異形作品一覧

非表示の作品があります

  • 魔痕
    -
    綾部は常に大量の保健薬を飲んでいる。どこも悪いわけではない。健康を追い求める彼は薬マニアの会に参加した。停年を迎えた刑事の越野は途方に暮れた。何もやることがなくなった恐怖。彼は熟年に人気の登山を始めるが。やがてそれぞれの仲間が不審な死を遂げた! 多忙、健康、清潔……現代人のさまざまな強迫観念が生み出す異形ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 魔障
    -
    1巻770円 (税込)
    オカルト書籍専門の編集者・平井は、ある日、奇妙な外国人の訪問を受けた。“異象が体験できる本”……形而上学者を自称する男は、そう言って本を平井の許に置いて行った。『空の書』と名づけられたその本を手にした日から、平井へ向けられる視線や声が、悪意に満ちたものに一変していく。それらは、妄想や幻聴なのか? 徐々に、だが確実に一人の編集者を追い込んでいくものとは……。  著者の実体験に基づく衝撃のホラー中篇「魔障」の他、短篇2本を収録した作品集。 *魔障 *忌の血族 *追ってくる ●朝松健(あさまつ・けん) 1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、かつて誰も書かなかった〈異形の戦場〉と化した京都を描いた『血と炎の京』で高い評価を得ている。
  • 魔獣戦士
    完結
    -
    聖戦士軍による獣人の殲滅戦が続く地球。獣人最強の戦士『片眼のキバ』は、聖戦士の大軍に囲まれてたった独りで戦い抜き、敵を全滅させたが、自らも重傷を負って死に瀕していた。その彼を救ったのは、美しい人間の女性・天使。しかしキバは記憶を失い、仲間の異形種芸団と行動を共にする。しかし聖戦士に襲われた異形種芸団は全滅。無力になっていたキバは捕らえられた。そしてキバは、聖戦士の首領・リリスに両腕と両足を切断され、弄ばれた挙句に皮を剥がされ野に晒される。リリスは、天使のもう一つの人格だった。獣人最後の砦『聖塔アスカ』には、最終兵器・闇の聖獣が差し向けられる。復活したキバは、獣人の未来をつなげられるのか?
  • 魔女の騎士 ヘクセン・リッター
    完結
    5.0
    昏い森の中、少年コーディは恐るべき大悪魔女(シャーデンヘクセン)・ピーンに出逢った。魔女に魅入られた少年は、その甘く危険な口づけで永遠の忠誠を誓う騎士となった…!! 新鋭が描く新感覚異形ファンタジー登場!!
  • 魔女の守人 1
    完結
    4.0
    全3巻459~480円 (税込)
    人類を襲う異形の敵、魔(イビル)から人々を守る、魔女・マナスファ。彼女の護衛を任された市国最強の騎士(ガード)・ファフナは、魔女のお付きに課せられた、真の役割を知ることに…。その残酷な使命とは――!? 魔女と騎士、二人の運命が交わるダークファンタジー開幕!!
  • マツ☆キヨ
    3.7
    自分自身を「わかりやすいキワモノ」と呼ぶ異形のコラムニスト、マツコ・デラックス。科学のみならず世事万般をめぐってあっけらかんと語る「ヘンな生物学者」、池田清彦。既存の世間的な価値観から大きくはみ出しているふたりが、震災であらわになった差別のしくみや、いまのネット社会の気持ち悪さを、舌鋒鋭くえぐり出す。

    試し読み

    フォロー
  • まぬけのウィルソンとかの異形の双生児
    -
    「まぬけのウィルソン」は、指紋採集を趣味とする弁護士が、黒人と白人の取替え、そして殺人事件に至る悲喜劇を解決するミステリー作品の原点。「かの異形の双生児」は、奇形のイタリア貴族が米国で巻き起す南北戦争時代のコミカル劇。

    試し読み

    フォロー
  • 魔法使いと赤のピルグリム【分冊版】 1
    無料あり
    -
    ある村が異形の魔法使いに蹂躙され、皆殺しにされてしまう。 が、しかし唯一生き残ったものがいた。 それがベニ。 そしてそのベニを食おうとしたのが…魔法使いのハウカットル。 薄っすらと重なるお互いの目的に導かれ、多くの不思議な国を 巡る旅にでた二人に、この世の真実が目を開く。 圧倒的な熱量で血と愛を描く、ネオダークファンタジー。分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 魔法使いとラブレッスン
    -
    1巻605円 (税込)
    高校生の桐山大稀はある日の帰宅途中、ネットで噂されていた異形の怪物が人間を襲っている場面に遭遇。怪物はその牙を大稀に向け、絶体絶命のピンチに追い込まれる。しかし、そこへ謎の美青年・辰巳一哉が現れ「助けてほしいなら、専属ナイトの契約をしろ」と大稀に迫ってきて……!? 銀髪の美形魔法使いとフツーの高校生の、恋と魔法のレッスン開幕★

    試し読み

    フォロー
  • まぼろしの枇杷の葉蔭で 祖母、葛原妙子の思い出
    -
    「おばあちゃんとのことについて、色々な人が色々なことを言っているだろう。あれはみんな違うんだよ」 「幻視の女王」とも評された、戦後短歌史を代表する歌人、葛原妙子。彼女には家族にしか見せなかった別の姿があった──。チャーミングで愛おしい、「異形の歌人」の横顔。 子どもの頃、大森の祖母の家に行く時には何か冒険に出かけるような気持ちになった。かつての病院の敷地内にあった、広い平屋住宅。周囲には枇杷の大樹が緑の葉をさかんに茂らせていた。 孫である著者から見た葛原妙子とは──。戦後短歌史を代表する歌人と、その家族の群像がここにある。 【出版社:書肆侃侃房】 【目次】 はじめに 大森の家 大森の家/祖母の思い出 祖母の生い立ち 葛原妙子の生い立ち/二枚の写真 軽井沢のこと 軽井沢のこと/眩しき金 朱と咲きいでよ ふたつの雛/朱と咲きいでよ/かけす/酒瓶の花/多擵のみづうみ/栗の木はさびしきときに/しずくひとつ、取りさった幸福/切手のこと/素晴らしき人生 室生犀星と祖母 イシのようなひと/畳の上の伊勢えび/實となりてぞ殘れる まぼろしの枇杷 銀靈/貞香と妙子/祖父の思い出/まぼろしの枇杷 あとがき 【著者】 金子冬実 1968年東京生まれ。旧姓勝畑。早稲田大学大学院で中国史を学んだのち、東京外国語大学大学院にて近現代イスラーム改革思想およびアラブ文化を学ぶ。博士(学術)。1995年より2014年まで慶應義塾高等学校教諭。現在、早稲田大学、東京外国語大学、一橋大学等非常勤講師。1996年、論文「北魏の効甸と『畿上塞囲』──胡族政権による長城建設の意義」により、第15回東方学会賞受賞。
  • 贋のメサイア
    -
    「僕は、ディスラン・クローヌ――不老不死のアトランティス王だ」 時は十九世紀・スイス。小さな街リッデラヘンにその少年は突如現れた。 王を名乗る不遜な態度に謎めいた風貌。人語を操る蝙蝠と猫の従者。 「解せぬ。何をそんなに脅えている?」 「だって全てが妖しいから……」 この美しくも妖しすぎる少年に偶然出会ってしまうルミア。 どうやら彼女が通うカイミラダ学園に目的があるらしい。 だがこの行動を予期したかのように、学園の周りに異形の類が出現。 さらに凄腕の魔物猟人(ヴァンピール・ハンター)もディスランを狙っているようで……? 果たして少年の存在は真実か、それとも贋(まやかし)か? 六花梨花×エナミカツミが贈る、ゴシックファンタジー! ※電子版は文庫版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • まんがグリム童話 異形の性宴
    完結
    -
    女の愛液を舐めるごとに、傷が癒されていく――。大ケガを負った男が運び込まれたのは、妖しく不思議な力を持った女の館だった!(最後の魔女)「いかがわしい! あちこちで男女が絡み合ってるなんて……」地位と名声を手に入れた女性デザイナーが迷い込んだのは、秘密の乱交倶楽部だった!?(クラブ・パラダイス)など、奇才が描く倒錯的エロティシズムの世界!
  • まんがグリム童話 禁断の調教グリム童話
    -
    国王の寵愛を得るために、女たちの血塗られたバトルが始まる! 胎児の血を使った陰惨な儀式で美しさを手に入れるフランスの寵姫たち!(女妖術師ラ・ヴォワザン) 鉄製のストーブに監禁されたイケメン王子! 王子を救う心優しい姫君だが、実は王子には恐るべき秘密が隠されていて……!?(鉄のストーブ) 次々金髪の娘が殺害される、恐怖の王国! その裏には、黒髪を疎まれた異形の王子たちの企みが!? ほか全4作収録。
  • まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン もうウンザリ!
    -
    まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン もうウンザリ! 強盗殺人傷害後 入水自殺 夜回り組長「作家・石原伸司」本誌だけが知る異形の真実を170Pで大特集するほか狂った日本の実態を大ボリューム収録! レズ風俗にハマるノンケ女性たち 既婚者の2人に1人が経験アリ!不倫妻 生々しき不貞現場座談会 遺体に「キレイだよ」盗撮、女漁りが趣味の近年稀に見る最低夫「水難偽装嫁殺人」全貌 世界で赤っ恥!「下町ボブスレー」モノづくり大国の希望は絶望だった はっきり言って醜悪 小学校行事「2分の1成人式」 貧困ビジネス団体内紛 搾取金強奪!?共食い騒動ルポ 初めても…親戚に…暴走族30数人に…壮絶レポート レイプ地獄半生 刑務官をあざむいた囚人たち 刑務所大宴会 プロジェクトX~監獄“走れメロス”~ 破天荒“超極”ヤクザ時代 警察署取調室で“背徳”“乱交”パーティー ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • 卍の殺人
    3.4
    荻原亮子は恋人の安東匠とともに彼の実家を訪れた。その旧家は二つの棟で卍形を構成する異形の館。住人も老婆を頂点とした二つの家族に分かれ、微妙な関係を保っていた。匠はこの家との訣別を宣言するために戻ってきたのだが、次々に怪死事件が起こり……。 謎にみちた邸がおこす惨劇は、思いがけない展開をみせる!著者のデビュー作。

