検索結果

  • あおい万太郎氏当確です
    完結
    4.7
    衆議院議員・あおい万太郎。 そのダンディズムあふれる容姿の奥には、 とめどない下ネタと人類愛が満ちあふれている。 くだらなさ支持率100% 衆議院議員・あおい万太郎をよろしくお願いします。
  • 今日からゾンビ! 1
    完結
    2.5
    女子高生アイドル・ぷぅかは撮影で訪れた山奥で ゾンビに噛まれてゾンビ化。 その日から、 ゾンビ村での楽しい生活が始まる・・・!!
  • どうらく息子 1
    完結
    4.3
    『夏子の酒』『蔵人-クロード-』など、日本酒を扱った漫画作品を描き続けた尾瀬あきらが、新境地にチャレンジした意欲作です。「寿限無」など子供でもおなじみの楽しい噺から、「子別れ」「文七元結(ぶんしちもっとい)」など人情噺も落語を知っていても、知らなくても楽しめる内容となっています。この作品の生命線・落語の監修についているのは、落語愛好家にはもうおなじみ、柳家三三師匠です。当代きっての名人・柳家小三治師匠の弟子として修業を積み真打となり、落語界トップクラスの評価をされている実力者です。落語家の世界では30歳代はまだまだ若手なのですが、柳家三三師匠は人気・実力ともに「今おもしろい落語家」としてもっとも注目を集めている次代のホープです。落語って何?古臭い江戸時代の話でしょ?という方でも落語の世界に引き込むコミックです。もちろん落語好きの方も、数十人の現役噺家から取材した修業逸話が随所にちりばめられているから楽しめます。「平成の落語ブーム」として注目度抜群の落語の世界を『どうらく息子』から覗いてみてください。
  • ダイヤモンド 1
    完結
    -
    ●登場人物/種田恒夫(元・暴力団員。敵対する組の親分を誤って射殺し投獄されるも、何の因果か? 東京フェニックスの4番打者・童子秀巳の身代わりになることに)。聡子・ルイス・万里小路(種田を童子の身代わりに仕立て上げるため、アメリカから呼び寄せた研究者。素人をトッププレイヤーにすることで、ビジネスチャンスをつかもうとしている)童子秀巳(泣く子も黙る人気球団、東京フェニックスの4番にして史上最年少ホームラン王。) ●あらすじ/暴力団員・種田恒夫は、相手のチンピラを脅かすつもりで、銃を乱射、そこを隠れ家にしていた敵対する組の組長を、誤って射殺してしまう。双方の組と警察から追われる身となった彼は、幼い頃の唯一の楽しかった記憶を蘇らせ、野球場に逃げ込む。そこで自殺を計ろうとしたが、ホームランボールが外野席の彼を直撃。結局昔なじみの刑事により警察に収監される。5カ月後、独房でおびえ続けていた種田恒夫を、黒づくめでサングラスをかけた男2人が刑務所から連れ出す(第1話)。▼オープン戦終了の翌日、早朝のランニング練習中に、ホームレスにしつこくからまれた童子秀巳は、相手を殴り殺してしまう。そして、その現場には目撃者がいた。童子に疑いがかけられていることを知った東京フェニックスの経営陣は、その顔に残った傷跡が、決定的な証拠となってしまうことを恐れ、童子の影武者を捜し出し、スキャンダルを未然に防ごうと画策。顔がそっくりな服役囚・種田恒夫を捜し当てる。傷痕が消えるまでの半年の間、影武者を務めるためには、見かけだけでなく、バッティングフォームまで童子に似せる必要があった。そして猛練習を開始するが…(第2話) ●本巻の特徴/顔がそっくりだというだけで、ホームラン王の身代わりとなった元暴力団員・種田恒夫は、紆余曲折を経て結局、開幕戦に代打として登場する。
  • シュトヘル 1
    完結
    4.2
    見知らぬ時代、見知らぬ国の戦場。その凄惨な光景を毎夜、夢に見る高校生の須藤。ある日、楽器の工場である彼の家に、転校生の鈴木さんが訪ねてくる。彼女がその場で馬頭琴を奏で“シュトヘル”と唱えた途端、須藤は時空を越え、夢で見た国の女戦士に姿を変えていた。そして目の前には、鈴木さんに瓜二つの少年が。その少年は須藤に“シュトヘル”と呼びかけ…。
  • ロッシとニコロのおかしな旅 1
    4.3
    時は15世紀半ば。医師アルベルト・ロッシとその弟子ニコロはフィレンツェからパリへ旅をゆく。 人間関係のもつれとか厄介事が大好物なロッシは、見知らぬ町から町へ、そこに住む人間に突っ込んでゆく。 旅は好奇に満ちている! 旅の途上、立ち寄った街にはどこにも謎が満ちあふれている。 ロッシとニコロはその謎を解く。本巻収録の謎を解く鍵は────── 活版印刷、楡の木、歌、剣術、写本、幽霊、瀉血……等々。 さあ、ミステリアスでファンキーな旅へご案内します!
  • ミツコの詩 1
    -
    女子高生詩人は今日も「紙以外」の何かに書いている。 校長の車に、トイレの壁に、教室の床に。 元詩人の国語教師は今日も苛立っている。 詩を履き違えた、その女子高生詩人に。 だから二人は詠い続ける。 互いの魂が正しいことを証明するために―――!! 『日々ロック』の榎屋克優が描く、圧倒的熱量迸る女子高校生×詩の朗読バトル!!!
  • 残機0!! ザンキゼロ 1
    -
    90年代末、世間のバブルはハジけたけれど、 ゲーム業界はまだまだイケイケだった。 大好きなゲームを創る仕事がしたい…という 夢をかなえて大手ゲーム制作会社に入社した主人公・大泉泉水。 だが、家庭でのヒエラルキー最下位、社会性も欠落している クソオタ女に待ち受けていた実社会は甘くはなかった… ゲームクリエイターの過酷なリアルを描いた、 お笑い☆ゲーム業界ザンコク物語!
  • 特別のEGOIST 1
    5.0
    フリーライター・神木トオルは22歳の誕生日に 偶然出会った占い師の婆さんから “名刺を100枚作り、1枚を手もとに残し99枚を配れ”と告げられる。 時が過ぎ―――――― 神木が45歳の誕生日を迎えた日に あの占い師が再び目の前に現れ、 「お前は欲望の取次人なんだ!!」と言い残してまた消えた……… 「誰、あのお婆さん?」目撃していた元カノ・レイコと十数年ぶりの再会。 レイコの手には、あの名刺………… 神木が配った99枚の名刺のうち、一枚が握られていた。
  • 大地の子みやり 1
    完結
    4.0
    坂田ジュニアゴルフジュク始まって以来、 一番の落ちこぼれ塾生・鈴木みやり。 身体能力がずば抜けているわけでもない。 ゴルフセンスがあるわけでもない。 みやりは、ただ球を打ち続けるしかなかった。 風の日も。雨の日も。雪の日も。 高熱があっても骨折をしても練習場に通い続けた。 しかし、どれだけ努力をしても 努力と結果の繋がらない子だった。 それでも、みやりは目を輝かせ、笑顔を絶やさずに 「ゴルフは私の宝です!!目標はプロゴルファーになることです!!」 と大きな声で答えるのだ。 一途さだけでは生きていけないゴルフの途に 少女みやりは人生の総てを捧げる。
  • 医者を見たら死神と思え 1
    完結
    3.6
    啓応大学医学部准教授・真藤隼人は、食道がんの世界で「神の手」と称される凄腕外科医。東京都医師会会長の父・源一郎を後ろ盾に、啓応大学史上最年少教授の座を狙う位置にいた。ところが、隼人の前に、冴えない“万年講師”・来栖真吾が立ちはだかる。来栖は言う。「お前は患者を死に追いやる死神だ・・・」と。続けて、「お前の手術に意味はない、なんなら俺を手術してみろ」と挑発する。焦る隼人は「神の手」のプライドをかけ、がん手術を否定する来栖に立ち向かうものの・・・・・・!? これまでの医療漫画・ドラマを完全否定する、前代未聞のドクター物語が開幕――!! がん手術と抗がん剤は寿命を縮める!? 長期入院で人格が豹変するせん妄の恐怖とは!? がん手術に付きもののリンパ節郭清に意味はない!? ・・・・・・等々、内容は盛りだくさん。 ぜひご一読を!!
