文を用意しました。 マークシートのように正解が用意されている問題や(  )を埋める問題とは違い、やや難しいと思われるかもしれませんが、 中学校で習った英文法を思い出しながら取り組んでください。やり終えた後にはきっと確かな自信がついているでしょう。 【著者紹介】 市原卓弥(イチハラタクヤ) 1962年大阪生まれ。都留文科大学英文学科卒業。平成元年より公立高校英語教諭。
  • 人生はすべて「逆」を行け
    3.7
    「20代でやっておきたいこと」「男の品格」の著者が、今度は人生に悩み、人間関係に悩み、仕事に悩むすべてのビジネスパーソンに向けて「逆転発想」の思考術を伝授します。「欠点を直そうなんてムダな努力をするより、長所を伸ばして魅力的な人になれ」などなど、悩みから抜け出すための「ヒント」が満載です
  • 数学大百科事典 仕事で使う公式・定理・ルール127
    3.0
    1巻2,200円 (税込)
    忘れてしまった数学の知識が効率的に復習できる 現代において数学の知識はあらゆる分野で必要不可欠なものになっています。 最近では理系・文系の垣根も崩れ、「経済学」や「心理学」など、さまざまな分野で高校数学程度の素養が求められています。 しかしながら、いざ学び直そうと思っても、数学の参考書は厳密に解説し過ぎており、学習に時間がかかってしまいます。 そのため、本書では、忘れてしまった数学の知識を効率的に復習したい人のために、重要な公式などに絞って学習し直すことができます。 【本書の特徴】 ・さまざまな分野で登場する可能性の高い数学の公式・定理を解説しています ・数学を必要としている人が効率的に・要領よく学び直すことができます ・充実した索引を活用し、リファレンスとしても利用できます ・各項目に「教養」「実用」「受験」それぞれの重要性を星5段階で示しています ・「こんなふうに使われている」という項目から、その数学知識が実生活の中でどのように活用されているかがわかります <本書の構成> Chapter 01 中学数学の復習 Chapter 02 1次、2次関数と方程式、不等式 Chapter 03 指数、対数 Chapter 04 三角関数 Chapter 05 微分 Chapter 06 積分 Chapter 07 高度な微積分 Chapter 08 数値解析 Chapter 09 数列 Chapter 10 図形と方程式 Chapter 11 ベクトル Chapter 12 行列 Chapter 13 複素数 Chapter 14 確率 Chapter 15 統計の基礎 Chapter 16 高度な統計 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • スヌーピーで学ぶ覚えておきたい英語表現105
    4.0
    “スヌーピーで学ぶ”シリーズ第3弾! 『ピーナッツ』ファンも楽しめる傑作エピソードがいっぱい! いざ英語を勉強し直そうと思っても、 お勉強感の強い参考書では長続きしないもの。 そこで、英語の学び直しの最初の一冊として オススメなのが、『ピーナッツ』です。 『ピーナッツ』には、アメリカの子どもたちの 今も昔も変わらない日常が描かれています。 生きた英語表現が満載なのです! 中学・高校英語の学び直しに、会話表現の習得に、 英語学習の息抜きに、 英語に親しもうとする子どものために…… 『ピーナッツ』が英語へのハードルを下げてくれます!
  • 素晴らしい一日
    3.6
    「わあ、奇遇だなあ。二年ぶり?」「お金、返して」。三十路目前でゲットした恋人に逃げられ、勤務先は倒産、貯金残高は減るばかり。ドツボにはまった幸恵は、昔付き合った男・友朗に貸した金を取り立てて、人生を立て直そうと考えたが……(「素晴らしい一日」)。卓抜なユーモアがたまらないオール讀物新人賞受賞作を含め、憂きことばかりの人の世をもがきながら生きるダメ男とイコジ女たちにエールをおくる、傑作ビタースィートコメディ。平安寿子のデビュー作!
  • スポーツクライミング「リード」上達バイブル 実践テクで差がつく!
