検索結果

非表示の作品があります

  • 世界一わかりやすい会計の授業
    3.9
    『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』など、ベストセラーを次々と刊行してきた林總氏。本書では、これまでのノウハウを1冊にギュッとまとめ、「仕事で使える会計」をどこよりもわかりやすく教えます! 本文では、 ・ホテルの宿泊料がシーズンで大きく変わる理由 ・ボジョレーヌーヴォーはどうして儲かるのか? ・なぜ、新幹線はスピードアップを目指すのか? といった身近なビジネスケースを取り上げながら、会計をビジネスで「操る」の6つのポイント、 1 会計にダマされるな(会計を操るための心得)  2 決算書は「レントゲン写真」と心得よ(財務諸表の着眼点)  3 利益を追うな、「現金」を追え(キャッシュフロー経営の極意)  4 司令塔に「情報」を集めよ(「経営ダッシュボード」の構築)  5 CVP分析で「会社のムダ」を見つけろ(損益分岐点分析のしかた)  6 「時間」がビジネスを制する(会計の新しい視点) について解説しています。会計の知識がない初心者でも会計の基本から実践までわかる会計の決定版です!
  • その後の世界最強の商人
    4.0
    ハフィッドは講演旅行でローマを訪れ、巻物を譲った青年パウロが理不尽に捕らえられていることを知る。処刑された彼の遺志を継ぎ、ハフィッドは残りの人生をかけた、ある壮大な計画を思いつく。感動の名著!
  • 戦略は「1杯のコーヒー」から学べ!
    値引きあり
    4.1
    インスタント、缶コーヒー(製品イノベーション)、スタバ(外資)、セブン、マクド(異業種)、ネスレ(ビジネスモデル変革)など、ビジネステーマを網羅するコーヒー業界を舞台にストーリーでMBA理論を学ぶ1冊!
  • 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方
    4.0
    男の子のわんぱくは社会を渡り歩く土台。この芽を摘まないこと。6歳までに基礎ができれば、大人になって自立する! 20年間で12,000人の子どもをみてきた著者が男の子に合った育て方を教えます。
  • 「最近、心が休まらない」と思ったとき読む本
    5.0
    仕事・人間関係・将来・家事・介護「早く早く」「~しなきゃ」「取り残されそうで恐い」その頑張り、ときには緩めて、ゆったりしてみましょう。日々の喜びを感じてシンプルになる生き方。ほっとしてラクになる!
  • トヨタの口ぐせ
    3.8
    本書は、トヨタ勤続40年以上の元現場リーダーたちを中心に取材し、「トヨタで口ぐせのように語りつがれている言葉」をまとめ、その言葉の背後にある考え方に迫ろうとしたものです。 どんな会社でも、日々の仕事のなかで「口ぐせ」のように繰り返し使われている言葉があるのではないでしょうか。社長から幹部へ、幹部から一般社員へ、先輩から後輩へ……。こうした「口ぐせ」のなかには、自分たちの会社はどうあるべきか、自分たちの会社の人間はどうあるべきか、という想いが凝縮されています。 彼らが「口ぐせ」のように用いてきた言葉の紹介を通じ、読者の方の日々の仕事のお役に立てれば、というのが担当編集者の思いです。
  • ネイティブがよく使う順 英会話スピード表現520
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日常会話からメール、SNSまで使える、ネイティブが「今」使っているスラングや略語を「あいさつ」「お誘い」「決まり文句」といったカテゴリ毎に紹介。その使い方をわかりやすく解説します。 映画やドラマ、ネットで、以下で紹介しているような 「意味不明の英語」に出会ったことはありませんか? ・FIY ・lol ・Hit up my celly ・<3 これらの英語の多くは、ネイティブがぱっと話すための「スピード表現」。 いわゆる「ワカモノ言葉」だけでなく、ビジネスや老若男女問わずに使われる口語表現や略語など、非常に便利なモノがあります。 本書では、こうした一般的な英語本などにはなかなか出てこない単語を独自のアルゴリズムで分析し、「ネイティブが使う順」に紹介。 これ1冊で、今までナゾだった表現がわかり、ネイティブとのやり取りがより楽しくなるでしょう!
  • 話がいまいち盛り上がらないと悩んでいる人が知っておきたい 雑談の心理術
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    コミュニケーションに自信のない方にこそ知ってもらいたい……、人間関係はテクニックひとつでいくらでも円滑にすることが可能なのです! 心理術に裏付けされた、本当に使えるテクニックが満載の一冊! ※本作品の巻末に無料音声講座プレゼントの案内があります。なお、無料音声講座プレゼントは予告なく終了になる場合がありますのでご了承ください。
  • 人はかならず、やり直せる
    4.3
    18歳でヤクザにスカウトされ、前科7犯。刑務所へ服役中に聖書を読み回心し、現在は牧師として伝道につとめるかたわら日本中の拘置所や刑務所を訪問している著者の、破天荒な人生を描いた感動のドキュメント。
  • 口語訳 日本国憲法・大日本帝国憲法
    4.0
    日本のふたつの憲法の全条文と口語訳を付し、気鋭の憲政史家の解説で読む、教養としての憲法。 ※電子化にあたり一部のレイアウトを変更しているため、紙書籍とは体裁が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 一問一答 日商簿記2級[商簿]
    5.0
    本書は、『新会社法対応 簿記検定[日商2級商簿 基礎編]に面白いほど受かる本』『同[日商2級商簿 実践編]に面白いほど受かる本』の構成にあわせ、最初に「3級復習」でさくっとおさらいをしたあと、個別取引・決算整理・総合問題の流れで学習を進めていきます。 テキストで勉強し、この本で復習するというサイクルで合格をめざす! ※本作品の内容は紙書籍刊行当時のものです。また紙書籍再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいたり、異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 人工知能はなぜ未来を変えるのか
    3.7
    「人工知能」の急激な進歩により、私たちの生活はこれから劇的に変化していく。人工知能が人間を超えたとき、起こりうる未来とは!? 東大・松尾准教授と、ビジネス戦略家・塩野氏による、未来の可能性を語る対談。 ※本書は、2014年10月に小社より刊行された『東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか?」』を改題の上、加筆・再編集したものが底本です。
  • ポケット 聖書の教え
    5.0
    「狭い門から入れ」「良い妻を持った夫は幸福である」これらは聖書の名言ですが、何かの折に、耳にされたことのある人もいるのではないでしょうか。「そんなこと言われても、聖書って何だか説教くさいし、あんな分厚い本を読み通すなんて…」というのも、ごもっとも。しかし、仕事でふと落ち込んだとき、人間関係でつまづいてしまって、前向きになれないときなど、聖書の知恵ある考え方があなたの気持ちを軽くしてくれるとしたらどうでしょう。本書は聖書の名言をピックアップし、興味のある名言だけを拾い読みできる構成になっています。心が疲れ気味のとき、ぜひこの文庫をぱらぱらとめくってみてください。
  • 35歳 その後を決める男の生き方
    3.9
    仕事とは、生活の一部……いや、すべてにならなくてはならない。成功したいなら、趣味に遊ぶな。趣味に逃げるな。女を追いかけるな。女に従うな。自分の好みの女は、男がしっかりしていたら、必然的に現れるものだ。男の35歳は、仕事でもプライベートでも大きな節目。“スゴ腕”として活躍していくか、“ダメ男”で終わってしまうのか… “強い男”として本気で伸びたいと願うあなたに送る、熱きメッセージ!