    試し読み

    フォロー
  • ミカヅチ
    3.0
    高校生・神薙紅蓮は、姉のように世話を焼いてくる幼なじみ・笹原琴音との仲を冷やかされながらも、その存在に安らぎを感じていた。そんなある日、学校帰りの紅蓮は突然『鬼』に襲われる。圧倒的な暴力の前に死を覚悟した時、「さあ――お目覚めの時間だよ」と意識の底に呼びかける声が響き、紅蓮の中で眠っていた『力』が起動した。異形に変身した紅蓮は、すさまじい攻撃力で鬼を退ける。自らの身に起こった出来事に混乱する紅蓮の前に、古来より鬼を狩り出してきた組織〈御火槌〉の一員だという男が現れる。その時から、紅蓮の修羅の道が始まった――
  • みこみみみみこ~妖魔討伐神子録~ 1巻
    完結
    -
    【穢(けが)れたる妖魔、いざ祓(はら)わん――! 青春爆裂系ガールズストーリー☆】 人に仇なす異形の存在、妖魔。“神力”(みりょく)をもってそれを屠る、“神子”(みこ)。そんな神子の養成機関である神陵(しんりょう)高等専門学校に、野望を胸に秘めた少女・三実深美子(みみみみこ)が入学した! 生まれつき爆発的な神力を持った特異体質・始祖子(オリジン)である深美子はクラスメートの海部穂子(あまべすいこ)と森村姫路(もりむらひめじ)と共に、入学早々数々の妖魔を撃破していく…。「日本一の神子になる」という幼き日の約束を果たすため、深美子の痛快&大混乱な日々が今、始まる! (C)2015 ishitoyura
  • MIST GEARS GHOST
    5.0
    ※デジタル版に紙版の特典は付属しません/「煉獄の日」。 その日、世界は災厄の霧──ミストに包まれた。有史以来、最大最悪の天災に人々は恐怖した。生活圏を浸食していくミスト。そこから現れる異形の魔物。人類は、緩やかに滅亡へと向かっていった……。 「煉獄の日から70年」。 しかし、残された僅かな人類は諦めなかった。ミストを研究し続け、中和し、力と変える「ミストギア」を開発し、世界の謎を探るべく調査部隊「GEARS」を結成。主人公・ウェズはある事件をきっかけに、凛とした美少女・ディアに出会い、「GEARS第7小隊」通称“クズナナ”に入隊することに。この出会いから、理不尽な世界に懸命に抗おうとするひとりの少年の、運命の歯車が回り始める――!!
  • 緑の王 VERDANT LORD(1)
    完結
    3.5
    それは植物たちの反乱だったのか? 突然世界中を襲った"植物異常大繁殖=プラントバースト"によって、地球はなすすべもなく緑に支配されてしまった。それから十数年、細々と栄え続ける人類をあざ笑うかのごとく、植物たちは更なる進化を始めようとしていた。他生物に寄生し、異形の巨獣と化す"行動する植物=アレトゥーサ"とは何か!? 植物たちが見せる驚異のテクノロジーに畏怖し、憎悪する人類の選択とは?第1巻!
  • みなごろしのストラット-真田幸村異聞録-(1)【電子特別版】
    4.5
    時は幕末、幕府と維新派の抗争を治めるべく、徳川家の子女・徳川タリナは「死人憑き」と呼ばれる異形の勢力に助力を求める。そこで出会ったのは「死人憑き」となって蘇った真田幸村を始めとする過去の名武将だった!〈電子特別版〉として、電子限定描き下ろしメッセージペーパーを収録した電子書籍だけの特別版です!
  • 南アルプス山岳救助隊K-9 異形の山
    3.4
    北岳の向こうに巨大な火球が落ちたという目撃情報が。それから間もなく、北岳白根御池小屋の厨房が破られ、備蓄食料が荒らされた。通報を受け、現場に到着した山岳救助隊が目撃したのは、とても人間業と思えないすさまじい破壊の光景だった。さらに北岳の冬季ルート池山吊尾根で、プロカメラマンが望遠レンズで捉えた北岳の稜線には、白い毛むくじゃらの獣の姿が。その写真がネットに載ったとたん世間が大騒ぎになった。北岳で雪男が目撃された――!?
  • ミノタウロスの花嫁(第一話)
    -
    1巻330円 (税込)
    十八歳の誕生日。高校生の少年・芳野は、幼馴染の章仁と結ばれる予感に胸をときめかせていた。 だが、くちづけのさなかに異変が起こり、芳野は異形の男たちの集う〈ミノタウロスの迷宮〉へと迷いこんでしまう。 芳野を花嫁とした者が勝者――男たちはそれぞれに野心を抱いてその試練に臨み、過去の生活を捨てて迷宮へと集ったのだ。 章仁への思いを捨てることなどできない。そう感じながらも、芳野は〈運命の花嫁〉として決断を迫られることに……。

    試し読み

    フォロー
  • 毒吐姫と星の石
    4.2
    全知の天に運命を委ねる国ヴィオン。占により下町に捨てられ、呪いの言葉を吐いて生きる姫がいた。星と神の巡りにおいて少女は城に呼び戻され、隣国に嫁げと強いられる。唯一の武器である声を奪われて。星の石ひとつ抱き、絶望とともに少女は向かう。魔物のはびこる夜の森、そのほど近くの聖剣の国レッドアークに。少女を迎えたのは、夜の王に祝福を受けた、異形の手足を持つ王子だった。第13回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作 『ミミズクと夜の王』 の続編、満を持して登場。
  • みんなのアマビエ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 疫病退散!SNSで拡散中の妖怪アマビエ作品集 新型コロナウイルス禍の日本で、140年の時を経てよみがえり、SNSを中心に拡散されている妖怪アマビエ。 江戸時代、弘化3年(1846年)の摺り物によれば、長髪にくちばし、体にウロコ、3本足のようなヒレをもつ異形の妖怪が肥後(熊本)の海に出現し、こう言ったと記されています。 「私は海中に住むアマビエと申すもの。 今年から6年間は諸国で豊作が続くが、病も流行する。 早々に私の姿を写して人々に見せよ」 今、漫画家をはじめ様々なアーティストやクリエイターたちが「アマビエ」をモチーフに作品をつくり、SNSなどで発表しています。 疫病退散の祈りをこめて投稿された作品を一同に集めた本を緊急出版。 水木しげる、西原理恵子、おかざき真里、松田洋子、永野のりこ、寺田克也、田中圭一、なかはら・ももた、8名の漫画家をはじめ、イラストや彫刻、陶芸、ガラス、織物、あみぐるみまで、ツイッター「#みんなのアマビエ」のタグで投稿されたものなど、総勢87名の作品を収録しています。 時を経てSNSで拡散されるアマビエと、人々の祈りを、一冊に記録しました。 本書の売り上げの一部を、新型コロナウイルス対策基金に寄付いたします。
  • 無言劇
    -
    囲碁・将棋・麻雀、ボードゲームの集積地と呼ぶに相応しい胡蝶ビルの周辺で勃発した連続殺人。最初の犯人が逮捕されても事件は終わらず、悪意は連鎖してさらなる殺人を呼ぶ。“悪魔”とは誰か? 密かに無言劇を続ける“歩”とは誰なのか? 密室状況下で発見された死体と消失した凶器の謎に皆が頭を悩ませるなか、伏せられた登場人物たちの名前がひとつずつ明らかとなってゆく。ボードゲームをちりばめた、鬼才による異形の本格ミステリ。 ●倉阪鬼一郎(くらさか・きいちろう) 1960年、三重県伊賀市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専修卒。同大学院文学研究科日本文学専攻博士課程前期中退。在学中に幻想文学会に参加、1987年に短篇集『地底の鰐、天上の蛇』でデビュー。印刷会社、校閲プロダクション勤務を経て、1998年より専業作家。第3回世界バカミス☆アワード(2010年)、第4回攝津幸彦記念賞優秀賞(2018年)。ホラー、ミステリー、幻想小説、近年は時代小説を多数発表、オリジナル著書数は170冊を超える。
  • ムシリョウシ(1)
    5.0
    『くにはちぶ』の各務浩章最新作! 異形vs.女子高生のガンアクション!! 2025年ニホンは銃社会となっていた。 『蟲』と呼ばれる異形なモンスターが国のいたるところにあらわれはじめ、東京は壊滅。 国の力だけではとても『蟲』に太刀打ちすることができず、 地方の防衛は“蟲猟師”と呼ばれる駆除業者たち、及び町内会などに任せられることになった。 姫森蝶乃は現役女子高生ながら蟲猟師免許を持ち、今日も銃を手に『蟲』たちと戦っていた。 ハードガンアクションコミック第1弾!
  • 息子たちの夜
    完結
    4.5
    全1巻330円 (税込)
    ※本作は日野雄飛の個人誌作品の電子書籍版となります。【38ページ】 少年テオドリヒはある日不思議な黒衣の男性に助けられた。 「私のことは父と呼ぶが良い」 そう言う男に連れて来られた先は、自分と同じような年頃の少年ばかりの館であった。 テオはある日"父"と一緒に寝るように言われるのだが…… 少年×異形男性のファンタジーBL作品! 本文中に解剖図程度の微グロ表現があります。
  • 結んで、絡めて―巳神様に嫁入り― 1巻
    7/5入荷
    -
    【異形のカミサマの愛は、淫らで重い――…】渉は、大学生になっても童貞&幼い頃に幼馴染の"白ちゃん"と交わした結婚の約束をずっと覚えているピュアボーイ。夏休みを利用して、白ちゃんが暮らす島に10年ぶりに帰郷する。しかし、可愛い女の子だと信じていた白ちゃんは、男でしかも異形の人外で…?「--ねぇ渉。僕と結婚しよう?」美形人外×童貞男子のミステリアスBL、開幕!コミックス限定描き下ろしも!(このコミックスには××LaLa BLaLa vol.7~11に掲載されたstory01~05を収録しています。)