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ すぐに活きるテクニックで 1ランク上の高さへ到達できる! ★ TECHNIC 呼吸の意識や脱力など 実践的な技術をクローズアップ! ★ STRATEGY 攻略に不可欠なオブザーベーションやレストがわかる! ★ TRAINING 的確な弱点克服でコンペ&大会で差をつける! ★ MENTALITY リードならではのメンタル調整法や発想法を紹介! ★ 監修者「安間佐千」が日々実践している 上達メソッドや哲学を知り クライミングを最高に楽しもう! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ 本書はリードを楽しみ、 より上達したい人のために作りました。 僕が日々クライミングする中で大切にしていることや、 リードをする上で知っておきたいテクニックを 紹介しています。 リードを上達するためのメソッドは、 無数にあります。 そして、実は上達していくこと自体は 難しいことではありません。 本書をそれぞれの目標や夢の達成に向けて、 最大限に活用していただきたいと思っています。 一方で、その目標を達成するプロセス、 日々のクライミングの中にある一瞬、一瞬の時間を より繊細にダイナミックに楽しんでいくことの大切さを 感じてもらえたら嬉しいです。 プロ・フリークライマー 安藤佐千 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆PART1 目標のルートを知る *コツ01 自分の方向性を知る *コツ02 自分の目標を知る ・・・など全11項目 ☆PART2 レベルアップするための技術 *コツ12 無駄な動きを省こう *コツ13 脱力をする ・・・など全6コース項目 ☆PART3 リード上達のためのトレーニング法 *コツ18 練習スタイルの確認 *コツ19 1日の練習の流れ ・・・など全12項目 ☆PART4 上達につながるメンタル調整法 *コツ30 恐怖心は自然な感覚だととらえる *コツ31 緊張感を受け入れよう ・・・など全8項目 ☆PART5 上達のために今一度見直しておくべきこと *コツ38 リードに適したウェアは? *コツ39 自分に合ったシューズの選び方は? ・・・など全6項目 * Column01 思考から感覚へ。 目標達成から一瞬の喜びへ * Column02 生まれ持ったものは人それぞれ。 自分のクライミングを楽しもう * Column03  敬意と共にクライミングと出会い直そう * Column04 心技体、そんなシンプルな構造ではない * Column05 人生の中に脱力し、恐怖や緊張を受け入れる ◆◇◆ 監修者のプロフィール ◆◇◆ 安間佐千(あんまさち) 宇都宮市生まれ。 父の勧めで2002 年に12 歳でクライミングを始めた。 世界ユース杯連覇などを経て、 W杯でも上位の常連となる。 2008 年から日本選手権(リード)3 連覇、 2012、2013 年W杯リード種目の年間総合優勝を果たし、 日本男子初の2 年連続のタイトル獲得。 現在はプロ・フリークライマーとして 自然の岩を中心に活動中。
  • 政治活動入門
    -
    1巻2,090円 (税込)
    そうだ、世の中のせいにしよう。 「本書の構えは極めて実践的だが、しかし同時に、知識や教養や理論の大切さもおろそかにしていない。まさに「入門」の名に相応しい好著である。私も一から学び直そうと思う」(佐々木敦) 【目次】 1章 政治活動入門/2章 学生運動入門/3章 〝戦後史〟非入門/4章 学生運動史入門/5章 ファシズム入門/付記 【著者】 外山恒一 1970年生まれ。福岡を拠点とする革命家。80年代後半に「反管理教育」の活動家となるも、いわゆるポリコレの風潮に反発し、孤立無援の〝異端的極左活動家〟として90年代を過ごす。思想的にはマルクス主義、アナキズムを経て、03年に獄中でファシズム転向。07年の東京都知事選に出馬し、過激な政見放送で一躍注目を浴びる。近年は〝右でも左でもないただの過激派〟として独自の活動を続けるかたわら、後進の育成や革命運動史の研究にも力を入れている。著書に『良いテロリストのための教科書』『全共闘以後』など。
  • 政治を見直そう 日本をよくするために……
    -
    松下幸之助が本書の冒頭で述べた一説――「21世紀の日本は、これまでのような姿のくり返しでなく、身も心も豊かな真にのぞましい日本にしなければなりません。そのために大切なことはたくさんあるでしょうが、中でも政治は最も重要なカギをにぎるものだと思います。したがって、真にのぞましい21世紀の日本を実現していくためには、まず何よりも今までの日本の政治を見直し、改めるべきは改めつつ、真にのぞましい政治を日本に生み出してゆかなければならないと思うのです」。混迷の日本からの脱却するにはどうすればよいのかを語った名著。

    試し読み

    フォロー
  • セックスなんか興味ない 1
    完結
    3.7
    ▼第1話/みにゃこの、お皿▼第2話/黒沢君の、カサ▼第3話/はんなちゃんの、お花▼第4話/桃さんの、お見合い▼第5話/えっちゃんの、似顔絵▼第6話/タッチンの、ナンバー▼第7話/志乃ちゃんの、決心(前編)▼第8話/志乃ちゃんの、決心(後編)▼恋愛人形  ●あらすじ/10日前に別れたばかりの“ひろタン”と“みにゃこ”。別れを切り出したのはひろタンで、突然の話に納得できないみにゃこは、しばらくは付き合い直そうと頻繁に連絡する。だが、気持ちに整理の突いたみにゃこが「好きな人ができたから連絡しないでください」とメールを送ると、今度はそれに納得できないひろタンが、みにゃこの部屋にやってきて…?(第1話) ●本巻の特徴/ふたりを繋ぐ、ふたりのための“セックス”。それは人を幸せにも不幸せにもさせる特別な行為…。様々な背景を持つ人物たちが、様々な関係性のなか行われる“セックス”を描くショートストーリー連作、待望の第1集!!
