ロング作品一覧

非表示の作品があります

  • Red & Blue(前編)
    5.0
    藍井エイル初のアーティストブックが遂に発売!! その1stアーティストブック「Red & Blue」は、前編/後編と別れており、前編には、2014年11月に訪れたロシアでのスナップフォト、ライブフォト、アーティスト「藍井エイル」にせまったロングインタビューなど、1stアーティストブックとしてふさわしい、「藍井エイル」の魅力が存分に詰まった内容です!
  • 祈り
    3.0
    東京大学在学中に、禅の世界からカトリックに改宗した奥村一郎師は、卒業後、フランスのカルメル会に入会し、司祭に叙階された。2年後に帰国してからは、他宗教との対話・交流にかかわり、キリスト教を日本人の感性から説いていった。祈りについて書かれた本書も、日本人独特の宗教心にそっている。初版は1974年だが、2008年に20刷を迎えたロングセラーだ。祈りとは単純なものであり、一方、生涯にわたって追求するに値する奥深いものである。呼吸のようなものであり、貴重な宝である。人間に欠くことのできない祈りについて、わかりやすく語っている本書は、新書版の200ページ足らずの本だが、祈りの導入の書としてまた解説書として名著である。

    試し読み

    フォロー
  • 東村アキコ解体新書
    完結
    -
    『海月姫』『ママはテンパリスト』『主に泣いてます』『かくかくしかじか』『きせかえユカちゃん』『ひまわりっ~健一レジェンド~』『東京タラレバ娘』……次々とヒット作を生み出す漫画家・東村アキコを大研究! 著者解説付き全作レビューにマル秘ロングインタビュー、〆切直前8時間密着レポ、アシスタントが語る東村アキコ、単行本初収録読み切りなどなど充実の内容です!
  • いちばんやさしい ブッダの教え
    3.0
    ブッダの生い立ちから、悟りを啓き、現在につながるブッダの教えがまるごとわかる1冊です!あなたも本書でプチ悟りを啓いてみませんか? ※本書は、当社ロングセラー「もう一度学びたいブッダの教え」(2006年4月発行)をオールカラーにリニューアルし、書名・価格等を変更したものです。 【目次】 序章  ブッダの基礎知識 第1章  覚りへの道 第2章 伝道の旅路 第3章 ブッダの教え 第4章 仏教の伝播
  • ウェブ進化論――本当の大変化はこれから始まる
    3.9
    インターネットが登場して10年。いま、IT関連コストの劇的な低下=チープ革命と技術革新によりネット社会が地殻変動を起こし、リアル世界との関係に大きな変化が生じている。ブログに代表されるネット参加者の急増とグーグル等が牽引する検索技術の進化は「知」の世界の秩序を再編成し、ネット空間に蓄積された富の再分配が全く新しい経済圏を誕生させようとしている。このウェブ時代をどう生きるか。オープンソース、ロングテール、Web2.0などの新現象を読み解きながら、大変化の本質を捉え、創造的・積極的に対処する知を探る、待望の書。
  • グリム童話(上)
    3.5
    1~2巻770~935円 (税込)
    グリム兄弟はドイツ語辞典(つまりドイツの「国語辞典」)を編纂したことからもわかるように、自分たちが使っているドイツ語の生きた姿をとどめることに力を注ぎました。彼らがまだ学者の卵だったころ、小さな街の薬局で働いていた住み込みのマリーおばさんから昔話を聞いたことから話の採集が進み、『グリム童話集』として集大成されると世界中に広まり大ロングセラーとなりました。(上)には幼い兄妹の冒険譚「ヘンゼルとグレーテル」など32編を収録しました。
  • 中国人の無恥、日本人の無知
    4.0
    中国は、国家として本気で尖閣諸島を獲りにきている!  さまざまな行き違いや誤解などがあり、緊迫している中国との関係。この状況で、中国という国家の体質、中国人という気質を知ることは、隣人としてもっとも急がねばならない。  武力衝突や戦争への危惧などの話は「杞憂」に終われば、それでいい。現実になってほしくはない。ただ、災難を、頭を低くして避けるだけが能ではない。中華民族、中華思想をよく知ることで、災難は事前に避けることは出来るのだ。  本書では、中国という国の成り立ち、民族の性格、スパイやサイバーテロの実態、そしてアメリカや日本との関係性までをわかりやすく解説。はたして、「中華思想」の正体とは。そして、強さと脆(もろ)さが同居する中国人の正体とは何だろうか。  長年にわたり中国を取材し続けてきたジャーナリストが書き下ろす渾身の一作! 電子オリジナル作品。 序 章 常識が通じない国との戦争 第一章 そもそも中華思想とは? 第二章 中華思想のルーツを求めたロングマーチ 第三章 地政学から地経学へ 第四章 不機嫌な中国 第五章 ドイツ人は三角、中国人は二極、日本人は円 第六章 爆食中国人を、誰が養うのか 第七章 膨張・中国の正体を見抜け 終 章 危うい隣人 ●森田靖郎(もりた・やすろう) 作家。1945年、兵庫県出身。文革中に、中国・チベット地区を訪れ、辺境地に下放された都市青年との交流から中国への興味を抱く。その後、シルクロードやロングマーチ(長征)など中国各地への旅を繰り返す。改革開放、天安門事件、香港返還などを常に現場から発信し、中国をフレームにして日本への同時代メッセージを送り続けるルポで定評がある。ノンフィクションを底辺にさらに再構築した小説執筆にも精力的で、ノンフィクションでは表現出来ない中国の暗部を赤裸々に描き出している。主な著書に、『東京チャイニーズ』(講談社)、『見えない隣人 ~小説・中国人犯罪~』(小学館)、『スネーク・シャドウ』(朝日新聞社)、『上海セピアモダン』(朝日新聞社)、『中国「犯罪源流を往く」』(講談社)、『悪夢』(光文社)、『地経学で読む爆走中国』(原書房)、『引き裂かれた街~池袋チャイナタウン・プロジェクト~』(ナショナル出版)などがある。
  • アニメ映画『聖☆おにいさん』公式ガイド
    完結
    -
    全1巻770円 (税込)
    5月10日にいよいよ公開する、アニメ映画『聖☆おにいさん』の公式ガイドブックが発売! 映画のストーリー、キャラクター紹介はもちろん、監督、脚本、作画、音楽などメインスタッフの貴重なインタビューも収録。そして原作、映画の舞台「立川」情報も満載したコンプリートブックです。巻頭は森山未來&星野源撮りおろしカラー! もちろん二人のロングインタビューも収録。表紙はキャラクターデザイン浅野直之氏描き下ろし!
  • 卵なし、牛乳なし、砂糖なしのフライパンおやつ
    -
    2004年9月発売以来のロングセラーの第2弾。もちろん今回も「卵なし、牛乳なし、砂糖なし」の素材を使うというコンセプトはそのままに、今回は使いなれたフライパンで作れるレシピを集めました。材料はスーパーで手に入るもの、特別な準備は必要ありません。絶妙な配合でしっとりやさしい口あたりを実現したパンケーキ、豆腐クリームを合わせたデコレーションケーキ、ふっくら蒸しパン、カリッとドーナツ、いちご大福、塩せんべい……と、味も食感も多彩な約60品をご紹介。コレ作ろ!とイメージしやすい材料写真に加え、おやつ作り初心者にもわかりやすいプロセス写真を多数掲載。誰にでも失敗なく作れます。アレルギーが気になる方にもオススメ。  ■藤井 恵(ふじい めぐみ):  料理研究家。管理栄養士。作りやすくてシンプルなメニューが大人気。ナチュラルでさわやかな暮らしぶりにも多くの支持が集まる。「Como」をはじめとした雑誌、テレビなどでも活躍。子育て経験に裏打ちされたメニュー提案は、Como読者から高い支持を得ている。 

