作品一覧

  • できる人の「超」整理術
    値引きあり
    3.7
    1巻271円 (税込)
    「整理術」とは、身近な物を片づけるための小手先のテクニックではなく、新しいものを生み出すための破壊活動です。仕事が常にはかどる状態にし、心や生き方までもが、すっきりとまとまるのです。 【目次】 第1章 シンプル整理術・八つの原則 第2章 整理を邪魔する五つの心理 第3章 100円ショップで手に入る整理ツール 第4章 できる人になる机まわりの整理術 第5章 情報化社会のスピード整理術 第6章 すばやくムダなく仕事ができる整理術 第7章 あなたの生き方を変える整理術
  • できる人の「超」整理術

    Posted by ブクログ

    「人間には生まれつきズボラな心理や性格があるので、つい、あとでこなそう…と考えてしまう」
    皆そうなんだと思ったら、自責の念に駆られず楽になった。
    これは仕事に関してだが、仕事より家の中の断捨離をしたい…

    〈要点まとめ〉
    変化はチャンス。できないと決めつけず、「やってみよう」が自然に出るように習慣化。
    読みっぱなし、見っぱなし、聞きっぱなしにしない。メモ
    話す相手の話を白紙で受け入れる姿勢がポイント

    1分間で自己紹介「名前、歳、干支、出身地、血液型、性格、趣味、得意な事、夢、好きな言葉」
    自分の強みと短所、現在の自分を棚卸ししてみる。

    第一印象がものを言う
    姿勢よく堂々と。笑顔を絶やさず。

    0
    2023年04月08日
  • できる人の「超」整理術

    Posted by ブクログ

    シンプルな本、わかりやすかった。

    気になった言葉は以下です。

    ・整理術はシンプルな方法でなければ長続きしない
    ・整頓よりも整理 まず捨てること
    ・短時間でいい仕事をする こまぎれ時間を有効に使う
    ・モノ情報に賞味期限をつける
    ・移動時間を有効につかう
    ・メモする習慣をつける ①明日やること ②情報、発想

    ・すぐやること、あとからまとめてはやらないということ
    ・他責をやめて、自責、自立を身につける
    ・与えられた条件のもとで、ベストをつくす
    ・わからないことはあいまいにしておかない。
    ・変化に対応 改革推進派、自発的に行動する
    ・はっきりとした表現をつかうこと、あいまいな表現はだめ
    ・自分の

    0
    2022年11月12日
  • できる人の「超」整理術

    Posted by ブクログ

    整理術について知りたくて読書。

    メモする。ファイリング。保管する。出したら元の場所へ戻す。
    いずれもすぐにが共通点。マメさと素早さがポイント。

    全体的にビジネスノウハウの話が多く、後半は自己分析の話。

    この手の本を読むとすぐに部屋を整理して、物を処分するのでそれはそれでいい効果。

    読書時間:約40分

    0
    2015年09月15日
  • できる人の「超」整理術

    Posted by ブクログ

    凄く読みやすく出来ていて、そのほとんどが読んだその日からじっこうできるものでした。

    特に重要事項の選定方法・スケジュール管理術に関しては、とても参考になりました。

    0
    2010年10月24日
  • できる人の「超」整理術

    Posted by ブクログ

    「忙しい、忙しい」と叫んでいるビジネスパーソンは、自分の時間の使い方が下手なのを棚に上げて「自分が忙しい」と思い込んでいる。

    このへんがね、カチンとくるよね。こちとら残業代も休憩もなく、ガチでテキパキ働いてるから…!怒

    という所々のイライラを押さえつけて読む分には、使えるとわざわざもある本。でも、読んでて結構イライラした。私にとってそれは「耳にいたい」じゃナイのよねぇ。
    もう実践してる内容も多かったけど以下の内容は今後に活かす。

    60%できたらオッケー
    積極的傾聴
    B6メモ作戦

    0
    2021年01月06日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!