    試し読み

    フォロー
  • 結んで、絡めて―巳神様に嫁入り―[1話売り] story01
    完結
    3.0
    全5巻165円 (税込)
    【異形のカミサマの愛は、淫らで重い――…】10年ぶりに故郷の島に帰って来た大学生の渉。島の幼馴染"白ちゃん"と幼い頃に結んだ結婚の約束を今でも大事に覚えているが、島に彼女の姿はなかった…。しかしその日の夜、目が覚めた渉の前に現れた"白ちゃん"は、自分が男で かつ神様であると言い…?「--ねぇ渉。僕と結婚式、しよう?」美形人外×童貞男子のミステリアスBL、開幕!(この作品はウェブ・マガジン:××LaLa 「BLaLa」Vol.7に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • ムー的都市伝説
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 UFOやUMAはもちろん、都会に出現する異形の怪人から秘密結社の陰謀、さらには宇宙の怪奇現象まで。まことしやかに語られる信じられないような噂話は、どこまで真実なのか。アメージングで、アンビリバボーな都市伝説をムー編集部が厳選して紹介する。
  • 百草の裏庭【単行本版】
    4.3
    1巻726円 (税込)
    子供の頃、薬草摘みの最中に倒れた妹を助けてくれたのは、異形の男だった。十年後、マルセルは嫁ぐ妹を見送ると「一緒に来い」と言われた約束を果たすため、彼のもとへ向かう。死の覚悟をしていたが──「友になって欲しかったのだ」存外に優しい目をしている彼、ギーゼルベルトの孤独を知り……。
  • 百草の裏庭【単行本 分冊版】1
    -
    1~5巻165~220円 (税込)
    黒い森に住む、異形の男。 彼の望みは── 子供の頃、薬草摘みの最中に倒れた妹を助けてくれたのは、異形の男だった。 十年後、マルセルは嫁ぐ妹を見送ると「一緒に来い」と言われた約束を果たすため、彼のもとへ向かう。 死の覚悟をしていたが── 「友になって欲しかったのだ」 存外に優しい目をしている彼、ギーゼルベルトの孤独を知り……。 ※本コンテンツは【単行本版】を分冊したものです。分冊版や単行本との重複購入にお気をつけください。
  • 百舌鳥魔先生のアトリエ
    3.6
    妻が習い始めた百舌鳥魔先生の芸術。とにかく前例がなく、言葉では説明できないというそれは、生き物を材料とした異様なものだった。妻が傾倒する異形の“芸術”はさらに過激になってゆき……。表題作ほか、初期の傑作と名高い「兆」も収録。生と死の境界を鮮烈に描き出す極彩色の恐怖7編!
  • 元転生令嬢と数奇な人生を1 私のいなかった世界【電子書籍限定 特典イラスト付】
    4.0
    過酷な運命を乗り越えた転生令嬢カレン。新皇帝ライナルトとの挙式を控えたある日、異形の少女によばれて辿り着いたのは似て非なる場――転生人カレンが存在しないifの世界だった。大切な人たちの元へ戻るため、カレンの新たな冒険が始まる。書き下ろし短篇付
  • モノトーンミュージアムRPG リプレイ 常闇のシェヘラザード
    -
    故郷を滅ぼされ明けない夜の中を彷徨う復讐鬼の魔狩人、アクタ。仇を追って辿り着いた国は異形の恐怖に晒されていた。国の令嬢ミラは一匹の野獣と出会い、野獣の姫となって国を脅かす脅威に立ち向かおうとする。崩壊する国で出会う復讐鬼と令嬢。夜闇の中に蠢く心無き異形――伽藍の策謀。芸術家たちの集う“筆音の国”を舞台に、物語を追い求める者と、物語を描き出す者達の戦いが幕を上げる。巻末には追加クラス“芸術家”とワールドセクションを収録。『モノトーンミュージアムRPG』リプレイ、堂々の登場!
  • もののて(1)
    完結
    5.0
    剣を握れば、刀を纏った獣の如し!! 江戸時代、異形の化け物"もののて"の噂が飛び交う中山道街道筋。旅の娘・おこたは左右の手が逆についた奇妙な"逆手"の男・皆焼と出会う――。泰平の世の忍たちは日々働いていた! 世知辛くも壮大な"江戸忍稼業"堂々開幕!!
  • モバイル・ソウル phase-1 覚醒:unveil
    -
    ――二〇九八年。世界に名を轟かせる巨大複合企業《NJインダストリーズ》が建設した未来都市《ルベルソ》で暮らす高校生・遊磨安佑はある日、異形の化け物《CASクランケ》に襲われる。 間一髪のところを高園カヤという美少女に救われた安佑は、そこで《神性》と呼ばれる特殊能力に目覚めることに。 運命的な出会いを果たしたふたりはやがて、自身の過去と向き合いながら都市が抱える闇に踏み込んでいく……!
  • 森のはずれで
    3.0
    1巻1,527円 (税込)
    「九年前の祈り」で152回芥川賞を受賞した小野正嗣の原点。 異国の森のはずれに、幼い息子と住む「ぼく」。妻は第二子を出産するため実家へと旅立った。やがて森から不思議な物音が響き、次々に異形の者が現われる。妻は帰ってこない……。 在るべきものの不在、あり得べからざるものの出現、行くべき場所はなく、帰る家もない者の不安と焦燥、ささやかな慰藉。連作形式で描出される「奇妙な時間と空間の裂け目の中に生きる」父子は、私たちとどこか似てはいないか。新芥川賞作家、渾身の意欲作です。
  • モンスターにされた生き物たち 妖怪・怪物の正体とは?
    3.8
    彼らはなぜ生まれ、恐れられたのか 異形の者たちの本当の姿と人間の豊かな想像力に関する55のエッセイ 《正体をあばかれるモンスターたち》 サイクロプス   凶暴な一つ目の巨人 かまいたち    突如手足の皮膚を切り裂く 狢(むじな)   目も鼻も口もない顔 野襖(のぶすま) 顔に飛びつき窒息死させる 火車       死者の亡骸を墓場から奪う あまびえ     江戸から伝わる疫病よけ 麒麟       良い政治のときに現れる シーサーペント  鯨を負かす巨大なウミヘビ ツチノコ     1970年代に一大ブームになった ネッシー     20世紀最大のミステリー ……他、全55! 河合真維・イラスト
  • モンスターを書く
    -
