お気作品一覧

非表示の作品があります

  • 天国が落ちてくる1
    4.0
    元ピアニスト志望で現在は音楽雑誌ライターの湊秋弘は、カリスマ的人気と実力を誇るヴォーカリスト新條カオルのインタビュアーに抜擢される。しかし、その貴族的ともいえる容姿と裏腹にカオルは尊大で傍若無人で暴力的という最悪な人柄で、インタビューも失敗に終わってしまう。ところが何を気に入られたかカオルに「うさぎちゃん」という愛称をつけられた湊は、再取材をエサにカオルに振り回されることに。地味で無難な人生を歩んできた湊と、スターとなるべき才能と容姿を持ちながらどこか孤独の影を漂わせるカオルとの出会いは・・・。雑誌掲載分+書き下ろし。

    試し読み

    フォロー
  • 労役でムショに行ってきた!
    4.0
    「労役」とはスピード違反や交通事故の罰金を払わない者を、刑務所などに留置し、罰金額に応じた労働を課す制度のこと。 元新聞記者の筆者は、埼玉県警に飲酒運転の罪で検挙され、25万の罰金を言い渡される。「25万払うくらいなら、労役で刑務所に入って、その実態を余すところなく観察してやろう」――そう考えた彼は、罰金を徹底的に踏み倒すことを決めた。 そして、晴れて(?)川越少年刑務所に留置された筆者を待っていたのは、お気楽ながらも辛い50日間だった……。

    試し読み

    フォロー
  • 十津川警部「友への挽歌」
    4.0
    深夜の電話で叩き起こされた十津川警部。声の主は大学時代の友人・永田だった。生死にかかわる相談がある、と訴える永田の声は突然、二発の銃声とともに途切れた。十津川の耳に残るのは、試射で覚え知ったロシア製のトカレフのもの……。調査をすすめるうちにぶつかる連続殺人。十津川を待っているかのように仕組まれた手口。旧友の安否を気づかう十津川は、北海道、そしてフィリピンへと追跡を続ける。第一人者による長篇トラベル・ミステリー。
  • 「7つの習慣」 第七の習慣:刃を研ぐ 自分を磨く力
    4.0
    世界で1500万部以上、日本国内でも130万部以上を記録している『7つの習慣 成功には原則があった!』 その『7つの習慣』を気軽に学び、実践していただきやすいように、「7つの習慣」を習慣ごとにそれぞれ1冊ずつ全7冊に編集しました。入門用に、復習用に、本書をぜひお役立てください。 本書は、そのシリーズ第七弾、『自分を磨く力 第七の習慣 刃を研ぐ』です。私たちが成果を生み出し続けるためには、私たち自身が成長を続けなければなりません。 そして、継続的に成長するためには、人が本来持つ「肉体、社会/情緒、知性、精神」、この4つの側面をバランスよく磨き続ける必要があります。 それが第七の習慣「刃を研ぐ」です。ぜひご自身の刃を研ぎ続け、成果を生み出し続けてください。

    試し読み

    フォロー
  • 「7つの習慣」 第四の習慣:Win-Winを考える 相手を尊重する力
    4.0
    世界で1500万部以上、日本国内でも130万部以上を記録している『7つの習慣 成功には原則があった!』 その『7つの習慣』を気軽に学び、実践していただきやすいように、「7つの習慣」を習慣ごとにそれぞれ1冊ずつ全7冊に編集しました。入門用に、復習用に、本書をぜひお役立てください。 本書は、そのシリーズ第四弾、『相手を尊重する力 第四の習慣 Win-Winを考える』です。 多くの人たちは子どものときから比較」と「競争」の世界に生きてきました。相手を負かすことで自分が勝つという「Win-Lose」の考え方です。 しかし、この「Win-Lose」の考え方では、いずれお互いに敵対心が生まれたり競争に疲弊したりして、双方が「 「Lose-Lose」に陥ってしまうことが多々あります。 この「 Win-Winの考え方」とは、自分も勝つと同時に相手も勝つことで、将来的に双方が成長し、よりよい結果を得ることができると考えることです。現代の組織や社会の中で、なくてはならない考え方です。

    試し読み

    フォロー
  • 「7つの習慣」 第二の習慣:目的を持って始める 方向を見定める力
    4.0
    世界で1500万部以上、日本国内でも130万部以上を記録している『7つの習慣 成功には原則があった!』 その『7つの習慣』を気軽に学び、実践していただきやすいように、「7つの習慣」を習慣ごとにそれぞれ1冊ずつ全7冊に編集しました。入門用に、復習用に、本書をぜひお役立てください。 本書は、そのシリーズ第二弾、『方向を見定める力 第二の習慣 目的を持って始める』です。さまざまな情報があふれ、ビジネスが多様化、複雑化する中で、いかにして進むべき方向を見失わずにブレのない生活を送るかを考えていきます。 社会の変化が激しくなればなるほど、その変化に対応するためには、自分の中に確固たる軸が必要となります。本書があなたの軸を発見する一助になるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 「7つの習慣」 第一の習慣:主体性を発揮する 選択する力
    4.0
    世界で1500万部以上、日本国内でも130万部以上を記録している『7つの習慣 成功には原則があった!』 その『7つの習慣』を気軽に学び、実践していただきやすいように、「7つの習慣」を習慣ごとにそれぞれ1冊ずつ全7冊に編集しました。入門用に、復習用に、本書をぜひお役立てください。 本書は、そのシリーズ第一弾、『選択する力 第一の習慣 主体性を発揮する』で、さまざまな環境の中でも自ら選択する力を身に付けるための習慣をご紹介しています。 めまぐるしく変化する、現在のビジネス環境や社会環境の中で、この自ら選び取る能力を持つことはとても大切なことであり、誰もが元来持っている能力です。コヴィー博士が提唱する7つのうちの最初の習慣をぜひ身につけてください。 巻末に「演習」を入れていますので、すぐに実際のご自身の生活に応用することができるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 元気がでる!映画の英語 ~この台詞で人生が変わる~
    4.0
    素敵な映画には名台詞がつき物です。本書ではそんな名台詞の中から、特に“元気が出る”台詞を選んで紹介しています。落ち込んだ時や何かに失望した時、この台詞を聞けば元気になること請け合い! そんな台詞を三十本の映画から選り抜きました。あなたも“お気に入りの一言”“憶えておきたい台詞”を、この本の中から見つけてみませんか。

    試し読み

    フォロー
  • お茶の間アイドル
    4.0
    朝起きたらウチの茶の間にアイドルが!?おばあちゃんが拾ってきたのは人気急上昇のアイドル・新名!ちょっとおバカでわんこみたいなニーナにべったり懐かれちゃったしっかりものの女子高生・粧子は大迷惑!でも…アイツを気にしちゃうこの気持ちって恋なのかな?
  • [新版]自立と孤独の心理学
    4.0
    一人でいることを楽しめない、嫌われたくないから他人の意見に迎合する……、それは、他人の評価に頼ってしか生きられないから。他人の評価を気にしているから、いつも不安な気持ちにさいなまれ、その不安を解消するために愛着行動を起こすのである。本書は、心のバランスを崩す要因となっている“分離不安”について取り上げ、苦悩に満ちた人生を実り多きものに変換していくためのヒントを説き明かす。親の束縛や過度の干渉を受けて育った人は、期待に応えなければ愛情の絆から分離されてしまうと思い込んでいると著者はいう。「些細なことで怒るのは愛情に飢えている証拠」「心の支えがないから人からの評価を求める」「虚勢を張るのは劣等感の裏返し」など、他人の言動に過敏に反応してしまう心理を鋭く分析し、いかにして真の自立と自由な生き方を実践するかを説く。

    試し読み

    フォロー
  • 人生を考える英語
    4.0
     ことわざや金言などには、先人たちの知恵や経験が凝縮されています。世に残る金言名句に接し、人生の教訓を得るのは大事なことです。また、状況にぴったり合った気の利いた言葉によって、ユーモアやメリハリをつけたり、深い意味を感じてもらうこともできます。 本書に収められた196の言葉のなかから、ぜひお気に入りを見つけて、繰り返し口に出して言ってみたり、座右の銘にしてみてください。きっと人生に勇気を与えてくれる言葉があるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 恋のトップシークレット
    値引きあり
    4.0
    大きな瞳と華奢(きゃしゃ)な身体に元気をいっぱいつめた高1の望月理央(もちづきりお)は、天涯孤独(てんがいこどく)の身の上。ある日、理央が暮らす養護施設に彼を引き取りたいという男性が現れた。彼の主(あるじ)はさる高名な方で、主のことを「足長おじさん」と呼んだ。足長おじさんは、理央に良家の御曹司(おんぞうし)が通う全寮制男子校、私立凰樺(おうか)学園に入学する手筈(てはず)を整え、卒業したら自分の正体を明かすという。一体誰が自分を気にしてくれているのか、好奇心の固まりの理央は転入を決意する! 編入第1日め。広い校内で迷子になって焦(あせ)った理央は、芝生で昼寝をしていた3年生の斎賀瑛彦(さいがあきひこ)の上に思い切り転んだ。斎賀に即効キスを奪われた上、ルームメイトにまでなってしまい…?!

