リュウ作品一覧

非表示の作品があります

  • 鉄火場のシン (1)
    完結
    -
    全10巻712円 (税込)
    「その一打、震えるヨ!!」狂った高レート(裏)麻雀!! 札束飛び交い、血迸る熱き高レートの闘いを見よ!!
  • 僕を成り上がらせようとする最強女師匠たちが育成方針を巡って修羅場
    値引きあり
    4.8
    適度に過保護な育成系バトルラブコメ! あるところに、世界最強クラスと称される三人の女傑がおりました。 しかしそんな三人にも手に入らないモノがありました。 それは――男。 しかしあるとき、そんな彼女らに天啓が舞い降ります。 「好みの男がいないなら、自分で育てりゃいいじゃない!」 そして三人はとある事件をきっかけに、クロスという才能の欠片もない少年に目をとめることになったのです。 その世界に数人しか存在しないと言われるS級冒険者。 《龍神族》の《崩壊級万能戦士》――リオーネ・バーンエッジ 《ハイエルフ》の《災害級魔導師》――リュドミラ・ヘィルストーム 《最上位吸血族》の《終末級邪法聖職者》――テロメア・クレイブラッド の三人はクロスを最強の男に仕立てあげ、そして自分の伴侶にしようと目論みます。 でも、クロスはひとり。 三人は三者三様にクロスを育成しながら、ひそかに抜け駆けをすることを目論んでいるのです。 でもクロスはそんなことも知らず、次第に力をつけていく日々に喜んでいるのでした……。 これは、最弱の少年が最強の師匠たちと共に最強へと駆け上がっていく物語。 そして、最強女師匠たちのお婿さん育成計画のお話――。 ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 竜と勇者と配達人 1
    完結
    4.1
    ハーフエルフの新米配達人・吉田は、面倒な仕事に今日も悪戦苦闘中。頑固な魔術師や勇者パーティーに群がる有象無象ども、悪徳森番らを相手に、無事に役目を果たすことはできるのか……? 勇者でも賢者でもない、名もなき仕事人たちの奮闘を描くファンタジー物語、ここに開幕!
  • 灼熱のニライカナイ 1
    完結
    4.7
    新宿署の刑事・鮫島灼熱(さめじまボイル)は、その無鉄砲さから遥か南の島・姉ヶ島署に左遷(トバ)される。そこには「神託の巫女」と呼ばれる幼女とまさかの相棒となる刑事が待っており、次々と怪事件が! 刑事×少女×海のハードボイルド物語(ストーリー)開幕!!
  • 神薙虚無最後の事件
    3.7
    1巻1,771円 (税込)
    真実は、人の数だけある。 本格ミステリ界激震! 新たな多重解決ミステリの金字塔がここに誕生! 大学生二年生の白兎(はくと)は、アパートの隣に住む一つ年下の後輩・志希(しき)に淡い恋心を抱いていた。二人が自宅に向かう路上、体調を崩し倒れこむ女性、唯(ゆい)と出会う。彼女が手にしていたのは、唯の父、御剣大(みつるぎ・まさる)が著した20年前のベストセラー『神薙虚無(かんなぎうろむ)最後の事件』だった。「神薙虚無」シリーズは、実在した名探偵・神薙の活躍を記したミステリで、シリーズ最終巻では解かれる謎を残したまま完結となり、ミステリ好事家の間では伝説となっているという。 白兎と志希は、唯の依頼で大学の「名探偵倶楽部」に所属する金剛寺とともに、作品に秘められた謎を解こうとするのだがーー。 過去と現在、物語の中と外、謎が繋がり、パンドラの箱が開くとき、目にするのは希望か絶望か!?
  • レジェンド歴史時代小説 琉球の風 上下合本版
    -
    中国・明からの使節を迎え沸き立つ17世紀初頭の沖縄・琉球王国。だが、この国の平和は幕府を後ろ盾にした薩摩によって侵されつつあった。侵攻に膝を屈するか? 独立をかけて抵抗するか? そして宗主国・明は助けてくれるのか? 生き残りを賭けて琉球の闘いが始まる。 『レジェンド歴史時代小説 琉球の風(上)』『レジェンド歴史時代小説 琉球の風(下)』上下巻合本版
  • バーボンとハニートースト
    完結
    5.0
    全2巻693~715円 (税込)
    気っぷと腕っぷしのいい竜王(りゅうおう)は、元ヤクザの探偵事務所所長。今はカタギで、弟分たちとともに地道に探偵業を営んでいる。一方、現場で度々はち合わせする空河(くうが)は、クールで、キケンな匂いのする男。実は竜王と空河は昔……!?厄介な相手。だけど熱くて、忘れがたい……。元ヤクザの竜王と、ワケアリ空河の探偵物語!!
  • コズミック 世紀末探偵神話
    3.8
    本格ミステリ史上、最もバッシングを受けた鬼才のデビュー作。メフィスト賞の性格を決定づけ、後の作家に絶大な影響を与えた超問題作。1200の密室で1200人が殺されるという、密室卿を名乗る正体不明の人物からの犯罪予告が届く。1200年間、誰にも解けなかった密室の秘密を知ると豪語する密室卿の正体とは何か。JDC(日本探偵倶楽部)きっての天才にして、名探偵をも超越したメタ探偵・九十九十九が挑む!
  • 一流の学び方―知識&スキルを最速で身につけ稼ぎにつなげる大人の勉強法
    値引きあり
    4.2
    「大人の勉強法」のロングセラー、『プロの学び力』待望の大幅改訂! 3000人を指導した著者が、スキル&年収がアップするビジネスパーソンのための実践的「学び方」を紹介。 学校の勉強や受験勉強のノウハウ(チャイルドエデュケーション)ではなく、スキルや知識を身につけ仕事の成果や稼ぎに結びつける、ビジネスパーソンのための学びの手法(アダルトラーニング)の理論と実践方法を全公開!!
  • 龍王の愛人
    4.7
    1~2巻935円 (税込)
    貧乏探偵事務所の唯一の従業員である彰には、裏の……暗殺者としての顔があった。今回の依頼は、香港で最大勢力を誇るチャイニーズマフィアのボス、龍王と呼ばれ恐れられている男の暗殺。しかし、自分の命が狙われているにもかかわらず近づく龍王に、戸惑い始める彰。そんな中、彰以外にも龍王の命を狙う刺客が! そしてその黒幕の正体が彰の過去の呪縛となり、龍王の命を……。独占欲&束縛エロス全開!
  • 龍の耳を君に
    4.2
    手話通訳士の荒井尚人は、ろう者の親から生まれた聴こえる子――コーダで、ろう者の日常生活のためのコミュニティ通訳のほか、法廷や警察で事件の被疑者となったろう者の通訳などを行っている。そんなある日、荒井が手話を教えている場面緘黙症の少年が、殺人事件を目撃したと伝えてきた。NPO職員が殺害された事件の現場が、少年の自宅から目と鼻の先だったのだ。話せない少年の手話は、果たして証言として認められるのか!? ろう者と聴者の間で葛藤しながらも、架け橋になろうとする手話通訳士の奮闘を描いた、『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』に連なる感涙のシリーズ第2弾。/解説=頭木弘樹
  • 心に目覚める ―AI時代を生き抜く「悟性」の磨き方―
    4.6
    AI時代の先にある 「心」の発見へ。 「悟り」の領域へ。 人間の価値は、学歴や 家柄や外見ではない。 知識や情報が豊富な 現在だからこそ、 失われてはならない 「心の価値」がこの一冊に。 ◇AIには担えない  人間が磨くべき3つの力とは ◇「感情」「知性」「理性」「意志」「悟性」  心とは何か――その本質を解説 ◇悟性を磨くための秘訣と  悟りに至るプロセス ◇心は“脳の作用ではない”  唯物論や無神論の誤りを正す 目次 まえがき 1 これからの時代における必須教養 2 AIの苦手分野、人間の生き筋 3 あなたの心に最初に出てくる「本能」を分析 4 事例で見るとよく分かる「本能」と「喜怒哀楽の感情」 5 「個々の感情」と「ルール」と「善悪」を分析 6 あなたの「人間観」と「善悪観」を分析 7 あなたの「心の領域」と「その使い方」を分析 8 それぞれの心の領域を調和させる 9 「悟性」のパワー 10 「悟性」の四つの磨き方 11 「悟性」の効用を分析 あとがき
  • 超一流の凡人力
    NEW
    -
    起業家の理想を実現するためには、目指す世界を共に信じて、自分事として行動し、覚悟をもって形にしていく実行者たる存在が不可欠だ。本書では、株式会社わかさ生活のナンバー2として創業社長を支えてきた著者が、すでに強いリーダーが率いる会社で仕事をしている人や、近い将来、そのような会社の幹部人材として機能していきたいと願う人に向けて、熱狂的なリーダーに伴走する際の心意気を一冊にまとめた。著者は「経営者は24時間365日休みなく働いている。凡人たる我々は、そうはなれない。ならば、 私は最高の2番手でありたい」という。これは、ビジネスの世界で強くしなやかに生き抜く「ビジネスアスリートとしての在り方と、人としての在り方」でもある。
  • 部長の一流、二流、三流
    4.5
    部長としての一流の人、二流の人、三流の人を比較しながら、 適性と役割を学べるビジネス書。 部長としてどんな意識を持っていればいいのか、 部下・上司との接し方はどうすればいいのか、 経営的な発想を身につけるにはどうすればいいのか そんな疑問や悩みを解決することができます。 部長になると 「責任範囲の拡大」 「部下の増加」 「経営陣からのプレッシャー」 「人員削減といった自分の意に反する方針の実行責任」など、 課長時代と比較にならないほど拡大した役割の大きさに 押しつぶされてしまう人がいます。 一方で部長職として求められる以上の結果を出し、 経営陣や部下の信頼を得ながら 「部長の仕事は面白いしやりがいがある」と自信を持っている人もいます。 この対照的な両者が普段どのように職務と向き合っているか をまとめたものが本書です。 現役の部長の方だけでなく、 「仕事で卓越した結果を出したい方」 「部長職を目指されている方」にとっても、 有益な内容になっています。
  • 龍狼伝(1)
    完結
    3.6
    今ドキ少年&少女が、「三国志」ワールドに……タイムスリップ!? 西暦207年、中国。漢帝国は衰え、乱世の群雄が“覇”を競う「三国志」の時代――そこへ突然、巨大な竜の背中に乗って現れた少年・天地志狼(あまち・しろう)と泉真澄(いずみ・ますみ)が嵐を呼ぶ……!? 目にするすべてがクライマックス、手にするすべてが大冒険!! 大人気ハイパー歴史アクション、堂々の登場!!