  • 仕事が3倍速くなる 超速★記憶術
    値引きあり
    3.0
    社会から評価される頭の良さの基準の一つが、記憶力と情報量(知識量)です。本やインターネット上の情報を大量に読んで記憶し、それらを必要に応じて即座に取り出せる人が「頭の良い人」として評価されます。たとえば情報に頼るタイプの仕事を効率よく進める、資格試験で高得点をあげて合格する、といったことです。本書では、職場における情報処理効率を上げるためにも、資格試験においても抜群の威力を発揮する速読記憶術のノウハウを紹介しています。本書の速読記憶術のノウハウを実践すれば、必ずやビジネスの現場において役立てられるでしょう。
  • 誰も書かなかった 清少納言と平安貴族の謎
    3.5
    清少納言が抱えていたコンプレックスとは? 貴族の恋の始まりは? 女性があこがれる美人の条件とは? 政争に敗れた者の運命は? 平安京を華麗に彩った女流文学の最高峰と、貴族たちの実像がよくわかる1冊。
  • 1分間英単語1600
    4.3
    1巻1,430円 (税込)
    1単語1秒で1分間に60回復習できる驚異の英単語勉強法。「できるだけ簡単に、はやく勉強を済ませたい!」というニーズに応える英単語帳。
  • 聞き上手の英会話 英語がニガテでもうまくいく!
    3.0
    英語が堪能ではない人でも、最小限の言葉で信頼や好感を勝ち取れる! ビジネスにもプライベートにも活用できる“聞き上手のスキル”として、上手なコミュニケーションのための英語フレーズを紹介する。 【目次】 STEP 1 第一印象で好感を持たれる【あいさつの基本】  聞き上手のスキル01 相手の名前は繰り返す  聞き上手のスキル02 定番のあいさつに気持ちを込めるひと言を加える  ほか STEP 2 どんどん話を引き出す【あいづちのコツ】  聞き上手のスキル10 ノリのよい同意で会話に弾みをつける  聞き上手のスキル11 相手の気持ちに寄り添う「そうでしょうね」  ほか STEP 3 信頼される聞き上手の【YES & NO の伝え方】  聞き上手のスキル16 うれしい誘いには、気持ちを込めた「喜んで!」  聞き上手のスキル17 断るときこそ、お礼が大事  ほか STEP 4 さらに話題を深める【質問スキル】  聞き上手のスキル22 Yes、No で答えられない質問で話を広げる  聞き上手のスキル23 「どんな感じでしたか?」で相手の話を引き出す  ほか STEP 5 聞き逃しても慌てない【確認の技術】  聞き上手のスキル28 話の途中でわからなくなったら、正直に言う  聞き上手のスキル29 聞き取れないときは丁寧に聞き返す  ほか STEP 6 相手を勇気づける【励ましの言葉】  聞き上手のスキル35 信じることで相手を勇気づける  聞き上手のスキル36 成功は思い切り称賛する  ほか
  • 執事が教える 相手の気持ちを察する技術
    3.3
    「観察力」「分析力」「仮説力」―、この3つの力を鍛えることで、察しのいい「できる人」になれる! 映画化もされた人気ドラマ「謎解きはディナーのあとで」で、櫻井翔さん、北川景子さんはじめ、出演者の所作指導・執事監修を担当したプロフェッショナルが、「お客様が望んでいることを正確かつ、先手先手で把握する」ためのポイントと心得を伝授。日常よくあるシチュエーションで、「観察力」「分析力」「仮説力」の3つの力が身につく練習法を紹介しているので、ビジネスだけでなく、恋愛など身近な人間関係にも活用できる!
  • 世界最強の商人
    4.2
    ハフィッドは師から成功の秘訣が書かれた10巻の巻物を譲られる。教えを守り成功したハフィッドは巻物を継ぐ人物を密かに待ち受ける。現れた青年とは……。人生成功の原理をわかりやすく説く大人の寓話。
  • 小さなことでいいから、まずは一番になりなさい。
    4.3
    「仕事が楽しくない」「いまの仕事に向いていないのではないか」。 こんな気持ちでいれば、結果が出ないのは当たり前。結果を出している人の共通点は、「仕事を楽しんでいる」こと。どうすれば仕事を楽しめるようになるのか。 それは、「小さなことでいいから一番になる」こと。 本書では、「なんでもいいから一番になる」という方法をきっかけに、仕事を楽しむための秘訣を伝授。一番化戦略で自分に自信をつけて、できるビジネスマンを目指す本。
  • 新撰組顛末記
    3.6
    新撰組の副長助勤となり、のちに二番組長を兼任した新八は、近藤勇らとともに池田屋へ斬り込んだ。北海道に渡り小樽に住んだ新八が、大正2年(1913)3月から『小樽新聞』記者の取材に応じて語った連載をまとめたのが本書である。近藤勇や土方歳三らとの交友、池田屋の乱闘、など幕末動乱の修羅場をくぐり抜けた者のみが知る生々しい証言が満載の、新撰組を知るための第一級の史料である。
  • 悪人がつくった日本の歴史
    3.7
    歴史上の「悪人」の中には、時の権力者によって一方的に悪のレッテルを貼られてしまった者たちもいた──。本書は、日本史に名を刻んだ25人の「悪人」に着目し、これまでとは違った角度から彼らにアプローチ。長らく見すごされてきた側面に光を当てることで、悪人たちの実像を検証していく。
  • 現代語訳 神皇正統記
    -
    天皇の皇位継承の順位をめぐって朝廷と武家が二派に分かれてた「南北朝の動乱」のさなか、北畠親房が、南朝の正統性を主張するために著した歴史書。本邦初の現代語訳
  • 大論争! 哲学バトル
    3.8
    ソクラテスが、孔子が、デカルトが、カントが、ヘーゲルが、ニーチェが……、古今の哲学・思想家たちが集結して徹底討論! いったい誰の言葉が、今の問題に答えをくれるのだろうか?
