世界中作品一覧

非表示の作品があります

  • 科学が教える、子育て成功への道
    3.6
    学習科学・発達心理学の世界的権威が説く、成功する子育ての方法 激動の現代社会。社会が変われば、「成功」の概念も変わるのは必然。本書は新しい時代の子育て法をエビデンスを基に説いた、新子育てバイブル。すべての親、必読の書である。 世界が激変しているいま、旧来型の“エリート”が役に立たなくなった! 子供に新しい「成功」をもたらすには何が必要なのか? 学習科学・発達心理学の世界的権威が、エビデンスを基に説く、21世紀型成功者を生みだす方法とは? 世界中でかつては想像もできなかった事件が頻発し、自然災害も我々の想定を大きく外れた凄絶なものとなっている。そんななか旧来型の“エリート”の非力さが浮き彫りに……。旧来型の知識偏重、学歴偏重のエリートが見限られている昨今、わが子を「成功」させ、「幸せ」な道を歩ませ、「超」一流の市民とさせる方法を、懇切丁寧に説いていく。 「成功」に必要な六つのC(=6Cs)とは一体何なのか?6Csを身につけるには何をする必要があるのか?親は何を心がけるべきなのか?その要点を明確にする画期的な書!
  • 科学コミュニケーション
    4.0
    科学の専門家と一般の人をつなぐ-そんな試みが、いま世界中で行われている。だが、なぜ科学と向き合う必要があるのだろうか。そもそも、どうして科学はわかりにくいのか。"人間"と"科学"を改めて見つめ直すなかで、科学と、科学とともに歩むことの意味を考える。
  • 科学的に自分を変える39の方法
    4.0
    「落ち込みやすい」「集中力がない」「怠け癖」「整理整頓できない」「緊張しやすい」「空気が読めない」etc…そんな自分を変える方法を科学的に解説! 世界中の研究論文をもとに、改善のためにすべきことを具体的に提示。すぐ実践できる「アクション」を39点ご紹介します。 1章 性格・気質 編…人に流されやすいなら、コインで決める など 2章 行動・習慣 編…集中力がないなら、かわいい写真を見る など 3章 コミュニケーション編…八方美人(自己肯定感が低いタイプ)なら、とにかくハグ! など
  • 科学的に人間関係をよくする方法
    2.0
    なぜあの人は上司の信頼を得られるの? なぜあの人は部下から慕われるの?…… そんなもやもやに科学的な根拠を! 世界中の科学雑誌に掲載された心理学や言語学、行動心理学などの論文から、 コミュニケーションがスムーズになるものをピックアップ。 たとえば、アメリカの心理学者のアロンソンとリンダーが女子学生80人に行った実験によれば、 最初冷たい態度を取っていた人が最後に思いがけずやさしさを見せることで、印象度がアップすることをつきとめた。 いわば「ツンデレ」だ。 逆にふだんはやさしいのに最後に冷たい言葉をかけられたときの印象の悪さは格別で、「ツンデレ」の10パーセント程度の印象のよさしか得られず、 それは、ずっと冷たかった人(ツンツン)より悪いほどだ。 これを人間関係に応用するなら、普段はビジネスライクな態度でも、ここぞというときに相手に寄り添った言葉をかければ信頼度が一気に増すというわけ。 コミュニケーションに自信が持てるようになる今日から使える技を一挙に公開!
  • 鏡の国のアイリス-SCP Foundation-1
    4.0
    「本を開くと、必ず女の子が写った写真が挟まっている」という怪奇現象に見舞われていた主人公。ある日、図書館で本を開いた瞬間、見知らぬ場所へ飛ばされてしまう。 刑務所のような殺風景な場所に、目の前には写真の女の子。彼女の名前は「アイリス」。そしてこの場所は「SCP財団」という「常識から外れた存在」を確保・収容・保護する組織の研究所だという。 主人公は「収容対象」としてアイリスと行動を共にすることになるが……。 世界中に広がるオープンシェアワールド「SCP Foundation」をオリジナルノベル化!!
