―異能―作品一覧

非表示の作品があります

  • 奇妙な人たち
    -
    小池サクが女性実業家として異能を発揮しはじめたのは、彼女が中年の未亡人になってからである。彼女は生前、夫の放蕩に泣かされていたが、頭脳は男以上に良かった。サクが着目したのは、当時珍らしいコンドームの製造。だが、昭和初めである。苦労して作ったものの、販売と宣伝がむずかしい商品だった。彼女は自ら薬局をまわる。だが、反応は思わしくない。サクは、軍隊に目をつけた。うまく当り、海軍省ご用達に。さあ、急に大量注文がきた――。コンドーム産業の創成期に活躍した女傑を描いた「さっく一代」ほか、奇人伝6篇を収める異色小説集。
  • イルカ殺し - 大化改新(改)~窯変、乙巳の変の巻~
    -
    イルカ(蘇我入鹿)は、なぜ殺されなければならなかったのか? ウマカシの丘の屋敷で、イルカがナカチコ(中臣鎌足)に明かした秘密とは? 権謀術数が渦巻く古代…。 大国・唐と向き合わざる得ないなか、若きリーダーたちは青春をかけ、列島の生き残りを図る。 東国との軍事同盟、学問堂主でありイルカたちを導いてきたはずのミン法師の二千人計画。 異能の少女・カガミのヒメギミ(鏡王君)との出会いは、なにを意味していたのか。 時代のうねりは、心優しき皇子ナカノオオエ(中大兄皇子)も巻き込んでいく。 いくつもの謎と、ちりばめられた伏線。それぞれの思惑が絡み合い織りなす、壮大な歴史ファンタジーが今、幕を開ける――。 流転する魂が400年間の古代史の秘密を描く伝奇ノベル。 【著者プロフィール】 尾崎 克之 (おざき かつゆき) 埼玉県東松山市生まれ。慶應義塾大学文学部フランス文学科卒業。ゲームブック作品に『学園妖怪バスターズ』『魔幻牛王伝』(双葉社)など。ゲームタイトルノベライズ作品に『エフゼロ』『ワルキューレの冒険』『ゼルダの伝説』『ファイアーエムブレム外伝(上下)』(双葉社)など。2012年、第八回銀華文学賞歴史小説賞奨励賞を受賞。近年は歴史関係書籍・ムックにも部分執筆・編集協力多数。
  • 蒼の神祓い
    -
    1巻880円 (税込)
    姫巫女クシナによって大厄神が封印された「大厄災」から三百年。この世に災厄をばらまく「厄神」と神祓いの神通力を持つ「明星」、その因果は巡り続ける。時は乱世――姫巫女クシナ所縁の地「ヨスガノ都」を訪れた巫女キクリは、厄神に襲われたところを半神の少年マツザに助けられる。神祓いの力もないマツザだが、彼にはある秘密が……!? 神と人の契りが奇跡を起こす、異能和風ファンタジー! IIVクリエイターアワード《コミック部門賞》受賞作!
  • ただ時の過ぎゆかぬように 僕のニュース詩
    -
    1巻1,870円 (税込)
    世紀末から新世紀にかけ,時代の結び目に何が起きたか? 忘れてはならないこと,記憶しておくべきことは何か? 著者は毎週,世界的大事件からスポーツ・芸能まで,時代の肌触りを記録すべく,ホームページに「ニュース詩」を創り続けた.「ニュース詩」100篇と語り下しによる,異能の作家渾身の現代日本社会論!