  • それぞれの名前
    4.5
    1巻1,155円 (税込)
    双子の妹のユカは、そっくりな姉のチカと服も髪型もいっしょでかまわないけど、チカは、千代田君にパッと見だけでチカだってわかってもらいたい。小黒君はクラスの金魚に名前をつけるのに苦労していて、葉月君はみんなの名前を変えて小説にしてる。モエちゃんは、千代田君に「自分のことを下の名前で呼ぶな」って怒られて口ぐせを直そうとしていて、千代田君は、自分の下の名前が気に入っていない。名前をめぐる小学5年生の物語。
  • 誰も教えてくれない書くスキル(日経BP Next ICT選書)
    3.3
    文章作成に自信がないなら、この本からやり直そう! 文章を書くのが苦手だ――そんなあなたにオススメの1冊です。 仕事をする上で「文章を書く」ことは避けられないにもかかわらず、書くことに困っている、もしくは、書くのが苦手だと思っている人は少なくありません。 多くの文章術の本を読んでも、「結局、うまく文章を書けない・・・」と、困っている人は多いのではないでしょうか? それは多くの文章術の本では、 ●「語彙(ボキャブラリー)」「レトリック(効果的な表現)」などの【表現のストック】 ●「論理」「センテンスの作り方」「文章構成」などの【基本技術】 という文章の部品の作り方のみを解説しているからです。 それだけでは、書くスキルは身につきません。 書くスキルを身につけるには、部品をどのように使うのか、という ●アイデアをまとめて、文章に磨き上げる【プロセス】 が必要です。そこで本書では、【7Stepのプロセス】をメインに解説します。 書くスキルを身につけるためには、【プロセス】に沿って学習し、意味のある実践をすることが重要です。本書を読み終わるころには、文書を書くのが苦手なあなたでも、「書けるかも」「書けそう」という期待感や希望を持てるでしょう!
  • 中国軍の実態 習近平の野望と軍拡の脅威(Wedgeセレクション No.38)
    -
    南シナ海や東シナ海の領有権を巡り、強硬な姿勢を続ける中国。周辺国との摩擦がエスカレートするなか、習近平によって軍拡が進められている。中国軍の実力とはいかに――。【WedgeセレクションNo.38】 【目次】 中国の軍改革 習近平の本気度は? 「組織」の近代化目指す中国軍 習近平独裁体制の行方 非常識な中国機の異常接近 空軍が勢いづく理由 米国のアジア関与を強めさせる「オウン・ゴール」 宇宙空間でも軍拡を続ける中国 軍に忠誠を誓わせた習近平 江沢民派との権力闘争の行方 退役軍人の突き上げに頭抱える中国政府 「強軍の夢」 理想と現実の乖離 軍を叩き直そうとする習近平 腐敗させた江沢民、改革に失敗した胡錦濤 習近平が発した 軍事改革への明確なメッセージ ※本作品は、ウェブマガジン『WEDGE Infinity』2014年3月31日、4月21日、6月3日、6月5日、7月15日、8月12日、15日、9月12日に掲載された記事を電子書籍化したものです。電子書籍化に際し、一部加筆・修正を加えております。
  • 調教トラップ~花嫁の資格~
    完結
    -
    今日は弓子の見合いの日。相手は役所に勤める謹厳実直そうな竹田。しかし、見合いの始まる前に、弓子は竹田に理由も分からぬまま断られてしまう。断る理由を教えてほしいと言う弓子を、竹田は自分のマンションに連れていく。そこで手渡されたのは、小型のバイブだった…!! 竹田は、女性の痴態を見ないと欲情しない性癖だったのだ。バイブを自分で使うよう指示される弓子。竹田の異常な性癖を、弓子は受け入れられるのか…!?