  • TOEICテスト 1週間でやりとげる英文法
    値引きあり
    -
    1巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 やさしめの基本問題からスタートすれば、確実にスコアアップする! 250―350点から500点以上を目指す人へスピーディーに基本をマスターできる。 ※本作品の内容は紙書籍刊行当時のものです。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 日本一わかりやすい簿記の授業
    値引きあり
    -
    これから勉強する人のなかには、簿記に対して「むずかしそう」「覚えることが多そう」というマイナスイメージをもっている人も多いでしょう。大丈夫です! 基本的なしくみをマスターすれば、簿記の勉強はどんどん楽しくなります。では、そのしくみを身につけるためにはどうすればよいのでしょうか。それを伝えるために、中央大学杉並高校で実際に行われている人気の授業を、ライブ形式でまとめました。授業の内容は、初心者を対象にした基礎的なものです。しかし、ここで簿記のおもしろさを知った生徒たちの多くは、全10回の授業が終わってからも、簿記検定試験や公認会計士の資格取得を目指して勉強を続けています。その成果は、この11年の間に、中央大学杉並高校が69名もの公認会計士試験合格者を出したことでも明らかです。著者・市川氏の長年の実績に基づいたわかりやすい解説だけでなく、生徒たちの質問や感想、具体的な事例、板書による図解も豊富に入っているため、読むだけで臨場感のある授業に参加し、簿記の知識をスムーズに身につけることができます。これから簿記を勉強する人に必携の一冊です。
  • 平気で他人を傷つける人
    3.6
    日常の中でさらりと他人を傷つける人がいる。たとえば、ママ友で嫌味を言う人、子どもを傷つける母親、妻が掃除した部屋をもう一度、自分で掃除する夫など。彼らの心理とその言動から自分を守る方法をまとめる。
  • 簿記検定[日商2級工簿編]に面白いほど受かる本 改訂新版
    -
    独習での合格は難しいといわれる簿記検定。その合格者たちから、「この本はわかりやすい!」「この本で合格した!」との声が多く寄せられてきた本シリーズ。このたび、出題傾向に合わせて解説をわかりやすく一新! 練習問題も充実させました。 ※本作品の内容は、紙書籍の刊行当時のものです。紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。あらかじめご了承ください。
  • コミック版 ドラッカーと会計の話をしよう
    4.0
    ベストセラー「ドラッカーと会計の授業」がコミックに! 飛行機で偶然、出会った2人の男が織り成す、ドラッカーと会計をめぐるビジネス物語。レストランのオーナー町田純一。経営に失敗した彼は、妻と娘にも見限られていた。レストラン売却のために乗ったロスへのフライトで、彼が席に着くと、隣に居合わせたのは謎の紳士・西園寺だった。町田に興味を持った西園寺は、彼に一夜かぎりの「ドラッカー会計の授業」を始める――。
  • イクミママのどうぶつドーナツレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神奈川県・元住吉にお店を構える「イクミママのどうぶつドーナツ」は、1日2000個、1か月6万個売れる話題のドーナツです。人気の「こねこのミケ」や「クロ」をはじめ、家庭で簡単にできる作り方を紹介します。
  • 50からは、毎日が“一期一会”
    3.7
    1巻1,320円 (税込)
    年を重ねてこそわかる、気持ちよく生きるための習慣を、暮らし上手な著者が提案する。衣食住に加えて、心も快適にキープするヒント満載。心と暮らし、住まい方、お金、人間関係、健康の知恵。
  • 服を減らせば、おしゃれになる
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ブログ月間120万PVのおふみによる「似合う・着心地いい」定番服を決めてセンスアップする方法。オール書き下ろしイラストで、服・バッグ・靴・小物を紹介。あなたも自分のクローゼットを見直したくなる!
  • Francfrancの扉の中まで美しい収納&インテリア
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『loveHOME』シリーズで人気のブロガーMariのFrancfrancをフル活用したアイデア集。キッチンやクローゼットを美しく整える収納アイテムや、華やかなインテリア、テーブルウエアなどを紹介。
  • 「和の引き寄せ」を加速する マインドフルネスタッピング
    3.3
    あなたを「引き寄せ体質」に加速します! 自分以外の人の幸せも願う「和の引き寄せ」の視点、手をトントンとたたくだけで不安や恐れを消すミラクルタッピングがうまくいく秘訣。マンガつきでわかりやすい!
  • 激安食品の落とし穴
    3.8
    298円の弁当、3パック57円の納豆……。なぜ、安い価格で食べ物が提供できるのか? そこには、第一次産業からの買いたたき、水増し、添加物による代替など、日本の食文化を脅かす「罠」が隠されていた――。
  • 9割の会社は社長で決まる【分冊版】 ― 社長のルール編 ―
    -
    「社長は、社員に約束をして自らを追い込みなさい」「社長は、経営者と個人の人格を分けなさい」「社長は、9割が反対する改革を実行しなさい」などなど、数多くの企業の業績アップを実現したコンサルタントであり、自信が経営する船井総合研究所も大きく飛躍させた小山政彦氏が、社長が会社を経営するにあたってのルールを提案。
  • アベノミクスが引き金になる 日本国債 暴落のシナリオ
    3.0
    安部政権が発足し、デフレ克服のために打ち出された経済対策、その名も「アベノミクス」。その効果もあってか円安と株高が進み、日本経済は不況を脱却しつつあるようにもみえる……。だが、そこには大きな落とし穴が待ち受けていた。あなたは、自分を守る準備ができているだろうか?
