読み取る作品一覧

非表示の作品があります

  • 今日も、ご令嬢は王子の正体を見破れない! ~転生したら両片思いのまま溺愛されています~【タテヨミ】(1)
    無料あり
    3.5
    全30巻0~73円 (税込)
    「君の傍にいて、一生をかけて君を幸せにしたい」 人のオーラで感情を読み取ることができる伯爵令嬢・コニーは、その特殊能力のせいで引きこもって生活していた。 社交界デビューのパーティで尻もちをつく大失態をおかすが、第一王子・クライヴに優しく声をかけられたことによって国中の令嬢から嫌われ更なる引きこもりに。 しかしある日、クライヴの誕生パーティーにクライヴ自ら招待されることに。 何かの間違いではを思いながらも王族からの誘いを断るわけにはいかずパーティに参加するが、そこで事件に巻き込まれ意識を失ってしまう。しかし、それをきっかけに前世の記憶を思い出し―――「大好きな『先輩』にもう一度会いたい――!」記憶を取り戻し目が覚めたら―――…いつの間にかクライヴの婚約者になっていた!? クライヴは「ロマンス小説の王子様」のようにコニーに甘い言葉で囁いて…!「私が好きなのは先輩なのに~~~!」 引きこもり尻もち令嬢・コニーは同じ異世界に転生したと言われる『先輩』と会えるのか!?

    試し読み

    フォロー
  • みにくいあひるのこ ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    -
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! 醜く生まれたアヒルの子が、ほかのアヒルからいじめられて逃げだし、ネコやメンドリからもいじめられ、ひとりぼっちで寒い冬を越す。でも春が来たとき、アヒルの子は大きく白い羽根が美しい白鳥になっていた――この有名な「みにくいあひるのこ」は、容姿にコンプレックスがあった作者アンデルセンの自伝的物語だと言われています。 いじめられっ子が成長して美しい人気者になるというハッピーエンドの中に、「人を見かけだけで判断してはいけない」という教えを読み取ることもできますが、ひとつ注目したいのは、このお話が夏・秋・冬・春の季節の移ろいの中で語られていること。季節感たっぷりの美しい絵を眺めながら読んでいくことで物語のの味わいがぐっと深まっていきます。子どもの心に、アヒルや白鳥、その他の動物たち、彼らをとりまく自然に関心が生まれてくるかもしれません。 ※この作品はカラー版です。
  • イソップのおはなし ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    5.0
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! イソップ寓話を見開きか1ページごとに掲載。「うさぎとかめ」「つるときつね」「うそつきのこども」「きたかぜとたいよう」「かえるのおかあさん」「まちのねずみといなかのねずみ」「おしゃれなからす」「ありのおんがえし」「よくばりいぬ」「かにのおかあさん」の10話が楽しめます。 古代ギリシアの寓話作家イソップは、人間の関係を動物たちの関係になおして生活の知恵を説きました。このように何かに形を替えて人生の知恵や道徳を語るお話が寓話(ぐうわ)で、時代の風潮や権力者への風刺があるので、あえて動物になぞらえたとも言われます。寓話は、時代によって解釈が変わる性質を含んでいます。この点を考慮して読み聞かせるときには柔軟に対応してください。とはいえ時代が変わっても変わらないメッセージもたっぷりあります。短いお話の中から何を読み取るか、親子で話し合ってもいいですね。 ※この作品はカラー版です。
  • 先人たちからのメッセージ 時代を超えて心に響く珠玉の言葉
    -
    心を動かす言葉がある。人生を変える言葉がある。政変、戦争、災害――歴史に名立たるリーダーたちがその時々に発した言葉は、さながら私たち現代人へのメッセージのよう。8人の名言を取り上げ、その言葉に込められた思いを読み取る。歴史上の人物の生き方・考え方から、現代の経営者やビジネスマンにも役立つ「リーダー力」「マネジメント力」を短時間で学べるシリーズです。