    恐れるな、恐ろしくあれ 竜、サメ、ゾンビ、悪魔、吸血鬼、巨大生物…… 人々はなぜこんなにも「モンスター」に惹かれるのか―― H・P・ラヴクラフト歴史協会推薦! すべての迷える創作者たちに捧ぐ「人ならざるもの」を描くための導きの書 映画、ドラマ、小説、ラノベ、マンガ、ゲーム、TRPGなど、あらゆるジャンル作品に登場する「モンスター」なる異形のものども。本書は、モンスターという「リアルでないもの」を、「もっともらしく」表現するためのガイドブックである。 第一部では「モンスターとは何か」という根源的な問いから、それを恐ろしいと人が感じる要素や理由、悪役(ヴィラン)との違いについて明らかにする。第二部および第三部では、作品におけるモンスターの役割、モンスターを創造する際の実践的な手段、五感に訴えかけるような生き生きとした描写の方法、登場人物だけでなく読者にとっても恐ろしく、意味を持った登場の仕方など、創作活動における実践的な取り入れ方についてレクチャーしている。 また、各章末のコラムでは、既存の作品に登場してきた数々のモンスターをカテゴリごとに紹介。ゾンビや吸血鬼といった原初的なモンスター像から、超有名モンスター、サメや自然などの現実に存在するものをモンスターとして活かす方法、あるいは未確認生物や幽霊船、呪いのアイテムといった細部まで、実例を交えながら解説する。 ファンタジー、SF、ホラーといったジャンルの創作活動への最良のガイドブックであるとともに、H・P・ラヴクラフト歴史協会メンバーの著者の語る卓越したモンスター論としても読める、知的好奇心を駆り立てる一冊である。 ★H・P・ラヴクラフト歴史協会による序文 ★「クトゥルフ(クトゥルー)神話」の生みの親、H・P・ラヴクラフトの短編『名状しがたきもの』を解説つきで収録 ★あなた好みのモンスターを創造するための練習問題付
  • 少女(やいば)は鞘に納まらない 1
    -
    男女比1:9、男女の価値観が逆転した異世界で肉食女子たちに狙われる! ? 剣士の青年が刀剣少女たちと戦う和風ファンタジー! 剣術家の家に生まれた青年・結城悠は、 ある日、とある事情から最愛の少女の命を奪ってしまう。 悠は贖罪として自ら命を絶ったはずが、見知らぬ森の中で目を覚ました。 不思議に思い森の中をさまよっていると、頭から狐耳をはやし、 やけに扇情的でコスプレじみた和服を着た美少女と出会う。 「小狐丸」と名乗った少女のことを、刀剣好きの痛いオタクかと思った悠だったが、 直後に現れた異形の化け物――「鬼」と、それを切り伏せる小狐丸を見て、 自分が異世界に迷い込んでしまったことを知る。 話を聞くと、この世界は人間の女性は絶滅し、 代わりに刀剣より生まれた新人種、「御剣姫守」が鬼と戦っているのだという。 人口の1割ほどしか存在しない男性は、「御剣姫守」に守られて暮らしている。 すっかり男女の価値観が逆転している異世界で 命がけで戦う少女たちを見て、悠は自らも戦おうと提案するのだが――。 龍威 ユウ(タツオドシユウ):滋賀県在住。本作にてデビュー。 葉山 えいし(ハヤマエイシ):イラストレーター。 『英雄覇道の狐巫女』、『剣と魔法と幻想典』など多数のライトノベルのイラストを担当。
  • 柳生黙示録
    5.0
    寛永十四年、異国にて客死したはずの高山右近が突如帰国した。異形のキリシタン忍法を操る神聖ハポン騎士団が右近を襲撃するも、柳生十兵衛の豪剣が辛くもこれを阻む。やがて十兵衛の前に現れた美少年・天草四郎の正体に十兵衛は驚愕する……。「島原の乱」驚愕の事実が明かされる、傑作伝奇剣豪小説。「電子版あとがき」を追加収録。 ●荒山徹(あらやま・とおる) 1961年富山県生まれ。上智大学卒。新聞社、出版社勤務を経て、朝鮮半島の歴史・文化を学ぶため韓国留学。延世大学校延世語学院韓国語学堂卒業。1999年『高麗秘帖』で小説家デビュー。『魔岩伝説』『十兵衛両断』『柳生薔薇剣』で三度、吉川英治文学賞新人賞候補となり、2008年『柳生大戦争』で第2回舟橋聖一文学賞を、2017年『白村江』で第6回歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞。日韓交流史を主題とする時代伝奇小説を発表して注目を集めた。他の作品に『竹島御免状』『長州シックス 夢をかなえた白熊』『シャクチ』『キャプテン・コリア』など多数。
  • 夜行怪談
    5.0
    「人に仇為す者になってしまう…」 土葬が掟の或る地域。 守らぬと恐ろしいことが… (「土葬」より) 死霊、生霊、生首、鬼、異形… 何が出るか分からぬ暗夜の道行き、奇怪な実話! 一風変わった怪奇恐怖譚を集めた空恐ろしき実話怪談集。故郷の掟に従い土葬にしてくれと遺言した祖母。さもなくば人に仇為す者になってしまうというのだが…「土葬」、突然家に現れた着流しの男。以来、家の至る所で木刀が見つかって…「木刀の家」、不用品を庭に出していると、裏山から鬼が現れ持っていく。御礼に死んだ愛犬を生き返らせてくれるのだが…「庭の男」、幼少期に幼馴染みの家で見た赤い坊主頭の生首。その後、金銭的な浮き沈みがあるたびに幼馴染みの一家は人相どころかまったくの別人に変わってしまう。だがそれに気付いているのは自分だけで…「今の嫁です」ほか、奇怪な25話!
  • 宿借りの星
    4.4
    その惑星では、かつて人間を滅ぼした異形の殺戮生物たちが、縄張りのような国を築いて暮らしていた。罪を犯して祖国を追われたマガンダラは、放浪の末に辿り着いた土地で、滅んだはずの“人間”たちによる壮大かつ恐ろしい企みを知る。それは惑星の運命を揺るがしかねないものだった。危機に立ち向かうため、マガンダラは異種族の道連れとともに、戻ったら即処刑と言い渡されている祖国への潜入を試みる――。『皆勤の徒』の著者、待望の初長編。/解説=円城塔
  • 山の音
    完結
    5.0
    ナンセンスギャグからシリアス系、映像作品の脚本・原作まで幅広い活動を展開する漫画家、とり・みきのSF・ホラー作品集が電子書籍として待望の復刊! 航空会社に務める狩野忠は、恋人である伏田英理の実家がある九州の山村を訪れた。帰郷した英理が音信不通となったためだ。英理の実家を訪ねるが、本人には会えず、英理の母親から「この土地の者との縁組が決まった」と伝えられる。狩野は英理に会おうとするが、仮面をつけた異形の者から「殺されるぞ。あの山伏のように……」と警告を受ける──。(表題作「山の音」より) 他に「カットバック」、「隣の女」、「羽根の塔」、「憑かれた男」、「砂浜のメリークリスマス」、「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」(原作・大原まり子)を収録。
  • <山本勘助と戦国時代>異形の軍師 山本勘助と啄木鳥の戦法
    -
    その相貌、独眼にして無数の刀傷痕を刻む――異形の士・山本勘助は十五余年に及ぶ諸国遍歴の末、武田晴信に臣従。その豊かな経験と奇抜な発想で晴信の信頼を得る。やがて迎えた運命の川中島合戦、宿敵・上杉謙信に秘策・啄木鳥戦法を持って対するが…。
  • 闇獅子伯爵の再婚事情
    3.5
    「君は私の婚約者だ。だが……私に媚びる必要はない」辺境の老伯爵の再婚相手に選ばれた、貧乏名家の令嬢リリーマリア。家族のため覚悟を決めて嫁ぎ先に向かった彼女を待っていたのは、異形の獅子を従える美貌の青年伯爵だった。悪魔に憑かれ不老だという彼は、形だけの婚姻関係を申し出てきて――!? 悪魔憑きの青年伯爵と、彼に求められた令嬢が織りなす悪魔婚約ラブファンタジー。
  • 闇塗怪談 断テナイ恐怖
    -