  • コレステロールが下がる29の習慣
    4.0
    安易な薬の処方ではなく、食事や運動など生活改善指導を重ねてきた著者が、アメリカ医学界の最新ガイドラインの知見もふまえて、日本人が無理なく日常生活で実践できる改善法を伝授! 動脈硬化とさよならできる。
  • 大学入試 化学反応のしくみが面白いほどわかる本
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 化学の基本は化学反応式が書けるようになることだが、教科書や入試に出るものを全部覚えるのは無理! 化学反応の「しくみ」が理解できれば、覚えていない反応式も書けるようになる手法をわかりやすく徹底解説! ※本作品には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。
  • 誰でも話せる 超速★英会話
    -
    「英会話」は、通訳や帰国子女など一部の人たちにしかできないもの、とあきらめていたら損! 日常会話と呼ばれるレベルなら、正しい方法で練習すれば、誰にでもマスターできるもの。成績不振に悩む受験生やTOEICを受験する社会人を、短期間で成績アップにつなげるカリスマ英語講師として活躍した著者が、「あいさつ」「電話」「出張」「食事」「感謝と謝罪」など、仕事や海外旅行で活用できる表現方法、会話例を解説。外国人のハートをつかむのは、流暢な発音やスピードではなく、ハートのこもったあなたの「ひと言」。英会話の最低限の表現を暗記して、堂々と話そう!
  • 流して焼くだけ 簡単 魔法のケーキ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番のケーキの材料を型に流し込んで焼くだけで、「スポンジ」「カスタードクリーム」「フラン」の3層にわかれて3つの食感を楽しむことができる、ケーキのレシピ集。基本の生地で、失敗しないポイントを分かりやすく解説、紅茶や抹茶といった茶葉を使ったレシピやベリー系やバナナを使ったフルーツ、さらにケークサレまでアレンジの幅も多彩。これ1冊でさまざまなシーンで活用できることまちがいなしです。
  • オトコとオンナの深い穴
    値引きあり
    4.0
    人気ホストクラブ、レズビアン考、元祖お見合いパブ、国際結婚相談所、出会い系サイト、性感マッサージ、ストリップ劇場、コスプレイメクラ・・・・・・。オトコがはまる風俗、おんなが好む風俗事情。はまれば深みに落ちる魅惑の25穴。風俗店を中心に男女の思惑を取材ルポ。セイコ流・男女風俗現代考。
  • [図解]本当に頭がよくなる 1分間勉強法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書を読んで「すごい方法だなあ」と思っただけでは、人生は変わりません。「よし、いっちょやってやるか」と実際にやってみる人が、人生が変わる人です。もし、知っているだけで成功できるのであれば、「成功本」を読んだ人は、みな成功しているはずです。ですが、ほとんどの人は、「行動レベル」にまで移せていないのです。 さあ、あなたも「1分間勉強法」をマスターするために、今すぐに行動に移してみませんか? 明るい未来は、すぐそこにあります。
  • 政府は必ず嘘をつく 増補版
    4.1
    『政府は必ず嘘をつく』の続編部分、未公開情報を巻末にまとめた増補版。嘘と真実がますます見分けにくくなる今、7万4000人の失業者を出すTPPの罠、後からじわじわと危険が迫るマイナンバー制度を緊急レポート。決して騙されないための方法について伝える。
  • 薬なし、自分で治すパニック障害
    4.7
    25人に1人がかかっていると言われる「パニック障害」。その特徴は、ある日突然に、「自分は死んでしまうのではないか」というほど激しい動悸や呼吸不全、めまいに襲われるというもの。効果的な治療が少なく、抗うつ薬や抗不安薬を長く服用するため、副作用に悩んでいる人も多い。この本では、薬に頼らず自分の意識を変えることで、完治を目指すまったく新しい治療法を専門医が提案。パニック障害を「心の病気」や「脳の病気」ではなく、「身体の病気」=「治療可能な病気」ととらえることこそが、完治へいたる重要な第一歩と著者は訴えている。実例豊富で、患者本人と家族に必ず役立つ本。
  • 60歳からの欲情 定年後、男はどう遊べばいいか
    1.0
    生活経済評論家・川北義則氏が綴る、60歳からの「セックス」と「恋愛」。80歳を過ぎ、「遊び」を究めた著者だから書ける、定年男性のための“遊び”のススメ。これを読めば、「老後の人生」が豊かになる!
  • 1日10分 ビジネスパーソンがよく使う英文法
    値引きあり
    -
    本書では「aとtheで大違いの意味に捉えられる」「can とmayはどちらがていねい?」など、日本人が苦手な、かつビジネスの場だからこそ押さえておきたい文法・語法のルール50を厳選して紹介しています。各項目ともビジネスシーンでの会話例、使い方のポイントを解説。文法・語法を知って正しく使えることで、誤解なくコミュニケーションを進められるとともに、相手に好印象を与えることができます。かゆいところに手が届く、ビジネスパーソンのための英文法講座です。※通勤新書シリーズ既刊「英単語」「英熟語」「英語名言」もおすすめです。
  • 人工知能は人間を超えるか
    4.2
    グーグルやフェイスブックが開発にしのぎを削る人工知能。日本トップクラスの研究者の一人である著者が、最新技術「ディープラーニング」とこれまでの知的格闘を解きほぐし、知能とは何か、人間とは何かを問い直す。
  • 日本古代史人物事典
    -
    日本古代史を語る上で欠くことのできない重要人物──天皇・皇族・豪族・渡来人──の出自・系譜・役職・事績・謎などをコンパクトにまとめた「ミニ伝記集」。ありそうでなかった入門者向けの古代人名事典!