    試し読み

    フォロー
  • 魔法使い様の愛し方[1話売り] story01
    4.7
    1~12巻110~132円 (税込)
    「マネキンのがまだ可愛げがある」恋人に手ひどい言葉でフラれ深酒した最悪の夜。表情が乏しいと自覚することりは、自分の感情を的確に読み取る美形の男・聖に出会い、魔法使いのようだと感じるが…!?(この作品はウェブ・マガジン:「××LaLa いちゃLaLa Vol.2」に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 俺のこと好きなくせに! 単話版1
    完結
    5.0
    全5巻110円 (税込)
    ひまわりは友愛、百合の花は家族愛、そして薔薇の花は恋愛感情――。 鮎川ゆづるには自分への好感度を読み取る能力がある。 その能力を武器に、人間関係を円滑に人生を過ごしていた。 首席で未来の生徒会長候補・天馬光太郎と出会うまでは…! 初対面のはずの光太郎の後ろに見えたのは、おびただしい量の薔薇。 コイツ俺のこと好きなのか! 味方につければ安心のスクールライフが待っている!? 好都合とばかりに、誘惑(?)してみるが相手は超絶無反応で……。 もしかして好意を見間違えた? もう一度たしかめるも、やっぱり光太郎の後ろには薔薇が咲いていて――!? (単話版 第1話)
  • 御鏡占い鑑定録 1
    完結
    4.0
    怖いほど当たると評判の占い師・御鏡七王。彼は人間の“欲望”から未来を読み取る力を持っていた。恋愛、浮気、出世、支配、長寿…、いずれも欲なくして成し得ないものである。彼の元へ今日も人は、欲を抱き廻り廻る――。【ズズズキュン!】
  • みだらな妄想、全部バレてました!~彼は恥ずかしい秘密を読み取る超能力者~ 1
    -
    1~4巻165円 (税込)
    新シリーズスタート!!心も体もつつぬけラブ!エッチな妄想相手にぜ~んぶ丸見えだったんです!?溢れる性欲を妄想で解消している撫子。大好きな人との妄想が止まらない毎日ですが、なんと彼には特殊能力があって…!?
  • カメレオンはてのひらに恋をする。【分冊版】 1
    無料あり
    4.7
    難聴の大学生×売れない俳優。手話を通じて心を繋げるハートフルラブストーリー。 「何年も聴きたかった言葉を、出会ったばかりのお前から聴くなんて」――俳優の藤永(大学3年)は演技が大好きだが、オーディションに落ちまくってしまい、自信を失っていた。そんなときに先天性難聴のケイト(大学1年)に出会う。ケイトの第一言語は手話。藤永は手話に初めて触れるものの、これまで「伝えたい」という気持ちを人一倍持って演技し続けてきたため、手の動きを一目見ただけで読み取ることができた。そして、手話を身振り手振りでやってみることになるが、ケイトは藤永の感情表現を見て、その才能に驚かされる。「こんなに"目"で聴こえたの初めて。」――これは"伝えたい者同士"が手話で心を通わせていく、優しくて温かい恋の物語。 ※この商品は「カメレオンはてのひらに恋をする。」を1話ごとに分冊したものです。 (C)2023 Rinteku
  • ジョン・F・ケネディ 大統領就任演説・キューバ危機テレビ演説【全文】
    -
    時代を経てなお語り継がれ、人々の心に生き続けるジョン・F・ケネディとは、 どのような大統領だったのか、彼の遺訓とは何なのか。 それは彼が在任中に行った演説の中に、読み取ることができます。 本書では、ジョン・F・ケネディが行った演説の中から、 ・大統領就任演説 ・キューバ危機に際して行ったテレビ演説 の2つをピックアップし、紹介していきます。 娘であるキャロライン・ケネディの日本大使就任で再び注目を集めるジョン・F・ケネディ。 この機会に今一度、志半ばにして凶弾に倒れた彼の政治家としての遺志、理想を振り返ってみてはいかがでしょうか。
  • 発情サイコメトリ 1
    3.0
    バディBL×特殊能力×発情セックス。刑事の辰臣は捜査の為に、物体に触れると残留思念を読み取ることができる特殊能力を持つ“サイコメトリスト”の瑠偉と組むことになる。初対面から「あんたのアソコ立派そうだね」とからかってくるような瑠偉だったが、彼の〈能力〉は本物で…。犯人逮捕の局面で瑠偉の力を借りると、瑠偉は赤らんだ顔で欲情しきっていて…彼には過剰に能力を使うと発情してしまうという厄介な体質があって――!?
  • 黒井戸眼科(1)
    完結
    4.0
    全3巻220~495円 (税込)
    眼球に残された映像と、記憶を読み取ることができる謎の眼科医、黒井戸。ふとしたきっかけで、才能ある若い画家と知り合う。だがその後、画家は謎の焼死を遂げた。一体何があったのか? ――黒井戸は彼の眼球から、真実に迫る!
  • 星の姉妹の伝説 第1巻
    4.3
    1~8巻253~594円 (税込)
    生き物の思考や感情を読み取ることができる宇宙警備隊訓練生のマミは、ある日、黒猫ジェニーの脳を介したSOSを、遭難した宇宙船から受信する。そこに待ち受けていたのは…。
  • 35歳までには“最低”知っておきたい 「超」経済学ドリル
    -
    1巻319円 (税込)
    ●AppStore総合1位獲得実績&累計10万ダウンロード突破の人気シリーズ 「35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル」に続編が登場! ◆今回は世界経済カミクダキ編! 30代前半までには“最低”知っておきたい 、かつ、知って得する経済のポイントを、Q&A形式でまとめました! 著者は年間講演回数約200回、小学3年生から90代まで、参加者数約2万人の人気セミナー講師でベストセラー作家の洞口勝人氏。 ポイントは次の7つ。いずれもビジネス・投資・資産運用に関する必須の知識ばかり! 【日・米・中・印・韓】 【ブランド企業】 【米国&欧州の現状】 【中国&インドの現状】 【農業&食料】 【エネルギー&資源】 【マネー&為替】 前著とあわせてお読みいただき、知識が完全に自分のものになるまで、繰り返し問題にトライしてみてください! ●目次 第1章 日・米・中・印・韓のデータから読み取る経済 01 日本はいつ新興国に追い抜かれる? 02 米国が迎えるエネルギー革命とは? 03 急増する中国の携帯市場 04 アジアの格付けが激変する? (中略) 第2章 人気企業の数字から知る経済 09 儲けすぎ? 新幹線の利益率 10 iPhoneを支える驚きの世界技術とは!? 11 人気No.1テーマパークのライバルは? 12 サムスンが世界を制した理由 13 スターバックスは儲からない? その意外な利益率 (中略) 第3章 米国と欧州の現状 17 世界経済は失業率で知れ! 18 ユーロを揺るがすスペインの今 19 スペインの住宅価格はまだまだ高い? 20 実はお金持ち? 底堅い米国の個人消費 (中略) 第4章 中国・インドの現状 25 成長し続ける中国経済 26 カット代から世界が見えてくる? 27 巨大マーケットを見逃すな! 中国ネット通販事情 28 アジアモータリゼーションの幕開け (中略) 第5章 アジアが抱える農業・食糧問題 33 中国人が農業をやめる? 34 待ったなしの日本の農業 35 日本の肉の価格がヤバイ! (中略) 第6章 エネルギーと資源 38 海外発のインフレに備えろ! 39 金の世界争奪が始まる? 40 再生エネルギーが足りない! (中略) 第7章 マネーと為替 44 米利上げでマネーはどうなる? 45 1ドル125円時代がやってくる? 46 日本からマネーが逃げ出す日 (中略) ■著者プロフィール 洞口 勝人(ほらぐち・かつひと) 1963年岐阜県生まれ。1986年早稲田大学教育学部卒業後、日興證券(現:SMBC日興証券)入社。 2002年に同社を退職し、ファイナンシャルプランナーとして独立。 「数字による見える化」「数字をカミクダク」手法で、資産運用に関するセミナー、講習、研修を年間約150回行い、参加者は2万人にのぼっている。 同じシリーズに下記のものがある 『35歳までには“最低”知っておきたい 経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい「裏」経済学ドリル』 『35歳までには“最低”知っておきたい 「得」経済学ドリル』【※本作品はブラウザビューアで閲覧すると表組みのレイアウトが崩れて表示されることがあります。予めご了承下さい。】
  • 江戸時代の風習から読み取る『毎日をじゅうぶんに生きる』ための処方箋。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度) 【書籍説明】 「充実した日々を送っている」「毎日楽しくて仕方がない」 そんなことを心から思っている人は、いったいどれぐらいいるのでしょうか。 予定がたくさん入って、忙しくしていることが「充実」だと思っている人がたくさんいます。効率よく多くの仕事量をこなす人がデキる人と言われるし、頑張らなくちゃいけないと思うあまり、頑張れない自分に勝手に×を付けて苦しんでいる人もいます。 選びたい放題に増えた娯楽や氾濫する情報、そこかしこにある飲食料や部屋を侵食してゆく衣類たち・・・さまざまなモノであふれかえっている現代は、スマートさと便利さを追求し欲求を満たすことに特化した時代とも言えます。 クリック一つで大抵の生活に必要なものが整い、人との出会いまでもがお金で買えるこんな時代に、「江戸の風習で・・・」なんて言っても、不便なだけでちっとも楽しくなさそう、とお思いの方もいるかもしれませんね。でも、今に伝わるさまざまな「江戸の人々の生き方」を紐解いてみると、何かと忙しい現代人にこそ知ってほしいエッセンスがたくさん見つかります。 そこにあるのは「1日1日をしっかりとじゅうぶんに生きていく」という、現代では見落としてしまいがちな「生きる姿勢」。全てのものには限りがあることを受け入れ、日々をいつくしみ、楽しく過ごすための知恵と工夫を江戸の人々が持っていた証明でもあります。 本書では、そんな江戸時代に生きた人々の風習や考え方を、忙しい現代でも充実した毎日を過ごすためのヒントとしていただけるように、分かりやすくご紹介しています。 恵まれた時代に生きているはずなのに、もし今、何かの原因で苦しい思いをしている人がいるのならば、先人たちの知恵と工夫を少し拝借してみてはいかがでしょうか。解決の糸口が見つかるかもしれません。 【目次】 第一章 江戸時代の特徴と江戸の人々の暮らし 第二章 リサイクル都市『江戸』 第三章 『庶民信仰』の役割 第四章 『無常』と『モチベーション』の関係 第五章 取り入れてみよう!江戸の良さ おわりに 毎日をじゅうぶんに生きるには
  • データ分析最前線コラム2020 新型コロナとアナリティクス アナリティクス アソシエーション メルマガコラム集
    -
    新型コロナ、ITP、GA4……2020年のトピックを収録 アクセス解析やデジタルマーケティングなど、アナリティクス(データ分析)に取り組む人々の協議会「アナリティクス アソシエーション」がメールマガジンで配信しているコラムから、2020年分をまとめて電子書籍化。 新型コロナウイルスの感染拡大により、激動の一年となった2020年。データ分析の最前線に立つ4人の著者が残した47本のコラムから、当時の状況や考察を読み取ることができます。 著者陣による書き下ろしの「まえがき」も収録。 ◆主な収録コラム ・セルフサーブ型サービスの連携活用が、素人にはそろそろハードルが高いという話 ・アップルがブラウザを支配しつつある面倒な世界 ・Google BigQueryとデータポータルの組み合わせは最強 ・異常値・外れ値・欠損値 ・新型コロナとアナリティクス 見えない相手にデータで対応する ◆ご注意 本書は、アナリティクス アソシエーションが過去に配信した会員向けメールマガジンから、コラムを抜粋して再構成したものです。各コラムは同会のWebサイトにも掲載されています。
  • 西部劇スター
    -
    開拓期の西部を生きた拳銃使い、強盗、治安官、軍人、先住民など多様な人々の言葉から、当時の荒々しい世相を読み取ることができる。抑圧されていった先住民に対する政府の政策について、諸部族の悲しみ、苦しみのにじみ出ている言葉が多いのが胸を打つ。挿絵も楽しめる。
  • 西部人語録
    -
    開拓期の西部を生きた拳銃使い、強盗、治安官、軍人、先住民など多様な人々の言葉から、当時の荒々しい世相を読み取ることができる。抑圧されていった先住民に対する政府の政策について、諸部族の悲しみ、苦しみのにじみ出ている言葉が多いのが胸を打つ。挿絵も楽しめる。
  • 発情サイコメトリ 合本版1
    4.0
    『発情サイコメトリ 』第1、2話を収録した合本版! 刑事の辰臣は捜査の為に、物体に触れると残留思念を読み取ることができる特殊能力を持つ“サイコメトリスト”の瑠偉と組むことになる。初対面から「アソコ立派そうだね」とからかってくる瑠偉だったが、彼の〈能力〉は本物で……。犯人逮捕の局面で瑠偉の力を借りると、赤らんだ顔で欲情する瑠偉…なんと彼には過剰に能力を使うと発情してしまう体質があって――!?
  • HIPCOP!
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    警視庁特殊捜査官・桃尻美映流のお尻は超敏感すぎる為、触れたモノや人の残留思念や記憶を読み取る事ができるのだ!サクッと読めるショートストーリー全7話収録のお色気ギャグ漫画!プラス、特別読切としてカンフーアクションギャグ漫画「超老女伝説 双龍拳」も収録! 変態仮面の著者、あんど慶周が2011年から2015年にかけて商業誌に掲載された作品を再編集し電子書籍で刊行!
  • サイコメトラーEIJI【極!単行本シリーズ】1巻
    完結
    4.0
    触れた「物」や「人」に残った記憶の断片を読み取ることができるサイコメトリー能力を持った、主人公・明日真映児(あすまえいじ)と警視庁の女性刑事・志摩亮子(しまりょうこ)が協力して怪事件を次々と解決!?テレビドラマ化もされた本格派ミステリー!
  • 真パーフェクト営業 成功の7ステップ メンタルと営業能力を覚醒させる 実践営業マニュアル書
    -
    この1冊であなたの営業成績は格段に上がる 営業に楽しみを見いだせない、かなりのストレスを感じている、今のままでは将来に不安を感じている、 そのような悩みを持っている営業マンのための一冊。筆者が悩み確立した、見込み客獲得からクロージング成功までの一連の流れを、筆者の営業経験を基に論理的に解説。7つのステップをインプットすることで、精神的にも営業にやりがいを見出し、論理的営業術がマスターできることで営業成績が上がっていく。 継続的営業成績持続化のマニュアル書。 【目次】 ステップ1 成約率を上げるための考え方 ステップ2 相手の心理を読み取るための営業術 ステップ3 トップ営業になるためのマーケティングスキル ステップ4 クロージング成功のための準備 ステップ5 クロージング成功のための営業シナリオを作成する ステップ6 継続的成果を得るためのアフターフォロー ステップ7 あなたをトップ営業に導くための三つのポイント 最後に・・・ 【著者】 高橋 一世 ファイナンシャルプランナー、営業メンタルカウンセラー、投資アドバイザー 大学卒業後、大手自動車会社入社、毎年報奨旅行、利益率トップを維持、その後、外資系損害保険会社に入社、1か月間での損保収保新記録を樹立。5年後法人独立、損保代理店経営、不動産事業、暗号資産の研究、投資に従事。現在、自らの営業経験から独自の営業ノウハウを確立、営業で悩みを持つ方々のための相談、コーチング、集客方法などのコンサルティングを行っている。
  • サイコメトラー (新装版) 1
    完結
    -
    全15巻440円 (税込)
    物や人に触れると、それに残った過去の記憶の断片を読み取る「サイコメトリー」という能力を持った「サイコメトラー」である明日真映児は、警視庁の女性刑事・志摩亮子と協力して多くの怪事件に挑んできた。そんな二人の前に新たな事件が起き、再び彼らは調査に乗り出すー
  • 与える愛に生きて 名僧の教え(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 『徒然草』を書いた吉田兼好、『正法眼蔵』を著した曹洞宗の祖・道元、天台宗を開いた最澄。仏門に生きつつも捨てきれぬ悩みをかかえ、またそれゆえにこそ広い愛を万物に注いだ3人。その姿が、自ら仏門に入ったからこそ、くっきりと見えてきた。「素手で心臓をぎゅっと掴まれたような感動」を名僧たちの言葉の中に見いだし、人間的な叫びと深い教えを寂聴尼が読み取る。
  • 前世のあなたはなぜ今の誕生日を選んだのか
    3.0
    ココロが元気になる「魂からのメッセージ」  今の誕生日も恋愛傾向も心の傷も、前世の自分の魂が決めてきたことです。  本書には、あなたの魂の過去・現在、未来のすべてを内包したスピリチュアルと、幸せになる法則が収録されています。カバラ数秘術を元にした「魂の刻印」、悪夢から読み取る「前世のカルマ」とその解消法、日々の生活で活かせる「願望実現の法則」など…。  魂の視点からあなた自身を見ることで、今生きている意味や目的がわかり、これからの運命を自らの手で切り開いていくでしょう。 第1章 あなたは誕生日を自分で選んで生まれてきた  生年月日には意味がある  前世での生き方が今の誕生日を決めた  誕生日に隠されている秘密  今は魂の大手術を行なう時  ほか 第2章 前世から今生きている理由や宿命がわかる  今世のあなたはどのような人と思われているのか?  意識には次元がある  今の自分を観察すると前世が見えてくる  ほか 第3章 あなたの人生がうまくいかない理由  前世のカルマがあなたの幸せを阻んでいる  ポジティブカルマとネガティブカルマ  宿命は変えられないが運命は変えられる  悩むことで新たなカルマを作っている  病気や事故でカルマが解消することもある  ほか 第4章 カルマを浄化してラクに生きる  カルマは「知る」ことで解消されていく  「恐れていること」をあなたは知らずにいる  カルマを作っている 「不安と恐れ」を知る  カルマパターンを定着させる「心のクセ」  カルマとチャクラの深い結びつき  ほか 第5章 願望達成の法則  運命の法則を知ることが「幸せ」への近道  あなたの“魂の刻印”人生指南  「色の組み合わせ」でわかるスピリチュアルカラーテスト  ほか 第6章 スピリチュアルに生きる  幸せを自分の内側に見出す  人によって見ている世界は違う  人生の目的とは?  今を生きると人生の目的が見えてくる  ほか ●平池来耶(ひらいけ・らや) 前世リーディングの第一人者であり、スピリチュアルカウンセラー。豊富な霊的体験に加え、心理学、夢分析、哲学、占術、神秘学に精通。個人リーディング、スピリチュアル・メッセージと瞑想の集いを通じて、具体的なアドバイスとヒーリングを行なっている。また、雑誌、テレビ、講演など幅広く活動。著書に『運命の鏡 スピリチュアルマスターが伝える魔法のメッセージ100』(PHP研究所)、『人間関係がみるみるよくなる前世カウンセリング』(三笠書房)他多数。モバイル公式サイト『来耶☆前世セラピー』も好評で、幅広い年齢層から高い支持を得ている。
  • 12星座別  2018年下半期の運勢 yujiの宇宙会議
    -
    大きな天体が動くことによって、多くの禊が訪れると言われている2018年。今年の下半期を乗り切るためのヒントを星座別に紹介していきます。 また、星の動きによって、今年下半期だけでなく、来年、さらには7年後までも読み取ることができます。 7年間かけてゆっくりと変化していく事柄を「革命ポイント」、下半期から来年11月まで気にするべき事柄を「意識ポイント」、落とし穴になりうる事柄を「注意ポイント」として3つに分けて、12星座別に紹介します。
  • 読顔力 一瞬の表情で心を見抜く技術
    3.0
    著者は、日本におけるパフォーマンス学の草分け的な人物。これまで、一貫して、人の行動や表情と、その背後にあるホンネやタテマエなど、心理との関係を研究してきた。テレビで政治家や芸能人がインタビューを受け、それについての答えが本心から出たものか、取り繕ったものか、著者がそれを表情から「読み取る」場面をご覧になった方は少なくないだろう。本書は、著者が長年人間観察を続けてきた結果、「泳ぎ目になったときは○○のという気持ち」「鼻にシワを寄せて笑ったら××という心理がある」というように、52項目にわたって、人の表情からホンネを読み取る技術を公開している。相手の気持ちを正確に理解し、それに適切に対処すれば、人間関係は円滑になり、職場やご近所とのお付き合いなどからギスギスがなくなるはずだ。顔は口ほどにモノを言う!ウソとホントから喜怒哀楽まで、人の心を読み解く実用心理学。