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 柘榴石(ガーネット)にくちづけを
    値引きあり
    4.0
    天涯孤独な貧乏仕立屋のサランは、黒髪と黒い目が美しい17歳。自分の婚約者を王様に取られた上、婚礼衣装を依頼されてしまう。失恋の悲しみに暮れるサランだが、衣装の材料の中にあった柘榴石(ガーネット)の指輪を擦(こす)ると魔神(まじん)が現れた! ラジルシードと名乗る魔神は、ワイルドでエロチックな男前。そして魔神は、サランの僕(しもべ)だといいながらも嫌がるサランを気にも留めず家に住み着いてしまう。オレ様な下僕(げぼく)との奇妙な生活に突入したサランは戸惑(とまど)うが…。 やがて口にできない想いを互いに抱いた2人に、指輪を王様に返す日が訪れた。2人の運命は? そしてラジルシードの本当の正体とは…!? アラビアンなドキドキ恋物語!!

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 囚われの楽園で王子と
    値引きあり
    4.0
    鳴海陸(なるみりく)は、癖(くせ)のある黒髪に黒目がちな瞳がかわいい平凡な高2。だが陸には『予知夢(よちむ)』という不思議な力がある。 ある日、陸のクラスにルシディ王国から王子が転入してきた。長身でプラチナブロンドのシャイール王子は、ヨーロッパの血を感じさせる容貌(ようぼう)ながらアラビアンナイトの世界から抜け出たようなエキゾチックな男前。その日の夜、陸はシャイール王子の夢を見た。一体なんの予知夢…?! と思ったら陸は王子様のお気に入りに! そして夏休み。陸はルシディ王国に招待されることに。王族専用機で着いた先は豪奢(ごうしゃ)な宮殿。だが実は招待ではなくて…?! 二人は、ルシディ王家の秘伝に翻弄(ほんろう)されることに!

    試し読み

    フォロー
  • KISS ME
    4.0
    神田で祖父の代から続く古書店を営む青年、東條。新人賞を獲ったばかりの駆け出しミステリー作家の稔は、すっかり彼の店がお気に入りで毎日、足繁く通っている。オカルトが大の苦手で、おばけも暗いところも雷も嫌いという稔。ある日、東條の店で突然の雷&嵐に遭遇、二人は急接近! じつは、東條には古書店主のほかにもうひとつ別の顔があるのだが…。

    試し読み

    フォロー
  • へなちょこシングルマザー日記
    4.0
    毎月順調な“月のモノ”が、3日遅れたら…。「もしや」「まさか」!~ ただし、初めに心配していたのは“妊娠”ではなく“閉経”だったのだけれど(トホホ)。お互いに未婚・独身なのに、彼の抱える事情によって“できちゃった結婚””を断念した38歳の冬。つわりでヒイヒイ言いながらも入院直前まで仕事をこなして出産に臨んだ39歳の夏。乳もやります、仕事もします!と無我夢中で迎えた40歳。――ほんの1~2年の間に、“お気楽シングル”から“未婚の母”ってやつに劇的な変身をとげた顛末を、セキララかつユーモラスに綴ります。

    試し読み

    フォロー
  • その日ぐらし
    4.0
    「持家なんぞけちくせえ」「米が切れたら稼ぎにいく」「江戸っ子気質は火事のせい」など、驚異の自由人・江戸人の生活と心意気を快活に解き明かしながら、存分に語り尽くす異色の対談集。ローン知らずの“その日ぐらし”、“出世”なぞどこ吹く風……とお気楽・気ままな刹那主義は、世紀末の現代人へ贈る再生のメッセージ。
  • スペインの風に吹かれて
    4.0
    ヨーロッパツアーのガイドとして働くジリアンは、休暇をとってスペインのラ・マンチャ地方をドライブしていた。偶然通りかかったオリーブ農園に魅せられツアーのコースに組み入れられないか考えていたせいだろう、対向車をよけきれずに衝突事故を起こし、重傷を負ってしまう。そんな彼女を救い出し、病院へと搬送してくれたのが、対向車を運転していたハンサムなスペイン人男性、レミだった。レミはあのオリーブ農園の経営者にして、トレド伯爵家の末裔。けなげに痛みに耐えるジリアンを気遣い、彼女を自分の館に連れ帰る。ジリアンは戸惑いながらも、彼に惹かれる自分を抑えられなかった。★数々の受賞歴を誇る人気作家レベッカ・ウィンターズがスペインを舞台にやさしい愛の物語を描きました。オリーブの木を揺らす風のように、ひそやかで静かな愛がまっすぐ心に響いてくる一冊です。
  • 執事様のお気に入り 1巻
    完結
    3.9
    両親を亡くし、元・名家の祖父母に引き取られた氷村良は、超セレブ高校の双星館学園に通うことに。広い校内で迷った良を案内してくれたのは、タキシード姿(!?)の男子。彼が執事養成コース「B(バトラー)クラス」に通う神澤伯王だと知った良は…!? 執事学園LOVEコメディ!
  • 転生した偽り姫は皇太子殿下のお気に入り!【タテヨミ】 1 転生女優と皇太子
    無料あり
    3.9
    無名女優だった私は目覚めたら「呪われた姫君と光の騎士」の世界の悪役女優:シルビア・バロウズに転生していた! シルビアはヒロイン:ミシェル姫の影武者として雇われるが、最終的にミシェルの兄:皇太子オスカーの手によって処刑されてしまう運命――そんな影武者役なんて絶対にお断り!と思っていたけど、転生した世界では何故かオスカーのお気に入りに…!? 姫の影武者×冷徹皇太子が織りなす甘く切ない異世界転生ラブストーリー

    試し読み

    フォロー
  • comic Berry’sお気の毒さま、今日から君は俺の妻1巻
    無料あり
    3.9
    「だったら、私をいくらで買ってくれますか?」――天涯孤独の悲しみから救ってくれた初恋の人・春樹を失った日から、毎日喪に服すように生きているOLの澄花。後輩に誘われ紛れ込んだパーティーで、主催する企業の副社長・葛城と出会う。彼とは初対面のはず…なのに、まるで澄花をよく知っているような素振りを見せる葛城。さらに、恩人を救うため途方に暮れていた澄花に、契約結婚を持ちかけてきて――?『強引ドクターの溺愛処方箋』の孝野とりこ先生、衝撃の最新作! (この作品は電子コミック誌comic Berry's Vol. 76に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 美少年従者は魔族王のお気に入り 男装しているのに姫扱いは困ります!
    3.9
    男として生きてきたユーリにお城からのお迎えが! コワ~い魔族王からのご指名? 私が専属従者に!? 「私の従者は、なんと可愛い小鳥だろう」 女であることは隠しているハズなのに── 耳を咥えられ、指を舐められ、キスまで……! わ、私は男です! おたわむれはご勘弁を! 冷酷で知られる人なのに、なぜか猫可愛がりを。 けれどある日、ご主人様に縁談が……。 別の女の人と? 胸が切なくなるのはなぜ? えっ……? 結婚相手は私なの!? 男装して翻弄されて溺愛されるラブファンタジー
  • パリジェンヌのお気に入り
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パリで絶賛されたイラストレーターによる、パリジェンヌのおしゃれ実用エッセイ――世界一おしゃれなパリジェンヌの秘密を現地で分析。本当の定番アイテ ム&スタイルを可愛いイラスト満載。オン&オフの切り替え術の披露。しぐさや姿勢、表情など、パリジェンヌ・スタイルもご紹介。ヴァカンスやクリスマス、 パーティ、お買い物など文化も楽しめます。
  • 皇太子さまのお気に入り 買われた踊り子は後宮で乱されて【イラスト付き完全版】
    3.9
    母を亡くし、継母たちに虐げられているラティヤ。つらい日々の中で、心の支えは母の言葉と、踊りだけ。だがある日、ラティヤは奴隷として売り飛ばされてしまう。彼女を法外な値段で競り落としたのは、美しすぎる一人の男――。アルザークと名乗る男はラティヤを宮殿のような豪邸に連れていく。何をされるのかと怯えるラティヤを、彼は、「寵姫のふりをして」と優しく抱きしめて…? 彼は一体何者!?
  • お気に召すまま ――シェイクスピア全集(15)
    3.9
    ド・ボイス家の末弟オーランドーは、長兄オリヴァーから逃がれ、アーデンの森に入る。オーランドーに一目惚れした前公爵の娘ロザリンドも、従姉妹のシーリアとともにアーデンの森へ向かう。男装し、羊飼いとして暮らすロザリンドを本人とは気づかず、オーランドーは恋の告白の練習をするが……。アーデンの森を舞台に数組の男女が繰り広げる恋愛喜劇。
  • 若旦那のお気に入り
    3.9
    自動車整備士の田代孝輔は、整備工場で必死に働いていた。一方、老舗呉服屋の跡取り・紺野宗近は、金持ちで女たらし、優雅に暮らす若旦那。住む世界が違うと思っていたのに、孝輔はなぜか紺野にいたく気に入られてしまう。「このツナギの細腰がいいね」粋な男前に熱く口説かれ、汚れた指先にキスをされて戸惑う孝輔。しかし、いよいよ工場がつぶれそうになった時、紺野がとんでもない案を持ちかけてきて!?
  • ここからはオトナの時間です。【フルカラー】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    3.9
    1~51巻0~66円 (税込)
    「俺と寝てほしい」誕生日の翌朝、憧れの上司からの衝撃のお願い。私で役に立てるのなら、と引き受けたら…豹変した彼にイキナリ押し倒された!?――霊が視える体質のOL・佐々木みかんは、片想い中の上司・亜久津部長に大量の悪霊が取り憑いていることがかなり気がかり。しかも最近は何か邪悪な気配を感じていて…。心配に思っていたその夜、残業後に公園で誕生日パーティと称してひとり酒盛りしていると、偶然通りがかった部長にお持ち帰りされて…目を覚ますと昨夜の記憶はなく、目の前にはドアップのイケメン部長が!!不器用な男女が、心の距離を夜毎縮めていくベッド・タイム・ラブストーリー。※本作品は「ここからはオトナの時間です。」をカラー化リメイクした作品になります。購入の際にはお気をつけください