    怪異は私の家の中まで入り込んでいる。 だからもう、深夜の執筆はできない… ~あとがきより にし茶屋街、山代温泉ほか、石川県の怖い話満載。 文庫書き下ろしだけの最恐譚! 断ち切れない血の因縁と地の呪縛、闇深き怪を集めた金沢発人気実話怪談シリーズ第6弾。 ・橋の上や屋上で何度も見かける娘の幻影、本物は家にいるのだが…「二人の娘」 ・ソロキャンプの焚き火に現れた山の異形。恐怖の中、男が持っていたウイスキーを差し出すと…「酒宴」 ・母親の死を切っ掛けに引っ越してきた転校生。だが下校中、母と思しき女性と手を繋ぐ姿が…「友達の母親」 ・忍び込んだ廃屋に放置されていた玩具。どこからともなく現れた子供たちが群がり無言で遊びだすが…「おもちゃ」 …他、幼少期から現在に至るまでの著者自身の恐怖体験、石川県の怖い話が満載!
  • 闇の皇太子1 宿命の兄弟
    3.4
    主神言という少年が告げた言葉。謎の言葉を不思議に思いつつ、なぜかとても懐いてくる言を京都案内していた后は、今まで目にしたこともなかった異形のものに襲われる! さらに“安倍晴明”なる(名前以上に行動が!)怪しげな人物が后を追いまわし始め……。そして言の正体とは─!? 闇の後継者達の物語が今始まる!!
  • 闇の囁き
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    「彼らはいる! 私見たんだから!」。漫画家を目指す和美は旅行先で宇宙人を見たというが、クラスメイトは漫画のネタにしてはお粗末だと相手にしてくれない…。しかも転校してきた未来勝彦にも和美の漫画は人には見せないほうがよいと言われる…。天然キャラで、まさに《宇宙人》と噂される勝彦に、和美はなんとなく好意を抱きはじめていた。ある日の放課後。和美は教室で窓の外から侵入してきた異形のものに遭遇する! 絶体絶命のピンチにやってきたのは勝彦だった! なぜ私が標的になるのか? 彼らは一体、何者なのか!? そして勝彦は? MIDUTI先生が放つ、SF&ホラーコミック短篇集!
  • 闇の精神史
    3.9
    19世紀末ロシア、独立直後のジャマイカ、サイバー空間――様々な時と場所に現れた、「宇宙」をめぐる思想。分子となって銀河に散らばる全祖先の復活を唱える者、自らのルーツを土星に見出し異形の音楽を創り出す者……。果てなき頭上の漆黒に、人は何を見るのか?
  • 闇の太守
    3.5
    1~2巻550円 (税込)
    おれはいったい何者? 出雲黄泉の国を司る闇の太守か。はたまた須佐之男命の末と……。贄塔九郎は己れの<宿星>を求め、幻術師や乱波に導かれ、八岐の大蛇の首から生まれた物怪退治に旅立つ……魑魅魍魎、異形のものが塔九郎を待っていた。戦国の根の国に飛翔する、剣と魔法の物語。出色の伝奇時代ロマン。
  • 夜宵
    4.0
    大晦日までの僅かな期間にだけ立つ「細蟹(ささがに)の市」。そこで手に入らないものはないという。 ある者は薬を。ある者は行方不明の少女を。ある者はこの世ならぬ色を求めて、細蟹の市へと迷い込む。 異形の者たちが跋扈(ばっこ)する市で、市守りのサザが助けたのは記憶を喪った身元不明の少年・カンナだった。呪われた双子の少女は唄う。「ああ、不吉だ、不吉だ」「おまえがもたらす流れ、その循環は、混沌を呼ぶわ」……
  • 幽山鬼談
    -
    山の最恐、実話怪談。 異界に迷い込んだ者は、人智を超えた不可思議に遭遇する… 【榛名山】湖の水底からいざなう不気味な女 【谷川岳】吹雪を纏って現れる人ならざる者 【六甲山】登山道を闊歩する死者の霊 【福島県某山】禍々しき呪力が満ちた禁忌の山 古より信仰と神秘の地でありながら妖や鬼が蠢く〈山〉――国土の約七割を占めるこの〝異界〟に纏わる恐怖譚を、群馬県を代表する怪談作家・戸神重明が綴った実話集。 ・榛名山で目撃した樹間を飛び回る赤い女「森の音」 ・妙義山に現れた人命を狙う最凶の物の怪「神と陰陽の山」 ――など上州の山々に加え、 ・夜の高尾山で憑いた悪霊が自宅にも…「女子高生、霊山へ行く」 ・富士山五合目付近で遭難した一行が翌朝居た驚愕の場所「おうい!おうい!」 ・熊や鹿の死骸からなる肉と毛皮の異形が追い詰める恐怖「悪臭山」 ――など全国の山に伝わる戦慄の体験談を収録。
  • 勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話 1
    値引きあり
    5.0
    「人が心に絶望を抱いた時、その者は人に仇なす怪物に変貌する」 異形の怪物に母を殺された青年・ジュールは、詐欺師に騙されて購入した「贋作の勇者の剣」で怪物を打倒する。 怪物が元はただの人であることを知った彼は、その元凶を探るため旅に出ることに。 剣は偽りであっても、その胸には紛うことない勇者の心を持つジュール。 邪神の奸計により、仲間には裏切られ、無二の友を亡くすもしかし、彼は決して絶望に屈しなかった。なぜならば―― 「人よ希望を抱け。俺は勇者のジュール。絶望を晴らす勇者なのだから!」 贋作の剣から始まる、本物の勇者の物語。それを今、語ろう。
  • 雪里の鬼の花嫁
    無料あり
    4.5
    全1巻0~715円 (税込)
    50年に一度、鬼に花嫁を捧げる儀式で花嫁――生贄に選ばれた翔太朗。儀式の社でひとり死を覚悟していると、突如異形の者が現れ、鬼の里へと連れていかれてしまう。そこに待ち受けていたのは人間嫌いの鬼・冴月。翔太郎は冴月の花嫁として一緒に暮らし始めるが、人間嫌いの冴月は翔太郎にひどく冷たい態度を取る。けれど、せっかくの縁なのだからと“夫婦”になろうと努力する翔太朗に、冴月は少しずつ心を動かされていって――
  • 雪里の鬼の花嫁【1周年記念版】
    4.7
    50年に一度、鬼に花嫁を捧げる儀式で花嫁――生贄に選ばれた翔太朗。儀式の社でひとり死を覚悟していると、突如異形の者が現れ、鬼の里へと連れていかれてしまう。そこに待ち受けていたのは人間嫌いの鬼・冴月。翔太郎は冴月の花嫁として一緒に暮らし始めるが、人間嫌いの冴月は翔太郎にひどく冷たい態度を取る。けれど、せっかくの縁なのだからと“夫婦”になろうと努力する翔太朗に、冴月は少しずつ心を動かされていって―― ※【1周年記念版】には、巻末に描き下ろしページが4ページございます。
  • 夢鏡
    -
    1巻880円 (税込)
    時は戦国の幕開け。盟友に夫を殺された妻は加々美の里に迷い、そこで額に角を持つ赤子を産む。加々美の庄の祭司である志乃武は、赤子を「桂」と名づけ、愛情を込めて守り育てる。額に角、山紅葉の髪と、加々美湖の色と同じ翡翠の目を持った桂は、いつしか心優しい、里一番の美形に成長する。しかし吹雪が続き、人死にが出る中で里人は桂を『生贄』に捧げようとする。志乃武は、異形を厭わず桂に惹かれていた『男住』に、彼を託す。愛する二人の男の間で、桂の心は揺れ乱れる。そして、桂が最後に決断したことは……。◆『若紫』は、幼い日の桂と志乃武の愛の短編物語です。◆ケータイ小説完全版!