  • 超人S氏の奮戦 ―花の2回目人生― (1)
    完結
    4.0
    余命半年と宣告された平凡なサラリーマンが、不思議な力で中学時代へ戻り、人生をやり直そうと奮闘するサクセスストーリー。ガンで余命が半年だと言われた会社員のS氏こと山海和人(さんかい・かずと)は、駅のホームに落ちた老人・竹中(たけなか)を救出して、そのお礼に時価50億円の豪邸を譲り受ける。その豪邸に引っ越して息子とかくれんぼをしていた山海は、自分の人生を振り返って中学時代へ戻りたいと考えている時、いきなり出現した竹中に教えられたボタンを押して、中学時代に……!?
  • 都合のいいキミ
    完結
    -
    度重なる浮気や愛のない言動にキレて殴り倒したら、不実で俺サマな恋人・友貴が、記憶喪失になってしまった!! しかも不安に怯える友貴は、優しく真面目で、まるで別人のよう。勝造は友貴ではない彼に〈捨男〉と名づけ、彼とイチから恋をやり直そうとするが……!? 描き下ろしショートコミック「もう大丈夫」も収録!
  • 翼を持った恋人 レオパルディ家の掟 II
    3.0
    レオノーラの夢は国際線のパイロットになること。だが、何度応募しても、書類選考で落とされてしまう。私が女だから? 納得のいかないレオノーラは、現役パイロットの弟になりすまし、航空会社の経営者、アレッサンドロの専用機を操縦して、自分の技量をアピールする奇策に打って出た。幸い、フィレンツェへのフライトは順調だったが、アレッサンドロは激怒し、弟を解雇するという。「ただし、この週末、僕に服従を誓うなら考え直そう」背に腹は代えられず、レオノーラは不気味な取り引きに応じた。■シチリア貴族レオパルディ家の三兄弟が出合うそれぞれの愛をベテラン作家ペニー・ジョーダンが描き分ける三部作をお届けしています。
  • 天使と宇宙船
    -
    読者を惹きつける魅力的な謎と奇想天外な発想、それに加えて卓抜なユーモア。ブラウンのSF傑作短編集続編。二つの太陽と、その周りを8の字形に公転する惑星上で起こる奇妙な出来事を描く「気違い星プラセット」、どんなに誤字を直そうとしても原稿どおりに活字を叩いてしまうタイプライターの話「諸行無常の物語」、ミミズが天使になってふわふわと空中を舞う話など、ブラウンのSFとファンタジーの名品を選りすぐった傑作中短編全16編。誰でもが楽しめる夢と幻想世界!
  • トラと若様
    完結
    3.0
    全1巻660円 (税込)
    運命のお相手は、20歳年下!???――下町の居酒屋「はまじ」の主人・虎吾郎は、齢四十を超え、人生を考え直そうと旅に出た。ひょんなことから出逢ったばかりの若造・五十嵐と一夜のアヤマチを犯し、我に返った虎吾郎。日常に戻った彼を、五十嵐は追いかけて、本気で口説きはじめて…!? 下町人情、年の差ラブ!!!
