中山昌亮の一覧

「中山昌亮」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:中山昌亮(ナカヤママサアキ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1966年12月16日
  • 出身地:日本 / 北海道
  • 職業:マンガ家

北海道綜合美術専門学校(現・北海道芸術デザイン専門学校)卒。1988年『離脱』でアフタヌーン四季賞冬のコンテスト準入選受賞。『SHUTTERED ROOM』で第20回ちばてつや賞一般部門準入選受賞。代表作は『オフィス北極星』、『PS -羅生門-』など。

無料・値引き作品コーナー

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/04/01更新

ユーザーレビュー

  • 不安の種+(3)

    じわっ

    都心に住んでいる時に感じる嫌な湿気と不安
    ビックリするようなことはないんだけどイヤな雰囲気、近付きたくない感覚…みたいなものがじわっと描かれています
    都心の一人暮らしにはこたえる怖さ
  • 不安の種* 1

    やめてよ

    怖い、そして恐いのです。
    この作者さんはどこか別の世界と繋がってるんじゃないかを疑いたくなります。
    不安の種シリーズは他に何作品もありますが、共通して有るのは「そこに有る、又は在る何か」です。
    短いながらもゾッとする展開には嫌悪感が隠せません、良い意味で。
    これはホラーマンガでは物凄い事なの...続きを読む
  • 後遺症ラジオ(1)

    やっぱ怖えわ

    「不安の種」から作者さんは知っていますが、不条理な恐怖が甦ります。 謎の『おぐしさま』が絡み付く恐怖、正体不明の存在、誰もがそれに抵抗する間もなく囚われて行く....。
    一度読んだらこの物語に引き込まれる(色々な意味で)事間違いなし。
  • 不安の種+(1)
    異形の存在を突然登場させて見た目のインパクトで怖がらせるものが多かった無印と違って、ジワジワと恐怖を煽られるような作りになってて怖さがパワーアップしてた。読んでると鳥肌が立つ…
  • 不安の種(1) フタの章

    怖いよ

    本当にありそう、イヤ、きっと何処かにあるのだ。
    そしているのだ。
    何となく通る道や普通に人が住む建物に。
    たまたま「チャンネル」が合ってしまうとソレは見えてしまうのだ。
    不条理ホラーの中では群を抜いて素晴らしい作品だと思います。
    まだ読んだ事のないなら、ホラー好きにはとてもお薦めです。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!