    試し読み

    フォロー
  • 8月31日のロングサマー(1)
    4.6
    1~4巻759~836円 (税込)
    何度も繰り返す8月31日の中で出会った高校生の二人・鈴木くんと高木さん。 記憶を繰り越せるのは二人だけ。 タイムループの原因として考えられるのは、鈴木くんが夏休みにやり残した、男子最大の目標…。 恋と真っ向から対峙する、青春タイムループコメディ!
  • ロングナイトスイートポルノ【電子限定かきおろし漫画付】
    4.5
    雑貨屋で働く浅見は男運がない。面倒見のよさと「好き」と言われると応えてしまう性格も災いして、歴代彼氏にはメンヘラ・無職ヒモ・DV男がずらりと並ぶ。次は普通の相手を…と思う浅見の前に現れたのは美容師の設楽。「俺のこと好きになった?」と軽いノリで接してくる設楽に辟易し、ビシッと拒絶するも設楽は全然へこたれない。ノンケのチャラ男なんて相手にできないと思っていた浅見だけど、ある日、設楽の孤独な過去を知って―――?
  • 人妻の唇は缶チューハイの味がして 贅沢フルカラーストロング版(1) まるごと郡山結
    NEW
    -
    圧倒的人気を誇る「お堅い叔母さん・郡山結」回をフルカラーで豪華収録! 結さんとのアツくてストロングな夜を、もういちど…。 人妻缶チューハイ初のフルカラー紙版特別刊行!!
  • ストロングスドウくん(1)
    5.0
    1~2巻759~803円 (税込)
    筋骨隆々、学校内でもサングラス、いかついヒゲ。 嫌いな場所は「教師たちの無駄な会議」。 そんな無頼派教師・須藤(スドウ)が悩める高校生と真っ向勝負!! “SNS上でのいじめ”“部活の功罪”“不登校” 現代の学校を覆う問題はどこにある? 「オレたちにとって学校ってなんだーー?」 Z世代と型破り教員の学園ドラマ!!
  • ココ・ロングバケーション(1)
    3.5
    1~2巻759円 (税込)
    時はバブル全盛期。主人公のユウは、10年前に家出した父と会うことを決意する。指定された場所はフィリピン!? 再会した父親からは、真面目さも消え、南国ムードを漂わせる怪しい親父になっていた。スラム街の豪邸に住み、ガードマンを側におく父の正体とは…!? 90%実話な、ディープすぎるフィリピン紀行が開幕──!!
  • ドラ息子と変態秘書くん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.4
    全1巻759円 (税込)
    クールなドM秘書がわがままドラ息子を攻め尽くす! ろくに仕事もせず、社長である親の金を使って 派手に遊んで暮らしていた龍之介。 そんな彼のもとに、ある日突然 “専属の秘書”と名乗る男・千尋が現れる。 龍之介の父親から彼の更生を依頼されたという千尋は、 龍之介と同居をして24時間の監視態勢をとるという。 「冗談じゃねえ!」 罵詈雑言を尽くして千尋を罵る龍之介を見て、 次第に千尋の頬が上気していき――…? 波乱のエロコメBL! ◆収録内容◆ 「ドラ息子と変態秘書くん」全5話/単行本収録描き下ろし12P/電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • 座敷女
    4.0
    雷のなる深夜、森ヒロシはドンドンという音で目が覚めた。外を覗(のぞ)いてみると、隣の部屋の前に、ロングコートにロングヘアー、紙袋とバッグを提げた異様な大女が立っていた。翌日から、突如その大女に付きまとわれるようになった森。サチコと名乗る女の行動は次第に異常さを増してきた。彼女の目的は何? そして彼女は何者!? ひたひたと迫りくる恐怖に、あなたは耐えられるか? 望月峯太郎の傑作ホラー!
  • コーチング入門 第2版
    3.6
    部下の可能性を引き出すほめ方・叱り方のコツがわかる 「傾聴」「質問」「承認」など具体的なコミュニケーション方を伝授。 ロング&ベストセラーの最新版。 人間の可能性を信じ、それぞれの個性を尊重しながら信頼関係を築き、部下を自律型人材へと 育てていくためのコミュニケーション・スキルであるコーチングの入門書。 どのようにコーチングをしたら良いか、重要スキルを実践的に解説。シナリオ形式で具体的な 改善点を説明したり、ワークシートの例も掲載するなど、すぐに使える内容になっています。 日本におけるコーチングの活用状況に合わせて改訂。「依存心の強い若手社員に自立心を もたせる」「シニア人材のやる気を出す」など、近年対応が必要になったビジネスシーンの事例も 追加しています。 著者は、コーチングの日本への普及に長年携わってきた第一人者です。講演会、セミナー、実地 指導などでよく出される代表的な疑問についてのQ&Aも新たに収録しました。
  • 斎藤一人 人生楽らくセラピー[新装版](KKロングセラーズ)
    -
    苦労をやめてください。そして、「今、ここ」でしあわせになってください。あなたが、「今、しあわせ」といった瞬間、天空はるか彼方にある宇宙から、ハッピー★ラッキーエネルギーが、あなたのほうへ一気になだれ込みます。
  • 斎藤一人 悩みから宝が生まれる[新装版](KKロングセラーズ)
    5.0
    心配ごと 悩みごと 苦労性 うつ病。だいじょうぶ、だいじょうぶ。今、あなたが悩んでいる問題が、あなたの魂を向上させる宝になってくれます。どんな悩みも一つずつ宝石にかえて、すばらしい人生をすごしてください。斎藤 一人
  • 斎藤一人 ツキを呼ぶセラピー[新装版](KKロングセラーズ)
    4.0
    「ついてる」という 言葉をいつも口にしていると 知らない間にとてもハッピーに なっているから不思議 出会う人すべてに愛のある言葉を話しましょう 人の喜ぶことを言うのが人の道です それだけで絶対幸せになれるんです
  • 右手に見えますのが、俺の彼氏でございます
    無料あり
    4.7
    1巻0~750円 (税込)
    イケメンバスガイドによる彼氏育成計画! イケメンバスガイド×イケメン運転手 就職に失敗し、仕方なく京都の観光バス会社で バスガイドとして働くゲイの宮田伸樹。 顔が良いことだけがとりえで、それ故に色々と許され 仕事も惰性でやっているが、不自由な寮生活で欲求不満に。 そんなある日、コンビを組むボサボサ頭の運転手・金平彰吾が 実は超弩級のイケメンだと知って…?! イケメンバスガイドの彼氏育成計画v
  • [図解]仕事が速い人のすごい習慣&仕事術
    -
    残業せずに成果を出す方法があった!あのロングセラー『仕事が速い人のすごい習慣&仕事術』が図解版になって登場。新規にイラストと図、コラムを加えて、よりわかりやすく解説しています。「目標設定の方法」「問題意識の持ち方」「感謝することの重要性」「スランプ脱出法」「出勤時間の使い方」「スケジュール管理術」「優先順位の決め方」「業務時間外の情報戦略」など、時間帯別に40項目で展開。自らを「バカでダメ人間だった」と振り返る著者が、一念発起して編み出した習慣を知り、朝起きてから眠るまでの「戦略」を立てれば、あなたの明日も変わります。新たな章立ては以下の通り。PART1:仕事が速い人の11の鉄則PART2:午前を制する者が仕事を制すPART3:午後から退社まで戦略的に働くPART4:退社後の過ごし方で成果が変わる各章末には、やる気を引き出す著者からの4つのメッセージも収録。