    試し読み

    フォロー
  • 夢の碑 とりかえばや異聞
    完結
    3.8
    古今東西幻想綺談、夢の碑シリーズ第一弾。 昔むかしこの世には、鬼や精霊、妖魔変化ら人外異形のものどもが、闇から現れ闇に消え、ひっそり暮らしていたそうな。人と交わり人に恋し、争うこともあったという。…とある数奇な物語、京の遊女紫子と安芸の大名佐伯碧生の身代わり劇。兄に代わりて武将となった紫子は、織田、毛利の軍勢に立ち向かい、鬼の血をひく異能者風吹と天に昇って消えたという…。 古今東西幻想綺譚「夢の碑」ここに始まる。
  • 【電子限定おまけ付き】 夢みる狐の恋草紙
    5.0
    取材先へ向かう途中事故にあったフリーライターの古鷹は、狐の耳と尻尾を持つ少年・葉月と巨大な天狐・スイに救われる。その異形から「狐憑き」と呼ばれ、村から出すと不幸が訪れるという言い伝えのせいで足枷までつけられ幽閉されてきた葉月。その境遇からは想像もできないほど無邪気に懐いてくる彼を、救ってやりたいと思う古鷹だったが……!? 電子限定書き下ろしSSも収録! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ゆゆも
    3.0
    1巻1,120円 (税込)
    いまや、飛ぶ鳥を落とす勢いの人気グループ「アイドル歩兵団」。 セールスランキング年間1位! 賞レース総なめ! 5大ドーム公演達成! そんな人気絶頂のさなかに、6人×3チームで構成される18人の団員が、 投身自殺、斬首、溺死、破裂死……次々と奇怪な死を遂げていく。 さらに、それと呼応するように、 団員の周辺には不気味なクモを思わせる「逆さ男」が出没し、 巨大な海豹(アザラシ)のような化け物が団員や関係者に襲いかかる。 いったい、あいつらは何者か?  あいつらの目的は何か? 「アイドル歩兵団」の死の連鎖は何が原因なのか? 中心メンバーゆゆもが、謎の解明に立ち上がる! メルマガ「水道橋博士のメルマ旬報」の大人気連載を書籍化した、 可愛いさと怖さが満載の新感覚アイドルホラー! 「アイドルと異形のモノとのあくなき戦い。竹内印の恐怖を味わい尽くせ!」――弘兼憲史(漫画家) 「アイドルホラーの名手が挑む新境地。最恐にして最凶」――水道橋博士(浅草キッド)
  • ゆらぎの森のシエラ
    3.6
    塩の霧に閉ざされて立ち枯れする森と、凶暴化した異形の動植物に囲まれた地キヌーヌ。化け物に姿を変えられ、図らずも殺人に手を染めた青年・金目(キンメ)は、彼を騎士と呼び慕う不思議な少女・シエラとの出会いによって自我を取り戻す。彼女の周囲からは霧は遠ざけられ、草原は穏やかな風と陽光に満ち溢れるのだった。金目は己を化け物に変えた主人パナードへの復讐を誓うが、理想郷を目指すパナードの執念の前に苦戦を強いられる。そして急速に成長するシエラの身体は、世界の原理そのものと繋がり始める。清新な抒情と稀有の想像力に彩られた、著者の初長編にしてSFファンタジーの傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 夜明けの天使(1)
    3.8
    1~5巻440~550円 (税込)
    その日、世界は感染した──突如世界中に“光の柱”が出現。未知のウイルスによって人々を異形の化物に変えてしまう。唯一の家族である妹を失った少年キュリエルは、かろうじて逃げ延びていた一家のもとに身を寄せていたが、ある日彼らの前に感染者が現れる……。 (初出:GANMA!1~6話掲載分 / 著者名:キュリスト)
  • 夜明けのブギーポップ 1
    完結
    4.0
    『探偵』『作家』『暗殺者』『人の恐怖を喰らう者』『炎の魔女』……そして『ブギーポップ』。ささやかで不可思議な、六つの異形の視点から語られる、ブギーポップ最初の事件、開幕。
  • 妖櫻記 上
    4.0
    1~2巻1,320~1,430円 (税込)
    時は室町。嘉吉の乱を発端に、南朝皇統の少年、赤松家の姫、活傀儡に異形ら、死者生者が入り乱れ織り成す傑作長篇伝奇小説、復活!
  • 聖蛇の末裔 新版・用心棒シリーズ(1)【イラスト入り】
    -
    古代日本より続く、<陰の気>を操る力を持つ巫覡の家系に生まれた少年、竜崎瑞穂。彼は、陰の気を食らって生きるという異形のものたちと戦う宿命を持つ。美形の男に目がないバイセクシャルのハードロッカー日高剛は、ある夜、異形に襲われ、それをきっかけに瑞穂と知り合う。たぐいまれな強い<陽の気>を持つ剛は、下心も手伝って、異形に立ち向かうにはあまりにかよわい瑞穂の、用心棒役を買って出るのだが……!?
  • 妖蝶記
    -
    はるかゴビ砂漠の発掘現場から、ひとりの男が古生物学者・曾根の館を訪れた。男はいわくありげに巨大で薄汚れた1匹の瀕死の蝶を差し出すが、曾根はすぐに打ち捨ててしまう。しかし蝶は、館の温室に隠れ棲み、やがて美しい少女に姿を変えて、曾根の前に姿を現した。化身の妖しい魅力の虜となった曾根だが、少女の目的はただ一つだった……。映画「ゴジラ」の原作者として知られる小説家が、異形と異能のものたちの蠱惑的な姿を流麗な筆致で描く、4編の幻想譚集。
  • 妖変ニーベルングの指環
    完結
    -
    ついに解禁!!“最強最速”を描く魂の原作者・佐木飛朗斗作品、一挙電子化! この物語は、”神々”と名乗る異能の者たちが天空を統治し、地上は”巨人”たちの支配下に置かれ、地底には”ニーベルング族”と呼ばれる異形の者たちが巣くっていた時代の話であるーー。”天下一のたわけ者”にして、恐怖を知らぬ愚か者・ジグルトは、ある日堕天星が地上に降ってきた瞬間を目撃。星のカケラを探して、育ててくれた鍛冶屋の親父にあげるため、折れた魔剣ノートングを携えて、堕天星へと向かった。堕天星の周囲を覆っていた灼熱の炎を、魔剣ノートングで見事に振り払ったジグルト。だが、その先に待っていたのは、意外なものだったーー。
  • 夜啼きの森
    3.6
    暗黒の森の中で銃声とともにこだまするうめき声。「来た。鬼が来たんじゃ」。昭和十三年、岡山県北部で起こった伝説の「三十三人殺傷事件」。おとなしく、利発でええ子だったはずの辰男は、なぜ、前代未聞の凶行へと至ったのか。狂気か? 憤怒か? 怨恨か? 古い村の因習と閉ざされた家族の歪な様相、人間の業と性の深淵を掘り下げながら、満月の晩に異形の「鬼」となって疾駈する主人公を濃密な文体で描き出した戦慄の長編小説。話題の女流作家が切り拓いた圧倒的迫力の新境地!
  • 夜な夜な辻斬り裏通り
    -
    女子高生が裏通りを走り抜ける。その背後には異形の化け物が迫っていた。 危機一髪助けられたけど、謎の黒ずくめの男の正体は…
  • 世にも不思議なソコトラ島
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アラビア半島の南端に位置するイエメン。その南東の海上に世界遺産、ソコトラ島はある。 5000万年以上前にゴンドワナ大陸から分離したとされるこの島では、過酷な環境の中、動植物が独自の進化を遂げ、特異な生態系と奇観を作りあげてきた。 巨大な笠を広げた竜血樹、異形の幹を持つボトルツリーなど、絶滅危惧種や固有種の貴重な写真を多数掲載。ソコトラ島の奇想天外な植物、生物、風景に迫る写真集です。
  • ヨモツヘグイ 死者の国の果実(1)
    完結
    5.0
    妻と子供を殺された元警官・名輪謙嗣(なわかねつぐ)。全てを奪われ、決して消えることのない怒りを心にかかえる男は、不死の果実ヨモツヘグイの力で異形の姿となった!! これより名輪は死神の少女レンとともに、呪われた”不死者”たちとの悠久の時を超えた戦いを始める……!! "永遠の生命"を巡り、人と死神が織りなすドラマ&バトル!!
  • 夜と会う。―放課後の僕と廃墟の死神―(新潮文庫nex)
    4.1
    親に抑圧されて育った無気力な高校生・有森澪音は、喫茶カグヤのマスター・小野寺豪から奇妙な忠告を受けた晩、《夜》と呼ばれる異形が跋扈する廃墟に迷い込んでしまう。そこで澪音は、自分を一方的に知る謎の少年・イザヨイに導かれ、悩みを抱える人のトラウマが具現化した《夜》をなりゆきで退治することになるのだが……。優しくて、ちょっぴり切ない青春異界綺譚、ここに開幕。
  • 夜の夢こそまこと 人間椅子小説集
    4.3
    江戸川乱歩をはじめとする文学、怪奇、幻想をテーマとした音楽性で注目され続ける人気ロックバンド「人間椅子」。国内外から高い評価を受ける彼らの楽曲を題材に、大槻ケンヂら各ジャンルから集結したトガり切った執筆陣が小説を執筆! 土俗ホラー、ディストピアSF、異形の青春――音楽と文芸の融合が奏でる、暗く、熱く、激しいビートがあなたを包み込む。
  • 夜は一緒に散歩しよ
    3.9
    作家の横田卓郎は妻を亡くし、娘の千秋と二人で暮らしていた。妻の死後、千秋は奇妙な絵を描くようになる……。人ではない異形のものを。ある日をきっかけに「青い顔の女」ばかりを描くようになった千秋は、その絵を「ママ」と呼び、絵を描くことに執着する。そしてもうひとつ執着すること。それは、夜の散歩だった。第1回『幽』怪談文学賞大賞受賞作。解説は京極夏彦氏。
  • 鎧正伝(1) サムライトルーパー 乾坤篇
    -
