―異能―作品一覧

非表示の作品があります

  • シンマと世界と嫁フラグ ~びっくりするほどハーレムです~
    3.0
    男子高校生シンマに突如として芽ばえた《異能》――それは神にも悪魔にもなれる【世界を一変させうる強力無比な力】だった! しかし庶民的なシンマは力にも世界にも興味がなく「よく出来た嫁と幸せな家庭を築く」という夢を抱きながら普通に生きると宣言。すると次の日から、複数の美少女がシンマの前に現れ、彼の嫁の座を狙って争い始め……!?
  • 南蛮服と火縄銃
    3.0
    大人気作品『うちのメイドは不定形』の著者が新境地に挑む、戦国異能バトル小説! 「美味なる鉄砲を馳走(ちそう)にて!」南蛮服の少女かがせが引き金を引くと、火縄銃から弾丸が飛び出した――。  時は戦国。将軍足利義輝の暗殺を防ぎたいかがせは、来日した修道士ミゲルとその従者である異能力者たちに接触した。だが、ミゲルはキリスト教の布教ではなく、異教の神々の血統である「因子もち(ティラノス)」の発現を確認しに来た巡察師であった……。彼らとの邂逅(かいこう)で、かがせは歴史を変えることはできるのか?戦国時代の日本を舞台にした歴史冒険活劇の“火蓋”が切られた!

    試し読み

    フォロー
  • 超粒子実験都市のフラウ Code‐1#百万の結晶少女
    3.0
    謎の素粒子【グロア】が満ちる実験都市で、異能を持つ子供が生まれ始めて十数年。ある日、隼人は何者かに追われる少女フラウと出会う。思わずかくまった隼人は、彼女の感情が街に影響を及ぼす事に気づき──
  • 彼に棲む獣
    3.0
    人と交わり、変化する獣をテーマとするものばかり集めた図書館を手伝う千佳也は、無愛想な利用者の凱が気になって仕方がない。ある日、得体の知れない化け物に変貌した知人に襲われ凱に助けられた千佳也は、彼の異能を目の当たりにする。先祖が喰らった獣神のなれの果てが身の内にいると教えられるが、その「獣」は千佳也の匂いに惹かれ、凱の理性をも危うくさせるらしく……。

    試し読み

    フォロー
  • 茉建寺エリノアの非主流科学研究室1
    3.0
    太宰駆流は走っていた。転校初日、寝癖のまま食パンをくわえて走っていた。そして近道した校舎裏で待っていたのは--美少女! そうまさに人形のような……。「捕獲完了! 君は私のものだからな」!? かくして学園地下に棲まう超天才児・茉建寺エリノアと運命的(?)出会いを遂げた駆流。だが彼は知らなかった。これからの受難--手始めに自分が跡形もなく爆散しちゃったりすることに! 超越科学と異能が織り成すフリンジ・コメディ、満を持して開幕!!
  • 待つ力
    3.0
    例えば仕事において、困難な事態に出くわしたとき、結果を「待つ」ことはしばしば怠惰で消極的な態度とみなされる。果してそうか? 異能の精神科医が「待つ」の本質を考える。

    試し読み

    フォロー
  • D-breaker ディーブレイカー
    3.0
    《歪曲》とは世界の事象を悪意的に改ざんすること。歪曲に対抗する組織『重層世界調律機関』に所属する高校生の優馬は、歪曲師イーサン・ソルトウォーターの追跡を命じられる。任務の途中、優馬は銃身のない拳銃をかまえた銀髪の少女ノエルに狙われた。九九九人の絶望と引き換えに願いを叶える《混沌の柩》を巡り、異能者たちが激突する。無理やり片手袋となってしまった優馬とノエルの運命もまた交錯し……。「覚悟はあるか」「でも、僕は、助けたい」「牙を剥け」――。左手に魔剣“鮮血の深紅”を帯びる『調律士』見習い優馬と、龍騎士ノエルのガン&ソードアクション!
  • ロールプレイングワールド
    3.0
    修学旅行中、西島勇司は雷鳴が鳴り響く中、異世界に飛ばされてしまった。そこは、日本とは異なる初めて見る場所だった。そして、勇司が手に入れたのは、不思議な本とタクト、そして「俊足の狩人」という異能の力。異世界で出会った少女・ミリーの協力もあり、狩をしながらようやく新しい生活に順応しはじめた勇司。そんなある日、クラスメイトだった綾部恭介が現れる。異世界を旅し続けてきた恭介は、再会を喜ぶ勇司に「この世界は俺たちのためにつくられた世界だ」と告げるのだった。そして、かつての仲間だと思っていた少女から襲撃される勇司たち。少女の手には六丁のマスケット銃が携えられていた。なぜ、彼女はかつての仲間を襲うのか――壮大な謎に包まれた中、主人公たちの戦いが今、始まったのだった。読み始めると止まらないノンストップ・ファンタジー。果たして先に待つのは、生か死か。その謎を知るのは、本とタクトのみ――。

    試し読み

    フォロー
  • 【分冊版】ぷらすアルファ 1
    続巻入荷
    3.0
    1~24巻110円 (税込)
    迷惑かけた子一等賞! 高性能アンドロイド×異能生徒の暴走学園ライフ!! Dr.モラルが作り出した人間を凌駕する高性能アンドロイド『アルファ』。 見た目は普通の女の子だが、作られたその目的は世界を混乱に陥れるためだった。 しかし、いざ起動すると低脳AIのような受け答えしかできない。 Dr.モラルはそんなアルファにさらなる学習と経験を積ませるため御影石高校・特進科に通わせることを決める。 アルファは「手始めに迷惑行為で注目を集め学生たちを混乱に陥れてこい」と命令を受けるが…… ※この作品は『COMIC MeDu』掲載時のものです。単行本版と内容が異なる場合がございます。
  • ビジネスに効く対話型アート思考 脳が脱皮する美術館 ーあなたの知らないアートが最強のチームを作る
    3.0
    世界のビジネスエリートが、アートの世界に関心を持っていることがしばらく前に話題となりました。 先行き不透明な時代において、論理的思考(サイエンス)を乗り越える創造性開発(クリエイティブ)の観点から「対話型アート鑑賞」の可能性に注目が集まったためです。 その後、知識としての「アートを学ぶ」「アートを鑑賞する」スタイルから一歩踏み出し、 「アートを感じる」ことで、感性、共感力といった非認知能力を高めたり、これまで常識とされてきた「思考の枠組み」を揺らしたりすることで、多角的な視点を得たり、多様性を感じることで、自らを変化させていくきっかけとしての「対話型アート鑑賞」にもさらに関心が集まっています。 本書では、フランス・パリのポンピドゥーセンター(国立近代美術館)にも収録された「障がい者アート」の作品等を真ん中に置いた「対話型アート鑑賞」の実際を紙上体験します。 そこでは、私たち自身の「脳が脱皮する」ような感動と、新しい体験を得られることを伝えます。 繊細な感性や、超人的な集中力から生まれる作品の圧倒的な迫力を持つ「障がい者アート」は、VUCAと言われる時代に、新しい価値を生み出す原動力があるとして世界の最先端でも、期待が集まっており、企業の人材育成・研修においても、新たな方法として注目を集めています。 【本書目次】 はじめに ー障がい者アートを巡る旅/「フクフクプラス」のソーシャルデザイン 第1章  ようこそ『脳が脱皮する美術館』 へ 障がい者施設から世界的アーティストが誕生/妻の死により、私自身が鬱病となる/社会問題を解決する「ビジネスモデル」の構築/フクフクプラス3人の仲間たち/      「対話型アート鑑賞」の魅力と効き目/人材育成のツールとしても強力 第2章  「対話型アート鑑賞」を紙上体験 障がい者アートと対話してみよう/同じ絵でも、人それぞれ見え方が違う/個々に異なるものをつなげるのもアートの力/他者理解と多様性の受容/枠組みの中では考え付かなかった「斬新な発想」/対話の難しさと、大切さを実感/分け隔てなく暮らしていけるようにしたい/参加者の感想・感激コメントありがとう 第3章  LGBTQダイバーシティー&インクルージョン 視野障がい者の父を見て育った子ども時代/福祉の仕事を通じて見えてきたもの/福祉の現場を変えていきたい/LGBTQも障がい者も、実は身近な存在/当事者として生きること 第4章  障がいのあるアーティスト訪問 障がいのある人が「働く」ことの意味/アート活動は仕事と言えるのか?/仲間同士が刺激し合って相乗効果/どこからどこまでがアートなのだろう/よく観察し、対話することで、異能のアーティストは育つ 第5章  アートでおしゃべり・サイレント 音のある世界と、ない世界/コミュニケーションの本質って何だろう/静寂世界のリアルを疑似体験/障がいのある世界を知ることで、ユニバーサルな社会を構想 第6章  「シブヤフォント」革新的なチームビルディング 敏腕プロデューサー磯村歩と「シブヤフォント」/ 最強のチームの力で福祉を変えていく/元航空管制官・蔭山幸司と「シブヤフォント」/対話型アート鑑賞・アートファシリ!シブヤ 第7章  人のつながりが生む、最強のチームづくり 空のチームマネジメントとは/「対話型アート鑑賞」×「空のチームマネジメント」/優れたチームを生み出す職場 おわりに
  • あらごと、わごと 呪師開眼
    3.0
    【呪師とは呪禁師とも呼ばれ、常人にはない異能を持って、古来、人ならざる魔と戦ってきた者たちである――。】 今宵も館の奥から大犬の遠吠えが聞こえる。平安中期の常陸国。凶悪な大豪族・源護邸では犬が吠えると下人下女が消えると噂され、不安に堪えかねた彼らはついに騒動を起こす。そのとき、下女の少女あらごとに物を動かし浮かす謎の力が目覚めた! 脱走した彼らを保護したのは、近国の豪族・平将門であった。 同じころ、都では、あらごとと瓜二つの娘わごとが女流歌人・右近に仕えていた。ある夜、右近邸に呪われし怪異が発生。退魔のため呼ばれたのが、後に天台座主にまで上り詰める僧・良源であった。彼から、わごとは己が不思議な力を持つ呪師だと知らされる――。 恐怖の魔犬の驚愕の正体、わごとを狙う魔軍、天下激震へと向かう巨篇、開幕!
  • 異端狩り【タテスク】 第1話
    無料あり
    3.0
    世界に蔓延る悪の”異能”を見抜くのは、1本の針!? 突如現れた世界を脅かす異能力者たちに、教会から派遣された二人の審問官が立ち向かう痛快バトルアクション

