作品一覧

  • 「使命」ありき3つのステップ キャリアの成功とは何か
    続巻入荷
    -
    1~979巻550円 (税込)
    キャリアの成功とは何だろうか。 キャリア形成コンサルタントの著者は、 次の3つが達成された状態だという。 すなわち、 (1)自分が職業人生で達成したい使命が明確になる、 (2)その使命の達成を自分の職業とできる、 (3)職業人生におけるコントロールを自分で握る、である。 そのために最も必要なのが、実はリーダーシップであると説く。
  • 現代「只管打坐」講義 そこに到る坐禅ではなく、そこから始める坐禅(ソコニイタルザゼンデハナクソコカラハジメルザゼン)
    -
    1巻2,750円 (税込)
    道元禅師(1200-1253年)によって提唱された「只管打坐」(悟るためでなく、ただ坐る)としての坐禅がどうしたら可能となるかについて、実践に基づく理論を詳述する。曹洞宗大本山永平寺の機関誌『傘松』での連載の単行本化。
  • 安泰寺禅僧対談
    -
    1巻1,760円 (税込)
    曹洞宗の修行道場・安泰寺で、坐禅修行と自給自足の作務に打ち込む青春時代を送った著者二人。少・青年期の苦悩と夢、出家の動機、歴代住職との思い出などを赤裸々に語り合い、仏教、坐禅の正しい理解を指南する。
  • 禅的修行入門 誰でもあらゆるものから自由になれる秘訣
    3.0
    1巻1,870円 (税込)
    スティーブ・ジョブズが実践した禅のバイブル!1960年代以降の、現代に続くアメリカの精神文化に多大な影響を残した、鈴木俊隆老師。世界的ベストセラーとなった『禅マインド ビギナーズ・マインド』を意識して、残された膨大な法話録をもとに、没後30年を経て2002年に編集された法話集。革命とクリエイティビティの源にある、自由と洞察のスピリット。あらゆるものから自由になるために、そして人生を楽しむために―俊隆師が語った禅の真髄。絶版書を訳を見直して現在によみがえらせる!
  • [新訳]禅マインド ビギナーズ・マインド
    4.0
    1巻1,300円 (税込)
    世界24カ国以上で翻訳されてきた「禅の世界的名著」が、新訳となって登場! 本書は、アメリカを拠点に禅を西欧世界へと広めることに大きく貢献した、禅思想家・鈴木大拙氏(1870~1966年)とともに「二人の鈴木」と並び称される曹洞宗僧侶・鈴木俊隆氏(1904~1971年)による、禅の入門的講話集。坐禅の組み方から悟りの世界まで、禅の神髄を平易な言葉で語りつくした1冊です。あのスティーブ・ジョブズが、青春時代にこの本に夢中になり、その後の人生に大きな影響を与えたことでも有名です。原書の発刊は1970年ですが、本書は2020年に新装発刊された『Zen Mind, Beginner's Mind: 50th Anniversary Edition』を全訳したもので、鈴木俊隆氏のもとで長年修行をしていたデイヴィッド・チャドウィック氏による「あとがき」が新たに追加されています。新訳を担当した藤田氏は、長年アメリカで禅の指導をしてきた現役僧侶。現地のGoogleやFacebookの社員にも指導実績を持ち、本書は「よりわかりやすく、より読みやすく」をコンセプトに翻訳されました。50年以上にわたって、世界中の人々の生き方に影響を与えた「最高の人生指南書」、待望の新訳!
  • あたらしいわたし 禅 100のメッセージ
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    女性に人気の作家、廣瀬裕子さんが、坐禅の師でもある曹洞宗の僧侶、藤田一照師との対話を通して「あたらしい生き方」を探ります。明日ではなく、きょう、いまから、しあわせになるヒントが必ず見つかります。
  • 不要不急―苦境と向き合う仏教の智慧―(新潮新書)
    4.0
    コロナ禍で突如我々の行動や存在を縛ることになった「不要不急」の四文字。「何が“要”で“急”なのか」、今も多くの人が頭を悩ませている。この難題に、十人の仏教者が挑む。「不要不急」を切り捨てて何のための人生か? 大切なものを他人に決めさせてもいいのか? 「生死事大」「無常迅速」「自利利他」など、仏教の智慧を駆使して、苦境と向き合うヒントを提示する。混迷の時代を生き抜くために必読の十人十色の不要不急論。
  • ブッダが教える愉快な生き方
    3.9
    ブッダの出家から悟りまで──その人生から、仏教と禅の「原点」を学ぶ。「ただ坐る」「何もしない」「受け入れる」など、ブッダが教える「オーガニックな生き方」とは。スターバックスやフェイスブックなど、アメリカ大手企業に坐禅を指導した禅僧が考える、「ブッダが本当に伝えたかったこと」の集中講義!
  • 退歩のススメ
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    一歩下がることからはじめる生き方とは。坐禅、五体投地、錬功、内観。古来の修行・稽古法から「自然体」への道を実践的に探求する。
  • 現代坐禅講義 只管打坐への道
    4.0
    1巻1,496円 (税込)
    17年半にわたってアメリカのマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で住持をつとめた著者が、道元禅師の言葉を引用しながら、わかりやすくその心を解説。 さらに骨格や身体のしくみから坐禅の方法を詳説し、坐禅に関するあらゆる疑問に明確な答えを与えてくれる。坐禅に興味があるすべての人の必読書。 さらに、各章に付随した 臨済宗僧侶、整体、ヨーガ、気功、身体感覚の指導者との対談が深みを添えている。
  • 考えすぎない生き方
    4.0
    思考の99%を支配する煩悩から解放されて軽やかに生きるために、米国で17年禅を指導した僧侶による対人関係が変わるヒント。 突然あらわれる怒り・妬み・孤独・怖気・心配・後悔……あの人、あのこと、反応する心を休ませる。 ○かわいそうな「私」を断つ ○「ないもの探し」から身を引く ○自分を「守る言葉」を使わない よけいなことをやめたら、心はラクになる。
  • 「禅トレ」で生きるのがラクになる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「仕事が終わるとどっと疲れる」「やることが多すぎていつもイライラしている」「どんなに頑張っても結果が出ない」……。そんな現代人に朗報!米大手企業で坐禅を指南し、グローバルに活動する禅僧による、まったく新しい仏教の実用書。体の偏りや緊張を取り、バランスを回復する1分ワークで悩みを寄せ付けない土台を作ったら、仏教的マインドで現代人の四苦八苦の悩みの乗り越え方をアドバイス。生きる底力が湧いてくる一冊!
  • 感じて、ゆるす仏教
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    自らを追い詰める修行時代を経て、「感じてゆるす」境地にたどり着いた禅僧、藤田一照氏。その意味とは? 他者と関わることで見えたこととは? 気鋭の著述家が聞き役となり、その本質と魅力を探っていく。 【章立て】 第一章 「感じて、ゆるす」の誕生論 第二章 「感じて、ゆるす」の方法論 第三章 「感じて、ゆるす」の人生論
  • 禅の教室 坐禅でつかむ仏教の真髄
    4.3
    悟りとは何か――。禅には「不立文字、教外別伝」、つまり、釈迦の教えは言葉では伝えられないという考え方がある。では、アメリカで禅を三〇年間教えてきた禅僧と、仏教に目覚めた詩人が「禅」について語り合うと、どのような言葉が飛び出すのか。「そもそも仏教って何ですか?」から始まった対話は、縁起や如来などの仏教用語を解剖しながら、坐禅への誤解を暴き立て……読むと坐りたくなる、坐禅のススメ。
  • ソマティック心理学への招待 身体と心のリベラルアーツを求めて
    -
    1巻2,420円 (税込)
    本書は2014年に発足したソマティック心理学協会の創設メンバーが長年にわたり取り組んできた、理論・実践両面の研究成果を盛り込んだテキスト群である。〈ソマティック〉な「エデュケーション」「サイコロジー」「スピリチュアリティ」の3領域を探究する。
  • アップデートする仏教
    4.0
    欧米の仏教が急激に進歩しているのに、なぜ日本の仏教だけが旧態依然としているのか。ともに日本の禅宗(曹洞宗)からスタートして、アメリカで仏教を教えた二人。その後、藤田はアメリカに留まり、山下は東南アジアやチベットで仏教を学んだ。三十年にわたり修行を実践し深めてきた二人のカリスマ僧侶が、日本の仏教を根底から更新する。「形骸化した仏教」(仏教1.0)と「方法・テクニックとしての仏教」(仏教2.0)の現在から、ラジカルな「本来の仏教」(仏教3.0)へ――。
  • [新訳]禅マインド ビギナーズ・マインド