  • 不屈の人 黒田官兵衛
    値引きあり
    3.8
    「裏切られることはあっても、裏切ることはない」。策士、野心家、冷血漢と後世みられることの多かった黒田官兵衛の生涯は、実は上のひと言に尽きる。若くして小大名の君主に仕えて裏切られ、秀吉の天下統一を支えて裏切られ、関ヶ原の戦いで陰働きをするも、家康から疎まれた清廉すぎる知性。戦国に咲いた「誠の花」の生涯。
  • 江戸めしのスゝメ
    3.7
    京都までの約500kmを15日で踏破した江戸の人々。その健康を支えたのは豆腐に小魚、たくあんに米と、つましいながら理に適った食生活だった。現在では世界各国から注目を浴びる和食のルーツである江戸時代の食の内容とその効能を余すところなく紹介する。健康で楽しく、生活が自然と正される江戸めしのスゝメ。
  • 春マタギ
    4.0
    朋輩の喜助と羚羊狩に出かけた半蔵は、突如現れた巨熊に襲われ、喜助は殺され半蔵も傷を負った。「そやつは穴もたずに違えねえ。おめえたちの手に負える相手じゃねえんだ」と言った祖父にも死なれ、天涯孤独となった半蔵は、マタギ仲間からもはずされた。喜助の無念も晴らせぬままに5年の歳月が過ぎたある日、狼撃ちで生計を立てていた半蔵に、南部藩の御野馬別当から熊退治の命が下る。山に入った半蔵の目の前に、あの「穴もたず」が再び姿を見せた…。誇り高きマタギたちの物語。
  • 誰も書かなかった 世界史「その後」の謎
    -
    世界史上、有名な人たちや出来事そのものを知ってはいても、それらの「その後」はどうなったのか……。実は「本編」よりも奇妙で面白い謎がたくさんあった! 誰もが知る人物、出来事のその後を解き明かす一冊。 【目次】 第1章 実は知られていない あの歴史の「その後」  最初の航海から戻ったコロンブスの悲惨なその後  毒殺? 胃がん? ナポレオン一世の死の真相に迫る!  ほか 第2章 意外な生きざまを送ったあの人物の「その後」  医者の指示にまったく耳を貸さなかったベートーヴェン  四度も結婚し、子だくさんだった喜劇王・チャップリン  ほか 第3章 世界の発展を促した天才たちの「その後」  ガリレオ・ガリレイは異端審問後、どうなった?  晩年は死後の世界に関心を寄せた発明王・エジソン  ほか 第4章 史実のウラにある隠された「その後」  自分の最期を予言できなかった占星術師・ノストラダムス  政治には無関心だった暴君ネロの最期  ほか 第5章 にわかには信じがたい驚愕の「その後」  病理医がどうしても見たがったアインシュタインの脳みそ  人類初の宇宙飛行を行なったガガーリンの不可解な最期  ほか 第6章 世界史を動かした女たちの「その後」  通説はウソだった! クレオパトラ七世の本当の死因とは?  死後、二十五年経ってようやく名誉を回復したジャンヌ・ダルク  ほか 第7章 世界を騒がせたモノ・場所の「その後」  ナチス・ドイツの財宝はいったいどこへ消えたのか?  いまだに発見されていないチンギス・ハンの墓  ほか
  • 悪党の戦旗 嘉吉の乱始末
    4.5
    南朝に奪い去られた神璽を取り返せ! 将軍足利義教を暗殺した赤松満祐は、幕府軍の追討をうけて敗北──。主家再興を図る赤松遺臣たちの忍従の戦いを描く歴史小説。
  • 熊本県謎解き散歩
    値引きあり
    4.3
    人間のいとなみや自然界には不思議な謎がたくさんあります。これには二通りあるように思います。一つは誰もが不思議にみえる自然現象です。たとえば、世界最大の阿蘇カルデラはどのようにしてできたのか、八代海の不知火の光源は何か。いま一つは、ふだんは見過ごされてしまうけれど、改めて問われるとわからない謎。たとえば、熊本城はなぜ現在地に築かれたのか、築城の費用や労力はどうしたのか、という疑問です。豊かな歴史を刻んできた「火の国」は、それこそ謎がいっぱい、魅力もたっぷりです。知れば知るほど楽しい“謎学”の旅に出かけよう! ※本作品は、紙書籍から本文の一部が未収録となっております。あらかじめご了承ください。
  • 時代を生きた女たち
    4.0
    日本女性初の五輪メダリスト人見絹枝、西郷隆盛を支えた奄美の妻・愛加那、「鹿鳴館の名花」と讃えられた大山捨松など、幕末~昭和を力強く生きた35人の「女の生きざま」。 ※本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。
  • プロセスにこそ価値がある
    4.2
    日々結果ばかりを追い求めていませんか? 理想論ではなく、一見遠回りに思えるプロセス(経験)に価値を見出すことこそ、実は成功への近道だった! 成果主義を突き進む会社や上司は教えてくれない、自分で自分を育てるキャリアデザイン術。 イチロー選手、野村克也さん、羽生善治さんほか数々の名言や、人材教育コンサルタントである著者による“過程を評価する”思考で、中長期的に地に足の着いたキャリアを歩むための新しいビジネス書。 <目次> 序章  「結果とプロセス」どちらが大事か!? 第1章 「人をつくる」のはプロセス 第2章 結果主義偏重の行き先 第3章 「プロセスはウソをつかない」 第4章 「よいプロセス」の育み方 第5章 プロセスは「意味」と「結果」によって報われる 終章  結局、「仕事の幸せ」とはなんだろう?
  • 日本を滅ぼす電力腐敗
    4.0
    東日本大震災の影響で甚大な問題を引き起こした福島第一原発。日本には50基以上の原発が存在する。地震大国であるこの日本に、どうしてこんなに多くの原発が建設されることになったのか。何か“カラクリ”があるに違いない―そう思った著者は調査を始めた。調べていくにつれ、政・官・司法の驚くべき癒着・天下りの実態が浮き彫りになっていく。時代遅れの危険な原発を阻止できない日本。「電力」という巨大な腐敗権力が、この国を破滅へと導くのか? ※本作品は紙書籍から口絵または挿絵の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。 (底本発行日:2011/11/09)
  • バレンタイン学園殺人日記
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読み出したらとまらない!英文ライトノベル。新米教師エリカと、彼女を守ろうとするエクソシストの美少年・ジュンとの恋模様に目が離せない!深まる謎を解明していく学園ミステリーの世界にグイグイ引き込まれていくうちに、「英語で読めている」喜びを感じられる一冊です!!
  • イラストでわかる 日本の仏さま
    3.2
    お寺に行って、この仏さまはどんな性格で、ご利益があるのだろうと思ったことはありませんか? 仏さまの名前がわかっても、その詳しいキャラクターはわからないもの。それがわかるとお寺に行くのが楽しくなります。
  • 心の片づけ方
    -
    やりたいことが見つからない、夢はあるけどなかなか前に踏み出せない――。そんなときは、心のお片づけから始めましょう。あなたを不自由にする「思い」の数々とさよならし、願いをかなえるコツをお教えします。 【目次】 Part 1 悩みがすっと消える心の片づけ Part 2 「本当にやりたいこと」って何? Part 3 芽吹いた夢の育て方 Part 4 やりたいことがあるのに動けない…… Part 5 夢を応援してくれる仲間のつくり方 Part 6 バラ色の未来はすぐそこに!