    試し読み

    フォロー
  • ペイシェント
    -
    ・ネメシスの傭兵  超富裕層狩りを始めた異能の犯人を追う刑事二人。立ちはだかったのは「未来」。犯人の圧倒的な能力に比してあまりにも無力な現在人の刑事は未来からの犯人を追い詰めることができるのか。 ・シャットダウン  真空崩壊による世界の終わりという未曾有の事態に立ち向かう未来の人類。 ・ペイシェント  超小型戦闘機の活躍。敵はペイシェントを占領しつつある超高速自己複製戦闘体イクリール。増殖する敵に火力で勝つことはできるのか。 ・さよなら、私の戦争  戦闘ヘリパイロットの迎えたAI軍事革命。冷酷な戦場で彼は生き残れるか。 ・ジャムフォース  ロシア・コラ半島超深度掘削孔から出現した超生命体ディスピアによって追い詰められた人類。唯一の活路は、物語を書くこと。 ・方程式を壊すもの  惑星ウォードンへ血清運搬中の宇宙巡洋艦で[冷たい方程式]状態が発生。あまりにも稀な危機の打開に出動したのは……。  以上のSF戦記中短編を収録。
  • 妖蝶記
    -
    はるかゴビ砂漠の発掘現場から、ひとりの男が古生物学者・曾根の館を訪れた。男はいわくありげに巨大で薄汚れた1匹の瀕死の蝶を差し出すが、曾根はすぐに打ち捨ててしまう。しかし蝶は、館の温室に隠れ棲み、やがて美しい少女に姿を変えて、曾根の前に姿を現した。化身の妖しい魅力の虜となった曾根だが、少女の目的はただ一つだった……。映画「ゴジラ」の原作者として知られる小説家が、異形と異能のものたちの蠱惑的な姿を流麗な筆致で描く、4編の幻想譚集。
  • ホイール・オブ・タイム 竜王伝説 上
    -
    〈春祭り〉の準備でわきたつエモンズ・フィールドの村を突然の災厄が襲う。妖獣トロロークの一団が襲撃してきたのだ! だが闇王の眷属は、はるかシャヨル・グールに幽閉されているはず。たまたまこの地を訪れていた異能者モイレインと護衛士ランの活躍で、かろうじて妖獣の撃退には成功するが、モイレインは村の三人の若者に驚くべき事実を告げた――大型ドラマ原作、未曾有のファンタジイシリーズ開幕! 解説/堺三保
  • 龍刻プラウド 1巻
    完結
    -
    「刻印」と呼ばれる模様を体に彫ることで、異能の力を持つ侠者(きょうじゃ)同士の斬った張ったの超絶バトル! その中に、かつて自分の一家を皆殺しにした男への復讐のため、さすらい続ける流れ者の仁侠・玄蔵がいた!!
  • 死を視る未亡人は年下花婿の愛に純潔を散らす
    -
    「僕の指で、もっと乱れて」――人の死を予見する異能を持つ耀子。不遇な青春を経て結婚したものの、男を知らぬまま未亡人となり、神社で静かに奉職の日々を過ごしてきた。そんな耀子の前に再婚相手として現れたのは、同じ異能を持つ三歳年下の玲司。人形のように愛らしく一途な彼は、すぐに耀子を気に入り、淫靡で甘い新婚生活が始まる。今度こそ幸せになりたいと考える耀子。玲司から夜に昼に囁かれ、美しい指先で啼かされるものの、なぜか最後の一線は越えてくれなくて……。「あなたと一つになりたい」 耀子の切なる願いが叶うのはいつ――!?
  • ラジオの残響 ヘビーリスナー聴く語り記
    -
    1巻3,300円 (税込)
    無名のサンドウィッチマンがM1優勝前に地元のコミュニティFMで話していたことは? SMAP解散直前の中居正広が『紅白歌合戦』と同時間放送のラジオで語っていたことは? ピエール瀧は、槇原敬之は、リスナーにどう対峙していたのか? すべての本音は、そのタレントにとっての城である「ラジオ番組」で常に語られてきた。 早朝も深夜も地方局もFMもくまなく聴き続け、異能の芸能人たちの本音を追い続けた、 テレビの放送作家でラジオのヘビースナーの著者が綴る、他メディアからは伝えられないパーソナリティーたちの濃密なドラマ。 圧倒的な聴取経験で紡がれた800ページ近い空前絶後の大ボリュームで迫りくる本書。 「人間を映し出すラジオを描く」のであれば、あまりに必然の文字量! 『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』 『サンドウィッチマンのラジオやらせろ! 』 特別編「SMAPラジオ 華麗なる終焉」 『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』 『ウッチャンナンチャンのオールナイトニッポン』 村上春樹『村上RADIO』 『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』 『春風亭昇太と乾貴美子のラジオビバリー昼ズ』 『菊地成孔の粋な夜電波』 『広末涼子のがんばらナイト』 『ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0』 『ウーマンラッシュアワー村本大輔のオールナイトニッポン』 『倉本聰 富良野からの風を』 特別編 「電気グルーヴの平成ラジオ 〜『オールナイトニッポン』から『たまむすび』まで」 『清水富美加 みなぎるPM』 『コサキンDEワァオ! 』 チャットモンチー『SPARK』 『くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン』 『新垣隆の音楽室』 『小泉今日子のオールナイトニッポン』 『雨上がり決死隊 べしゃりブリンッ! 』 『ウィークエンドバラエティ 日高晤郎ショー』 松岡茉優『AVALON』 『菅田将暉のオールナイトニッポン』 特別編「コミュニティFM『渋谷のラジオ』開局リスニング一年記」 『アルコ&ピースのオールナイトニッポン』シリーズ 『上沼恵美子のこころ晴天』 『高橋みなみと朝井リョウ ヨブンのこと』 『ユニコーンのオールナイトニッポン』 『ゆうがたパラダイス「赤い公園・津野米咲のKOIKIなPOP・ROCKパラダイス」』 『オードリーのオールナイトニッポン[10周年編] 』 『Berryz工房 嗣永桃子のぷりぷりプリンセス』 『笑福亭鶴光のオールナイトニッポン』 『ハイ! SPEEDで行こう! 』 『安住紳一郎の日曜天国』 『裕木奈江のオールナイトニッポン』 ピーター・バラカン『Barakan Beat』『ウィークエンド・サンシャイン』 ≈ 『斉藤由貴「オールナイトニッポンMUSIC10」』 『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』 『さくらももこのオールナイトニッポン』 『ももこのおしゃべりチャンネル』 特別編「『めちゃイケ』アフター ラジオで愁活(シュウカツ)」 槇原敬之『 Who cares? 』 特別編「永六輔 叶わなかった生放送の大往生」 ・・・を主題とし、本文中には約200番組、約300人の話題が登場。
  • 序列一位の最弱能力 【電子特典付き】
    -
    二十年前――人類は唐突に、異能と呼ばれる新たな力を手に入れて。 十年前――その暴走により“アナザー”と呼ばれる化物が生まれた。 そして、そんな化物たちを処理するのが、討伐師と呼ばれる存在だ。 討伐師のひとり、寄川春近は、【怠惰な道化師】という名の異能を使う、札幌地区の序列一位。 彼のもとに、舞上すぴかという少女が、東京から留学してくる。 序列は最低ランクの、いわば落ちこぼれだ。 春近は彼女とチームを組むことになる。序列一位と落ちこぼれ。 その奇妙なパートナー関係は、やがて確かな絆へと変わっていき……!? 「未来の事なんて、いいのよ。今一緒にいられれば、それで満足なの」 彼らは抱えている。能力と、欠落とを――少年少女の青春ストーリー! 電子書籍には特典として書き下ろしSSも収録!
  • 「ジョーカー・ゲーム」シリーズ【4冊 合本版】
    -
    1巻2,420円 (税込)
    “魔王”――結城中佐の発案で、陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校“D機関”。その異能の精鋭達が、緊迫の諜報戦を繰り広げる! 吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞に輝く究極のスパイミステリ「ジョーカー・ゲーム」シリーズ! ※本電子書籍は『ジョーカー・ゲーム』『ダブル・ジョーカー』『パラダイス・ロスト』『ラスト・ワルツ』を1冊にまとめた合本版です。
  • アミとクロコの百物語
    完結
    -
    この世に霊魂は実在する!! 令和最恐の怪談家×『ほん怖』の実力派漫画家が放つ戦慄の心霊ホラー!!彷徨える霊を招き寄せてしまう異能の人・怪談作家アミさんの周辺に起こる異変の数々!!成仏できない霊が引き起こすトラブル(霊障)に巻き込まれ、スマホに棲みついた守護霊クロコを相棒に、今宵も心霊事件の謎に迫る…!!
  • 情炎
    -
    1巻495円 (税込)
    「バカなことを言わないで下さいッ。断じてごめんです」警視庁特別捜査班の鏑木二郎警部補は怒り狂っていた。いかに総監命令とはいえ、エリート捜査官の鏑木に霊能者の指示を仰げというのは、たしかに酷だった。二週間前、世界的に有名な美人ピアニスト・樫山弦美が何者かに誘拐されたが、手掛かりはまったくなく、捜査は難渋していた。そこへ、弦美の父でアカデミア音楽院の院長・樫山俊春のたっての希望で、修善寺に棲む異能の男・北里青州を訪ねなければならない羽目になったのだ。青州は、弦美の失踪直前に、チェロの伴奏によるピアノ演奏を耳にしていた。彼が弦美のネックレスを手にして、その居場所を霊視すると……。長篇ミステリ。 ●広山義慶(ひろやま・よしのり) 1935年大阪生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。児童文学、翻訳、TVドラマの脚本家を経て、1983年『夏回帰線』でデビュー。『女喰い』シリーズ(祥伝社)、『無法戦士・雷神』シリーズ(光文社)などハード・バイオレンスを中心に著書多数。
  • 神を統べる者(合本)
    -
    崇仏派の蘇我馬子と排仏派の物部守屋が対立する、六世紀の倭国。天才と噂される少年・厩戸御子は仏典を読み漁っていた。仏教導入の切り札として、馬子から期待されていたのだ。ある日、守屋の邸を訪れた御子は、彼が所蔵する膨大な数の経典を披露される。排仏派の守屋が一体なぜ!? 一方、時の帝は厩戸の異能を危険視し、ある決断を下した――。遥か、インドのナーランダー僧院へ旅立った厩戸一行の立ちはだかるのは!?
  • 眼力王(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    見つめるものを燃やすという異能を持つ男・眼力王。鮮やかな手口で次々と美しい宝石を盗み、現場には自らが現れた証として「怪盗眼力王見参」のサインを炎で残す! クールガイな眼力王だがその異能がアダとなり、女性とは見つめあうこともできなくて…。 伝説の異能ギャグコメディー登場! 不条理さ炸裂!
  • 安堂さんはアンデッド【フルカラー】1巻
    -
    ネクロマンサーの僕の日常は、不死者の安堂さんとの出会いで一変した…彼女が心酔し、渇望する「アンデッドライフ」とは!?――僕・米倉マサオは、死者の声を聞き、死体を操る秘密の能力を持っている。だけどある日、才色兼備でどこか妖艶な転校生・安堂ジュリさんに秘密がバレてしまう!死霊術に興味を持った彼女は、自分が「アンデッド」であるという秘密を僕に明かし、ある頼み事を…もしかして僕の能力で蘇ろうと!?…でも、彼女の目的は全く違っていた――異能を持つ内気な少年と身も心もクールな少女のゾンビ・ラブコメ開幕!!
  • 音楽と真のリーダーシップ カーネギーホール総監督兼芸術監督は語る
    -
    クリエイティビティを阻害せずにベクトルを合わせる! 異能集団をまとめ収益と社会性を両立させてきたリーダーに学ぶ組織運営の真髄 「リーダーシップとは、答えを与えることではなく、その答えを導き出すための問いを考えることだ」 「お金がなければ文化も社会貢献もない!」 「チェリストとしての自分は、オーケストラのなかで日々同じことの繰り返しだった。しかしビジネスは今日と明日で状況が変わり、違うことをしなければならない。なんとクリエイティブな世界だ!と申し上げたい」 本書は、我が儘なアーチストたちで構成される世界的な芸術・文化的組織を率い、市民の支持を得ると同時に収益も上げてきたリーダーが、その実践するマネジメント哲学、リーダーシップのあり方を幅広く語るもの。カーネギーホールのエグゼクティブ・ディレクター兼芸術担当として組織の運営に携わるクライブ・ギリンソンに、Arch Street Pressの編集主幹ロバート・リムがインタビューをする形式となっています。 ここで語られる内容は、決して文化の話でもなければ、クラシック音楽の話でもない。組織運営を考える時、またリーダーシップを考える上で、非常に大きな示唆に飛んだものになっている。アメリカでは、ビジネスのクラスのテキストとして採用されている大学が複数ある。個々のクリエイティビティを殺すことなくいかに全体を一つの方向にまとめ上げるか?よき企業市民としての組織、つまり社会から支持される組織のあり方とは?など多くの企業が直面する課題に論及しており、マネジメントにとって大いに参考になる内容が満載である。
  • 迎え屋巳之吉
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    時は昔の日本。渡世人・巳之吉が訪れた村で、水神の人柱として選ばれたが逃げ出した少女・お才に出会う。 追いかけてきた村人達との逃走の中で見せたお才の異能の力。 そして、巳之吉の真の正体は…。 時代劇ホラーファンタジーです。
  • 【合本版】レジンキャストミルク&れじみる。 全10巻
    -
    「先輩、朝です。 起きてください。 がんがんがんがん」 平凡な高校生・城島晶の朝は、クールな美少女・硝子の叩く中華鍋の音から始まる。一見、普通の人間に見える硝子――しかし、その正体は、異世界 “虚軸”(キャスト) から来た特異な存在だった。ありふれているが、平和で穏やかなふたりの生活。だが、その日常という脆い皮の下には、奈落の闇が広がっていた……。空想と妄想の果てに産み出された異世界と現実世界。その境界線が薄れるとき、“欠落” と引き換えに異能を手にした者たちの物語が幕を開ける! ※本電子書籍は、『レジンキャストミルク』全8巻、『れじみる。』全2巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 百鬼夢幻 ~河鍋暁斎 妖怪日誌【電子書籍版限定・書き下ろし短編付】
    -
    “江戸が、おれの世界が またひとつ 行っちまう!” 異能の絵師・河鍋暁斎と妖怪たちとの奇妙な交流と冒険を描いた、幻想時代小説! 江戸末期から明治にかけて活躍した天才絵師、河鍋暁斎。 こと妖怪画で名を馳せた彼は、実はその妖怪たちが見えていた? 絵の中から蝶を舞わせ、河童と酒を飲み、天井画のために龍を写生し、弟子コンデルとともに旅先で狐火の行方を追う――。 幕末から文明開化へ、江戸の大変動を背景にした異能の絵師の冒険!
  • 愛国者たち
    -
    異能の私小説家の知られざる名作――昭和24年、日本訪問中のロシア皇太子ニコラスへの暗殺未遂事件=大津事件に関わった愛国者たち……。津田三蔵、畠山勇子、明治天皇、児島惟謙らを軸に、歴史の変動の渦中にあつ人間を見つめた表題作、ほか7篇。戦後日本の転換点に直面した異能の私小説作家が、自己の文学的葛藤と追究の痕跡を刻印した、独自の私小説風世界の魅力が横溢する作品集。平林たい子文学賞受賞作品。 ※本書は、『愛国者たち』(1973年11月、講談社刊)を底本としました。
  • 無間童子(1)
    値引きあり
    -
    1巻539円 (税込)
    少年は抗う、たとえ世界の理に背こうと―—。 理由も解らないままに、異能の集団・八咫烏に殺されては転生を繰り返すことを運命づけられた少年・京。 一人の八咫烏の少女との出会いによって、少年のその運命に綻びが生じる。新たな呪縛か、救済の礎か。 敵であるはずの少女・佐知から力を授かり、己が流す血を武器に、少年は反逆の戦いを開始する…。
  • 吉原妖鬼談
    -
    花の吉原は化け物だらけ!? 怖がりでちょっと頼りない手習い所の師匠・六助にはある特殊な力が… 妙なる邂逅から生まれるあやかし人情物語 生者も亡者もすべて見える「トワズ」の血を濃く受け継いだ手習い所の師匠・六助。生真面目だけが取り柄の童顔晩生で妖怪変化の類は大の苦手、そんな六助が吉原で花魁の足抜けを助けている遼天に見込まれ、彼らの仲間に加わることに。大見世の花魁・銀華に心ときめいたり、小見世の女郎・茜に揶揄われたりしながらも、次第に自分の異能を受け入れていく六助。だが銀華の部屋替え先が化け物の巣喰う廓とわかり…。 禅之助・装画
  • 恋と問 1
    完結
    -
    映画化(松尾スズキ初監督)も話題となった恋愛漫画の金字塔『恋の門』完結から十四年、異能の傑物が再び世に問う、今世紀最新にして最深の“愛”の物語。大開幕!
  • GA文庫&GAノベル2020年2月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はビックリするくらい豪華な新刊17タイトルを収録! 冒険者たちの十の物語「ゴブリンスレイヤー」 ゴブリンが出……ない!? 奨励会三段リーグの熱き死闘に決着!!「りゅうおうのおしごと!」 新シリーズも5タイトルが一気にスタート! ほかにも……紹介しきれません! 質と量で圧倒する、超特大ボリュームな2月のラインナップをお楽しみください!! ※収録作品の製品版は、2月14日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 綾瀬さんは貢ぎたい!2 俺の女友達が最高に可愛い。 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話 小泉花音は自重しない2 美少女助手の甘デレ事情と現代異能事件録 ゴブリンスレイヤー12 処刑少女の生きる道(バージンロード)3 ―鉄砂の檻― 痴漢されそうになっているS級美少女を助けたら隣の席の幼馴染だった 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!10 ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?5 ~いくつになってもお姫様~ 天才王子の赤字国家再生術6 ~そうだ、売国しよう~ 転生幼女魔王 ~私は魔界よりもクラスを支配したい~ 変態奴隷ちゃんと堅物勇者さんと りゅうおうのおしごと!12 レベル0の魔王様、異世界で冒険者を始めます2 不思議なダンジョンを攻略してみませんか? <GAノベル> 異世界賢者の転生無双4 ~ゲームの知識で異世界最強~ 異世界転生で賢者になって冒険者生活3 ~【魔法改良】で異世界最強~ 難攻不落の魔王城へようこそ2 ~デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる~