  • 華僑の大富豪に学ぶ ずるゆる最強の仕事術
    3.5
    「人脈は広げない」「予習をしない」「手柄は部下に譲る」…。 ずるくゆる~く働いて、なぜだか、どんどん成果が上がる! 大富豪の華僑が実践する最強の仕事術を、こっそり伝授 本書の著者は、5つの会社の代表を務めるかたわら、ベンチャー投資や不動産投資なども手掛けるビジネスパーソンです。大城氏はかつて、外資系金融機関や医療機器メーカーに勤める普通のサラリーマンでした。けれど、ある人物との出会いによって、人生が一変します。 日本で大きな成功を収めた華僑のある大物、「ボス」。大城氏は、このボスに師事し、彼の下で修行してから起業し、わずか1年で年商1億のビジネスを展開するようになりました。 この華僑の「ボス」が大切にしていたのが、中国古典でした。日本人にとっては、学問のイメージが強い中国古典ですが、世界中で成功を収める華僑たちは、この中国古典からビジネスのヒントを生かして、商売を大きくしています。そしてこの中国古典には、企業の中で働くビジネスパーソンにとっても、「最強の仕事術」になり得るヒントがたくさん宿っています。 本書では、著者の大城氏が華僑のボスから学んだ最強の仕事術を惜しむことなく伝授しています。 目立たず、競うことなく、頑張らず。華僑の教えを生かして、ずるく、ゆる~く、働いていても、気がつけばライバルと差を付け、仕事で結果を出して、出世している――。こんな魅力的な華僑の最強の仕事術を1冊の本にまとめました。是非、ご覧ください。
  • 格差と階級の未来 超富裕層と新下流層しかいなくなる世界の生き抜き方
    4.2
    もうすぐ中流層のほとんどが下流層に転落する時代が必然的にやってくる。世界中で大量発生してくる「新下流層」によって次の経済成長が始まる。だったら、あなたが下流層に転落しないためには、この方法しかない…! 「格差の歴史」を学べば、お金の増やし方がわかる! 転落しないために知りたい、21世紀のお金の基本法則。
  • 覚醒の炎―プンジャジの教え
    5.0
    ラマナ・マハルシの直弟子で、世界中の数知れない探求者たちを真我に目覚めさせたプンジャジ。 お読みいただければわかると思いますが、マハルシに比べて現代感覚で語られていて、より真我(本当の自己)の把握に近づきやすいです。ある面で親しみやすいです。 真我の本質や真我へ至る方法がわかりやすく書かれています。 「ひとたびこの空の一瞥を得れば、あなたはサンサーラ、つまり世界の現れがあなた自身の投影でしかないことを知って、いつも幸せに生きることだろう。」 著者について ●シュリー・H・W・L・プンジャ 1913年10月13日、現在はパキスタンとなっているパンジャブ地方の小さな村で生まれた。6歳のときに3日間、真我の直接体験に没入。1944年、31歳のとき、ラマナ・マハルシと出会い、その臨在のもとで覚醒を得る。1966年に引退するまでさまざまな仕事に就き、家族を養い、一家の長としての務めを果たした。 やがて、インド北部の町ラクナウに腰を落ち着け、毎日サットサンをおこない、世界中から訪れてくる探究者たちに“尊敬するお父さん”という意味の「パパジ」の名で呼ばれるようになる。1997年9月6日、逝去。
  • 囲の王【プロトタイプ版】
    完結
    -
    将棋が世界中で愛されるブレインスポーツとなった世界。 そんな世界で「将棋で世界一を取る!」という約束した少女2人が織り成す、熱い友情と盤上の将棋物語!!! ※本作品は、のちに連載化された作品の、連載前に発表したプロトタイプ版です
  • カゴアミドリのかごの本 世界のかご 日本のかご 暮らしのかご