    試し読み

    フォロー
  • 片恋ロングフライト【電子限定特典付き】
    4.0
    急に来て、勝手に押し付けて、本当に勝手なやつだよお前は。 一途なワンコ系管制官×素直になれない世話焼きパイロット ある事件のせいで、空を飛ぶ楽しさを忘れかけていた副操縦士の晴飛。 そんな晴飛のもとに、幼なじみの港が管制官となって日本に戻ってくる。 昔のように懐いてくる港をうっとうしく思いつつも、彼の励ましによって自信を取り戻す晴飛。だが…… 「晴ちゃんのことがずっと好きでした」 港からの突然の告白。 晴飛は港の気持ちにどう応えていいかわからない。 けれど…仕事仲間として、親友として、自分を支えてくれる港の存在感は、晴飛の中で日に日に増していくばかり。 2人で食事の約束をした日のこと。晴飛の搭乗する便で天候トラブルが発生し――!? 【電子限定特典】 ・電子書籍限定描き下ろしペーパー ・ラフ画などをまとめた特典集 ・連載時のカラーとびらページをそのまま収録! 【目次】 episode1 episode2 episode3 episode4 episode5 描き下ろし あとがき 電子書籍限定特典
  • ノット ロンググッドバイ【カバーイラストラフ画集付き電子限定版】
    4.5
    【電子限定版】カバーイラストラフ画集収録。●専門学校を卒業し、近く社会人になる北斗(ほくと)。同棲中の恋人・至(いたる)は、不愛想ながら優しい。穏やかな日々の中、19歳最後の日を迎えるけれど、二人には「ハタチになったら別れる」という約束があって――後ろの席から眺める、日焼けした首元。初めて名前を呼んだ時の、赤く染まった頬。ドア越しにもらった、「好き」の言葉――仮初めだとわかっていても今だけは傍にいたい。不器用な少年たちの、3年間の恋の記録。
  • オールナイトロング
    完結
    4.6
    全1巻748円 (税込)
    「試させてもらえばいいんじゃない?」友人のそんな一言により、大学のイケメン・八木智広がゲイだと知った明石昇。自分がゲイなのかもしれないと悩んでいた明石は友人に言われるがまま八木に声をかける。すると突然怒り出した八木にキスをされて…!?!?!?出会い系の男と勘違いされたあげくに、なぜかセフレになることに…!?このイケメン(ネコ♂)なに考えてるかわからない…!!
  • 【電子限定おまけ付き】 秘密基地に愛人
    完結
    4.7
    覇気がなく生徒たちから陰で「マンボウ先生」と呼ばれる哲二のもとに突然届いた秘密基地への招待状。手紙には哲二と幼馴染の光太しか知らない秘密基地の詳細が書かれていた。不審に思いながらも訪ねてみるとそこにいたのは見知らぬ青年。「セックス1回で質問に答えてあげる」大胆に誘ってくる招待主の目的、そして光太との関係は……? 不器用な片想いが織りなすミステリアス&エモーショナルラブ! 電子限定おまけ付き!!
  • 愛されたがりの処方箋【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
    完結
    4.6
    全1巻748円 (税込)
    「体だけじゃなくて、誰かの代わりじゃなくて 心ごと 俺だけを見てくれよ―――」 ある日カフェで女の子にフラれた桔平は、隣のテーブルで別れ話をしていた奏介に興味を持ち、ホテルに誘う。 「傷心者同士さ、イヤなこと忘れようよ」 地味で真面目そうな風貌と裏腹に、積極的に快楽を貪る奏介。そんなギャップに夢中になった桔平は、彼の家に転がり込むことに。セックスに溺れる日々の中で惹かれ合う2人だったが、奏介には大きな秘密があって―――…? 愛は、人を変える。体しか知らなかった2人が、本当の愛を知るまでの物語 ◆収録内容◆「愛されたがりの処方箋」全6話 単行本収録描き下ろし6P 電子限定描き下ろし(おまけ漫画1P)
  • 【電子限定おまけ付き】 手のひらに幸運の恋人
    完結
    4.7
    会社で冴えない男扱いの春男は、幼馴染みの同僚・山内からも邪険にあしらわれる日々。帰宅後、いつものように趣味のドールハウス作りに勤しんでいると、アンティーク小瓶から小さな妖精が飛び出してきた!幸運を呼ぶ妖精・コウと暮らすうち、次第に惹かれてゆく春男だけど?読むと幸せな気持ちになるハートフルラブストーリー。電子限定おまけ付き!!
  • 異動辞令は音楽隊!
    3.5
    三十年間犯罪捜査ひと筋、「足を使え」が口癖のゴリゴリ昭和気質の刑事・成瀬司は、世が令和になってもかまわず「刑事の勘」を頼りに法律スレスレの捜査を行い、コンプライアンスを無視した行動を続けた結果、パワハラの告発を受け捜査の最前線から、これまで存在すら知らなかった広報課警察音楽隊への異動を命ぜられる。 社会のため組織のため家族のためと一心不乱に働いてきたのに、気づけば組織からは時代遅れとはみ出してしまい、家族はバラバラ。異動先にも当然なじめず、人間関係にも、音楽隊の演奏にも、不協和音が鳴り響いてーー。 ロングヒットを記録した映画「ミッドナイトスワン」の内田英治監督が、ミドルエイジの葛藤、生き様、そして音楽が繋ぐ絆を描く爽快なヒューマンドラマ。 内田英治監督最新作・映画『異動辞令は音楽隊!』、2022年8月全国公開予定。
  • 安芸広島 水の都の殺人 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    母殺しの罪を着せられた娘の悲痛な叫び。 警察―検察―裁判所の横暴に茶屋が斬り込む! 「私は母を殺した罪で刑務所に入れられました」 旅行作家・茶屋次郎の許を訪れた読者・細谷水砂は、衝撃の事実を口にした。 一貫して無実を主張したにも拘わらず、警察の思い描いた絵図――ラブホテルに入った母親を目撃して激怒、放火殺人に至った――通りに判決が下り服役したという。 冤罪を晴らしたいという訴えに茶屋は、事件の地・広島に向かったが、やがて、火災のもう一人の被害者である男のまさかの奇妙な過去が浮上する……。 人気不動の超ロング・シリーズ、円熟の26弾!
  • ふれたその先【コミックス版】
    完結
    3.3
    ゆるふわロングのウィッグ、やわらかい印象の服とメイク、外見だけは良妻、中身は『絶対結婚したくない女』。目の前にいるのは―――姉の婚約者。父親の会社のため婚約を決めた姉が失踪し、身代わりをすることになった夏希(なつき)。円満解決=先方からの破断を目指す夏希だけど、その目論見は簡単にバレてしまう。夏希の要望を叶えるかわりに、婚約者の石葉(いしば)から出された条件は「婚約者ごっこ」で!?まるで恋人のように接してくる石葉に夏希は……。この恋は本物? 偽物? 恋情が錯綜するフェイクラブ。
  • レジェンド歴史時代小説 大奥婦女記
    3.0
    愛と憎しみ、嫉妬、野望……将軍を中心として、女たちのさまざまな思いや情念が渦巻く江戸城・大奥。寵愛、世継ぎ、派閥争い―ーそれは、権力をめぐり激しく火花"を散らす女の合戦"。乳母将軍・春日局の権勢から桂昌院、絵島生島の悲劇まで、その真実の姿を清張史観で描ききった異色時代小説のロングセラー。
  • 猫のいる日々
    4.0
    「ネコは生涯の伴侶」「次の世には私は猫に生まれて来るだろう」と語り、七十五年の生涯で五百匹以上の猫を飼った文豪・大佛次郎。仕事に向かうと極端に無口で怒りっぽくなる心をなごませてくれるのが猫であった。猫は人間に冷淡なので好きだ──そう述懐する著者の猫への眼差しは、どこまでも暖かい。猫に関する小説、童話、エッセイを集大成した猫好き垂涎のロングセラー!
  • 俳句への旅
    4.0
    芭蕉・蕪村から子規・虚子へ――。文人俳句・女流俳句を見渡しつつ、現代俳句までの俳句の歩みを体系的かつ実践的に描く、愛好家必読ロングセラー。戦後俳壇をリードし続けた著者による、珠玉の俳句評論。
  • ロンググッドバイ マイハニー: 1【イラスト特典付】
    完結
    4.3
    死者が最後に行きつく場所「グランドフィナーレ駅」。そんな場所にたどり着いたロゼは、駅の最高責任者ヴァンシェルドと出会う。彼により、もう一度だけ生き還り自分の運命を変えるチャンスを与えられたロゼは双子の姉・リゼを助けるため、運命を紡ぎ直すことにするが――。
  • 偏愛ディテクション【コミックス版】
    4.6
    1巻737円 (税込)
    俺はお前のこと”好き”でいいのかなーー 男手一つで育ててくれた警官だった父を事故で亡くした後、 弟妹たちのためにバイトを掛け持ちして一家を支える長男・ミキ。 近頃、そんなミキのパンツがなくなったり、視線を感じたりとストーカー?疑惑の中、 ”ミキの嫁にしてくれ!”と付きまとう司が現れて…!? 長男ゆえの責任感から自分の想いをおし留めていたミキと、 亡き父の想いを知る?司とのリユニオンラブvストーリー!
  • 村でいちばんの首吊りの木
    3.0
    母から息子への痛切な願い。手紙に秘められた真相は!? 手首を切断された女の死体を名古屋の下宿に残して長男が失踪。 事件の第一発見者は、奥飛騨の寒村から長男を訪ねてきた母親だった。 息子の無実を訴える母と、大学受験を控えた次男との間で交わされる手紙が、やがて驚愕の真実を浮き彫りに……。 著者ベスト級の呼び声高い表題作ほか、騙りの技巧を凝らした中編三本を収録。極上の本格ミステリ集! 初文庫化を記念して、ミステリ作家・阿津川辰海氏とのロング対談を特別収録!
  • 新・星をひとつ貰っちゃったので、なんとかやってみる1
    完結
    4.5
    ついに宇宙での新シリーズスタート! 稔がヤギ商人にお礼としてもらった星『惑星チャンス』。 ついに、十万人の地球人が期限付きの移住をした。 文化の違いから小さな問題はありつつも、一応平和な日が過ぎていたが、ある日、爆発とともに地震が発生! 本来惑星チャンスでは、守護者の力で地震程度のエネルギーは吸収する。 爆発の痕跡しか見当たらず、謎は深まるばかりで……!? 小説家になろうロングヒット作品、大幅加筆修正&書きおろしを収録! ※こちらの作品には、紙版に収録の口絵・挿絵等のイラストは収録されておりません。
  • 人生を豊かにする言葉
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロングセラーから紡がれた、生き方の道しるべ。心にひびく金言集。
  • 頼れない国でどう生きようか
    3.6
    拝金主義と相互不信が当たり前の階級社会、元祖「頼れない国」の中国。止まらない少子高齢化や財政赤字に苦しみ、「頼れない国」化が進行中の日本。両国での生き方について、同学年の二人が上海と東京で考え、議論し、自らの経験を語り合う。一時間で5000字の文章を書く国際コラムニストの加藤は「執筆前にはランニングで心身を整える。コンディショニングがすべて」と語り、『絶望の国の幸福な若者たち』などの著書がある気鋭の社会学者の古市は「自分には強い武器がないからポジショニングを重視している」と打ち明ける。さらに語学習得法や情報収集、人脈の築き方、衣食住の話まで。熱血と「まったり」、北京大学と東京大学、ランナーとロングスリーパー(長時間眠る人)……好対照の二人による異色対談!
  • 【電子限定おまけ付き】 上手に待てができるかな
    完結
    4.7
    全1巻726円 (税込)
    大学生の実は通学途中に小さな洋館の窓辺にたたずむ美青年を見かけてひと目惚れした。半年後、ふとしたきっかけで洋館に招かれた実は憧れの美青年・利嗣と急接近。誘われてベッドを共にするが、翌朝、実が未成年だと知った利嗣から「一ヵ月後の二十歳の誕生日までおあずけ」と告げられて!? pixivコミックにて配信中『LOVE xxx BOYS pixiv』の大人気連載作が待望の単行本化。わんこ系大学生とインドア系美青年の年の差おあずけラブ!電子限定おまけ付き!!
  • くろねこカフェのおやつ 午後三時の蜂蜜トースト
    続巻入荷
    4.0
    1~2巻726~770円 (税込)
    海を望む古民家風の「くろねこカフェ」。 寡黙な男性店主の谷中景がふるまう「くろねこのおやつ」がある。 それは景の妹・風花が社長を務める葬儀会社のサービスの一種で、 葬式の後日、故人の「思い出のおやつ」を招待客にふるまうというもの。 人気はあるが、風花は葬儀会社社長としての自分に悩んでいた。 そんなある日、担当した故人から、おやつの招待状が届き……。 切なく優しいメッセージに感涙必至の物語。
  • 長いお別れ
    4.0
    認知症を患い、正常な記憶が失われていく父。日々発生する不測の事態のなかでも、ときには笑いが、ときにはあたたかな感動が訪れる。 「十年か。長いね。長いお別れ(ロング・グッドバイ)だね」 「なに?」 「ロング・グッドバイと呼ぶんだよ、その病気をね。少しずつ記憶を失くして、ゆっくりゆっくり遠ざかって行くから」 東家の大黒柱、父・昇平はかつて区立中学校長や公立図書館の館長をつとめ、十年ほど前から認知症を患っている。 長年連れ添った妻・曜子とふたり暮らし。 娘が三人、長女の茉莉は夫の転勤で米国西海岸暮らし。次女の奈菜は菓子メーカー勤務の夫と小さな子供を抱える主婦、三女の芙美は独身でフードコーディネーター。 ある言葉が予想もつかない別の言葉と入れ替わってしまう。 迷子になって遊園地へまぎれこむ。 入れ歯の頻繁な紛失と出現。 記憶の混濁により日々起こる不測の事態――しかし、そこには日常のユーモアが見出され、昇平自身の記憶がうしなわれても、自分たちに向けられる信頼と愛情を発見する家族がいつもそばにいる。 認知症の実父を介護した経験を踏まえて書かれた短編連作。 暗くなりがちなテーマをユーモラスに、あたたかなまなざしで描いた作品は、単行本発表時から大きな話題になり、中央公論文芸賞や日本医療小説大賞にも選ばれた。 映画化決定! 解説・川本三郎
  • 羽生善治 闘う頭脳
    4.1
    1996年2月、史上初の七タイトル独占を達成。通算タイトル獲得90期(史上1位)。 1991年以降24年にわたり、少なくとも一冠以上を保持。通算対局数500超、通算勝率7割超の双方を満たす唯一の棋士 ――将棋棋士、羽生善治さんが打ち立ててきた記録の一端です。いまなお勝ち続けている彼の発する言葉には、将棋の枠には収まりきらない深い含蓄に満ちています。 【主な内容】 1. 巻頭ロングインタビュー「勝つための6つのプロセス」 2. 羽生善治の思考力 〈覚える〉と〈発想する〉のスイッチを切り替える 【対談】「頭の使い方」にはコツがある ×池谷裕二(脳研究者) 【講演録】「長考に好手なし」決断力を磨くために 3. 羽生善治の「勝負力」――七冠プレイバック1995-1996 4. 羽生善治の「発想力」 眠っていた力が目覚めるとき ×小川洋子 サムライ魂と勝負の心 ×為末大 人間の理を越えて ×朝吹真理子 5. 羽生善治の「人間力」 「垂直」な人間関係、「水平」な人間関係 ×山折哲雄 「将棋はゲーム」と言い切る革命児  大崎善生 6. 羽生善治の「持続力」 調子の上がらぬ朝にこそ、すべきことがある 高川武将 若い世代に勝ち続ける思考法 聞き手・後藤正治 特別対談「考える力」と「捉える力」  ×沢木耕太郎 特別対談 「七冠制覇は自分の力で成し遂げた気がしませんでした」 × 阿川佐和子 ※2015年3月配信のムック電子版に巻末の阿川佐和子氏の対談を加えた、文庫の電子版です。※
  • ロング・ロング・ホリディ(PHP文芸文庫)
    3.3
    感じる、圧倒的ノスタルジー――。手探りでも懸命に未来を探した、「あの頃」が蘇る! 1981年、札幌。喫茶店〈D〉でアルバイトをしている大学生・コウヘイのもとに、東京で働く姉が「しばらく泊めて」と現れた。コウヘイは彼女がやって来た理由を聞けないまま、共同生活を始める。一方〈D〉では、店長が突如「辞める」と言い出して……。平和に思えた人間関係の綻びが垣間見えたとき、コウヘイたちがとった行動とは? 見えない未来に焦り、それでも前に進もうともがく若者たちを描いた傑作青春小説。