    試し読み

    フォロー
  • 着眼力
    3.0
    世の中は「知識の時代→発想の時代→判断の時代」という流れで変化していくものである。長い間、発想法がブームであったが、 不透明の時代 といわれる現代、今求められているのは「判断力」である! 商品・マーケット・人間……。どんなものにも“ここぞ”という急所、ツボがある。そのポイントさえ見抜けば、商品開発・マーケティング・人材発掘等、何ごとも成功の道が開ける。そこで本書は、「不満に着眼せよ」「先人が成功した理由を見抜け」「着眼術・虎の巻十ケ条」など、“どこに目をつけ、何を読み取るか”の全ノウハウを説き明かす。

    試し読み

    フォロー
  • 第一印象で相手の心をつかむ本
    -
    初対面で相手によい印象を与えると、その後の付き合いがグンと楽になる! 一度相手によい印象を与えると、それ以降、自分に対して、それに見合う好意を示してくれるからだ。本書では、心理学の第一人者が「話し方」や「しぐさ」「服装」から相手の本心を読み取るヒント、視線の使い方・手の動作で自分を強く印象付けるテクニックなどを伝授。例えば、リンカーン大統領は話の最中によく黙ったそうだ。まず、体を乗り出して、相手の目をじっと見る。そして、後は黙る。こうすると聞き手側は、かたずを飲んで聞き耳を立てる。こうした具体的なコミュニケーション・スキルを多数紹介。これらを活用すれば、あなたは誰からも注目され、その後の人間関係や交渉がうまくいくことうけあいだ。「また会ってみたい」「もっと深い関係になりたい」と思っている人、ビジネスでもっと成功したい人への好印象づくりを満載した人間関係の実践書。

    試し読み

    フォロー
  • 図解で理解 五輪書
    -
    1巻539円 (税込)
    ※本書は、ぶんか社より2007年に発売された『ズバリ図解 五輪書』を電子書籍化したものです※ 不世出の剣豪・武蔵が晩年に著した地・水・火・風・空の五巻から成る兵法書『五輪書』。 武蔵が幾多の戦いの末に到達した剣の思想が明確に示されており、剣道にたずさわる者だけでなく、一般読者も生きるうえでの指針、智恵、厳しい修行の道というべきものを読み取ることができるに相違ない。本書は武蔵の『五輪書』を現代語( <>山かっこ内)で平易に示し、それをさらに図解で示す方法を取っている。本書が剣聖・宮本武蔵の孤高の精神、厳しい鍛練道を把握するよすがとなれば幸いである。 ■主な内容 ・第一章 宮本武蔵と五輪書  宮本武蔵とは  『五輪書』とは  諸芸に通じた武蔵  出生地と姓の謎  若かりし戦いの日々  吉岡一門との戦い  巌流島の決闘  武蔵の生きた時代  (コラム)武蔵の恋 ・第二章 地の巻 二天一流の概略 ・第三章 水の巻 剣術指南 ・第四章 火の巻 戦術・戦略指南 ・第五章 風の巻 他流派の分析・批判 ・第六章 空の巻 至極の兵法 ほか ■監修者/志村有弘(しむら・くにひろ) 相模女子大名誉教授、県立神奈川近代文学館評議員、日本文藝家協会会員。説話・軍記を軸とした伝承文学を専攻。著書に『宮本武蔵を読む 新訳五輪書』(大法輪閣)、『羅城門の怪』(角川学芸出版)、『信長戦記』(ニュートンプレス)、『役行者のいる風景 ― 寺社伝説探訪 ―』(新典社)、『怪異な話 本朝不思議物語』(河出文庫)など多数。
  • 本気の英語教師へ 生徒が伸びる論理的思考力に基づいた英文読解の教え方。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量20,000文字以上 24,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 国際学習到達度調査の読解力テストで、わが国は2003年14位、2006年15位と低迷し、「ゆとり教育」の見直し、 全国学力テストの実施など読解力向上の打開策を講じたが、2018年に、再び15位に転落した。 この原因は、長文読解に不慣れなことと、暗記中心の勉強法にある。 暗記方式に走るのは、思考を面倒なので嫌悪し、回避する傾向が強いからだ。 思考を忌避すると、思考可能範囲がきわめて狭く、頭の中でまとめ、順序だてるのが不得手になる。 だからこそ、論理的思考力を要する長文読解が苦手にもなる。 英文読解で暗記方式を打破するには、中学と高校の英語教員が、教科書の他に、 副教材として省略構文、重文、複文またはそれらを含む長文を何度も読み返させ、何を言っているのか読み取るよう指導することだ。 前後関係や文脈を繰り返し読んで、意味・内容をできるだけ深く正確に理解しようとさせることだ。 この方式が習慣化すれば、論理的思考力の働きが促進され、範囲も広がる。 授業では、復習よりも予習を重視させるべきである。 復習に力点をおくと、解答がすでにわかっているので、それを暗記するだけで終わってしまうからだ。 初めて読む内容を理解しようと、辞書を引きながら、文章を繰り返し読む努力をしてから授業に臨む方が、思考上大きな進歩をもたらすと助言すべきである。 【目次】 第1章 背景 第2章 数学、日本語の学力不足 第3章 英語の学力不足 第4章 暗記方式の弊害と論理的思考力の欠如 第5章 思考範囲の拡大と論理的思考力の涵養 第6章 予習と繰り返し読む習慣 【著者紹介】 加奈田帰心(カナダキシン) 国立大学、公立大学、私立大学に40年以上勤務
  • MODE.TOKYO Vol.00 日本語版
    -
    この電子書籍はMODE.TOKYOマガジンVol.00のデジタル日本版です。Vol.00プレ号(2015年9月30日)では、「21世紀の茶室」、「京都で体験する"茶道"」、「宇和島100年続く旅館のただ1組の客になる」、「福島・喜多方 古き酒蔵を訪ねて」、「芸術、それともポルノ?春画の世界へようこそ。」、「弁当箱の芸術」など、日本のカルチャー、ライフスタイル、の情報が満載です。 各記事に掲載されたQRコードを読み取ることで、記事と連動したデジタルコンテンツ(英語・フランス語・日本語の3カ国語で掲載)をSNS でシェアしたり、記事で紹介された現代の日本文化を体験できる、様々な施設や場所の情報を確認したりすることができます。
  • 製造ビッグデータで現場が変わる(日経BP Next ICT選書) 日経情報ストラテジー専門記者Report(6)
    無料あり
    4.0
    「日経情報ストラテジー」専門記者のデータ分析経営レポート(6) 本書の平均読了時間約28分(約16,600字)  ほぼ無人の工場で、ベテランのノウハウを取り込んだロボットが動く。機械に取り付けたセンサーが、故障予測のデータを発する─。  “製造ビッグデータ”を活用し、現場が大きく変わり始めた。第4次産業革命「インダストリー4.0」は既に現実のものとなりつつある。  機械とヒトの関係はビッグデータを挟んでどう変わるのか。東芝、パナソニックなどの先進事例から製造業の未来を探る。 ※本書は日経情報ストラテジー2014年9月号の特集記事「製造ビッグデータで現場が変わる」をスマホ向けに再構成したものです。 【目次】 世界で勝つ工場のビッグデータ戦略 東芝 動くカメラで行動データを収集 パナソニック、森永製菓 センサーの“声”を読み取るIoT 東芝機械、オムロン、三菱電機、ジヤトコ 設計暗黙知を“業務地図”で浮き彫りに LIXIL SCMのムダ、一気通貫で洗い出す 富士ゼロックス、カシオ計算機 手作りITでジャスト・イン・タイム ホシザキ電機 BIで管理業務をラクラク見える化 リコー
  • 僕の歌は君の歌
    -
    1巻550円 (税込)
    本来は数冊の小説にすべき内容を差し障りがあるので短歌に託した  ゆえに従来の猫持的短歌とは一線を画すものとなっている  波瀾万丈の人生を読み取ることができるであろう  共に週刊新潮の「夏彦の写真コラム」で名高い山本夏彦に見い出された  往年の名コンビである浜野孝典画伯の装幀と挿絵が生彩を放つ
  • 人の心を見抜く45の裏技
    3.0
    人の心を見抜くのは意外と簡単!? 相手の言葉・しぐさ・表情から“ホンネ”を読み取るワザ、教えます。 人の心の裏がわかれば、仕事も恋もスムーズに。 難しい人間関係のストレスから解放されましょう。 意外とわかっていなかった、自分のホンネも見えてきます。
  • カルテが語る岡山大空襲-岡山医科大学皮膚科泌尿器科教室患者日誌-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1945年6月29日岡山大空襲のその日、爆撃に遭った人々の姿を岡山医科大学皮膚科泌尿器科教室患者カルテから読み取る。
  • 論語物語
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ―『論語』は「天の書」であるとともに「地の書」である。孔子は一生こつこつと地上を歩きながら、天の言葉を語るようになった人である。天の言葉は語ったが、彼には神秘もなければ、奇蹟もなかった。いわば、地の声をもって天の言葉を語った人なのである。…こうした『論語』のなかの言葉を、読過の際の感激にまかせて、それぞれに小さな物語に仕立ててみたいというのが本書の意図である。と、『論語』とともに生きた著者・下村湖人は本書の序文で語る。本書はその意図が活き、『論語』の真髄を小説として、物語として、イメージゆたかに読み取ることができる。

    試し読み

    フォロー
  • 不可能を可能にする 最強の勉強法 究極の鉄則編
    3.5
    あなたの勉強法に劇的な変化が次々と起こる!前著『最強の勉強法』で、ユニークかつ効率的な勉強のノウハウを紹介した著者が、今回はより具体的・実践的な“究極の鉄則”を大公開。キッチンタイマーを使って集中力を高める「キッチンタイマー勉強法」、テキストに○△×をつけて、効率的に勉強をする「イチロー式勉強法」、記憶中心の勉強法をできるだけ眠る直前の時間帯に行う「ベッドでゴロ寝勉強法」、“目で読み取る”“声に出して読む”“耳で聞き取る”“手で書く”の4つの方法を組み合わせて勉強する「五感マルチ勉強法」など、科学的・医学的にも合理性のある勉強法を厳選してお届けする。勉強法とは、脳に情報を書き込むという、脳機能の働きそのものだ。それぞれの人の脳のメカニズムに合った方法でなければ大きな成果は期待できない。紹介した様々な方法の中から、あなたにピッタリのやり方が見つかること請け合いの一冊。

    試し読み

    フォロー
  • イヌの気持ちがおもしろいほどわかる本
    3.7
    イヌの行動から見えるホントの気持ちとは? 見逃せないSOS、困った行動など全わかり。お散歩デビューのマナーなどのノウハウのほか、本書にはイヌの気持ちを読み取るヒントがいっぱい詰まっています。きっと今まで気づかなかったイヌの本心に触れて驚かされることでしょう。イヌを見る目が変わる?!