    試し読み

    フォロー
  • 魔法も奇跡もない、この退屈な世界で
    -
    人体改造による異能者が跋扈(ばっこ)し、犯罪こそが退屈な日々を送る大衆のエンターテインメントとなった23世紀の日本──。  人々を熱狂させる『王』の称号を持つ〈殺人王〉フォルックは、敬愛する師の死体の行方を探し求めていた。  そんな彼の前に、死体の悪用をほのめかす同業者、取引を持ちかける警察組織、そして、冷凍睡眠(コールドスリープ)から目覚めて間もない21世紀人・女捜査官のヒナコが現れる。  同業者を追うべくバディを組む事になったフォルックとヒナコは『人殺し』への理念でぶつかりながらも、巨大な陰謀劇に巻きこまれていることを知るようになる─ ─そして激しい追跡劇を経る内に判明する、二人の悲しい真実とは?  謎解き+どんでん返しが連続する、痛快・近未来クライムバトルファンタジー!
  • 柴錬剣豪譚 剣鬼 宮本無三四
    -
    贋(にせ)むさし、武蔵の奇計に敗れる! ――名を捨て、師も中条流も愛も捨てる。世界は、武蔵と二人。俺は、宮本無三四だ。剣鬼となって、武蔵を斃(たお)すことを悲願とした天性の兵法者、その贋むさしが、本物の老練な奇計に敗れるまでを描く表題作ほか、平手造酒(みき)、塚原彦六など、剣に天稟(てんぴん)を持ちながら、その技ゆえに名もなく散った、異能の剣客たちの、凄絶な気骨溢れる連作6編。
  • 下克上 大学ランキング101
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 早慶、MARCH、関関同立・・・格付けに異変! 「早慶も受かったけれど立教に行きたい」――。 そんな、親世代が耳を疑うような受験生のせりふが、これから増える。 18歳人口の減少や文部科学省の高大接続改革を前に、各大学が改革競争を繰り広げた結果、 従来の「大学序列」を覆す躍進校がいくつも現れているのだ。 この流れは中高一貫校にも及んでいる。 変わりつつある学校選びの「新常識」を解明する。 ≪主な内容≫ ◆下克上! 躍進を果たした大学の秘密に迫る 【旧帝大】異能の“変人”が飛び立つ京大が東大を抜いた!? 【早慶】私大トップ争いは、受験生人気で慶応がリード。そのワケは? 【関東私立】早慶を蹴って入る学生も!? 即戦力を育てる立教・経営 【工業大学】「一貫教育」で東工大が旧帝大に割って入った 【国際系】学びの幅は無限大! ICUの“真のリベラルアーツ” 【関西私立】立命館が圧巻の研究実績で人気の同志社を上回る 【地方国公立】データサイエンス効果で志願者数を激増させた滋賀大 ◆インタビュー 経営者がつくる理想の大学 ◎日本電産会長兼CEO,学校法人永守学園理事長 永守重信氏 ◎元ソニー社長兼COO,長野県立大学理事長 安藤国威氏 ◆早稲田3位、慶応20位。MARCH・関関同立トップの24位は? 大学ランキング101 ◆返さなくていい! 奨学金リスト102 ◆偏差値20アップも! 御三家越えの新・難関校が続々誕生 中高一貫 最新動向 ◆「汚デスク解消」「超コンパクト」「ストレスフリー」 文房具BEST34
  • 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞受賞作 大容量試し読み合本版第二弾
    無料あり
    -
    優秀賞『世界一可愛い娘が会いに来ましたよ!』 著:月見秋水 イラスト:なつめえり (2019年12月25日配信予定) 久遠郁、十七歳。彼の元に未来の娘、燈華がやってくる。燈華を未来に帰す手がかりを掴むため、二人はママ探しを始める――。だが、ママ探しは一筋縄ではいかない……!? 新人賞・優秀賞受賞作! 審査員特別賞『―異能―』 著:落葉沙夢 (2020年1月24日配信予定) 自分の凡庸さを自覚する大迫祐樹はある日、異能者たちのバトルロワイヤルへ招待される。しかし、それは「完全な勘違い」かもしれなかった――!! 予想を覆す怒濤の展開。審査員評が完全に割れた事件作、配信。(こちらは、本文の一部をお楽しみいただけます。) 佳作『ゲーマーズ・ハイ 影の王者の後継者』 著:五月什一 イラスト:ミユキルリア (2019年12月25日配信予定) 賭博世界の伝説「影の王者」の孫としてギャンブルの腕前を持て余すサキト。余命わずかなアリス、常識外の世界の住人エレーナら少女達との約束のため、桁外れな金と命を賭した脳細胞と心理が紡ぐ「ポーカー」に挑む!