  • 魚のふしぎ事典
    -
    日本人は古来からすばらしい魚文化を積み重ね、海の幸をあまねく享受してきた。本書は、魚介類の様々な謎、古来から伝承されてきた魚介類のことわざ、伝統、俗信などの謎、暮らしのなかの魚の謎などに光を当てて、知っているようで知らない「魚のふしぎ」をなぞなぞ形式でわかりやすく解説した楽しいイラスト付文庫。
  • 遊びの品格
    3.7
    遊び心は、ゆとり心でもあります。いま、この時代に「そんなゆとりはない」といわれてしまいそうですが、逆にこんなときだからこそ、遊び心をもちたいものです。現役なら、会社と家庭の往復だけで過ごし、仕事にも成果主義を求められて、ムダを省くことがモットーとされます。サラリーマンにとっては厳しい世の中になりました。しかし、それで本当にいい仕事ができるのでしょうか。ムダをなくすことが効率のよさにつながるのなら、それは現状の効率を上げるだけにとどまり、新たな飛躍にはつながりません。本書に紹介されている「6つの遊び」を知れば、人生の愉しさは、もっと深くなります!
  • 9割の高血圧は自分で防げる
    -
    血圧の値は、あなたの将来の健康や病気の状況を予測することができる“科学的な占い”といえます。血圧は人が生きる上では欠かせない生命の徴候ですが、それと同時に、高ければ高いほど人の寿命を確実に縮めるという危険をともなうものでもあります。この本は、高血圧治療の権威が、あなたご自身の血圧を、あなたご自身でコントロールしていただくためのさまざまな方法をご紹介する実用的な内容となっています。
  • 9割の病気は自分で治せる
    4.4
    少し体調を崩すと、安易に薬や病院に頼っていませんか? 薬は、あくまでも対症療法です。副作用が必ずありますので、長く服用すれば体は本来の機能を失い、確実に蝕まれていきます。そこで、まずは自己治癒力を高めることで病気を遠ざけてみませんか。風邪、高血圧、糖尿病、肥満、頭痛、腰痛、不眠、便秘……。実は、これらの病気はすべて自分の力で治すことができるのです。本書では、病気の根本的な原因である生活習慣と考え方を変えることで、体が本来持っている治癒力を高め、健康な体を作る方法をお教えします。
  • 空海! 感動の人生学 生きるコツがわかる本
    -
    環境や経済など、あらゆる領域で激変が進む昨今、私たちは一体、何を心の指針とすればいいのでしょうか。本書は弘法大師の教えを、現在に生きる私たちが、ビジネスや日常生活で直面する困難な場面でどのように活かせるかをわかりやすく伝えています。形のある財産や地位、名誉等に執着するのではなく、人として正しい道を歩むためのヒントが満載。何かに迷ったときに、きっと解決策が見つかります!
  • 40代 あなたが今やるべきこと
    3.6
    人生の後半を満足してすごすためには、40代に何をしたかが、とても重要です。自分の今後はある程度見通せるが、まだまだ気力も体力も充実しているこの年代。あなたが今やるべきことは、そんなに難しいことではありません。これまでのスキルを組み合わせ、ちょっと視点を変えてみるだけで、人生の展望が大きく開けます。「時間の手綱は誰にも渡すな!」「40代は信頼感と重みで勝負」など知っておきたい55項目を収録。
  • あなたが知らない太平洋戦争の裏話
    値引きあり
    -
    盧溝橋事件にはじまり太平洋戦争下におこった事件から、戦後の占領政治の舞台裏まで、海軍記者が追及する戦時下と戦後の「怪事件」の真相。電探で負けた日本海軍、南方の陸軍病院で起きた怪事件、戦場から逃げ帰った将軍たち……。「歴史は足で書くものでなければならぬ。」をモットーとした名物記者の、今なお知られざる戦争の実態と真相に迫る取材秘録。
  • 魏の武帝 曹操 正邪を超越した史上屈指の英傑
    3.5
    希代の姦雄か、全能の超人か。後漢末の戦乱から頭角をあらわし、三国魏の基礎を築いた一代の英雄・曹操。その出自から、並み居る群雄を制して魏国を起こすまでの足跡を辿る。幾多の毀誉褒貶をいったん解体し、当時の政治・社会との距離をはかりつつ相対化し、知られざる実像に迫ろうと試みた。
  • 短歌ください
    4.2
    本の情報誌『ダ・ヴィンチ』の投稿企画「短歌ください」に寄せられた短歌から、人気歌人・穂村弘が傑作を選出。鮮やかな講評が短歌それぞれの魅力をいっそう際立たせる。言葉の不思議に触れる実践的短歌入門書。
  • 一問一答 日商簿記3級
    5.0
    簿記の基本は「仕訳」。とくに、簿記検定3級は「仕訳」と基本的な帳簿のつけ方がわかれば合格できる。ところが、簿記のテキストを手にした多くの人は、そこに行き着く前に白旗をあげてしまう。 だったら、最初から「仕訳」を学べる本をつくればいい。そう考えた著者がつくったのが本書です。とにかく最後まで読んでもらえる本にする。そういう著者の思いが、シンプルでわかりやすい本になりました。 読み進めるにつれて、簿記の仕組みがわかってきます。中身は実践的かつ効率的。要点を絞った解説と、過去問を研究し尽くし厳選した例題がぎっしり。これから簿記を勉強しようと思っている人たちには入りやすく、検定試験を目前に控えた人たちにも使い勝手のよい本になったと思います。
  • 勝つ武将 負ける武将
    5.0
    組織や軍隊を生かすも殺すも、指導者(経営者、指揮官)の状況判断ひとつにかかっている。古戦史が面白いのは、近代軍の指揮官と違って、戦国時代の武将達が何ものにも拘束されることなく、自由に着想し、状況判断し、戦闘を指揮しているからだ。勝つ武将は勝つべくして勝ち、負ける武将は負けるべくして負けている。なぜ勝てるのか、なぜ負けるのか。河越夜戦、桶狭間、川中島、姉川、三方原、長篠、山崎、賤ヶ岳、関ヶ原の各合戦を軍事学の視点から分析し、勝者と敗者の状況判断のプロセス、戦場心理、作戦指導など「勝敗の分岐点」を解明する。歴史本としての面白さはもちろん、“勝つ”指導者になれるヒントも詰まった本。
  • 坂本龍馬を斬った男
    3.0
    坂本龍馬を襲撃した刺客の一人である幕臣・今井信郎の数奇なる生涯を、その孫である著者が家に伝わる史料を駆使して描く一冊。
  • なぜなぜ? 身近な科学の雑学帳
    -
    私たちのまわりには疑問があふれている。例えば、デジタルカメラはどうして写るのか? 音に色を感じる「共感覚」とは一体何なのか?「恐怖のためひと晩で白髪になる」ことはありえるのか? いざ聞かれるとはっきり答えられない。そこで本書は、身近にあふれる50の疑問を、科学的な観点からわかりやすく解説していく。
  • ワルのすごい人心掌握術 こうすれば、相手は勝手に「いい人」と思ってくれる!