    試し読み

    フォロー
  • 官房長官を見れば政権の実力がわかる
    3.0
    東日本大震災における枝野幸男氏、アルジェリア人質事件での菅義偉氏――緊急事態で表に出てくるのは、総理ではなく内閣官房長官だ。内閣のスポークスマン、総理大臣の女房役と呼ばれる要職でありながら、しかしその実態は、ほとんど知られていないといっていい。総理のリーダーシップを影で支える官房長官のマネジメント力こそ政治の真髄であり、その能力には国民の命がかかっている――著者はそう語る。小渕政権で官房長官に起用され、「影の総理」ともいわれた野中広務氏のロングインタビューを収録し、メディアを通すだけでは見えにくいその真の姿を明らかにする。小泉政権がなぜ長期にわたって人気を博したのか。第一次安倍政権はなぜ短命に終わったのか。日本政治特有の性質を分析し、歴代官房長官の成果と失敗をひもとくことで、生々しい政治の動きと、時の政権の力量が手に取るようにわかる。不確実なこの国の行方を占う、日本国民必読の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 日本人にはもう売るな! ネットで世界進出する方法
    3.5
    国内市場だけを相手にビジネスをしていては、先行きは暗い。人口は増えないし、景気も下降気味だ。でも、海外市場を視野に入れれば、急成長している国もあれば、儲かっている人もたくさんいる。そのうえ、日本人が考える以上に日本の商品は、海外で評価が高い。もう世界で商売するしか道は残されていない。では、どうするか。英語もできないし、海外に出かけて市場開拓するお金もない。そんなあなたにピッタリなのが本書である。「ロングテール」をいち早く紹介した著者が、自身の経験を元に海外でビジネスを展開するノウハウを懇切丁寧にまとめてくれた。つまり、ネットで世界中にあなたの商品を売る方法が紹介されているのだ。日本から1歩も出ないで海外のニーズをつかむ、海外オークションでテスト販売をする、海外にネット広告を出す、海外と金銭のやりとりをする……誰もが世界を相手にビジネスをする時代がやってきたのだ。