    試し読み

    フォロー
  • 君のことを好きにはなれないと言われたので、白い結婚を続けて離縁を目指します
    3.9
    結婚に興味がなく嫁き遅れになっていた侯爵令嬢のセレーナは、どうしてもと頼みこまれて公爵令息のオスカーと結婚することに。彼の姿絵を見て一目惚れしたセレーナはひそかに楽しみにしていたのだが……。迎えた初夜。「君のことを好きにはなれないかもしれない」と言われたうえ、どうやら黒髪なのもお気に召さないらしい。ショックと怒りから「でしたらこのまま白い結婚を続けて一年後に離縁しましょう」と言い放ち!? 誤解からはじまった勝ち気な新妻と不器用すぎる旦那様のピュアなラブコメディ♥
  • アサヒさんは啼かせたい。(1)
    続巻入荷
    3.9
    「強がってないで早くイけよ。」 「やめろって言いながら喘いでんじゃん。」 【負けず嫌いのイケメン巨根大学生×プライドの高いNo.1出張ホスト】 ーー出張ホスト兼デリヘルボーイのアサヒは、愛を売るこの仕事にプライドを持っている。 そのおかげで、新規からもリピーターからも予約は絶えず常にNo.1をキープする超人気キャスト。 今日も新規客の待つ部屋に訪問したら、出迎えたのは背の高いイケメン大学生・鳴海(なるみ)だった。 鳴海は悪友達との罰ゲームでアサヒを呼び出したのだ。 礼儀を知らない生意気な鳴海にカラダでマナーを教えてやろうとしたが、この男、巨根すぎる…!?!? 生意気な大学生に心も体も翻弄される、 互いに一歩も譲らないセックスバトル開幕! ※本作品は電子書籍版『BABY vol.58』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • Ωにだけはなりたくない!! ~異世界転生したら姉のBL漫画の中でした~【分冊版】(1)
    3.9
    【金持ち貴族の美形ジャ◯アンα×BL嫌いの庶民転生者Ω(?)オメガバースと異世界のファンタジーラブコメ】少年漫画家志望の久慈 大成(くじ たいせい)は売れっ子BL作家である姉のアシスタント。チ◯コに修正を入れア◯ルにトーンを貼っていた。そんなある日、運悪くトラックに轢かれてしまった大成。気が付くとそこは姉の描くオメガバースの世界だった。チ◯コの修正もしたことがあるΩの主人公に、当て馬の高飛車α、大成の運命はいかに!?※本作品は『オメガバース プロジェクト-シーズン7-』にも掲載されています。重複購入にお気をつけ下さい。
  • 歴史の本棚
    3.9
    日本近現代史の泰斗、東京大学教授の加藤陽子氏は「本読みの名手」でもある。「この人の書評は面白い」「読書の幅が広がる」など、高い評価を得ている。単なる本の内容紹介にとどまらず、世の中の動きや世界の情勢に読者の目を向けさせ、考えるきっかけを作ってくれる、非常に示唆に富む書評だ。 それぞれの本の書き手が、いかなる分析視角によって紡ぎ出したのか。研究書、小説、ノンフィクション、エッセイ、写真集など、加藤氏の感性ですくい上げた名著を紹介する。 【本書の内容】 ●『神聖喜劇』(全5巻、大西巨人=著、光文社文庫) ●『歴史と国家 19世紀日本のナショナル・アイデンティティと学問』(マーガレット・メール=著/千葉功、松沢裕作=訳者代表、東京大学出版会) ●『毒親介護』(石川結貴=著、文春新書) ●『歴史としての日教組(上)(下)』(広田照幸=編、名古屋大学出版会) ●『インビジブル』(坂上泉=著、文藝春秋) ●『歌集 形相』(南原繁=著、岩波文庫) ●『死者の書 身毒丸』(折口信夫=著、中公文庫) ●『「東京裁判」を読む』(半藤一利、保阪正康、井上亮=著、日経ビジネス人文庫) ●『戦線』(林芙美子=著、中公文庫) ●『国際メディア情報戦』(高木徹=著、講談社現代新書) ●『小林秀雄の流儀』(山本七平=著、文春学藝ライブラリー) ●『帝国の参謀 アンドリュー・マーシャルと米国の軍事戦略』(アンドリュー・クレピネヴィッチ、バリー・ワッツ=著/北川知子=訳、日経BP) ●『わが青春無頼帖』(柴田錬三郎=著、中公文庫〈現在は増補版、単行本は新潮社〉) ●『民藝四十年』(柳宗悦=著、岩波文庫) ●『ミシンと日本の近代 消費者の創出』(アンドルー・ゴードン=著/大島かおり=訳、みすず書房) ●『たまきはる』(神藏美子=著、リトル・モア) ほか ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 「捨てる」思考法 結果を出す81の教え
    3.9
    還暦で世界初のインターネット生保を創業し、古希で立命館アジア太平洋大学(APU)の学長に就任した著者による待望の最新作。 脳卒中から完全復活した出口治明氏が、職種・業界を問わず一生役立つ「トレードオフ」の極意を伝授する。 「捨てる」というテーマで本を出す話が持ち上がったのは、2019年秋のことだった。 その後、同時進行で、パンデミックといわれる新型コロナウイルスの感染が拡大する中、この社会にとって最も大切なことは何かを考えることになった。 人の命か経済か。限られた資源(時間・お金・労働力)を有効活用するには、短期的に二者択一を迫られる場面もあった。頭では分かっていても、実際にはあれもこれもと手を出し、迷い悩んだ末に決断のタイミングを逃してしまい、結局、後手に回るという苦い経験をした人も少なくないのではないか。 コロナ禍で、これまでの社内業務が良くも悪くも「見える化」した。情報の偏在化が起き、社内コミュニケーションが難しくなり、ビジネスチャンスを逃す会社がある一方で、業務内容を抜本的に見直し社内連携のあり方が改善され、業績がアップした会社もある。 14世紀の中世ヨーロッパで起こったペストの大流行は、後にルネサンスや宗教改革につながる契機となった。今回のコロナ禍もまた、悲劇をもたらしていることは間違いないが、長い目で見れば社会が前進する大きなチャンスになる。 未来のために、捨てるべきものを潔く捨てる。その価値を認めれば、ことは簡単だ。 本書では、「捨てる」ことの重要性を具体的な事例を示しながら解き明かす。 【本書の内容】 ●人間は毎日トレードオフに直面している ●捨てるために必要なのは、「悟り」ではなく「知識」 ●分別を捨てた人が社会を変える ●怒りを捨てれば仕事がスムーズに進む ●大事な案件に取り組むときは、色気を捨てる ●人間はみなチョボチョボ、格好をつける生き方を捨てる ●大事な決断ほど「熟慮」を捨てる ●「タテ・ヨコ・算数」で色眼鏡を捨てる ●長時間労働を捨てれば、イノベーションは加速する ●よく捨てよく得る取捨選択力は、「本・旅・人」で養われる ほか ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 東京ルポルタージュ 疫病とオリンピックの街で
    3.9
    自粛警察ユーチューバー、デビュー40年目のミュージシャン、名指しされた夜の街...... 2020年から2021年。感染と祭典の街に生まれた31の物語。聴け、東京の声を―― ●上京して「正義」の自粛警察活動に勤しんだ、ユーチューバーの知られざる過去。 ●新型コロナの感染源と名指しされた「夜の街」、取り戻すために動き出した人々の想い。 ●東京オリンピック、最前線で感染症対策にあたった専門家たちが考えたこと。 ●薬物依存症の患者が直面した危機。やがて彼は小説を書きはじめる... ●「鬼滅の刃」だけが救いになった女性が選んだ道。 ●行政が機能不全に陥る中で、訪問診療で新型コロナ患者を救おうとした医師。 ●休業を選んだバーが、それでも営業をあきらめない理由。 ●デビュー40年目の佐野元春が武道館ライブで歌う、「今までの君はまちがいじゃない」。 困難に直面しても、人は集い、そして歩き始める―― 雑誌、ウェブなど様々な場で活躍中のノンフィクションライターが街を歩き、耳を澄まし、描き出す2020~2021年の東京。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • ヤマザキマリの人生談義 悩みは一日にして成らず
    3.9
    予定調和なんてない世の中で100の悩みに向き合ってみた 家族、職場の人間関係、恋愛のモヤモヤ、将来の悩み...。悩みは尽きないけれど、一体その悩みの根底には何があるのでしょうか? 17歳で単身イタリアに留学、世界各国での暮らしを経験し、漫画家、文筆家として活躍する著者があなたのその悩みに答えます! 毎日新聞の人気連載「人生相談」を単行本化。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • ブラック・チェンバー・ミュージック
    3.9
    1巻2,200円 (税込)
    分断された世界に抗う男女の怒濤のラブストーリー! 落ちぶれた映画監督の前に突然現れた北の女密使。 出会うはずのない二人が、国家を揺るがす〈禁断の事実〉を追う。 いまから話す内容を決して口外してはならない― 大麻取締法違反で起訴され、初監督作品はお蔵入り、四十を前にキャリアを失い派遣仕事で糊口をしのぐ横口健二に舞い込んできたのは、一冊の映画雑誌を手に入れるという謎の「極秘任務」だった。 横口は北朝鮮からの"名前のない女"とともに、禁断の世界に足を踏み入れていく。 一触即発のリアルな国際情勢を背景にくりひろげられるスリルと<愛>の物語。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 気づけない毒親