    試し読み

    フォロー
  • 霊能探偵・藤咲藤花は人の惨劇を嗤わない
    値引きあり
    3.0
    その少女は「かみさま」のなりそこない――。 藤咲藤花の元に訪れる奇妙な事件の捜査依頼。 それは「かみさま」になるはずだった少女にしか解けない、人の業が生み出す猟奇事件。 人の姿を持ちながら幽世のものに触れる異能をもつ彼女は、事件の解決に自分の居場所を求めて歩む。 そして、その隣には「かみさま」の従者として彼女を守る役目を負うはずだった青年・藤咲朔の姿が常にあった。 数奇な運命のもとに生まれ――そして本来の役割を失った二人は現世の狂気のなかで互いの存在意義を求め合う。 これは、夢現の狭間に揺れる一人の少女と、それを見守る従者の物語。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 【電子特典書下ろしSS付き】狼様の運命の花嫁
    3.0
    番という形で結ばれたふたり、そこに愛がなかったはずなのに―― 異能を持つ家系に生まれた椿は貧しくも幸せな生活を送っていたが母の死後、父親の再婚によって生活が一変し、椿は義母から下働きのように雑用を押しつけられていた。しかしある日突然、神の末裔である真神家の次期当主から婚姻の申し出が…!? 神様には、生まれつき運命の花嫁となる『番』という特別な人間がいて、椿がその『運命の番』だという。番という形で結ばれた椿だったが次第に彼の力になりたいと思うように…。 【電子特典付き】 御守いちる先生書き下ろしショートストーリー『椿と薔薇の花』を収録! 序章 一章 二章 三章 四章 五章 終章 ■著者 御守いちる(みもり・いちる) 2016年『お前を、祝ってやろうか!?』で第5回講談社ラノベ文庫新人賞の佳作を受賞し、作家デビュー。2018年第1回小説家になろう×スターツ出版文庫大賞で『あやかし食堂の思い出料理帖』がほっこり人情部門を受賞。著書に『白龍神と月下後宮の生贄姫』(スターツ出版)、『鬼束くんと神様のケーキ』(アルファポリス)、『平安陰陽怪異譚』(マイナビ出版)などがある。 ■イラストレーター 白谷ゆう
  • 【電子版限定特典付き】絶対魔剣の双戦舞曲(デュエリスト)1~暗殺貴族が奴隷令嬢を育成したら、魔術殺しの究極魔剣士に育ってしまったんだが~
    3.0
    魔術全盛の大魔法時代。ある異能を持つ青年貴族・ジンは、異端の“魔剣術”により、裏世界で「魔術殺しの暗殺貴族」として名を馳せていた。ある日、ジンは依頼の遂行中、謎めいた「奴隷令嬢」リネットを拾い、成り行きから家に迎えることに。その後、彼女と名門女学院に潜入したジンは、唯一の男性教師として令嬢らに己の秘剣術を教えることになり!? 魔術のみが正義の世界、影の英雄は理外の魔剣で、落伍者の少女らを絶対強者の頂きに導く! あらゆる最強魔法を異端の剣が打ち砕く、無双教導アクション!
  • アトラス6 上
    3.0
    選ばれし魔法使いたちが、世界中の貴重な蔵書を守護する秘密組織〈アレクサンドリアン協会〉。10年に一度、〈協会〉により6人の候補者が選ばれ、そのうち5人が入会を果たす。入会者には富と名声が約束されていた。そしてまた〈管理人〉アトラスの導きによって6人が選ばれた――リビー、ニコ、レイナ、トリスタン、カルム、パリサ。あらゆる異能をもつ彼らのうち、選ばれるのは5人だけ!謎と危険に満ちたゲームが開幕した
  • アントニオ猪木 闘魂の遺伝子
    3.0
    【*本書は2012年12月刊『新日本プロレス12人の怪人』(文春新書)をもとに新章を加え、再編集した決定版です。】 アントニオ猪木がついに亡くなった――。この不世出のプロレスラーが50年前に旗揚げした新日本プロレスは、キラ星のごとくスーパースターを輩出してきた。藤波辰爾、長州力、前田日明、藤原喜明、タイガーマスク、アンドレ・ザ・ジャイアント、タイガー・ジェット・シン、橋本真也、棚橋弘至……。プロレス取材60年の著者が秘話で綴る「闘魂伝承」。『新日本プロレス 12人の怪人』の増補改訂版。 第1章 アントニオ猪木 プロレスの妖怪 第2章 藤波辰爾 巨大な壁に挑んだ一番弟子 第3章 山本小鉄 道場と酒を愛した鬼軍曹 第4章 長州力 「猪木超え」を果たした反骨心 第5章 前田日明 3人の鬼が生んだ格闘王 第6章 藤原喜明 ガンになっても戦う関節技の鬼 第7章 タイガーマスク 二度と現れない天才 第8章 キラー・カーン 米国マット界を席巻した大型ヒール 第9章 アンドレ・ザ・ジャイアント ド迫力の人間山脈 第10章 タイガー・ジェット・シン 悪を商売にしたインドの狂虎 第11章 橋本真也 太く短く生きた破壊王 第12章 棚橋弘至 ビジュアルな異能派レスラー
  • 白龍神と月下後宮の生贄姫
    3.0
    家族から疎まれ絶望し、海に身を投げた17歳の澪は、溺れゆく中、巨大な白い龍に救われる。海中で月の下に浮かぶ幻想的な城へたどり着くと、澪は異世界からきた人間として生贄にされてしまう。しかし、龍の皇帝・浩然はそれを許さず「俺の妃になればいい」と、居場所のない澪を必要としてくれて――。ある事情でどの妃にも興味を示さなかった浩然と、人の心を読める異能を持ち孤独だった澪は互いに惹かれ合うが…生贄を廻る陰謀に巻き込まれ──。海中を舞台にした、龍神皇帝と異能妃の後宮恋慕ファンタジー。
  • 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
    3.0
    やれやれ、子供【美少女】の世話くらい大したことはない。 ひとつ屋根の下、ネバーランド・ハーレムファンタジー、開院! 「小説家になろう」日間・週間・月間1位作品が遂に書籍化!  書き下ろし番外編も収録! 【あらすじ】 ワルムズ王国へ突如召喚された俺様高校生・マサツグ。 早速チート能力を覚醒させた彼は無双ぶりを炸裂するが、王に命じられたのは荒れ果てた孤児院の経営だった! おまけに前院長の借金回収を目論む輩に狙われるばかりか、集まってくるのは残念な美少女たちばかり。 門限破り上等のエルフに、一人じゃ眠れない猫人族、我儘放題の精霊など、面倒事は尽きない。 元々、偉そうなだけでクラスカースト底辺な彼に一体どうしろと? 頼りは最強の異能と行く宛のない不遇な仲間のみ!? 今、はぐれ者たちの居場所を賭けた、波乱の毎日が幕を開ける! これは後に最強の孤児院長として名を馳せる〝マサツグ様〟の壮大かつ華麗なる英雄伝【サーガ】である。 著者について ●初枝れんげ(ハツエダ レンゲ) 京都生まれの京都育ち。大学で働くサラリーマンです。 傷ついた心を執筆活動で癒す三文小説家。 そろそろ婚活せねば未来がやばいアラサー男子でもあります。
  • 最弱無能が玉座へ至る 1~人間社会の落ちこぼれ、亜人の眷属になって成り上がる~
    3.0
    人間が多彩な異能を持ち、様々な種族と共存する世界で、無能力のために落ちこぼれ扱いされていた少年ケイル。ある時、吸血鬼の眷属になったことで、ケイルは最強の異能に目覚める!!その力とは、どんな亜人の特性にも適応し、眷属の身でありながら主以上の力を発揮するという「最強の眷属」になる能力だった!!突如注目され始めたケイルに各種族がアプローチを開始して――「貴方はあらゆる種族の王になる可能性を秘めている」最弱無能が最強へと変貌する学園異能ファンタジー、開幕!!
  • 四股鍛錬で作る達人
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 力士は四股だけでとてつもなく強くなる! その特別な理由とは!? 超理論派、異能の元力士が多角的に探る、誰も知らなかった、四股鍛錬が強者を作ってきた、本当の意味! スクワットでもストレッチでもなかった! 四股には足を高く差し上げたり、思いっきり踏みつけたりせずとも得られる重大な効果がある。 それは、“深層筋に働き、全身を繋ぐ”こと。 筋トレのようにわかりやすいトレーニングではないため、なかなか語られなかった四股鍛錬の真相、公開!