  • 動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゴルフは自分の手でボールを打つのではなく、クラブで打つスポーツ。手は自分の身体とクラブをつなぐ唯一の部位だが、大半のアマチュアゴルファーはクラブや身体の動きに気を取られ、手元の感覚を軽視しがちだ。そのことでミスショットが増え、スコアアップができないでいる。つまり、自分にとって正しいグリップで握っていないから思うようなショットが打てないのだ。正しいグリップでなければ、身体のに歪みが出て余計な力が入り、スイングは崩れ飛距離も出ない。クラブの握り方が悪いままでは、いくらスイングを直そうとしてもゴルフの上達は無理ということだ。ということはグリップがよければゴルフがうまくいく、と言っても過言ではない。この本は、ゴルファー自身の最適なクラブの握り方を見つけるための理論や方法を一冊にまとめたもの。その方法や練習ドリルを、QRコード付動画を中心にわかりやすく紹介する。 (※電子書籍の仕様により、本書内のQRコードから直接模範動画を開くことはできません。予めご了承願います) 松吉 信/著 大学で学生ゴルファーとして活躍し、専属プロキャディとして倉本昌弘プロの多くの優勝に貢献。大学卒業後、プロキャディやプロゴルファーのマネジメントの他、プロ、アマ問わず確実に上達するレッスンを行っている。
  • されど愚か者は行く 道場 I
    4.0
    1~2巻792~836円 (税込)
    会社をリストラされ、空手道場を預かることになった藤堂は、お人好しだが空手の腕はなかなかのもの。潰れかけの道場を立て直そうと奮闘するが、ひと癖ある入門希望者たちが次々と難題を持ち込んできて!? ※本書は、二〇〇七年に文春文庫として刊行された『Dojo―道場』を加筆修正の上、改題しました。
  • レイプ!風俗!性病!~世界一不幸な女/読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1
    -
    【29歳・OLの体験】パーティーコンパニオン派遣事務所でコンパニオンリーダーを務める美帆は、とにかく見栄っ張りで妄想チックな女性だった。ある日、そんな相手はいないはずなのに「彼が早く一緒に暮らしたいって言ってきかないものだから…」と言って事務所を辞めていったかと思うと、それからしばらく後に連絡を寄越してくると、その後の信じられない人生の顛末を語り始めた。闇金融から借金をした彼女はその返済のために掛け持ちでスナックとヘルスで働いていたのだが、そのスナックのマスターにヤバげな薬を射たれた上に犯され妊娠、しかも性病までうつされる始末。堕胎して生活を仕切り直そうとするものの、ストレスからくる下半身マヒ症状を発症、今は自宅で引きこもり生活をしているという。果たして、彼女に平穏な日々が訪れるときはやってくるのか…?(※本コンテンツは、合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.1-②~特集/壮絶!!不幸博覧会」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • ニューオーリンズに降る雪
    -
    ローラは祖父が遺したホテルで総支配人として働いていた。伝統こそあるものの破算寸前のホテルをどうにか立て直そうと奔走していた矢先、ホテルの新しい所有者だと主張する冷徹なビジネスマン、ジャクソン・ホークが現れた。ぜったいにホテルは渡さないわ!反抗的な態度のローラにジャクソンは賭をもちかけた。ローラが三十日以内に千五百万ドルを用意できれば買収はあきらめるという。ただしできない場合は、ひと晩ベッドをともにするという条件で。
  • 熱砂の国の人魚姫
    -
    1巻660円 (税込)
    人魚のアルストロメリアは海を愛していた。しかしある日 漁師の網に囚われ陸にあげられてしまう。一度陸にあがった人魚は海に戻ることができない。行商人に売り飛ばされた彼女を買い上げ、助けた一人の青年が居た。名前はマジッド。彼は砂漠の国の王子だった。陸の上のことは何も知らないアルストロメリアは無垢な心で彼の助けを喜ぶが、マジッドは突き放すように人間の足を得たアルストロメリアを犯し、「お前は俺のものだ」と言い放つのだった。訳も分からず彼にされるがままになる日々の果て、ひょんなことから彼の態度が真実のものでなかったことを知る。きっかけは決して良いものではなかったかもしれない。しかし二人は急速に距離を縮め、恋仲になるのだった。マジッドは貧困にあえぐ人々を抱える国を立て直そうと砂漠化した場所の開発計画を推し進めていた。アルストロメリアはそっと彼を支え続ける。やがてアルストロメリアにはある能力があることが判明し……。砂漠の国で育まれる愛の物語。