    試し読み

    フォロー
  • 魔法使い様の愛し方 1巻
    4.2
    1~2巻550円 (税込)
    恋人に手ひどい言葉でフラれた最悪の夜。表情が乏しいと自覚することりは、自分の感情を的確に読み取る美形の男・聖に出会い、一夜を共にする。翌日、ことりがフローリストとして働くホテル・インクルーストに聖がコンシェルジュとして現れ…。それは醒めない甘い夢への入り口――。《描き下ろしおまけ5p付き!》(このコミックスには××LaLa いちゃLaLa vol.2~6に掲載されたstory01~05を収録しています。)
  • 木村知夫SFホラー初期短編集
    -
    1970年代。 某有名少年漫画誌の新人賞の佳作『かぐや姫戦争』で鮮烈デビュー。 同作品の斬新な発想は秀逸だった。 その後立て続けに各誌にSFとホラー作品を発表。 緻密なタッチとダイナミックなコマ割りは今見ても色褪せない。 そこで、今回この時代に描かれた名作を7本収録。 件のデビュー作の他 『地底人襲来!』 『君棲む町』 『牡丹灯籠』 『招き猫の虎』 『久遠の左手』 『鬼供養』をラインナップ。 その卓越した各作品を通して読むと、著者の一貫したテーマを読み取ることが出来よう。
  • 渋沢栄一自伝 雨夜譚
    -
    「日本資本主義の父」といわれる渋沢栄一。武蔵国榛沢郡の豪農の家に生まれ、尊王攘夷の志士から幕臣、新政府官僚を経て実業家となり、第一国立銀行や東京証券取引所など種々の企業の設立・経営に携わった。一見、一貫性のない人生を歩んできたように見えるが、自伝《雨夜譚》からは、ブルジョア的発展を志向する豪農の論理が一貫して流れていることを読み取ることができる。日本の資本主義を形づくってきた男のエネルギーが伝わってくる自伝である。
  • 小説版 スキャナー 記憶のカケラをよむ男
    4.0
    美人ピアノ教師が失踪した。手掛かりは乗り捨てられた自転車のみで、警察はまともに取り合わない。刻一刻と時が過ぎるなか、懸命に行方を捜す教え子の亜美が藁にもすがる思いで捜索を依頼したのは、不思議な能力を持つお笑い芸人だった。触れたモノに宿る思念を読み取る仙石と、とにかく弁の立つ丸山。はみ出し者二人と亜美による予測不能の事件捜査が始まる――。著者初の長編ミステリー。 野村萬斎×宮迫博之のダブル主演で映画公開の話題作!
  • ReLife-リライフ
    完結
    -
    物に込められた人の記憶を読み取る超能力をもつ少年、爽。 遺品整理会社「リライフ」で働くことになった爽は次々と遺品から死者の記憶をたどっていく。人を信じられない孤独な少年、爽は、生と死の狭間で何を思う……? 我が「リライフ」社が、遺族にかわって、故人の遺品、死後残されたお部屋を整理させていただきます……
  • しぐさで人の気持ちをつかむ技術
    -
    「言葉だけでは表せない感情もある」――じゃあ、どうやって表すの? 「言葉はなくとも伝わるものもある」――どうして? その答えが「しぐさ」にある! 人間ならば誰もが持っている、そぶりやクセなどの「しぐさ」がコミュニケーションにおいて重要な役割を占める。そして、その「しぐさ」にはその人の隠れたホンネが表れてしまうのだ。例えば、ウソをついている人には「体の動きが多くなる」「いつもより饒舌になる」「笑いが少なくなる」などの傾向がある。つまり、「しぐさ」はウソをつかないのだ。それが持つ意味を理解し、巧みに利用すれば、仕事も恋愛もきっと上手くいくはずである!本書では、第一印象を良くする技術、「しぐさ」から相手のホンネを読み取るコツ、他人をイキイキと動かすための戦略、恋愛を成功させる心理学など、知っている人だけがトクをする心理テクニックを一挙公開! 実用性バツグン、話のネタにもピッタリの心理学読本!

    試し読み

    フォロー
  • コールド・リーダー10~殺人鬼の心を暴く! 心理分析者テンの犯罪ファイル~ 1巻
    完結
    -
    全1巻583円 (税込)
    相手の微妙な目の動きや言葉の端々から情報を読み取る「コールド・リーディング」。この話術を巧みに操り、犯罪捜査に協力する一人の男がいた。彼の名は天羽譲(あもうゆずる)、通称テン。“3”という数字に執着したり、特定の髪の色の女性だけを狙ったりと、異常な犯罪者たちが引き起こす事件の数々。警察も解決できない難事件に、テンが天才的リーディングで挑んでいくサイコサスペンス!!(表題作ほか読切り作品『三途の番人』『幸運のフォーク』同時収録)
  • わくらば日記
    3.7
    姉さまが亡くなって、もう30年以上が過ぎました。お転婆な子供だった私は、お化け煙突の見える下町で、母さま、姉さまと3人でつましく暮らしていました。姉さまは病弱でしたが、本当に美しい人でした。そして、不思議な能力をもっていました。人や物がもつ「記憶」を読み取ることができたのです。その力は、難しい事件を解決したこともありましたが……。今は遠い昭和30年代を舞台に、人の優しさが胸を打つシリーズ第1作。
  • 英国生活ミスター・パートナー 2024年6月号
    NEW
    -
    家時間、ひとり時間 ささきひとみの暮らしとアンティーク CONTENTS イギリス人にとって庭とは何か? ロンドン近郊 秘密の庭めぐり ヴィクトリア時代と移民 紅茶占いのティータイム 英国テレビ番組を探る! ヴィクトリア朝・普通の人々の日常 映画から読み取る英国社会 時事問題 日英の視点 福田剛士の演劇へのいざない 英国珍ニュース コラムまんが 徒然犬 丸島基和の本の現場から Tell me about Japan 全英ミュージアム探訪 僕の伴侶はイギリス人 リーダーズ・カフェ “中流”老後に届くかな 編集室だより  プレゼントコーナー&次号予告 英国の暮らしを彩る個性豊かなガーデンバード 我が家の英国料理帖 ベイクウェルプディングの生まれし故郷へ 人気のバックナンバー 一覧リスト 英国お宅拝見 英国ブランド物語 英国人シェフ ポールの奮闘記 Book Movie SVOD&DVD

    試し読み

    フォロー
  • 鉄道KING Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「新幹線のヒミツ65」を特集、シンカリオンも登場! 【スマートフォンを誌面にかざすと、写真の新幹線が高速で走りだす!】 『鉄道KING』Vol.4の特集は「新幹線のヒミツ65」。子供たちに人気の新幹線を大特集。 充実した車両図鑑と、路線ごとの新幹線ヒミツで新幹線の謎に迫ります。Vol.3で“まるで未来の本のようだ!”と子どもたちに大好評だった、誌面から列車が走りだすAR動画を倍増。 スマホの専用アプリを誌面にかざすだけで列車が誌面上を走りだすAR動画が、1冊で10本も楽しめるようになりました。親子で一緒に読んで鉄道に詳しくなれ、豊富なAR動画も楽しめる1冊となっています。 今回は新幹線特集のスペシャル企画として「新幹線変形ロボシンカリオンTHE ANIMATION」のページもあり、表紙にも「シンカリオンE5はやぶさ」が登場。 その上、誌面のE5系がシンカリオンに変形するAR動画も掲載しているので、いつでも「シンカリオン」の変形シーンを楽しむことができます。 「シンカリオン」が大好きな子供たちにも読んで欲しい、新幹線のヒミツがぎっしりとつまった1冊です。 【特集】 新幹線のヒミツ65 ◎わかりやすく、よりくわしい新幹線図鑑 ●現役のすべての形式の新幹線を詳しく掲載。 ◎路線別の新幹線のヒミツ ●東北新幹線・北海道新幹線・秋田新幹線・山形新幹線・上越新幹線・北陸新幹線・東海道新幹線・山陽新幹線・九州新幹線と、すべての路線のヒミツを紹介しています。 ◎トンネルドン! 保守車両 ドクターイエロー にも迫ります! ●新幹線の先頭部分はどうして長いのか? ドクターイエローはいつ走るのか? など子どもたちの気になるヒミツに迫ります。今回は、東北新幹線の安全を守る「鷲宮保守基地」に潜入取材。人知れず夜中に働くレール交換車両「REXS」をはじめとした、ふだんは見ることとのできない、新幹線をささえ、守るヒミツ車両を特集! ●鉄道KINGに収録されたAR動画 1 トンネルですれ違うN700系 2 「シンカリオンE5はやぶさ」変形シーン 3 カーブを走ってくるN700系 4 時速320kmで走りぬけるE5系「はやぶさ」 5 雪原を迫りくるE6系「こまち」 6 豪雪地帯を走るE3系「つばさ」 7 高速で走り抜ける2階建てE4系「Maxとき」 8 カーブでN700系とすれ違う500系「こだま」 9 下り坂を走る坂道に強いE7系「かがやき」 10 とても幸運な富士山の前を走るドクターイエロー ※そのほか、QRコードを読み取ると見られる新幹線動画6本と、新幹線が目の前を走るように見えるVR(仮想現実)動画4本を掲載しています。
  • 水のマージナル
    3.0
    水の感情らしきモノを読み取ることが出来る高校生・佳奈子。人の体のほとんどが水から出来ているからか、気づけば佳奈子は人の感情までも読めるようになっていた。小心者な性格から、その不思議な力を自分だけの秘密にしていた佳奈子だったが、夏休みを利用して祖母の生家、カナダはノヴァスコシアの田舎町へと一人行くことに。潮騒の聞こえるその町の海岸で出会ったのは、佳奈子と同じ力を持つ青年・ヒヨリミだった。感情の読めるヒヨリミには隠しごとが出来ない。そんな相手とひと夏の間、一緒に暮らすことになって……? これは澄み切った水のように透明で、優しい物語。
  • ラスト・メメント 商人と死
    3.0
    遺品を"鑑賞"することで死者の想いを読み取ることができる青年・和泉。好奇心旺盛な写真家の卵・彩乃や皮肉屋な葬儀社員・透吾に振り回され遺品をめぐる謎に関わる日々だが、さらに絵画収集のライバルが現われ……
  • 感応者SAKI ネットストーカーの罠
    -
    サキこと秋山美咲には、文字や絵から人の心を読み取る不思議な力があった。ふとしたことから、サキは人気小説の最新刊に書かれたあとがきが作者本人の手によるものではないことに気付く。サキは真相を探ろうとあてもなくネットでファンサイトを見て回るが…熱狂、陶酔のるつぼで、痛烈な作品批判を続ける“ユザク”こそが作者本人!?思わぬ事態にひとり気付いたサキは、“SAKI”と名乗ってユザクにメールを打つ。しかし、彼女はその瞬間から、ネットに潜んだ悪意に巻きこまれていく…。
  • 共感する脳 他人の気持ちが読めなくなった現代人
    4.0
    人間関係の根底にある「共感性」が失われつつある。わが子を愛せない母親、すぐにキレる若者など、殺伐とした現代人に特効薬はあるのか。本書は、脳生理学の立場から「共感」とは何かを問う。人間には本来、他人の表情や態度から直感的に心を読み取る「共感脳」が備わっているという。その働きを活性化するのが、セロトニンという脳内物質。著者は、セロトニンをはじめ、ドーパミン、ノルアドレナリンの三つの脳内物質の相互作用を光の三原色にたとえて説明する。つまり、興奮をもたらすドーパミンはポジティヴな赤、ストレスを感じた時のノルアドレナリンはネガティヴな青、セロトンは心が安定した状態を表わす緑にたとえている。人間生活には、この三原色のバランスが大切である。とりわけ現代人には、セロトニン神経を刺激するリズム運動や、涙の効用の必要性を説く。さらに、愛する人の痛みを感じる脳の実験データも興味深い。人間らしさを科学した注目の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • からだの声の処方箋 マイナスから回復しプラスで幸せになる
    -
    この本は確立されていない心の部分を私なりにまとめ、私の知る限りを読者の方にお伝えし、からだの不調が起きる原因やその対応について、新たな視点や考え方で知っていただきたいと思います。 私は今まで3千人以上の方の心を読み取ることにより、ある共通している法則に気がつきました。それは神という宇宙レベルの存在の肯定から始まります。 私たちが生まれてきた偶然、日本人である偶然、その土地に生まれ、その周りの親戚や友人もすべてこの偶然から成り立っていて、「宇宙の法則と関係している」と私は考えています。「宇宙の法則」からズレた方向に進んでいると、神様のメッセージで体調不良が起こります。なぜなら、その方向に行かせないように体を動けなくしているからです。逆に、正しい道を歩んでいるとしたら、神様はもっとそれをしなさいと導きます。快調に物事は進んでいき、からだも好調でいることでしょう。 ぜひ本書を読んでいただき、心と体が一体であればこそ、心の部分、精神の部分に目を向けてからだの声を聴いてほしいと思います。 【購入者様への特典】 「もののイメージやエネルギー リーディングテキスト」付 【著者プロフィール】 笛野 はすな アスナ株式会社代表取締役 国際カウンセラー協会理事長 1960年生まれ 慶応義塾大学卒業 シングルマザー 41歳で三人目の末子出産後、突然独自スタイルのスピリチュアルリーディングに目覚め、石のリーディングをしながら、インターネット通販を始める。その後、リーディングを通してカウンセリングを始め、2006年離婚後、アスナ株式会社設立し天然石の販売をしていく。2011年にリーディングを教えるスクールを立ち上げ、2014年にからだの声の翻訳家の商標をとる。日本カウンセリング学会、日本トランスパーソナル学会、国際カウンセラー協会に所属