  • 少女たちは荒野を目指す ゆきどけのおと 1
    完結
    4.0
    実力派ゲームブランド・みなとそふとが贈る、PCゲーム『少女たちは荒野を目指す』から、物語のキーマンである黒田砂雪編がついにコミック化! 将来の進路について悩みが尽きない男子高校生・北条文太郎。そんな彼が、ある日の男子トイレで、ミステリアスなクラスメイト・黒田砂雪に詰め寄られた時、物語が動き出す――。 美少女ゲームの制作・販売を目指す少年少女たちの青春群像劇を、大人気イラストレーターの平つくねが描く!!
  • 午後の恐竜
    3.9
    現代社会に突然出現した巨大な恐竜の群れ。蜃気楼か? 集団幻覚か? それとも立体テレビの放映でも始まったのか?──地球の運命をシニカルに描く表題作。ティーチング・マシンになった教育ママ、体中に極彩色の模様ができた前衛芸術家、核爆弾になった大臣――偏執と狂気の世界をユーモラスに描く『狂的体質』。ほかに、『戦う人』『契約時代』『理想的販売法』『幸運のベル』など全11編。※文庫版に掲載の挿画は、電子版には収録しておりません。
  • りゅうおうのおしごと! 盤外編1
    4.4
    16歳にして将棋界最強の『竜王』となった九頭竜八一。名人をはじめとする強敵たちとの激闘の舞台裏にあったのは……愉快な弟子たちと送る穏やかな日常だった!? 一番弟子・雛鶴あいと、棋力が上がると噂のレッスンに励んだり。時には二番弟子・夜叉神天衣と、勝てる将棋めしの相談をしたり。そして姉弟子・空銀子からバレンタインチョコをもらったり……。 いったん将棋から離れて贈る、本編を裏から彩った日常の記録。 本編第1巻から第8巻までの店舗特典ショートストーリーや限定版収録の短編ほか、書き下ろし小説『シャルちゃんのおしごと!』も収録した短編集第1弾! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 池上彰の世界の見方 中東~混迷の本当の理由~
    値引きあり
    4.5
    中東情勢の基本が驚くほどよくわかる。 国際紛争の震源地ともいえる中東。 イスラム過激派によるテロが頻発し、大勢の難民が欧州に流入。 なぜこんなことになってしまったのか? その答えを見いだすには、歴史のどの地点から見直せばよいのか? 池上さんは、現在の中東の混乱は、1978年のソ連によるアフガニスタン侵攻から振り返るとわかりやすい、と言います。 自称「イスラム国」(IS)が誕生して世界でテロが頻発するようになるまで、約40年の間に何があったのか?  大国の身勝手、イスラム教の宗派対立、土地や資源をめぐる争い。 理解しがたい中東の真実が、池上さんによって鮮やかに解説されます。 本書は、池上彰が選ぶ独自のテーマで、世界の国と地域を解説する『池上彰の世界の見方』シリーズの4冊め。 中東とイスラムの基礎・基本がよくわかります。 【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
  • 「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由~人間関係のカギは、自己肯定感にあった~
    値引きあり
    3.8
    自己肯定感を育めばアナタの敵はいなくなる。 「会社行きたくないなあ」と、気分がズーンと沈むことはありませんか? 厚生労働省の調査によると、職場で感じるストレスの大半は人間関係が原因といわれています。 パワハラまがいの上司、理不尽なクライアント、使えない部下。アナタの職場には「敵」がいっぱいです。 「敵」に負けないよう「もっと強くならなくちゃ」と自分を奮い立たせたり、「敵」とうまくやれなかった自分を責めたりして、苦しい毎日を過ごしている人も多いと思います。 本書の著者も、かつてはそうでした。弱い自分を否定しながら「敵」と戦い続け、その結果、病気で倒れて休職します。 そして自分のココロと向き合うようになり、気づいたのです。「苦しさの原因は、自分の自己肯定感の低さだ。そもそも、『敵』なんていなかったんだ」と。 がんばっているアナタに寄り添うコトバと、元システムエンジニアならではの分析力と問題解決力には定評があり、 著者の心理カウンセリングを受けた人は、「不思議とうまくいくようになった」「他人のことがどうでもよくなった」と口をそろえて言います。 職場の人間関係に苦しんでいる人は、いちど本書を読んでみてください。根本的な解決方法がわかる本です。
  • 死ぬことと見つけたり(上下)合本版(新潮文庫)
    3.0
    1巻1,386円 (税込)
    常住坐臥、死と隣合せに生きる葉隠武士たち。佐賀鍋島藩の斎藤杢之助は、「死人」として生きる典型的な「葉隠」武士である。「死人」ゆえに奔放苛烈な「いくさ人」であり、島原の乱では、莫逆の友、中野求馬と敵陣一番乗りを果たす。だが、鍋島藩を天領としたい老中松平信綱は、彼らの武功を抜駆けとみなし、鍋島藩弾圧を策す。杢之助ら葉隠武士三人衆の己の威信を賭けた闘いが始まった。 ※当電子版は新潮文庫版『死ぬことと見つけたり』上下巻をまとめた合本版です。
  • 入札で勝つ方法
    -
    官庁、自治体ビジネスの必読書。これで売り上げが倍増する。 官公庁の入札で利益を上げるスキルと戦略! 総合評価落札方式での必勝法。 一者入札の秘密を暴く! 指名停止処分を寸前で回避する方法とは?
  • 黄河源流からロプ湖へ
    -
    ゴビ砂漠を縦断し、ロプ湖からタクラマカン砂漠を経て天山山脈までを踏査。その計画性と科学性、克明な観察と記録によって学術探検の基礎を築いた不朽の名作。
  • 琉球のユウナ 1巻
    完結
    4.3
    全8巻528円 (税込)
    1482年、琉球・第二尚氏王朝。──後に黄金時代と呼ばれる時代。山原に棲むユウナは、化け物と話せることから人に嫌われ、友達は獅子のシーとサーだけ。そんなある日、ユウナが持つ神力の噂を聞きつけ、時の王様・尚真王がお忍びでやってきて…!? ユウナと王様、ひとりぼっち同士が出会って運命が動き出す、琉球ロマンファンタジー!
  • ホビットの冒険 (全1冊)
    4.2
    ひっこみ思案で気のいいホビット小人が,思いがけない旅に出る雄大な冒険物語.魔法使いガンダルフのたくみな誘いにのせられ,13人のドワーフとともに旅立ったビルボは,けわしい山々や闇の森を越え,竜に奪われた宝を取り返しにゆく.古代北欧の伝承の影響を色濃く残すファンタジー.世界25カ国語に翻訳されている.*本書は、2014年に刊行された電子書籍版『ホビットの冒険 上』『ホビットの冒険 下』(全2冊)を1冊の電子書籍にまとめたものです。

    試し読み

    フォロー
  • ジョーカー
    3.8
    究極の連続不可能犯罪を企む天才犯罪者が、陸の孤島で「幻影城殺人事件」を演出する。作家・江戸川乱歩と同じ本名を持つ富豪が、生涯を賭して築いた幻影城。美しい湖の小島に浮かぶ紅の城は、様々な趣向が凝らされた「異形の館」である。推理作家たちが秘境を訪れる。――老いた探偵が惨劇に引き寄せられた時、舞台は整い、物語が始まる。すべてのミステリの総決算!