  • プロ野球を創った名選手・異色選手400人
    3.0
    大リーガーを手玉にとった幻の名投手・沢村栄治。天覧試合の名勝負、長島茂雄と村山実。神がかりの勝ち方とタフぶりの「神様、仏様、稲尾様」。怪童・尾崎行雄。伝説の人「ヘソ伝」こと山田伝……。球場をわかせた名選手、異能選手が、400人集合の大名鑑。他に類のない、プロ野球史上初の快挙。ファン必読必備の1冊!
  • 疫神のカルテ 1
    完結
    3.0
    兄と二人暮らし、平凡な毎日を送る少女・赤野衣兎。その日常はある日突然、壊れて消えた。超常能力を発現する病「疫神症候群」を発症した兄は血を振り撒く怪物と化し、現れた国防隊は平和のために、無情にも兄の殺害を決断する。しかしその時「医療遂行機構」を名乗るふたりが、国防隊を制止した。「目の前にいるのは患者だ。我々は患者を救うために来た」 彼らは「疫神症候群」の患者でありながら、その超常能力を使って「疫神症候群」の治療に挑む、医者だった。“ハードボイルドの純血統”樋口紀信が描き出す、「医療」と「異能」の臨界点。死闘と救済の超倫理医療SFアクション、ここに開幕!!
  • 龍と翔ける新世界 : 1
    3.0
    家族思いの高校生・誠は、ある日、アマトという名の龍に取り憑かれてしまう。アマトを追って現れた天野小春によると、龍は人の想いを糧に強大な力を与えてくれる存在だという。だが、アマトを宿したことがきっかけで、誠は謎の集団“龍狩り”に狙われることになってしまった。遥か古代より続く双龍の争いに巻き込まれた高校生たちを描く、異能バトルファンタジー! 『監獄実験』の水瀬チホによる完全オリジナル新作で、漫画アプリ「ゼブラック」で連載中。
  • 始末屋 池袋てるてる坊主殺人事件
    3.0
    池袋を震撼させる大学生連続リンチ殺人、通称・てるてる坊主殺人事件。被害者は皆、頭にビニール袋が被された姿で発見される。ジャーナリスト・小柳は被害者たちと怪しげな二人組の繋がりを掴む。――依頼を受けた“もの”を秘密裏に始末するという都市伝説めいた存在、始末屋・バルトアンデルス。異能を持つ盲目の少女・律と、彼女を保護する一見軽薄な男・陽司。謎に包まれた彼らの思惑に、やがて事件は絡め取られていく……。  「てるてる坊主」姿の遺体、大量の薬物、真犯人の目的とは――。猟奇殺人を巡る戦慄のホラーサスペンス!
  • キベルネテス(1)
    3.0
    1~4巻440円 (税込)
    機械化異能者≪ロゲルギークス≫となった主人公。 機械で強化された「発火能力」を使い、奪われた日常を取り戻すため、彼は方舟都市奪還作戦へと参加する。(著者名:尾瀬之高 / 初出:GANMA!1~10話掲載分)
  • ゼロからわかる日本神話・伝説
    3.0
    歴史書にない圧倒的面白さ。 奇想天外アナザー日本史!! お伽話のモデルは神話だった? 源頼光と四天王の酒呑童子討伐とは? 源義経の師・鞍馬天狗の正体は? 架空の人物と言われる猿飛佐助の活躍とは? 陰陽師、忍者、剣豪、武者……鬼や妖怪が入り乱れる異説、伝説の数々!! 【目次】 1章 日本神話の神々 2章 妖怪退治の伝説 3章 異能者と謎多き人物 4章 武者・忍者・剣豪 5章 神としてまつられた人物
  • 禁書封印譚 ブラインド・ミトスRPG
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 封印指定書物、『禁書』。超常の力を宿し、人が持てば異能を与え、放っておけば記された『知識』が世界を汚染し、厄災を引き起こす。歴史に学び、知識を纏い、幻想を手に、書物が起こす災厄に挑め!
  • コンフィデンシャル あの会社の真実
    3.0
    日経電子版のキラーコンテンツ 「コンフィデンシャル」を書籍化! 任天堂「黒子社長」の悩み 三井三菱を食らう「謎の造船一族」の秘密 大王製紙「カジノ事件」の真相とは 普通のサラリーマンがある日、収監! カルテル摘発の恐怖 ひさしを貸して母屋を取られた日本ペイント 再成長に向け、経営体制を一新したヤフーの苦悩 AIの異能集団、プリファード・ネットワークスの実態 東芝、シャープの軍門にくだる2000人 イオンを拒んだ町とその「後悔」 勝てるか、ジーンズをはいたパナソニック…… 新聞では書き切れなかったさまざまな「裏事情」を赤裸々に描く。 日経の取材記者だからこそ書ける、迫真のルポ!
  • 専門キャリカウンセラーが教える これからの発達障害者「雇用」
    値引きあり
    3.0
    発達障害者の採用から働き方までがわかる! 見えにくいゆえに誤解の多い障害である「大人の発達障害」。その雇用が喫緊の課題となっている。 2018年4月から、民間企業の障碍者の法定雇用率が2.2%に引き上げられるためだ。 本書は、人事経験豊かな、発達障害専門のキャリアカウンセラーによる、障害者雇用への実用的なアドバイス本。 発達障害者の特性の見極め方と活かし方、カギを握る就労支援機関との付き合い方などを具体的に提示。 発達障害者の「異能」を生かした雇用が、企業の便益に寄与する例を紹介しながら、積極的な雇用の価値を説く。 オリジナルの能力判定・職務記述書・バイタル管理表など、今日から役立つ「実務資料」のフォーマットを付録に完備。 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 機巧銃と魔導書(グリモワール)
    3.0
    「タナカくん。言うまでもないが、こっちの世界でも覗きは犯罪だ。 しかも異能まで使っちまって」 キョウヤが追うのは異世界から転移してきた異能者たち。 せっかくの異能を安っぽい悪事に使う輩は後を絶たず、 キョウヤたち対異能の特別組織「クラウ・ソラス」の面々は、 そんなささやかな事件を追う日常を送っていた。 ところがある日、奇妙な殺人が起こる。 二人セットの被害者。 改変されていく現実。 明らかに異能が絡んだ事案であり、 これに異能マニアである新米のフィヨルは大奮起。 銃と魔導書を手に不可解な事件の裏側にある「真相」へと迫るキョウヤとフィヨル。 その顛末やいかに? ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 女の子は優しくて可愛いものだと考えていた時期が俺にもありました
    3.0
    99%の男性が死滅した世界。希少な男子・久我原湊は、4年間隔離された生活を送っていたが、晴れて男女共学の高校へ編入することに。美少女だらけ・女子率99%という学校で、優しい女の子たちとのハーレム生活を夢見る湊だったが、女の子たちは強くなりすぎていた(物理的に)。美少女……でも異能持ち、美少女……でも超肉食系、美少女……でも妹!? 男の妄想を叶えてぶち壊す、波乱だらけの学園ラブコメ!
  • 漆黒のエインヘリアル
    3.0
    かつて、オーディンをはじめとする北欧の神々は「神々の黄昏(ラグナロク)」と呼ばれる最終戦争により滅び、その異能の力である神紋(ルーン)は人間へと受け継がれた。「血誓兄弟(フォースブレーズ)」のロスト――ノルンの民の生き残りである彼は、家族を殺された悲劇を代償として得た神紋により一族を滅ぼした者たちへと復讐を誓う。だが、彼の前には強大な神紋を持つ皇帝直属の精鋭集団「ビフレスト」が立ちはだかるのだった……。 神紋を持つ者の戦い、その宿業は北欧神の陰謀か、それとも終焉の予兆か。運命の男を中心に物語は静かに動き出す。
  • 三千世界の英雄王<レイズナー> 厨二じかけの学園都市【電子特典付き】
    3.0
    世界中の異能者が集う学園都市「三千世界」。超展開で「最弱」設定を課せられた天才剣士・刀夜は、バトルトーナメント暗黒狂宴(サバト)へ参加し、英雄王への道を歩みだす。奇才の超ド級学園アクションラブコメ!【電子限定!書き下ろし短編『三千烏血鶴』付き】