    試し読み

    フォロー
  • 帝国の勇者 世界より少女を守りたい、と“まがいもの”は叫んだ
    -
    「〈勇者殺し〉はどこだぁぁぁぁ!!」 ベルカ帝国が誇る無敵の異能兵士、【帝国の勇者】が反乱軍に殺害された!? 事態を重視した帝国は、勇者カイムを報復のため派遣するが……。 「……まるで、死んだシオンに……」 カイムの前に現れた標的は〈勇者殺し〉に殺された仲間のシオンだった!! しかも、古の英雄が振るった伝説の聖剣を掲げ、帝国の殲滅を宣言!? 「俺はすべてを捧げて、お前を救う」 聖剣に支配されたシオンを救うため、カイムは〈勇者殺し〉こと、蘇った英雄に挑むが苦戦。力量差を覆そうと、最後の切り札を使う――。 「――ゆくぞ〈リンドブルム〉!」 第11回GA文庫大賞奨励賞。英雄の理想と少年の誓い、勝ち残るは!? ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 【合本版】やがて魔剱のアリスベル 全7巻
    -
    ── 現代日本。社会の闇には 『異能』 と呼ばれる者たちが潜み、互いに超常の戦いを繰り広げていた。超能力者、魔法少女、先端科学を操る天才児 ―― 異能の少年少女を集め、秘密裡に隔離教育する高校、『居鳳校』。そこに自分の能力すら知らずに入学させられた静刃は、魔女クラスの優等生・黒髪ツインテールの美少女アリスベルと出会う。ケンカしながらも共闘し始めた2人は“恋心を喰い、異能の武器を産む”美人妖怪・貘との奇妙な三角関係に……。 ※本電子書籍は、『やがて魔剱のアリスベル』全7巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 青い館の崩壊 ブルー・ローズ殺人事件
    -
    新しい住居に引っ越したゴーストハンターは、東の窓を見た。そこから見えるのは、不気味な七階建てマンション「ブルー・ローズ」。築半世紀くらい経っているとおぼしい。元はもっと鮮やかな青色だったのだろうが、すっかりくすんで随所にむらが見える。黒川が古本屋で仕入れてきた小説の舞台が、そのマンションらしい。最初の所有者は失踪し、現在は奇妙な住人ばかりが生息している。所有者が遺した奇怪な密室ミステリーを手がかりに、黒猫のぬいぐるみを抱えた異能の名探偵・ゴーストハンターが、恐るべき秘密を解き明かす! ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • 妖変ニーベルングの指環
    完結
    -
    ついに解禁!!“最強最速”を描く魂の原作者・佐木飛朗斗作品、一挙電子化! この物語は、”神々”と名乗る異能の者たちが天空を統治し、地上は”巨人”たちの支配下に置かれ、地底には”ニーベルング族”と呼ばれる異形の者たちが巣くっていた時代の話であるーー。”天下一のたわけ者”にして、恐怖を知らぬ愚か者・ジグルトは、ある日堕天星が地上に降ってきた瞬間を目撃。星のカケラを探して、育ててくれた鍛冶屋の親父にあげるため、折れた魔剣ノートングを携えて、堕天星へと向かった。堕天星の周囲を覆っていた灼熱の炎を、魔剣ノートングで見事に振り払ったジグルト。だが、その先に待っていたのは、意外なものだったーー。
  • 横濱SIKTH ―けれども世界、お前は終わらない―
    -
    1巻671円 (税込)
    これは、横濱で暮らす一人の『異能力者』の少女と、『掃除屋』達の物語 横濱――巷では表立ってはいないが『SIKTH=シックス』と呼ばれる異能力者達が確認され、事件が多発。 最近では行方不明者まで出ているという荒様だ。 そこには横濱の裏案件を「掃除」する元刑事を始め、蹴殺脳筋マシーンの男、カタコトの褐色ムスメ、詐称と女装が得意な美少年とそのメンヘラ保護者。 そんな癖の強い奴らが揃う街で、女子校生の城黒セカイは今日も普通に生きている。たとえ自身が異能のシックスだとしても……。 果たしてセカイが備える正しさは、この狂った世界の中で正しい武器となるのか、あるいは――
  • 真月プロトコル 1
    完結
    -
    生まれながらにして思念や自我、記憶や精神まで、人の“深層”へと接続できる能力“識”を操る少女・衛 真月(このえ まるな)。学園にはびこる異能のモノを倒し、母の魂を取り戻すために戦う!
  • 神代三鈴の瞬き 1巻
    完結
    -
    【もう一度だけ会えるなら、貴方は誰に会いたいですか?】 高校生・犬飼陽は、幼少の時に引き離されてしまった友人・神代三鈴のことをずっと心に抱えていた。ある日、犬飼のクラスにその三鈴が転校してくる。懐かしさで三鈴に近づく陽に「俺にかまうな!」と突き放す三鈴。会わなかった数年の間に三鈴は、死者の声を聞き心を通わせる異能の存在「斎子(イタコ)」となっていた。気鋭の若手作家による、心振るわせるファンタジー作品の登場!! (C)2018 Yuki Komachi
  • [新装版]徳川吉宗の人間学 時代の変革期におけるリーダーの条件
    -
    いま、なぜ徳川吉宗か──。財政難に苦しめられていた紀州藩を藩政改革で見事に再生。その後、運の強さも手伝って、徳川本家に相続人が絶えたのを契機に八代将軍となる。元禄のバブルに挑み享保の改革を断行。大胆なリストラクチャリングを行った「徳川幕府中興の祖」。情報網を掌握し現状分析能力にすぐれた吉宗こそ、現代に通じるリーダーシップを備えているのではないだろうか。主な内容として、「堪忍の人、吉宗の誕生」「算勘に長けていた異能の将軍」「名君出現の法則」「改革推進を上手にPR」「吉宗は何を目指したか」「吉宗が戦国の世に生まれたら」「調略、智謀に長ける」「常識や前例にとらわれない合理性」など、『大わらんじの男』の津本陽、『小説徳川吉宗』の童門冬二の重厚な人気時代小説家が読み解く、吉宗の手腕と戦略、成功と失敗の真実に迫る対論。
  • ネクロスコープ 上 死霊見師ハリー・キーオウ
    -
    1971年、ソビエト連邦の首都モスクワ。超常諜報戦術開発局に所属するボリス・ドラゴサニは極秘施設で、機関の長ボロウィッツの命令により、裏切り者の死体に特殊な“能力”を用いようとしていた。一方、英国の炭鉱町で育った夢見がちな少年ハリー・キーオウは、ある日を境に突如として数学の才を発揮するようになる。二人には、ある共通点があった――それは死者、あるいは死体の記憶や能力を自らのものとして活用するという、類い稀且つ恐るべき異能だった! 冷戦下のソ連と英国の間で巻き起こる霊的諜報戦を描いた、〈タイタス・クロウ・サーガ〉の著者を代表する一大伝奇ホラー!
  • 筺底のエルピス -絶滅前線-(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    人類の存亡をかけた影なる戦い。 殺戮因果連鎖憑依体―― 古来より『鬼』や『悪魔』と呼ばれてきたその存在は、感染する殺意であり、次元の裏側から送り込まれた人類絶滅のプログラム。 日本の暗部である《門部》は、不可視の存在を網膜に投影する改造眼球『天眼』と、時を止める超常の柩『停時フィールド』を武器とし、そのプログラムを追い立て、狩り、そして葬り続けてきた鬼狩りの組織だ。 時は現代。 百刈圭(ももかり・けい)と、乾叶(いぬい・かなえ)――心に傷を抱えて戦う二人が遭遇したのは、歴史上、たった六体しか確認されていない《白鬼》だった。 叶の親友に憑依したその鬼を巡って組織が揺れる中、黒ずくめの刺客《ゲオルギウス会》が動き始める。それは日本を守護する《門部》と同じように、ヨーロッパで連綿と戦い続けてきたもうひとつの鬼狩りの組織――バチカンの狩人たちだった。 《白鬼》とは何か。二つの組織の衝突はいかなる戦いを引き起こすのか。そして、滅亡を防ぐ希望はあるのか。 人類の存亡をかけて戦う、影なる戦士たちの一大叙事詩が、いま語られる。 気鋭・オキシタケヒコが描く異能バトルアクションシリーズ。 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 縄文式頭脳革命
    -
    異能の経済人類学者が、できるかぎり多くの人にみずから「優秀」になってもらうことを願って、世に問う書。卓絶したアイデアはいつ生まれるのか? 人を説得するにはどうすべきか? 脳の活性化と意図的コントロールの方法は? この本を読むだけで、あなたは卓抜した発想力や論理力を身につけることができる。脳を「共振」させ、新しい自分を発見しよう!
  • キミガイルセカイ
    -
    異能の新人作家が描く異能者バトル。正義、悪、友情、愛情……魂が揺さぶられる近未来ファンタージーに注目せよ! 舞台は近未来。 能力者の楠瀬怜治は、試験管と呼ばれる仮想空間にてバトルを繰り返していた。 また、彼だけが持つ異能力によって、 幼なじみでありライバルであるクレナという少女との戦闘を楽しんでいた。 怜治には誰にも負けられない理由があった。 二年前に亡くした幼なじみの凛と、地球においてヒーローになると約束したのだ。 その約束を守るために、怜治はパフォーマーになるか 警察官として国民を守るかという選択を迫られていた。 そんな時、警視庁国際課のエージェントとして インターンの仕事が舞い込む。 しかも銃弾を無限に精製する最凶の能力者である アリスとの共存を証明せよと。 アリスは自身の能力を制御出来ず、近づく人間を 無差別に殺してしまう運命に全てを諦めていたのだ。 そんなアリスを助けようと、怜治は立ち上がるのだが-------。 音井 駿彦(オトイタカヒコ):群馬県在住。本作にて「ラノベ作家になろう大賞」に入選し、デビュー。 晩杯 あきら(バンパイアキラ):イラストレーター。絵画的な手法を駆使する独自の世界観で注目をあつめる。ゲーム「悪魔城ドラキュラ」に出てくるヴァンパイアキラーがペンネームの由来。主なラノベ作品に「ファング・オブ・アンダードッグ」など。
  • 働く喜び 未来のかたち 転職市場の最前線から「未来のはたらく」が見えてくる
    -
    急速な労働人口減少、制約社員の増加、デジタルトランスフォーメーションの加速、サービス経済化、企業寿命と職業寿命の逆転、「働き方改革」の推進と不調...。いま労働市場は、100年に一度の質的転換点を迎えています。人生100年時代で100人100色のライフワークを生きる個人。短命脱却と変革創造を担う、異能なタレント人材の採用・定着・活躍が待ったなしの企業。多様化する働き手と生産性向上が不可避な企業。その遠心力と求心力をどう切り結びのかは「未来のはたらく」に関わる全ての人にとって大きな課題です。単に「働く」人が増えればいいのではなく、「働く喜び」を持った人が増え、一人ひとりにあった生き方・働き方で社会に貢献できる世の中。「一億総画一労働社会」ではなく、「一億総多様活躍社会」の実現。それこそが今の日本の本質的な命題なのだと思います。そんな中、転職市場では、「働く喜び」のバリエーションを広げる新たな「未来のかたち」の胎動が起こりつつあります。本書は、「未来のはたらく」を導くリクルートの伝道師エバンジェリストが、【変わる労働市場】【変わる個人と企業の関係】【変わる個人のキャリアの行方】を豊富なデータとケースで解説し、「未来のかたち」へのヒントを提示します。
  • 超武装空母「大和」(1)逆転の奇策!極秘航空艦隊
    -
    海軍超技術開発局―組織に馴染めない研究者、技術者たちが集まる異能の集団。彼らは、艦政本部の支配を嫌い、独立独歩の姿勢で、日々、最新鋭兵器の研究、開発を行なっていた。大艦巨砲主義を見切り、航空戦力の増大を図る連合艦隊司令長官・山本五十六は、海軍超技術開発局の助けを借り、戦艦として計画されていた「大和」を、最新鋭の武装が施された超弩級空母へと造り替える。1941年12月、巨大空母を中心とした謎の航空戦隊が、真珠湾奇襲作戦で日本が撃ち漏らした米空母「サラトガ」に襲いかかった。竜胆啓太中将率いる「大和」超武装艦隊の初陣である。山本五十六の特命を受け、正体を隠しつつ、マレー沖海戦、スラバヤ沖海戦、珊瑚海海戦、と転戦を続け、米英艦船を次々と撃沈させる超弩級空母「大和」の雄姿!野島好夫が描く、傑作架空戦記の新シリーズが登場。
  • 【合本版】逃奏劇リアクターズ 全3巻
    -
    「さよなら日常!そしてこんにちは非日常!」次代の最強異能者―阿頼耶識冥清。彼はラブとコメが溢れる非日常を求め、殺伐異能バトル三昧の日常から逃亡した―。クラスの友人とのバカ騒ぎで女子に避けられたり友人主催の合コンで撃沈したり不思議大好き美少女のせいで異能でバトったりもしたけれど、逃亡先での日々は概ね平凡。幸福な非日常を満喫していた。―だが、過去は決して彼を見逃してはくれない。陰陽八家序列第一位、阿頼耶識家が嫡男。“真言”ではない“新言”という新法則を生み出す程の天才である冥清の非日常は、幼なじみ兼式神の少女の来訪を機に日常へと塗り替えられる―!異能バトル×ラブコメのハイブリッド現代ファンタジー! ※本作品は『逃奏劇リアクターズ』シリーズ全3巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • GA文庫&GAノベル2018年7月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    「くじ引き特賞」「ラスダン」「ハンドレッド」「スライム倒して300年」「魔王様の街づくり!」そして「魔女の旅々」と、 今月は人気シリーズの新刊が山盛りで登場! もちろん新シリーズも続々と参戦! 現代日本を舞台に学園異能バトル!?「異世界帰りの勇者が現代最強!」や 魔王討伐パーティのスローライフ「最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる」と、 おもしろさ安定のラインナップをお楽しみください!! ※収録作品の製品版は、7月13日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 暗黒騎士の俺ですが最強の聖騎士をめざします2 くじ引き特賞:無双ハーレム権9 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語5 ハンドレッド15 ―アタック・オン・ザ・ファクトリー― ミリオタJK妹!2 異世界の戦争に巻き込まれた兄妹は軍事知識チートで無双します <GAノベル> 異世界帰りの勇者が現代最強! ~異能バトル系美少女をビシバシ調教することに!?~ 最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました7 魔王様の街づくり!5 ~最強のダンジョンは近代都市~ 魔女の旅々7