    試し読み

    フォロー
  • ろんぐらいだぁす!10
    4.8
    太平洋から日本海へ COAST TO COAST編、ついに完結 「フレッシュと同じ距離を体験してみたい」 亜美のそんな提案から始まった日本横断ツーリングも、ついにゴールの直江津へ 太平洋から日本海。360kmを走りきった亜美は、 いよいよフレッシュにチャレンジか? 自転車女子の魅力が満載 ゆるふわ系(?)・自転車漫画、第10巻♪
  • THE NEXT GENERATION パトレイバー 分冊版 赤いカーシャ
    5.0
    特車二課の指揮担当のエカテリーナ・クラチェヴナ・カヌカエヴァこと、通称カーシャ。ロシアから来た彼女は、隊員の知らない過去を抱えていた……。そんなある日、ロシアから高官が来日し、警護を任命されるカーシャ。だが、高官を狙うスナイパーの正体は、カーシャのかつての師だった──。※本電子書籍は「THE NEXT GENERATION パトレイバー 赤いカーシャ/THE LONG GOODBYE」を分冊したものです。
  • SNSの怪物【特別対談&おまけ描き下ろし付き】 1巻
    4.5
    1~3巻715円 (税込)
    【コミックス限定企画〈特別対談:鈴木マサカズ×望月美乃〉ロング記事収録!おまけマンガ3ページ描き下ろしも!】とある女子中学生が始めたSNS。そこに笑顔でコンタクトを取ってきたのは、芸能プロデューサーを名乗る男。だがそれはまったくの偽りで…? 男はアイドルになりたいという女の子の夢を巧みに翻弄し、オーディションだなんだと言いながら、あれよあれよと彼女の服を脱がせていく…。無邪気な子供を狙う卑劣で下劣な大人が、SNSにはいる。こいつらは怪物。どす黒い闇で全身を満たした「SNSの怪物」の真実とリアルを描く、吐き気をもよおす衝撃の"SNSの裏側"ドラマ!(このコミックスには「SNSの怪物[ばら売り][黒蜜]第1~5話」を収録しております)
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 第526弾 レクサスRXのすべて
    -
    ますます際立つ孤高のプレミアム 目次 PHOTO GALLERY ドライビングインプレッション アウトライン 開発ストーリー レクサス テイストの番人 TAKUMI インタビュー メカニズム詳密解説 デザインインタビュー 新旧比較 ライバル車比較試乗 DETAIL CHECK 東京-新潟1000㎞ ロングツーリング 使い勝手徹底チェック 山本 卓バイスプレジデント インタビュー LEXUS RX AMAZING NIGHT 購入ガイド 純正アクセサリー&ドレスアップパーツガイド 女性目線の5DAYSレポート プレゼントコーナー 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 第498弾 レクサスNXのすべて
    5.0
    新たなプレミアムの創造──街を優雅に駆けるコンパクトSUV 目次 PHOTO GALLERY URBAN NIGHT CRUISING 試乗インプレッション PART.1 直噴ターボ編 試乗インプレッション PART. 2 ハイブリッド編 直噴ターボの全貌を解き明かす NX デビューまでの足跡 OUTLINE of LEXUS NX 開発ストーリー ライバル徹底比較 欧州強豪SUV と乗り比べ TAKUMI が明かす「走りの主張」 モータージャーナリスト8人が斬るNX 印象記 デザインインタビュー メカニズム詳密解説 メカニズム詳密解説 東京―神戸1100㎞ロングツーリング レクサスインターナショナル首脳陣に聞く INTERSECT BY LEXUS アクセサリーカタログ バイヤーズガイド プレゼントコーナー レクサスNX 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • トルテカ神の聖宝を発見せよ!(上)
    4.0
    世界的に名だたるトレジャーハンター、ファーゴ夫妻。 二人は地球温暖化の氷河への影響を調べるため、北極圏へ調査に訪れた。作業は順調に進んでいたが、ある地点で磁気探知機が激しい反応を示した。氷の下に、自然ではありえない巨大な人工物があるのだ。氷の層を掘り進むうち、木造の物体が見えてくる。 やがて目の前に全貌を現わしたものは、中世の北欧ヴァイキングが使っていたロングシップと呼ばれる木造船だった。しかも長いあいだ氷の中にあったため、船はほぼ完全な状態で保存されていた!
  • ロングロングロスタイム
    完結
    4.3
    ある日、電器屋に勤める保井耕太(やすいこうた)は売り場の大型テレビの画面に映った高校時代の相棒・蝦沢健一(えびさわけんいち)の姿を見る。プロサッカー選手として活躍する蝦沢が、日本代表メンバーに選出されたニュースだった。「さよなら」も言えずに蝦沢の前から姿を消して7年。もう会うこともないと思っていた保井の前に突然、蝦沢が現れて──…!? かつての相棒同士の切ない恋と、2人のスウィートなその後を描いた表題シリーズ他、生徒×先生の禁断LOVEシリーズを同時収録! 【収録作品】 ロングロングロスタイム/メリーメリーメランコリック/背中には恋の跡/背中には恋の跡-夏の病-/背中には恋の跡-春の熱-/ティーニーティーニーティアドロップス(描き下ろし)
  • カクレカラクリ An Automaton in Long Sleep
    3.7
    同級生の真知花梨とともに鈴鳴村を訪れた郡司朋成と栗城洋輔。彼らを待ち受けていたのは村に伝わる奇妙な伝説だった。天才絡繰り師・礒貝機九朗は、120年後に作動する謎の絡繰りを密かに作り、村のどこかに隠した。言い伝えが本当ならば、120年めに当たる今年、それが動きだすという……。【解説】栗山千明(女優)
  • 僕らのハートスロープ
    完結
    3.8
    全1巻712円 (税込)
    地味で冴えない学生生活を送っていた松田博彦は「転校を機に自分を変える!」と意気込んでいた。初登校の朝、ヤンキー風味なのになぜか大型犬に跨った幼児二人を連れた実椰と出会う。最初は実椰をちょっぴり怖いと思ってしまった博彦だが、ウラオモテのない、可愛いけどカッコイイ実椰の素顔に触れるうち、友達以上の意味で気になりはじめて……。実椰の兄でホストの伊吹と、真面目な保育士道治の、じれったい恋を描いた「ふたりのロングスロープ」も収録。
  • 箱舟の行方
    完結
    3.9
    全1巻712円 (税込)
    際どい駆け引きで探りあうオトコとオンナ。でもカラダを合わせてからはまっしぐら──一途でどこか不器用な、様々な恋愛模様をロング&ショートで描いた著者初の作品集。響きあい、感じあう、オトナの恋の物語──。
  • アプリ完全攻略 Vol.12(ツム&マベツム)
    -
    人気アプリの数々を調査・研究・攻略・評論し発表するシリーズ最新刊が登場! 本文にはほぼすべて「ふりがな付き」ですでのでとっても読みやすい! ■総力特集:人気のパズルアプリ「ツム」と、最新作「マベツム」の二大ツムを徹底研究&攻略! ハイスコアが伸び悩んでいる……コイン集めが苦手……ミッションビンゴがそろわない…… マベツムのステージが先に進めない……協力バトルで勝てない……なんてお困りの方に捧げる、 最新ツムテクを大紹介しています!! <ツム編> P16・これで1000万+P36全に正確であることを保証するものではありません。 ご購入前にあらかじめご了承ください。
  • VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた
    4.9
    Web発、衝撃の問題作が遂に書籍化! 大人気VTuberコメディ! 数々の華やかなVTuberが所属する大手運営会社ライブオン。その三期生で『清楚』VTuberの心音淡雪が、不注意から配信を切り忘れた結果――「やっぱロング缶の鳴る音は最高だぜ!」「は? どちゃしこなんだが?」「わたしがママになるんだよ!」素の性格(酒カス・女好き・清楚(VTuber))がバレてしまい!? そして翌日「めちゃくちゃ切り抜かれてる!? トレンド世界1位!? なにこの同接数!!!!」大炎上するかと思ったら、ギャップがウケて大バズ! その結果「おっしゃー配信始めるどー!」開き直った彼女は、大人気VTuberへ駆け上がっていく!!
  • 庵野秀明 パラノ・エヴァンゲリオン
    3.2
    『新世紀エヴァンゲリオン』監督・庵野秀明は、いかにして“エヴァ”へ辿り着いたのか!?庵野秀明監督への超ロング・インタビュー、制作スタッフたちによる未発表「庵野秀明“欠席裁判”座談会」後編を含む第二集。 目次情報 第一部 庵野秀明ロングインタビュー(構成+竹熊健太郎) ・第壱章 もう、僕は勉強しない ・第弐章 ダイコンフィルム誕生 ・第参章 エヴァへの長い道 ・第四章 絶望は思うんだけど、そこからスタートです 第二部 『エヴァンゲリオン』スタッフによる庵野秀明“欠席裁判”(後編) 第三部 私とエヴァンゲリオン(竹熊健太郎)
  • 庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン
    4.0
    社会現象にまでなったアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』を読み解くための基本文献。庵野秀明監督への超ロング・インタビュー、制作スタッフたちによる未発表「庵野秀明“欠席裁判”座談会」前編を含む第一集。 目次情報 第一部 庵野秀明ロングインタビュー(構成+大泉実成) ・第壱章 僕たちには何もない ・第弐章 物語の終わらせ方 ・第参章 創作とはオナニーショウである ・第四章 「デビルマン」とエディプス・コンプレックス 第二部 『エヴァンゲリオン』スタッフによる庵野秀明“欠席裁判”(前編) 第三部綾波レイとはなにか?(大泉実成)
  • モールでつくるちいさな犬たち
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モールで作る手のひらサイズの犬たち。並べて置いてもかわいいし、ブローチやストラップ仕立てで身につけてもキュート。今秋発売される、1mのロングモールを使えば簡単に作れる。イラスト解説付きで全23種。
  • ろんぐらいだぁす!1巻 新装版
    5.0
    動全般苦手な倉田亜美(大学1年生)は、駅前で見かけた折りたたみ自転車に一目惚れ。 その勢いのまま貯金を全額おろして、 サイクルショップへ向かうのだが…。 自転車女子の魅力が満載! ゆるふわ系(?)・自転車漫画♪の新装版! なんと新装版の表紙は新規描きおろし! さらに亜美と葵の番外編エピソード16ページが新規に追加収録されています。 ※本商品のP1~P162は、発売済みの「ろんぐらいだぁす!1」と同様のものを収録しております。重複購入にご注意ください。
  • 世界一わかりやすい! FXチャート実践帳 スイングトレード編
    値引きあり
    -
    複数の時間軸チャートを使った マルチタイムフレーム分析で「環境認識」の精度が上がる! 40の練習問題と詳しい解説で、 確実に儲けるためのエントリー&利食いテクが身につく! 常勝トレーダーが、 FXの「スイングトレード」で利益をあげるノウハウを解説。 スイングトレードは、 2、3日から数週間の短期間で取引を完結させる短期売買の手法。 短時間やデイトレードよりもスパンが長いため、比較的取り組みやすいのが特徴です。 このスイングトレードの鉄則は「上位足チャートで相場状況を分析し、 下位足チャートでエントリーのタイミングを見つける」こと。 使うのは日足チャートと1時間足チャートです。 40の演習問題と解説を通して、 ・基礎力 ・応用力 ・判断力に加え、 ロスカットやリスクを抑えるスキルなどが身につきます。 ■目次 ●1 スイングトレードを始めよう! ●2 スイングトレードで使うチャート ・移動平均線とボリンジャーバンドを使う ・移動平均線の使い方 ・ボリンジャーバンドを使ったテクニカル分析法 ・チャートはMT4を使う ●3 MTF 高値切り下げライン・安値切り上げライン手法の解説 ・時間足か1時間足に日足のボリンジャーバンドを表示させる ・日足ベースでトレンドが発生しているかどうかを見極める ・日足チャートのトレンドに乗る理由 ・4時間足や1時間足でエントリーのタイミングを見極める ・日足のトレンドに戻るタイミングを狙う ・高値切り下げラインと安値切り上げラインを使う ・高値切り下げライン・安値切り上げラインの引き方 ・トレード戦略のまとめ ・ロング・エントリーの条件 まとめ ・ショート・エントリーの条件 まとめ ・【実例解説】4時間足ロング・エントリー 豪ドル/円 ・【実例解説】4時間足ショート・エントリー スイスフラン/円 ・【実例解説】1時間足ロング・エントリー スイスフラン/円 ・【実例解説】1時間足ショート・エントリー ユーロ/円 ・トレンドの序盤と終盤に注意する ●4 スイングトレードの基礎力をつける10問 ●5 スイングトレードの応用力をつける10問 ●6 スイングトレードの勝率を上げる判断力が身につく⑤問 ●7 ロスカットで資産を守る ●8 ロスカットのスキルが身につく5問 ●9 MTF200MA反発手法 ●10 リスクを抑えたスイングトレードのスキルが身につく10問 ■著者 二階堂重人(にかいどう・しげと) 専業トレーダー。テクニカル分析を駆使したデイトレードやスイングトレードが中心。 株、FXの双方で月間ベースでは8割以上という驚異の勝率を叩き出し、 波乱の相場環境でも着実に利益を重ねている。著者累計96万部。 常勝トレーダーとして、50冊以上の著書がある。 主な著書に、『世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 スキャルピング編』 『世界一わかりやすい!FXチャート実践帳 トレンドライン編』(あさ出版)など。
  • 1分で姿勢がよくなる!―――痛み、疲れ、病気、老化を遠ざける「姿勢矯正」体操!
    値引きあり
    -
    健康でキレイになる抗重力姿勢のつくり方。 ■【姿勢矯正エクササイズ】の効果 【痛みしびれ】 腰や膝への負荷が減少し、痛みしびれを解消・予防します 【こり】 余計な筋肉を使う必要がなく肩などのこりがとれます。視力回復効果も。 【疲労】 エネルギーを効果的に使えるため、疲れにくくなります。 【免疫力】 免疫力が上がり、病気になりにくいカラダに変わります 【血流】 血液が循環し、冷えの解消やロングフライト血栓症などを予防します 【老化】 代謝能力が高まり、老化しにくくなります。 【転倒】 最もバランスがとれた状態になるので転びにくくなります。 【美容】 アンチエイジング効果で、ハダにハリやツヤが出やすくなります。 いい姿勢とは重力の影響を最も受けない状態、 すなわち最小限の力で頭蓋骨から背骨までのバランスがとれている状態のこと。 これを実現することで、さまざまな健康上の問題を解決する。 スマホによる姿勢の悪化の解消法、 雪道で転ばない歩き方、1分で視力が回復する方法など、小ネタも満載。 ■目次 ●プロローグ 一流の人は、なぜ姿勢が良いのか? ●第1章 よい姿勢は、老化を防ぐ ●第2章 疲れにくい、老いにくい体になるたった一つの習慣 ●第3章 よい姿勢が、エネルギーを増やす ●第4章 姿勢と脳はつながっている ●第5章 抗重力姿勢は、がんを予防する ●エピローグ 高齢化と被災地の現状から見えてくる日本人の健康 ■著者 岩井光龍(イワイコウリュウ) 愛和整骨院鍼灸マッサージ院・整体院グループ代表。 鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師。愛知県生まれ。 1989年以降、東洋医学・西洋医学・古流整体術・カイロプラクティック・オステオパシー・アユルベーダ・チベット医学など 古今東西の治療理論と実践研究、そして延べ30万人以上に及ぶ臨床データをもとに独自の「AMS療法(メソッド)」を考案する 中島旻保(ナカシマフミヤス) 米国連邦政府公認ドクターオブカイロプラクティック(D.C.)。 中島カイロプラクティックセンター院長。ゲノムドクター認証医学会資格。 富山県生まれ。米国アイオワ州パーマーカイロプラクティック(医科系)大学卒業。 その間、解剖学・神経学などの基礎医学をはじめ、小児科学・産婦人科学、その他心理学など幅広く習得。 さらに卒業後教育にて、臨床診断学・X線学を専攻、独自の自然医療を確立・実施する。 元内閣総理大臣・中曽根康弘氏のホームドクターを務めるなど、 政財界、芸能界、スポーツ界をはじめ医師などからも絶大な信頼を得ている。 診療の傍ら講演、雑誌や医学誌への執筆など幅広く活躍中。日本カイロプラクティック評議会会員。日本統合医療学会代議員 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
  • 自分のままで暮らす
    値引きあり
    -
    いくつ歳を重ねても、 その歳にならないと、 わからないことがある。 そう思うと、明日を生きるのがもっと楽しみになる。 ベスト&ロングセラーとなった『ほんとうの贅沢』第二弾! 生きてきた時間のすべてが、自分のよりどころ――。 「自分らしく、自分なりに、他人の価値観に惑わされず楽しく暮らす」とはどういうことなのか。 老いを受け止め、さらに、たくましくしなやかに毎日を過ごす、吉沢先生からのメッセージが詰まった一冊です。 若いのはいいこと、老いは悪いこと。 世の中はそう決めてしまったようです。 でも、歳を重ねて生きてきたことの何が悪いのでしょう。 老いは自然なこと。誰の身にも起こるあたりまえのこと。 誰にも回避できません。 あたりまえのことを嘆き、逆らおうとする必要はないと思います。 その時々で精一杯生きてきたなら、老いた自分にもっと自信を持っていいのではないでしょうか。 ■目次 ●第1章 今をどう生きるか ●第2章 「歳を重ねる」ということ ●第3章 たくさん モノ がある時代だからこそ ●第4章 ほどよい「お付き合い」とは? ●第5章 毎日に感謝する生き方 ■著者 吉沢久子
  • 泣かしてみたくなりました
    完結
    4.2
    小柄でキュートな水戸は、恋多きゲイリーマンv 本日、営業課で見かけた年下の峰は、長身でまさに好みのタイプ、ド真ん中! だけどノンケじゃ難しいなぁと、狙う気持ちにためらい少々…。 ところがある夜、水戸が酔っ払って社員寮に帰ると、なぜか部屋に峰の姿が!? 混乱しつつも酔った勢いで飲みに誘ったら、「可愛い」などと言われてしまって…v 恋多きリーマン&ノンケ後輩の社員寮ニアミスLOVE! 【本著者は2020/11/1現在「内海ロング」のペンネームで活動しております】
  • おあずけ1DK
    完結
    4.0
    高校卒業後、幼なじみのキヨと嬉し恥ずかし同棲生活を始めた翔太。 ラブいちゃデイズを夢見ていたのに、エロ分担で揉めて初体験さえ果たせない…。 今ではキヨのがでかいし、男前度でも勝てちゃいないことはよっくわかってる。 けど、泣き虫だったキヨを守ってきたと自負する翔太としては、男として譲れないものがあって──。 逆転幼なじみカップルの、じれっじれ新婚風味ライフ 【本著者は2020/11/1現在「内海ロング」のペンネームで活動しております】
  • ロング・ロング・アゴー
    4.1
    1巻693円 (税込)
    最後まで誇り高かったクラスの女王さま。親戚中の嫌われ者のおじさん。不運つづきでも笑顔だった幼なじみ。おとなになって思いだす初恋の相手。そして、子どもの頃のイタい自分。あの頃から時は流れ、私たちはこんなにも遠く離れてしまった。でも、信じている。いつかまた、もう一度会えるよね──。「こんなはずじゃなかった人生」に訪れた、小さな奇跡を描く六つの物語。『再会』改題。
  • マロン・グラッセみたいな恋
    -
    1巻693円 (税込)
    和菓子屋を営む小倉家は三姉妹の娘がいた。結婚に踏み切れずにいる長女あずき24歳、不倫の恋に悩む次女アン20歳、そして初恋に躍らせる三女しるこ16歳。三人三様、様々な思いをかかえている多感な時期だ。ただ、そこにはいつも娘たちを見守る父膳哉と母マロンがいた。ある日三姉妹は母マロンから両親の反対を押し切って結婚した事実を聞き、仲の良い夫婦に色々な悩みがあったこと知る。そんな幸せ家族小倉家のそれぞれの恋愛模様を描いたハートウォーミングな小説。
  • ピンカポンカ 1
    完結
    4.5
    全4巻693円 (税込)
    ※男子高校生がめっちゃ喋る卓球漫画です。 気になっている女の子が自分のことどう思ってるだとか、 ドタキャンって何回まで許せるかとか、 ショートカットとロングだったらどっちがいいだとか、 溺れてる親友と好きな女の子だったらどっち助ける?とか、 好きな子とうまく喋るにはどうすればいいのとかとか・・・ あーでもない、こーでもない・・・ 男子高校生の青春に答えなんてない。 青くて、青すぎて眩しい青春トークラリーの開幕です。
  • 小学館世界J文学館 ドリトル先生航海記
    値引きあり
    -
    ※本作品は『小学館世界J文学館』(紙版)に収録されている同タイトルの作品と同じ内容です。 動物とおしゃべりできるドリトル先生の、奇想天外大冒険。 動物の言葉が話せる博物学者、ドリトル先生の物語は、全12巻からなる児童文学の人気シリーズ。なかでも「ドリトル先生航海記」は高い人気を誇る傑作だ。物語は、少年トミーがドリトル先生を訪ねるところから始まる。ようやく会えたドリトル先生の家には、ハト、フクロウ、コクマガラス、ハツカネズミ、アナグマ、ブタ、犬、さまざまな色や大きさのカエル、いろいろな鳥、オコジョ、リクガメなど。庭の動物園にはアルマジロ、ウッドチャック、ミンク、アンテロープ、謎の動物・オセバヒケ。蝶の家にはたくさんの種類の花と蝶や蛾が幼虫から育って翔んでいる。ドリトル先生は生き物みんなとおしゃべりできるのだ。そんな先生の元には傷ついた生き物がたくさんやってくる。トミーは毎日通って手伝っているうちに先生のような博物学者になりたいと思い、住み込みの助手になった。そんなある日、ドリトル先生が尊敬する最高の博物学者ロング・アローが行方不明になったと、ムラサキゴクラクチョウが知らせに来た。偶然にも次の航海の目的地は、ロング・アローが最後に目撃されたクモザル島に決定! さあ、ドキドキの大冒険が始まる! ※この作品は一部カラーが含まれます。
  • NAILEX 2024年8月号
    NEW
    -
    【表紙】 堀未央奈 ネイル好きを公言する堀未央奈さんが表紙に初登場。 今注目しているロングなバレエコアネイルをつけて カバーストーリー6ページに登場! 【注目】 ●サロンオーダーデザイン 安斉星来 ●指先が語る男の色気 前田拳太郎 【特集】 通いたくなる特別な空間、誰かにおすすめしたくなる 素晴らしき日本のネイルサロン、全国13店舗をご紹介 「NAIL SALON TOURS」 全30ページで大特集! ●おしゃれなサロンを作りたいあなたへ NAIL SALON SNAP ●EX MUSE30名がおすすめする “シーン別”夏のペディカタログ ●「チップで長さ出し・チップフォームで長さ出し」2タイプから選ぶ チップを使ったロングネイル大調査! ・ネイル論「Miho Okawara 」 ・Nailsalon wiz Chiiさんが贈る、美しいロングデザスカの世界 ・NAILEX WONDERLAND開催決定! ・【and graph】新色コレクションだけを使ってアートしてみた! ・MELTY GELベースジェルに新商品が仲間入り3大ベースジェルを使い分け!