  • 最強喰いのダークヒーロー
    3.0
    「こんなの、反則じゃない!」 「ククッ。勝ちゃあいいんだよ」 『ソードウォウ』――世界を熱狂させる新時代の異能競技。 最弱の無名選手・阿木双士郎は、最強の新入生リザを初戦で下してみせた――許されざる卑怯な手によって。 騙し、あざむき、裏をかき、奇策にハメて突き落とす。 勝つためにあらゆる術を尽くす冷徹な勝負師・双士郎は、 「行くぜ、馬鹿おっぱい」 「それってまさか私のこと!?」 リザを手駒に加え、悪魔的な策略と詐欺で、平和ボケした最強共を容赦なく喰らい尽くしていく。 最弱の男が最悪の頭脳で頂点へ。 常識を嘲笑う悪党が魅せる、カタルシス満点の痛快大物喰い、開戦!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 天誅×神曲《アイウタ》 1巻
    3.0
    1~2巻628~639円 (税込)
    【少年よ、絶望に赫(かがよ)う刃(やいば)で、神を殺せ。】 幼い頃に出会った少年たちが、人の世と神の世に別れ、癒しの力を持つ少女を巡り繰り広げる和風異能ファンタジー、開幕!! (C)2016 Morohe Yoshida
  • 真・イズミ幻戦記 暁の国篇 上巻
    3.0
    コンピュータ“ジュリア”の暴走、激震による機械化文明の崩壊。あれから九年後、叶省吾は、『千里眼のキヨコ』を補佐し、“京都”にいた。彼は二重ゴーグルと補聴器を付した頭環を常用し、その素顔を覆っていた。そして渡辺拓己は、あの凄絶な戦闘の後、行方不明のままだった…。生き延びた者たちよ! 救世の異能者、あの少年の名を知っているか? 超人気SFアクション。 (底本は徳間デュアル文庫で刊行された3冊を1冊にまとめ、加筆修正し、刊行したものです)。
  • 世界の敵の超強撃≪オーバースペック≫!
    3.0
    神剣使い。極炎の女王。力ある言葉を紡ぐ者……異世界を一度以上救いし≪救道者≫のみが集う究極の異能学園。その唯一つの至上命題とは、やがて世界を滅ぼすと言われる少年≪災厄の魔獣≫野々柳竜司の討伐だ。無数の刺客を相手取り、完膚なきまでに叩き潰す、大胆不敵なる討伐対象・竜司は今日も楽しげに叫ぶ――「まとめてかかってきな、救世主ども!!」 だが、美しき女神リリティカを伴い、破壊の大剣アウスレーゼに導かれた彼こそが、実は壮絶にして伝説的な過去をもつ≪真の救道者≫であることは、まだ誰も知らない――。 ――究極の全校生徒VS無敵すぎる『俺』!! 爽快感最高で贈る容赦なき主人公無双バトル――英雄が世界を壊す!! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • ヴァリアント・エクスペリメント
    3.0
    被験者諸君、これは異能実験(ヴァリアント・エクスペリメント)だ。ルールは簡単。一枚ずつ渡したカードを奪い合え。ゴール地点でのカードの数に応じて賞金が出る――PDA(携帯情報端末)に示される位置情報と使い魔(ファミリア)の異能感知能力のみを頼りに、孤島に集められた異能者たちの命懸けのバトルが始まった! 黒猫に連れられ参加することにした便利屋・式条マコトは……。
  • 時忘の捨姫 1
    完結
    3.0
    平安時代末期の異能の僧・西行を祖先に持つ高校生の佐藤武清。●彼が修学旅行中に立ち寄った高野山の山中で見つけたものは、西行が造りし“モノ”=少女姿の「何か」だった!その「少女」が八百有余年の時を超えて現代によみがえる――!●実力派ベテラン原作者と期待の新人がタッグを組んだ異色の伝奇物語、ついに登場です!!
  • かむなぎ 不死に神代の花の咲く
    3.0
    雷公、風伯、桜姫――。その幼い少女は、人よりも怪しのものたちに親しむ日々を送っていた。日本を守護する神器のうち「勾玉」を司る八坂家の少女・千尋。彼女は生まれながらにして怪異の者どもの力を増す異能を持ち、それゆえに人よりも自然霊や付喪神たちの愛着を受け、そしてまた、力を得ようとする怪異たちにつけ狙われる境遇にあった。「剣」を司る草薙家の後継者・真幸は千尋の過酷な宿命を知り、彼女を護ることを決意する。しかし、その周囲では、各々の思惑を秘めたさまざまな勢力が蠢動を始めていたのだった。霊異を祓う少年と、霊異と親しむ少女が織りなす、現代異能ファンタジー、開幕! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • アプローチ、アプローチ。1 そして彼女は救いを言った。
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】全ての人間は異能を持っている。『声で人を殺してしまう少女』、もみ子に出会った瀬人日(せとか)は、そんな世界の真実を告げられてしまった。「わたしと、友達になってください」「……」「わたし、こんなんだから、人を助けられたら、もぉ死んでもいいから」もみ子の声を聞いても死なない唯一の人間らしい瀬人日は、もみ子に付きまとわれる日々を送ることになってしまう。そして、瀬人日が世界の真相を知った途端、降りかかってくる事件の数々……。学校では『宮色梶(みやしきかじ)派』と『郡島(こおりじま)派』という二つの組織が抗争を繰り広げているらしく、瀬人日が巻き込まれることで争いは三つ巴に展開していき……?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • セブンスドラゴン2020 -EGO-
    完結
    3.0
    西暦2020年、「ムラクモ」13班の活躍でドラゴンのいなくなったTOKYO。両親を殺害され、異能者を集めた特務機関「ムラクモ」に拾われた少女・キリカは、サムライのハツハとサイキックのシノブとともに、未だ残存するマモノを殲滅する任に就く。「強くならなくては――」そんな、キリカの想いが予想外の事態を呼び起こす――。 〈巻末には、底本のカバーや表紙などに掲載されていたイラスト、漫画を「電子版オマケ」として特別収録!!〉
  • ガウディ伝 「時代の意志」を読む
    3.0
    アントニ・ガウディが活躍した十九世紀のバルセロナとはどんな都市だったのか。奴隷貿易が生んだ「黒い金」を元手にガウディのパトロンとなった新興富裕層、チャンスをもたらした建築ラッシュ、経済力が生んだナショナリズムと独自文化の再評価…これらのどれ一つが欠けてもガウディの建築群は誕生しなかった。知られざる作品も紹介しながら、その異能がどのように誕生し、発揮されていったかを、同時代史の中に位置づける。
  • 日本奇僧伝
    3.0
    かつて日本にもしばしば奇跡を起こし奇矯な振る舞いをもって人々のこころに強い印象を与えた異能・反骨・隠逸の出家たちがいた。いわゆる名僧高僧ではないために残された史実は少なく、口伝でその活躍が伝えられてきたわけだが、むしろ本当かどうかはわからないその逸話の真実らしさにこそかつての日本人はリアリティーを感じていたのだ。橋を架け道路を開いた行基が魚の切り身を小魚に変えた話、歌人として有名な西行が人造人間を作った話など、エピソードで語る25人の奇僧の姿。
  • 花の都パリ「外交赤書」
    3.0
    国会議員、官僚、外交官達の痴態、全部書きます! お騒がせの異能官僚が大活躍!!パリ燃ゆ! 官僚機構の内側でしか見えない議員先生やお役人のトホホな実態。パリの風物も満載!
  • 双貌鬼
    3.0
    魔界都市・新宿に秋せつらを訪ねた一人のやくざが、失踪した女の捜索を依頼した直後、何者かに殺された。遺志を継ぎ女を捜し始めたせつらに、なぜか米軍特殊戦略部隊の異能戦闘集団が襲いかかる!やがて明かされる女の正体とは?大人気「魔界都市ブルース」シリーズの傑作長編。