    3.9
    高齢な毒親が増えている。その毒親に育てられた子どもが成人し、子どもを育てる世代になった今、こじれた親子関係の修復法を伝授する。「仲良し親子」「友だち親子」と呼ばれる親子が増えています。でも、実はそれが、知らず知らずのうちに子どもにとっての呪縛になっているケースがあるのです。「娘との関係はちゃんとできているから大丈夫」と思っている親ほど、実は娘が心に闇を抱えているケースが少なくありません。仲良しだった娘が急に離れていって、どうしていいのかわからない親たちの悩みも多く、また子育て世代になった娘が母との関係性に疑問を抱き、介護に影響をきたすケースも増えています。冒頭に「毒親チェックシート」を掲載。また著者のカウンセラー経験をふまえた豊富な具体例から、「今からでも遅くない」親子の新しい関係性の築き方を解説します。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • その話は今日はやめておきましょう
    3.9
    1巻1,500円 (税込)
    一人の青年の出現で揺らぎはじめる夫婦の日常――。「老いゆく者」の心境に迫る、著者の新境地! 趣味のクロスバイクを楽しみながら、定年後の穏やかな日々を過ごす昌平とゆり子。ある日、昌平が交通事故で骨折し、「家事手伝い」の青年・一樹が通うようになる。息子のように頼もしく思っていたが、ゆり子は、家の中の異変に気づく……。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 極小農園日記
    3.9
    1巻1,400円 (税込)
    20年来の趣味である庭の野菜づくり。きゅうりの曲がり具合、ナスに学ぶ人生訓、トマトはサディスティックに過保護に育てる、スイカの婚活問題など、小さな畑での奮闘を小説家ならではのユーモラスな目線でつづります。他に、小説や旅をテーマにした名エッセーも収録。デビュー以来書き溜めた中から選りすぐりを集めた初エッセー集。カバー、文中イラストは著者直筆です。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 卒母のススメ
    3.9
    毎日新聞紙上で連載し、「卒母って必要?」「いつすべし?」といった意見や体験談、卒母後の夢などを募集し、2017年7月~9月に短期連載した「卒母のススメ」の書籍化。 なかでも、いくら子供に手をかけても思い通りに育たなかったということを書いた「努力は実を結ばないと教えてくれた」はTwitterに掲載され、約30000リツイート、47000いいねを超える賛否両論を巻き起こした。その後、フジテレビ「ノンストップ!」の討論コーナー「ノンストップ!サミット」でも取り上げられ、大きな話題となった。同投稿も掲載される。 現在、育児に追われて大変なお母さんにとっては、「この大変さはいつまでも続くものではない」と勇気を与え、育児が一段落してちょっと物足りなさを感じているお母さんには第二の人生を考えるきっかけになる、母親の新たな生き方指南本でもある。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 長篠の四人 信長の難題
    3.9
    「織田の味方を一人も損ぜずに武田に勝て」強敵武田勝頼軍が迫るなか、信長から次々と無茶振りされる難題にふりまわされっぱなしの家康・秀吉・光秀の三人。ムダに熱く調子だけはいい秀吉、自分に責任が問われない場面ではかなり適当な光秀。「またこいつらと組むのか……」――家康の絶望は深い。 秀吉・光秀とは立場が異なる家康がもし判断を誤れば、三河・遠江七十二万石、総数二万をこえる将兵が一瞬で路頭に迷うことになる。勝頼軍一万五千が待ち構えるなか、戦国武将の意地をかけ家康が下す決死の決断――。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 金ヶ崎の四人 信長、秀吉、光秀、家康
    3.9
    織田信長・木下秀吉・明智光秀・徳川家康の戦国武将四巨人が一緒に戦った、ただ一度の合戦・越前金ヶ崎退き陣。裏切られた天才織田信長が逃げる! 出世頭木下秀吉が初めて総大将になって迷う!遅咲きの老将明智光秀が賭ける!巻き込まれた偉大な普通人徳川家康が守る! 四者四様の思惑の、錯綜と調和をお楽しみください。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 落ちこぼれαとエリートΩ【分冊版】(1)
    完結
    3.9
    【弱みを握られ生徒のオモチャに。学園イチの問題児×品行方正な教師】文武両道、眉目秀麗、自他共に認める優秀な教師・月岡(つきおか)。そんな彼の唯一の弱点は、“Ω”であること。名門校の後継者であるため、周囲を欺き“α”として生きてきた。しかし、運悪く学校で発情してしまう。しかもその様子を学園の悪魔と恐れられる不良・椎崎(しいざき)に撮影されてしまう…。波乱の学園性活が幕を開ける!※本作品は『オメガバース プロジェクト-シーズン7-』にも掲載されています。重複購入にお気をつけ下さい。
  • 闇~10年間、殺され続けた山下さん~【分冊版】(1)
    無料あり
    3.9
    ごりごり…ぼたぼた…びちゃ…。過去に住人が死亡した事故物件に「大学が近いから」と入居した風変わりな女子大生・北川友梨。部屋では毎晩、肉を切断する謎の音が…。体がバラバラの無気力幽霊・山下との出会いをきっかけに、北川の周囲で次々と不思議な騒動が巻き起こる―。実力派お笑いユニット「ダブルブッキング」川元文太のホラー短編集を原作として、独特のネガティブな世界観そのままにコミカライズ。前代未聞の新感覚ホラー開幕!※本作品は「闇~10年間、殺され続けた山下さん~(1)」の分冊版となります。重複購入にお気を付けください。
  • 男子、隣人と食せよ【分冊版】(1)
    無料あり
    3.9
    偏屈で偏食家の大学生・米田白行。主食はタバコとガムとカップラーメン。そんな米田の食生活を心配した隣人・面谷麦の提案で、ふたりはご飯を一緒に食べることになる。人と関わることが苦手な低体温の米田に、超ハイテンションな麦……ちょっと奇妙なでこぼこコンビの心温まる食卓模様。食が生み出す優しいヒューマンドラマに癒される。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 黒王子の言いなりにならない!【分冊版】(1)
    完結
    3.9
    【ドS転校生に迫られています!?】少女漫画のヒーローに憧れる真は見事学校で“王子様”と称される人気者に上り詰めた。しかし転校生・新の登場で状況は一変。なぜか新は真をお姫様扱いしてくる。ヒーローになりたいのに、顎クイ、壁ドン、お姫様だっこ…少女漫画の王道シチュエーションをフルコースでかましてくる!しかも童貞までバレて、性技でも新に敵わない…!?上位互換の王子様に悔しさが止まらないドタバタラブコメ。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 焦がれ王子のジレンマ【分冊版】(1)
    無料あり
    3.9
    【お前に夜伽を命ずる】闇オークションからのハーレムで愛人性活。強引すぎるイケメン王子×粗暴でおバカな大学生。借金苦で極上プリンスにえっちなご奉仕。――単純で素直な悠人(ゆうと)は、占い師に騙され借金を背負わされてしまった。多額の金を返済できるはずもなく、闇オークションへ売り飛ばされてしまう。仮面をつけた怪しい男たちに値踏みされる悠人。彼を買い上げたのは、なんと異国の王子様だった!傲慢な王子に「愛人になれ」と言われた悠人の運命やいかに…!?宮殿内でくり広げられるセクシーでゴージャスなラブストーリー。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • わがままもキミのためならいくらでも【分冊版】(1)
    無料あり
    3.9
    どうしても、好きなんです。プレイボーイが初めて知った一途な恋。―美貌を武器に複数の男と遊びの関係を持つ井田まひろ。ある日、生真面目なクラスメイトの米谷をからかうためにキスをする。チャラ男と遊ぶことに慣れていたまひろは、彼のウブな反応が新鮮で面白いと感じて…。最初は興味本位で近づいたはずが、少しずつその誠実な人柄に惹かれていく。しかし米谷はエリート一家の長男で、庶民のまひろとは住む世界が違っていた… ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • The Sexy Live Show-憧れのえっちなお兄さんと5日間-【分冊版】(1)
    無料あり
    3.9
    お風呂も、トイレも、セックスも、全部が撮影されている!?AV界の貴公子×鈍臭い庶民“体の火照りが止まらない濃密な4泊5日”―コミュ障・ソバカス・恋愛経験0、なんの取り柄もない底辺男子・大地。そんな彼の元に、一通の手紙が届く。それは心のオアシス、AV男優・愛叶とおくる同棲企画への当選通知。憧れの人のそばにいられるだけでも夢見心地なのに、「君は自分の魅力に気づいていない」と愛叶に押し倒されてしまい!? ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 上野先生の恋人条件【電子限定かきおろし漫画付】
    完結