  • すばらしきかな人生―まさみ― 1
    完結
    -
    顔のない人の群れが歩いていく。自分の顔をはっきり持った女性に猛烈に会いたい。「まさみ」は日本のどこにでもいるごく普通のありふれた女。しかし「まさみ」は自分の顔をはっきりと持った女。この物語は現代日本に生きる女たちの生き様を綴った読み切り連載形式のヒューマンドラマである。 第1集には、ハンセン病にかかっていた女性の、周囲の偏見に屈せず生きる様を描いた「侍とお人形」」。3.11で愛息を失った女性の苦悩を取り上げた「お前の海」、不治の病を抱える少女とNPO法人のボランティアとのやりとりの中で命の重さを考える「小さな旅」ほか9編を収録。
  • すばらしきかな人生―ふたたび友郎― 1
    完結
    -
    もしあの時に戻れたら、今の自分はこんな体たらくではないのに…… あそこから人生をやり直したい、と痛烈に思う時がある。 バー「ボレロ」のマスター・坂巻友郎。この男はなんと10年の寿命と 引き換えに依頼者の戻りたい時間に返してくれる。 依頼者は、ただすばらしき人生を取り戻すと信じて…!!! 第1集では、会社人としても家庭人としても失望した男があの時に 帰った「あの日に帰りたい」、小説家のなんとしても成功したい という願望を掘り下げた「偽りの文壇」、戦争への深い憤りを 突き詰めた「原爆の子」ほか3シリーズ、9編を収録。
  • 後妻業の女
    完結
    -
    独り身の高齢男性に近づき後妻に入り、そっと始末して遺産を頂く――それが、後妻業。高齢向け結婚相談所を舞台に繰り広げられる悪行に、立ち向かう遺族の闘い。これは、決して他人事ではありません。
  • カブちゃん 1
    3.0
    昆虫研究会に所属する、虫好き女子大生・はるな。 愛するカブトムシの つのじろうさんと幸せな毎日をおくっていたが、 事故で つのじろうさんを失ってしまう(自らのケツで潰してしまう)。 悲しみにくれる彼女の前に、 窓から「カブちゃん」が飛び込んできた!! 大きい虫か、ちっちゃいおっちゃんか… 謎のカブトムシっぽい生き物・カブちゃん。 どこからきたの?何食べるの?何考えてるの? 読めそうで読めない、変な顔… めちゃカワニューマスコット・カブちゃんと 虫研の珍妙メンツが織りなす、 ゆるキモ青春ダイアリー!!
  • 丼どん飯 1
    完結
    3.5
    病弱な母の夢を叶えるため、外航客船のシェフを目指す飯田井子(いいだしょうこ)。小料理屋で修業に励んでいた彼女に、運命の転機は突然やってきた。彼女の夢を聞いた一人の客が、船で働く料理人を探しているという。その名刺には、有名な豪華客船の名が…! ところが数日後、井子はなぜか東京湾に浮かぶ埋立作業船の司厨員に!? ハードに働く男たちの胃袋には戦うための飯が要る! 日本史上初、ガテン系丼グルメコミック!!
  • ふろがーる! 1
    完結
    4.2
    ハヤタ食品のOL早夜子さんは仕事テキパキのクールな女性。 そんな早夜子さんも、大好きなお風呂を前にすれば はしゃぎすぎる「湯女子」に。 家でのアレンジ風呂に始まり、バイクを手に入れた早夜子さんは 女子友達との二人温泉ツーリングに目覚める。 温泉、ビール、バイク、友… 極楽OL、外湯巡り冒険記!!
  • ハートボール 1
    完結
    -
    大手食品メーカー・はっぴ~製菓営業部に勤める玉田直太郎は腐っていた。社内で干され続けて早数年。だが、その玉田が、辞表を叩きつけに行ったその日に渡された一枚の辞令。子会社であるプロ球団、横浜はっぴ~オーシャンズ勤務を命じるものだった。当初混乱の極にあった玉田は、妻の助言もあって徐々に野球の魅力、そしてそれを裏方として支える仕事の魅力に目覚めていく… 青春野球マンガの巨匠が描く傑作「着タイ」野球マンガ!
  • 銀のしっぽ 完璧版完結編
    完結
    -
    ビッグコミック本誌、増刊号にて17年に渡り連載された『銀のしっぽ』、完結記念!! これまで発売された単行本に掲載されていない未掲載分のみ、しかもカラーページを完全再現し、デジタル限定で配信!! バー・シルバーの銀子ママは超天然の癒し系だけど、じつは齢ン百年の銀ギツネ。 そんなお店の唯一のホステスなのに毒舌なタマオ(実は化け猫)、聞き上手というより無口なバーテンダーのジンちゃん(実はお地蔵さん)、個性豊かな常連客…… 今宵も癒やしと不思議で楽しいほろ酔い4コマバー、閉店記念の大盤振る舞いです!!
  • 山本さんちのねこの話
    完結
    4.1
    Twitter投稿時に大反響だった実録猫コメディ!! 『岡崎に捧ぐ』の山本さほが描く絶妙に不条理な実録猫コメディ!犬派だった著者は、ある日、自宅の前でか細く鳴く捨て猫“トルコ”と出会う・・・山本&トルコの笑って怒ってちょい泣ける日々が始まる!!
  • 走れ!!天馬 1
    完結
    5.0
    九州男児、暮内天馬が柔道の武者修行のためやってきた関東で大暴れ!! 真の天才の生き様と成長を青春の巨匠、吉田聡が描く脳味噌筋肉系男道譚!! 柔道部員の策略によって、編入早々天馬が重量級高校チャンピオンと戦わされる。数十キロもの体重差をはねのけて、天馬はチャンピオンと互角の戦いを繰り広げるが…。
  • 渚のジェントル 1
    完結
    -
    主な登場人物/花咲純(湘南に住む平凡な高校2年生。最近サーフィンを始めた)、我勢俊一(サーフィンの元全日本チャンピオン。15年ぶりに地元・湘南に帰ってきた。良子のことが好き)、神代寺良子(女優業を引退し、地元に帰ってきた。我勢の幼なじみ) ●あらすじ/どこにでもいるようなごく平凡な高校生・花咲純にも、初めて彼女が出来そうな雰囲気。最近ではサーフィンもはじめ、青春真っ盛り前途揚々…のはずなのだが、肝心の彼女・美香にもう5日も連絡が取れず少々落ち込んでいる。そんな折り、何者かが街の交番に車で体当たり! 思わず純も駆けつけるのだが、その途中、美香が見知らぬ男の車に乗っているのを発見。必死であとを追う純が目撃したものは…
  • トラキーヨ 1
    完結
    5.0
    登場人物/壇之浦清志(高校三年生。「タマなし」と聞くと人が変わる。)早乙女虎清(清志の祖父。通称トラキーヨ。元ニューヨークマフィアのドン。55年ぶりに日本に帰ってきた。) ●あらすじ/一家四人揃って、夕食の時間を迎えている壇之浦家。会社員の清志の父はバブル経済のアオリを食って左遷されて以来、元気がない。その上、家を抵当にいれて、借金をしてまで資金を運用していたのだった。落ち込む父をよそに、母はギャングだった祖父の話をし始めた。だが、そんな夢のような話を家族の皆は信じるはずもなく… そこにとある老人が壇之浦家を訪ねてくる。
  • 七月の骨 1
    無料あり
    4.0
    吉田聡が赤裸々にデビュー前後の己を描き切った(!?) これぞ、笑劇的半自伝まんが道の決定版!! 時は、1981年3月。 グーグルマップのストリートビューにも出てこない小さな町の小さな場所から 全国各地のキミに贈る“THE YOSHIDA”節 大全開の熱烈ドキュ“漫”タリー、 ここに誕生! いざ、未知なるまんが道へ飛び込め 時田サトシ!!
  • てんねん 1
    完結
    5.0
    関西ヤンキーの大ボス、御光鯛二。ヤクザさえも恐れない彼だったが、ひとつだけ弱みがあった。死んだはずの人間が見えてしまうのだ…!大叔父・空然の遺言に従い、出家して僧名「天然」を名乗ることになった鯛二。円楽寺の小坊主として修行を始めた彼は、やがて僧侶という職業が持つ独特な役割に気付いてゆく…。武闘派坊主のハートフル・ストーリー!
  • サングリアル~王への羅針盤~ 1
    完結
    3.0
    『私は死しても 王になる――!!』 王位継承で争う“血塗られた王族”の姫君・アン。 「私は変わりたい」…秘密を抱えたアンが出逢ったのは、 貧民街で生きる美しきタロット占い師・キルケ。 全員“敵”か、君は“味方”か―― 悪意ひしめく王宮で、アンに降りかかる試練… そして二人が挑む“王道”の行方とは!? 陰謀と闘え。 運命を選べ。 弱い自分を打ち破れ――!! 王位継承ブラッディー・ファンタジー、覚醒の第1集!!!!