    試し読み

    フォロー
  • 青江鬼丸夢想剣
    -
    刀鍛冶に育てられた美少年・次郎丸は、一刀流奥義"夢想剣"の会得と引き換えに師匠・伊藤一雲斎を斬り、育ての親を見殺しにする。非情の剣鬼と化した彼は「鬼丸」と名を変え江戸を目指すが、謎の魔手が行く手を阻む。やがて幕府を巻き込む大騒動が!? 吉宗暗殺を目論む異能集団と新陰流一門に挑む、瞠目の剣豪小説。
  • 完全記憶探偵エイモス・デッカー ラストマイル【上下合本版】
    -
    ニューヨーク・タイムズベストセラー連続1位獲得! 「なぜ俺は“親殺しの死刑囚”にされた?」 完璧な記憶力ですべて謎を見通す異能の探偵が 二十年前に封印された冤罪の謎を追う!! FBI特別班で新たな任務に就くことになったエイモス・デッカーは、ヴァージニアにある本部へと車を走らせていた。その道中、カーラジオから流れてきた死刑囚の名前が、デッカーの“特別な脳”を刺激する。あらゆることを鮮明に記憶し、決して忘れることもできない、完全記憶能力を持つ脳を――。 死刑囚の名はメルヴィン・マーズ。大学フットボール界のスター選手だった彼は、NFL入りを目の前にして両親殺害容疑で逮捕。以来20年間、殺人犯として生きてきた彼は、最後の再審請求も棄却され、死刑が目前に迫っていた。だが、刑が執行される5分前、想定外の事態が起こる。メルヴィンの両親を殺した“真犯人”が現れたのだ。 死刑執行5分前に現れた“真犯人”は、なぜ二十年の沈黙を破り、マーズを救おうとしたのか? マーズの事件に、自身の妻子殺害事件を重ねあわせたデッカーは、仲間とともに20年前の謎に挑むが、やがて彼の両親が深い闇を抱えていたことが判明する。 著者について ■著者プロフィール David Baldacci 1960年アメリカ、バージニア州生まれ。バージニア大学ロースクール卒。ワシントンDCで9年間弁護士を務め、クリント・イーストウッド監督・主演で映画化された『目撃』(徳間書店)でデビュー。以降も『ラストマン・スタンディング』などベストセラーを世に送り出し、作品は45ヵ国語に翻訳され、80ヵ国で販売されている。近刊に、本シリーズの第一弾『完全記憶探偵』(小社刊)がある。 ■訳者プロフィール 関 麻衣子 Maiko Seki 千葉県生まれ。青山学院大学文学部卒。法律事務所勤務を経て英日翻訳者に。主な訳書にデイヴィッド・バルダッチ著『完全記憶探偵』、マット・ショー&マイケル・ブレイ共著『ネクロフィリアの食卓』(ともに小社刊)、サンジーヴ・シェティ著『リオネル・メッシ(MESSIGRAPHICA)』(東洋館出版社)などがある。
  • クラリオンの子供たち 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    異能を持ちながらも強く優しく生きる子供たちとそれと関わる人々の近未来短編集。
  • 鍵人―カギジン― 上
    完結
    -
    【『鍵人』たちが繰り広げる白熱バトル!!】過ぎたる力によって文明が滅びた砂の世界。ガッビア帝国のチルダ少佐は、デジャニラ議長の命を受けて、脱獄死刑囚「58番」の抹殺指令を受ける。捜索の途中、仲間とはぐれたチルダを助けたのは、彼女が捜す「58番」と呼ばれる少年・ツバメだった…。異能の力を持つ『鍵人』たちの物語 上巻!!
  • 荒吐―アラハバキ― 上
    完結
    -
    「呉羽」それは、古来より歴史の影で暗躍してきた異能の一族。鬼と呼ばれる彼らを討つべく、天薙静寡は日本に帰国するが…!!
  • 日本企業はなぜ世界で通用しなくなったのか
    -
    “日本再生”のヒントがここにある― ガン治療薬「インターフェロン」を生んだ異能者・フェローが語る、“直観力”を活かす仕事術とは? 戦後、日本は「技術大国」として、世界中に多種多様な日本ブランドを広めてきました。 しかし近年、日本企業は元気がなく、外国企業の後塵を拝することが多くなっています。 本来の「日本の力」を取り戻すための方法はあるのか……? かつて経営者として世界と戦い、現在も新しい商品開発を続けるフェローが日本企業の良否を検証する一冊です。 本来の「日本の力」を取り戻そう! ●「温故知新」― 先人たちに学ぶ ●「オンリーワン」の“モノ作り”に「市場調査」はいらない ●「責任」をとるのがリーダーの仕事 ●地方企業がアメリカの先端企業に勝利! ●外国人との交渉術 ●岡山から世界へ ~地域に根ざした企業 ●次の世代に、より良い日本を残すために etc.
  • 眼力王 1
    完結
    -
    見つめるものを燃やすという異能を持つ男・眼力王。鮮やかな手口で次々と美しい宝石を盗み、現場には自らが現れた証として「怪盗眼力王見参」のサインを炎で残す! クールガイな眼力王だがその異能がアダとなり、女性とは見つめあうこともできなくて…。伝説の異能ギャグコメディー登場! 不条理さ炸裂! 電子版あとがき&おまけつき。
  • 公安部特異人種課56 1巻
    完結
    -
    全2巻682~726円 (税込)
    憑依、予知、念力、発火――異能の力を駆使して犯罪を防ぎ、罰するための部署「公安部特異人種課」。物語は、「非」能力者の常田が特異課に転属になったところから始まる。異能者を追う特異課もまた、異能者の集団。常田はひとクセもふたクセもある彼らに戸惑いながら、今日も事件を追う! 確かな画力で描かれた鬼気迫る異能VS異能のバトルに大注目、待望の第1巻ついに発売。
  • 魔導世界の不適合者 ~魔術学科の劣等生~ (1)
    -
    通称・魔術――【魔導機術】システムが発展している【イグニアス】世界において、少年は世界で唯一『魔術が使えない』劣等生であった。  一般人でも規格化されている汎用魔術を扱えるが、オリジナル魔術を扱える専門職は近代魔術師と定義された。大別して戦闘系魔術師(ソーサラー)と魔術系技能職(ウィッチクラフター)である。かつての古代魔術師(メイジ)とは、別のカテゴリとなる技術職で研究者だ。  特に、戦闘用魔術を疑似OS化して常駐起動させた【基本形態】を操れる【ソーサラー】は、エリート中のエリートである。  そして、魔導社会を支える【魔導機術】の技術と利権を独占しているのが、超財閥である堂桜一族。一般家庭の一人息子であったはずの彼――堂桜統護は、その堂桜財閥の御曹司として『この世界』に、何故か存在していた。  妹を名乗る美少女、淡雪と共に統護は魔術の名門校――【聖イビリアル学園】の魔導科二年に通学する事となる。  魔術が使えない彼の蔑称はズバリ、劣等生。魔術用【DVIS】を破壊してしまう統護の異常(魔力)は《デヴァイスクラッシャー》と呼ばれた。  不遇の学園生活を送る統護の前に、次々と強敵と試練が立ち塞がる。  彼は《デヴァイスクラッシャー》を駆使し、戦闘系魔術師と戦っていく。果たして〔魔法使い(ウィザード)〕としての正体と真実を隠しきり、淡雪を守り通すと共に、この魔導世界の謎を解き明かせるのか?  空前絶後のスケールで贈る、〔神〕が用意した平行世界を舞台に繰り広げられる戦闘系魔術師(ソーサラー)達の現代異能バトル!!  シリーズ第1巻、ここから始動――
  • 隠れ医明庵 癒し剣
    -
    下総国中河藩の小役人の嫡男として生まれついた九十九幹之介。幼少より医術や本草に興味があった幹之介は、家督を継いだ後も勤めのかたわら能を磨き、近隣の者たちの病を診るまでの腕になっていた。だがある日、運命は一変した。かねてより幹之介が診ていた同輩の妻・小菊が急死したのだ。自らの余命を知り、女の悦びをいま一度という小菊の願いを聞き入れ、情を交わした直後のことだった。幹之介は妻の不義を確信して乗り込んできた同輩を斬り、藩を出奔する。明庵と名を変え、江戸は神田須田町の裏長屋に住まいを得た幹之介。追手の影に怯えながらも、人の心身の痛みを感じる異能を活かし、医師明庵として生きていくことを決意するのだが……。
  • もののけ解題 陰陽師 安倍晴明を紐解く
    -
    日本史上最も著名な『陰陽師 安倍晴明』 安倍晴明と聞くと、どんなイメージを抱くだろうか? 映画のイメージからか「超能力を駆使するイケメン術師」というイメージがあるのではないでしょうか・・・ 「安倍晴明」は歴史的に活躍当時の史料に乏しい謎の人物。 実はその伝承の多くは後世につくられたものであり、 また各時代における晴明像には、微妙な温度差があるのです。 つまり「晴明伝承」は、 各々の時代の「必要」に応じて作られたもの、といえる・・・ 『もののけ解題』は、現在「妖怪」や「あやかしの存在」として名を持ち、 認識されているものを、一旦「もののけ」の段階まで遡り、 その存在理由を鑑み、名付けられた背景としての歴史を繙いた論考の連作である。 今回は日本史上最も著名な『陰陽師 安倍晴明』を取り上げた。 「伝承」を精査し、時代ごとの晴明像をプロファイリング。 するとその当時に求められていた晴明像が屹立し、それらを総覧することによって、 日本史上における幻想の系譜を窺える……かもしれない。 新しい切り口で「安倍晴明」を紐解く! NHKのラジオ高校講座「現代文」にて、 5月25日、26日に著者作品を題材に使用していただきました。 ■目次 ●一之巻 陰陽道とは? ・異常誕生と異能者 ・陰陽説と陰陽道 ・律令の中の「方技」 ・陰陽寮の成立 ・かぐや姫を名付けた術師 ・陰陽師の変遷 ・藤原道長と晴明 ●二之巻 陰陽師とは? ・賀茂氏と安倍氏 ・陰陽師に求められたもの ・「カモ」氏の素性 ・「アベ」氏の素性 ・アベ氏の中の晴明 ●三之巻 安倍晴明とは? ・「言葉の壁」を超えた晴明 ・時空を超えた力 ・晴明の「虚」と「実」 ・「晴明」と「セイメイ」と「清明」 ・文芸の中の「セイメイ」 ・プロファイリングから浮かぶ「安倍晴明」 ■著者 高山宗東 1971年群馬県生まれ。近世史研究家、著述家、ワインコラムニスト。 東京大学先端科学技術研究センター協力研究員、大阪市立ワインミュージアム顧問などを務める。 國學院大學文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程前期修了。専門は、近世における戦国大名家関係者の事跡研究歴史考証、文芸評論、美術解説、葡萄酒解説、イラストなどを雑誌中心に寄稿。併せて歴史、日本国語学(言語変遷史)などの講演も行う。
  • ゼロの戦術師
    -
    突然人類に発現した異能の力《刻印(ルーン)》によって、才能の優劣が決まる世界。特級戦術師の偉大な父を持ちながら、生まれつき《ウィアド(能なし)》のエルヴィンは、才能ゼロの軍学校の落ちこぼれ生徒。「エルくんは何の才能にも縛られない、スーパー自由人ってことだね」 エルヴィンは任務の途中で不思議な少女と出会い、時代のうねりに巻き込まれていく。
  • 信じられない! 世界の不思議ミステリー119★テレポートするアフリカの少年★クジラに飲み込まれて生還した男
    -
    常識では説明できないアンビリーバボー体験 ● クジラに飲み込まれて生還したオトコ ● 何百キロもの距離をテレポートするアフリカの少年 ● UFOの光線を浴びた人々の体に残る「奇妙な痕」とは!? 世の中には常識ではありえないアンビリバボーな出来事がたくさんある 世界の不思議ミステリーを119項目紹介 不可解な事は世の中では公表されない。 これらには、科学者がもっともらしい説明をつけているものもあるが それでも謎が残るケースが少なくない。 それではいまから、皆さんを「不思議な非日常の世界」ご招待。 ■目次 ●1章 信じられない「偶然の一致」「運命の不思議」 ・1840年以来20年おきにアメリカ大統領を襲う「奇妙なジンクス」 ・「タイタニック号」の悲劇を予知した小説 ・「タイタニック号」とよく似た名前の船があわや遭難 ・事前に新間掲載されていたノルマンディー上陸作戦の躇号 ・ジョン・レノン殺人犯の名前の不吉な一致 ・ジェームス・ディーンと呪われた愛車「スパイダー」の謎 ・ルイ14世の「運命の数字」と出生の謎 ・ローマ法王が封印した「ファチマの預言」 ・教会でガス爆発。聖歌隊のメンバー全員を救った「奇跡の遅刻」 ・リンカーンとケネディ、暗殺されるまでの奇妙な一致 ・国王とレストラン主人、瓜ふたつだったふたりの「悲劇の最期」 ・絞首台に立たされたふたりの男の数奇な結末 ・「13日の金曜日」の不吉な予言に運命を握られた女性たち ・『ヨハネ黙示録』に隠された「大いなる獣666」 ・自分の運命がE・アラン・ポーの小説に書かれていた? ・ここまで似る? 一卵性双生児の偶然すぎる一致 ・遭難船を助けた船が次々に遭難 ・詩人ゲーテが「8年後の自分」を見ていた? ・夢のお告げで馬券や株を買って大もうけした男 ・別々の時代に起きた沈没事故の奇跡の生還者が同姓同名 ・衝突事故の相手が、自分と同じ名前だった? ・プロ野球に見る「偶然の一致」 ・周囲の人まで次々と宝くじに当選する「幸運のオーラ」 ・ふつうの人の「虫の知らせ」にまつわる意外な話 ・事故や災害は「24日」に起きやすい? ・夢をそのまま書いたガセネタのはずが特ダネに? ・コラム・「トンデモ異能者」お騒がせ事件簿1 ●2章常識では説明できない「超科学」現象 ●3章人間に秘められた「おそるべき能力」 ●4章本当にあった「コワイ話」 ●5章宇宙から「何か」がやってくる ●6章「異界」と通じあう、人間の魂 ■著者 アンビリーバボー研究会
  • 異世界テニス無双 テニスプレイヤーとかいう謎の男がちょっと強すぎるんですけど!
    -
    「異世界か。全国よりはヌルいな」 超高校級の天才テニスプレイヤー相馬王助。全国を制した彼はある日、異世界に『英雄』として召喚される。 「ボ、ボールが分身した!?」 「残像だったの!? す、すごい!」 「『ゾーン』!? なにそれ!?」 彼を召喚した魔術師エリーシャは究極のテニスに驚愕してばかり。 「この程度、全国じゃ必須スキルだ」 異能を超えた異能――テニス。 竜を一撃で葬り、魔の軍勢を殲滅し騎士団の精鋭を容易く撃破する。 『魔王』も『勇者』も、強くなりすぎた『テニスプレイヤー』には敵わない! 常識置き去りのスーパー・テニスファンタジー、試合開始!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • GA文庫&GAノベル2017年12月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月も4シリーズが新たにスタート! すかぢ&狗神煌コンビによる最新作! 『幼女さまとゼロ級守護者さま』。 GA文庫大賞奨励賞! とある夏の不思議な物語『君と夏と、約束と。』。 異世界からの異能者を「迎え撃つ」側の物語『機巧銃と魔導書(グリモワール)』 最強社長=元勇者が成し遂げるパワービジネス! 『脱サラした元勇者は手加減をやめてチート能力で金儲けすることにしました』 そのほかGA文庫とGAノベルの新刊も、大人気『失格紋の最強賢者3』『超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!』『我が驍勇にふるえよ天地』『ニューゲームにチートはいらない!』をはじめ、アニメ化タイトル『最弱無敗の神装機竜』『ハンドレッド14』、ドラマCDも好評『くじ引き特賞』『中古でも恋がしたい!』と、そうそうたる顔ぶれでお届けします! 今月も充実の12タイトル、ゆっくりじっくりとお気に入りをお探しください! ※収録作品の製品版は、12月15日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 機巧銃と魔導書(グリモワール) 君と夏と、約束と。 くじ引き特賞:無双ハーレム権7 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫14 脱サラした元勇者は手加減をやめてチート能力で金儲けすることにしました 中古でも恋がしたい!11 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!6 ニューゲームにチートはいらない!2 ハンドレッド14 ―セーブ・ザ・ユニバース― 幼女さまとゼロ級守護者さま 我が驍勇にふるえよ天地6 ~アレクシス帝国興隆記~ <GAノベル> 失格紋の最強賢者3 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】銀弾の銃剣姫 全4巻
    -
    「普通が一番」をモットーとする高校生蛍介の家に、元軍人の少女ルノアヴェルがやってきた! 彼女は異能兵《銃剣姫》としてずっと異界の侵略から世界を守ってきたが、とある理由により退役したらしい。まだ16歳のルノアの望みは『普通の高校生活。そして、恋をすること』だった。しかし、ドーナツすら知らない、街中で武器を振り回す、全裸で敬礼しちゃう、とどこまでも非常識な彼女のために奔走する蛍介は――異界人との戦闘に巻きこまれあっさり死亡!! 復活!? なんと不死身に……!? 「蛍介様の魂、消えそうだったから……銀弾に、封入してしまったのであります!!」《刻印銀弾》を巡る美少女×銃剣の最重要ミッション、始動!! ※本作品は『銀弾の銃剣姫』シリーズ全4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • ブレイブスター☆ロマンティクス 1巻
    無料あり
    -
    【世界(すべて)は“拳(かくご)”ひとつで変えられる──!!】 『世界はひとりの女によって変えられた』そんな世界で暮らす女子高生・斎宮侑紀は、自らが得た“異能”の力で誰かの役に立ちたいと考え、最強の異能集団『CARD』に強い憧れを抱いていた。そんな中、とある事件に巻き込まれ、その時出会った謎の筋肉青年に「結婚して欲しいんだ!」と告げられ──!? 王道異能恋愛活劇、堂々始動!! (C)2016 Sakurako Gokurakuin
  • アウトサイド・アカデミア!! 《留年組》は最強なので、チートな教師と卒業します【電子特別版】
    -
    異能力免許〈ライセンス〉取得機関として名高い塔心学園高校――の、留年組を受け持つことになった元詐欺師・刻白鳳介。 〈実力点〉こそピカイチだが〈倫理点〉が壊滅的で卒業を逃した彼女たちに鳳介が教えるのは、“倫理なんて丸暗記”という詐欺ですらない簡単なことなのだが―― 「窃盗犯への罰ですか……指を折る、程度でしょうか!」 真っ直ぐな瞳で答える《留年組(アウトサイダー)》を、異能と“詐欺”で導く学園バトルエンターテイメント、開講! 【電子特典】キャラクターデザインラフ集
  • GA文庫&GAノベル2017年9月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月の新シリーズには、Web小説発『異世界ギルド飯 ~暗黒邪龍とカツカレー~』が登場! ニッポンの料理で異世界“飯テロ”無双! 心温まる系スローライフ料理無双譚、書き下ろし(デザート)も付けて、いま開店(オープン)!! さらに今月は裕時悠示先生2タイトルが同時刊行! アニメ化シリーズ『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる13』と大人気『29とJK3 ~社畜のいやしはJK~』、それぞれ新刊が登場です! もちろんGA文庫は『ゴブリンスレイヤー6』『最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫13』、GAノベルも『剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?4』などなど、大好評シリーズの新刊も続々登場! やっぱり今月も刮目せよ! ※収録作品の製品版は、9月15日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 異世界ギルド飯 ~暗黒邪龍とカツカレー~ 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる13 ゴブリンスレイヤー6 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫13 そのオーク、前世(もと)ヤクザにて4 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語3 なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか?2 29とJK3 ~社畜のいやしはJK~ 暴血覚醒≪ブライト・ブラッド≫2 <GAノベル> 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?4 魔王様の街づくり!3 ~最強のダンジョンは近代都市~