    3.9
    全1巻702円 (税込)
    高校教師を務める上野 翔には秘密の関係を持つ相手がいる。その昔、家庭教師をしていたときの元教え子・宮下 秀だ。秀のことをすっかり忘れていた上野は、ドSに成長した秀にある秘密を握られお仕置きと称してカラダを要求されてしまう。それ以降、事ある毎にフェラをさせられたりローターを入れられたりと強すぎる快感で苛まれて…。だが、ふとした瞬間の秀の優しい声を聞くたびに上野の心は揺れ動いてしまい――? ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。
  • キミ×コエ=ラヴァーズ
    完結
    3.9
    【売れっ子声優 トイレで喘ぎ声レッスン】生意気な若手×ミステリアスなベテランの声優業界ラブ。魅惑のエロボイスで翻弄されて恋も仕事もステップアップ。――「僕を、声でイかせてください。」人気絶頂の若手声優・玄江 隼人(くろえ はやと)。憧れの声優・木野(きの)との共演と聞いて初のBLCDに挑戦するが、彼と親しげなBL界のカリスマ声優・白石 聖(しらいし さとる)が気に食わない。更には、慣れない演技にリテイクを連発してしまう。苛立つ玄江だが、白石の濡れ場演技を聞いてフル勃起!トイレに駆け込んだ玄江は、そこで白石にレッスンと称しフェラされて…!? ※本作品は一部『Web BABY』に掲載された作品を収録しています。重複購入にお気をつけ下さい。
  • シンプル生活 55のヒント 家事がラクになる、心が軽くなる
    3.9
    暮らしがシンプルになれば、片づけや掃除にかかる時間が減り、 毎日を気持ちよく過ごせる――これは、すでに多くの人が気づいていることかもしれません。 でも、実際の生活の中で、そんな暮らしを維持するのはけっこう難しいのも事実。 子育て、家事、それに仕事。生活していれば、モノや情報はどんどん入ってきます。 どうすれば、心地いい暮らしを続けることができるのでしょうか? 本書では、簡単に取り入れられて効果が高い、シンプルに暮らすための知恵をたくさん集めました。 著者は、国内、海外を問わず転勤のある暮らしの中で、「自分に合ったミニマル」を追求し、 家族5人がくつろげる空間づくりをしている“みしぇる”さん。 シンプルな暮らしの目的は、暮らしをととのえることを通じて、心をおだやかに、すっきり保つこと。 そして、いつも機嫌よく日々を過ごすこと。 そんなみしぇるさんが実践している暮らしの工夫と習慣をお伝えします。 みしぇるさんが出会った、シンプルに暮らしを楽しんでいる方たちの暮らしのヒントもあわせてご紹介。 暮らしも気持ちもラクになる、シンプル生活の知恵がつまった一冊です。
  • 楽しいこといっぱい65
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 65歳になった栗原はるみさんが、毎日の暮らしで楽しんでいる、大切なものたち―ネコのSADA、お気に入りのボーダーTシャツに豚肉のしょうが焼きなど65のものたちを写真と文章で紹介。全編書き下ろし、部屋の写真は初公開。栗原はるみの前向きな生き方がわかる一冊。
  • オオカミさんの過剰な求愛【電子特別版】
    3.9
    「旦那様と呼んでもいいぞ?」三兄弟で暮らす穂積家の平穏を壊したのは、三男が拾ってきた狼・慎だった。慎は人狼の一族で、しかも世界的大企業の総帥だという。ある事情から一族から逃げているという慎を匿うことになってしまい、頭を痛ませる次男・海里。だが、なぜか慎は海里を気に入った様子で、妙にベタベタしてきたり、膝枕を要求したりしてくる。傲慢でやりたい放題の慎に憤る海里だったが、ある日、慎に“発情期”が訪れて…!? 【電子特別版】佐倉温先生書き下ろしのあまあまショートストーリー&北沢きょう先生が描く未公開キャラクターラフを電子版だけに特別収録!
  • 起業1年目の教科書
    3.9
    成功している人は大きな目標に到達するための細かな階段を作っています。 最初の一歩目はとても小さいのです。段差がほとんどありません。 大きく投資しなくても、スキルがなくても人脈がなくても、一回で成功しなくても、 今できる小さな一歩を気軽に登ります。そして、無理せず一歩ずつ登って行き、 最後には目標を達成するわけです。 これは慣れれば誰でもできることです。 画期的なアイデア、夢・ビジョン、ビジネスモデル、お金、すべてなくても大丈夫! 本書を読めば、不安や恐怖が消える。 ●起業1年目から成功する人は、ありきたりのアイデアでスタートする。 ●起業1年目から成功する人は、ビジネスモデルは後から考える。 ●起業1年目から成功する人は、うまくいかない前提で計画を立てる。 ●起業1年目から成功する人は、商品開発に他人を巻き込む。 ●起業1年目から成功する人は、自分の都合で価格を決める。
  • 君の色に耳をすまして
    3.9
    芸大に通う杉野誠一は“声の色”で見たくもない人の感情や嘘が見えてしまうことに悩まされていた。そんな彼がキャンパスで出会ったのは声を失った透明な女の子。『川澄真冬』と書かれたメモ帳で自己紹介をした彼女は、誠一の映像制作を手伝いたいと申し出た。不審がる誠一の前に、古ぼけたカセットが置かれる。そして、彼女は手伝う条件として、テープに録音された姉の歌を映像に入れて欲しいという。 声の色を気にせず話せる彼女に惹かれ、生まれて初めて心の色を知りたいと願う誠一。だけど、彼女の透明な色には秘密があって――。
  • アクティブリスニング なぜかうまくいく人の「聞く」技術
    3.9
    「聞く技術」「聞き上手の本」を読んで実践しても、なぜ成果が出ないのか。「相手を気分良くさせて、それでいて、自分の強みをさりげなくアピールし、自分の思い通りの結果を出してしまう」絶対結果を出している人の「聞く技術」があった!
  • トゥルース
    3.9
    「俺がいつもお前を狙ってる事を忘れるなよ!」警視庁の検挙率No.1刑事河東一馬と、科学技術捜査研究所のクールビューティー神宮聡志、二人が付き合い始めて2ヵ月。その仲はとても恋人と呼べるものには進展していなかった。二人共、相手を「抱きたい」と思っているのだ。会えばいつもケンカになる、そんな攻防を繰り返していたある日、一馬にSP(ボディーガード)の仕事が回ってきた。美しいフランスのVIPが一馬を気に入ったという。一馬がVIPに振り回されているのを知った神宮は、自らもその危険な捜査に加わってきて……。男のプライドを賭けたラブバトル再び!!
  • 完全無欠のウェディング・ベル
    3.9
    持参金目当ての男に襲われかけたところを救ってくれた男性、レオンに恋してしまったルーシー。 成功した実業家である彼はその後も彼女を気遣い、親しくしてくれるが気持ちはわからないまま。 だが、雨に振り込められて二人きりになったある日、彼はキスをして抱きしめてくれる。 「君が気持ちよくなるようにしてあげたい」優しくて情熱的な彼と過ごした夢のような時間。 二人の気持ちは寄り添ったはずなのに彼はプロポーズしてくれなくて!?
  • 林檎堂書店・本店です。
    完結
    3.9
    林檎堂(りんごどう)書店の新入り店員・石渡(いしわた)は、絵本担当の綾辺(あやべ)の優しげな風情に惹かれていた。実際の綾辺は男前で潔いゲイ。だがそれには目をつぶり綾辺ウォッチを続けていたある日、綾辺が元彼に暴力を受けていることを知る。ヘタレなりに綾辺を気遣う石渡だが、きっぱり拒絶されてしまい!? 綾辺フェチの“変態”石渡(攻)と、実は肉食系ゲイの綾辺(受)。そんな二人をなまぬるく見守る暗黒系オタ、体力バカ、ギャルら個性豊かな面々とともにおおくりする、書店が舞台の、ゆるキュン!ラブストーリー!!
  • 恋するビッチくん【おまけ漫画付き電子限定版】
    完結
    3.9
    【限定配布されたペーパーの漫画付!!】 ※本編は、先行販売されていたDariaラブコレ収録の「ハート泥棒の恋」、「お星様にくちづけ」を含む内容です。/憧れの漫画家のアシスタントになった杉浦くんの悩みは、先生がビッチすぎること。出会って早々に寝込みを襲われるし、いつも仕事そっちのけでエッチなことをしてくるし、奔放な先生にイライラと気苦労の絶えない毎日。だけど、自分で思っている以上に杉浦くんは“先生のお気に入り”のようで……!? エロ可愛くて、キュンとするデビューコミックス!!
  • TOKYOブックカフェ紀行
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 至福の1杯と、ひらめきを与えてくれる1冊に出合いに行こう 本とコーヒー。この2つの組み合わせは、多くの人々を魅了します。本の街、神保町にすてきな喫茶店がたくさんあるように、本と喫茶は昔から静かに結ばれていたのでしょう。とりわけ、コーヒーでなくてもいいのです。本とチャイ。本とビール。あなたを満たすお気に入りの1杯と、1册。それらが与えてくれ る至福の時間は、目まぐるしく過ぎ去る日々の中で、何ものにも代えがたいものになるはずです。この本では、そんな時間を演出する、素晴らしいブックカフェ 25店を紹介しています。至福の時間へといざなう大人のガイドブックです。 【CONTENTS】 1 Relaxing with Books 2 Book Museum Cafes 3 Book and Drinking 4 Social Bookcafes 5 Art Bookcafes