  • 寝取られ予定の妻ですが、この機会に夫との関係をやり直そうと思います
    -
    気付いたら私は、寝取られ専門エロゲの世界の人妻の桐子に転生していた。そして夫の拓郎と顔を合わせる。 「……この人、私の好みなんだけれど」 世界の強制力がなんとしても桐子を寝取られ妻にしようと、あれこれと仕掛けてくる。 桐子は世界の強制力に負けずに、拓郎との愛を守り通せるのか。 絶対に寝取られる世界に喧嘩を売る、絶対に寝取られたくない人妻桐子の奮闘記。
  • 呪いについて ―「不幸な人生」から抜け出すためには―
    4.7
    誰かから、呪われていませんか? 誰かを呪っていませんか? 受験、恋愛、仕事、人間関係…… 現代にも「呪い」は飛び交い、 あなたの人生に影響を与えている。 なぜ「呪い」は発生するのか? どうすれば「呪い」から 逃れることができるのか? 学校では教えてくれない、 心の法則と人生の真実が、ここに。 “心のあり方”を見つめ直そう ☆「呪い」の発生源は?  「生霊」とは何か? ☆心のコントロールの大切さを  わかりやすく解説 ☆男と女の念によって  異変の表れ方は異なる ☆ネット社会にも  「呪い」は蔓延している ☆劣等感を乗りこえる  ための人生の考え方 ☆今日からできる!  「呪い」を祓う具体的は方法 ☆釈尊が説かれた  “執着を捨てることの大切さ” ☆天狗、鬼、妖魔……  この世的な勝者の落とし穴 =◆◇◇====================== 10月7日(金)ロードショー 映画『呪い返し師―塩子誕生』 製作総指揮・原作/ 大川隆法 企画/大川紫央 ☆映画サイト公開中!≫https://hs-movies.jp/shioko/ ======================◇◇◆=
  • はじめてのアルゴリズム
    -
    1巻2,640円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アルゴリズムを楽しく学ぶ!本書はアルゴリズムをただ単に学ぶというのではなく、「なぜアルゴリズムを学ぶ必要があるのか」を説き起こす。前提知識を必要とせず独習でもアルゴリズムを学べるよう工夫してある。ていねいな語り口は一層の理解を助けるだろう。初学者はもちろん、アルゴリズムをしっかり学び直そうとしている読者にも最良の書である。
  • ハダカの恋人
    完結
    -
    カラダだって結ばれたいけど、バレたらこの恋、超ヤバい!? ――ひょんなことから銭湯「梅の湯」を任されたモテGAL=ミヤは、ダサダサ変装で番台さん業を乗り切るハメに! 男子のハダカを見放題~の天国(!?)で、貧乏&ナイスバディなストリートミュージシャン=洋平とイイ感じ。「オシャレな本当の姿」で迫り直そうとするミヤだけど、洋平が好きなのは、なんと「ダサダサ姿のミヤ」だった!?
  • 8年連続No.1 宮地式「売れる営業」に変わる40の“ちょっとした工夫”(大和出版)
    -
    「売れる営業」「売れ続ける営業」には理由がある――。◎競合のいないお客さまの見つけ方◎テレアポをするのは土日が狙い目◎無差別飛び込みは非効率、「限定飛び込み」をやろう◎いま、ニーズがあるかどうかは無視していい◎初回訪問の翌日、必ず9時に電話しよう◎「売れる営業」は毎朝5分、お客さまのことを考える◎オーナー系企業と非オーナー系企業で攻め方はこう変わる◎商談が進まないときに絶対いってはいけないひと言◎「ここ一番」の商談アポは11時にとろう◎契約のカギは「クロージング前日の電話」が握っている◎迷っているお客さまの背中を押す魔法のフレーズ◎[宮地式]紹介をしてもらわない「紹介営業」◎お客さまの名刺は必ず年1回、もらい直そう◎営業とはズバリ、「お客さま探しゲーム」◎売上目標を確実に達成する究極の秘訣――他、全40項――まずは、興味のあることから実践してみてください。きっと、あなたの世界が変わります。

    試し読み

    フォロー
  • 話し方お悩みカイケツアドバイス(あさ出版電子書籍)
    -