    試し読み

    フォロー
  • 赤橙 分冊版(1)
    完結
    -
    天才高校生、黒星潤が逮捕に協力した凶悪殺人鬼が逃走した。その夜の本当の悲劇は、殺人鬼が邸の人を皆殺しにしたことではなく、愛する少女が潤の兄に襲われたことでもなく──最凶の怪物が生まれたことだった。異能の天才と警察が繰り広げる新本格クライム頭脳バトル!!【第1話「黒星 潤」を収録】
  • 一私小説書きの日乗 遥道の章 (角川ebook)
    -
    多数の作家から圧倒的な支持! 執筆、酒、テレビ出演、読書、編集者との交渉――。一見なんの変哲もない日常を、異能の私小説作家がときに淡々と、そしてときにはネチネチと綴る、妙に後引く日記文学、好評第四弾。 ※本書は、2016年6月1日に配信を開始した単行本「一私小説書きの日乗 遥道の章」をレーベル変更した作品です。(内容に変更はありませんのでご注意ください)
  • たったひとつの冴えた殺りかた
    -
    異能力が売買され、個人が圧倒的な戦闘力を持つ時代。強力な異能が高額で取引されるなか、代金の支払いを滞納する者を追うための「債権回収機構」が組織されることになった。機構の凄腕エージェントであり、情け容赦無さで名高いノーマンはマフィアが支配する町バリオスにて高ランクの異能の滞納者の情報を得る。早速、相棒でありボスであるアイビスと共に異能回収に向かったノーマンだが、待ち受けていたのはマフィアの抗争だった。圧倒的なパワーで無慈悲に敵をなぎ倒す異能バトルアクション登場!
  • ジュウマン 1
    完結
    -
    二年前、長野県南部に突然現れた超々巨大「正体不明事象」マンジュウ。それに対抗できる人類唯一の希望として、彼らは集められた! 彼らの名は、巨大戦隊ジュウマン! 「恋の門」「俺は生ガンダム」で大きな話題を呼んだ異能の傑物が満を持して挑む、巨大ヒーロー戦隊ロマン(?)、衝撃の開幕~!!
  • [合本版]アルケミストの終焉創造術≪ニルヴァーナ≫ 全5巻
    -
    異世界『虹界(ソルシア)』からもたらされた現代の魔法使い――虹界種≪ソルシエール≫。 その虹界種を育成する学院に一組の兄妹が転入してきた。最強レベルの「姉」を宿した妹・揚羽と、能力を持たない兄・神威。入学式の≪覇者戦≫で、神威は学内1位の少女・輝夜と対峙する。 「素人に、私の攻撃が消された!?」 神威は、薬の力で異能を引き出す唯一の存在――錬薬師≪アルケミスト≫だった! 能力【刹那の虚無空間(ポータブル・ヴォイド)】で輝夜に勝ってしまった神威は、実力上位者の集まるA組に転入、輝夜とコンビを組むことに!? 神威の登場で、学園に波乱が巻き起こる! 森田季節×遙華ナツキが贈るオルタナティブ学園バトル! 「アルケミストの終焉創造術≪ニルヴァーナ≫」シリーズ全5巻が合本版で登場! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • [合本版]世界の敵の超強撃≪オーバースペック≫! 全4巻
    -
    神剣使い。極炎の女王。力ある言葉を紡ぐ者……異世界を一度以上救いし≪救道者≫のみが集う究極の異能学園。 その唯一つの至上命題とは、やがて世界を滅ぼすと言われる少年≪災厄の魔獣≫野々柳竜司の討伐だ。 無数の刺客を相手取り、完膚なきまでに叩き潰す、大胆不敵なる討伐対象・竜司は今日も楽しげに叫ぶ――「まとめてかかってきな、救世主ども!!」 だが、美しき女神リリティカを伴い、破壊の大剣アウスレーゼに導かれた彼こそが、実は壮絶にして伝説的な過去をもつ≪真の救道者≫であることは、まだ誰も知らない――。 ――究極の全校生徒VS無敵すぎる『俺』!! 爽快感最高で贈る容赦なき主人公無双バトル――英雄が世界を壊す!! 「世界の敵の超強撃≪オーバースペック≫!」シリーズ全4巻が合本版で登場! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • [合本版]かむなぎ 全5巻
    -
    雷公、風伯、桜姫――。その幼い少女は、人よりも怪しのものたちに親しむ日々を送っていた。 日本を守護する神器のうち「勾玉」を司る八坂家の少女・千尋。彼女は生まれながらにして怪異の者どもの力を増す異能を持ち、それゆえに人よりも自然霊や付喪神たちの愛着を受け、そしてまた、力を得ようとする怪異たちにつけ狙われる境遇にあった。 「剣」を司る草薙家の後継者・真幸は千尋の過酷な宿命を知り、彼女を護ることを決意する。しかし、その周囲では、各々の思惑を秘めたさまざまな勢力が蠢動を始めていたのだった。 霊異を祓う少年と、霊異と親しむ少女が織りなす、現代異能ファンタジー、開幕! 「かむなぎ」シリーズ全5巻が合本版で登場! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 天使刻薄 分冊版
    -
    事故によって、生きているものから出ている『光の線』が見えるようになった少年・泰智。そして彼は知る…それを見て、それに触れることの出来るものは、その命の生殺与奪を握る神にも等しい存在となることを。異能SFファンタジー!
  • GA文庫&GAノベル2017年5月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    -
    今月はGAノベルから「小説家になろう」で日間・週間・月間・四半期の第1位を獲得した「失格紋の最強賢者」が登場! そして大人気RPG「グリムノーツ」が公式ノベルとしてついに書籍化しました! GA文庫の新シリーズはGA大賞奨励賞より『暴血覚醒≪ブライト・ブラッド≫』、勉強無双(!?)の『なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか?』の2タイトルがスタート! ほかにも人気シリーズ『ゴブリンスレイヤー5』や、アニメ化シリーズより『ハンドレッド13 ―ノブレス・オブリージュ―』など、9タイトルで盛り上がります! 今月の新刊も見逃せません! ※『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか12』立読み版は諸事情により収録されておりません。 ※収録作品の製品版は、5月17日(水)より配信予定です。 ※『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか12』製品版/立読み版は5月24日(水)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> くじ引き特賞:無双ハーレム権5 ゴブリンスレイヤー5 なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか? ハンドレッド13 ―ノブレス・オブリージュ― 暴血覚醒≪ブライト・ブラッド≫ <GAノベル> グリムノーツ 剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?3 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ チートな飼い猫のおかげで楽々レベルアップ。さらに獣人にして、いちゃらぶします。2