    試し読み

    フォロー
  • フレームアウトで口づけを
    3.9
    ゲーム会社に勤める新田は、特別報酬と引き換えに実写版BLゲームにキャストの一人として出演することに。主人公を演じることになったのは、堅物で有名な部下・氷堂だった。緊張する氷堂を気にかけ、新田は親睦を深めようと飲みに誘うが、酔った氷堂は普段の姿からは想像もつかない淫靡な表情で腰を擦りつけてきて!? 氷堂の本質に触れ欲情してしまった新田は、その日からゲームよりもせつなく淫らなリアルに翻弄されるが…v
  • これからのリーダーに知っておいてほしいこと 松下幸之助創業者に学び実践したことから
    3.9
    松下幸之助の考え方はわかる。しかしいま、どう実践したらいいのか――多くの方が持つ疑問、その難題にチャレンジしたのが本書です。いまでは「経営の神様」と評される幸之助が、みずからの体験の中で体得・実践した幸之助流リーダーシップ、その真髄の理解と実践を日々心がけてきた経営者・中村邦夫氏(現パナソニック会長)へのロングインタビューから、リーダーの必要条件として計21項を抽出、本書で提示しています。仕事にやりがいを見出した若手時代、販社改革に必死で取り組んだ中堅時代、そして約10年前にパナソニックが陥った窮地を脱しV字回復へと導いた社長時代の体験……。みずからを「凡人」と謙虚に語る中村氏がはじめて語り明かした実践リーダー論は、過去と未来をつなぐ「不変のリーダーシップ」の存在を気づかせてくれます。いま国難の渦中にあり、リーダー不在が叫ばれる日本。本書が「これからのリーダー」の心の糧になることを願います。
  • 悪魔な公爵様はお飾り妻をお気に召す(1)
    無料あり
    3.8
    貧乏貴族ながらもつつましやかに生きていたモネット。ある日突然舞い込んだ縁談、相手は冷酷非道な人物で”悪魔公爵”と称されるソロモンからだった。一切の接点がなく、目的も不明な彼からの求婚に家族は断ろうとする。しかし、モネットは金銭などの支援をしてもらえることを知り、家族と領民が安心して暮らせるのならと結婚を決意。 迎えた結婚式当日、緊張するモネットは優しく接してくれるソロモンを見て安心するが……? 言葉の呪いに囚われているヒーローの心をまっすぐなヒロインが溶かしてゆく、ピュアラブストーリー。
  • 官能小説家のお気に入り1-1
    3.8
    1~6巻110~275円 (税込)
    真面目で素直なのが取柄の高校教諭の姫野。 ある生徒が、保護者である叔父からのバイトとして官能小説を読んでいたというので、 「なんてバイトをさせているんだ怒」とその保護者に話をしに行った所、 その保護者は有名小説家・九我清秀だった! しかも真面目ゆえに27年間童貞であることまで九我に暴かれ、 なぜか姫野が官能小説を甥の代わりに読むことになって…?? 『Fig vol.49』に収録されているものと同じ内容になります。
  • 社畜令嬢は国王陛下のお気に入り【初回限定SS付】【イラスト付】
    3.8
    子爵令嬢シアリエの前世は、過労死した限界社畜OL。今世では悠々自適な人生を送る予定が、婚約者に婚約破棄されてお先真っ暗に! そんなとき、突然、国王アレスから秘書官にスカウトされる。やっぱり労働こそ自分の生きる道!と、残業も厭わず食事も抜いて業務に勤しむシアリエ。そんな彼女を昼食に誘ったり、終業後は家まで送ってくれたりと、何かと気にかけてくれるアレス。仕事外でも優しい彼に戸惑いながらもシアリエは心惹かれ、二人の距離は縮まっていく。だが、そんなとき王都で騒動が巻き起こり、シアリエの身に危機が迫って……? ※こちらの作品は通常版とサイン版がございます。本編の内容は同一ですので重複購入にご注意ください。
  • 眼鏡男子のお気に入り 茶葉店店主の溺愛独占欲01
    完結
    3.8
    全10巻220円 (税込)
    「こんなきれいな身体なんだから自信を持っていい」。イベント企画会社で働く莉子は25歳。引っ込み思案で男性と交際したことがない。ある雨の夕方、彼女は若い男性が泣いている場面に遭遇。動揺してその場を去るが、会社主催の中国茶教室でその男性・響生と再会する。西條六花原作「眼鏡男子のお気に入り 茶葉店店主の溺愛独占欲」のコミカライズ!
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~婚約のお菓子と最後のガーデンパーティー~
    3.8
    注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 『万国菓子舗 お気に召すまま』という名前だけを頼りにやってきた金髪に緑の目の男性。彼は、どうやら荘介の祖父を知っているようで…? 大人気の菓子店シリーズ堂々完結!!
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~雪の名前と甘いレモンコンポート~
    3.8
    注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」はサボり癖のある店主・荘介とアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 秋も深まったある日、久美はお使いの帰り道で具合の悪そうな男性を見かけ、声をかけた。 その男性は昼も夜も働きづめで家に帰る時間もないらしく、心配な久美はお店で休んでいくように提案をする。 美味しいお菓子を食べて少しでも元気になってほしい久美は、男性に好きなお菓子をたずねるが……? 大人気シリーズ、ますます美味しい第8弾!
  • セックススターのお気に入り
    完結
    3.8
    俳優の海宝名は、芝居が下手すぎるあまり世間からはタレントとして認識されている。そんな名のもとにBL舞台のオファーが舞い込んだ。これをきっかけに汚名返上したい名は、演技力向上のため社長の勧めでゲイ向けAVの撮影を見学することに。そこに居たのは売れっ子男優の宮城ユウで、臨場感のあるユウの演技に名は思わず興奮してしまい…。
  • 万国菓子舗 お気に召すまま ~遠い約束と蜜の月のウェディングケーキ~
    3.8
    荘介と久美の人生が動きだす! 星降る特別な夜にふたりは--!? 注文されたお菓子はなんでも作る博多の“和洋”菓子店「お気に召すまま」は、サボり癖のある店主・荘介と接客兼“試食係”のアルバイト・久美のコンビで今日もほっこり営業中。 『アラビアンナイト』に出てくる“蜂蜜入りの乱れ髪菓子=クナーファ”に群馬の名物“やきまんじゅう”、鮮やかなグリーンが美しい“ライムパイ”など客の本当のオーダーに応えるために、荘介が腕をふるう。 ある日、荘介を「パパ」と呼ぶ少女とその母親が来店、久美は初めて感じるモヤモヤをもてあます(『クリスマスにはまだ早い』)。 少しずつ変わりはじめる荘介&久美の関係から目が離せない。 大人気シリーズ、ますます美味しい第四弾!
  • S系貴公子のお気に入り【SS付き電子限定版】
    3.8
    君の恥ずかしそうな顔、かなりクるね。 恋した人は妹の婚約者―― 他の男性に恋する異父妹を庇い彼女の婚約者エリオットを繋ぎ止めるため彼の愛人になることを承知したローレル。次期侯爵である貴公子エリオットは不実な婚約者よりローレルに興味を示し、なぶりながらも溺愛する。「ねえ、どっちの方が気持ちいい?」彼の指先に翻弄され変わっていく身体と心。エリオットの愛を感じながら己を肯定できないローレルは!? ★SS付き★
  • 最上級会員様のお気に召すまま
    3.8
    外資系クレジットカード会社に勤める史之は、ある日突然、最上級顧客へ執事サービスを行う部署に異動になってしまう。仕事の内容は、最上級顧客の専属となり、いついかなる時に呼び出されても馳せ参じ、最上級のサービスを提供すること。史之は、IT企業CEOを勤める加賀見に指名され、一対一のサービスを行うことに。加賀見は史之を甘やかすばかりか、恋人のように触れてくる。初心な史之はその愛撫にあっけなく囚われてしまってv こんなこと、いけないのに。背徳と愉悦、職務と恋情の間で悩む史之だが、昂ぶる身体は止められず…v
  • お気に召すまま
    3.8
    弟に領地を奪われた侯爵は、アーデンの森に移り住んでいる。侯爵の娘ロザリンドは、叔父の娘シーリアと大の仲良しのため邸内にとどまっていたが、ついに追放される。男装したロザリンドは、シーリアとともに森に向ったが、一方、侯爵の功臣の遺子オーランドーも、兄の迫害を逃れて森にやって来る……。幾組もの恋人たちが織りなすさまざまな恋を、明るい牧歌的雰囲気の中に描く。
  • 女王様のお気に入り
    完結
    3.8
    全1巻660円 (税込)
    「EDなんでセフレ辞めます…!!」 そう言い放ったのは、俺のセフレの里見だった。エロ系イラストレーターの俺・大庭士郎と大学の後輩・里見はセフレになって早6年。身体の相性は最高でセックス大好きな俺にとっては里見は今や欠かせない存在だ。だがそんな里見がEDに!? いやいやお前、セックスできねーってことかよ! もういっそ里見の代わりを…! そう思うのになぜだか気が乗らない。…あれ? これってどういうことなんだ…!? Mな大型犬後輩×淫奔な女王様、性欲と恋心入り乱れるアダルトラブvな表題作ほか、女装大好きな部下×堅物上司のアブないフェチラブも収録!
  • お庭番望月蒼司朗参る!1 始まりの庭と帝都のちびっ子四神
    3.8
    首都・帝都。穏やかな夜の裏側で、人々の血肉を喰らおうと跋扈する異形の蟲と戦うのは、四神の戦士たち。しかし彼らの頂点に立つ、四神すべてに認められた戦士の座はもう何年も空いたままだった…。そんな時、一人の少年が現れる。彼の名は望月蒼司朗。一流の庭師を目指し、帝都城に試験を受けに来たのだが、試験の庭にはやたらと可愛いちびっこい動物がいて!? 四神が守護する帝都を舞台に、少年の運命が大きく花開く―。