    烈火・金剛・光輪・天空・水滸、“五勇士”の少年がいま立ち上がる!  遙かなる昔。人間界に災いをもたらした邪悪な存在があった。妖邪帝王・阿羅醐(あらご)と呼ばれるその存在は、一千年の時を隔て、今、破壊と殺戮の魔手を再び人間界へのばしはじめた。新宿の歩行者天国。家族連れでにぎわう平和な光景は、稲妻とともに突如出現した異形の妖邪兵により、一瞬のうちにパニックと化した。妖邪兵が、逃げ惑う人々を掴み上げ巨大な鎌でその首をはねようとしたとき、そこに五人の少年達の姿があった。彼らこそ、邪悪がこの世にはびこりしとき出現するという伝説の鎧戦士(トルーパー)だった。妖邪兵を倒した五人に襲いかかる阿羅醐親衛隊・四魔将の熾烈な攻撃、高層ビルの上に出現した巨大な城が少年達を圧倒する…。伝説の鎧をめぐり、今、妖邪と鎧戦士達の戦いが始まる!  大人気TVアニメーションのノベライズ第1弾が、電子版あとがきを追加してついに復刊! ●河原よしえ(かわはら・よしえ) 東京都杉並区出身。小学生時代から漫画家を目指しつつ、1975年にアニメーション制作会社、株式会社サンライズ(旧・有限会社サンライズスタジオ)でアルバイトを開始。翌1976年からは企画室所属の契約社員として、設定制作、文芸、企画などを『風間洋』名にて担当。1984年『重戦機エルガイム』で脚本、1989年に企画を担当した番組のノベライズ『鎧正伝サムライトルーパー』で小説家デビュー。趣味である古代エジプト学の知識を元にしたファンタジーをはじめとする小説や、ムック本の解説などの他、ラジオドラマ脚本、作詞など、活動は多方面。古代エジプト学、博物学、イラスト、マンガ製作、最近はホビーロボット大会のボランティア活動等が趣味。『神の禽』シリーズ(角川書店)、『ファラオを盗め!!』上下(朝日ソノラマ)、『G-SAVIOUR』上下(集英社)、『幻の将軍』上下(エニックス)、『徹底図解・古代エジプト』(新星出版)など著書多数。
  • ライカンスロープ冒険保険 1
    3.3
    魔王の出現により、光と闇に分断された世界。人々の中には、人類の生存領域を拡げるため異形(モンスター)たちの支配する闇に踏み込み、戦うことを生業とする者たちが現れた。その世界で、常に危険と隣り合わせの冒険者たちをサポートすべく“冒険保険”を営む社長と、彼を支える部長のコンビが奔走する異世界“保険”物語(ファンタジー)、開幕!!
  • 雷電本紀(上)
    完結
    -
    実在した伝説の力士「雷電為右衛門」の一生を描いた感動作!! 江戸中期、大火事後の焼け野原に赤子を抱きかかえた巨人…若い相撲人がいた。その恵まれた巨体と怪力を持つ”太郎吉”の異形とも呼べる相撲う姿に、飢饉や天災に苦しむ江戸の人々は魅了されていく。史上最強と謳われる相撲取り「雷電」の誕生を描いた、上巻。 ※当コンテンツは、小池書院「時代劇漫画 刃 (ジン) 」において2007-2008年に収録された『雷電本紀』を再編集した電子コミックス版になります。
  • ラスト・タウン―神の怒り―
    4.2
    保安官イーサン・バークの告発が引き金となって、町を外界と隔てるゲートは開け放たれた!異形の生き物が群れをなしてなだれ込み、人びとに襲いかかる。凶暴な牙と爪!血塗られた町を飛び交う恐怖の叫び!イーサンは住民を組織して、怪物たちや町の創設者に立ち向かう。だが、仲間は次々と怪物の餌食に……。人類最後の町の未来はいかに?『パインズ』『ウェイワード』に続く三部作の完結編!
  • ラス・マンチャス通信
    4.2
    少年時代の終わりの日、僕は姉を犯そうとする「アレ」を撲殺した。執着と断絶を繰り返す異形の家族のサーガを既存の枠組みを踏み越え、ガルシア・マルケスにも擬えられるマジックリアリズム的手法で描く壮大な物語。
  • 螺旋のドギー 1
    完結
    3.0
    身寄りがなく、凶暴な少女・累(かさね)。 累に、犬のように付き従う少女・伊空(いそら)。 街の裏で、ドSの累がドMの伊空をしばく日々。 でも、この二人が一緒にいるのには理由がある。 街には、異形の犬がいる。犬は累を狙っている。 累を犬から守れるのは――伊空だけ。 なぜ累は犬に襲われるのか…? その裏に隠された、驚愕の「真実」とは…? サスペンスフル・ガールズ・ホラー・アクション!待望の第1巻!!
  • ラブ@メール
    2.0
    七夕の日、突然、世界中のカップルがバタバタと死に始めた。お互いを貪るように求め合った後に悶死するのだ。さらに、相手がいない者は、狂わんばかりに「愛」を求めて街を彷徨う。その姿は、ゾンビのようだった。伝染病? それとも細菌テロ? “発症”を免れた裕也と妊婦の唯は、自衛隊員の大熊と出会い、驚くべき事実を知る――。新鋭が放つ、異形なる愛の物語。
  • 藍に染まりし蘭の華
    -
    1巻550円 (税込)
    森蘭丸は双子だったが、生まれて間もない片方の赤子が異形だったため、実父に始末されてしまう。それを助けたのが、歴史の裏で密かに存在していた者たちが住む里の者だった。 別々の人生を歩き出したふたりの名は共に「らんまる」とつけられる。片方は織田信長の傍で表の世界を、もう片方は歴史の見届け人として裏の世界を生きるが、ふたりは引き合うようにして再会をしてしまう。 そして本能寺の変が起きる当日、明智勢が本能寺を目指していることを知った裏のらんまるは、片割れのらんまるを救おうとするのだが…
  • 蘭の契り
    5.0
    秘めた霊力の持ち主、竜胆館高校2年生の真田光は、瀕死の縛魔師・狼牙から、事故のようにして縛魔師の力を継承してしまった。光が偶然に出会った千晶は、妖力絶大な人妖で北斗聖宗の縛魔師。はじめは反発しあった二人だが、ダークサイドの組織、南斗商会を相手に、共に闘わねばならない運命にあったのだ。大都会――東京の闇に、二人の美少年が、異形のものと闘う火花が散る!
  • 水の剣と砂漠の海 アルテニア戦記
    3.4
    遙か遠く……。未曾有の戦争により、世界は壊滅的な打撃を受けた。国家は分断され、文明は滅び去り、軍事用の使役動物として生み出した異形の生物たちが野生化し、地に満ちた。衰退した人類は、残された大地の片隅に追いやられ、砂漠化と目から感染する病(虹染病)のはびこる環境に暮らすことを余儀なくされていた。しかし、数百年の時を経て、失われた文明の力を借りた北方の小国が「ゲルミリア帝国」を名乗り、世界の覇権を狙い始めていた。ゲルミリア帝国の辺境都市で神殿の下働きをしている少女シリンは、かつて滅ぼされたジャンスー族の生き残り。特異な見た目のジャンスー族であるがゆえに虐げられながら暮らしている。そんなある日、神殿に奉納されている「水の剣」に触れられることに気づく。「水の剣」は、あらゆる生命を凍らせるという呪いの剣。それなのに、なぜ触れることが出来るのか……。また、時を同じくして、異国の青年エニシテと出会う。魔獣師で機械化された義手を持つエニシテは、ある野望を胸に抱いていた。「水の剣」を扱うことのできるシリンに、「帝国」を脱出しようと誘うのだが……。剣と魔獣と砂の世界で、少女の戦いと冒険が始まる…!
  • REVOLVER GIRL☆HAMMER LADY
    2.0
    “トリアージス”と呼ばれる特殊な能力を持つハンター・マリアとキリコは、異形の化け物たち“デッドヘッズ”を狩るハンター。 彼女たちは、意志を持った車・レミーに乗り、コロニーの各地を旅していた。 そんなある日、ふたりはある依頼を受け、荒れ果てた街へと足を踏み入れるのだが……。 美少女ゲームメーカー・KAIによる美少女アクション活劇『REVOLVER GIRL☆HAMMER LADY』のコミカライズ! 美少女ハンターと異形の怪物によるバトル&お色気漫画の傑作だ。 巻末には本編を超える絡みが満載のエロスコミックを収録した、ファン注目の1冊だぞ!
  • 竜棲学園の不適格輝士
    -
    全ての記憶を失った青年クロガ。彼が目を覚ましたそこは異形の機械生命体「棄竜」を狩る輝士を育成する地下学園だった。しかし、棄竜の暴走により学園は育成機関としての機能を完全に失っていた。クロガは棄竜から自分を救って力尽きた輝士の遺志を継ぎ、彼が守ろうとしていた“彼女”を探し出し、そして仲間となった少女輝士達と共に生き残るため、棄竜の女王を狩ると誓う。クロガの失われた記憶の奥底に眠る力、真実とは――。学園ドラグーンファンタジー開幕!
  • 龍のいとし子
    3.7
    平凡な大学生の柚葉の前に、突然、清冽な美貌の男子高校生が現れる。「貴女を、守りに来ました」そう言って異形に襲われた柚葉を助け、二人の逃避行が始まる――美しき人外と少女の禁断の恋愛ファンタジー。
  • 竜の飼い方教えます01
    -
    1~26巻100円 (税込)
    「ーほう。こやつ犬ではないぞ」 道端で飛竜(ワイバーン)の幼獣と出会った満月村出身の侏儒族「魚民鳥猫(うおたみとりねこ)」。 「空」と名付けた竜の子は「芸」に励む鳥猫の日常に彩りを加える。 異形の人々や魔法が入り混じった日常空間で展開する長編ファンタジーの第1話。 1997年11月のCOMITIA42にて「乱痴気事虫所」より発行の自主出版誌を電子書籍化。 (全年齢向け:本文モノクロ:25p) ※本作は砂虫 隼の個人誌作品の電子書籍版となります。【29ページ】
  • 竜のグリオールに絵を描いた男
    3.5
    あまりにも巨大な竜グリオール 彼の上には川が流れ村があり、その体内では四季が巡る “舞台”は動かぬ巨竜 唯一無二のシリーズ短篇集が遂に日本初刊行 初邦訳1篇、初収録2篇を含む全4篇を収録 全長1マイルにもおよぶ、巨大な竜グリオール。 数千年前に魔法使いとの戦いに敗れた彼はもはや動けず、 体は草木と土におおわれ川が流れ、その上には村ができている。 しかし、周囲に住むひとびとは彼の強大な思念に操られ、 決して逃れることはできない――。 奇想天外な方法で竜を殺そうとする男の生涯を描いた表題作、 グリオールの体内に囚われた女が見る異形の世界「鱗狩人の美しき娘」、 巨竜が産み落とした宝石を巡る法廷ミステリ「始祖の石」、 初邦訳の竜の女と粗野な男の異類婚姻譚「嘘つきの館」。 ローカス賞を受賞したほか、数々の賞にノミネートされた、異なる魅力を持つ4篇を収録。 動かぬ巨竜を“舞台"にした傑作ファンタジーシリーズ、日本初の短篇集。
  • 猟奇博物館へようこそ : 西洋近代知の暗部をめぐる旅
    4.3
    1巻1,980円 (税込)
    解剖学ヴィーナス、デカルトの頭蓋骨、腐敗屍体像にカタコンベ、奇形標本……あやしくも美しい、いかがわしくも魅惑的な、あっと驚く異形のコレクション案内。