    試し読み

    フォロー
  • ナベリウス封印美術館の蒐集士<コレクター>
    -
    「関わった者は破滅します。例外なくです。あれはそういったものなのです」 ―アーティファクト― それは超常の力を秘め、様々な異能を発動する「魔術師が作った美術品」。 この危険な美術品を専門に展示するという『ナベリウス封印美術館』。 導かれるようにこの館の蒐集士となった、青年ヴォルフと少女ジブリルは、 アーティファクトを回収するため、不思議な騒動や怪事件に挑んでゆく。 「天使を閉じ込めた鳥籠」「生者を虜にする棺」「観る者を溺死させる絵画」「死者を操る仮面」「殺人鬼の妖刀」「茨の棘」 様々なアーティファクトが引き起こした怪事件が二人を待ちうける――。 陰謀渦巻く、ミステリアス伝奇 ――始動――
  • 16人の男子が追いかけてくるゲーム 1
    -
    1~13巻110円 (税込)
    ――チェックメイトされたら、胸にキス―― おっさんと呼ばれる22歳のわけあり高校生、落井将義。 入学した全寮制の男子校で、同室の絵堂朱宗に騙され入部することになった秘密のクラブ「チェス部」の活動は、16人の男達を駒とした異能のチェスだった。負ければ黒のキングの将義は、「あること」をされてしまうルールで……。 白のクイーン・生徒会長、王崎衛を筆頭に個性豊かな面々が、将義を追い立てる! 貧弱な黒のチームで、将義は白のチームに勝つ日はくるのか!? ※こちらの作品にはイラストが収録されていません。
  • CYBORG009 CALL OF JUSTICE
    -
    今は静かな暮らしを送る009たちのもとへ、ある日ジャーナリストのルーシーが訪ねて来る。人類史を操る恐るべき異能者の存在――彼女の話の真偽を確かめる間もなく、彼らは新たな戦いの渦へと巻き込まれていく。
  • ゲーム脳な召喚師 ~育成チートで天下無双~
    -
    『異能【無限育成論】を解禁致します。能力をステータス画面にてご確認ください』 全ての人間が魔獣を召喚し、使役する異世界。ゲームのやり過ぎで過労死した少年、ユーヤは理由も不明なまま異世界で目を覚まし、親切な少女の助けも得て召喚の儀式に参加する。そこでユーヤはチートじみたスキルを獲得し、同時に最強の神獣王を呼び出してしまう。 ところが、肝心のパートナーは強制的にレベルダウンされており――!? 「ゲーム大好き主人公」+「工夫次第で無限に強くなるチートスキル」で、天下無双の大活躍! Web小説でも人気のモンスターバトルストーリー、スタート!
  • 魔探偵×ホームズ
    -
    世界から魔導が消失して10年――かつては世界中に存在した魔導を封印し、戦争を終結させた魔探偵(ウォーロック)ことシャーロック・ホームズは、武器に変化(トランス)する相棒=多変型魔装人器(メイガス)ジョン・ワトソンと共にロンドンで続く、切り裂き魔の異能(ジャック・ザ・リッパー)事件を追っていた。 二人は、この事件の裏側に国家転覆を目論むグルーナー男爵と魔導復活を企む魔石王モリアーティが絡んでいることを突き止めるのだが……!? 前代未聞・驚天動地! ファンタジー世界のイギリスを舞台に、ホームズ×ワトソンコンビによる冒険が始まる――!
  • 罪都B×B
    値引きあり
    -
    必殺の電撃を持つメロウの人狼狩りゲーム! 右手に一撃必殺の電撃「浄化の切り札(ラストジョーカー)」を宿すスーパーゲーマーの少年・姫草メロウ。家族を殺された復讐としてメロウは「人狼(ビースト)狩りゲーム」を始めるため、同族殺しで名を馳せる美少女人狼・ヒツジを屋上に呼び出した。  どういうわけかメロウのことを知っていたヒツジは、人狼絶滅ゲームへ参加するかわりに、メロウには自分の「王子様さがしゲーム」を手伝ってほしい、それから王子様が見つかるまではメロウが代わりに王子様になってほしいと言う。なんだそりゃ、と思いながらもメロウの返事はイエス。  こうしてふたりのバトル&いちゃらぶゲームが始まった!  ここは夜な夜な、凶暴な異能者である人狼と、人狼処理に暗躍する謎の組織・新造体(バースト)が血で血を洗う「罪の都」、ザイトシティ。メロウは夜のザイトの支配者――最強の人狼ツヴァイに目をつける。やつを倒して名声をあげれば、一挙に人狼どもがメロウたちを狙う事態になるはずだ。だがそこへ新造体が介入する。それは、メロウの学校でNo.1美少女のカガミ!?  人狼(ビースト)と新造体(バースト)が激突する街で、メロウの電撃が炸裂する! ハイスピード最強バトルラブコメ! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 合本 燦【文春e-Books】
    -
    『バッテリー』『NO.6』のあさのあつこが描く! 江戸時代を舞台に、少年たちの成長と葛藤を描く、人気青春活劇全八巻がこの一冊に。 【収録作一覧】 『燦 1 風の刃』 江戸から遠く離れた田鶴藩。その藩主が襲われた。疾風のように現れた刺客は鳥獣を操り、剣も達者な謎の少年・燦(さん)。筆頭家老の嫡男・伊月(いつき)は、その矢面に立たされるが、2人の少年には隠された宿命があった――。 『燦 2 光の刃』 江戸での生活がはじまった。伊月は藩の世継ぎ・圭寿(よしひさ)とともに窮屈な大名屋敷住まい。一方、異能の一族に生まれ育った少年・燦も、祖父の遺言を守り、江戸の棟割長屋に暮らす。その2人が町で出会った矢先に不吉な知らせが届く。 『燦 3 土の刃』 「圭寿、死ね」。江戸の大名屋敷に暮らす田鶴藩の後嗣(こうし)に、闇から男が襲いかかった。同じころ、伊月は、藩邸の不穏な動きを探らせていた石崎文吾(ぶんご)の無残な死体を前にしていた。そして燦は、江戸で「神波の一族」を知る人物に出会う。彼らにいったい何が起ころうとしているのか――。 『燦 4 炎の刃』 「闇神波は本気で我らを根絶やしにする気だ」。刺客、暗殺、陰謀。江戸で男が次々と闇から斬りつけられる中、燦はついに争う者たちの手触りを感じ始める。一方、伊月は藩の代替わりの準備に追われるが、圭寿の亡き兄が寵愛した美しき側室・静門院(せいもんいん)が面会を求めてきて……。 『燦 5 氷の刃』 燦、助けてくれ。頼む、燦。――圭寿の亡き兄が寵愛した側室・静門院の住まう屋敷からの帰り道、刺客に襲われた伊月は、生死の境をさまよい続ける。正体を現さぬ敵、闇神波への激しい怒りに揺り動かされる燦が静門院のもとを訪ねると、予想外の真実が明らかになり……。 『燦 6 花の刃』 手伝ってくれ、燦――田鶴藩立て直しのため、燦に頭を下げる圭寿。藩の「病巣」かもしれぬ父・伊佐衛門への懸念を伊月が抱く中、闇神波と田鶴藩との繋がりも明らかになっていく。一方、静門院とお吉のふたりの女子は、思いがけない形で三人と深くかかわることになり……。 『燦 7 天の刃』 田鶴藩に戻った燦を不意に襲う、謎の飛礫。それはかつて共に暮らした與次の仕業だった。「今更のこのこ帰りやがって。何もかも遅すぎるんだ!」與次から篠音の身の上を聞いた燦は、ある決意をする。 『燦 8 鷹の刃』 おれが必ず燦に逢わせてやる――遊女に堕ちた身を恥じながらも燦への想いを募らせる篠音に、伊月は誓う。遊里からの帰り道、星月夜に轟く鳥の声に不吉な胸騒ぎがし、城へと急ぐ。正に刺客が薄主・圭寿に放たれていた。その頃、静門院とお吉は田鶴に向かって道を急いでいたが……。
  • 通勤大学文庫 通勤大学人物講座1 中村天風に学ぶ
    -
    人名辞典を探しても、載っていない人物。だが、偉人であり、確実に歴史を動かしてきた人々。そんな知られざる偉才、異能を紹介することは、松本幸夫氏のライフワークの一つだ。  中村天風は、そんな「知る人ぞ知る」という偉才の人といってよい。  インドの聖者カリアッパ師と出会い、死病を克服し、日本人初のヨガ直伝者として修行にあけくれた日々。さらには帰国後、実業界での地位を築いたものの、突如大道での辻説法者となる。やがては天風哲学を確立し、各界の人々の精神的な支柱となるに至る。  自分は大宇宙のパワーと一体であるという自覚のもとに、人としての尊い生き方を徹底していく具体的な方法を天風は説いた。  どうしたら日々力強く自信を持って生きていけるか。どうしたら勇気を持って、人々に力、夢、希望を与えるような生き方ができるのか。天風が活躍したのは、主に大正、昭和であったけれども、時代が変わろうとも人間には共通したものが存在している。 実践を何よりも重んじた中村天風とは、いったいどんな人物だったのだろうか? 各界の著名人が、頭を垂れて教えを乞うたという、その「天風哲学」とは、はたしてどのような内容なのだろうか? 天風哲学は、もちろん天風の創意によるものである。自己暗示に見られるような心理学的な要素もあり、あるいは「潜在意識」「深層意識」の考え方、さらに武術や武道的な物の見方が説かれることもあった。その理論が、天風自身の生きざま・信条に混ざり合って、新たな「天風哲学」の成立をみたわけである。天風哲学は「行動のみ」ではなく、この「実証主義」の天風哲学に感動した人物が多くいる。  中村天風の人物像のみならず、「天風哲学」のHOW TO DOが本書には盛り込まれている。また、天風哲学の実践法の基本についても述べられている。  基本というのは決してあなどれず、そこから応用が可能になっていくものだし、基本の中に実は天風の教えのエッセンスが集約されている。  さて、本書はいわば、楽しく、軽い気分で心の修練を行なってもらえるような、「道場」だと思って欲しい。この道場で天風哲学の基本を学ぶことにより、何年も本気で修行したのと同じ位に、読むだけで勇気が湧いてくる本である。どこでも手軽に、通勤時間であなたの心は磨き高められていく。  天風哲学を一人でも多くの人に知ってもらい、さらには実践してもらうことによって、悔いのない人生という幸福を手にして欲しい。
  • 装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー
    -
    【電子版特別収録】天神英貴が描く、イラスト2点(カバー原画とキリコ・キュービィ)を高精細画像で収録! アストラギウス銀河を二分する、ギルガメスとバララントの百年戦争末期。幾多の死線を常に生存して乗り越える、異能のボトムズ乗りがいた。キリコ・キュービィー。吸血部隊と恐れられた、特殊任務班レッドショルダー部隊最後の兵士。愛も、憎しみも、全てはレッドショルダーとの出会いから始まった…。アニメ史上に燦然と輝く不朽の名作『装甲騎兵ボトムズ』の核心に迫るふたつの物語、「野望のルーツ」と「ザ・ラストレッドショルダー」を小説化、一挙に収録した伝説の愛蔵版がついに電子化!