  • スローニン 1
    完結
    5.0
    若いから無茶ができる!それを青春と呼ぶ! 無茶なことができるのは、若さの特権だ!そして若いから、青春だから、自分に迷う!それも若さの特権だ!! ひょんなことから知り合った元高校球児・ラッキューと、元超高校級ラガー・コッセツ。旅をしながら「なんでも屋」を営むコッセツに、大学を目指して浪人中のラッキュー。二人がたどり着いた、自分探しの旅の結末は!? 80年代にスピリッツ誌上で大好評を博した、笑いあり、涙ありの青春グラフィティ!!
  • サラリーマン拝! 1
    完結
    1.0
    丸福堂商事株式会社・第3営業部。 ここに謎の中年会社員・拝 啓がいる。 ヤクザと揉めては悪鬼のごとく暴れまくり、 悩む同僚がいれば仏のごとく諭しちゃう!! 常識と非常識の狭間に生きる拝が、 問題をズバッと解決したり 丸ごと壊滅したりする!!! 全国の給与所得者の皆様から大反響の 新サラリーマン物語第1集!!!
  • おとむらい
    完結
    4.0
    いろんな葬儀があっていい―― いろんな人生があるように。 だから、施主の願いを叶えるのが 葬儀屋の勤めであるならば、 たとえ限界があろうとも どこまでも添い遂げるのだ。 心をえぐる葬儀屋コミック!!!
  • なぎさにて 1
    完結
    3.7
    人類は滅亡するために生まれてきたのか――――!? 主人公・杉浦渚はどこにでもいる普通の女子高校生。 杉浦一家もどこにでもいる普通の家族。 ただし、取り巻く世界は確実におかしくなっていた。 2011年に人類発祥の地・ケープタウンに不思議な木が生えたときから… 突如として世界各地に生え始める不思議な木… 強制的に「世界の終わり」を意識させられる人類… 刹那的な享楽にふける人…全てを諦め投げやりな生き方を選ぶ人… 全てが急速に変わり始めた世界の中で、 変わらないことを選び絶望に挑む、 家族の物語がここに開幕!!
  • 残響 1
    完結
    3.6
    とある工場町で、漫然と日々を過ごす智(さとる)。彼が暮らす安アパートの隣室には、元ヤクザの老人、瀬川が住んでいた。 ある日、智は瀬川から「500万渡すから、自分を殺してくれ」という依頼を受ける。 躊躇する智だったが、瀬川から、智の中に巣喰う狂気を見抜かれ、彼自身の心にも変化があらわれはじめ…!? 人間の心の闇と、生き方を問う、 超実力派作家、高橋ツトムが挑む新境地、青春逃走物語!!
  • いちまつ捕物帳 1
    完結
    4.3
    “岡っ引き”の五郎佐親方が営む双六床で、髪結い修業中の“いち”こと市蔵は、岡っ引きの部下“下っ引き”でもある。ある晩、お江戸大川端で夜鷹が殺された!! 夜鷹の爪の特殊な装飾に注目したいちは、その装飾が施せる唯一の人物と噂される、“謎の蒔絵師”松之丞に辿り着く。そして夜鷹殺しの真相を問い質すべく、いちが松之丞に挑むが!?
  • 僕はコーヒーがのめない 1
    完結
    3.6
    コーヒーが飲めないという飲料会社の若手営業の花山。そして、花山の上司の加賀谷。二人が中心となってサードウェーブコーヒーのプロジェクトが始動します。しかし、花山には同僚にも言ってない秘密があったのです… 最高級のコーヒーは「赤いダイヤ」とさえ呼ばれ、100g1万円を超える極上のコーヒーすら存在します。 社内、社外のライバルや、よき仲間と出会いながら、コーヒーをめぐる珠玉のグルメ&サクセスストーリーが幕を開けます
  • あいの結婚相談所 1
    完結
    4.0
    あなたが結婚相手に望むのは何でしょうか? 顔ですか、お金ですか、地位や名声ですか、安定ややすらぎですか、将来の保証ですか…それとも愛ですか? 人間の奥底には本能があります、しかし人間は上っ面の言葉も持ち合わせています。本音を隠して建て前だけで行動することができるのです。 あいの結婚相談所の藍野氏は、入会者であるあなたがお望みの結婚相手との出会いを100%叶えてくれます。 しかし、あなたが包み隠したかった本能の欲望も顕わになってしまう覚悟をお持ちのうえ、ご来所ください。 もう一度おたずねします。 あなたが結婚相手に望むのは何でしょうか? 顔ですか、お金ですか、地位や名声ですか、安定ややすらぎですか、将来の保証ですか…それとも愛ですか? その答えは、このコミックスを読めば出てくることでしょう。
  • 総務部総務課 山口六平太 1
    完結
    4.0
    大日自動車総務部総務課の山口六平太は一見、うだつの上がらないサラリーマン。だが、本当はどんな難問も解決するスーパーマンだ。とぼけた顔とたばこクルッの秘技を持つ六平太。今日も何でも引き受けます! 総務という会社の要に所属する六平太の姿を通し、どこにでもある日本の会社社会の姿を描いた、サラリーマン傑作マンガ!!
  • 17歳のチズ 上
    完結
    -
    見たモノ全てを記憶できるJK大柴チズ。 亡き父に覚え込まされた古文書が原因で単身上京!! その目的はなんと、徳川埋蔵金探しだった!! 古文書と古地図を頼りに東へ西へ―― 大都会・東京を狭しと、チズの埋蔵金の謎解きが始まる!!
  • 世界はボクのもの 1
    完結
    3.0
    砂原世界・18歳・男子。 アイドルグループ「マジかよ少女隊」を こよなく愛する彼には、仲間にはひた隠しにする秘密がある。 それは【ボクシング】が、【異常に強い】こと!! 最強ドルヲタ男子がフルボッコモード凸!! 可笑しいのに、強い!気持ちいい!  愉快!豪快!ドルヲタmeetsボクシング物語!!!
  • ふつつかなヨメですが! 1
    完結
    3.0
    高校2年生の小向大の家にやってきた兄嫁の小麦。 新居が決まるまでの仮住まいだったはずが、兄の急な海外出張で、そのまま同居することに。 しかしこの兄嫁、かわいくて気の利く理想のお嫁さんかと思いきや、料理、洗濯が一切できないうえに、 嫁としてはちょっと……な秘密を持っていて!? あぶなかっしい兄嫁と翻弄される義弟のホーム時々ラブコメディ開幕!
  • DRAGON JAM 1
    4.5
    “ストリートから這い上がれ…!!”立花龍也(たちばなたつや)、16歳。中卒プー。 金無し、未来暗し、あるのは直径24.5センチのバスケットボールただ一つ。龍也は鎌倉の海岸近くに住む少年。家庭の事情から高校への進学を断念。 中卒のフリーターとして毎日を過ごす。また、ただひとつ腕に自信のあるバスケで、海水浴客に「賭けバスケ」をもちかけ、金を稼いでいた。 そんなある日、“ストリートボーラー”のTJと出会い、運命の歯車が大きく回り始める…!! 大人気青春バスケコミック、待望の第1巻登場!!
  • ぐりこカミングスーン 1
    完結
    -
    榎咲ぐり子の恋人は、ロックスターを目指す ひーくん。 ひーくんを“100年に一人の天才”だと信じているぐり子は、 彼を支えてゆくため、こっそり“アイドル”のバイトをしている。 でも実は、そんなぐり子のほうこそが “100年に一人の天才アイドル”だったりして・・・!!?
  • さよなら ハヰドランジア 上
    完結
    -
    舞台は昭和初期。大學に通う司葉公太(しばこうた)は楽しいことが大好き。お祭りごとを企画しては先生に怒鳴られている彼は、ただいま商業演劇=「レビュー」に夢中。歌も劇もお笑いも風刺も織り交ぜた庶民のための娯楽、レビューを楽しむ観客の笑顔が、公太の希望。さっそく、大學OBが集まる開校記念式でゲリラショーを開こうと画策中、花形役者として大學首席の美青年、日下真一郎(くさかしんいちろう)に目をつける。公太の誘いは何度も何度も断られるが、公太は全くへこたれず。日下はタイプのちがう公太がなぜからんでくるのか理解できなくて……
  • どてっぱら 高橋のぼる短編集
    完結
    2.0
    大人気作『土竜の唄』著者初の短編集がついに刊行です! 同作のラスボス・轟周宝(とどろき しゅうほう)驚異の外伝[どてっぱら]ほか、青年誌で掲載された、男の美学や女の色気あふれる読切作品を収録!!! 『土竜の唄』実写映画の続編も公開され、2016年冬、日本で一番ホットな著者の短編集には、ユーモアも交えながら、度肝を抜かれるシーンが満載です!!! この珠玉の短編集は、全日本男児必見の1冊と言えるでしょう!!!