    試し読み

    フォロー
  • gift―神様の悪戯―
    完結
    3.0
    ヒーリングルーム「二神」を経営する二神由利は優秀なカウンセラー。触れただけでその人の記憶を読み取る特殊能力をもつ。しかし、その実体は大泥棒だった。ある時、サロンを訪れたキャバクラ嬢から店のオーナーが悪徳実業家であることを知る。さらに由利が捜し求めている絵画とも関係していて、由利はオーナーに近づくが…!? 絵画にまつわる謎とともに由利の過去も明らかに! 助手の円上伊吹とのコンビも話題の新感覚ミステリー!
  • 死舞能(1) 弱法師/泥眼
    3.5
    盲目・美形の元天才プロファイラーで能面師のジンと、ジンの彫った能面から犯人のプロファイリングを読み取ることができる能楽師・シンが、幽玄な能の演目になぞらえた連続殺人”死舞能”の真相に迫る!
  • サーカスナイト
    3.7
    バリで精霊の存在を感じながら育ち、物の記憶を読み取る能力を持つさやかのもとに、ある日奇妙な手紙が届いた。「庭を掘らせていただけないでしょうか」。それは左手が動かなくなった悲惨な記憶をよみがえらせ……。愛娘の世話や義母との交流、バリ再訪により、さやかの心と体は次第に癒えていく。自然の力とバリの魅力に満ちた心あたたまる物語。
  • 警眼-ケイガン- 1
    完結
    4.0
    人気爆発!戦慄の痛快クライム・サスペンス 警視庁の墓場と呼ばれる、捜査第六課…通称・ロクジ。 ロクジとは、「南無阿弥陀仏」の六字を指し、警察の隠語“死体”を意味していた。 ある日、ロクジへの異動を命じられた、大黒天音(おおぐろあまね)は窓際部署への転属に嘆く。 だがそこで、「テル」という謎の力を持つ、ギャンブル好きの風変わりな刑事・恵比寿警(えびすけい)と出会うのだった。 常人では判断できない一瞬の表情より、「喜び」「興奮」「嫌悪」などの隠された感情「テル」(兆し)を読み取る、恵比寿の能力…!! その「テル」の力をもちいて、凶悪殺人事件の数々に、二人が立ち向かう…!! 第1集では、CASE1「闇カジノ殺人事件」、CASE2「ワークショップ殺人事件」、CASE3「お笑い芸人殺人事件」の三編を収録!!
  • 鋏の記憶
    3.5
    物に触れると所有者の記憶を読み取ることができる「サイコメトリー」能力を持った、女子高生の桐生紫。その力を生かして、周囲で起こった四つの怪事件の捜査を手助けすることに。殺人、失踪、家族の秘密……「物」だけが真実を知っている! 傑作ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • つる草の封淫
    4.4
    権力者の影武者となる「珠」として造られた葛は、本体の月室藩主の子息・藤爾に代わり、幼い頃より慕う上忍の珀とともに緋垣藩に人質として赴く。藩主の嫡男である緋垣彬匡は、周囲の者に禍を撒くと噂され、恐れられていた。諜報活動を行う葛は、体液から情報を読み取る特殊能力がうまく使えず、焦りを覚える一方、不幸をもたらす己を呪う彬匡の孤独に触れ、惹かれ始めるが……。

    試し読み

    フォロー
  • 仕事に役立つ「読解力」 より速く、より的確に文章を読み解く技術
    4.0
    日本人の「読む力」が衰えていると言われている。だが、文章を読むということは、仕事はもちろんプライベートも含め、あらゆる場面で必要なこと。書き手の意図をすばやく、そして的確に把握する能力は、あなたの人生をきっと豊かにしてくれるはずだ。本書はそんな「読解力」をわかりやすく説くもの。「書き手のメッセージを正しく読み取る」「屁理屈を見破る方法」「文末からニュアンスを読み取る」「『が』と『は』の違いを認識する」「『否定文』に気をつける」「文章の“道しるべ”を活用する」「ことばのすり替えを見抜く」「グラフ・表などから水面下の情報を読み取る」「難解な文章を読み解くコツ」など、具体的手法が満載。

    試し読み

    フォロー
  • 心がスーッと晴れ渡る「感覚の心理学」
    3.7
    内政も外交も行き詰まり、将来不安とともに生きづらさが増しています。どうしても心が暗くなりがちですが、さわやかで心地いい感覚は周囲の人が与えてくれるもの、という思い込みをしていませんか。自分の心をコントロールするのは自分自身です。そして、心地いい感覚は自前でつくり出すことができるのです。その手段として、心が洗われていくようなさわやかな気分、身体の中から沸き起こるような「内発感覚」を体験し、インプットしておくのです。そのためには、どうすればいいのか。例えば近くにあるお寺や神社など、自分の心が落ち着く場所に出かけ、少しの時間でいいので真剣に祈ってみてください。心が澄み渡り、軽くなるような感覚が身体を包み込むはずです。 また、自分の心をいつもモニタリングできるようになると、不快な感情に心が支配される前に、不快な感情が湧き起こりそうだと読み取ることができるようになります。すると、ネガティブな感情が芽生えそうなときに、事前に抑えることができるようになってくるのです。心が不安や苦しみ・悩みに支配されず、前向きな気分を長続きさせるにはどうすればいいのかを伝えていきます。
  • おしゃべりオコジョと秘密のアフタヌーンティー 霧摘み紅茶と日向夏のタルト ~冬毛のオーナーを添えて~
    4.0
    「いらっしゃいませ。『オコジョのティールーム』へようこそ!」  幼い頃からの夢を絶たれた23歳・無職の青年コウが偶然たどり着いたのは、愛らしすぎる「しゃべるオコジョ」がオーナーを務める英国喫茶店。香り高い紅茶と、ダジャレ好きなイケオジパティシエによる絶品スイーツ、そして不思議なほど人の心の機微を読み取るオコジョさんのうんちく。訪れる人々をほっこり魅了するこの店でアルバイトをすることになったコウは、店のさらなる秘密に触れて……?
  • 俺のこと好きなくせに!
    4.5
    【描きおろし電子書籍特典ペーパー収録!】 なんでコイツこんなに無反応なの~!!? 超絶鈍感カタブツ男子×好意が視えちゃう小悪魔系男子 空回りの初恋じれキュンBL! ゆづるには自分への好感度を花の種類で読み取る能力がある。 入学式で出会ったのは生徒会長候補の光太郎。 彼の後ろにはなんと“恋愛感情”を表す薔薇が大量に咲いていた!? ――コイツ俺のこと好きなの!? 味方につければなにかと好都合だと誘惑(?)してみるゆづる。 しかし、光太郎は超絶無反応で…!? 「俺は君の味方だ」 相変わらず表面的な好意は見えないが、 邪なことを考える自分にも親身になってくれる彼に、ゆづるは次第に心を許してゆく。 だが、光太郎の愛情は万人に向いていて“自分だけではない”かもしれない。 気づいたゆづるの心中は穏やかではなくて――!? 【目次】 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 描きおろし 【関連ワード】 BL ボーイズラブ 腹黒 青春 同級生 初恋 学園もの スクールライフ 恋愛初心者 小悪魔男子
  • ちょっとした「しぐさ」で好感度が決まる
    -
    「表情・話し方・動作」であなたは人からこう見られています! 5000人以上の「イメージ」を変えてきたポージング・ディレクターによる、「しぐさ」を活かして得する方法。・「目の向け方」ひとつで、知的にも、魅力的にも!・たとえ、声が小さい人でも「一語を短く」で印象は一変・緊張、こわばりをほどくには、拳をギュッと握りしめるといい・「人に見られている顔」と「自分が思っている顔」はここが違う・「笑顔のパターン」が多い人は親しみやすい・「手先」の表情ひとつで、もっと多くが伝わる・「白目と黒目の面積」で人は本心を読み取る・「ニヤニヤ」と「ニコニコ」……ここが大きな境い目・「声が枯れる、裏返る」のは、緊張か退屈の証拠・信頼度を高める「HKKの法則」ちょっとした「しぐさ」を変えるだけで、あなたと周囲との関係はもっと楽しく、豊かなものになるのです。中井信之