  • ソード・ワールドRPGリプレイ集xS1 猫の手冒険隊、集結!
    3.8
    ツインテールキャットが守護するネイラードの街に、悪の組織の魔手が伸びる。街の守護者は、虚言癖のあるウィンドが率いるかけ出しパーティに助けを求めた。ミスター・ソード・ワールド清松みゆきの新リプレイ登場!
  • じゃ、ワカラセましょうか。(1)
    完結
    3.8
    【バリタチ、抱かれる。】 黒髪眼鏡のドS男×タチ専の遊び人 ーー男をとっかえひっかえ抱いていたタチ専の伊織(いおり)。 本日の獲物は、バーで見つけた黒髪眼鏡の地味な男・洋介(ようすけ)。 真面目な男がベッドで乱れる姿を見たいと思い声をかけてホテルに直行。 いざヤろうとしたら実は相手もタチ専だった! 大人しそうな容姿からは想像もつかない責めっぷりで“オンナ”にされてしまう!? 処女を奪われ、初めて味わうお尻の快感。 ※本作品は電子書籍版『BABY vol.57』にも掲載しております。重複購入にお気をつけください。
  • 異世界に召喚された(偽)聖女の私は、王子様と結婚出来ないと死ぬ運命のようです【合本版】(1)
    3.8
    1巻577円 (税込)
    「王子と結婚したら元の世界に帰してあげます」──自称・神が吐いた驚愕のセリフ!拒否したらバッドエンドだなんて、嘘でしょ!交通事故に遭ったOLの沙羅は「トラックに轢かれる」と思った次の瞬間見たことのない立派なお城へと転移し、王子・アルスの上へと落っこちていた!兵士から「彼女は5年前に国を救った聖女・サラでは?」といきなり聖女扱いされて!?これ現実なの?と漏らすと…何処からか声が降り「聖女を想い続けている王子の心を掴み、結婚してください」できなければ【元の世界には戻れず、命を狙われ続ける】と脅され…。武器は聖女そっくりだという顔ひとつのみ!生存ルート確保のため、異世界で王子様へ恋の猛アピール開始!※本作品には「異世界に召喚された(偽)聖女の私は、王子様と結婚出来ないと死ぬ運命のようです (1)~(5)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • オシント新時代 ルポ・情報戦争
    3.8
    「オープンソース・インテリジェンス(Open Source Intelligence)」、略して「オシント(OSINT)」。重要なことはすべて「公開された情報」の中にある。 身近な問題からウクライナ情勢、Qアノンまで、情報戦争の最前線を臨場感豊かに描くノンフィクション。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 日本語をもっとつかまえろ!
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    「今年の新語2021」選考委員で、『三省堂国語辞典』の編さん者・飯間浩明さんによる 面白日本語読本、第2弾! ◎「なので」「~ましょう」の使い方で、その人の年齢がわかる! ◎「デコる」(大正時代)「タクる」(昭和時代)「タピる」(平成時代)…辞書に載りそうなのはどれ? ◎「終息」「収束」どうちがう…「勢いがあったものが終わる」「広がったものをおさめる、おさまる」 ◎同音異義語が多いわけは、日本人が中国語の発音の細かい違いがわからなかったから! ◎「さくら・かしわ・ぼたん」肉と動物の関係は…「馬肉・鶏肉・猪肉」! ◎「サメ」は近畿や四国では「フカ」、北陸や山陰では「ワニ」! ◎男子が「僕」というようになったのは明治時代から、自分のことを「わたし」というようになったのは 江戸時代から。奈良時代には、自分のことは「わ」、相手は「な」。 ◎「〃」、実は日本生まれでなく、西洋からきた「ディットマーク」 ◎十二支に猫が入っているのは…「ベトナム」! ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • わたしのなつかしい一冊
    3.8
    1巻1,870円 (税込)
    本は帰ってくる。 友情、自由、冒険、歴史――ぜんぶ本が教えてくれた。人気作家ら50人が、何度も読み返す〈人生の一冊〉を語る。毎日新聞好評連載「なつかしい一冊」がついに書籍化。軽やかな絵と文章でおくるブックガイド。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 佐藤優の裏読み! 国際関係論
    3.8
    キーポイントは、「“公開情報” をどう読みとくか」 最新国際情勢を、外交のプロがときほぐす! 混迷の時代を生き抜くための1冊。 日本は情報大国です。日々の国際情勢についての報道や分析について、大量の情報を新聞、ラジオ、テレビ、インターネットから得ることができます。情報の基本は新聞です。インターネット空間には、厖大な情報が流れていますが、そのほとんどのオリジナル情報は新聞です。私はインターネットに関しては、新聞社、テレビ局のホームページ、各国政府機関のホームページ以外はほとんど参照することがありません。それでも国際情勢を分析する上で、大きな支障にはなりません。 出来事に対する見方は、雑誌に掲載された専門家の論考が重要になります。しかし、21世紀に入った頃から、有識者のポジショントークが増えてきたように思えてなりません。(略)しかし、国際関係は生き物です。国際社会で起きている現実の出来事から目をそらして、ポジショントークを繰り返しても、事柄の本質から遠ざかっていってしまうばかりです。(本文より) ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 極北へ【毎日文庫】
    3.8
    終わりのない長い旅は、このときからはじまったのだ――。 カナダ、アラスカ、グリーンランド、ノルウェーなど北極圏とその周辺地域「極北」。 なかでも世界を駆け抜ける写真家・石川直樹にとって、20歳のときに登頂したアラスカの象徴・北米大陸最高峰のデナリ山は、すべての旅の〈原点〉だった。 極寒の地に生きる人々の暮らし、厳しくも美しい自然への畏怖。 人間の野生を呼び覚ます圧倒的な世界との出会いを瑞々しい文章で綴る。 開高健ノンフィクション賞受賞『最後の冒険家』以来、初の長編エッセイ、待望の文庫化! ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 北朝鮮と観光
    3.8
    1巻1,899円 (税込)
    「この本を読んで、北朝鮮観光に出かけたくなった。知的好奇心をかきたてる良書」佐藤優氏(作家/元外務省主任分析官)大推薦! 「北朝鮮の代表的な観光地」「旅行社が提案する『平壌のインスタ映えスポット』」をはじめ、「北朝鮮観光でやってはいけないこと」「観光ビザの詳細」「現地の食事」「温泉とカジノ」など、北朝鮮観光のすべてを解説。現地のリアルな旅行写真も多数収録。「旅行マニア」「北朝鮮マニア・チョソンクラスタ」でなくとも、広くビジネスパーソンの知的好奇心を満たす一冊となることうけあいである。テレビ出演も多数の気鋭の北朝鮮研究者として、「金正恩政権の経済重視路線」「米朝首脳会談の意味」「拉致問題解決のために日本がやるべきこと」まで、最新の半島情勢に関する基礎知識も収録。令和の基本教養として、不安定な国際情勢を読み解く一冊としても、新定番の書となる。ヴェールに覆われた秘密国家を読み解く貴重な一冊が待望の刊行! ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 超孤独死社会 特殊清掃の現場をたどる
    3.8
    特殊清掃、略して“特掃”。遺体発見が遅れたせいで腐敗が進んでダメージを受けた部屋や、殺人事件や死亡事故、あるいは自殺などが発生した凄惨な現場の原状回復を手掛ける業務全般のことをいう。そして、この特殊清掃のほとんどを占めるのは孤独死だ。著者の試算によると、わが国では現在およそ1000万人が孤立状態にある。これは、とてつもなく大きな数字だ。そして、孤独死の8割を占めるごみ屋敷や不摂生などのセルフ・ネグレクト(自己放任)は、“緩やかな自殺”とも言われており、社会から静かにフェードアウトしていっている。誰もが、いつ、どこで、どのように死ぬのかはわからない。けれども、死を迎えるに当たってあらかじめ準備をすることはできる。死別や別居、離婚などで、私たちはいずれ、おひとりさまになる。そんなときに、どんな生き様ならぬ死に様を迎えるのか。本書では、特殊清掃人たちの生き様や苦悩にもクローズアップしながら、私たちにとっての生と死、そして現代日本が抱える孤立の問題に徹底的に向き合う。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • アディオス! ジャパン 日本はなぜ凋落したのか
    3.8
    1巻1,500円 (税込)
    著者自ら震災被災地や沖縄、阪神工業地帯など国内外を歩き、独自の視点で日本の危機的状況の原因を探る。 我々が生き残る術を提起する意欲作。シリーズ累計250万部突破!! 『ハゲタカ』の著者、初の社会派エッセイ。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 面従腹背
    3.8
    1巻1,200円 (税込)
    「あったことをなかったことにはできない」安倍晋三首相と親密な関係といわれる学校法人加計学園が、国家戦略特区に獣医学部を新設した問題で、官僚トップの事務次官を務めた著者がなぜ「総理の意向があった」と記された文書の存在を認めたのか。 「公正・公平であるべき行政が歪められた」として、安倍政権下で起きた加計学園問題をはじめ「権力私物化」の構造を糾弾する。そして、「道徳の教科化」や「教育勅語」の復活など、安倍政権が進める教育政策に警鐘を鳴らす。さらに、文部科学省という組織の中で、「面従腹背」しながら行政の進むべき方向を探し続けた38年間の軌跡を振り返る。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • やっぱり食べに行こう。