    値引きあり
    -
    「仕事さえできれば大丈夫…」と思っていたら大間違い! あなたの評価を決めるのは、あなた自身ではなく、あくまでも他人(上司、同僚、部下)なのです! 「小さな貸しを積み重ねる」「女子社員は、結果ではなく経過をほめる」……本書には、人心に通じた“ワル”だからこそ伝授できる、すぐれた知恵とテクニックが満載。ぜひ試してみてください! 面倒な上司、目障りな同僚、そして気になる異性も、あなたの意のままになるでしょう…
  • 9割のめまいは自分で治せる
    -
    「めまい」に悩まされると、仕事や家事も手につかなくなります。本書は、なぜめまいが起こるのか、どうしたら治るのかを8,000人の患者を治した新井先生がやさしく解説!。自分でできるリハビリを実践しよう! 【目次】 第1章 めまいは、薬だけでは治らない!  めまいの症状は人それぞれ  あなたの「めまい」はどのタイプ?  そもそも「めまい」って、なぜ起こるの?  ほか 第2章 5日間で、めまいに効く12の「リハビリ」をマスターしよう  1日目 あなたの「めまい」の原因をチェックする  2日目 基本の7つのリハビリを覚える  3日目 5つのリハビリを覚える  ほか 第3章 めまいを引き起こす「病気」を知る  自分の症状に効くリハビリを見つけよう  良性発作性頭位めまい症  前庭神経炎  ほか 第4章 「めまい」と上手につきあうコツとは?  めまいはあっても楽しく生きている人は、こう考える  「めまい」を悪化させる7つの要因を知る  あなたの「めまい」の前兆を知る  ほか 第5章 「めまい」を防ぐ生活習慣をもとう  めまいは「生活を見直そう」のシグナルである  めまい予防につながる食べものとは?  睡眠不足はめまいの大敵!  ほか 第6章 めまい改善をサポートしてくれる医師は、こう見きわめる  めまいの専門医の見つけ方とは?  「サイバー心気症」には要注意!  リハビリが「主」、薬が「副」のスタンスで
  • 雑学科学読本 からだの不思議
    値引きあり
    -
    「カラダのあの部分はどのように働いているのか?」「あの臓器はそもそもどんな構造なのか?」といった人体にまつわるさまざまなギモンについて、各項目に図版を使いながらわかりやすく解説する本。
  • 一瞬で大切なことを決める技術
    4.3
    スキルを身につける上で大切なのは徹底的に反復練習すること。ボストンコンサルティンググループ、アクセンチュアで活躍した戦略コンサルタントが実践していた、誰にでもできる手法を身につけ判断力を身につけよう。
  • 1分間英語で京都を案内する
    4.0
    京都駅からはじまり、金閣寺、三十三間堂、清水寺など定番のスポットはもちろん、京都の味や文化を英語でどう言うかなど、京都出身の著者が、京都の魅力を100%伝えるための簡単な英語フレーズを紹介します。
  • 50代から「楽しい老後」の準備をはじめなさい
    3.3
    定年後は全てがガラリと変わるといって過言ではない。「日々の過ごし方」「第二の人生の目標」「人間関係」「金銭感覚」。定年間近に焦るのではなく、50代から老後を見据えて行動すれば老後を順調にスタートできる!
  • ネイティブが教える マナー違反な英会話
    -
    日本人には、英語のネイティブはいつでも自分の意見や感情をストレートに発言し、英語には敬語がないと考えている人が少なくありません。でも、それは間違いです。英語にも目上の人や上司にふさわしい言葉遣いがあるのです。本書では、相手によって失礼になるマナー違反英語とマナー英語をそれぞれ紹介、その理由をわかりやすく解説しています。
  • 他人に聞けない「パワーポイント」超★活用法
    -
    新製品の発表会など聴衆へ向けてのプレゼンテーションで活躍するのが「スライド」。「スライド」作成の基本から図形を描く方法、表・グラフの作成、そして聴衆へアピールするスライドショーの進め方まで、これでパワポをMAXに使いこなせる!
  • シブすぎ技術に男泣き!
    4.0
    地下数千メートルの石油を探す検層機や、新ジャンル・プリクラ機の開発に泣き、超音波発生装置の失敗談に泣きながら、熱き想いを胸に抱いて不器用に仕事をする理工系ものづくりの人々の姿を描くコミックエッセイ。
  • スピードハックス 仕事術
    4.0
    仕事のスピードは上がれば上がるほどよいものでしょうか?私たちは決してそう考えてはいません。「スピードハックス」とは、先端的なツールやメソッドを活用することによって、肉体的にも精神的にも無理なく仕事を高速化できるようになることを目指します。ですから鋼のような意志力でがむしゃらにがんばるやり方を、本書のどこでも紹介してはいません。むしろ本書で呈示しているのは、可能な限り人間ががんばらないですむ、新しいワークスタイルなのです。(「おわりに」より)
  • 一度は参拝したい 日本の神社55
    -
    いざ、癒やしのパワーが充満する神聖な場所へ!! 著者が実際に足を運んだ神社界隈のおいしいものや、見どころを大公開! 江戸の総氏神である神田神社、北陸の総鎮守といわれる気比神宮、えびす様で有名な西宮神社など、全国のオススメ神社が満載! 参拝のためにガイドブックとして気軽に活用できる1冊です。
  • やめられない! 漢字パズル100
    -
    (「目次より」) ・二字熟語の金剛石 ・三字熟語の共通漢字探し ・四字熟語の二股当てはめ ・漢字の詰めクロスワード ・漢字熟語のシークワーズ ・三字熟語の組み立て ・二字熟語の十字路 ・漢字賽子の組み立て ・矢印の方向にニ字熟語 ・漢字の連結迷路 ・諺の穴埋め ・熟語の尻取り迷路 ・漢字熟語の図解 ほか
  • よけいなひと言ハンドブック だから、あなたは損をする!