    試し読み

    フォロー
  • カメレオンはてのひらに恋をする。 1巻【デジタル版限定特典付き】
    4.9
    「こんなに”目”で聴こえたの初めて。」難聴の大学生×売れない俳優――これは”伝えたい者同士”が手話で心を通わせていく、優しくて温かい恋の物語。 「何年も聴きたかった言葉を、出会ったばかりのお前から聴くなんて」俳優の藤永(大学3年)は演技が大好きだが、オーディションに落ち続けて自信を失っていた。そんなときに先天性難聴のケイト(大学1年)に出会い、手話でお礼を言われる。藤永は手話に初めて触れるものの、これまで「伝えたい」という気持ちを人一倍持って演技し続けてきたため、手の動きを一目見ただけで読み取ることができた。そして、手話を身振り手振りでやってみることになるが、ケイトは藤永の感情表現を見て、その才能に驚かされる―――伝えたいもどかしさを持つ二人が出会い、心を通わせるハートフルラブストーリー第1巻! ※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録 (C)2023 Rinteku
  • 俺の『鑑定』スキルがチートすぎて(1) ~伝説の勇者を読み“盗り”最強へ~【電子限定描きおろしペーパー付き】
    3.8
    天涯孤独の少年メル・ライルートが15歳になって授かった固有スキルは人や物の情報を読み取る『鑑定』スキル。しかも幻のランク“S”をも超える、存在しないはずの規格外…ランク“EX”だった!が、『鑑定』は人の情報も読み取れるため、身分を隠したい犯罪者に狙われる危険がある。さっそく命を狙われたメルはどうにか返り討ちにするも、追われる立場に!?記憶を失くしたエルフの国の王女シルフィ、虎人族の少女クララとともに逃亡生活を余儀なくされるメル。しかしチート能力を駆使して数々の困難を鮮やかに乗り越えていく!“神の眼”を手にした少年は、伝説の勇者の力を読み“盗って”、最強へと駆け上がるっ!
  • ずっと死体と生きてきた
    3.8
    東京都の監察医として、5千体の解剖、2万体の検死にたずさわってきた。サスペンスドラマですっかり一般的になった監察医は生きている人間ではなく、亡くなった死体と向き合う。死体から様々なことを読み取るという“仕事”を通じて、逆に人の“生きてきたこと”を読み取る。変死体、殺人、事故、自殺と、死因も様々だ。退官後も多くの経験から死に至る状況を推察し、死因の特定を試みる。時には犯人の心理に迫り、遺体発見のアドバイスも求められる。決して美しくない自殺の実態から、事件の真相など、未解決事件への推理のアプローチなど、監察医の見た“事情”が綴られる。
  • 武蔵野
    -
    独歩が歩いた明治の武蔵野 その美しい四季の情景を描写した随筆集! 1898年、独歩が記した本書に描かれている武蔵野の情景は、現在の私たちでは 知ることの出来ない美しさと豊かさに満ちあふれています。明治の都市開発が進む 中央部と未だ自然が多く残り田園地帯の広がる過疎部との対比を、本書では 鮮やかに読み取ることができます。 独歩の随筆に思いを馳せ、当時の武蔵野の光景を頭に思い浮かべながら、 ゆっくりと読み進めてみませんか。
  • 仇花とグランドフェイク 超常事件報告書
    3.8
    超常現象が在るところに、人の想い在り――。   幼い頃から人の残留思念を読み取る力をもっていたために人間不信を極めてしまったサイコメトラーの鹿野 晶。 「君のような優秀な人材をもとめていたんだ」国家公務試験の面接中に突然、厚生労働省の特務局員・宍戸理人からスカウトを受ける。この男、イケメンだが、胡散臭さ120%。かつて「グランドフェイク」として名を馳せた凄腕奇術師だ。 全くかみ合わない凸凹バディが、奇術とサイコメトリーを駆使した時、超常事件に関わる人々の切なる願いが明かされる! 驚愕と感動の超常現象ミステリー!
  • 夜想
    3.7
    事故で妻と娘を失い、毎日を惰性で生きる雪籐(ゆきとう)。ある日落とした定期を拾ってくれた若い女性に、雪籐は胸を衝かれた。彼女は涙を流し「あんまりかわいそうなので、つい……」と言ったのだ。その女子大生・天美遙は、物に触れるとそこに籠もった“思い”を読み取る不思議な能力を持っていた。悩む人の相談にのる彼女の力をもっと広く役立てようと、雪籐は仕事をやめ、会をつくるが…これは新興宗教の誕生なのか? 魂の救済を描く、圧巻の感動巨編。
  • 決算書ビギナーズレッスン2023年版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 「決算書を読む」=「企業の成長力を読む」です。 そのために、決算書のどこを見ればよいか、お教えします。 【著者紹介】 [監修]柴山 政行(しばやま・まさゆき) 公認会計士・税理士 柴山会計ラーニング株式会社代表、柴山政行公認会計士税理士事務所所長 1965年、神奈川県生まれ。埼玉大学経済学部卒業。 1992年、公認会計士2次試験に合格し、大手監査法人に入所。 1998年、柴山政行公認会計士事務所を開設。 2004年、合資会社柴山会計ソリューションを設立。 2007年、柴山ソリューションズ株式会社を設立。 2012年、柴山会計ラーニング株式会社を設立。 2018年、税理士向けの経営塾であるコーチ型コンサルタント養成塾を開講。 2022年現在、約100名の税理士が受講している。 公認会計士・税理士としての業務のほか、経営者や税理士向けにコンサルティング指導、メルマガ・インターネットを中心とした簿記・会計教材の製作、会計関連の講演やセミナーなど、多岐にわたって精力的に行っている。 また、小中学生から始められる簿記・会計教育「キッズ★BOKI」のメソッドを開発し、その普及に力を注いでいる。 著書 『Google 経済学』(フォレスト出版) 『銀座を歩けば経済がわかる!』(フォレスト出版) 『いちばんわかりやすいはじめての簿記入門』(成美堂出版) 『いちばんわかりやすいはじめての経理入門』(成美堂出版) 『日本一やさしい「決算書」の読み方』(プレジデント社) 『ポケット図解・会計がよ~くわかる本』(秀和システム)ほか多数 監修者メールマガジン http://www.mar2.com/m/0000133281.html 【目次抜粋】 Prologue. 私たちは、決算書から何を読み取るべきか? 成長力のある会社こそ、素晴らしいのだ 会社の成長力は、決算書のココで調べる! Part.1 有名企業32社の成長力 「純資産の伸び」をチェック! 一緒に、業界別の特徴も覚えましょう Part.2 伸びる会社と伸びない会社 「決算書の違い」をチェック! ▼貸借対照表の違い 大塚家具vs.ニトリ ▼損益計算書の違い ワタミvs.スシロー ▼キャッシュ・フロー計算書の違い ドンキvs. 三越伊勢丹 Part.3 企業当てクイズ 決算書の数字を見て会社名を当てよう! 業界の特徴をつかんでいれば、正解できます Part.4 1人用会社経営ゲーム B/SとP/Lのつながりがハッキリわかる! 10分で、決算書の基本をおさらい ※決算書の数値は、各社が随時修正を加えるため、最新データと一致しないことがあります。 確認時点の数値となっておりますので、ご了承ください。
  • 決算書ビギナーズレッスン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 有名企業の実際の数字で勉強する 【目次抜粋】 Prologue. 私たちは、決算書から何を読み取るべきか? 成長力のある会社こそ、素晴らしいのだ 会社の成長力は、決算書のココで調べる! Part.1 有名企業32社の成長力 「純資産の伸び」をチェック! 一緒に、業界別の特徴も覚えましょう Part.2 伸びる会社と伸びない会社 「決算書の違い」をチェック!  ▼貸借対照表の違い 大塚家具vs.ニトリ  ▼損益計算書の違い ワタミvs.スシロー  ▼キャッシュ・フロー計算書の違い ドンキvs. 三越伊勢丹 Part.3 企業当てクイズ 決算書の数字を見て 会社名を当てよう! 業界の特徴をつかんでいれば、正解できます Part.4 1人用会社経営ゲーム B/SとP/Lのつながりが ハッキリわかる! 10分で、決算書の基本をおさらい ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ201 株&投資信託お得技ベストセレクションmini
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今こそ株で! 老後に向けて投信で! 株と投資信託、儲けの最強ワザを総決算! 2021年2月、日経平均株価は30年ぶりに3万円台の高値を記録、 絶好調の日本株市場の勢いはいつまで続くのでしょうか。 本誌では、有望銘柄の見つけ方から相場を読み取るテクニックまで、 株式投資や投資信託運用に役立つ214種類のお得技をご紹介。 日経平均3万円時代にチャンスをつかむための知識が詰まった一冊です! ※本誌は2019年12月発売の「【お得技シリーズ154】株&投資信託お得技ベストセレクション」の内容を更新し、再編集したものです。
  • 生きもの地図をつくろう
    4.0
    地球環境問題に関心があって自分でも何かしてみたい.そんな人にぴったりなのが生きもの地図づくりです.誰でも気軽に取り組めて,春はタンポポ,夏はカエル,秋は虫,冬は鳥と,一年中できるのも魅力.何より自分の街の自然に親しめるようになります.身近な生きものの様子から,環境の変化を読み取る方法を身につけよう.

    試し読み

    フォロー
  • ジャパニズム53
    -
    参議院議員 和田政宗 アジアで圧倒的1位になれる日本の独自技術 呉善花 韓国の親北姿勢を理解するための「チュチェ思想」 [対談]矢作直樹 並木良和 外国に利用されない意識をひとりひとりが持てば日本は変わる 小川榮太郎 陳腐化した政権批判に終止符を、真の安倍政権応援とは何か ドクタードルフィン 松久正 龍神エネルギー封印解除とドラゴンパワーの覚醒 〈インテリジェンス入門〉戦前の対外情報機関と国際共産主義 江崎道朗 日本の「外国人犯罪」 中編 隠された「在日」犯罪検挙数 坂東忠信 神話と伝承に読み取る〈和の心〉と〈日本の国柄〉 小名木善行 渡邉哲也 イギリスEU離脱で加速、世界は冷戦構造下に逆戻り!? [本誌初登場]森口朗 経営者も労働者も追い詰める危険なユニオン! [本誌初登場]八木龍平 王道の神社参拝 諏訪大社 靖國神社 半井小絵 〈憲法改正〉何もしない憲法調査会ならいらない 赤尾敏が総理大臣ならこうする! 赤尾由美 疑問を持てばライオンに食われる、ただ「愛されている」と信じて! 保江邦夫 中国に狙われた日本のIR利権 安積明子 パワースポットで何を学ぶか 中矢伸一 天宇受売命 自由、創造性、楽しさ、そして情熱を、全身で表現する女神 大野百合子 [特集]中国とのビジネスに要注意 覆面座談会 中国人との取引には落とし穴!? 佐藤守 アメリカによるイラン司令官殺害と金正恩委員長の苦悩? 千葉麗子 チバレイのフォトレポート第13回 『英霊たちの肖像 関行男命 ―前編―』 富田安紀子 『アマテラスの翼』 孫向文 在日特権は存在している、決して都市伝説ではない 後編 井上太郎@kaminoishi 中国に飲み込まれる沖縄! チャイナマネーの破壊力 依田啓示 現役秘書が語る国会と官僚の裏事情15 吉田燈 医療という専門性を最大限に悪用した労災認定乱発 村上 淳一郎 戦場の先輩たちの跡を追って(五) 第十三期海軍甲種飛行予科練習生 森山利秋氏 久野潤 靖國神社崇敬奉賛会青年部『あさなぎ』 パンパカ工務店

    試し読み

    フォロー
  • 漱石人生論集
    4.5
    『吾輩は猫である』を1905年に発表し、文壇に登場してから絶筆となった1916年の『明暗』まで、10年余りの作家活動で人生を深く考察した夏目漱石。その読み手として著名な直木賞作家・出久根達郎氏が、「漱石の作品のすべてが人生を論じている」として選んだ随筆、講演、書簡などから、人間と人生を凝視した警句と人生訓を読み取る。(講談社学術文庫) ※この電子書籍の底本である、講談社学術文庫の原本は、2001年4月に講談社より講談社文芸文庫として刊行されました。『漱石人生論集』は、講談社学術文庫を底本とし電子化した電子書籍のほかに、講談社文芸文庫を底本とし電子化した電子書籍も配信中です。電子書籍の講談社文芸文庫版には、電子書籍の講談社学術文庫版に収録されている「解説」(出久根達郎)が収録されていません。
  • プロパガンダ戦争 分断される世界とメディア
    4.8
    迎合か抵抗か? 嫌イスラーム、新型コロナ・パンデミック、紛争、「テロとの戦い」、フェイク報道……。報道の中で展開される宣伝戦と混迷の世界情勢を読む! メディアは報道だけではなく、世界に分断をつくりだす宣伝、すなわちプロパガンダにも使われる。独裁国家や全体主義的な国のメディアは言うまでもなく、欧米、日本の報道でも程度の差はあれ、その社会の権力に都合のよい報道がされることがある。さらに、近年のSNSの普及でこうした宣伝戦は巧妙を極める一方となっている。戦争、難民、移民排斥、嫌イスラーム、大災害やパンデミックによって世界が未曽有の分断の局面にある今、事態をどうとらえるか? そこで重要なのは情報を読み解く力、すなわちメディア・リテラシーだ。宣伝戦を見抜き分断を超える視座を得るため、激動の世界情勢を俎上に、いかに情報に接し、読み取るかを提言する。
  • 世界を動かすユダヤの陰謀 人類をあやつる「闇の支配者」たち
    5.0
    選民思想、ロスチャイルド、プロトコル、日銀支配、フリーメイソン、ヨベルの年、穀物メジャー、アロンのメシア……この一冊を読めば、「ユダヤの秘密」のすべてがわかる!――あなたは、この「真実」をどう読み取るか?◇ブラックマンデー、リーマンショックも“ユダヤの謀略”◇禁断の『死海文書』が暗示する驚くべき真実◇ノーベル賞は「彼らの思惑」で決められている!?◇日本は巨額の利息を払い続ける“おいしい財布”◇待望され続ける「第三神殿」の建設とは?◇「イスラム国」の背後にもチラつく影金融、経済、軍事、エネルギー、食糧……世界中のあらゆる分野を支配し、人類を陰から操っているとされるユダヤの「驚愕の手口」と、その「最終目的」が明らかになる!