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さまざまな国のかごを扱う専門店「カゴアミドリ」によるかごブックです。 世界中に存在する天然素材の手編みかごの、豊かな文化や使い方を紹介します。 北欧の洗練されたデザインのバスケット、アフリカのカラフルなかごバッグ、 日本のあけびややまぶどうの手提げから、暮らしに身近な竹かご・ざるまで、 さまざまなかごを掲載。 用途・シーン別の使い方、取り入れ方なども実例とともに紹介します。 作り手、使い手、かごをめぐる人々の訪問記も充実。 《目次より》 ●カゴアミドリが案内する 世界のかご、日本のかご 白樺のかご ジュニパーのかご パインのかご ヤナギのかご 栗のかご マルシェバッグ サイザルのかご 椰子のかご 草のかご いろんな素材のアジアのかご 白竹のかご 青竹のかご 鈴竹のかご 根曲竹のかご 篠竹のかご またたびのかご イタヤカエデのかご あけびのかご やまぶどうのかご くるみのかご ●かごの使い方あれこれ ・かごを弁当箱に ・椀かごあれこれ ・米とぎざるあれこれ ・脱衣かごあれこれ ・鍋敷きコレクション ・かごを裁縫箱に ●かご七変化 暮らしのなかでの使い方いろいろ キッチン/食卓/リビング/身だしなみ/サニタリー/片づけ ・大中小3つのかごの使い方 ・またたびざるを食卓に ・ざる七変化 ・手のひらサイズのミニかごの使い方 ・かごのリメイクレッスン 台所とかご/リビングキッチンとかご/おしゃれとかご/子どもとかご/ねことかご……etc. 作り手・使い手 訪問取材記 ほか
  • 家事こそ、最強のビジネストレーニングである
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    ■突然ですが、「ビル・ゲイツは、毎日家で皿洗いをしている という話をご存じでしょうか? グローバルエリートの頂点に立つ彼なら、家事代行業者に任せ、 仕事に集中しているイメージがあるでしょう。 でも、彼は毎日皿洗いに精を出している。 そこには、家事に隠された大きなメリットがあるからです。 ■そのメリットとは「脳のアクティブレスト」です。 つまり、仕事脳になっている自分の脳を、家事に集中することでリフレッシュさせ、 新たな「ひらめき」「アイデア」 が湧き上がる――。 そんな脳のルーティンに家事を取り入れているのです。 ■世界中のビジネスエリートたちは、家事は「やらされる」ものではなく、 積極的にやることで自らの仕事力を鍛えている。 その理論に基づいた ビジネストレーニング方法をまとめたのが本書です。 「ビジョニング力」「段取り力」「分析力」 「調整力」「スケジューリング力」「同時並行力」 「アウトソーシング力」「プロジェクト力」「コミット力」 など、 ビジネスで求められるスキルを 具体的な家事を通じて鍛える方法を解説しています。 「家事は大人の必須スキル」といわれる時代です。 今まで家事にストレスを感じていた ビジネスパーソンはもちろん、 家事に積極的に参加できていなかった人が 「家事野郎」デビューするのに最適な1冊です。
  • カスタマー・エクスペリエンス戦略 企業の成長を決める“最適な顧客経験”
    3.0
    顧客に選ばれ続けるために、 いま何をするべきか? 曖昧な「顧客志向」はいますぐ捨てよ! 新しい戦略、オペ―レション、デジタルで再構築を。 良質のカスタマー・エクスペリエンスは、成長のための有益なテーマである。“The Four”“GAFA”などと称されることもあるApple、Google、Facebook、Amazon。時価総額やマーケットにおけるシェアなどの数値をみるまでもなく、世界中の人々の生活のなかに深く入り込んでおり、影響力・凄みといったものを感じることができる。彼らには、デジタルを主戦場としてプラットフォームを運営しているなど多くの共通点が見出せるが、最大のものはイノベーションで人々の生活を変え続けていること、「新しいエクスペリエンスを提供し続けていること」が重要なポイントだろう。――本書「はじめに」より 本書は、戦略コンサルティングの立場から、長年企業の成長戦略、営業・マーケティング戦略、IT戦略を手がけ、カスタマー・エクスペリエンス導入に携わっている第一人者と、インターネット・ビジネスの世界でマーケティングからテクノロジーにまで精通する専門家が、カスタマー・エクスペリエンス戦略のありかたと、それを遂行するための取り組みについて紹介。導入を阻害する原因とその解決策についても考え、成長のヒントを提示する。