    試し読み

    フォロー
  • 金沢 男川女川殺人事件 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    ふたつの川で時を隔てて起きた殺人。時効後に名乗り出た犯人の意外な告白とは?  不治の病を患う老作家・有森竜祐が失踪。 同居女性から行方捜しを頼まれた茶屋次郎は、有森の作品に描かれ、彼の故郷でもある北陸の古都・金沢へ赴くが、そこで49年前の悲劇を知る。 有森の恋人が強盗殺人を目撃し、犀川の河畔で命を落とした。事件は未解決のまま時効を迎えたが、その直後に、事件を追う記者2人が浅野川で不審死を遂げた事実も浮上。 茶屋は、2つの事件を繋ぐ闇に迫る! 毎作新趣向の超ロング・シリーズ第25弾!
  • 酒のほそ道 四十五・五
    完結
    3.5
    呑兵衛サラリーマン・岩間宗達の秘蔵読切、遂に蔵出しです!! 連載1200回を超えたゴラクが誇る超ロングヒット酒楽譚「酒のほそ道」のコミックス未収録の作品をぎゅぎゅっと詰め込んだ四十五・五巻! 四季折々を味わい呑み尽くす珠玉の傑作、29作をご堪能あれ!!
  • Mと喜劇【電子限定かきおろし漫画付】
    完結
    4.0
    全1巻682円 (税込)
    身体はドMで心はドS――俺の彼氏の九十九さんは、正真正銘の「変態」だ。女性ものの下着を纏い、足もとまで隠れるロングコートで現れたかと思えば、公衆トイレで拘束される事を望み、ある時なんか、ドアを開けたら宅配便のおにーさんといちゃついていた…平々凡々な学生の俺にはハードルの高いインモラルな相手だけど、自分の欲望に忠実で裏表なんか一つもない彼に魅せられてしまって―――。
  • 365日 無料・格安 子どもとおでかけ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 365日、親子で楽しめる首都圏のおでかけ情報が1冊に! 公園、アスレチック、アミューズメント、ミュージアム、体験、乗りもの、工場見学、バーベキュー、水族館、動物園など無料・格安スポットが大集合! ■巻頭特集 2015年おでかけ新名所先取りニュース よこはま動物園ズーラシアの新エリア全面開業や、人気キャラクターのテーマパーク、商業施設の新設情報が盛りだくさん! ■大人気遊びBEST3 親子に大人気の格安3大アミューズメント「ロングすべり台」「ふわふわドーム」「じゃぶじゃぶ池」をジャンル別に紹介! ■入園無料 親子ではしゃげる公園 無料格安遊びの王道、魅力タップリな「公園」がズラリ。遊具が充実した公園、動物や恐竜がテーマの公園、交通公園、動物と遊べる公園、幼児専用エリアのある公園など37スポットをピックアップ。 ■室内アミューズメントへGo! 巨大な複合遊具がある「室内アスレチック」や、カートに乗れる「乗りもの体験」など親子で楽しめる施設がたくさん! ■ジャンル別人気スポット 定番人気を誇る施設をジャンル別に紹介。博物館&科学館、アスレチック、バーべキュー、サクラ&花スポット、イチゴ狩りなどアクティブに遊べる施設ばかり。 ■体験ができる水族館&動物園 幼児でも参加可能なふれあい体験やバックヤードツアーなどに参加できる、人気の水族館&動物園はココ。 ■スポットをエリアで探せる! 1都3県おでかけエリアMAP付き ※ページ表記・掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は電子版に収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 柔らかい女
    4.0
    1巻682円 (税込)
    [高身長]で[黒髪ロング]、しかも[文学少女]で[深窓の令嬢]……。破壊力抜群のメガネ美女と電車で乗り合わせた、しかもそこは狭い[ボックス式クロスシート]! 狭い車中での出来事をていねいな描写で描いた掌篇『BOX SEAT』ほか。『玲瓏館健在なりや』の冨明仁が近年発表してきた短篇作品を一冊に収録。美しい女性の肢体や細密に描かれた背景画が織りなす、10作品の読切が楽しめます。
  • 藏 (上)