    値引きあり
    3.7
    何気なく口にした言葉が、相手にうまく伝わらないことはたくさんある。言葉って、本当に難しい。誰に、どんな場所で、どんな時に、どんな言葉を発すれば効果的か。それを考え、無用な失敗を減らすための一冊。吉本興業のマネージャー、企画会社社長、人材活性プロデューサーなど、ずっと人にかかわる仕事をしてきた著者ならではのリアルで鋭いアドバイスが満載。
  • 9割のひざの痛みは自分で治せる
    4.0
    「階段を下りるときに、ひざが痛む」「薬を飲んでも痛みが止まらない」とお悩みの方、ぜひ本書をお読みください。開業以来、一貫して「手術をしない治療法」に取り組んできた著者が、「ひざの痛みの原因」から「では、具体的にどうすれば自分で治せるのか?」までを、丁寧にわかりやすく解説!ひざを支える筋肉のトレーニング、無理のない減量法、ひざを守る日常生活の送り方など、具体的にお教えします。
  • イラストでわかる! どんどん話すための中学英語55の定番動詞
    -
    英会話では、haveやtake、getといった、「定番動詞」だけで、日常のほとんどが表現できます。TOEIC満点の著者直筆のイラストで「動詞のイメージ」を身につけて、あなたも英語の達人になりましょう! ※音声データは、中経出版のホームページから無料でダウンロードできます。電子書籍そのものに含まれているわけではございませんので、あらかじめご了承ください。
  • 聖書が面白いほどわかる本
    3.3
    世界一読まれている本「聖書」が編纂された背景や世界観等をわかりやすく解説しており、入門書として最適の一冊です。
  • できる人の「超」整理術
    3.7
    「整理術」とは、身近な物を片づけるための小手先のテクニックではなく、新しいものを生み出すための破壊活動です。仕事が常にはかどる状態にし、心や生き方までもが、すっきりとまとまるのです。 【目次】 第1章 シンプル整理術・八つの原則 第2章 整理を邪魔する五つの心理 第3章 100円ショップで手に入る整理ツール 第4章 できる人になる机まわりの整理術 第5章 情報化社会のスピード整理術 第6章 すばやくムダなく仕事ができる整理術 第7章 あなたの生き方を変える整理術
  • 似顔絵捜査官の事件簿
    3.0
    事件の目撃者からの聞き取りをもとに作成する似顔絵。ただの似顔絵だと侮ってはいけない。この似顔絵が凶悪な犯人を追い詰め、数々の重要事件、難事件を解決に導いてきたのだ。元滋賀県警鑑識課の警察官であり、似顔絵捜査の第一人者である著者が、捜査の実態から「顔の不思議」までを解説する。
  • インド式 超速★計算術
    3.0
    インドの小学校では、九九のかけ算を19×19まで覚えます。しかし、やみくもに丸暗記をするのではなく、インドの聖典ヴェーダには、楽に計算する方法が代々伝えられているのです。本書は、その秘密の計算方法を、どうして答えが導き出せるのかという理由とともにわかりやすく紹介。数学の勉強や仕事、飲み会の会計にも活用できます!
  • 桶狭間は晴れ、のち豪雨でしょう
    値引きあり
    3.6
    桶狭間の戦いではダウンバーストが起きていた!? 文永の役の際、神風は吹かなかった? 日本史を揺るがしたいくつかの事件を取りあげて当時の史料を読み比べ、舞台となった土地の天候データを漁り、やがて現れる「あの日の天気」の意外な真実! 著者は日本史に魅せられた気象予報士。専門家たちの歴史解釈に疑問をもち、執念の史料探しから気象予報士ならではの、まったく新しい歴史の読み解き方を展開する。読後、歴史の見方が変わること間違いなしの一冊。
  • 山田真哉のご当地産業ルーツの旅 駿河・遠江・伊豆国編 なぜ静岡県には統一感がないのか? ~駿河・遠江・伊豆の三国史
    値引きあり
    -
    経済と歴史。まったく違う分野の話だと思っていませんか? でも、たとえば消費税について、「税」の歴史を考えると、見えてくるのは……? 本書では、会計士として、作家として日本全国をとびまわってきた著者が、地域の産業・経済と、その歴史との切っても切れない関係をわかりやすく解説します。 じつは歴史研究者志望だった?! 会計士・山田真哉による、月刊『歴史読本』の好評連載、ついに電子書籍化。
  • まず、手をあげなさい! ―できる人の「あたりまえ」の習慣―
    3.8
    ビジネスの命運をわけるプレゼンテーション。できるビジネスマンなら必ず成功させたいものです。本書は、プレゼンテーションで押さえておきたい基本の話し方、準備、シナリオ作成のツボから、パワーポイントを駆使したビジュアルプレゼンテーションのやり方までを完全網羅。自分の考えを“見える化”して、相手を納得させるコツが満載です。
  • IELTS 一発で合格スコアをとる勉強法
    値引きあり
    4.0
    2010年より日本英語検定協会が窓口になったことで受験しやすくなり、テスト自体の評価が高いことと相まって留学希望者、受け入れ側からの注目が高まるIELTSについて、効果的な勉強法を紹介します。
  • IoTとは何か 技術革新から社会革新へ
    3.9
    今までの日本のICT(情報通信技術)戦略は、技術で始まり技術で終わることが多く、出口戦略がなく、結果として使われないものになっている。 IoTがその轍を踏まないようにすること、そのためにも哲学が重要なのである――。 「IoT=モノのインターネット」とは何か。何のための技術であり、私たちの社会や生活は、一体どう変わるのか。技術研究開発や社会制度設計、ビジネスや実用の最前線から、豊富な実例をあげつつ、その現状・課題・未来像と、日本への指針を示す!
  • 愛されながら、結果を出し続ける仕事術
    4.0
    50歳で会社員を辞め独立し15年で年商70億の企業に成長させた著者が伝える、結果を出し続けるための仕事術。退屈、つらい仕事を面白い、楽しい仕事に変え、いい成果につなげる、人生で損をしないための働き方。

最近チェックした本