  • カスタムハーレーバイブル1
    -
    繊細で美しいデザインと走行性能で本場アメリカからも高く評価される日本のカスタムハーレー。国内唯一のカスタムハーレーイベント「クールブレーカー」に集結した世界最高峰のカスタムを施したチョッパーを現場の生々しい雰囲気とともに撮影。世界中で吹き荒れるハイテクチョッパーブームを取り入れつつも独自の進化を遂げた日本のカスタムハーレーをご堪能ください。
  • カスタムハーレーバイブル3
    -
    繊細で美しいデザインと走行性能で本場アメリカからも高く評価される日本のカスタムハーレー。国内唯一のカスタムハーレーイベント「クールブレーカー」に集結した世界最高峰のカスタムを施したチョッパーを現場の生々しい雰囲気とともに撮影。世界中で吹き荒れるハイテクチョッパーブームを取り入れつつも独自の進化を遂げた日本のカスタムハーレーをご堪能ください。
  • カスタムハーレーバイブル2
    -
    繊細で美しいデザインと走行性能で本場アメリカからも高く評価される日本のカスタムハーレー。国内唯一のカスタムハーレーイベント「クールブレーカー」に集結した世界最高峰のカスタムを施したチョッパーを現場の生々しい雰囲気とともに撮影。世界中で吹き荒れるハイテクチョッパーブームを取り入れつつも独自の進化を遂げた日本のカスタムハーレーをご堪能ください。
  • カスタムビルダーズ
    -
    モーターサイクルカルチャーを語るうえで欠かせないカスタムの世界。 1台のモーターサイクルで自身の世界を表現する手法は、もはやアートとしても認知されるほど。 1台のモーターサイクルで、自身のメタルワークやペイント、デザインに至るまで、様々なカルチャーを独自のセンスで落とし込んだ“世界に1台しか存在しない作品”に、世界中のファンが注目している。 本書では、世界に誇れる日本人ビルダーにスポットを当て、作品だけでなく、ファクトリーやその人物像を美しい写真を大胆に構成した内容で紹介していく。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 火星の人類学者──脳神経科医と7人の奇妙な患者
    4.5
    全色覚異常の天才画家、激しいチックを起こしながら巧みに執刀するトゥレット症候群の外科医、みずからを「火星の人類学者」と感じる自閉症の動物学者……『レナードの朝』で世界中を感動させたサックス博士が、患者たちの驚くべき世界を温かい筆致で報告し、全米ベストセラーとなった医学エッセイの最高傑作。
  • 家政婦さんが推理してみた~被害者がノーパンだった件~
    4.0
    1巻202円 (税込)
    ここは溝の口にある、かの有名な探偵一家のお屋敷。 世界的に有名な探偵・綾羅木慶子。 全国的に有名な探偵・綾羅木孝三郎。 二人の愛娘で、わずか10歳にして名探偵を名乗る、綾羅木有紗。 その家に使えるのが私、長谷川でございます。 私の仕事は、世界中を飛び回る奥様にかわって、綾羅木家の平和を守ること。 掃除、洗濯、料理。 お年頃の有紗お嬢様のお世話。 『探偵小説にありがちな場面』を敢えて演出することで、 旦那様の気分をアゲアゲに差し上げること。 そして、 事件に悩む旦那様のお手伝いをすること。 それもまた、この綾羅木家につかえる家政婦にとっては、大変に面倒な ――いえ、大変重要なお仕事なのでございます。 「旦那様――わたくし、ノーパンの謎が解けましたわ!」 大人気シリーズ『探偵少女アリサの事件簿』のスピンオフ!! 東川篤哉の電子書籍オリジナル短編。 今回は電子オリジナル短編小説の特典として、『探偵少女アリサの事件簿 溝ノ口より愛をこめて』の1話を収録しています。