    4.2
    1~2巻682円 (税込)
    新潟の旧家、蔵元の田乃内家に生まれようやく育った娘、烈。家族の愛と希望を一身にうけて成長していくが、小学校入学を前に、失明にいたる目の病を患っていることを知る。過酷な運命を背負う烈と祖母、父母、叔母たちが織りなす愛と悲しみの旅が始まった――。普遍的な愛と悲喜を綴った傑作長編。魂のロングセラー!
  • 童話物語(上) 大きなお話の始まり
    4.3
    1~2巻677~796円 (税込)
    世界は滅びるべきなのか? その恐るべき問いの答えを得るために、妖精フィツは地上へとやってきた。最初に出会ったひとりの人間を九日間観察して判断することがフィツの使命。しかし、フィツがたまたま出会ったのは極めて性格の悪い少女ペチカだった……。単行本未収録の設定資料集が追加された文庫版を待望の電子書籍化、感動のロングセラーがついに登場!
  • 酒の友 めしの友
    3.0
    「深夜食堂」の作者が語る故郷の味、しみじみ読ませる漫画+雑文集! ドラマ化・映画化で大人気のコミック「深夜食堂」の作者が、故郷・高知県四万十市の豊かな食文化を回想して綴ったエッセイや、漫画家デビューに至るまでの道のりを赤裸々に語ったロング・インタビュー、新宿、高円寺、池之端、銀座一丁目など市井でたくましく生きる女性を活写したコラムを収録。文章だけでなく、デビュー作「山本耳かき店」や、ショート漫画2編、大学漫研時代の習作も収録し、漫画家・安倍夜郎をより深く知ることができるファン必読の一冊。 「マイ・フレンド 酒の友 めしの友」 高知県四万十市の奥深い食文化を、想い出たっぷりに綴ったエッセイ10編。地元出身者ならではの美味しい食べ方も紹介。 ・キビナゴのフライ……刺身や塩焼きより、キビナゴはフライが一番! ・青のり、アオサ……香り豊かな四万十川の青のりをごはんに振りかけ、アオサの味噌汁をすするのが最高に贅沢な朝ごはん! ・カツオのタタキ……本場のタタキは薬味がどっさり、はらんぼ(腹の皮)もおすすめ。 ・皿鉢料理……おきゃく(宴会)に欠かせない料理がてんこ盛りだが、意外にも薄焼き卵の巻き寿司が人気!? ・ニナ……巻き貝の身をほじくり出す時、人は無意識のうちに貝と勝負している!? ・土佐文旦……柑橘王国・土佐が誇る果物、一つ一つが違った味わい。 「なぜボクは四十一歳でデビューしたのか」 早稲田大学漫研の先輩・堀井憲一郎によるロング・インタビュー。会社務めを経て、遅咲きで漫画家デビューをしたきっかけや、どんな漫画に親しみ、描いてきたのかを赤裸々に語る。作者のルーツがうかがい知れる貴重な証言。 「○○の女」 新宿、高円寺、砂町、恵比寿、中村、池之端、羽田、江古田、銀座一丁目……いろいろな街でたくましく生きる女性たち。酒場のママ、屋形船屋の女将、理髪師、教員、熟女パブ、シンガーソングライター、アンテナショップのプロデューサー……年齢も職種もバラエティーに富む彼女たちの人生は、それ自体が一編のドラマだ。 収録漫画 「マイ・フレンド」 「ああ、これで会社を辞められる」 「山本耳かき店(第1話)」(作者のデビュー作) 「桑港子守唄」(大学漫研時代の貴重な習作)
  • ロングロングケーキ
    完結
    4.4
    不思議な夢から目覚めた小太郎の前に現れた宇宙人の宇(うー)さん。疑似化によって美女に姿を変えたり…!? 夢と現実が交錯する表題作ほか6編を収録。
  • キング
    3.8
    五輪代表は誰の手に? 衝撃のマラソン・サスペンス! 大学の陸上部で同級生だった三人が、オリンピック男子マラソン代表・最後の一枠選考レースに出場する。三十歳の彼らにとって、おそらくこれは五輪へのラストチャンスだった。日本最高記録を持ちながら故障に泣かされ続け、「ガラスのエース」とも称された天才ランナー・須田は、最高の練習環境に身を置いて復活を賭ける。陸連批判をして表舞台から去り、四年ぶりに走る武藤は「俺が勝つ」と豪語。そして、優勝経験がなく、“勝ち方を知らない”青山の前には、ドーピングを勧める正体不明の男が接触してきた。青山は卑劣な手段を一旦は拒むが……。スポーツ小説の名手が手がけた、ランナーたちの人生を賭した勝負を活写する、ロングセラー『チーム』の原点ともいうべき傑作長編!
  • 四十八手アンソロジー 秘宝館
    完結
    3.3
    《表紙:雨宮かよう、並榎 雫》四十八人の作家が四十八手の体位を華麗に描いた、超豪華アンソロジー!「秘宝館」と「宝物庫」にそれぞれ24体位を収録しました。超キュートなSDキャラ体位一覧や、気分に合わせたオススメ体位診断チャートも掲載。体位の数だけ愛がある!カップリングがある!!きっとあなたのお気に入り作品もみつかるハズ!!!◆秘宝館◆おしながき「岩清水」星名あんじ、「浮き橋」夜崎、「鶯の谷渡り」真生るいす、「うしろやぐら」藤村綾生、「押し車」平喜多ゆや、「雁が首」水渡ひとみ、「菊一文字」輝庭直輝、「首引き恋慕」志々藤からり、「御所車」ワタナベナツ、「こたつかがり」山佐木うに、「こたつ隠れ」かむ、「碁盤攻め」さがのひを、「しがらみ」並榎 雫、「時雨茶臼」ロング、「獅子舞」果桃なばこ、「しぼり芙蓉」鴨川ツナ、「締め小股」雨宮かよう、「撞木ぞり」大月クルミ、「宝船」紙屋メモ、「抱き上げ」ミサキコウ、「抱き地蔵」トワ、「立ち鼎」一夏/ちぃ、「立ち花菱」鷹丘モトナリ 原案:碧井アオ、「立ち松葉」じゃのめ
  • ロング=バージョン
    完結
    -
    全2巻660円 (税込)
    新名は書庫で襲われているところを憧れていた深瀬に助けられた。自分をみつめる視線の正体を読みとり、遊びで新名を抱く深瀬。それでもいい…、傍にいられるならと身体の関係だけを続ける新名。だが、教師・葉山と後輩・坂口の登場で、ふたりの微妙な均衡が崩れ始め…。
  • 転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-1
    4.6
    千年の寿命をもてあます、気まぐれハイエルフ・エイサーは自由奔放な旅に出る――。 前世の記憶を持つハイエルフ・エイサーは、果実を齧ってはのんびりするだけの生活を120年続けていた。 代わり映えのない森の生活に飽き、外の世界でいろんな経験したいと考える。 千年の寿命をもてあます、気まぐれハイエルフの自由奔放な旅がはじまる!!
  • ちょっと田舎で暮してみたら―実践的国内ロングステイのすすめ―
    3.8
    人生の後半戦、何をして過ごそうか。ありきたりな旅行はつまらない。本格的な移住はリスクが高すぎる。それなら国内ロングステイだ! できるだけ費用をかけず、田舎に一ヶ月限定で住んでみよう。あるときは公民館に、あるときは古民家に。ある夜は友としんみり語りあい、ある夜は村人とわいわい酒盛りを。実践したからこそわかるロングステイの醍醐味とコツを全公開。これぞ大人の究極の愉しみなのだ。