    3.8
    ゴッホもこんなふうにパンをかじりながら、サン=レミからパリへと戻ったのかもしれない。小説、アートと同じくらい「おいしいもの」が大好き! 『楽園のカンヴァス』『暗幕のゲルニカ』『たゆたえども沈まず』などの取材先で食べた「思い出の一品」をつづる満腹エッセー集。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 一気にわかる!池上彰の世界情勢2018 国際紛争、一触即発編
    3.8
    1巻950円 (税込)
    アメリカの大統領にドナルド・トランプ氏が就任し、世界は大激変しています。核実験やミサイル発射を繰り返し、緊迫化する北朝鮮情勢。イスラム国が無くなっても、増え続ける国際紛争の火種。サウジアラビアとイランの対立が激化し、第五次中東戦争の勃発リスクの高まり。イラクから独立したがっているクルド人とは? ノーベル平和賞受賞者でミャンマーの事実上の国家元首のアウンサウンスーチー氏が国際社会から批判されるロヒンギャ難民問題とは。スペインのカタルーニャ州の独立の動き。イギリスのEU離脱で、スコットランドや北アイルランドで高まる独立の声。世界のリーダー、ドイツのメルケル首相を悩ます難民問題。そして、建国の父の毛沢東並みの権力を握ったとされる中国の習近平国家主席の「一帯一路」(陸と海に新たなシルクロード)構想の野望とは……。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 無印良品のPDCA 一冊の手帳で常勝経営を仕組み化する!
    3.8
    無印良品をV字回復させ、常勝経営を実現した名経営者の秘密は手帳にあった!スケジュールを書き込んでいくだけで、自然とPDCAが回り、成果を出し続けられる仕組みをまとめて公開。 松井氏が導いた良品計画の「常勝経営」の手法は決して属人的なものではなく、ごくシンプルにPDCAサイクルを回すこと。そのツールとして欠かせないのが手帳である。結果を出し、自らの成長を促す手帳の使い方とは何かを、無印良品時代の経験を絡めてマネジメントと経営のための思考を、実際の手帳紙面を公開しながら1冊にまとめて紹介する。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • クリームと猫【コミックス版】
    完結
    3.8
    【恋人の浮気相手が襲いに来た。】愛が重すぎるモデル×一人が苦手な美容師。自分勝手で粘着質なイケメンに縛られて、無理矢理カラダを暴かれる。――“塞がれた逃げ道に、麻痺してきた心と体。”元カノに続き、今の彼女にまで2回連続で浮気をされた美容師の晴。だが、それより驚くべきことは相手の男が同一人物だということ。元カノたちを奪ったのは自身の勤める美容室の社長息子である、モデルのとわ。自分が気に食わないのか、なぜこんな嫌がらせをするのか、日々悶々としていた晴は、とわが突然自宅へやって来たことに驚く。その場で狂気じみた告白をされたかと思えば、さらに腕を縛られて…!? 男の目的はなんなのか、どうして自分の恋人に手を出すのか、その答えとは。 表題作他、狼型獣人×人間の種族を超えた幼馴染ラブストーリーも収録。 ※本作品は『Web BABY』、電子版『BABY』に掲載後、加筆修正・描き下ろしを加えたコミックス版です。また、単巻配信もしておりますので、重複購入にお気をつけ下さい。
  • コバルト名作シリーズ書き下ろしアンソロジー(1)龍と指輪と探偵団
    3.8
    コバルト読者なら誰もが知る名作シリーズに、書き下ろし最新作が登場! 『龍と魔法使い』(榎木洋子)、『レヴィローズの指輪』(高遠砂夜)、『東京S黄尾探偵団』(響野夏菜)、『女神さまのお気の向くまま』(前田珠子)の新作が読める!【目次】龍と魔法使い 龍の夢の花(榎木洋子)/レヴィローズの指輪 水の伯爵からの招待状(高遠砂夜)/東京S黄尾探偵団 夏休みだョ、全員集合!(響野夏菜)/女神さまのお気の向くまま 宴の前(前田珠子)
  • あいつの性癖が変態すぎる【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
    値引きあり
    3.8
    全1巻462円 (税込)
    「君の身体はまさに理想の肉体だ!!」 高校の入学式、伊草透哉は人生初の一目惚れを一瞬で打ち砕かれてしまう。 というのも、相手の鳥羽叶は透哉の筋肉に興奮する…超肉体美マニアだったのだ! それ以来、叶に事あるごとに自分の筋肉を凝視され、興奮され、写真を撮られる日々…。 そんなある日、透哉のパーフェクトボディを前に暴走した叶が 『射精するときの筋肉の動きをぜひ観察したい』と笑顔で言い出して――!? 超絶肉体美マニア×堅物真面目男子 筋肉愛が止まらないフェチズム暴走ラブ! 電子版コミックス「あいつの性癖が変態すぎる」は3ヵ月連続デビューコミックスフェア対象外になりますので、お気をつけください。
  • こぼれる、【分冊版】(1)
    無料あり
    3.8
    “なじられてもバカにされても、好きだと言いたい”みえっぱりで卑屈な少年がつづる、ピリ辛なラブストーリー。―学校のヤンキーグループに属する良科は、リーダー格・数志の言うことに従い仲間の顔色をうかがう日々。そんなある日、イケメンなクォーター・文が転校してきた。派手な外見とは裏腹に、内向的で気弱な彼を利用し、グループ内の地位向上を目論む良科。しかし、純粋で誠実な文にどんどん惹かれるようになってしまい…。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • とろける噛み痕【分冊版】(1)
    完結
    3.8
    “好きなところ、全部噛んであげる”何を考えてるんだかわからないクールな同級生を嵌めるつもりがハメられてました!?嫌いなアイツの愛撫で、心も体もとろとろにされる。――派手なグループに所属する大学生・英智。彼は飲み会の度、無言でこちらを睨んでくる仁野が気に食わない。ある夜のコンパで英智は仁野を酔い潰すことに成功するが、うっかり介抱を任されてしまう。更には、仁野に居酒屋のトイレで襲われて――!? ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 花代の好きな人【分冊版】(1)
    無料あり
    3.8
    恋人にフラれた日。それは、王子様みたいなセフレを作った日。――“重い”という理由で恋人と破局した花代。失意の彼に近付いてきたのは生徒会長の満。本気にならないことを条件に2人は身体だけの関係を結ぶ。そんな約束とは裏腹に花代はすぐに満への恋心が芽生えてしまう。しかし満にそれは恋ではないと言われてしまい…。人を好きになるってどんなことだろう。ぐるぐると悩みながらも自分なりの答えを見つける青春ストーリー。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • あまえんぼハニー
    完結
    3.8
    【このヤンキー、泣く、あえぐ、勃起する】幼なじみ同士、恋もエッチも一歩も引かない、血気盛んなラブバトル。イケメンでクールなハイスペックα×ちょっとおバカで涙もろい一途な不良Ω。――“決闘の最中に処女を奪われる。” 負けん気が強い荒くれ者のΩ・ツバメには宿敵のライバルがいる。それは隣の家に住む幼なじみのαのミヤマ。容姿端麗・頭脳明晰・非の打ち所のないミヤマにケンカを挑んでは負ける日々。今日こそミヤマに勝ってやろうと意気込み、いつものように殴り合いを始める。しかし、ツバメに人生で初めての発情期が訪れてしまう。フェロモンに誘発され欲情したミヤマに押し倒され犯されるツバメ。ハプニングから始まった、あばれん坊達のアグレッシブな恋愛模様。 『あばれんぼハニー』『かくれんぼハニー』シリーズ累計10万部突破!拳で愛を語り合うヤンキー達の熱くてエロかわいい青春恋物語。 ※本作品はアンソロジー『オメガバース プロジェクト-シーズン5-』シリーズにて、連載された作品をコミックス化したものです。重複購入にお気をつけ下さい。
  • ベニーちゃんはくじけない【電子限定かきおろし漫画付き】
    完結
    3.8
    全1巻759円 (税込)
    「いい身体のラインだ。バラバラにして額に入れたいな」 暇つぶしを兼ねてカフェでバイトしていた紅丹丸は、ある日客に声をかけられる。変態かサイコパスかと思ったが、相手は抽象画を専門にしている画家だった。紫門と名乗るその画家にモデルを頼まれた紅丹丸は一つ条件を出す。それは、自分が望んだ時に、SEXをさせてくれというもの。到底受け入れられそうにない条件を紫門はあっさり受け入れ、それから二人の歪で爛れた関係が始まったが―――!? ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。
  • 王太子殿下の運命の相手は私ではありません【初回限定SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
    3.8
    転生先の異世界で、王宮の菓子職人見習いになれたクロエ。その彼女の作るお菓子が何と王太子アルベールのお気に召し、クロエはあれよあれよという間に王太子殿下の「おやつ係」に! そんなある日命じられたのは、王宮の晩餐会に出すパイに魔法の石を仕込むこと。それを引き当てた者こそ王太子殿下の運命の相手という話なのだけど、何度同じ仕掛けをしても石がクロエのもとに戻ってくる!? 私が殿下の結婚相手だなんて、そんなはずないですから! ※電子書籍は帯記載の3周年フェア対象ではございませんのでご注意ください。 ※通常版との重複購入にご注意ください。

最近チェックした本