    試し読み

    フォロー
  • 不遇な少女の逆襲劇 第1話 初対面【タテヨミ】
    無料あり
    2.7
    超絶無能?弱虫な醜女?冗談じゃないわよ!この令狐青雪は21世紀の天才異能功法達人よ!転生したって最強なんだから!悪党を成敗し、クズ男を泣かせ、あざとい女どもを懲らしめてモテモテに!……でもあれ?誰かさんの声が聞こえるわ?「おいお前、俺と婚約をしておいて浮気すんじゃねえ!」

    試し読み

    フォロー
  • 【無料立ち読み版】ハイラのSP ‐龍伐庁調査執行部第3課‐(1)
    無料あり
    2.6
    一般社会に潜伏し、人を喰らう“異類”。彼らを抹殺できる唯一無二の存在“龍騎士”。「TIGER & BUNNY」の榊原瑞紀が描く異能力アクション、堂々開幕──!!
  • Sランクの少年冒険者~最強闇使いが依頼を受けて学園へ~
    2.6
    冒険者ギルド最強のSランクに君臨し、闇属性魔法を使う異能の少年、ヒスイ。卑劣な手段で王国を脅かす裏組織「ギルティアス」の幹部捕縛するという依頼を受けた彼は、正体を隠して貴族学校に潜入した。彼はそこで、十年前に別れた妹シリアと思わぬ再会を果たす。組織の魔の手が彼女にまで及んでいると知り、ヒスイは怒り心頭。組織幹部と思しき者との直接対決に臨む!
  • 囚われの異能令嬢は執事の深愛に乱される
    2.5
    突然発現した異能『未来視』の代償で純潔を失ってしまった伯爵令嬢のアレシア。離れに監禁され、唯一大事な家族の弟のためと耐えながら、両親が欲するまま力を使っていた。離れで暮らすアレシアには、父にあてがわれた執事キリノが一人だけ。異能を使うには代償が必要で、アレシアは力を使うたび救命行為としてキリノに身体を貫かれている。気持ちに反して、与えられる刺激に反応し乱されてしまうアレシアの身体。彼女の幸せを願い続けているキリノは複雑な想いを抱えながらそばで仕えていて……?――お嬢様。罪深い私を、どうか許さないでください。
  • 眠れぬ王子は今日も不機嫌
    2.5
    王子・アミルカルは眠れぬ日々を過ごしていた。それは、彼の持つ異能、『読心』のせいだった。 『読心』とは、周辺にいる人の心の声が聞こえてしまう能力である。 常に誰かの本音が聞こえるアミルカルは、その能力のせいですっかりやさぐれてしまっていた。 しかし、ある日図書省事務官・エリクのそばにいるときだけ、周囲の心の声が聞こえないことに気づく。 心の声から逃れるためにエリクを秘書にしたアミルカルだが、エリクの優しさに徐々に安心感を抱き始め──。 人を信用できなくなってしまった不器用王子の心に、優しいスパダリ秘書官が寄り添う、温かな物語。
  • いってミヨーン やってミヨーン 1
    完結
    2.5
    普通の彼が出会ったのは、超“普通”の彼女。今、行方の見えないロマンスの暴走が始まる……!? 『恋の門』『俺は生ガンダム』など、常に時代を激しく挑発し続ける異能の傑物が、不安と不満と劣化と劣等感に満ちた3.11後の“今”、改めて“普通”と“愛”の意味を問う衝撃作、開幕!
  • アンリミテッド・レベル 1
    2.3
    17歳は死んでも、死んでも、生き返る。リスポーン能力を駆使し、死の恐怖と戦いながらも逆境に立ち向かう! 高校二年生の日下部虎次が乗っていた飛行機は、不幸にも墜落してしまう。 目を覚ますと、生存者は既に脱出したようで、一人取り残されていた。 重い体を引きずり外に出た虎次は、運良く事故から生き延びたのに、 崩れてきた飛行機の羽に潰されて死んでしまう――かに思えた。 虎次は機内で目を覚ます。それは死して生き返る能力、リスポーンによるものだった。 非現実的な状況に混乱しながらも再び外に出るが、今度は異形の存在、魔物に殺されてしまう。 またも機内で生き返った虎次は、ここが異世界であり、自分に異能が目覚めたことを理解した。 危険な目にあいながらも、虎次は近くの村を目指す。 しかし、飛行機で隣の席だった遠坂莉依と、もう一人の少女が魔物に追われているところに遭遇してしまう。 虎次には戦う力はない。だが死なない能力はある。 時間稼ぎならばできるはずだと信じ、少女達を助けるために戦いに足を踏み入れていく。 鏑木 カヅキ(カブラギカヅキ):中国地方在住。本作にてデビュー。 西出 ケンゴロー(ニシデケンゴロー):漫画家兼イラストレーター。京都府舞鶴市出身。 上京した後、制作会社に入社。編集業務、イラスト執筆、デザイン等、幅広い創作業務に関わる。 現在はフリー作家として、漫画やイラストの執筆、『小さな魔女と野良犬騎士』(ヒーロー文庫)等ライトノベルの挿絵、 デザイン、ゲームグラフィッカー等で活動中。 2017年1月現在、漫画『ウメハラ FIGHTING GAMERS! 』連載中。
  • 騎士王候補の守護執事≪ガーヴァント≫
    2.0
    少女の夢を叶えるため、少年執事が無双する──能力ゼロの天然お嬢様・護刻寺サツキと彼女に仕える少年執事・岩戸鏡一郎が、異能力者―騎士の集うキャメロット騎士修道学園で、頂点を目指し駆けあがる!! ――最強の称号“騎士王”を掛けて「王の器」がぶつかりあう、学園下剋上バトル開幕!! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 【合本版】椎名町先輩の安全日 全4巻
    2.0
    「本日は安全日なので、私の部屋まで来て下さい」俺・桜田門次郎は、図書委員の椎名町香夜先輩から突如大胆なことを告げられた。期待に胸を膨らませる俺が時計塔を訪れたとき――事態は予想外の方向へ急激に加速した! サイトウケンジ×CARNELIANによる大スケール学園異能バトル、2013年夏……鮮烈に開幕!! ※本電子書籍は『椎名町先輩の安全日』1~4巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 罪都B×B(イラスト簡略版)
    値引きあり
    2.0
    必殺の電撃を持つメロウの人狼狩りゲーム! 右手に一撃必殺の電撃「浄化の切り札(ラストジョーカー)」を宿すスーパーゲーマーの少年・姫草メロウ。家族を殺された復讐としてメロウは「人狼(ビースト)狩りゲーム」を始めるため、同族殺しで名を馳せる美少女人狼・ヒツジを屋上に呼び出した。  どういうわけかメロウのことを知っていたヒツジは、人狼絶滅ゲームへ参加するかわりに、メロウには自分の「王子様さがしゲーム」を手伝ってほしい、それから王子様が見つかるまではメロウが代わりに王子様になってほしいと言う。なんだそりゃ、と思いながらもメロウの返事はイエス。  こうしてふたりのバトル&いちゃらぶゲームが始まった!  ここは夜な夜な、凶暴な異能者である人狼と、人狼処理に暗躍する謎の組織・新造体(バースト)が血で血を洗う「罪の都」、ザイトシティ。メロウは夜のザイトの支配者――最強の人狼ツヴァイに目をつける。やつを倒して名声をあげれば、一挙に人狼どもがメロウたちを狙う事態になるはずだ。だがそこへ新造体が介入する。それは、メロウの学校でNo.1美少女のカガミ!?  人狼(ビースト)と新造体(バースト)が激突する街で、メロウの電撃が炸裂する! ハイスピード最強バトルラブコメ! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 憑くほど愛して イケメン御曹司の生き霊にストーカーされています【分冊版】 1話
    完結
    2.0
    「もの欲しげにまっ赤になってる……」 拗らせすぎな異能の御曹司と、ひねくれた寂しがり屋のOLが紡ぐ、ハートフル・ラブストーリー! 死んでる彼に恋をした―― 過去のある出来事から、極度の人間不信に陥った花衣の唯一の癒やしは、半年前から部屋にいついているイケメン幽霊の「ユウ君」だ。 自堕落な生活を送る花衣に対して、あれこれ世話を焼いてくれる優しくて頼れるユウ君に、不毛な恋だと自覚しながらも惹かれるのを止められない。 花衣を「ひとりにしない!」と約束してくれたユウ君だけど、なんだか秘密があるようで……。
  • 遊郭の花嫁
    2.0
    薄紅色の瞳を持つことから気味悪がられ、虐げられて育った吉乃。多額の金銭と引き換えに遊郭に売られた吉乃は、遊郭の頂点に立つ男・咲耶にある異能を見抜かれる。吉乃が流す涙には“惚れ薬”の効能があり、それは遊郭で天下を取れることを意味していた――。しかし、吉乃の力に気づいた遊女や妖たちに吉原内で狙われることになり…咲耶は、吉乃を守ると誓う。「お前は俺の最愛の花嫁だ」――架空の遊郭を舞台にした、花嫁シンデレラ物語。
  • GA文庫&GAノベル2019年7月の新刊 全作品立読み(合本版)
    無料あり
    2.0
    今月はGA文庫大賞受賞作4タイトルが一挙に登場! なんと、「ダンまち」以来7年ぶりのGA文庫大賞受賞作品! 『処刑少女の生きる道(バージンロード)』登場! 冒頭から破壊力バツグン、隙を生じぬ怒涛の展開! 続く奨励賞受賞作品も一歩も引けを取っていない! 『小泉花音は自重しない』『帝国の勇者』『【配信中】女神チャンネル!』 それぞれ激戦を勝ち残ってきた骨のある面白さをその身に受けよ! そして今月はGA文庫大賞作品だけじゃない! GAノベルからは新シリーズ『6歳の賢者は日陰の道を歩みたい』が登場。 本陣たる人気作「ダンまち外伝」「俺ウザ」「ラスダン前」など、7月新作の重厚たる布陣をお楽しみください! GAの歴史がまた1ページ。 ※収録作品の製品版は、7月12日(金)より配信予定です。 ※当立読み合本版は、製品版と一部異なる可能性がありますので予めご了承ください。 【収録作品】 <GA文庫> 小泉花音は自重しない 美少女助手の甘デレ事情と現代異能事件録 処刑少女の生きる道(バージンロード) ―そして、彼女は甦る― その劣等騎士、レベル999 2 たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語7 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア12 帝国の勇者 世界より少女を守りたい、と“まがいもの”は叫んだ 友達の妹が俺にだけウザい2 【配信中】女神チャンネル! え、これ売名ですの!? <GAノベル> 異世界賢者の転生無双2 ~ゲームの知識で異世界最強~ 6歳の賢者は日陰の道を歩みたい