  • 日々ズレズレ
    完結
    3.0
    若くして円形脱毛症を患い、 カツラ生活を余儀なくされ 様々な問題と悩みを抱えた日々―――を、 当事者である著者が抱腹絶倒ギャグエッセイに大転換! そこに笑いの向こうに見える“真理”とはーー!?
  • 100万円の女たち 1
    無料あり
    3.7
    ◆あらすじ◆ 売れない小説家、道間 慎。彼は5人の女たちと一緒に暮らしている。 女たちは毎月、彼に100万円支払い、彼が女たちの世話をする…なぜ? 金と愛と死の臭いが立ちこめる一軒家で、歪な六角関係が繰り広げられる… ◆紹介◆ 『俺はまだ本気出してないだけ』の作者が、100%本気で挑む新境地!! 散りばめられた秘密を追ううちに、いつしか女たちの虜に… 謎が恋を呼ぶ、異色のミステリー×ラブコメディー!!
  • るみちゃんの恋鰹 1
    完結
    5.0
    女子高生・郁野るみ(通称るみちゃん)が通う学校 私立花ヶ丘女子高等学校が、男子校の松田高校と合併!! るみちゃんに恋する普通の男子・早人くん、 昔ながらの不良・りゅうじ、ガリ勉・とおると男子成分が増量!! もちろんくみちゃん、高田先生、けえ子先生に アリ王、パン玉も健在!! 趣味・特技は脱臼。(卓球ではなく) 好きな男子のタイプは「ようすけ全般」。 放課後にはハマチの刺身を買い食いし、 自宅と学校の距離で時差ボケを起こし、 通学途中に入浴して登校したり、 やたら凄い数の叔父がいたりする…… 常軌を華麗に、そして強引に逸脱する 女子高生るみちゃんの日常を目撃せよ!!
  • 私たち結婚しました
    完結
    4.5
    幸せな新婚家庭を築いているマチコとスグル。二人の平凡な日常を過剰に楽しむ姿は、新しい幸せの形、かも。結婚している方も、してない方も。結婚したい方も、そうでない方も。全ての男女に読んで欲しい、新婚さん仲良しギャグ!
  • HUMANITAS ヒューマニタス
    完結
    5.0
    盲目の剣士・オセロット。 冷戦下・旧ソ連のチェス王者・ユーリ。 極北の鯨ハンター・エナ。 人は何のために生まれ、死んでいくのか・・・!? この星の片隅で抗い続けた者たちを描く 鮮烈の戦士列伝―――!!
  • ごくりっ 1
    3.8
    高校生の拓は、幼なじみの りこに片思い中。 でも、りこの気持ちは、海外にいる彼氏・直樹に向いている。 「りこに俺のほうを向いてほしい」と恋愛成就の神社にお願いする拓。 すると、なんと りこに悪魔(?)がとり憑き、 りこは拓の「アレ」を飲まないと死んでしまう体になってしまい!?
  • ありごけ 1
    完結
    5.0
    海辺の田舎町。子供からオトナまで、この町の女みんなに好意を持たれている、金正便利店の金正ミチオ。ある日、彼は町をふらっと出ていってしまう――結婚したばかりの“ありごけ”を残して。 「あの人の大切なもんは、私が守る」……大大大好きな旦那さんに代わり依頼を受けるありごけだが、旦那が好きすぎて会話がかみあわない上、記憶喪失で日常生活すらままならず依頼者は困惑するばかり。しかし一途でまっすぐなありごけの姿に、町の人々は次第に心をひらいてゆき…?人間の不安と侮蔑をぶっとばす・旦那絶対主義ヒロイン、便利屋稼業!
  • 最果てにサーカス 1
    無料あり
    3.6
    大正十四年(一九二五年)、桜舞う春に作家を志す 23歳の文学青年・小林秀雄は上京してきたばかりの まだ18歳の詩人・中原中也と運命的に出会う。 自意識の殻に閉じこもり、創作の迷路に入っていた 秀雄に衝撃を与えて、彼の生きざまを根っこから変えていく中也… そして中也には同棲する一人の女・長谷川泰子がいた―― 事実を基にフィクションを交えて描き出す、 文学に人生すべてをかける中也と秀雄… 『彼女とカメラと彼女の季節』月子が描き出す! まだ無名だった二人の切なく物狂おしい物語が 今、ここに始まる…!!
  • 天上の弦 1
    完結
    5.0
    ▼第1話/母▼第2話/思い描く▼第3話/日本語▼第4話/飛行機▼第5話/鉛筆▼第6話/相川先生▼第7話/荒城の月●主な登場人物/陳 昌鉉(後の名バイオリン職人。幼少の頃はひ弱だったが、何でも器用に作り出す少年)、大善(昌鉉の母。息子を何よりも愛する人)●あらすじ/「東洋のストラディヴァリウス」と称されるバイオリンを、たった一人で作り上げた男・陳 昌鉉。1929年、彼は当時日本の支配下にあった朝鮮半島で産声をあげた。母・大善にとっては、十年待ち望んでやっと生まれた子供だったが、母乳が出ないため、昌鉉は栄養失調でやせ細っていった。思い悩んだ母は、山を越えて隣村へ“もらい乳”に行くが…(第1話)。●本巻の特徴/日本統治下の朝鮮半島で、母の愛に守られて伸びやかに育つ昌鉉少年。やがて、人生を左右することになる相川先生との出会いが…。●その他の登場人物/相川先生(昌鉉の家に下宿している日本人教師。昌鉉の担任)、成哲(何かと昌鉉につっかかる近所の悪ガキ)
  • 天そぞろ 1
    完結
    4.7
    安政七年(1860年)、黒船来航から8年後の江戸。 売れない浮世絵師の源吾は千里眼を持つという 謎の女・楓と出会って、ある絵の執筆を依頼される… 彼女が描いて欲しいというのは、幕末を揺るがす大事件 「桜田門外の変」であった! 彼女の目的とは一体なんなのか!? 『サクラ大戦』シリーズシナリオ・あかほり悟氏(本作では“悟”名義)が原作、 『このSを、見よ!』北崎拓氏が漫画という実力派が初タッグを組んで、 さらに“お江戸ル”堀口茉純氏の協力という最強布陣で贈る 現代と江戸時代の時空を超える大河ドラマ! 己の内から湧き上がる力の向けどころを 探している“そぞろもん”の主人公・源吾と 江戸の人々から“天女”と呼ばれるヒロイン・楓… ふたりの魅力あふれるキャラクターと、 当時最大のメディアだった浮世絵をモチーフに繰り広げられる、 先の読めない緊迫感溢れるストーリー!  見所満載の力作をぜひご一読ください。
  • いいひと。 1
    完結
    4.2
    ▼第1話/START!▼第2話/TWO HEARTS▼第3話/終わりの季節▼第4話/with▼第5話/幸せになりたい▼第6話/曇りのち晴れ▼第7話/笑顔の行方▼第8話/ありがとう▼第9話/KIDS BLUE▼第10話/PRIDE▼第11話/Maybe Tomorrow●主な登場人物/北野優二(札幌の大学から、就職のために上京。周りの人の幸せが自分の幸せと言い切る“いいひと”なのだが…)、桜妙子(優二の高校時代からの恋人。北海道にいるため優二とは遠距離恋愛)、二階堂千絵(東大卒のキャリアウーマンだが、会社や仕事に不満の毎日)●あらすじ/北野優二はスポーツメーカー「ライテックス」に就職するのが夢だった。“いいひと”すぎる優二は、困っている人をみると親切にせずにはいられない性格。北海道から就職試験のために何度も上京するのだが、その度にハプニングに巻きこまれ、遅刻を重ねてしまう(第1~3話)。▼やっと就職できた夢の会社なのに新入社員研修でまたもや遅刻の優二(第4話)。▼研修地先に向かうバスもなくなり、走って現地へ向かう途中、副社長の車に便乗できたのだが(第8話)、▼研修地先では苛酷な試練が待ち受けていた(第9話)。▼おまけに会社の主任である千絵との仲を疑われるはめに(第11話)。●本巻の特徴/この第1巻では、優二がなぜライテックスに入社したかったのか(第1話)、また入社するまでの経緯などが紹介される(第1~4話)。
  • ふたがしら 1
    完結
    4.0
    時は江戸時代。盗みを生業とする赤目一味の頭目・辰五郎の死に際に立ち会った弁蔵と宗次。 辰五郎はふたりの手を取り「一味のこと、まかせた」とだけ言い残し、息を引き取った。 しかし、ふたり以外に証人のいないこの遺言、結局跡目に据えられたのは頭目の弟分・甚三郎だった。 姐さんによるこの采配に納得いかないふたりは、一味を去ることに。 どこまでも向こう見ずな男・弁蔵と、冷たい眼差しの中に何かを秘めている宗次。 あての無い旅ふたり旅、でっかいことをなしとげに出立したはいいが、行く先々で騒動が…!? 『さらい屋五葉』のオノ・ナツメが描く、新感覚江戸活劇!