  • 赤橙(1)
    完結
    -
    高校生探偵、黒星潤が逮捕に協力した凶悪殺人鬼・大瓦ユウキが逃走した。雷鳴轟く豪雨の夜に起きた本当の悲劇は、殺人鬼が邸の人を皆殺しにしたことではなく、愛する少女・かなえが潤の兄に襲われたことでもなく──最凶の怪物が生まれたことだった。異能の天才と警察が繰り広げる頭脳サスペンス、開幕!!
  • 憂える白豹と、愛憎を秘めた男~天国へはまだ遠い~
    -
    「おまえが傷つくくらいなら、俺が血を流す」 24世紀半ばのTOKYO。不老不死の呪いをかけられ千年以上を生きてきた天才薬剤調合師、千早。 吸血人豹一族の白い異端児、セルリアはその千早を餌に選び、彼の血液以外を受けつけない体質になってしまう。 ある日、異能者たちの秘密組織「ルース」の主宰ギメルから、AMERICAの邸でのバカンスに誘われるも、その滞在先で次々とアクシデントに巻き込まれて…。 ※本書は紙書籍『憂える白豹と、愛憎を秘めた男~天国へはまだ遠い~』(ラルーナ文庫 発行:シーラボ)に番外編『相変わらずな僕ら』を追加収録した電子書籍版です。
  • ガーゴイル (1)
    完結
    -
    京の町を警護する新選組のメンバーの中で、長州藩の侍が怪奇な死を遂げる。新選組「鬼の副長」土方歳三がその謎を追うが、その先には異能な集団の影が…今日の闇夜を土方の剣が斬る!冲方丁原作の幕末伝奇アクション!
  • ペンデュラム 1巻
    -
    1~4巻660円 (税込)
    普通の高校生、世界の支配者になる!?世界を崩壊させる力を持つ神格の幼い少女「厄災(カラミティ)」。九能揺介はひょんな事から彼女を絶対服従させる「ペンデュラム」の保有者となり、カラミティに懐かれてしまった。小さな破壊者との奇妙~~な同居生活。おかげでペンデュラムを狙う異能者集団から狙われるハメになってしまい…? シリアスな重いストーリーの上に容赦なく畳み掛ける…軽すぎる連続ギャグコンボ!?怒濤の?ゆるゆる?ギャグアクション・コメディ!
  • 誰が日本経済を腐らせたか 増補版
    -
    イラク戦争後、軍事・通貨・エネルギー・環境の4つの分野で、アメリカ中心主義は崩れた。世界の変化に対応した本当の変革が求められる中、日本経済が直面したのは、コクドやニッポン放送問題が浮き彫りにした、日本の「株式」会社の不透明で旧態依然とした企業経営だった――。不屈の評論家と異能の経済学者が、政治・経済腐敗の構造を暴き、再生への道を徹底討議した注目の書!
  • ユビキタス大和(1)
    完結
    -
    お尻率100%! セクシー度200%!! ユビキタス大和18歳は、日本一のセクシーダンスガイを目指すべく、そば屋・ヘラクレスでお尻全開で勤務します! そんなユビの周りには愉快な仲間達がいーっぱい! でもな、一番輝いてるのは、ユビキタス大和、オマエだゼ!! 大のオトナがとろけちまう、セクシー&ハイテンションGAG、誕生!! 異能ユニット・ルノアール兄弟がお贈りします。
  • ソウル・グラトニー ―百代目の不死王―
    -
    歴史の裏側で人知れず不死王のためにソウルと呼ばれるバケモノと戦う宿命を背負った『ウロボロス』の少女・黒須アリサ。そんな彼女と出会ったことで高校生・伏神縁の平穏な日常は、異常なものへと変貌する――。 百代目の不死王となった彼が持つ異能《グラトニー》とは、「暴食」の名を冠する不死と捕食の異能であり、ソウルの魂を喰らい続けなければならない制約を持った、いわば“呪い”である。縁は、その力で凶悪なソウルと戦うため、アリサに協力することを決意するのだが……。
  • 聖剣と魔杖の多重継承
    -
    勇者。それは魔力を物質化して「聖剣」を生み出す異能を持つ、聖剣体質者のことだ。彼らの手には生まれつき“剣の紋章”と呼ばれる痣が刻まれている。そんな勇者として生まれながら、魔族の魂をその奧に秘めていた少年ネイシスは、ある事件をきっかけにとらわれ、かつて魔王の居城だったという監獄城砦へと収監されていた。ある日、監獄城砦は魔族の攻撃を受け、ネイシスは混乱の中で魔族でありながら人間の血も引くセイレーンの少女セリアと出逢い、思わぬトラブルから二人は魔力鎖で繋がれ、ともに監獄から脱出することに。離れたくて寝離れられない元勇者と半魔族は、二人一緒の逃避行の中で見る魔族と勇者の真実とは――隠れた実力派ファンタジー作家、湖山真の最新作、ついに一迅社文庫より登場!
  • 君から受け継ぐ英雄系譜<ブレイブ・クロニクル>
    -
    《星術》と称される異能を操り、異世界の侵攻から世界を守る“星術師”。 その育成機関“星門学園”に通う黒乃刻哉(くろのこくや)は、とある欠陥を持つ最低ランクでありながら“世界最強”の幼馴染・雪銀(ゆきがね)ユキヒメに挑むも、連戦連敗してしまう。 そんなある日、異世界の侵攻を受け状況は一変。世界の命運を賭け最前線で戦う刻哉たちだが、異世界の王レッジェの強さを前に絶体絶命の窮地に陥り――!? 「私の全部をあげるわ。だから、勝たないと許さないんだから!」 「しょうがねえな……世界でもなんでも守ってやるよ!!」 少女の意志を受け継ぐとき、少年は“世界最強”の英雄となる――!
  • 【合本版】Re:バカは世界を救えるか? 全5巻
    -
    「お前―ボクを助けろ」光一の胸に飛び込んできた美少女は、理由も言わず命令した。子猫のようにか細いその声は、槍となって光一の頭を貫いた。「―任せろ!」光一は全身で叫ぶ。俺はずっと、この瞬間を待っていたんだ…! ―佐藤光一は“特別な存在”や“非日常”にあこがれる17歳。カラコン仕立てのオッドアイや意味深な台詞回しで自作自演に余念はないが、ごく平穏な日々を送っていた。だが、金髪碧眼の美少女アルルと遭遇したことで念願の異能バトルに突入! なのに光一が授かった異能は激ショボで!? 夢追人最強伝説、始まる! のか―。 特典としてカバーイラストコレクションを収録! ※本作品は『Re:バカは世界を救えるか?』シリーズ全5巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 銀牙伝説赤目 1
    完結
    -
    「銀牙」シリーズ誕生30周年記念特別連載、ついにコミックス第1巻が刊行!!リキ、銀、ウィード、そしてオリオン。連綿と続く奥羽軍の歴史を支え続けてきた名参謀にして、犬社会屈指の猛者が集う奥羽の中でも異能の存在、伊賀忍犬・赤目。永きに渡りベールに包まれていた。その衝撃のルーツが今明らかに!!!
  • 【合本版】ライジン×ライジン RISING×RYDEEN 全9巻
    -
    『異能』に憧れる少年・隆良。彼が授かったのは、世にも残念な最低ランクの『異能』だった!? そんな隆良の前に、Aランク『異能』を持つ幼馴染みの少女・魅神が現れて……。前代未聞の異能バトル(?)、スタート!! 特典として文庫未収録のドラゴンマガジン連載短編と、カラーイラストコレクションを大増収録! ※本作品は『ライジン×ライジン RISING×RYDEEN』シリーズ全9巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 殺意の戦鬼 1巻
    完結
    -
    【死ね。】 突如鬼と化してしまった高校生、六道ミコト。彼に課されたノルマは『制限時間内に決められた数の人間を殺すこと』。期限内に殺害数を満たせなかった場合、自身の命が奪われてしまうという極限状態の中、ミコトは―――…。死のカウントダウン異能鬼バトルが始まる―――!! (C)2014 Daiki Kobayashi
  • コミック戦国無頼 web.1
    -
    史上初、本格当世戦国漫画雑誌。いよいよwebでも…いざ、参る!!本能寺にて、明智光秀に討たれた織田信長。そして盟友たる徳川家康のとった道とは──!?激動の友愛、大河浪漫!(死なばもろともに4)戦国最強の男と呼ばれる島津義弘、その波乱に満ちた生涯を最強タッグで描く!(鬼石曼子5)戦国三大梟雄、宇喜多直家。日本のマキャベリストたる直家の生涯を丹念に描く意欲作第一弾!彼は如何にして毒殺魔となったか――必読!!(兇星~眠り狐の章~2)異能の天下人・信長の元、常に影──月であった男・明智光秀。如何にして輝くか!?(覇王の月4)良く解る武将シリーズ!超有名な父・秀吉と超有名な義父・家康に比べられた結城信康の残念な生涯…。(父と義父と僕)己に対しムチャぶり三昧の織田信長にキレた足利将軍の命により集う信玄、朝倉、浅井、松永。パワフルギャグ炸裂!(第一次信長包囲網大作戦!!3)いざ往かん、戦国ゆかりの地へ!実際に体験したものならではの旅の情報満載、役に立つおもしろ紀行漫画!(戦国ぶらい旅5)
  • はみだし英傑の冒険譚
    -
    英傑たちの力を借りて発動させる異能力「ふたつ名」(セカンダリィ)を身につけている生徒たちが集まる天柩学園。「ふたつ名」を会得できないまま、落ちこぼれ仲間(パーティー)と迷宮探検にのぞむことになったリョウマは、ジャングルの泉で水浴びをする銀髪の少女ヒルダを目撃する。地下迷宮でリョウマたちの窮地を救ったヒルダが学園に現れ、いきなりリョウマに口づけして--。謎多き学園迷宮でくろひろげられる異能×冒険ファンタジー!
  • 最終戦争は二学期をもって終了しました -壱ノ刀・カグヤ-
    -
    正月も明けた始業式。 連城市に済む異能者・神木佑たちの学校に大沢七瀬が転校してきた。彼女は連城を支配する悪の組織・『根元学会〈アソシエーション〉』と闘うためにやってきたのだが……。 「お前たち……『根元学会』の手の者か?」 「根元学会なら、俺たちが滅ぼした」 「……え、えぇ!?」
  • チューするだけの簡単なお仕事です【支配者】: 1
    -
    草食系男子の先をいく「光合成男子」を自認する五領大紀の前に現れた、しもべの少女「R(アール)」。異能の王であり、偉大な支配者の生まれ変わりである大紀が異能の力を使うには、しもべからの“チュー”によるチャージが必要だった! 「本当はチューよりも交合のほうが効果的――」「チューで勘弁してください!」さらに第二、第三のしもべまで現れて――。史上最多チュー回数ラノベ誕生!!

最近チェックした本