    Posted by ブクログ

    鈴木大拙氏の「禅と日本文化」を読み感銘を受けたので、もう1人の鈴木さんと言われている鈴木俊隆氏の本書も購入してみました。正直に言うと「禅と日本文化」の方が武道での例えなどもあり、わかりやすかった印象がありますが、本書にもハッとさせられる記述や表現があり、そこに出会っただけでも本書を購入した価値はあったと感じています。
    本書を通じて伝わってくるメッセージとしてはタイトルにもあるように「初心忘れるべからず」ということと、座禅を通じて「大きな心」を持つと言うことでしょうか。また大事なのは頭で理解するのではなく体験せよ、ということです。
    会社で仕事をしていると「考え抜け」というようなことをよく言われま

    0
    2023年04月26日
  • 「禅トレ」で生きるのがラクになる

    Posted by ブクログ

    著者にお会いしてサインを頂く。実際に坐禅指導もして頂き、とても勉強になった。この書に書かれているトレーニングを続けて、只管打坐を味わっていきたいと思う。後段の悩み相談も、自分に刺さる言葉が沢山あった。

    0
    2022年08月04日
  • ブッダが教える愉快な生き方

    Posted by ブクログ

    肩の力を抜いて今を味わおうと思える本でした!
    つい未来のことを考え頑張ろうとしてしまうけど今起きていることを繊細に感知し親しむ。
    悩みを単なる心の中の出来事として「置いておく」。
    はっとする教えがたくさんありました。

    0
    2022年04月04日
  • 考えすぎない生き方

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    アメリカで17年に渡り禅を指導している禅僧が説く禅のアレコレ。

    アメリカの人向けに解釈され直しているせいか、アプローチの仕方が他の人と違っていて、腑に落ちる表現もいくつかあった。

    個人的には、なるほど!と思う点が多く、とても良かった。

    本書の主眼は、個人が孤立した点として存在する「分離の様式」からすべての物が繋がりあっている「繋がりの様式」への転換を勧めているのかなと思う。

    以下、いいと思ったメモ

    ・地獄にだけは行きたくないと思っている人には、逆に地獄が現れる。

    ・『貪(pull)』
     今ある状態は好ましいけど、まだ何か足りず、その何かを欲しがること。
    ・『瞋 (push)』
     今

    0
    2020年09月26日
  • 退歩のススメ

    Posted by ブクログ

    すごい本でした。光岡さんの体からずしんと出てくる言葉のひとつひとつがとても力強く、自分の中に染み込んでいきました。ほんとうにすごい人ですね〜

    0
    2020年08月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!