  • 風が吹いたら時事川柳
    -
    1巻880円 (税込)
    時事川柳専門結社「川柳瓦版の会」同人となってまもなく20年を迎える著者による、時事川柳を中心にテーマ別に分けて収録した一書。著者は時事川柳の魅力を、日々のニュースに加えて、日常の生活において、ちょっとした感動や面白さを詠む、あるいは個人的な心の変化や思いを「人間の社会の今」として17音にまとめることにあると語る。時事川柳のネタは世界中に、たとえニュース性がなくても日常にいくらでも転がっており、「風が吹いただけでも時事川柳は生まれる」とも。著者の感性で掴み取られた時事川柳の幅広い作品群を堪能できる。「一、歳時記の時事川柳」「二、定番の時事川柳」「三、番外の川柳」の3章立て。 新年のたった二文字でリフレッシュ 花マルがたくさん欲しいカレンダー 不景気も地震も火事も秘書のせい 色々な指紋の付いている談話 総選挙祭り好きにはたまらない イチローも打てぬ日がありほっとする タイガースファンを見るのが面白い やせた運ばかり集まるハローワーク ボーナスで笑った師走あったっけ あのドアホどこ行ってんと寂しそう
  • 風工房のお気に入り モチーフ150
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者でも始められるシンプルな編み地から、繊細な立体モチーフまで、ありとあらゆるかぎ針編みのモチーフを網羅。美しい写真とともに、分かりやすい編み図でご紹介。小物から大作のウェアまで、このモチーフ集があれば、どんな作品にも応用が利く、編み物ファン必携の書となるでしょう。さらに日本語と英語のバイリンガル表記を取り入れ、世界中の編み物愛好家に喜んでもらえるように工夫。
  • 風の陣 第1巻
    完結
    -
    全6巻660円 (税込)
    150年を越える歴史を有し、世界中のヨットマンが挑戦を続ける海のF1[アメリカスカップ]。漁師の父と二人暮らしの風間陣。彼は風が見える少年だった。そんな陣の住む房総半島・葉浦にヨットのマリーナが完成する。陣とヨットの出会いを描いた、本宮ひろ志渾身のセーリングコミック!!
  • 風のむこうに君がいる 【単話売】
    完結
    -
    風を愛し世界中をバイクで旅する彼。いつも待つばかりの恋に疲れてしまいそう。 親友もプロポーズされたと言うし、この恋に見切りをつける? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 仮想通貨とブロックチェーン
    3.7
    仕組みは? これまでのお金と何が違う? これからどうなるの? 注目の新技術、その全体像をコンパクトに解説! ◆ 新聞や雑誌でよく目にする仮想通貨とブロックチェーン。 これまで日本の金融機関は「様子見」でしたが、世界中で新たな法律・金融インフラの実験が開始され、 フィンテックの中核技術として注目を集めています。 いよいよ実用段階に入った新技術を、わかりやすく説明しました。 ◆ 複雑でわかりづらい仮想通貨とブロックチェーンのしくみ。 その概要を金融やテクノロジーになじみのない読者にも理解できるよう、かみくだいて紹介しています。 なぜ注目を集めているのか、従来の決済のしくみとどう違うのかといった基礎知識から、 さまざまな業界での応用の可能性、規制や制度とのかかわりなど、 この1冊でひととおり理解できます。 ◆ 動きの速いこの分野を、最前線の専門記者がいち早くキャッチアップ。 最新の法改正や、先進企業の実例なども交えつつ語ります。
  • 仮想通貨トレード法人の設立と節税  ——個人投資家のための起業 A to Z
    -