  • 竜が呼んだ娘1 弓の魔女の呪い
    続巻入荷
    -
    1~3巻1,540~1,705円 (税込)
    竜に選ばれ、初めて村を出た少女が降り立ったのは瑠璃色の王宮。 人気シリーズの新装版! 柏葉幸子がおくる、本格ハイファンタジー! 本文の加筆・修正に加え、表紙イラストは新装版描きおろし。 挿絵も大きく掲載し、「竜が呼んだ娘」の世界をたっぷり楽しめます! ◇ ◆ ◇ その村は「罪人の村」と呼ばれ、王宮の権力争いに敗れた先代王の残党が住んでいました。 切り立った崖をこえ村から出る手段はただ一つ、竜に呼ばれること。 谷底の村で静かに暮らしていた十歳の少女・ミアは、竜に呼ばれ、外の世界におびえながらも村を出ることを決意します。 竜に乗せられ、運ばれた先は瑠璃色に輝く王宮。 王宮では不思議な魔女たちや、竜と強い絆で結ばれた竜騎士にも出会います。 「谷の子」と呼ばれるミアは、呪いをかけられ、姿を消した伝説の竜騎士の部屋子として働くことに。 王宮で懸命に生きるうちに、ミアは奇妙な運命に巻き込まれていきます──。
  • 「30秒で伝える」全技術 「端的に話す」を完璧にマスターする会話の思考法
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    「報告」「相談」「提案」「雑談」「交渉」「指示」……30秒を制する者は仕事を制す! 営業3カ月で左遷→NO.1営業マンとなった著者の「心理学+大脳生理学+会話テク」で30,000人の人生が変わった! 「なぜ、あの人の言葉だけは記憶に残るのだろう?」  「なぜ、あの人が話し出すと聞き入ってしまうのだろう?」  「なぜ、あの人の指示にはすんなりと『はい!』と言ってしまうのだろう?」 内容の薄い、長い話を我慢しながら聞いた経験は誰にでもあると思います。 それは日本人が「簡潔にまとめて話す」というトレーニングを行っていないからです。 今のビジネスマンは時間との勝負であり、時間のロスはそのままビジネスチャンスのロスにも繋がります。 特に一流になればなるほど、決断しなければならない事柄が増え、1つの判断に時間を割くことができなくなっていくとともに、ごく短時間で相手に指示を出したり、判断を伝えることに慣れなければなりません。 ここで仮に「でも……」などと相手に言われてしまえば、どんどん時間のロスになっていきます。 ついては一流になるためには相手を納得(説得)するのが上手でなければなりません。その差が会社における「課長止まりの人」と「役員になる人」の“小さいけど決定的な”差となって現れるのだと思います。 そこで誕生したのが、「30秒で過不足なく、しかも相手の心に残るように伝える」超効率・即効メソッドをまとめる本書! もう、オンラインミーティングも怖くない!
  • 奥様、「元」旦那様はお亡くなりになりました
    3.9
    政略結婚を経て高圧的な態度が変わらない夫・クロード。 シンシアは、ある日弾みでクロードを花瓶で叩いてしまう。 執事からは亡くなったと告げられたのだが……。 生きていたクロードは、 以前とまるでちがう人格になっていた!? 趣味は刺繍、レース編み。 乙女男子となった夫との、奇妙で新たな結婚生活とは……? 【著者情報】 深森 ゆうか(ふかもり ゆうか) 二〇〇八年頃からWeb上に小説を公開しはじめる。 趣味は寝ながら読書に一人旅。肉大好き、デザート大好き、酒大好きなトド。 代表作:『花嫁修業は、伽での旦那様の喜ばせ方』、『大逃亡~女騎士の恋の受難~』
  • 耳ツボを刺激すると血流やリンパが巡り免疫力も上がる
    4.0
    耳にもたくさんのツボがあることは案外知られていませんが、足裏に比べて電車の中などでも自分で触りやすく、顔に近いためリフトアップや小顔、美肌、美髪など女性に嬉しい効果が即効で実感できます。 耳ツボを刺激してほぐす⇒血流やリンパの流れがよくなり、自律神経が整う⇒細胞の動きがよくなる⇒免疫力アップ⇒自然治癒力が高まる⇒体の痛みや不調が改善する 赤ちゃんや幼児の寝ぐずりや夜泣きにも効果抜群。 高血圧、糖尿病、高脂血症、頭痛、不眠、首こり肩こり、腰痛ひざ痛、鼻炎や花粉症、メンタル改善など、あらゆることに効果があります。
  • 竜王サマ、この結婚はなかったことにしてください!
    3.9
    「君に私の白衣を着てほしい」と脱ぎたてほやほやを渡された私――ティナは、幼い頃竜に命を救われた経験がある。 以来幻獣にハマり、その道の第一人者であるヴィルヘルム博士の研究所に入って憧れの人とご対面……と思いきや、なんで白衣!? しかも「結婚式はいつにする?」と怒涛の求婚攻撃! 博士のことは“尊敬”していても、“恋愛”対象ではないのですが!?
  • 生きて候 本多正信の次男・政重の武辺 上
    -
    家康の謀臣・本多正信の次男として生まれ、槍奉行・倉橋長右衛門の養子として育った倉橋長五郎政重は、故あって秀忠の近習を斬り捨て徳川家を出奔する。前田利家の密命を帯びて朝鮮半島に渡り、慶長の役に身を投じた政重が見たものとは!?
  • 葉隠物語 (1)
    完結
    4.0
    直木賞作家・安部龍太郎が、武士道の代名詞たる『葉隠』を佐賀鍋島藩の成り立ちと数多の“曲者”たちの物語として描いた傑作歴史小説を、『拳児』『闇のイージス』などで知られる実力派・藤原芳秀がコミック化。時代劇コミック誌「コミック乱ツインズ」連載中の本作品が待望の単行本化。 武士道とは? 忠義とは?──現代社会を生き抜くヒントとなる、骨髄に徹した真の武士の物語。 「武士道といふは、死ぬことと見つけたり」 理不尽な理由で牢人になった佐賀藩士・田代陣基が佐賀鍋島藩の伝説的な“曲者”山本常朝と出会い、その鮮烈で「骨髄に徹した」思想に魅せられて弟子入りすることから、この物語は始まる。 常朝から語られる、肥前・龍造寺家の家老であった鍋島直茂の、肥前国を守るための永く困難な苦闘、そして佐賀鍋島武士ならではの“曲者(命知らずの剛胆な者)”たちの、過激なエピソードの数々。 「武士道」の真髄に迫る、矜恃と教訓の物語。
  • 花街の許嫁~初恋は遊郭の流儀で結ばれる~ : 1
    -
    1巻440円 (税込)
    「今すぐ確かめてみるか?」明治維新が起きず男女の逆転した世界で豪商の次期当主として育てられた川端蘭は、没落して行方不明となった許嫁を想い続けていた。当主の母の意見に逆らい許嫁を探すために遊郭に来た蘭は、花魁道中を練り歩く紅葉太夫が許嫁の北陵楓だと確信!身請けを申し出るが冷たく断られ袖にされてしまう…。それでも諦められない蘭は紅葉太夫を追って遊郭で働くことに!?楓だと認めない紅葉太夫は身体でわからせるために客として蘭の相手をしようとするが…!? ※1~3話を収録
  • 人質交換ゲーム 1巻
    完結
    4.3
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 主人公、「浦島タクト」はある日クラスメートの「藤宮乙姫」が交通事故に巻き込まれる所を助け、死亡してしまい、地獄に落ちてしまう。しかし、その地獄では生き返りのチャンスをかけた「人質交換ゲーム」が開催されていた――…参加者は主人と奴隷、ふたつの役割に分けられ、主人にはそれぞれ初回に1人奴隷を与えられる。運よく浦島は主人側としてゲームに参加することになるが、浦島の奴隷として選ばれたのはまさかの助けたはずのクラスメート「藤宮乙姫」で――…!? そして、浦島に隠された「ある才能」が「人質交換ゲーム」で発揮されて…!! 勝負に勝って、奴隷を買って、藤宮と生き返る生還を賭けた「人質交換ゲーム」が始まる。第1巻。 (C)2020 Kie Amamiya/everystar┴(C)2020 Ryu Horie┴(C)2020 Amamiya Seika / Takuji
  • はじめてのケダモノ~ロサンゼルス事件簿~ 【マイクロ】 1
    完結
    5.0
    全12巻121~176円 (税込)
    体に残る、最愛の人の名残。名前を呼ばれるだけで、酔いそうだよ…!! 花は極道・天堂組の跡取り娘。4年前に行方不明になった花の元護衛・吟を想いながら、ロサンゼルスで仕事の修業中。そこで財閥の養子・レオとして生きる吟と再会した花は、吹っ切るために彼に一度だけ抱いてもらって…。でも、その数日後、花はあるオークションで、レオにエスコートされることになり!?
  • きみはぼくのもの 第一巻 女流作家と美少年
    無料あり
    4.0
    目鼻立ちの整った美しい男の子。彼との出逢いは、はじめはただの偶然のようなものだった…。――人気小説家の西田折江はある日、悪い噂の多い自称映画監督・吉本信男からの連絡を受けた。そんな男にSM映画の制作の話を持ちかけられた折江は相手にしなかったが、運命的な力に導かれるように妖しい世界へと…。――官能小説界の巨匠・団鬼六の作品「女学生」を、大人気漫画家杉本ふぁりな が、独創的な感性で新解釈し、美麗な筆致で魅惑の空間へと誘う。
  • BLOODY MONDAY(新装版)1
    完結
    -
    全11巻550円 (税込)
    ※本作品の収録内容は、「本編」のみとなります。本編にプラスでのおまけ(書き下ろし)などは収録されておりません。本編の内容は講談社から配信中の『BLOODY MONDAY』および極!studioから配信中の『BLOODY MONDAY【極!単行本シリーズ】』と同一の内容となります。重複購入にご注意ください。 弱冠16才の一見ごく普通の高校生高木藤丸。彼の本当の姿は天才ハッカーである。強固なセキュリティの壁を打ち崩し、ハッキングを成功させる類まれな能力を持つ。 父・高木竜之介の勤務する公安調査庁の依頼を受け、あるファイルの解析を進めていたところ、テロ計画「ブラッディマンデイ」に巻き込まれる。 発表当時、話題なっていたハッキングに注目し、無差別大量殺人テロと絡めたタイムリーな話題作。 さらに物語のキーワードがウィルス感染テロであるという、コロナパンデミックを予言したとも取れる、いわくつきの作品となった。
  • べるぜバブ カラー版 東邦神姫編 1
    完結
    -
    【デジタル着色によるフルカラー版!】東邦神姫の最後の一人にして、石矢魔最強の東条が、ついに男鹿の前に現れる! だが、その背中にはなぜかベル坊が…!? いくつもの謎を抱えたまま、最強の拳同士が激突!! 親権…いや、真剣勝負の行方は―!? (23話「登場!!」~31話「全員集合」までの9話分を収録)
  • 氷竜王と六花の姫
    4.3
    万年氷の地・オーバーラント。ツェルト族のユーリアは凍てつく領土を守るため、王都から治めに来たヴァルディール王子に打ち首覚悟で物申す。 しかし、なぜか王子のお目付け役に任命され、寵姫の噂まで立ってしまう。 それを聞きつけた対立民族がユーリアに敵意をあらわにする中、王子の暗殺未遂事件が起こって…!? 「会いに来たぞ。私の寵姫」氷竜王の化身と恐れられ、死を望まれた王子と己の命を懸けた姫。 宿命に抗う二人の革命ロマンス!