  • バドフライ 1
    完結
    -
    ▼第1話/哀しい瞳の上級生▼第2話/勝てば彼女…▼第3話/そんなの絶対だめです。▼第4話/おもしれえ!▼第5話/神主打法▼第6話/なめんな!▼第7話/笑ってください。▼第8話/気になるアイツ▼第9話/敵情視察●主な登場人物/如月茂一(高校入学早々、上級生の秋葉にひとめぼれ。1年。大汗かき)、鈴森秋葉(男子バド部のマネージャー。元・全日本チャンプ)●あらすじ/湘代高校に入学したばかりの茂一は、毎日電車で見かける“哀しい瞳をした上級生”の秋葉に恋をした。校庭で彼女を見かけた茂一は、何の工夫もなく「好きです。付き合ってください」と告白。意外にも「いいわよ」と答えた秋葉は、なぜか茂一を体育館に連れて行き、バドミントンの試合をするよう迫る(第1話)。●本巻の特徴/「勝てば彼女、負ければバドミントン部入部」で始まった茂一vs秋葉の試合。廃部の危機に立つ男子バド部のため、必死に部員を勧誘するマネージャー・秋葉は、実は中学時代全日本チャンプだった!? ワケありな彼女を前に、茂一もコート上で熱く舞う!!●その他の登場人物/芦刈悟郎(茂一の親友。1年。運動神経バツグン)、岡本透・磯島耕平(男子バド部員。2年。秋葉の熱狂的ファン)、砂川亮(元・バド部。以前、秋葉にふられて失恋太りした)、花村冬樹(正体不明のヤクザ風男。男子バド部コーチに)、草村一子(茂一のクラスメート。自称・茂一の応援団長)
  • アキオ…
    完結
    4.4
    分不相応な美しい妻子を持つ冴えない中年アキオは幸せだった。妻の元カレが現れるまでは。離婚を迫られたアキオは決断する!間男・元カレの義父になることを!中年男・アキオの奮闘!美しくないのに、胸に迫ります。 TVドラマ「重版出来!」で大好評だった漫画作品『タンポポ鉄道』は、 この村上たかし氏のフェイクだった! そのご縁で上記作品を大幅描き下ろしで収録! 漫画「重版出来!」ファンも、ドラマファンも必見です!
  • アダムとイブ 1
    完結
    3.4
    衰退するヤクザ社会を立て直すべく、“スメル”と呼ばれる嗅覚に長けた男が結成した秘密結社――その会合の突如、“透明人間”の襲撃を受ける!1人、また1人と仲間が死にゆくなか、五感を研ぎ澄ましたヤクザ達が徐々に“透明人間”の姿を捉え始め・・・変哲なき密室空間が「透明人間VSヤクザ」という比類無きワンダーランドに変わる!
  • 天智と天武-新説・日本書紀- 1
    完結
    4.3
    正義の味方コンビ・中大兄皇子と中臣鎌足が、大悪人の蘇我入鹿を成敗して成し遂げた政治改革を「大化の改新」と言う。日本古代史上、最大級の暗殺事件だ。明治17年、美術研究家アーネスト・フェノロサと岡倉天心は奈良の法隆寺・夢殿の中にある謎の仏像を見ようとした。その仏像は「救世観音」と呼ばれ、聖徳太子をモデルにしたとされる。ところが白布でぐるぐる巻きにされて1200年以上も封印され、誰も見ることができない。おまけに、その仏像を見ようとすると天変地異が起こるという伝承まで残されていたのだ。ふたりが夢殿の扉を開こうとすると、恐怖に駆られた僧達が逃げ出すほど。しかも仏像を調べると、後頭部に釘が打ち込んであった!!ありがたき聖徳太子の化身を、なぜ人目に触れぬよう封印し、釘を打ち込み、絶対秘仏とせねばならなかったのか?まるで、その祟りを恐れているかのようである。ここで日本古代史上、最大の暗殺事件の犠牲者が浮かび上がってくる。「大化の改新」の真相は、中大兄皇子(天智天皇)と、父親を殺された大海人皇子(天武天皇)との、壮絶な兄弟喧嘩の号砲だったのだ……!!
  • 夕空のクライフイズム 1
    完結
    4.3
    毎年、いいところまで行くのに「あと一歩」が続く 微妙な私立高校・木登学園(きとがくえん)のサッカー部。 2年生の主人公・今中(いまなか)は ドリブルが武器のフォワードだ。 だが彼は、監督が日々繰り返す 「勝つ為に無難なプレーに徹しろ!」という方針に 正直、なじめない毎日を過ごしている。 チームメイト達も、程度の差はあっても 疑問や不満が膨らんでいる。 そんな危うい状態だ。 ところがある日、事件が起きる! 3年生が引退し、新チームが動き始めるタイミングで 監督が他校の引き抜きに応じてしまったため、 体制がガラッと変わったのだ。 そして、大昔の名選手・クライフに心酔する 新監督の口から発せられた言葉に 部員達は息を呑む… 「勝つことにこだわっても、どうせどこかで負けます。 だったら美しいサッカーにこだわりましょうよ。 最高の負け試合をして、絶頂の中で美しく散りましょう!!」 おいおい…いいのかそれで!!? 俺達の最終学年、この中2病みたいな監督に任せちゃって 本当にいいのか!!?
  • ナゾ野菜
    完結
    3.5
    「ルバーブ」「ロマネスコ」「アーティチョーク」……。 名前だけでもオシャレな雰囲気。実はこれ、野菜です。 このような、聞き慣れない珍しい食材を野菜中心に集め、 料理の知識は普通(やや、めんつゆに頼りがち)の人妻・カレー沢薫が、 なんとか仕入れて、なんとか調理していく体当たりコミックエッセイです!
  • 椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない 1
    完結
    4.4
    椎名祐は、「女性の涙に欲情する」というちょっと変わった性癖の持ち主だ。そんな彼は、幼い頃から、たくさんの女の子をあらゆる方法で泣かせてきた。 年の離れた従兄弟・健介が営むバーで働く祐は、明日花と出会い、つき合うことに。 しかし、案の定、明日花は祐に泣かされっぱなしなのだが、二人は意外と長く続いている。 祐は、雨の日になると思い出す、どうしても忘れられない「ある記憶」があった。それは、雨の中で泣いている女性の姿。でも、それが誰なのか、どういう場面だったのかは覚えていない。 カメラが趣味の祐は、もう一度その瞬間に出会いたいと願っていた。 そんなある日、高校の同級生だった晴田笑顔華と再会する。 晴田は当時、「鉄仮面女」と呼ばれるほど暗い表情だったのだが、まったく別人のように明るくなっていた。 この再会から、祐と晴田をはじめ、二人を取り巻く人々の運命の歯車が軋むように動き始め…!? 様々な愛の形が交錯する、ポップでディープな偏愛ラブストーリー!
  • 椿と罪ほろぼしのドア 1
    完結
    4.0
    ごくフツーの男子高校生・椿の元へ、ある日突然、深刻な使命を背負った魔法つかい・シドが現れる。シドに協力(=契約)を頼まれる椿だが「俺には関係ない!」と断り続ける…。噛み合わない<俺(高1男子)×魔法つかい(♂・ちょっとアレ)>のバディコメディー!
  • 江戸のたまもの
    完結
    -
    いつの時代もどこの世界も、 人の心は優しく、そしてどこまでも温かい。 江戸の市井の人々が引き起こす悲喜こもごも。 そしてそれを取りなす温かい人情。 ついついほっこりとなる珠玉の短編集!
  • シェアバディ 1
    完結
    4.0
    木田敏郎、38歳独身。 彼は、電車に乗る時は必ずドアを背にして立ち、 痴漢に間違えられないよう後ろ手に組む男。 彼は、頭のてっぺんからハゲてきた男。 彼は、変なイボがある男。 彼は、世の中のサークルから独り取り残された男。 そして、 彼は女性と出会わずに人生が終わってしまうことに絶望を抱いている男。 そんな木田がある日、 アパートの隣の部屋で日替わりで女の子が訪れるナチュラルなイケメン大学生・松岡の身体に、何故か乗り移ってしまうことに。 木田は松岡と揉めながらも同居生活(ボディシェアリング)をし、 大学へ通い、バイト先へ行き、女の子と出会うが…!? 愛と青春の日々に出会えなかった野郎どもに捧げる、 2心1体コメディー!!