    試し読み

    フォロー
  • 産霊山秘録
    2.0
    〈ヒ〉一族…日本の動乱期に必ず現われ、三種の神器と特殊能力で天下を平らげたというわれる異能集団。本能寺、関ヶ原、幕末、そして戦後にわたる〈ヒ〉一族の運命を、斬新な視点と壮大な構想で描き、第一回泉鏡花賞を受賞した著者渾身の傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 【合本版】森羅万象を統べる者 全4巻
    1.0
    「私と――付き合ってくださいっ!」御園日向は幼なじみの鈴莉から告白されて、念願のイチャイチャラブラブな日々を過ごすはずだった。だが、従妹を名乗る女の子・皐月が転がり込んできて同居生活が始まり、奇妙な事件に巻き込まれ――。第8回新人賞デビューの激甘イチャラブ×異能バトルアクション、開幕!! ※本電子書籍は『森羅万象を統べる者』1~4巻を1冊にまとめた合本版です。
  • ごーいんぐ? ほーみんぐ!1
    1.0
    友達のいない歩は一人寂しい下校中、クラスメイトの東条の姿を目撃する。だが、彼女の身体の一部は地面に沈んでいた。奇怪なその光景に、さまざまな疑問はありつつも興奮する歩。そう、彼は異能が大好きだった!彼を見込んだ“紅椿神社の呪いにかかった人を助ける帰宅部”の部長・風夏は無理やり歩を部員にする。東条もこの呪いにかかったせいで、怪奇現象に合い帰宅が困難となっていたのだ。おかしな呪いをかけた神の正体とは!?
  • ガーディアン 第1章前編
    1.0
    1~10巻220円 (税込)
    物語はチャンネル能力という異能を行使できるチャネラーが存在する世界が舞台。 チャネラーには大きく2つの勢力がある。チャンネル能力が使える人間が世界を支配しようとする選民派。 チャネラーと旧人類の共存を目指す共生派。 物語は共生派最大武力組織ガーディアンのエージェント、赤澤 陽を中心に、未来を求め足掻く人間達を描いたダークファンタジー。
  • 佐々木とピーちゃん【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    ペットショップで購入した可愛らしい文鳥は、異世界から転生した高名な賢者様だった。 世界を超える機会と強力な魔法の力を与えられ、佐々木は異世界へと現代の物品を持ち込み商売を開始する。 世界間を行き来しつつ――お金を稼ぎ、魔法の訓練をして、美味しい物を食べる――悠々自適なスローライフを目指すが、ある日の会社からの帰り道で異能力者と遭遇してしまう。 賢者印の魔法で異能バトルを切り抜けるも、実力を見込まれて内閣府超常現象対策局にスカウトされ、晴れて国家公務員に転職が決まり……? 異世界ファンタジー×異能バトル×年の差ラブコメ(?)。 さらには魔法少女、ご近所JC、同僚JK、貴族、ロリババア、王子etc... 属性ジャンル全部乗せでお贈りする、異世界と現代日本行ったり来たり物語。 MF文庫Jが放つ新文芸として、遂に登場! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 異能警察08 1巻
    続巻入荷
    -
    未体験の近未来異能力ハードボイルド・アクションに刮目せよ! 異能者とは、常人にはない様々な特殊能力を持つ者たちのこと。異能を使った凶悪な犯罪……「異能犯罪」が急増した未来。警察はそれらに対処すべく超法規的部署を立ち上げた。それが異能犯罪捜査局、通称「異能警察(ゼロハチ)」である。この物語は、ゼロハチ所属の敏腕刑事・鳴海が仲間たちと共に科学と異能を駆使し、凶悪な異能犯罪者たちを追い詰めていく膨大な捜査記録の一葉である。
  • プロを輩出し続ける異能の指揮官 渡邉正雄
    -
    甲子園とプロ、 究極の二兎を追う! 地方の公立校を率いて 源田壮亮、森下暢仁ら9年間で 8人ものプロ野球選手を育て上げ、 迷える名門を3年間で甲子園に導いた、 「宇宙人」監督の 覚醒を促す奇跡の指導! 著者は、以下のように述べています。 渡邉監督は、なぜ公立校に集まる選手たちを、プロ野球の世界へと送り続けることができるのか。なぜ甲子園から遠ざかってしまった名門校を、短期間で再浮上させることができたのか。 「私が大事にしているのは“瞬間”、“覚醒”、“突き抜ける”、“突き進む”。それらを応用しながら、日頃の指導にあたっています」 まずはそんな言葉を心の片隅に留めておきながら、渡邉正雄が発する数々のテレパシーをキャッチしていこうと思う。そして、最後まで読んでいただいた後に、人間・渡邉正雄の面白さと凄みを少しでも感じていただけるのなら幸いだ――本文より ■目次 第一章 突き抜けた野球人生 異能+異才の指揮官が誕生するまで 第二章 「宇宙人と異質な才能」との出会い プロ野球選手となった教え子たち 第三章 プロ野球選手をいかにして育てたか 原石たちが覚醒した瞬間 第四章 独自のワールドを突き進む 強くなるための「思考法」 第五章 テレパシーが飛び交うグラウンド 選手を活かす組織作り 第六章 新天地で問われる真価 佐伯鶴城で目指す「2度目の古豪復活」 第七章 野球観を一変させた王者の存在 明豊と渡邉正雄
  • 大正あやかし契約婚 帝都もののけ屋敷と異能の花嫁
    -
    時は大正。あやかしが見える志乃は親を亡くし、親戚の家で孤立していた。そんなある日、志乃は引き立て役として生まれて初めて出席した夜会で、由緒正しき華族の橘家の一人息子・桜虎(おうこ)に突然求婚される。彼は絶世の美男子として名を馳せるが、同時に奇妙な噂が絶えない人物で――警戒する志乃に桜虎は、志乃がとある「条件」を満たしているから妻に選んだのだ、と告げる。愛のない結婚だと理解して彼に嫁いだ志乃だったが、冷徹なはずの桜虎との生活は予想外に甘くて……!?
  • 異能警察08 単行本版 1巻
    -
    未体験の近未来異能力ハードボイルド・アクションに刮目せよ! 異能者とは、常人にはない様々な特殊能力を持つ者たちのこと。異能を使った凶悪な犯罪……「異能犯罪」が急増した未来。警察はそれらに対処すべく超法規的部署を立ち上げた。それが異能犯罪捜査局、通称「異能警察(ゼロハチ)」である。この物語は、ゼロハチ所属の敏腕刑事・鳴海が仲間たちと共に科学と異能を駆使し、凶悪な異能犯罪者たちを追い詰めていく膨大な捜査記録の一葉である。
  • 異能捜査員・霧生椋 緑青館の密室殺人
    -
    一家殺人事件の唯一の生き残りである霧生椋は、事件以降、 「人が死んだ場所に訪れると、その死んだ人間の最期の記憶を幻覚として見てしまう」能力が発現し、この能力が突発的に視界をジャックするために自宅から出られない生活を送っていた。そんな中でも友人であり同居人である上林広斗とささやかな平穏を享受していたが、ある日、二人以外で唯一その能力を知る刑事がとある殺人事件への協力を依頼してくる。数年ぶりの外泊に制御できない能力、慣れない状況で苦悩しながら、椋が『視た』真実とは……
  • 異能クラブ
    -
    1巻1,430円 (税込)
    個性豊かなキャラクターが活躍する、予測不可能なエンターテインメント小説! <目次> (壱)電話の相手が見える百里眼異能力者、伊能敬 (弐)自在に意識を操作することができる気喪力異能力者、神谷仁 (参)聴覚を操ることができる音喪力異能力者、大仏聡 (四)人を引き込む魅惑の力、極楽異能力者、綾瀬蘭子 (五)痛覚を自在に操ることができる男、痛喪力異能力者、井上真 (六)汗腺を操ることができる男、滝汗力異能力者、小川長流 (七)時を操ることができる男、時操力異能力者、松田時男 (八)漏らすことを何らの問題としないことのできる男、下漏力異能力者、尾中管司 (九)疲労を知らない不屈の男、避屈力異能力者、阿部米太 (十)未知の世界への扉を開く男、誘鳳力異能力者、円谷盤介 (十一)類まれなと言えるほどではない霊能力者、霊悩力異能力者、小野田気道 (十二)予知能力があるといえる可能性のある女、準予知力異能力者、六島空美 (十三)インターネットの申し子、ネット力異能力者、隠田熱人 (十四)人の恥事を嗅ぎ取ることのできる男、恥知力異能力者、原田中 (実践編) 異能クラブ活動第一段、事件発生 異能クラブ活動第二段、事件発生 異能クラブ活動開始 制裁 応戦 形勢逆転 反撃開始 あとがき