  • 美少女戦士04R1 1
    3.7
    近未来の物騒な大都市に蔓延る巨悪に立ち向かう特殊部隊「S.H.I.R.I」所属の女性隊員・04R1は、お尻丸出しな装備ゆえに敵からも味方からも好奇の視線を浴びて…!? 犯人と対ケツ!! 事件を解ケツ!! 近未来SFバトルアクション!!
  • うしろのおしず  龍と姥神
    3.0
    あなたの行い、見られてますよ。 古事記研究者でありベストセラー作家でもある著者の実体験をもとに書き下ろした、市井の人々の日常に潜む、ちょっと怖くて、あったかいお話 【奪衣婆 だつえば】 三途の川の畔にいる謎の老婆のこと。 死んでやってきた者たちの衣服を剝ぎ取ることから、そう称される。 剝ぎ取った衣服は、川の畔に立つ大きな木の枝に掛けられる。この木を衣領樹(えりょうじゅ)という。 衣服の重さは生前に犯した罪や穢れの度合いで異なり、大きな罪を背負っていれば枝は大きくしなり、軽い罪の場合だと、枝はほとんどしならない。 その枝のしなり具合で罪を量られ、死後の行き先が決まることから、奪衣婆は閻魔大王の妻との噂もある……。 ■本書の内容 プロローグ ~死んではならぬ 第1章 出会い~姥神~ 第2章 類子 第3章 大工の正司 第4章 恋とモトくん 第5章 秋世さん 第6章 ケンイチ 第7章 ジャムパン 第8章 少女 エピローグ ~あなたのうしろ
  • 語られざる占領下日本 公職追放から「保守本流」へ
    3.5
    1巻1,760円 (税込)
    権力の正統性はいかに歪められたか? 日本が占領から独立を回復して70年が経った。時の政権は“保守本流”宏池会出身者である。宏池会の領袖だった宮澤喜一は「占領というのは非常に屈辱だ」と述懐した。公職追放という最高権力が振るわれる傍で、数多の日本人が理不尽な目に遭っていた。私たちはこうした事実を忘れたままでよいのだろうか? 本書は、著者が収集した史料や証言をもとに、広島カープ創設者悲話、フリーメイソンと宮内庁の攻防、三木武夫とGHQの蜜月、田中角栄伝説誕生の舞台裏を描くことで、GHQによる公職追放の恣意性を浮かび上がらせる。また、当時の混乱がこんにちの「保守本流」のあり方までをも規定したことを示す、実力派による刺激的な現代史である。 【目次(仮)】 序 「あのお話はなかったことにして下さい」 第一章 広島カープの「生みの親」谷川昇の軌跡 第二章 「バルカン政治家」三木武夫の誕生 第三章 フリーメイソンと日本の有力者たち 第四章 「田中角栄伝説」と戸川猪佐武『小説吉田学校』 おわりに 「道義のない民主々義はありません」
  • 機龍警察 未亡旅団
    4.6
    女性だけの自爆テロ集団がチェチェンから日本に潜入した。特捜部による捜査の一方で、城木理事官は政治家の兄にある疑念を抱く。
  • 怖がりの新妻は竜王に、永く優しく愛されました。
    3.9
    やっと見つけた おまえは俺の番(つが)いだ―― 竜はただ一人のツガイを愛し続け甘く蕩かす 情熱的な竜族の王35歳×鱗が怖い箱入り娘16歳 「やっと見つけた」。自分に亡き母の面影を重ねる父のために、社交界デビューをせず、ひっそりと暮らしてきた男爵家の箱入り娘ローゼ16歳。たまたま出かけた『竜の花嫁探し』のパーティーで、彼女は竜族の王ヴァルに求愛される。竜が愛する人は生涯にただ一人。ローゼにまっすぐな愛情を捧げるヴァルの想いの深さに打たれたローゼだったが、父は結婚に大反対。ローゼ自身にもある問題があって…。
  • 虐げられた生贄令嬢は竜王に娶られ真の聖女として返り咲く~王国崩壊の危機?ならばその国、私がいただきます~
    3.7
    魔力ナシと判定を受け、おまけに両親と似つかない見目のせいで虐げられてきた伯爵令嬢のアマレッタ。せめて役に立てと竜王の生贄にされ死を覚悟するが――「お前は聖女の末裔だ」竜王・アルミスはアマレッタが聖女の再来だと告げ、花嫁にすると宣言! 獣人たちの国に歓迎されたアマレッタが覚醒した聖女の力で大活躍する一方、彼女を虐げていた貴族は力を失い始めていて…。私を捨てたことを今さら後悔? もう遅いので地獄を見せて差し上げます!
  • 至高の鍋 黄金の配合つゆで〆までおいしい一生モノレシピ100
    4.0
    たった15分で完成! シメも美味しい、 野菜もたくさん摂れる、大人数から1人鍋まであらゆるレシピを網羅します
  • 「成功の心理学」講義
    5.0
    個人の人生から経営まで―――「成功地図」のえがき方。 成功とは、偶然や運命では決まらない。 成功には、やはり「普遍的な法則」がある。 個人の成功をつかみ、より大きな成功者になるには? 失敗の経験を、次の成功の「種」に変える考え方とは? 宗教思想や経営哲学から導きだされた成功学のエッセンス。
  • 出戻り勇者と美女魔王 強制送還されたら世界はゾンビであふれていた【書き下ろし特典付き】
    -
    苦労の末、異世界アークの魔王を倒した勇者・冬馬。 凱旋後に隠れて連れ帰った美女魔王を匿って好き放題ヤりまくっていると、全てが露見し、厄介払いと言わんばかりに魔王と共に元の世界へ強制送還されてしまった! 不本意ながらも十年ぶりに帰還した日本はなぜか荒れ果て、ゾンビが街にあふれていて!? やさぐれ元勇者とエロすぎ魔王の、セイシをかけたサバイバルが始まる!! 書籍化に伴い、大きく加筆修正! 幕間の日常を描いた書き下ろしも収録!!
  • 都会のラクダ
    4.7
    1巻1,650円 (税込)
    高校時代になんとなくで始めたバンドがいつしか希望を見いだし、音楽で生きる覚悟を決めるも、その大好きな“音楽”すら辞めたくなるほどの挫折を経験する。それでも、四人で立ち上がり進み続け、歩み続けてきた。そんなSUPER BEAVERの愛しい軌跡を渋谷龍太が紡ぐ。 かつてブログで綴られ、映像作品の特典として封入、そして結成15周年を迎えHPに掲載された「都会のラクダ」。出版に際し、渋谷が一から見直し、自身の活動の歩みと向き合いながら、大幅な加筆修正、新たなエピソードも書き下ろし、長編小説として生まれ変わった。 紆余曲折を経た、 SUPER BEAVER四人の歩みを渋谷独特の言葉で綴った物語は、音楽、バンドを志す者のみならず、夢や希望を抱くあらゆる人の背中を押す。
  • 人に嫌われる法則
    5.0
    人間関係でつまずく 企業や組織で使いにくい 能力があるのに成功しない あなたは、大丈夫? 自分勝手 自慢話 他人や環境のせい 学歴主義 語学天狗 自己保身 若さの驕り 嫌われるポイントを知れば、 愛される自分に変われる! 【人の心は変えられない。  変えることができるのは、  “自分の心”だけ。】
  • まんがで身につく ランチェスター戦略―――小が大に勝つ方法(Business ComicSeries)
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 弱くても、不利な状況でも、必ず逆転できる。 英国生まれ、日本育ちの「販売戦略のバイブル」がまんがで読める! 「ランチェスター戦略」を知り尽くした名探偵・才谷と助手・さやかが挑む7つの事件。 ■目次 ・プロローグ名探偵、登場 ・事件File1 美人オーナーからのSOS! ―小さなネイルサロンの“あの”戦略 接近戦と顧客マネジメント ・事件File2 体育会系営業に戦略を ―「客内シェアで勝つ」って? 一点集中とシェア7割 ・事件File3 イケメン行政書士の探しもの ―お客は誰?商品は何? 市場・顧客の絞り込み ・事件File4 ピンチ!経験ゼロの店長を救え ―“WAO!”のあるうどん屋を作れ!? グー・パー・チョキ理論 ・事件File5 アクティブ女社長の気づき ―弱小留学代理店のリレーション策 やりきったらNO.1 ・事件File6 2代目社長の憂うつ ―受け身営業からの脱却 ランチェスター式ABC分析 ・事件File7 営業リーダーのミッション ―チームで勝つマネジメント力 営業プロセスの可視化 ・エピローグ 真犯人はこいつだ! ・あとがき ■著者 名和田竜 内閣府認証NPOランチェスター協会理事、ランチェスター戦略学会役員、有限責任事業組合平成支援隊隊長(代表)。 ■まんが家 深夜ジュン
  • マンガで読める マッキンゼー流「問題解決」がわかる本
    3.4
    ●マッキンゼー流仕事術の決定版! 「空・雨・傘」「ロジックツリー」「イシュー」など、誰でも一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 本書では、そうしたマッキンゼー流の仕事術(問題解決術)を、マンガでご紹介します。 ストーリーで紹介するため、どんなときにどんなフレームワークを使うのか、また実際に何をポイントとして仕事をしているのかがわかるつくりになっています。基本を取り上げ、どんな方でも一通りのことがわかるようにしています。 ●マンガですぐわかる! 老舗和菓子店に勤める岳(がく)と、陽気で、ロジックとハートを大切にするコンサルタント誉(ほまれ)が、お店の再生を目指します。どんなロジックで新商品と販売戦略を打ち出し、起死回生を図るのか。ぜひご覧ください。
  • ラスボス、やめてみた ~主人公に倒されたふりして自由に生きてみた~
    4.7
    「これで世界は救われた!」 ノア帝国を恐怖で支配していた魔帝メナスは、クーデターを起こした革命軍によって倒された……それは表向きの話。 どんな形であれ国を守ろうと努力しても、ラスボスは世界の敵。誰もが幸せになれる世界のハッピーエンドのため、革命軍に倒された“ふり”をしたメナス。ラスボスをやめ自由な時間を手に入れた彼は、配下であった七魔王、そして妖精国の姫を仲間に加え、最強のパーティーでこの世界を知る冒険(セカンドライフ)へと出ることに――!? しかしそんな道中、それまで保たれていた世界の均衡と秩序がメナスの急死によって崩れてしまってたことを知り……。 ――自由に生きるというのは、なかなか大変なようだ。 これは誰も語ることのない、どこにも記されることのないRPG史上最強の元ラスボスが世界の不条理を無に還すチートフリーライフ! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 理不尽な理由で追放された王宮魔道師の私ですが、隣国の王子様とご一緒しています!?