    試し読み

    フォロー
  • 自分の都合を押しつける人
    3.0
    人間関係が難しくなる中、相手が何を考えているのかを読み取ることができれば、不快な思いから逃れられ、ストレスをためなくて済む。言葉巧みに自分の欲望、自分勝手な都合を押しつける人への対処法を探っていく。
  • 理系のための 論理が伝わる文章術 実例で学ぶ読解・作成の手順
    3.4
    これまでの文章術に欠けていたもの。それは文章を書きはじめる前に必要な、「論理的に考える」作業です。この作業は文章を「読み取る」力とも密接にかかわっています。本書では豊富な事例を用いて文章を完成させるまでの作業をマルゴト解説します。注意すべきポイント、作業の具体的な手順を覚えて、実践的な「文章の書き方」を身につけてください。
  • 茶趣12ヵ月ハンドブック
    4.0
    お稽古でもお茶会でも、季節を感じることがお茶人の第一歩です。道具組などの趣向を読み取るには、日本の豊かな四季の知識を身につけなければなりません。本書は「月々の代表的な行事」「ゆかりの言葉」「季節に合わせた茶道具とその取り合わせ」をやさしく解説するため非常に実践的な内容です。作法や点前だけのお茶から一歩進んで、季節を感じるお茶の魅力をお伝えします。
  • 発情サイコメトリ 完全版1【特典ペーパー付】
    -
    『発情サイコメトリ 』第1~5話を収録した完全版! 刑事の辰臣は捜査の為に、物体に触れると残留思念を読み取ることができる特殊能力を持つ“サイコメトリスト”の瑠偉と組むことになる。初対面から「アソコ立派そうだね」とからかってくる瑠偉だったが、彼の〈能力〉は本物で…。犯人逮捕の局面で瑠偉の力を借りると、赤らんだ顔で欲情する瑠偉…なんと彼には過剰に能力を使うと発情してしまう体質があって――!?
  • ヤマケイ文庫 どくとるマンボウ青春の山
    3.3
    終戦の年、避けられぬ死への煩悶を抱きつつ訪れた憧れの上高地。 父との葛藤を胸に対峙した穂高岳。青春と自然を綴った北杜夫のエッセー選集。 昭和20年、昆虫や信州の自然への憧れから松本高校に入学した北杜夫は、 避けられぬ死への悲痛な思いを抱えながら上高地を訪れる。 その後、頑固で癇癪持ちの父でありながら、 歌人としては畏敬すべき存在であった斎藤茂吉との軋轢に悩み、 ひとり穂高岳と向かい合う。 この経験を、作家はのちに「まさしく私の青春そのもの」と記す。 また、1965年には、カラコルム遠征隊に参加、独特のユーモアを交えたエッセー、紀行文から 『白きたおやかな峰』の背景を読み取ることができる。 単行本未収録作品を含む、山のエッセー選集。
  • 15歳の寺子屋 「フラフラ」のすすめ
    3.3
    益川教授は、にこやかに語りかけます。「新しい時代を生きるみなさんには、世の中の変化を読み取る力というものが必要です。ぼくはこの本で、将来みなさんが熱中できる対象を発見するための、ヒントのようなものを伝えていきたいと思います。さまざまなことに好奇心を燃やして、いったい自分が本当に好きなものは何なのか、それをフラフラしながら探すことの楽しさ、大切さについて、いっしょに考えていきましょう」
  • インコのひみつ
    4.0
    恋、嫉妬、ときどき仮病…その心理、まるで人間!?複雑で愛おしいインコの世界。周りから浮かないように空気を読んで振舞ったり、相手を束縛するほど激しい恋に落ちたり、チヤホヤされたくて仮病を使ったり……。飼い鳥として最も身近なインコには、実は驚くほどの「脳力」があり、まるで人間と見紛うような複雑な心理を持っています。本書は、知っておきたい健康管理術から気持ちを読み取る方法、インコの本当の幸せまでを科学の目線で解き明かします。イヌでもネコでもウサギでもなく、インコが好きな人におくる、インコの教科書、決定版。
  • できるポケット Excelピボットテーブル 基本マスターブック 2013/2010対応
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Excelのピボットテーブルを利用すれば、膨大なデータから売り上げの傾向や推移などを読み取ることができます。本書では、そんなピボットテーブルの基本はもちろん、データを視覚化する「ピボットグラフ」や集計対象をワンクリックで絞り込む「スライサー」、Excel 2013の新機能「タイムライン」の操作方法を解説しています。また、レッスンごとに操作前や操作後の画面を掲載しているので、レッスンの目的やピボットテーブルの機能がひと目で分かります! さらに無料の練習用ファイルを利用すれば、目的のレッスンからすぐに実践できます。
  • パスカルの隠し絵 実験記述にひそむ謎
    -
    「人間は考える葦である」という言葉で有名な『パンセ』の作者パスカルは、天才的数学者、厳密な実験物理学者としても知られている。とりわけ十七世紀までヨーロッパ自然学の大前提であった〈真空不可能〉説を打ち破る大実験を行い、揺るぎない理論を提出したことで名高い。しかしそこには、謎めいた印象が否めない。パスカルは本当に実験したのか。彼の物理論文には、『パンセ』と同じ文学作品としての仕掛けを読み取るべきではないか。

    試し読み

    フォロー
  • 高校入試でる順 古典問題の征服 三訂版
    -
    1巻891円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年の高校入試古典問題を徹底分析し、中学校では習わない作品にも着目。よく出る古文・和歌・俳句・漢詩文などを、古典学習の原点に立ち戻り、“時代順”に収録しました。初めて目にする作品が出題されても、確実に得点できるようになります。 ■古典を“時代順”に配列! 近年特によく出題された作品を“時代順”配列しました。各作品のでる度は★でチェック。 ■全文にわかりやすい現代語訳! 原文の語順にそってわかりやすい訳つき。古文特有の省略部分も( )で示し、和歌には歌意、俳句には句意をつけてあります。 ■征服のカギで徹底解説! 設問ごとに何をねらった問題かを示し、そのねらいに答えるには文章をどう読み取るかを具体的に解説してあります。 ■1単元ごとの完結学習! 1単元は〔本文〕〔現代語訳〕〔設問〕〔征服のカギ〕〔ドリル〕で構成されています。じっくり読み、解き、解説を読んでドリルに取り組むことで、より作品への理解と学習効果が高まります。
  • 眠れなくなるほど面白い 図解 統計学の話
    3.0
    1巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私たちの生活の周辺には数限りないデータがあります。それを数えたり、平均を出したり、傾向を見たり、分類をしたりすることによって、規則性や性質、意味がわかり、さまざまな分野に活用、応用することができます。また、ビッグデータや人工知能が注目され、いま、最も必要な知識とされ、これから必須の学問であると言えます。「確率(論)」を含む「統計学」の興味深く面白いテーマ、身近なテーマを図解でわかりやすく紹介します!毎日知らずに使っている数学の世界---統計データを読み取る力を身につければ、世の中の流れや社会のしくみまで見えてきます! <監修者について> 1949年生まれ。教育評論家。放送大学非常勤講師。日本教育社会学会会員。47年程前に塾を設立。「学ぶことが楽しくなる」高校受験主体の塾を運営。2005年より学研グループの学研メソッドで中学受験塾を運営。学習参考書を多数執筆。最近は活用型学力やPISAなど学力に関した教員向け、保護者向けの著書、論文を執筆。主な著書に『塾--学校スリム化時代を前に』(岩波書店)、『大人に役立つ算数』(角川ソフィア文庫)、『面白いほどよくわかる数学』(日本文芸社)、『子どもの「底力」が育つ塾選び』(平凡社新書)、『「活用型学力」を育てる本』(ぎょうせい)、『はじめてのアクティブラーニング 社会の?(はてな)を探検』全3巻(童心社)、『眠れなくなるほど面白い 図解 数学の定理』『眠れなくなるほど面白い 図解 数と数式の話』(共に監修/日本文芸社)などがある。
  • 金正恩の機密ファイル(小学館新書)
    4.0
    北朝鮮当局が忌み嫌う記者が放った決死の書。 北朝鮮は独裁国家だ。情報統制も厳しい。内情を知るには公式発表の裏を読み取るか、脱北者の証言に頼るか。いや唯一、抜け道があった。それが今回、筆者が試みた内部資料である。 朝鮮半島取材25年に及ぶ筆者は、独自のルートで約1400件超の機密文書や音声記録を入手した。金正恩の暗殺計画から朝鮮人民軍の内申書、はたまた深刻な麻薬汚染や巷に現れたモヒカン男子への戒めまで。 〈資料を通じて北朝鮮の全体像に迫ろうとする本書の内容は、北朝鮮で体制側に属し、最高指導者に忠誠を誓っている彼の国の知人たちを不快にさせたり、怒らせたりすることが きっとあるはずだ。日本と北朝鮮を隔てる体制の壁は高く、厚い。北朝鮮の人々と育んだ友情や信頼を失うおそれは、絶対にないとはいえない。 そういう点を考えると、本書の執筆はある意味、私にとって北朝鮮との「決別宣言」に なるかもしれない〉 ――本書「まえがき」より 当局発の文書ゆえ生々しい。圧政に苦しみながらも生き抜く民衆のしたたかも見えてくる。北の監視網を潜り続けた筆者の取材余録もコラムとして収録! (2020年6月発行作品) ※この作品はカラー画像が含まれます。
  • 古地図や写真で楽しむ 大阪歴史トラベル
    完結
    -
    大阪の街の変遷を「タイムトラベル」できる歴史図鑑風のガイドブックが登場! 【本誌の特長】 ★大阪中心部の主なスポットの歴史や街の変遷を、古地図・浮世絵・古写真・絵葉書・イラストMAPなどビジュアルを駆使して解説。古い写真や地図の今昔比較、現代に残る名所旧跡紹介を通じて楽しく学べる、新しいスタイルの歴史図鑑風ガイドブックです。 ★時代別巻頭特集の古地図・復元マップ10数点には、GPS位置情報とオンラインで連動するWEBサービスを付与。現地で誌面のQRコードをスマートフォンなどで読み取ると現在地が表示されるので、古地図と現在の時空を超えたオンライン散歩で「タイムトラベル」してみませんか? 【主な特集】 ◆本書の楽しみ方ガイド ・大阪の歴史をひも解く…歴史年表とMAP早わかり ・昔の大阪をビジュアルで楽しむ…吉田初三郎作「大阪府俯瞰図」 ・本書の古地図オンラインサービスの使い方 ◆時代別タイムトラベル10章 ・先史時代の大阪 ・古墳時代と古代の都 ・中世の戦乱と自治の時代 ・豊臣政権の時代 ・徳川幕府天領の時代 ・上方文化・学問の時代 ・幕末の開港・文明開化の時代 ・産業発展と「大大阪」の時代 ・戦後復興と繁栄の時代 ・平成の大阪を振り返る ◆エリア別タイムトラベル ◎梅田・大阪駅エリア…梅田ステンショこと大阪駅開業/大阪駅前の発展/阪急と阪神/北新地 ◎堂島・中之島・北浜エリア…諸藩蔵屋敷/堂島米市場/中之島公園/大阪市中央公会堂/金融街の北浜、淀屋橋/町人文化の船場 ◎天満・天神エリア…浪華三大橋/大阪天満宮・天神祭/天満青物市場と天神橋筋商店街/大阪造幣局 ◎心斎橋・御堂筋・四ツ橋エリア…心斎橋/大丸心斎橋店と心ブラ/御堂筋・地下鉄建設/四ツ橋界隈 ◎難波千日前・道頓堀エリア…道頓堀の開拓と発展/道頓堀の看板/千日前の賑わい/よしもと・松竹の劇場/なんば駅と南海電鉄 ◎大阪城・上町台地エリア…前期・後期難波京/石山本願寺と石山合戦/豊臣秀吉の築城と城下町/大坂冬の陣・夏の陣/徳川の大坂城/近現代の大阪城/上本町・松屋町筋/四天王寺 ◎新世界・天王寺エリア…第五回内国勧業博覧会/天王寺公園・天王寺動物園/通天閣・新世界/近鉄百貨店・あべのハルカス ◎そのほかのエリア…天保山・大阪港/川口・安治川周辺/ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/百舌鳥古墳群/自治都市・堺/阪堺電車/大阪万国博覧会/太陽の塔 ※この電子書籍は2019年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 「食べもの情報」ウソ・ホント 氾濫する情報を正しく読み取る
    4.3
    「砂糖がカルシウム欠乏を招く」「化学調味料で頭が悪くなる」「有精卵や天然酵母は体にいい」「クロレラは万病に効く」など、あたかも科学的に実証されたかのような思い込みに振り回されていませんか? 何がホントで何がウソなのか。本当に大切な食生活とはどのようなものなのか。健康に生きるための情報の捉え方、食生活のおさえどころを紹介します。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • だから、新書を読みなさい
    3.8
    「読まなくてはいけない本が多すぎて大変だ」 「いったい何をどう読めばいいのだろう」 本書はそんな「悩み」を抱える人たちに、情報源をあえて新書に絞る「逆張りインプット術」を提案し、新書を道具として活用する「新書ザッピング術」を指南する本です。 著者は、ベストセラーとなった『情報は1冊のノートにまとめなさい』を書き、新書オタクでもある奥野宣之氏。「情報の選択眼を養い、価値ある情報をインプットするには、新書を活用するのが一番」と説きます。 その方法をひと言で説明すると、「新書を3冊同時にまとめて購入し、会社帰りに喫茶店で3時間ほどかけて拾い読みし、メモをつくる」、たったこれだけです。 情報洪水の時代を生き抜くための道具として、本書をご活用ください。 【奥野式「新書ザッピング術」のすすめ】 ルール 1:自分を観察して、紙に課題を書き出す ルール 2:課題を解決するための新書リストをつくる ルール 3:3冊まとめて同時に買う ルール 4:1冊目は「ロングセラーかベストセラー」 ルール 5:2冊目は「最近の本」 ルール 6:3冊目は「一番やさしい本」 ルール 7:カブリを避ける ルール 8:喫茶店で3冊読みきる ルール 9:目次から著者のメッセージを読み取る ルール10:「はじめに」を精読する ルール11:読む箇所の優先順位をつけ、拾い読みする ルール12:気になった部分をチェックする ルール13:3冊の違いに着目する ルール14:「ザッピングメモ」をつくる
  • 予告する論文 建武の新政と現代日本との奇妙な符号
    -
    本書では、日本で起きた、もうひとつの幕末を取り上げてみました。鎌倉幕府の幕末です。江戸時代の幕末維新は「点と線」を上下左右に結んで動き立体的な改革劇でした。点と点を結ぶ線を引いたり、引き直したりして倒幕運動を推進していきました。一方で時代はさかのぼりますが、鎌倉幕府を討った倒幕運動は「面の関係」で読み取れます。鎌倉幕府の幕末にあるのは、面の世界です。改革という面をスライドさせたり、剥がしたりの倒幕運動でした。そこには危うさが見えてくるのです。そういった「面の関係」の動きが、実は、現代の日本にもあるのではないか、と。面の表を一皮むけば、ガラリと姿を変えた日本の底が見え隠れするような、そんなスリリングなストーリーが、内側に隠されているかもしれません。鎌倉幕府にあった倒幕運動に、私たちは、二十一世紀の日本と奇妙な符号を読み取ることができます。