    試し読み

    フォロー
  • 公務員SEX性欲図鑑
    完結
    -
    公共のために生きる者の極私的な悦び5作品! ●宇二シカ「駒津くんは甲斐くんの犬になりたい」 ストレスで嗅覚過敏になった税関職員・駒津。麻薬探知犬なら仕事に役立つのに…と荷物の匂いを嗅いでいたところ、麻薬探知犬ハンドラーの甲斐に見つかってしまい!!? ●生木100「指導してください! 九角刑事!」 一尾巡査は平和な町の交番勤務。ある日、強盗犯を九角刑事が鮮やかに捕縛するのを目の当たりにする。一尾は憧れの存在・九角刑事に捜査指導を願いでるが!!? ●引田ロング「NEVER GIVE UP! 自衛官はあきらめない、ナカに全弾発射せよ!」 自衛官の岩野三曹は階段から転落する子供を救ったときに脊髄損傷の大怪我を負う。出口の見えないリハビリ治療に心が折れそうになるも理学療法士の宮崎の言葉に目が覚める! ●秋風ののか「教師はソレを我慢できない」 親しみやすくて少し鬱陶しい体育教師・冴木壮真は、クールで知的な生物教師・奥村奏と学校ではたびたびぶつかっている。だが、ふたりにはある秘密があって!!? ●rosca/HAJIME「ストーカーと警官が恋に落ちたら法律違反ですか?」 婚期を気にする33歳の巡査・佐藤のことを連日交番前で見つめる青年・西野。彼は転属前の前の赴任地から佐藤をチェックしていたストーカーだった!!?
  • 家政婦の娘と呼ばれて【ハーレクイン・ロマンス版】
    -
    身分違いの恋は、きっと一生変わらない。 18歳のミアは、両親が仕える屋敷の御曹司カルロスに恋をした。 初めてキスを交わした夜、彼の母親に見つかり、“使用人の娘のくせに”と激怒され、親をくびにすると脅されて、彼女は逃げるように屋敷を飛びだした。 あれから7年。こんな形で彼と再会することになるなんて。 ミアの会社が取りしきる結婚披露宴に、カルロスが出席したのだ。 「ミア! ミアなのか?」彼が驚きのまなざしで見つめている。 全身が炎のように熱くなり、ミアの封印した恋が息を吹き返した。 だがその直後、またしても彼の母親からひどい侮辱を受け、カルロスに婚約者がいることを聞かされて……。 *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 愛は広い海【ハーレクイン・イマージュ版】
    -
    “赤ちゃんができたの”本当はそう言いたかったけれど……。 「おめでとう、8週目くらいね!」医師の言葉に、クレアは呆然とした。仕事一筋で来たので、子供のことなんて考えてもみなかったのだ。お腹の子の父親である大富豪ラクランだって、きっと同じはず。“ぼくは自立したきみが好きなんだ。だからこそ、ぼくたちは刺激的な関係でいられる”と、彼は言ったのだから。所詮、快楽の相手としか見られていないということ。なかなか妊娠を告げる勇気が出ないクレアを残し、ラクランは3週間の海外出張に出かけてしまった。これまでだって、私はいつも独りで生きてきたようなものだわ……。彼が帰国したとき、クレアは心に決めていた――未婚の母になることを。 ■HQイマージュ~至福の名作選~より、大ベテラン作家L・アームストロングが描いた、“予期せぬ妊娠”をめぐりすれ違う切ない愛の物語をお贈りします。クレアがラクランの子を身ごもったことで、ほどよい距離感だった関係が崩れてしまうのか、はたまた……? *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 唐突な愛撫
    3.0
    ボスの書斎のソファだけが、 甘美なひとときを知っている。 美術品鑑定家のハリエットは、運命の皮肉を嘆いた。 よりにもよって、あの男性から仕事を依頼されるなんて……。 1カ月前、彼女は高級車アストンマーティンに追突してしまい、 廃車にしたあげく相手に怪我まで負わせてしまったのだが、 その相手というのが、ダミアン・ワイアット、今回の依頼主だった。 だが、彼の広大な邸宅に遺された骨董品の目録作りという仕事は、 美術史を愛するハリエットにとってあまりに抗いがたかった。 いったいどんな顔をして面接に臨み、彼と会えばいいのだろう。 しかし結果は、想像だにしないものとなった―― 面接が終わりもしないうちに、ダミアンは彼女にキスをしたのだ!■一見穏やかな作風でいて、ドキリとさせる展開を盛り込むのが得意な大ベテラン作家リンゼイ・アームストロング。そんないい意味で読者の予想を裏切ってくれるロマンスが、またひとつ生まれました。少し天然でかわいらしいヒロインも、この作家の長い人気の秘密です。
  • 家政婦の娘と呼ばれて
    3.5
    ミアの初恋は、両親が仕える屋敷の御曹司カルロス。初めてキスを交わした夜、彼の母親に見つかり、使用人の娘のくせに、と激怒された。親をくびにすると脅され、逃げるように屋敷を飛び出してから7年。まさか、こんなかたちで彼と再会することになるなんて。ミアがイベント・プランナーとして取りしきる結婚披露宴に、カルロスが出席したのだ。“ミア! ミアなのか?”彼女の腕をつかみ、カルロスが驚きのまなざしで見つめる。全身に熱いおののきが走った瞬間、ミアは諦めたはずの恋が、決してかなわない想いが、長い眠りから覚めたことを知った。

    試し読み

    フォロー
  • 令嬢を買った大富豪
    -
    リース。ガソリン切れで立ち往生していたキムを救ってくれた男性。キムは長身でハンサムな彼に胸をときめかせた。その後、海辺のランチやディナーに立て続けに誘われたものの、キムは彼によく思われていないことを察していた。教師として、ちゃんと家から独立して暮らしているのに、なぜか裕福な生まれを鼻にかけた、わがままな娘と思われているらしい。だったらどうして誘うの? 私が地元で知られたセロン家の娘だから?このときキムは想像さえしていなかった。リースが大富豪である素性を隠し、長い歴史を誇る実家の葡萄園を買収しようともくろんでいることなど。
  • 秘書の二つの顔
    3.0
    オーストラリアで手広く事業を展開するキャムは、自分のオフィスで焦燥に駆られていた。今夜の大事なパーティに同伴する予定の女性が姿を現さないのだ。じりじりしながら書類に目を通していたとき、病気休暇中の秘書の代理として働く派遣社員のリズが入ってきた。■お目当ての女性が来られないことを連絡したところ、リズはキャムに鋭い目で見つめられ、耳を疑うような命令を受けた。私にその女性の代わりを務めろですって? ぜったいに無理!今すぐ職場を去ろうとしたが、リズには仕事をやめられない事情があった。
  • 嵐の夜のめぐり逢い
    3.0
    ゴールドコースト近辺で猛烈な嵐に遭遇したブリジットは、偶然通りがかったアダムという男性と一緒に小屋に避難した。九死に一生を得たふたりはベッドをともにし、情熱的に愛し合う。だが翌日救助されると、彼はブリジットに別れを告げた。自分はひとりの女性に縛られるタイプの男ではないと言って。三週間後、彼女は新聞にアダムの写真が載っているのを見つける。彼は名門ボーモント家の出だが、噂によれば、父と兄によって家を追い出され、独力で億万長者になったという。ブリジットは激しい衝撃を受けた。わたしとは身分違いだから、彼は正体を告げずに立ち去ったのだ!

    試し読み

    フォロー
  • 愛は気まぐれでなく
    -
    金持ちの一人娘として育てられたマギーは、高圧的な父親の干渉から逃れようと、仕事を持って独立していた。実際、マギーはかなり優秀な不動産販売員だった。だが人は、お嬢様の退屈しのぎくらいにしか思わない。宅地開発業者のジャック・マッキンノンもそんな一人だった。甘やかされた小娘とばかりにあからさまに軽蔑の目を向けてくる。父と同類の傲慢な男なのに、気になってしかたがない。どうしてかしら?決まってるでしょう、あなたは恋に落ちたのよ――心の声が言った。彼にならバージンを捧げてもいいと思ってるんだわ。
  • 運命がほほえむ日
    3.5
    通訳サービス社に籍を置くアレックスは急な仕事の依頼を受けた。折から休暇から戻ったばかりで、スキー帰りの着ぶくれした姿のまま先方に駆けつけると、急病になった中国語の通訳に代わる人材が必要だという。中国語には自信のあるアレックスだが、依頼主のマックスが求めているのは語学力より社交の場に出ても見劣りしない容姿と品格だった。面接に現れたマックスは彼女を眺めまわしたあげくに言った。「イメージチェンジをするのはいやかな?眼鏡をコンタクトレンズに換え、ドレスを買い、髪形も変えて……」
  • 胸騒ぎのハネムーン
    -
    理学療法士のシエナは患者のフィンから、ある依頼を受ける。彼の屋敷へ同行して治療を続けてもらえないかというのだ。フィンは牧場を経営する大富豪マクラウド家の家長で、男らしい風貌は、どんな女性も引きつける。その魅力に不安を覚えていたシエナは、即座に断ってしまう。だが同じ日、彼女のもとに妹から結婚式の招待状が届いた。妹の結婚相手は、かつてシエナの婚約者だった男性。屈辱をはね返すには、とびきりのエスコート役が必要だ。結婚式に出てくれれば同行するとフィンに持ちかけたら?シエナは名案を考えつくが、そこには思わぬ落とし穴が……。
  • ALL NIGHT LONG
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    あたしは斉藤久美子21歳。短大を出てアパレル業界のデザインを担当して1年。恋人は仲野徹25歳。職業は同じ業界のデザイナー。でも、あたしが男性下着のデザインをしていることは秘密なの。だって、徹さんに嫌われたくないもん。ある日、久美子が女性下着売場をウロつく徹を見かけたところから、二人のちぐはぐな関係がはじまった…!! 表題作「ALL NIGHT LONG」他、4編を収録。
  • long for
    完結
    3.0
    ピアニストの和音は、子供の頃に出会った不遜な態度の男・レオの調律の音と不意に見せる笑顔に惹かれて、専属の調律師として雇っている。ずっと一緒にいるレオへの気持ちが恋心へと変わった和音だが、レオは「家族同然」と取り合ってくれず、常に恋人を切らすことがない。そんなレオに和音は思い悩むが、ある日酔って帰ってきたレオにベッドに引きずり込まれて……!?

最近チェックした本