    3.7
    国を守っていたのに追放!?それじゃ、幼なじみ(王子様)と一緒に幸せになります!凸凹天才コンビ、二人で大活躍! 王宮魔道師として、国と民を守って戦い続けるヒイナ。だが、平民出身の彼女は、理不尽な理由で追放されてしまう。「いつか、おれに仕えてくれよ」そう言って十年前にヒイナと約束を交わしたエヴァンは、探しても見つからず……なのに、追放された瞬間にエヴァンが現れ、隣国の王宮に招待されて!?平民なのに魔道師のヒイナ、隣国の王子で魔道の天才エヴァン。国も貴族もぶっ飛ばす! 二人の大活躍が始まる! (C)2021 Alto┴(C)2021 mmu
  • うんち学入門 生き物にとって「排泄物」とは何か
    4.0
    うんちに秘められた生き物たちの「すごい生きざま」! なぜするのか? いつからしはじめたのか? しない生き物はいるのか? 臭い理由は? うんちに擬態する生物や、他人のうんちを食べる動物がいる!? 仲間やライバルの行動を支配する、うんちを使った情報戦略とは? うんちとは……、進化の結晶にして生存戦略の武器だった! 思わず誰かに話したくる「うんちのうんちく」が満載! 〈もくじ〉 第1章 生物にとって「うんち」とは何か 第2章 個体にとっての「うんち」──なぜ「する」のか 第3章 集団にとっての「うんち」──果たして「役に立つ」のか 第4章 他の生物にとっての「うんち」──「うんち」を使った巧みな「生き残り」&「情報」戦略 第5章 環境にとっての「うんち」──地球規模で活躍する「うんち」
  • 龍の執戀 お嬢様はヤクザに堕とされる、恋に。【電子書籍限定 特典付き】
    4.5
    1~2巻770~814円 (税込)
    箱入りお嬢様だったひづるの日常は一変した。 冷酷かつ凶暴なヤクザの組長・朱鷺に囚われ、 身体の隅々まで嬲られる日々に──。 鍛えぬいた肉体、熱い肉楔はまるで凶器。 奥まで深く貫かれ、烈しくぶつけられる欲望。 ひどい人──なのに優しさを見せる瞬間も。 素直になれないだけ? 本当は純粋な人……? 心揺れるなか、敵のヤクザに襲われ絶体絶命!? 命がけで守ってくれたのは朱鷺で──! ヤクザの一途な恋! 凶暴な男の不器用な純愛! ★電子書籍限定は豪華2大特典!★ 書き下ろしショートストーリー「夫婦間の三つの掟」 & コミック版『お試し結婚だったハズですがっ?』 第1話をまるごとお試し読み!
  • 百花娘々奮闘記~残念公主は天龍と花の夢を見る~(1)
    完結
    4.5
    小説投稿サイト 魔法のiらんど大賞2020 ファンタジー・歴史部門 特別賞受賞作をコミカライズ! 【巻売限定特典】朱子弘清先生・高井うしお先生のコメントを巻末に収録! 稀の国で『緑の公主』と呼ばれる萌麗は、宮中で後ろ盾もなく冷遇されていた。 萌麗の兄である皇帝は覇気が無く、宮廷内の実権は皇太后が握り、妖しげな道士と圧政を強いて民衆を苦しめていた。 皇帝の様子に不安を抱く萌麗だが、成す術もなく不安に駆られる日々を過ごすばかり。 そんなある日、天帝の使いとして神龍将軍・慧英が宮中に舞い降りる。彼の目的は天帝が地上に落とした五つの『如意宝珠』を探すこと―――。 宝珠には不思議な力があると知った萌麗は、皇帝を正気に戻したい一心で、慧英と共に宝珠を探す旅に出ることを決意する! ※本作は『【単話】百花娘々奮闘記~残念公主は天龍と花の夢を見る~』第1話~第6話を収録したものになります。本編の内容は同じになりますので重複購入にご注意ください。
  • もみあげ流 米国株投資講座
    4.3
    Twitterフォロワー6万人、米国株投資2年目で米国株投資家のシンボル的存在である人気米国株ブロガーの著者が、データに基づいた圧倒的な分析力で米国株・ETF銘柄を徹底解説! 「米国株投資をやってみたいけど、どの株を買えばわからない」「単独銘柄投資は怖いのでETFに関心があるが、お勧めはどれ?」と言った疑問に、著者独自の分析眼でこたえます! これから米国株投資をはじめたい人、既に投資しているけど改めて勉強したい人などにお勧めの、米国株銘柄分析の決定版!

    試し読み

    フォロー
  • 成瀬ちゆりはコスりたい! 1
    -
    コスプレから始まるエッチぃ変身ライフ☆ オタクで引っ込み思案な成瀬ちゆりは、高校で“お仲間”を探していた所コスプレ同好会の面々から、たわわなスタイルを見込まれコスすることに…!すると無意識にキャラに〈なりきる〉才能が!!! ドキドキなりきりガールの青春ラブコメ!!
  • 44歳の彼女
    5.0
    中年だって恋もする。フツーの大人の男女が出会う、等身大の物語! マイペースな毎日を送る44歳の王寺。仕事もプライベートも波風のない灰色の日々に、突然の出会いが…!? パワフルな44歳のご近所さん・キリ、そして32歳のメンヘラ女子・葵。無難に生きる男の人生が大きく動き出す…!!