    試し読み

    フォロー
  • 新装版イヌの気持ちがおもしろいほどわかる本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 しぐさから気持ちを知れば、もっともっとわかりあえる! イヌが自分のシッポを追ってクルクル回っているのを見たことはありませんか? そんなとき、「ひとり遊びの上手なコ!」と、思って放っておくのは、実は大間違い! 実はこれ、孤独を感じ、寂しさからくるストレスのサインなのです。 そんなとき飼い主は、イヌの気持ちをしっかり理解してあげることが肝心。 散歩に連れ出して走り回らせてあげたり、室内ならボール遊びをしてあげたりと、ストレスを解消してあげなくてはなりません。 そうすれば、きっと飼い主と気持ちが通じ合った喜びを体全体で表してくれることでしょう。 イヌは、飼い主に従順でいたいという気持ちが強くあります。自分の気持ちと飼い主の気持ちがズレていても、ガマンしてしまうかもしれません。 ですから飼い主は、イヌの気持ちを察し、理解してあげることがとても大事なのです。 本書には、イヌの気持ちを読み取るヒントがいっぱいつまっています。今まで気づかなかったイヌの本心を知って驚くかも知れません。 でも、イヌのしぐさに隠された心理を知れば、彼らがもっとも喜ぶ対応をすることができ、お互いの絆もますます深まっていきます。 愛犬とすてきな関係を深めるためにも、是非、本書をお役立てください。 イヌとの暮らしを楽しむ会 【内容】 たくさんのかわいい写真とともに、相棒の気持ちを知りましょう! 歪あおむけになっておなかを見せるのは服従の意味だけじゃない/叱っているのに、突然大あくび! これって飼い主をナメてる?/前肢で「おいでおいで」をするのは「お手、したい」ってこと?/ 自分のシッポを追ってクルクル「ひとり遊びの上手なコ」と思ったら大間違い!/赤くなるまで前肢をずっとペロペロ どうしちゃったの!?/飼い主にもたれかかってくるけど甘えてると思ったら大間違い/ 両耳を後ろに寝かせているけどこのときのイヌの気持ちは?/頭を下げてお尻を突き上げるポーズ 何をしてほしいの?/歯をむき出してるけど、怒ってない これって笑ってる?/大声で呼んでも反応なし まさか聞こえないフリをしてる!?/うちのコ、電話が鳴るとかならず吠えるけどどうしてなの?/ リードをぐいぐい引っ張っていくうちのコ 元気がいいと思ったら、大きな勘違い/ウンチのあとに土をかけようとするのは隠すためじゃない?/どうして散歩のときあちこちの電柱にオシッコするの?/ おとなしかったイヌが高齢になったら攻撃的な性格に変わっちゃった?   ・・・・・・等々 【もくじ】 第1章 うちのコ 何をしてほしいの? しぐさから知るイヌの気持ち 第2章 うちのコ どうしちゃったの!? よくあるイヌの困った行動 第3章 うちのコ だけじゃないんだ! どうにもやめられないイヌのクセ コラム 種類で変わるイヌの性格/見逃さないで! 愛犬のSOS ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
  • ごはん作りに悩まない!食材のムダがなくなる! くぅちゃんの食費がみるみる減る献立ルール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタグラムで人気の節約主婦・くぅちゃんによる、食費節約テクがつまった一冊です。 献立に迷わなくなるから、食材ロスも減って食費がグンと減る! 家族が喜んだ節約レシピも満載♪ くぅちゃんが開発した、半年分のオリジナル書き込み式献立ノートが付録となっていて、おトクな内容です。 本書をマネするだけで、食費が減ることまちがいなし! ※電子版のご注意※ ・巻末に「【別冊付録】1週間献立ノート」の一部分を収録しております、なお電子版では書き込みは出来ません。 ・掲載のQR(URL)より、ノート中ページのpdfがダウンロードできます。プリントアウトなどしてご利用ください。[QRは別端末で読み取るなどして下さい、ダウンロードにはパソコンやスマートフォンなど、インターネットに接続された端末が必要です(通信費はお客様のご負担となります)。] ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • かくされた意味に気がつけるか? 3分間ミステリー 真実を知るのは誰?
    -
    普通に読んだだけでは気づけない、物語のなかの小さな違和感……。そこから推理して物語の隠された意味を読み取る。一気読み二度読みは確実の、大人気の「3分間ミステリー」シリーズ。 収録作品は全て書き下ろし&今回は作者同士が、各巻8話ずつコラボ執筆しています。一見似た物語に隠された意味は、1つではなかった! どこがどう違うのか、気がつけるかな?
  • 俺のこと好きなくせに!【電子限定特装版】
    4.1
    【特別小冊子収録!電子限定特装版】 【描きおろし電子書籍特典ペーパー収録!】 なんでコイツこんなに無反応なの~!!? 超絶鈍感カタブツ男子×好意が視えちゃう小悪魔系男子 空回りの初恋じれキュンBL! ゆづるには自分への好感度を花の種類で読み取る能力がある。 入学式で出会ったのは生徒会長候補の光太郎。 彼の後ろにはなんと“恋愛感情”を表す薔薇が大量に咲いていた!? ――コイツ俺のこと好きなの!? 味方につければなにかと好都合だと誘惑(?)してみるゆづる。 しかし、光太郎は超絶無反応で…!? 「俺は君の味方だ」 相変わらず表面的な好意は見えないが、 邪なことを考える自分にも親身になってくれる彼に、ゆづるは次第に心を許してゆく。 だが、光太郎の愛情は万人に向いていて“自分だけではない”かもしれない。 気づいたゆづるの心中は穏やかではなくて――!? 【電子限定特装版・特典内容】 ・描きおろし/電子書籍購入特典ペーパー(※通常版と同じ内容です。) ・連載時のカラーとびらページをそのまま収録 ・特別小冊子収録 (未公開設定資料:3ページ、  未公開とびら・単行本カバーイラストラフ:3ページ、  SNS公開告知イラスト:3ページ、  未公開5話没ネーム:11ページ、  描きおろし/電子特装版用マンガ「光太郎とゆづるの初デート!」:12ページ、  描きおろし/電子特装版用特典ペーパー:1ページ) 【目次】 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 描きおろし 【関連ワード】 BL ボーイズラブ 腹黒 青春 同級生 初恋 学園もの スクールライフ 恋愛初心者 小悪魔男子
  • 小説読解入門 『ミドルマーチ』教養講義
    4.5
    読書に正解はないかもしれないが、小説世界を味わうコツは存在する。本書は、19世紀英国の地方都市を舞台としたジョージ・エリオットの傑作長編『ミドルマーチ』を実例に、「小説技法篇」で作家の用いるテクニックを解説。続く「小説読解篇」では、歴史や宗教、科学、芸術などの〈教養〉を深める11の着眼点で、小説の愉しみ方を伝授する。知性と感性を研ぎ澄まし、文学の奥深くに潜むものを読み取るために。

最近チェックした本