    伝わる話し方に、「正しい」「間違っている」はありません。 大切なのは、自分のペースで、自分らしい言葉を使うこと。 そう。「なーんだ、そんなことでいいのか」ということばかりなんです。 ただ、そのことに気づいているかどうかだけ。 話し方の意識を変える66のコツを使って、 ラク~に話せるようになりましょう。 今さら他人に聞けない小さな心配事から大きな悩み事まで 実際に沢山の方々から寄せられた質問にお答えするという、一味違った話し方本。 元女優&話し方講師の経験を生かし、 相手の心に残る話し方、伝え方、演じ方をアドバイスしています。 会話が怖くなくなったとの声、続出中。 会話が苦手、上手に話したい人は必ず持っておきたい1冊。 ■目次 ●PART1「とにかく会話が苦手」な人へ ・1 初対面の人だと、話が一言で終わってしまいます ・2 誰とも話さず一人でいるほうが楽です… ・3 人と話していると、気を使いすぎて疲れます ・4 天気と仕事の話しかできないんですが… ・5 人前だと、声も手足も震えて心臓バクバク! ・6 人の意見を聞き入れすぎて悩んでしまいます ・7 注目されると恥ずかしくて頭が真っ白に… ・8 いつも人と壁をつくってしまう自分が嫌です ・9 口ベタなので、人とかかわらない世界に逃避したい… ・10 相手が話しているのに、つい結論を言ってしまいます ・11 自分のことを話すのが苦手です ・12 自分の意見を言えず、周りに流されてしまいます ・13 人に嫌われたくなくて、自分を出せません ・14 意見を押しつけられると、ストレスがたまります ・15 スピーチなんか絶対ムリ! そんな自分が情けない… ・コラム……話し方や表現力で憧れる人物〈男性編〉 ●PART2「話し方の欠点」を直そう ●PART3 自分の気持ちをきちんと伝えるために ●PART4 今日からうまくなる「話し方のテクニック」 ●PART5 取引先や部下との関係がよくなる話し方 ■著者 宮北侑季 株式会社心に響く話し方代表取締役。 西田敏行・高畑淳子・緒形直人らとともに劇団青年座に所属し、TV・舞台等で活躍。 退団後は20年の俳優実績を生かし、「言響(心に響く話し方)スクール」を主宰。 とくに「言響ライブセミナー基礎編」は全国から受講生が集まり、 告知後2時間半で満席になるほどの人気を誇る (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 花より結婚きびダンゴ
    3.0
    人が生きるということは、大変なわずらわしさと汚濁に満ちている。しかし、そういうものを味わわない限り、もう一方で用意されている喜びや幸せの味もまた理解することはできない。結婚だって同じこと。こぎつけるまでの苦労が大きければ大きいほど、幸福だって大きくなる。結婚にはなにしろ女たちの人生がかかっているのだ。アルトマン・システムに入会するのもいいし、見合いだって見直そう。あの手、この手を使って目指す男を果敢にアタック。とにかく、みんな結婚しようよ! そもそも若い女が結婚に憧れなくて一体なにに憧れるんじゃ。抱腹絶倒の中から浮かび上がる、せつなく甘い「結婚」の真実――。
  • バカ老人たちよ!
    3.0
    年寄りがいたるところに進出している。「人生100年時代」といわれ、自分中心の傍若無人な立ち居ふるまいが目に余る。かつての老人は、泰然自若とした立派な精神と態度の持ち主がもう少し多かった(ように思える)。ところが昨今の老人はどうだろう。わが国のみならず世界中に、我が物顔で醜態を晒す残念な姿が目に付く。ひとのバカ見てわがバカ直そう。殷鑑遠からず。そんな想いで綴られた、年配者向けのコンパクトな一冊。
  • 薔薇の香りの守護天使
    -
    運命の神はなんてむごいのだろう。 離婚手続きの日に妊娠がわかるなんて! 弁護士事務所で離婚の話し合いをする―― 夫のリースからの手紙を、ソレルは信じられない思いで受け取った。 3カ月前に家を出たときは、まだやり直せると信じていたからだ。 私はただ、仕事で外国を飛びまわるばかりのあなたに、 二人の結婚生活についてもっとよく考えてほしかっただけ。 だがリースは、黙って家を出たことが許せないらしく、 久しぶりに会う妻に冷淡な態度をとり続けた。 落胆に体調不良が重なり、ソレルは化粧室へ駆け込む。 そのとき、最後に夫と交わした愛の記憶が蘇った。 彼女は愕然とした。まさか、妊娠? このタイミングで? ■離婚の危機を迎えた夫婦は、思いがけない妻の妊娠で、再びお互い の存在を認識し、やり直そうと努力します。あの幸せな日々を取り 戻せるのか? 破綻寸前の夫婦の希望と再生の物語を、マギー・コ ックスがしっとりと、そして感動的に描きます。

最近チェックした本