  • 月をさすゆび 1
    完結
    4.0
    38歳、独身、カメラマン――― デジタルカメラの台頭と共に、彼の仕事は確実に少なくなっていた。 そんな折、叔母から進められたのは 僧侶になる専門学校に通うことだった!! 「たった一年、夜間の専門学校に通うだけでいいんだから!」 甘い誘いに乗り、関東仏教学院に向かった彼が出会ったのは…!?
  • THE3名様 1
    完結
    4.2
    ▼第1話/愛は吐息のように▼第2話/シスコはロックシティ▼第3話/ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ▼第4話/今夜はビート・イット▼第5話/伝説のチャンピオン▼第6話/まるっきりパラダイス▼第7話/そよ風の贈り物▼第8話/夢見るNo.1▼第9話/ビートに抱かれて▼第10話/おしゃれフリーク▼第11話/プリーズテルミーナウ▼第12話/ニューヨーク・シティ・セレナーデ▼第13話/華麗なる激情▼第14話/地獄へ道づれ▼第15話/アイ・ハード・ア・ルーマー〔噂〕▼第16話/恋の手ほどきインユアルーム▼第17話/悪魔のハイウェイ▼第18話/青春の傷あと▼第19話/銀河のアトミック▼第20話/ハートにファイア▼第21話/悪魔のドクター・ラブ▼第22話/君はトゥーシャイ(前編)▼第23話/君はトゥーシャイ(後編)▼第24話/夢見るトレイシー▼第25話/原子心母▼第26話/ハイスクールはダンステリア▼第27話/夜明けのランナウェイ(前編)▼第28話/夜明けのランナウェイ(後編)▼カラオケ番外編●主な登場人物/ミッキー(森原幹夫。26歳。カラオケは苦手といいつつも、吉川晃司を熱唱。基本的に「ま行」は「みゃ行」の発音で。例『ミョニカ』)、まっつん(松田謙介。25歳。何があったか知らないが、幼稚園の時の運動会以来、フランク・ザッパを師とあおぐ。デスメタル・マニア)、ふとし(木村卓也。26歳。携帯の着メロは、自分で作曲した『放課後の教室で』。シンコペーションの効いたスローバラードだ。どうやら詞もあるらしいが、未発表)●本巻の特徴/何をするでもなく、ただなぁ~んとなく、深夜のファミレスで時間をつぶす、ミッキー、まっつん、ふとしの3人。UFO、携帯の着信音、一発ギャグ、心理テスト…どうでもいいようなことをテーマにした虚無的な会話が、ひたすらかったるく、またときには熱く、悠久の時間の中をたゆたっていく“裏癒し系”コミック。よく見ると各回のタイトルが、‘70 ~‘80年代の洋楽ヒット曲の題名で統一されている点が小粋(アーティスト名が全部言えるあなたはかなりの通)。●その他の登場人物/もっちゃん(彼らのもう一人の仲間。亀戸の「TSUTAYA」で『鉄道員(ぽっぽや)』を借りるも、返却を忘れたまま免許合宿のため地元・長野に帰省。その後、消息不明に…)
  • ヒュプノス 1
    完結
    5.0
    高校一年生の相模は高校入学後、不思議な夢を見る。 それは夢の中で変身し、見知らぬ「敵」と戦うというもの。 その特殊な「夢」は、「人類の侵略者との戦い」だった...!! 新鋭・成瀬乙彦が送るダーク青春ファンタジー!
  • させよエロイカ 1
    完結
    3.0
    ――その劣情は、感染する。 川柳が趣味の男子高生・竿留倫汰郎。 浮気性の父を反面教師に、倫理と平穏を愛する彼は、クラスメイトの地味女子・八ツ木あずさのことを、唯一の穢れなき存在として意識する。 しかしある日を境に、倫汰郎の周囲に次々と「発情した女たち」が大発生!! どうやら、この症状は“感染”するようで――!? 彼は次々襲いくる誘惑をかわせるのか… そして、感染の恐怖から八ツ木さんを守れるのか!!??? あなたを潤す倫理VS.本能のエロコメディー、開幕!!
  • 味いちもんめ~にっぽん食紀行~ 1
    完結
    2.5
    東京の『藤村』『桜花楼』『SAKURA』『割烹飯塚』、京都の『さんたか』…様々な店での修業を経て、今は神楽坂の料理店『楽庵』の雇われ店長の伊橋悟。しかし、料理の道に終わり無し!料理評論家の山賀、『楽庵』オーナー・拝島に後押しされ、未だ見ぬ食文化に触れるべく、全国行脚に出ることに!!美味しいものを見つけたら『楽庵』へ送るという「愛の美食宅配人」の使命を背負い、伊橋が最初に向かった地は、北陸最大の街・金沢!
  • Sエス―最後の警官― 1
    完結
    4.0
    韓国大統領の来日に向け、警備に追われるNPS隊員たち。しかし、雑用を押し付けられた神御蔵の近くで無差別殺傷事件が発生。犯人の命を奪ってでも事態を解決する制圧部隊SATが出動したため、NPSの出番はないとの命令だが、たまらず駆け出した神御蔵が見たものは…!?
  • だから笑介 1
    完結
    -
    ▼第1話/係長誕生▼第2話/部下▼第3話/業務命令▼第4話/婚約指輪▼第5話/取り調べ▼第6話/今日子さん、大好き!▼第7話/一枚の名刺▼第8話/結婚の理由▼第9話/スタイル  ●登場人物/大原笑介(五井物産・食品事業部食品3課係長)、高山時也(五井物産・食品事業部次長)、花園(五井物産・食品事業部食品3課課長)  ●あらすじ/今日は五井物産の辞令発令の日。あの大原笑介も、本日より係長に昇進である。次長に昇格した高山、課長になった花園女史と、新体制となった食品3課はヤル気ムード満々。だが、その大事な1日目から大遅刻という失態を演じた笑介。元来、頑張り屋ではあるが、係長の内示を受けてからというもの朝から晩まで働き詰めで余裕がなく、外出先からの連絡も怠りがち。周囲は少々困惑気味だが…(第1話)。▼現課長が6か月の長期出張のため、食品1課に代理の課長がやってくるという。大阪支社では“スゴ腕”と評判だった人物だけに、笑介たちの食品3課でも話題になっていた。この新課長・西野が初出社の日、たまたま、笑介と部下の女子社員の会話を立ち聞きしてしまう。「病院へ行ってみたんですけど…やっぱり、できちゃってたみたいなんです」「そりゃヤバイよ」。当然、西野は、社内恋愛のゴタゴタ話と思い…(第2話)。  ●その他の登場人物/西野課長(第2、5、9話)、泉今日子(第1、2、3、4、56、7、8話)
  • いかづち遠く海が鳴る 1
    完結
    4.3
    鮫島晃一(通称・こーちゃん)は冴えないおっさんである。 そんな彼の前に突如現れた美女・かおちゃんは、 光の早さでこーちゃんを籠絡し、ベッドイン! ここから始まるラブストーリー…と思いきや、 謎の男とともにかおちゃんは姿を消してしまった。 かおちゃんが暮らす場所…そこは天上界!? こーちゃんとのラブラブデイズを求めて、 再び地上を目指すかおちゃん…彼女の目的は? あなたの「肉欲(?)」に着火する、 新時代の超絶&超越ヒロイン、誕生!
  • 東京昆虫ムスメ 1
    5.0
    イザナミ製薬新入社員・シマシロカホは 新薬開発を志す美人研究員(彼氏無し)。 しかし配属された部署は何と昆虫たちの巣窟!! 美女と昆虫の組んずほぐれつ(?)のちょいエロちょいグロコメディーが始まる!?
  • かきのたね
    完結
    -
    実子ちゃんが拾ってきた一匹の犬。 タネと名付けられた、その犬は、なんと… 地球にホームステイにやってきた 宇宙人だったのです!! NHKでドラマ化された『高梨さん』シリーズの作者、 太田基之が描く、ご近所SFコメディ。 第1話から長寿アニメのような面白さ!!
  • 太田基之 傑作短編集
    完結
    -
    ネットで石を買った女と出品者の男の奇妙な出会いを描く『石を買いに来た女』。 熟女キラーの中年男が民生委員となって近所の謎を解く『民生委員 馬場笛郎』。 『高梨さん』の太田基之が描く、ミステリアスでユーモラスな現代奇譚短編集。
  • 平取締役 鰻田本部長の秘書 1
    完結
    3.0
    中堅下着メーカー開発本部長、平取締役の鰻田純(52歳)。 これまでまったくモテない人生を送っていたこのおっさん。だが役員になって 人生が一変!? 前秘書からの誘惑。そして、異動に伴い現れた新秘書・伊藤は美人で巨乳。ついにツキが回ってきたと舞い上がる鰻田だったが、 伊藤と飲みに行き泥酔。 そして、目を覚ますと…なんと伊藤とホテルで二人きりだった! 慌てた鰻田は伊藤のブラを付けたまま出社してしまい…!? むちむちバディ満載!すべての男性諸氏に贈る、 エロスたっぷりの極上コメディー!!