  • 世界一やさしい FXの教科書1年生
    4.0
    1巻1,628円 (税込)
    ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 端末により、見開き表示で、左右が逆になる場合があります。 FXで勝てるようになる「テクニック」と「メンタル」、ほしくないですか? 大好評の「改訂 確実に稼げるFX副業入門」のエントリー版の登場です。 初めての人でも、がんばってはじめられる内容になっていますが、本気でやってほしいので、本気で取り組んでほしいレベルになっています。 やさしいだけのFX本はたくさんありますが、本当に勝てるようになる本はあまりありません。 本書は、著者が本気で「FXユーザーに勝てるようになってほしい」と活動しているから、本気度が違います。 ダウ理論に基づいて勝ちにいけるときは何度も勝ちに行く! リスクントロールをしながら、しっかりロスカットも入れていく。 だから、プラスになるんです。 【目次】 <0時限目> そもそもFXって何? <1時限目> すべての投資の考え方 <2時限目> タイミングを見極めるためのテクニカル分析入門 <3時限目> 注文方法やMT4の設定を知る <4時限目> ダウ理論でエントリーと決済を極める <5時限目> 勝てるエントリーのための練習チャート10選 <6時限目> 必ず勝てるメンタルの鍛え方 <7時限目> ニュースはどこで仕入れてどう活かすか

    試し読み

    フォロー
  • 一流のリーダーの考え方 二流のリーダーの考え方
    -
    ここ最近、名門企業の不祥事が大々的に報道されるなど、経営者・リーダーの質の劣化が叫ばれて久しい。その事実を裏付けるかのように、日本経済も90年代から一向に上向く兆しが見えない。そんな時代に、リーダーには何が求められるのだろうか。経営コンサルタントとして、20年に渡って幾多の企業、経営者を見てきた著者によると、会社を繁栄させる社長と、会社をつぶしてしまう社長の差は、リーダーのほんのちょっとした「考え方」の違いからはじまるのだと言う。そこで、本書では著者の豊富な経験から分かった「企業繁栄のために必要なリーダーの心得」を、31の原理原則にまとめて解説。さらに、それぞれの原理原則を「一流のリーダーと二流のリーダー」の対比形式で紹介。一読して、成功する経営者と失敗する経営者の「紙一重の違い」がよく分かり、一日一項目ずつ読めば1カ月で読み終わり、その後、何度でも読むことで「正しい考え方」が自然と身に付く1冊。【項目例】○一流のリーダーは、「夢」を共有しようとする ×二流のリーダーは、「危機感」を共有しようとする/○一流のリーダーは、新聞は一面から読む ×二流のリーダーは、関心のある記事しか読まない/○一流のリーダーは、部下に「規律」を求める ×二流のリーダーは、部下を「管理」しようとする

    試し読み

    フォロー
  • 斎藤一人 成功したのは、みんな龍のおかげです
    4.0
    いまよりもっと幸せになりたい人は、絶対に知っておいた方がいい話。息をするがごとく納税日本一になり、どんな不況がこようが会社は超黒字経営……、すべては龍に応援してもらえたから。龍に力を貸してもらえば、人生は流れるように好転する。だから龍の好きな「機嫌のいい人」になって簡単に成功する、ちょっとした心がけや言葉遣いを取り入れてみませんか? 「みんな知ってるかい? 龍を笑わせると、とんでもない奇跡が起きるんだよ」いままで人生のどん底を生きてきた人も、ふつうの人も、そしてすでに幸せな人でさえ、龍が笑うとすさまじい勢いで人生が激変する。ありえないぐらい豊かになる。世の中が大きく変わりつつあるいま、龍の力はとんでもなく強くなっています。「龍のエネルギーに守ってもらってこそ、自分らしく幸せに生き抜くことができる。 龍を信じ、楽しいことをいっぱいしてる人は、龍と親しくなれるから、龍が無限に奇跡を起こしてくれるよ。これが、風の時代に活躍する人の最大の特徴なんだ」一人さんの龍の教えのなかでも、最強です。
  • [新訳]禅マインド ビギナーズ・マインド
    4.0
    世界24カ国以上で翻訳されてきた「禅の世界的名著」が、新訳となって登場! 本書は、アメリカを拠点に禅を西欧世界へと広めることに大きく貢献した、禅思想家・鈴木大拙氏(1870~1966年)とともに「二人の鈴木」と並び称される曹洞宗僧侶・鈴木俊隆氏(1904~1971年)による、禅の入門的講話集。坐禅の組み方から悟りの世界まで、禅の神髄を平易な言葉で語りつくした1冊です。あのスティーブ・ジョブズが、青春時代にこの本に夢中になり、その後の人生に大きな影響を与えたことでも有名です。原書の発刊は1970年ですが、本書は2020年に新装発刊された『Zen Mind, Beginner's Mind: 50th Anniversary Edition』を全訳したもので、鈴木俊隆氏のもとで長年修行をしていたデイヴィッド・チャドウィック氏による「あとがき」が新たに追加されています。新訳を担当した藤田氏は、長年アメリカで禅の指導をしてきた現役僧侶。現地のGoogleやFacebookの社員にも指導実績を持ち、本書は「よりわかりやすく、より読みやすく」をコンセプトに翻訳されました。50年以上にわたって、世界中の人々の生き方に影響を与えた「最高の人生指南書」、待望の新訳!
  • 宇宙検閲官 1巻
    完結
    4.6
    全5巻638~726円 (税込)
    未来は変えられないーー。 2019年、元陸上部の牧野マキは、登校途中に謎のサングラスの男と出会う。 その出会いが彼女を過去、未来へと繋げていく…。 圧倒的画力で贈る、終末ボーイ・ミーツ・ガールストーリー、ここに開幕!!
  • Mr.シークレットフロア ~砂漠の香りの男~
    完結
    3.8
    「お前は俺をたぶらかした大罪人。俺こそが法。逃しはせぬ。死ぬまで俺の腕の中で身悶えるがいい!!」高級ホテルの花屋で働く蛍は、現れた傲慢な男に無残に花を踏み散らされてしまう。彼の名はサイード――シークレットフロアに滞在する砂漠の王族だった! 尊大で高飛車な王子との最低の出逢いから始まる運命のラブロマンス!!
  • 異世界編集者~漫画で世界を救う事になりました~ 1
    3.8
    漫画編集者・一ノ瀬浩輝は、入稿を間近に控えた新連載第一話の原稿を持ったまま、異世界に召喚されてしまう! 「救世主様」と呼ばれ、王様に謁見する事になるが…!? 誰も漫画を知らない、漫画家すらいない世界で始まる、異世界漫画創造ストーリー、開幕!
  • 龍&Dr.外伝 虎の本心、氷姫の純情
    値引きあり
    4.7
    眞鍋の虎ことリキと、長い両片想いの末に結ばれた二階堂正道の恋の行方は? それを見守る周囲の動きは…? 龍&Dr.シリーズ外伝、待望の電子書き下ろしで登場! 高徳護国義信が《眞鍋の虎》こと、リキ――松本力也と名乗り、周囲にそう呼ばれていても、二階堂正道には違和感しかない。長い付き合いのふたりは、かつて同じ剣の道を極める仲間でありながら、現在の立場は絶望的に異なっていた。が、ここへきてついに、本当にやっと、結ばれたのだ。しかしその先は、かなりのイバラ道で……。果たして、周囲のさまざまな思惑を巻き込んだ、虎と氷姫の恋の行方は!?
  • 「川柳」と「浮世絵」で読み解く よくわかる! 江戸時代の暮らし
    3.0
    1巻1,540円 (税込)
    こんなに意外だった江戸の極楽生活。江戸庶民のナマの肉声(川柳)と実際の現場の描写(浮世絵)から、江戸の町、衣食住、娯楽、商売、きまり、年中行事……を思う存分愉しめる! 【主な内容】 第一章 江戸の町 ~貧しくても狭いながらも楽しいわが家 第二章 江戸の商売~こんな職業まであった 第三章 江戸の衣と食~不自由でも機能的にできていた 第四章 江戸の娯楽~今も昔も変わらぬものは男と女と…… 第五章 江戸の暮らしのきまり~今より合理的と思えるものもあった 第六章 江戸の一年~四季折々の華やかな自然と行事
  • 狩人蜂(1)
    完結
    3.5
    全3巻330円 (税込)
    白星女子学園の屋上。飛び降り自殺をしようとした女学生を止めた掃除婦はこう言った。「悩みをお持ちなら……第9教室へ行きなされ」。今は使われていない体育館の地下にその教室はあった。清水麻紀、石川五子、仕立屋銀子はこの教室で、学生の「悩み」を秘かに解決していた。今回の依頼は「犬の子を宿した」というものであった!? 詳しく話を聞くと、どうやらかわいい犬をエサに女性を引っ掛け、言葉巧みに睡眠薬を飲ませ、強姦におよぶ悪辣な男の仕業らしい。女生徒の悩みを解決するため、3人は立ち上がった!! 女子大生3人が女生徒の様々な悩みを華麗に解決。世の卑劣な悪を成敗していく痛快アクション&ミステリーの名作、第1巻(全3巻)!!
  • 落花-悪事の代償-(1)
    完結
    5.0
    全2巻330円 (税込)
    「バイト」と称してホテルで男の財布を盗んでいたリュウは、いつものようにカモにしようとしたセキという男にバレて拘束されてしまう…拘束されて身動きの取れないところを脱がされ、怪しい薬を打ち込まれたリュウは敏感になったお尻に肉棒を突っ込まれて…!?
  • リアルHは妄想の100倍すごい…!?溺愛王子×むっつり処女の性事情【電子限定描き下ろし漫画付き】(1)
    完結
    4.4
    「そんな顔されたら我慢できなくなる」真面目が取り柄のアラサー処女OL・清田(きよた)ゆかりの趣味――それはTL漫画。今日も電車で見かけたイケオジでエッチな妄想をしていると…酔っぱらって行き倒れている小野寺要(おのでらかなめ)を拾ってしまい――!?自宅に運ぶと寝ぼけた彼にベッドに引きずり込まれてしまって…!リアルなエッチってこんなに気持ちいいの…!?普段は甘いのにエッチのときは意地悪な要に、むっつりスケベOLの脳内はエッチな妄想でいっぱいで――!?【※本作は単話売り「リアルHは妄想の100倍すごい…!?溺愛王子×むっつり処女の性事情」の1~7話に描き下ろしを加えた電子単行本です】
  • 【電子限定版】竜使の花嫁 ~新緑の乙女は聖竜の守護者に愛される~
    値引きあり
    4.0
    あと半年我慢すれば、この家から逃げ出せる。それが母が亡くなった後、自分に無関心な父のもと、義母と義姉に虐げられながら暮らすアリーシアの希望だ。  飛竜便事務所での聖竜を守護する若様との思い出を胸に耐えていたある日、義姉に婚約話が舞い込んでくる。  相手は、眼帯をしても隠せない大きな傷跡を持つというシングレア伯爵。  だが顔合わせの日、恐怖で逃げ出した義姉の代わりにアリーシアが嫁ぐことに――!? 「私はグラントリー・シングレア。あなたの夫となる男だ」  絶望するアリーシアの前に現れたのは、幼い頃の思い出の人……。身代わり婚から始まるシンデレラストーリー!
  • 異種族異文化交流記
    -
    狐、ガルーダ、マーメイド…さまざまな種族が暮らす異世界。「人間の国」の心優しき第二王子「カイロ」は、他種族に興味津々!とある日、第一王子に目をつけられたカイロは、対異種族との和平を目指す危険な「調停官」に任命され、各国を飛び回ることに――。狐のインとガルーダのパルナとともに、異種族との不和を解決せよ!注目のモフモフ外遊ファンタジー!