    試し読み

    フォロー
  • 両国リヴァイアサン ―大相撲“心・技・体”伝説―
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    筋肉の独裁を宣言する異形の肉体!力で角界を制圧した力士・リヴァイア山の悲しき過去とは?実は泣ける、謎の近未来SF相撲漫画!!?
  • ルテラ・サーガ1 “帝国崩壊の序曲”
    -
    漆黒の肌、金色の髪、そして額に屹立する三本の角。あれは何者だ? 人か? 魔か? それとも……? 万雷の歓声のもと、コロシアムにその勇姿を現す若き異形の剣闘士ギャメル。常勝の英雄・不敗の勇士・無敵の鬼神……。あらゆる賛辞に彩られ、向かうところ敵なしの彼の前に、最大の強敵が立ちふさがる。「龍人族だと? よし、受けて立ってやる!」 黄金色の虹彩が闘志に燃え、虹色の光を帯びた。三本角(みいつ)の男、のちに世界を制覇する。大長編ファンタジー。

    試し読み

    フォロー
  • ルポ池袋 アンダーワールド
    -
    魔都東京、異形の街で見た女、死、怪ーー。 SDGsと再開発の裏で起きる怪異と殺人事件。闇に集う娼婦と異常性欲者たち。ここは暗黒街か、黄泉の国かーー。 気鋭の作家ふたりが紡ぐ妖しくも猥褻なノンフィクション。 第一章 池袋の怪 心霊スポット/人斬り一族/江戸川乱歩の棲家 第二章 史上最高齢のSM女王様 異常が日常/聖水ショー/未来都市の住人/女の足の匂いを嗅ぐ 第三章 池袋の女 醜い女/首都圏連続婚活殺人事件/愛さないから愛される 第四章 変態ママと殺人事件 特殊性癖を語る場所/露出が好きな主婦だった/桶川ストーカー殺人事件/高齢化する変態たち 第五章 池袋の死 悲劇を巻き込む/四面塔の怪異/上級国民の暴走/無差別殺人/ひとりでは死ねないから 第六章 街娼は駅前に立つ 消えた立ちんぼ/SDGsの犠牲者/お掃除とフェラチオ/義父に襲われる/住民票もない 第七章 池袋の宿 ラブホテル/出会いカフェ殺人事件/売春の罪/若くない女の欲望/死にたいなら殺してあげる 第八章 埼玉県の植民地 東京の入り口/女子大生風俗嬢/東武東上線で乙女ロードへ/最低な生活/子ども部屋おじさん/ちゃんとした恋したい 第九章 池袋の疫 恐山/コロナとストリップ/売る女、買う男 第十章 東口と西口のあいだ 地下道/もう元の自分には戻れない/処女のピンサロ嬢
  • ルール・ブルー 異形の祓い屋と魔を喰う殺し屋【電子特典付き】
    -
    妖怪、鬼、精霊――人ならざる異形についての悩みを解決する祓い屋”如月屋”。 そこで働く朝緒は、新入りの”異形殺し”の青年・逢魔の監視兼補佐役を任されることに!  半異形という秘密をもち、異形との共存を願う朝緒にとって、異形を殺し尽くすために生きる逢魔は天敵。 度々暴走する逢魔に振り回されるが―― 「てめぇには誰一人として殺させねぇ」 相性最悪の二人と個性的な祓い屋たちが織りなす、異形バトルファンタジー! 【電子特典付き】 根占桐守先生書き下ろしショートストーリー『青い蛹は村雨に打たれよ』を収録! 如月屋の店主・雨音から見た朝緒という少年と賑やかな仲間たち。本編後の一幕をお楽しみいただけます。
  • RAGE(レイジ)怒り
    4.4
    「我々は勝つ!」 「私は勝ち目がどうあろうと勝負する」 「他の大統領の多くは、たいしたことをやっていないんだ」 ――ドナルド・J・トランプ トランプの4年間を調査報道の名手が総括。 Amazon.com総合1位、150万部突破の話題作、早くも日本語版登場! 屈服するな 反撃しろ 敗北を認めるな 「衝動」で決断を下す 異形の大統領トランプを 調査報道の名手が総括。 コロナ禍、中国、北朝鮮、大統領選…… 大統領執務室で何が起きていたのか。 調査報道の名手がトランプを17回にわたりインタビュー。 トランプが金正恩と交わした親書27通を入手。 伝説のジャーナリストが「本能」で動いたトランプの4年間を総括する傑作。 全米150万部突破の大ベストセラー! 「私は人々の怒りを引き出す。 怒りを引き出すんだ」 ――ドナルド・J・トランプ
  • 霊獣記(1)
    -
    ついに解禁!!“最強最速”を描く魂の原作者・佐木飛朗斗作品、一挙電子化!現実には存在しない、もうひとつの世界、横浜。喰らう獣人、襲う変異体。その変異体に対抗するため作られた、“鳥の国”(バードランド)の生き残りで、“死神”と恐れられる高校生、希理也と時政。そして彼らの監視役にして“保健室のおばちゃん”――実は、機械の腕を持つ、恐るべきサイギミック。異形の街に、人類の未来を臨む!
  • 0能者ミナト
    3.8
    1~11巻583~693円 (税込)
    科学が隆盛を極める現代。だが、その片隅にひっそりと息づく異形のものたちがいた。存在を知る一部の者たちは、それを 「怪異」 と呼んだ。 当然、怪異を相手にする生業もある。修験者、法力僧、呼ばれ方は様々だが、その中でひと際変わった青年がいた。九条湊── どこか斜に構えたクセのある青年だが、彼が同業者から疎まれているのはそこではない。霊力、法力、神通力、彼はそんな力を一切持っていない。それにもかかわらず怪異を倒すという。その手腕は驚くべきものだった──。
  • 0能者ミナト 1巻
    4.1
    1~3巻628~631円 (税込)
    皮肉屋にして毒舌。どこか斜に構えたクセのある青年・九条 湊は、霊力、法力、神通力などという力を一切持っていない。それ故、修験者、法力僧などの同業者から蔑まれ「零能者」と呼ばれていた。だが能力がないにもかかわらず、彼は驚くべき方法で“怪異”と呼ばれる異形のものたちを倒す――。 「<ナインエス>」の葉山 透が贈る現代の伝奇譚を、気鋭の作家田倉トヲルがコミカライズ!
  • 黎明に叛くもの
    4.3
    ペルシャ由来の暗殺法を伝える山で刺客として育てられた美貌の稚児。志を胸に山を下りた少年は、長じて松永久秀と名乗り、京を手中に収める。織田信長より過激、斎藤道三よりしたたか――戦国一婆娑羅な悪党は、妖しの法を自在にあやつり、信玄、謙信、光秀はじめ群雄たちを翻弄する。虚と実の狭間に屹立する異形の戦国史。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本