  • アイアムアヒーロー 公式アンソロジーコミック
    完結
    3.8
    かつてない豪華な執筆陣が集まった、 ZQNをテーマにした アイアムアヒーロー公式アンソロジーコミック。 それは、息をするのか。 それは、何か思うのか。 それは、しあわせな記憶はあるのか。 それは、恋をするのか。 個性が爆裂する作家陣が、それぞれの得意分野を活かしたZQNを描き出します。 参加作家: 水沢悦子(『花のズボラ飯』『ヤコとポコ』) 伊藤潤二(『富江』『うずまき』) 石黒正数(『それでも町は廻っている』『木曜日のフルット』) 乃木坂太郎(『医龍』『幽霊塔』) オジロマコト(『冨士山さんは思春期』『カテキン』) 横槍メンゴ(『クズの本懐』『レトルトパウチ!』) 鳥飼茜(『先生の白い嘘』『地獄のガールフレンド』) 吉本浩二(『ブラック・ジャック創作秘話』『カツシン』)
  • マウンドファーザー 1
    完結
    5.0
    弱小球団・東都エンジェルスの元投手・辺里教武は引退後、同球団のスカウトになるが結果を残せずクビ寸前……そんな矢先、抜群の身体能力とキュートなルックスを兼ね備えた女子高生・神堂マリと運命的な出会いを果たす。辺里による、マリ“プロ野球デビュー計画”がスタートするが……!?
  • UNDERGROUN’DOGS 1
    完結
    4.7
    [クロサギ]シリーズ黒丸が描く新境地! 本格青春成長譚、始まる―――!! 中卒で寮暮らし、工場で働く迫(さこ)彰。 職場の先輩のイジメに耐えて、辛い日々を送っていた彼は ある日、一人の少女と出会う… 彼女の名前は佐藤千鉄(ちかね)、職業はスタントマン。 未知の世界で輝く彼女に、彼は強く惹かれていく――! 少年よ、灰色の日々から煌(きら)めく世界へ飛び立て。 [月刊!スピリッツ]大好評連載第1集、ついに登場!!
  • 火線上のハテルマ 1
    完結
    4.0
    君の風穴を開けろ! 「バンビ~ノ!」の豪腕作家が閉塞した日本に撃ち込む、 破格のネオ・アクション・エンターテインメント…開幕! 失態を犯し、警察官を辞職した孤独な青年・梶恭司。 人を守れなかった悔恨に苛まれ、逃れるようにやってきたLA…… 偶然出逢った謎の日本人青年・波照間猛に 「ここはお前のような羊の来る場所じゃない」と一蹴される。 やがて、事件が起きる。 その事件が、梶と波照間を結びつける大きな転機となっていく。 その事件とは?そして謎多き波照間の正体は? 世界を駆け巡る大いなる冒険譚が始まろうとしていた……!
  • 自撮りガール! 1
    完結
    -
    高校卒業までは優等生として生きてきた女子大生・音無 凛。 実は彼女は、誰にも言えない秘密の趣味を持っていた――― それは、『RINNE』という名義でおこなっている「ネット露出」! 周りに「趣味」がバレたら、破滅間違いなし! スリル満点、ドキドキの日常が始まる!!
  • 書かずの753 1
    完結
    4.0
    東京の大手全国紙・大和新聞。 その大和新聞に籍を置く戸塚文子は、 新聞協会賞も受賞し、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの 若手敏腕記者である。 そんな彼女に人事異動の発令が!! 自他共に認める若手のホープとしてワシントン総局への 異動か?と胸を躍らせていた文子だったが、 蓋を開けてみると辞令は、 小さな地方新聞社・日刊北海道への出向だった…… 納得いかぬまま北海道の地に降り立った文子が その地方新聞社で目にし、感じたものとは!?
  • モッシュピット 1
    完結
    5.0
    「強いって、なんだ?」 主人公・金城千歳は地下格闘技で無敗を誇る高校生。 “強さ”を追い求めていた彼は、ある日東京のカリスマロックバンド・ジャイロと出会う。 フロントマン・深海の言葉に衝撃を受けた金城は、ロックの道を歩むことを決意する!! そして転校先の札幌で、バンド仲間を探し始める金城。 軽音部でイジメを受けるギタリスト・山崎と出会うが…!? スピリッツ賞で最高賞を受賞した後、 瞬く間に週刊連載を開始した大型新人・今野 涼氏。 各方面から絶賛の声多数の圧倒的画力で描く、 ライブシーン&ケンカシーンは激熱! ガタイも器もデカすぎる主人公・千歳とともに、 ロックの初期衝動を体感してください!!
  • 隊務スリップ 1
    完結
    3.0
    近未来――核テロにより東京は壊滅し、首都は熱海へと遷都される。日本は一度解体されたはずの軍部が再び主導権を掌握、ひっ迫した国勢に乗じ、民間人徴兵に乗り出す!! 一介の和菓子職人・青乃盾は社長の謀略により、他の従業員たちと共に徴兵制のサンプルとして軍事訓練に送り込まれてしまう! 確実に破滅の道へと歩き出してしまった日本の行く末は…!? そして、この国の惨状を見つめ、静かに立ち上がろうとしている男とは…!?
  • 461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
    完結
    4.5
    TOKYO No.1 SOUL SETなどで活動中の ミュージシャン・渡辺俊美の朝の日課―― それは、高校生の息子・登生(トーイ)くんのお弁当作り! 栄養と愛情を彩りゆたかに詰め込んだお弁当で、 今日も親父は息子に、そっと語りかけるのです。 故郷・福島への思いを描き出した、 本作品オリジナルエピソードを含む、 大人気エッセイのコミカライズ!
  • 勤労クレシェンド 1
    完結
    -
    某駅構内の喫茶店で勤労ス 眼鏡男子・恵須野青年。 (一見、かなりイケメン認定?) いつもお客様のため… を、第一に勤労するも、 その思考はいつも薫り高く暴走!? 同僚や、お客さんとの何気ない遣り取りから クレシェンドの名に恥じず「徐々に強く」… 思考の迷路へ突入していき…!! ゲッサンSSCS「ちろり」で大反響を生んでいる 小山愛子氏の新境地!! さあ、あなたも、眼鏡男子・恵須野青年の 薫り高き「労働脳」をのぞいてみては!!
  • 茄子とアルタイル 1
    完結
    4.0
    男子高生・光雄(みつお)くんは、童顔ロリ顔な義母・みなとさんと、 古い日本家屋にふたり暮らし。 ただえさえ思春期なお年頃の光雄くんにとって、 みなとさんとの日常は刺激に溢れすぎていて…!? でも、ふとした瞬間、みなとさんから溢れ出す、6年前に死んだお父さんへの消えぬ想い。 恋をしてはいけない。 触れてはいけない。 光雄くん始め、報われない想いが連鎖する不道徳ラブコメ!
  • 今、そこにある戦争 1
    完結
    3.0
    近未来東アジア情勢漫画!もはや空想の出来事とは言い切れない!日本の明日はこうかもしれない!20××、年憲法改正し国防軍も持った日本が舞台。主人公は外務省の国際情報分析官、物部太郎。その知識と体力で大胆な分析を押し通す男。  中国の4大銀行頭取失踪を皮切りに一気に日中開戦へと舵を切る東アジア情勢!その渦中、開戦阻止へ向けがむしゃらに動く主人公!しかし、世界はもっと大きなからくりを用意している!負けるな、物部太郎!
  • サンチャゴ 1
    完結
    4.0
    時は1637年の島原。 隠れキリシタンの村に住む少女・サチ。 そこに漂着した、海賊めいた南蛮人・ディエゴ。 そして、時同じくして立ち上がる天草四郎。 抗えぬ歴史の渦が、3人を飲み込んでいく――
  • ストレッチ 1
    完結
    4.4
    強気なOL慧子と、ちょっと天然な大学生の蘭。 東京ではじめたルームシェア生活。 ストレッチを中心に回る二人のくらしを覗いてみませんか。
  • らせんの迷宮ー遺伝子捜査ー 1
    完結
    4.4
    只の堅物か、それとも天才科学者か。 数億桁の遺伝子配列を記憶するという男、神保仁。聖ヘリックス医科大学准教授の肩書きを持つこの男が、熱血刑事・安堂、科捜研の美女・乱原とともに、未解決事件のパズルを解き明かす!! お蔵入りした怪事件の謎が、時を経て、今白日の下に――!!