  • 龍神の花嫁―身に降る愛でしとどに濡れて―(1)
    完結
    3.5
    「ずいぶん好い顔をしている…接吻だけで濡れてしまったのか?」下から何かが這い上がってきて…頭がまっしろになるっ――双子が不吉とされる時代、姉とは差をつけられて育てられた“みや”。ある日突然、姉の身代わりとしてお金持ちの家に嫁ぐことになる。緊張するみやだが、妖しいほどに美形な旦那様のあたたかい言葉に心は解されていき、気づけば身体をゆだねていて――「人肌って、こんなにあたたかいものなんだ」娶られて愛を知る、神秘的溺愛マリッジTL。
  • 提案・指示・交渉・雑談・プレゼン・会議etc. あえて話さない戦略(大和出版)
    NEW
    3.0
    会話で肝心なのは、「何を言うか」ではなく、「何を言わないか」――「あえて話さない」とは、ただ「何も言わない」のではなく、TPOに応じて、ときに沈黙し、ときにただ話を聞き、ときに9割をそぎ落として1割だけを言うこと。つまり…… ・すぐに口にせず、まずは自分の考えを熟成させる ・言うべきことと、言わなくてもいいことを取捨選択する ・相手の話を聞くことで、相手の気持ちを感じ取る ・相手に質問することで、相手に気づきを与える ・相手に指摘しないことで、自ら問題意識を持ってもらう ・無言になることで、相手の口から語ってもらう ・ストレートに言わずに、別の言い方で伝える ・言いたいことを隠して、相手の好奇心を引き出す ・真逆を伝えることで、インパクトを残す ・口数を減らすことで、存在感を出す ・相手の力を信じて、そっと見守る 本書では、どんな場面でも使える「思い通りに人を動かせる、結果につながる“最強スキル”」をご紹介します。
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ【電子特典付き】
    4.1
    乙女ゲームの悪役令嬢に転生したオリヴィア。でも気にしない。だってこの世界全てが私の“推し”なのだもの!!  だけど「はあああぁぁ尊い……!!」攻略対象と会うたび鼻血が止まらない!? ひとまず失血死する前に王太子との婚約は破棄するわ。そして私に絶大な敬愛を寄せる非・ゲームキャラの執事レヴィと共にこの世界を謳歌することにします! 【電子特典付き】 オリヴィアとレヴィ、二人きりで過ごす優雅な休日を覗き見! 書き下ろしSS『二人の距離感』を収録!
  • 龍の起源
    4.0
    西洋のドラゴンと東洋の龍。その性格はさまざまで、姿形もまったく違うのに、なぜ同じ「龍」と呼ばれるのか? バビロニアのティアマト、エジプトのウラエウス、インドのナーガ、日本や中国の龍。西洋では反秩序の象徴で退治される存在だが、東洋では雨を降らせて農民を助けたり、皇帝のシンボルとして崇められたりしてきた。龍とはいったい何者か。世界の神話や民話、絵画に描かれた記録を調査・探索。図版109点を掲載する。
  • 大人のための数学勉強法
    3.8
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 社会人になっても数学を学びたい人のために、大人だからできる勉強法を解説する。最大の売りとして、大学レベルまではどんな問題にもこれだけで対応が可能という「10のアプローチ」を紹介。数Iレベルの問題を解きながら進むため、読むだけで高校数学の復習にもなる。きたみりゅうじ氏の解説イラストも読者を惹きつける。
  • 天の竜*地の桜 1
    完結
    4.7
    兄の宝と姉の珠と3人仲良く暮らしていたサクラ。でも、その日常は突然、壊され奪われてしまう。原因となったのは、サクラの体内にあるという<竜の実>だった。今、サクラの恋と冒険が始まる……!!
  • 愛されてアブノーマル
    4.8
    大手総合商社で営業事務として働く奈津は、上司の真山課長に片想いしている。最年少課長であり部下からの信頼も厚い上、女性社員達の人気も高い彼に、地味な自分がアタックする勇気なんて持てない……。そう考えていたところ、なんと真山が奈津が住むマンションの隣の部屋に引っ越してきた! とはいえ仲を進展させられず、遠くから彼を見つめるだけの日々を半年も送っていた奈津。そんなある日、とある事件をきっかけに、熱いキスと告白をされ、晴れて真山の恋人に。あまりのことに舞い上がる奈津だけれど――次の瞬間、彼の“かなり”特殊な性癖が発覚して!?
  • 生贄令嬢は怠惰に生きる ~小動物好き竜王陛下に日々愛でられてます~
    4.4
    家族から「バケモノ」と呼ばれ、家を追放された少女リア。そんな彼女はついに竜王国に生贄として捧げられることになった。誰にも愛されず、死ぬぐらいなら生贄でもいいか、と思っていた彼女だったが竜王国ではまさかの超・愛され生活を過ごすことに!? しかし元々山積みの仕事と戦っていた彼女は三食おやつ付きの昼寝が仕事と言わんばかりの状況にだんだん耐えられなくなっていく。「お、お仕事をさせてください……!」ワーカホリックなリアが頼みこんで与えられたのは、仔竜たちのお世話係。一生懸命頑張っていると、だんだんリアの秘められたチート能力が開花して――? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則 『ジャイアントキリング』の流儀
    4.7
    カリスマ的リーダーもエース社員も不要! のべ3万社の経営をサポートしてきた「チームづくり」のプロが語る、今いるメンバーの化学変化で史上最高の成果を生み出す「成長法則」。
  • 捨てられ雑用テイマーですが、森羅万象を統べてもいいですか? 覚醒したので最強ペットと今度こそ楽しく過ごしたい!
    無料あり
    -
    勇者パーティの雑用係兼モンスターテイマーを務めるアダムは、S級ダンジョン攻略中に仲間から見捨てられてしまう。絶体絶命の窮地に陥ったものの、突然現れた謎の女性・リリスに助けられ、さらに、自身が【森羅万象の王】なる力に目覚めたことを知る。新たな仲間と共に、第二の冒険者生活を始めた彼は、未踏のダンジョン探索、幽閉された仲間の救出、天災級ドラゴンの襲撃と、次々迫る試練に立ち向かっていく――
  • 花と火の帝 上下合本版
    -
    後水尾天皇は16歳の若さで即位するが、徳川幕府の圧力で2代将軍秀忠の娘、和子(まさこ)を皇后とすることを余儀なくされる。「鬼の子孫」八瀬童子の流れをくむ岩介ら“天皇の隠密”とともに、帝は権力に屈せず、自由を求めて、幕府の強大な権力と闘う決意をする……著者の絶筆となった、構想宏大な伝奇ロマン大作。一気に読める合本版。
  • ファンタジーは知らないけれど、何やら規格外みたいです 神から貰ったお詫びギフトは、無限に進化するチートスキルでした
    3.0
    神様の手違いで命を落とした、会社員の佐鳥冬夜。十歳の少年・トーヤとして異世界に転生させてもらったものの、ファンタジーに関する知識は、ほぼゼロ。転生早々、先行き不安なトーヤだったが、幸運にも腕利き冒険者パーティに拾われ、活気あふれる街・ラクセーナに辿り着いた。その街で過ごすうちに、神様から授かったお詫びギフトが無限に進化する規格外スキルだと判明する。悪徳詐欺師のたくらみを暴いたり、秘密の洞窟を見つけたり、気づけばトーヤは無自覚チートで大活躍!? ファンタジーを知らない少年の新感覚・異世界ライフ!
  • 脇役の公爵令嬢は回帰し、本物の悪女となり嗤い歩む
    4.6
    四大公爵家の一つ、スペンサー家の公爵令嬢であるアサリアは、 皇太子のルイスに婚約破棄され、さらにはルイスと、彼の浮気相手である 聖女オリーネに嵌められ、処刑されてしまう。 死の瞬間の苦しみの中で――気がついたら二年前に回帰していた。 出席していたパーティで二年前のルイスとオリーネと再会し、アサリアは決意する。 親の決めた婚約になど振り回されず、今度は自分らしく、そして楽しく生きようと。 自らの人生を自ら歩むことを決め――悪女となることを決めたアサリアの新たな人生がはじまる!
  • 奔流
    4.5
    中国の南北朝時代、北朝の魏は南朝の梁を征服するべく、八十万の大軍をもって侵攻した。迎え撃つは若き天才武将、陳慶之。両軍は淮河のほとりで激突する。壮大なスケールで描く南北朝の戦いに男装の麗人の悲恋がからむ、中国歴史小説の傑作。
  • 相手が間違えればすぐ有利! 囲碁・AI流定石の基本と変化
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 事前研究で連戦連勝 「シンプルで相手が間違えると一気に有利に持っていける」というコンセプトのAI定石の解説書です。 著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業をした強豪です。 『進化を続けるアルファ碁』(マイナビ出版)や『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)など、囲碁AI書籍の執筆に携わっています。 最新のAIで研究した内容ですが、幅広い棋力が対象となるよう、レベル別に覚えるべき変化がわかりやすい構成になっています。 著者の山田真生アマはアマ大会で多くの実績を残しており、かつては洪道場で芝野虎丸王座や一力遼九段と修業をした強豪です。 『進化を続けるアルファ碁』(マイナビ出版)や『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)など、囲碁AI書籍の執筆に携わっています。 最新のAIで研究した内容ですが、幅広い棋力が対象となるよう、レベル別に覚えるべき変化がわかりやすい構成になっています。 第1章 コスミ、ケイマ受け定石 第2章 星シマリへのカタツキ 第3章 AI流布石 第4章 かつての定石たち 第5章 AIの放つ有力手 山田真生(やまだ・まお) 平成5年10月6日生、東京都出身。 平成30年東京理科大学在学中に学生最強位戦優勝。 日本棋院院生退所後、洪道場をはじめ広くインストラクターとして活動。 著書に『世界で流行! AI流! 囲碁・最新定石とその後の狙い』(マイナビ出版)、『洪道場のAI定石辞典』(朝日出版社)がある。
  • 少女たちは荒野を目指す とりなくうた1
    完結
    5.0
    一見臆病で、小動物系女子の原画&彩色担当・結城うぐいす。彼女を中心に、美少女ゲーム制作という名の“荒野”に踏み出す少女たちの姿を描く、『しょこめざ』公式コミック第1巻!
