フランクリン・コヴィー・ジャパンの一覧
「フランクリン・コヴィー・ジャパン」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:フランクリン・コヴィー・ジャパン(フランクリンコヴィージャパン)
- 出身地:日本
著作に『7つの習慣』『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』などがある。
作品一覧
2022/10/10更新
ユーザーレビュー
-
7つの習慣の英語版
どのフレーズも、あ!これ使いたい
と思うものばかり。
仕事でもプライベートでもどちらにも適用できる
この習慣。
愛読書の一つである7つの習慣を
英語で語れたら楽しいだろうな。
何度も読みたいとおもう一冊Posted by ブクログ -
これを読んで、価値観に基づいた目標を立てることができました!
この本には、価値観を明らかにする質問が用意されており、それに答えると自分の価値観を明らかにすることができます。
そして、それに基づいた目標を立て、やるべきことを明らかにしていくという構成になっています。
初めは難しいかと思いましたが、...続きを読むPosted by ブクログ -
私の手帳はフランクリンプランナーではないが、一週間の計画を立て次につながる重要な仕事のための時間をあらかじめ確保しておく、ということは続けている。
とはいえ、優先順位の付け方やタスク整理についても若干迷走気味となり、思考のための時間もとりにくくなったので、基本に戻るという意味合いも含めて本書に目を通...続きを読むPosted by ブクログ -
非常にわかりやすい。
優先課題を先に予定にいれる。
1週間の目標を立てる。
自分自身→肉体、精神面、知性、社会・情緒
仕事
家庭
いずれも1つ
緊急でないが、重要なもの。
自分のミッションステートメントを手帳に書き、折に触れて見返す。
1週間の振り返りで、色分けする。
シンプルでわかりやす...続きを読むPosted by ブクログ -
スティーブン・R・コヴィー博士の著書です。
世界中(家庭から国)、大小含めいたるところで発生している人々の対立があります。
お互いの主張を声高に言い合うだけでは決して解決することなく、Win-Loseの関係になってしまいます。
だからといって妥協することはもっと悪く、Lose-Loseの関係になっ...続きを読むPosted by ブクログ