  • デモクラティア 1
    無料あり
    4.3
    大学院でプログラムの研究をする主人公・前沢は、工学部でヒューマノイドの研究をする井熊と出会い、お互いの研究内容を生かして画期的なヒューマノイドを開発する。人間そっくりに作られたそのヒューマノイド“ヒトガタ”は、インターネットを通じて無作為に選ばれたメンバーの「ネット世論」を反映して行動する機能を持っていた。“集合知”の力で常に適切な判断を下し続ける“それ”は、神にも等しい知性を持った人間の理想形になるはずだったが……ネット世論の暴走と、それを止めようとする主人公の奮闘を描くサスペンス。 顔なき大衆の民意が偽りの躰に宿る時――――― 誰も見たことのない人間ドラマが始まる!!
  • D―ASH 1
    完結
    4.7
    ▼第1話/司、11歳▼第2話/ま!そんなもんだろ▼第3話/え!なんでそーなる!?▼第4話/あ!こんなもんかも▼第5話/18歳の誕生日▼第6話/好きだから▼第7話/早く大人になってね▼第8話/夏休みの幸先▼第9話/紗英ちゃんに会いたい▼第10話/reーhabilitate  ●主な登場人物/飯島司(小学生の頃からの俊足が認められ、陸南大学付属の高校に推薦入学したが、ただいま伸び悩み中)、前田紗英(小学生の時に大阪に転校してしまった司の初恋の少女)、坂上凛(司が中2の頃からお世話になっている美容師)、沢井淳子(司の小学生の頃の同級生。司の幼なじみである「かっちゃん」と付き合っていたが…)、マービン教授(司をスカウトし、陸南大学付属高校に推薦入学させた陸上部顧問)  ●あらすじ/小学5年生の司は性に目覚めたばかり。仲間のかっちゃんやタジやんと変態少年隊まで結成する始末。そんな彼には気になっている女の子がいる。同じクラスの前田紗英。彼女は昨年、交通事故に遭ってしまいい、母親を失い、自らも足に障害を負ってしまった(第1話)。▼中学3年の司は、かっちゃんから公園に呼び出される。どうやら沢井のことらしい。自分が身を引くから、沢井と付き合ってくれというのだ。勢いで沢井とヤッてしまったとはいえ、紗英のことが忘れられない司は、なんとか断ろうとする(第4話)。▼高校3年になった司はインターハイの出場メンバーに入れなかった。短距離走者の道よりも女の方を選んだ司は、凛さんの家にいりびたりになる(第5話)。  ●その他の登場キャラクター/かっちゃん(第1、2、4、8、9話)、タジやん(第1、2、4、9話)
  • バロンドリロンド 1
    完結
    5.0
    ▼第1話/シンデレラガールと白い馬▼第2話/史上最凶の逃げ馬▼第3話/美浦という名の戦場▼第4話/トレセンの女▼第5話/天狗山にて向かい風▼第6話/昼下がりの美談▼第7話/女神の本性▼第8話/出発 ●おもな登場人物/佐倉真子(3年目のJRA騎手。最近、騎乗機会自体が減少し崖っぷち。亡き父ゆかりの馬・バロンドリロンドに乗って、状況を打ち破ろうとしている)、バロンドリロンド(競走馬。三冠馬・オスカーラモーンと四冠馬・ナンシーサンダースとの間に生まれた“七冠ベイビー”。人語を解する?) ●あらすじ/カリスマ馬主だった父をもち、デビュー当時は注目されていた女性騎手・佐倉真子。だが、三年経った現在では、レースに出場する回数も激減。周囲からは“親の七光り”と陰口を叩かれ、電気代も滞納するほどの困窮ぶり。崖っぷち逆転を誓い、亡き父ゆかりの良血馬・バロンドリロンドに騎乗すべく走り出したが…(第1話)。 ●本巻の特徴/女帝・ナンシーサンダースの仔に乗って、女性初GIジョッキーになると目指したのも今は昔。現在、崖っぷち状態の真子は、ナンシーの血を継ぐバロンドリロンドの騎乗を目指すが、この馬は人間を乗せることを嫌っているようで…? 快走競馬コミック、新登場!! ●その他の登場人物/沖田(美浦トレセン所属の調教師。女性への偏見からか、真子を快く思っていない)、桜井(真子と同期の騎手。真子とはライバル関係)、山口礼子(競馬誌『さらぶれっず』記者。最近までファッション誌の編集者で、競馬は素人同然。真子に興味を持つ)
  • サーティーガールズ
    完結
    -
    ▼第1話/最強お姉様登場!!▼第2話/自分を信じろ!!▼第3話/今のボクに必要なこと▼第4話/そして僕は東京を出る。▼第5話/高尾の山中に春を呼ぶ!!▼第6話/孤独な英雄▼第7話/ケイン▼最終話/そして30の夜はふける●主な登場人物/白鳥蘭子(30歳、女医。ちょっとフシギチャンなイイ女)、鷹村礼子(30歳、女検事。オトコギあふれるイイ女)、岡涼平(19歳、カメラマン志望。夢やぶれて故郷に帰るはずが…)●あらすじ/20世紀も終わろうとする某日、カメラマンの夢を捨て、故郷に帰ろうとしていた涼平はふたりの30オンナに逆ナンパされる。異様に酒クサイほうは、天才女医の蘭子。押しがムチャクチャに強いほうは、凄腕検事の礼子。ふたりはボロボロの涼平を「世界一の男にする」と宣言する!!(第1話)●本巻の特徴/流されるまま蘭子と礼子の部屋に居候することになった涼平。彼女たちの狙いは、相手より先に涼平の被写体になること。早速次の日から、ふたりの勝負が始まった!! 夢を信じる全ての人にエールを贈る、さわやかな短編ストーリー。
  • ロボッとうさん 1
    5.0
    感情のあるロボットは“バグ”として、世間にみつかったら回収されちゃう…そんな、ロボットがあふれる近未来。「父さん、ロボットだっんだ」―――16歳の誕生日、父からの衝撃の告白!……のはずが、バカすぎるヤンキー息子・蓮助は理解できなくて信じない。バカな蓮助となぜか仲良くしてくれる才色兼備の幼なじみ・めぐむに助けられつつ、父さんは蓮助の前では人間っぽくしていくことに。ロボ萌え女子・姫子も入り乱れ、ハイパーキュートなとうさんのまわりは今日もバカ騒ぎ!!ドタバタ愛情ロボコメディ、発進!!
  • ケダマメ 1
    無料あり
    -
    AD:1246、鎌倉時代。 混沌より現れし正体不明の男=ケダマメと、 彼の前にたちはだかる異形たち―――― 血の匂いと巨大な謎が支配する、「かつてない物語」を目撃せよ。
  • エロゲの太陽 1
    完結
    4.0
    凄腕で鳴らす商社マン・神田太陽。成功するも失敗するも自己責任、というポリシーのもと、容赦なく弱者を切り捨てる手腕で出世街道を駆け上がってきた彼はある日、謀略に巻き込まれ失脚する。すべてを失った彼を拾ったのは、女性だけのゲーム会社を経営する若き社長・月島英理子。だが、この会社、実はアダルトゲーム、いわゆる「エロゲ」を専門に作っている会社だったのだ…!! 詐欺師まがいのフリープロデューサー、社員を酷使するブラックなライバル会社、突如雲隠れする無責任な脚本家……何もかもがいい加減なゲーム業界の最底辺で、互いの欠点を補いあい、“奇跡”を起こしながらトラブルを乗り越えてゆく英理子。太陽は彼女と過ごすうちに、働くことの意味、仲間であることの意味を再確認し、新しい自分へと生まれ変わってゆく…!!
  • とめはねっ! 鈴里高校書道部 1
    完結
    3.9
    脅されて書道部に入部した大江縁と、だまされて書道部に入部した望月結希。一風変わった先輩たちに翻弄されて、これでいいのかと思う日々。それでも、ダイナミックでデリケートな書の世界は、かなり魅力的で… 文化系青春コメディー、It's 書(SHOW) TIME!!
  • たそがれメモランダム 1
    完結
    4.2
    女子高生の高取エリ。 彼女の放課後は、ちょっとした謎とドラマに満ちている。 ・とあるカップルは何故話をしないのか? ・お堅い先生の密かな楽しみは? ・そそくさと帰る同級生の秘密 ・美術室のヴィーナス像の謎 ・踏切に出るというユーレイの噂etc... 誰もが持っている秘密、意外な一面を垣間見る―― 甘く少しほろ苦い青春ショートストーリー!!

最近チェックした本