  • 五龍世界 WOOLONG WORLD 1 霧廟に臥す龍
    3.8
    五頭の龍の屍の上につくられたといわれる五龍大陸。 とある山に廟をかまえる高名だが悪人面の道士のもとに預けられた少女ユギは、兄弟弟子の左慈とともに修行にはげむ日々を送る。 ある日、追われている幼い少女をかくまったことから、ユギの日常は変わり始める。 少女に嵌められた呪入りの枷の謎、追う金髪の青年牧師の目的は…? ときめきや興奮、感動を盛り込んだ極上エンタテインメントシリーズ!
  • 箱入り男装令嬢とイジワル騎士団長の蜜甘レッスン
    2.5
    お前は俺で、男の体を知るんだ。 王子にマナー教育するはずが……逆に閨事を教え込まれて!? 没落令嬢のオリヴィアはワケあって男装し、第三王子かつ騎士団長ギルバートのマナー講師をすることに。でもすぐに女とバレて「男としてのふるまいを教えてやる。お前は俺で男の体を知るんだ」と秘蜜のレッスンが始まって!? 普段は意地悪なギルバートに、予想外に甘く優しく触れられ快感を覚えさせられていくうち、彼への想いが高まっていき……。
  • ドリトライ 1
    完結
    3.5
    戦争によって身寄りをなくし戦災孤児となった大神青空は、病気の妹を救うためとにかく金が必要だった。ある時、青空は裏社会の格闘技大会で賞金を稼ぐ虎威組の組長からスカウトを受け、拳と拳がぶつかり合う拳闘の世界に殴り込む!!
  • されど罪人は竜と踊る 輪舞 1
    完結
    3.5
    ガユスとギギナは相性最悪の天敵でありながらコンビを組む、賞金稼ぎの攻性咒式士。<異貌のものども>や犯罪者を狩る二人の凄絶な戦いの日々を、俊英・ミトガワワタルが描く!!
  • 唐牛伝~敗者の戦後漂流~
    値引きあり
    3.0
    六〇年安保に火をつけた男の全生涯。 装甲車を乗り越えよ――。その男は国会前に群がった学生たちに咆哮すると、車の上から、警官隊にダイブした。全学連委員長・唐牛健太郎。六〇年安保はこの男の情念が火を付けた。 しかし、500万人の男を熱狂させた「政治の季節」は岸信介政権退陣とともに過ぎ去る。ともに闘った若者たちは社会に戻り、高度経済成長を享受した。 唐牛健太郎だけはヨットスクール経営、居酒屋店主、漁師と職を変え、日本中を漂流した。彼はなぜ、“何者か”になることを拒否したのか。ノンフィクション作家・佐野眞一が北は紋別、南は沖縄まで足を運んだ傑作評伝。 ※この作品は過去に単行本版として配信されていた同名タイトル の文庫版となります。
  • 異世界小林幸子~ラスボス降臨!~【電子単行本】 1
    無料あり
    4.0
    勇者に攻め入られる魔王城。魔族全滅も免れないと思ったその瞬間、魔王が封印されていた石像に異変が……!? 話題騒然! 超有名歌手・小林幸子が“異世界”で本当のラスボスに!? 豪華衣装と歌で無双する魔界再建エンターテインメント。
  • 四畳半異世界交流記【分冊版】 1
    無料あり
    3.0
    世界初「異世界交流」成功の鍵は、ちょっとオタクな大学生! 僅か四畳半のボロアパートで巻き起こる、異世界人との遭遇! 究極の、お・も・て・な・しでピンチをチャンスに! 機転を利かせ、相手の要望に応えよ! 分冊版第1弾。
  • NHKあさイチ 血管若返りで美しく!「血流」と「代謝」をよくする暮らしかさたな
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「<特別収録>朝たんぱく質カード」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 NHKの人気番組「あさイチ」で放送した、「血流」と「代謝」に関する放送回をまとめた1冊。 血管若返りの簡単ストレッチから、たった10分で冷え症が改善するリラックス法、 冷え知らず体質になるたんぱく質生活など、血流アップワザが満載。 特別収録として、朝のたんぱく質量を簡単にチェックできる「特製朝たんぱく質カード」も掲載。 さらに、加齢や冬に落ちがちな代謝の簡単アップワザも収録。 運動が苦手な人でもできる「代謝をよくする」暮らしワザをご紹介。 巻末には、体を芯から温めてくれる極うまポカポカ汁物レシピも掲載しています。 あさイチ流「温活」生活を始めてみませんか。 [CONTENTS] 【第1章】「血流」をよくする暮らし 50歳以上の冷え症は「血管障害」の危険性も! 血管年齢若返り! 血管のばしストレッチ [実践1]太もも血管のばし  [実践2]ひざ裏血管のばし  [実践3]ふくらはぎ血管のばし  [実践4]もも裏血管のばし  [実践5】前すね血管のばし ●10分で9割の冷え症が改善! 座ったまま“スーハ―”リラックス法 ●冷え知らず! たんぱく質“ちょこちょこ”食べ  ●あったか! 重ね着&インナー選びのコツ 【第2章】朝たんぱく質しっかり生活 ●朝、しっかりとれば、すっきり目覚めて、睡眠の質もアップ!  ●アスリートも大注目! 魚肉たんぱく質食品が疲れにきく  時短&しっかりたんぱく質レシピ 魚肉たんぱく質についてのQ&A <特別収録> ●朝たんぱく質カードで朝のたんぱく質量を簡単チェック ●めざせ! たんぱく質20g以上! 特製朝たんぱく質カード 全86枚 【第3章】「代謝」をよくする暮らし ●作戦1 “冷たい刺激”で褐色脂肪を活性化!  ●作戦2 1分の運動×3で、糖代謝をアップさせる! ●作戦3 “ゾンビ体操”で、筋肉をムダに動かす! 【第4章】寒い季節を乗り切る! 極うまポカポカ汁物レシピ ●ご飯が進む! おかずになる最強豚汁レシピ  ●粉末スープ活用レシピ  ●めんつゆ&ウーロン茶活用濃厚スープレシピ  ●韓国タッケジャンスープレシピ  ●のりのだし活用ワザ  <特別収録>冷蔵庫の余りがちな小袋調味料アレンジ活用レシピ
  • 虚無レシピ
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 材料、手間、最低限。 YouTubeで大人気の「虚無シリーズ」 ついに待望の書籍化!  「リュウジ@料理のおにいさん」最新作! ・YouTube登録410万人 Instagram登録150万人、SNS総フォロワー約880万人。 料理動画を公開しているYouTubeはチャンネル登録者数400万人を超える。著書は累計145万部を突破。 ・「料理レシピ本大賞 in Japan」2度の大賞受賞 ・金スマをはじめ各メディアで話題沸騰 虚無レシピとは、 極限まで無駄を削ぎ落としたレシピである。 「冷蔵庫の中が虚無」でも、 「財布の中が虚無」でも、 「二日酔いで虚無」でも いかに少ない材料と手間で、いかにうまいものを作れるか 突き詰めたのがこの本です。 ●具なしでバカウマ。最短最速「虚無油そば」 ●ケチャップだけなのにマジでナポリタン「虚無リタン」 ●極限まで削ぎ落としたら、至高を超えました「虚無ボナーラ」 ●料理研究家が出す飯じゃねえ。でもこういうのでいいんだよ「虚無ご飯」 ●調味料ぶちこむだけ。具なしでこのコクはやべえ。「虚無カレー」 ●米と卵だけで、まるで高級海鮮炒飯の味「虚無炒飯」 ● 卵も玉ねぎもパン粉も使わない「虚無バーグ」 ●八宝菜ならぬ一宝菜「虚無宝菜」 ●市販のソース買うのがバカらしくなる「虚無トマトパスタ」 など、絶望を希望に変える131品掲載! 【虚無だけど盛りだくさん!お好きなページからどうぞ】 1章 虚無の代表作。「人気ベスト10」 2章 真の虚無はここだけ読め。「ガチ虚無メシ」 3章 虚無に見えない主役級。「おかず」 4章 虚無を忘れる満足感。「ごはん&丼」 5章 虚無なのに味は店。「麺類」 6章 虚無でもたまには野菜を食え。「副菜」 7章 虚無な日こそ酔いしれたい。「おつまみ」 8章 虚無な心をあたためる。「鍋&スープ」 9章 虚無をとことん甘やかす。「スイーツ」 「今日も虚無に救われた」 「余り物すらない主婦の昼ごはんにも最高」 「虚無ご飯に人権を与えてくれたリュウジさんに感謝」 「具が入ってないからこそ、あれ入れたら美味しそうとか、 これも合うかも…って自分流のアレンジを考えるのも楽しい」など、 虚無にハマる人続出中。 日本中の虚無な奴らを、虚無な俺が救いたい。byリュウジ

最近チェックした本