    試し読み

    フォロー
  • なぜ、勉強オタクが異能戦でもトップを独走できるのか?
    -
    「教えてやろう。勉強は最強だ!」 異能に目覚めし『覚者』が集まる学園でただ一人、ひたむきに勉強に打ち込む男がいる。 その名は神堂学斗。 戦闘力至上主義のこの学園では決して評価されない『学業』を極めた学斗は……正に連戦連勝! 学術的知識を過度に過剰に応用すればゴム手袋で電撃を無効化! 暗記術で不良どもを撃退! 超音波でテロリストを一網打尽! 量子トンネル理論で敵アジトに直接攻撃! 「って、そんなわけないでしょ!?」 しかも勉強オタクのくせに序列第1位を目指すって、頭が良すぎてむしろバカ!? 勉強オタクが己の信念を貫き通す、知識欲王子の学園下剋上ゲーム、開幕!!
  • 正しい異能の教育者 ワケあり異能少女たちは最強の俺と卒業を目指す
    -
    特殊能力者の教育機関、神ヶ峰学園。記憶喪失の少年・五条優介は、学生でありながら教師でもある『指導学生』として着任した。担当する生徒は能力の制御ができない、落第寸前の訳あり美少女ばかり。さらに優介は彼女たちと同居することになり、ハプニング続出! 体当たり指導で彼女たちの心を開いていく優介だが、強力な「叛逆者」の猛威に学園崩壊の危機!? 優介は少女たちを守り、導くことができるのか!?
  • <戦国時代>天下人を悩ませた異能の傭兵集団 雑賀衆・根来衆
    -
    天下統一を狙った織田信長や豊臣秀吉に敢然と立ち向かった男たちがいた、紀州の傭兵集団、雑賀衆と根来衆である。彼らは、大軍を相手にどのように戦ったのだろうか。財源は? 組織体制は? 諸大名との関係は? 謎の多い異能集団の実態を検証する!
  • クズだけど異能バトルで覇権狙ってみた
    -
    信念を賭け、神と人がタッグを組んで戦う〈最終戦争〉。ありがちな異能バトルに参戦した神薙アスマの信念は――全ての信念に叛逆し、世界を滅ぼす こと!? 今、クズによる世界滅亡劇が始まる!
  • 突き抜けた人材“異能ベーター” ネスレ、トヨタ、DeNA(日経BP Next ICT選書) 日経情報ストラテジー専門記者Report(4)
    無料あり
    -
    「日経情報ストラテジー」専門記者のデータ分析経営レポート(4) 本書の平均読了時間約32分(約18,900字)  「イノベーションを起こせ!」。多くの企業では今、トップの大号令が響き渡っている。だがちょっと待ってほしい。  そもそもあなたの会社には、イノベーションを生み出せる土壌が整っているのだろうか。  一口にイノベーションと言っても、新規事業開発と既存事業の変革の大きく2つに分かれる。どちらにしても、新しいことに取り組める人材は、社内の“異端児”であることが多い。  人とは違う発想ができ、しかも行動に移せるからこそイノベーションは起きる。本書ではそうした突き抜けた人材を「異能ベーター」と呼ぶ。 ※本書は日経情報ストラテジー2014年11月号の特集記事「異能ベーターの条件」をスマホ向けに再構成したものです。 【目次】 PART1 ネスレ日本の“発明” 社内転職で退路断ち、オフィス行脚 PART2 トヨタが農業の驚き 現地現物で汗かくのは水田も同じ PART3 DeNAがDNA検査 強烈な個人体験が第2創業の情熱に PART4 カルビーが百貨店ポテチ 開発素人を隠さず、流通のプロに聞く PART5 InnovationCafeの発起人 データサイエンティストの次が見えた PART6 ここにもいた企業内イノベーター データ分析は現場の意識を変えられる
  • <徳川家康と戦国時代>知られざる異能 軍師・本多忠勝
    -
    徳川軍団随一の猛将、本多忠勝の知られざる異能ぶりを紹介! 忠勝は武力一辺倒の猪武者ではなく、家康を諌める軍師としての一面も併せ持つ冷静沈着な名将だった!? 「家康に過ぎたるもの」と称賛された将器の真髄に迫る!
  • 大前研一通信特別保存版 Part.VIII 「グローバルに通用する異能を開花する」
    -
    今回で第8弾となる「大前研一通信・特別保存版」の電子版。第1章:〈Forces at Work-30年後の未来から今を考える〉と第2章:〈企業と学校の現場でおきている課題〉では、日本人やその教育制度に対して大前研一が、20年前に既に「異能教育の必要性」を洞察していた記事の他、現在の日本社会が置かれている状況を含め、今から30年後の世界、日本経済の動きを俯瞰して解説、現在の企業経営と学校教育の抱える課題も分析し、今後の日本(人)は、どのような方向に進むべきかという指針を提示。第3章では、今や世界の約150か国でプログラムが導入され、国内でもその導入を政府が推進しようとしていることで注目を浴び始めている国際バカロレア(IB)のプログラムの概要を、国内外の専門家の寄稿も取り上げてご紹介。第4章で、グローバルマインド、教養力、議論する力、英語力、スピーチ力などの〈21世紀の日本人ビジネスパーソンに必要な能力〉を具体的に解説。第5章では、eラーニングアワード2014受賞(厚生労働大臣賞)フォーラムでのBBT大学大前学長と経営学部学部長の講演録や、BBTで実践している教育プログラムの一部を、〈BBTで実践するテクノロジーを活用した異能教育〉と題してご紹介。これからの答えのないと言われる社会でも、グローバルに通用する「異能」を開眼、開花させるための羅針盤として、学ぶべき必要なこととは何かを提言した書。
  • 牌龍 異能の闘牌 (1)
    完結
    -
    牌龍(パイロン)=麻雀超能力!麻雀においてのみ発揮される“異能の力”を駆使して命を賭けた“闘牌”に挑む者たちの壮絶なバトルをかつてないビジュアルで描く超能力(サイキック)麻雀アクション!卓上を龍が舞う…!
  • 特異能力 1
    続巻入荷
    -
    「俺が代わりに復讐してやろうか?」 たった一度の誤りでホームレスまで落ちぶれてしまったカン。ある日見知らぬ女にセクハラの濡れ衣を着せられてしまう。なすすべなく悔し涙を浮かべるカンの前に一人のホームレスが現れた。その男が代わりに復讐をしてくれるというのだ。不思議な力を操る男は何者なのか?どうやって復讐をしようというのか?その力を見たときカンの底辺人生が変わり始める…。
  • 異能力フレンズ(1) スパーク・ガールあらわる!
    -
    スマホがこわれる、電気が消える!? このメーワクな力が、人を救う? 憧れの中学に入学し、楽しく学校生活を送っていたフルナ。 ところが、ある日スマホに触れたら、動かなくなってしまった。 フルナが触れると、部屋の電気もテレビも消え、電子レンジも使えない。 「パチパチ星人」とあだなされるようになり、 学校に行けなくなってしまったフルナが飛び込んだお寺は、 異能力者が集まるフリースクールだった。 そこで同い年の直矢、優大に出会い、フリースクールに通い始めた フルナには、電気を消してしまうだけではない、とくべつな力があった。
  • [合本版]異能バトルは日常系のなかで 全13巻
    -
    俺を含めた文芸部の五人は半年前、とてつもない能力に目覚めた。 そして壮大なる学園異能バトルの世界へ足を踏み入れ――なかった!? 「なんも起きねえのかよ!」 異能に覚醒してみたものの、日常は完全無欠に平和だ。 世界を滅ぼす秘密機関などない! 異能戦争もない! 勇者も魔王もいやしないっ! だから俺たちはこの超級異能を、 「黒炎の龍にヒゲ生やせたーっ!!」 気軽に無駄遣いすることに決めた。 だが異能バトルに憧れ続けた俺には分かる。真なる戦いの刻が……。 「はぁ、バッカじゃないの?」 神スキルとたわむれる何気ない日常。 だが、それだけじゃ終わらない新・異能バトル&ラブコメ、開幕!! 「異能バトルは日常系のなかで」シリーズ全13巻が合本版で登場! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 異能使い 第二式 リプレイ デモンスレイヤー ~葬魂鬼~
    -
    『異能使い 第二式』のリプレイが早くも登場!東京郊外清立市、この平和なベッドタウンに魔性が潜む。少女の幽霊。頻発する謎の失踪事件。そしてこの事件の裏には、悲しき少女の無念を利用し、己の目的を果たそうとする魔性の存在があった。“鬼切り”皆本義煌、氷見家の若き後継者、氷見冴子。ふたりは現われた少女の幽霊が、一年前に亡くなった幼なじみの少女であることを知り、幽霊事件の調査を開始する。それは、もういなくなってしまった少女を弔う戦いの始まり、死者の魂を操る非道な鬼、葬魂鬼との戦いの始まりであった。『異能使い』リプレイ『漆黒の顎』(ファミ通文庫刊行『鳴神の巫女』収録)に登場した早良麗とディオ・マックスウェル、二人の人気キャラクターが新たな事件に挑む!
  • メテオ7 1話
    無料あり
    -
    1~7巻0~66円 (税込)
    「キャリア」と呼ばれる超人的な能力を持つ者たちが、 ブッ壊し!ブッ放し!!ブッ叩き斬る世界!!!ある施設で育てられた戦うことしか知らない少年・No.7。 彼の「力」が日本の最終兵器になるか?
  • ヴィランズの王冠 ‐あらゆる悪がひれ伏す異能‐
    -
    心の欲望が異能として発現する街に、そこで横行する異能犯罪を取り締まる異能者組織――通称、悪役対策局があった。 普通の日常を愛するにも拘らず、図らずもその一員となったエイスケは、バディを組んだ先輩ハルの規格外ぶりに驚く。 彼が持つのは異能無効化の異能。その力で、街を裏で操る巨大マフィアのボスに喧嘩を売り、返す刀で放火殺人犯の根城に強襲!? 最強の相棒に振り回される日々だが、エイスケも自身の目的のため凶悪事件と対峙していくことに……!
  • 鴉と令嬢 ~異能世界最強の問題児バディ~
    -
    夜闇に紛れ異能犯罪者を狩る精鋭集団【異特】。高校生ながら異特最強と謳われる京介には、強すぎるが故にある“欠点”が。その克服のため、同じく問題を抱えた少女・アリサとバディを組むことになったのだが――。
  • 滅び時だと彼女は告げた #異能犯罪捜査〈零局〉
    -
    「キミは、もう滅び時だね」  他者の心を操る<心壊者>を取り締まる異能犯罪捜査<零局>。その機関の最年少リーダー――オオカミ・フードがトレードマークの世々結嘉は、犯罪者を滅ぼすのを生きがいとする変わった少女だ。  同じく<心壊者>の彼女には悪を滅ぼす力があり、鑑識科学や法医学など専門技能を有した仲間と共に、異能犯罪者たちを狩る。  俺は誰なのかって? しがないこいつの相棒兼助手さ。  神に愛された推理力を誇る世々結嘉と相棒の蒼井諒助。2人の異能捜査官が挑むクライム・サイコサスペンス。
  • アキバ戦記 異能力を封印した俺が、2.5次元の姫を護衛する
    -
    「アキバの守護神ww」「アキバの守護神ww」かつてアキバを救った英雄・蒼蛇(ソウジャ)は、ネット掲示板で厨二ネームを馬鹿にされて以来、ネラーのキモオタ田中田作(たなかでんさく)として生きていた。そんなある日、師匠の影龍(インロン)から「転校生のリシェーラを護れ」と突然の指令が。なんと彼女は世界中から狙われる【妄想都市アキバ】の姫だったのだ!! 過去を封印したい田作は渋々任務を引き受けるが、どういう訳かリシェーラ本人が蒼蛇の正体を探っていて――!?
  • ガンソード.EXE ―異能の騎士と忘却の少女―
    -
    ≪ユグドラシル≫――隕石衝突により滅亡へと追い込まれた人類がその意識のみシフトさせた仮想世界(VRMMO)。剣と魔法、凶悪なモンスター、そして死の概念が存在する過酷な『現実(リアル)』。そんな世界にシフトしてきた剣銃士・ソウマはまだ幼さの残る魔法使いの少女、ユキと出会う。 「私をソウマさんのパートナーにさせて下さい!」「よろしくな、ユキ」 だが彼女の身には≪ユグドラシル≫の根幹を揺るがす重大な秘密が!? 異能と称される剣銃士と最弱と揶揄される補助系魔法使い。今ここに新たな神話が幕を開ける! 第6回GA文庫大賞<優秀賞>受賞作。 「二人の想いを、この一撃に――!」  ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 密偵の私が5人の王子を味方にするまで 第1話【タテヨミ】
    無料あり
    -
    全40巻0~66円 (税込)
    「愛してるよマリ、君の異能は役に立つからね」 小国の王女マリは、好感度が見える異能の持ち主だった。 しかし、この能力を婚約者にいいように利用され、密偵の罪をなすりつけられ処刑されることに。 炎に身体を焼かれる中、必死の祈りが通じ、マリはリンカ帝国を訪れた日に逆行転生。 「今度こそ、家族も国も守ってみせる!」決意したマリは、異能を駆使し、帝国の5王子を味方につけるために行動を開始する! ところが弱みを握るつもりだった王子たちの好感度が、予想以上に上がってしまい…? 賢く、美しく、そしてちょっぴりユーモラスに描かれる、新感覚の異世界ロマンスファンタジー! 【クレジット】原案・脚本:みじんこ ネーム:村瀬和毅 線画・デザイン:avi、みしょう 着彩:縁田ゆう 背景:三波つむぐ 仕上げ:夏凪ちょろ タイトルロゴデザイン:屋良 キャラクターデザイン:ねずみ 衣装デザイン:雨里、ねずみ キービジュアル:avi、みしょう、Fuzi、壱色 制作:SORAJIMA

    試し読み

    フォロー
  • 蛮族娘の異大陸漂流記 ~お嬢様と仔豹と一緒に魔物狩り放題を楽しむ~
    -
     戦闘力こそが正義な蛮族出身の娘、シルティ。旅をしていた彼女が漂流した先は、強大な魔物が群れを成す異大陸。  手元にあるのは木刀1本。商家育ちの博識お嬢さまとふたり、異能を持つモンスターに襲われて―― 「なんでこんな木の棒で、あんなことができるの!?」 「私、刃物が大好きなんだ。だから”斬れる”!」  思い込みにより木刀すら真剣の切れ味に変える能力”武具強化”、その達人な彼女は立ちはだかる魔物すべてを易々と斬り倒し!?  火起こしから塩作りまで、サバイバル生活も蛮族の知識があればお手のもの!  拾った仔豹を(モフりながら)育て、蛮族的行動をお嬢様にツッコまれながら、街を目指してレッツ・サバイバル!
  • オルターエゴ: 1
    -
    「DUSTCELL」Misumiの大人気ボカロ曲公式コミカライズ!!「異能力×マフィア」ノンストップ多重人格ピカレスクアクション!!突然変異で生まれた異能力者が力を振るい、犯罪都市と化した東京。そこは、巨大犯罪組織・非神組を筆頭に荒くれ者が蔓延る危険な世界。自警団マフィア・ベルナルディファミリーの若き組員・土息弾亜は、自身の抱える“ある問題”と向き合い、平穏が奪われた世界を変えるために、非神組との因縁の戦いに身を投じていく――。新世代ダークバトルファンタジー開幕!!
  • 【合本版1-2巻】推しの敵になったので
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「推しの敵になったので」1-2巻を収録した合本版!】 ずっと私だけを見ててくださいね! 愛だけで突き進むシークレット・イルミナティ! ※本電子書籍は「推しの敵になったので」1-2巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 推しの敵になったので【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 推しの敵になったので2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 女性に発現しやすい異能力《天稟》が発現されて百年。世界は男女逆転社会の様相を呈していた。 ところが、この世界に転生した大学生イブキは男でありながら《分離》の《天稟》を持つ。 人智を越えるパワーの反面、隣人とのボディタッチを強制させられる《代償》を持つ不便な力だ。 彼がこの世界で成すのは──まさかの推し活!? 彼は正義の組織【循守の白天秤】に所属するヒナタが大好き! 新人隊員の彼女は天真爛漫。《天稟》の《代償》でちょっぴり(!?)食いしん坊なところもとても愛らしい。 ある時は幼馴染の兄として、またある時は悪の組織【救世の契り】の構成員として、ヒナタたち推しを最前線(・・・)で見守っていることは絶対に秘密だ。 そんなある日、ヒナタの相棒・ルイに正体がバレそうになって……? 推しの未来は俺が守る! 愛だけで突き進むシークレット・イルミナティ!
  • シン・イノベーション白書
    -
    1巻4,840円 (税込)
     世界ではデジタル化で躍動し、特に米国ではイノベーションを起こしたGAFAMなどのビッグテックが経済をリードしている。日本はなぜこれほどまでに出遅れたのか。それは日本発のイノベーションを起こすことができず、社会変革や経済成長を促すことができなかったからだ。  そうした疑問から生まれた総務省の人材発掘支援プログラム「異能vation」が開始からまもなく10年の節目を迎えた。この間、異能vationは多種多様な分野で活躍する破壊的なイノベーターを生み出すとともに、イノベーター発掘・育成のための強固なネットワークを国内外に構築してきた。本書では、日本の10年を検証するとともに、地域、企業、人などの観点からイノベーションに必要な要素、施策を検証。異能vationの成果を踏まえ、スタートアップを支援する新しい試みを提案している。  また、国内外で活躍する日本のイノベーター16名にインタビュー。「異能」な才能がどのように生まれたのか、日本に求められていることなど、日本をアップデートする提言が語られている。
  • 不戦無敵の影殺師(イラスト簡略版)
    値引きあり
    -
    ヒーローになれなくても、俺たちは無敵だ! ――この俺、冬川朱雀と相棒の少女、小手毬はこの世に必要とされていない異能力者だ―― 「異能力制限法」により、現代、異能力の無断使用は厳禁され、異能力者はすべて社会から管理されている。活躍の場は安全が約束されているTVやエンターテイメントの中でショーアップされた戦いを「演じる」時にしかない。 だが、暗殺者の末裔で、苦しむ暇も与えず殺す「暗殺異能」に特化した俺と小手毬じゃ、地味かつ邪悪でTV出演など不可能、人気も出ないし仕事も来ない! 実力だけなら、どんな奴にも勝てる自信もあるのに、戦う機会が、異能力を使う機会がない! そんな俺たちのところに、TVの中で最強と謳われる異能力者、滝ヶ峰万理からとある依頼がやってくる。それは本物の暗殺依頼だった。究極の選択を突きつけられた。俺たちは「悪っぽくて売れない」異能力者か、「本当の悪」の異能力者になるか決めねばならない……!? 「現実」の異能力者たちが交錯する、真の最強異能力者決定アクション! ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • アンジュ・ヴィエルジュ cross†L.I.N.K.s
    -
    舞台は異能を操る少女たちが集う青蘭学園。未来を見通す千里眼を持つクレアは、己の能力を生かせないことに悩んでいた。だが、学園に通う少女たちの世界を視ることで少しずつ成長を遂げて――。
  • 不戦無敵の影殺師
    値引きあり
    -
    ヒーローになれなくても、俺たちは無敵だ! ――この俺、冬川朱雀と相棒の少女、小手毬はこの世に必要とされていない異能力者だ―― 「異能力制限法」により、現代、異能力の無断使用は厳禁され、異能力者はすべて社会から管理されている。活躍の場は安全が約束されているTVやエンターテイメントの中でショーアップされた戦いを「演じる」時にしかない。 だが、暗殺者の末裔で、苦しむ暇も与えず殺す「暗殺異能」に特化した俺と小手毬じゃ、地味かつ邪悪でTV出演など不可能、人気も出ないし仕事も来ない! 実力だけなら、どんな奴にも勝てる自信もあるのに、戦う機会が、異能力を使う機会がない! そんな俺たちのところに、TVの中で最強と謳われる異能力者、滝ヶ峰万理からとある依頼がやってくる。それは本物の暗殺依頼だった。究極の選択を突きつけられた。俺たちは「悪っぽくて売れない」異能力者か、「本当の悪」の異能力者になるか決めねばならない……!? 「現実」の異能力者たちが交錯する、真の最強異能力者決定アクション! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 月に蜜色の嘘
    -
    相手の「嘘がわかる」凛と、月の満ち欠けに支配された勇成は相思相愛の恋人同士。誤解とすれ違いを経てようやく本当に蜜月中――のはずが、勇成から愛されるほどに、凛は才能溢れる彼との差を感じて落ち込んでしまう。さらには自分よりずっと勇成と釣り合いそうな人物も現れて溜め息が止まらない。そんな折、異能が失われていることに気づき……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 【合本版】タマラセ 全6巻
    -
    第9回スニーカー大賞〈優秀賞〉受賞作! 最近、平磐は青い手袋姿の撲殺魔(実は殺してないけど)で話題騒然。って、最新の犠牲者は僕なのか!? 三助は隣家に引越してきた少女夏月に誘われた公園で、噂の怪人に殴られる。その正体は……夏月!? 彼女は自分の幽体から武器を生みだせる異能者タマラセで、市内に急増するタマラセの力に目覚める者を止めるためやってきたのだ。可愛い怪力娘に頼られた三助は奇妙な能力者との戦いに突入する! ※本作品は『タマラセ』シリーズ全6巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】レンズと悪魔 全12巻
    -
    「契約しないのか、氷結の魔神と?八眼争覇が始まるぞ」美貌の首都に帰還したエルバに次々と襲いかかったのは悪魔召喚士。それは奇妙な紋様が刻まれたレンズを装着して独自の生体装甲を召喚した異能者だ。危ういところでエルバを救った少女テッキは、番外地に建つバベルハイズ博物館へと誘う。そして、エルバが片瞳に隠し持つレンズ――父の遺物を覚醒させ、ともに戦えと迫るのだが……!? 無限闘争の火蓋が今、切って落とされる! ※本作品は『レンズと悪魔』シリーズ全12巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。

最近チェックした本