    仮想通貨トレードの個人投資家のための法人化の手引き 本書では、仮想通貨トレード法人の、設立手順からメリット、デメリット、設立後の運用、節税方法まで網羅的に解説。 初歩的・不可欠な情報を提供し、個人投資家が法人化を検討する際の疑問や不安を解消する“教科書”です。 ・個人が保有する仮想通貨で多額の含み益が生じている方 ・仮想通貨トレードその他で生計を立てている方 ・将来そうなりたい方 は必読! 「はじめに」より 一般事業法人の設立や節税に関する書籍は、すでに多数あります。しかし、こと仮想通貨に特化して法人設立から節税全般についてまとめた類書は、まず見当たりません。 テーマを絞れば、非常に多岐にわたる制度のなかから枝葉末節と思われる部分をできるだけ省き、より大切なところを重点的かつ実践的に説明できます。そこでこのノウハウを体系化して本にまとめれば、多くの個人投資家に喜んでもらえるのではないかと考えました。これが本書を執筆した一番の理由です。 世界中のどこでも安価で瞬時にお金を送金できる手段として注目された「仮想通貨」が、いつの間にか巨額の資金が集まる投機市場へと変貌してしまいました。価格が不安定である以上、それは致し方ないことかもしれません。仮想通貨市場が巨大市場となったがために、国家を超越した自由さが魅力だった仮想通貨に、国家の規制が必要になってくるのも、また自然なことなのでしょう。投機を抑えるために証拠金取引のレバレッジを規制したり、証拠金取引自体を禁止すべきだという意見も、個人投資家保護のためには必要なのかもしれません。仮想通貨技術を使った資金調達手段であるICO(Initial Coin Offering イニシャル・コイン・オファリング)も個人投資家にとって、ハイリスク・ハイリターンであることは否定できません。 さらに、重要なことは、仮想通貨そのものに絶対的な価値はなく、将来無価値となる可能性もある以上、筆者としては、ICOも含めた仮想通貨トレードで獲得した利益は、法人をうまく活用して速やかに、株式や不動産などのリアルな投資資産に置き換えていってもらいたいというのが、本書を執筆したもう一つの理由です。
  • 家族全員自分で動く チーム家事 日本唯一の家事シェア専門家が導き出した
    NEW
    -
    「いつも私ばっかり!」がスッキリ解消 1万人以上の家庭関係を改善した専門家が教える 仕事・家事の両立をあきらめない「家事シェア」メソッド! ・購入者限定特典「チーム家事フローシート」「家族データベース テンプレート」付き ・2024年4月29日 日本テレビ「DayDay.」出演! ◆こんな方におすすめです ・共働きでお互い忙しいのに、自分ばかり家事をしている ・子どもが生まれ、家事育児の負荷が爆増 ・子どもの家事参加は、いつ何から始めればいい? ・お互い余裕がなくて、このままでは限界! ◆「チーム家事」で、忙しすぎる毎日を乗り越える! 本書で呼ぶ「チーム家事」とは、家事育児がワンオペにならず、チーム化された状態を指します。 つまり家事育児をひとりに頼り切らない状態をつくることです。 朝目覚めたらゆっくりと朝日を浴びて、温かいお茶を飲む......なんてのは夢のまた夢。 覚醒とともにキッチンで朝食をつくり、洗濯機を回し、子どもたちを起こし、 ご飯を食べさせ、叱咤激励しながら朝の支度を促し、家を出る頃にはすでにひと仕事終えたような疲労感。 この家庭内戦争は帰宅後も待っています。夕飯をつくり、子どもに食べさせ、片付けをし、お風呂に入れて......。 1日の中で、わずか30分でいい、自分らしく好きに過ごせる時間がほしい。 そんな悲鳴は、今や世界中にあふれかえっています。 この慌ただしい状況から脱却するために、あらゆるリソースを活用して家事育児をワンオペからチーム化する、それが「チーム家事」です。 ◆あなたの家は、どの「チーム家事」スタイル? 各スタイルの運用のコツがわかれば、もっと家族で助け合える! ・シュフ型 ・担当型 ・ハイブリッド型 ・自律型 ◆家事の負担を増加させる原因は、「4つの溝」にある ①「家族観の違い」の溝 ②「情報とスキルの夫婦格差」の溝 ③「時間の優先順位」の溝 ④「夫婦の対話」の溝 本書では、この「4つの溝」を解消し、家族一人ひとりが自分らしい人生を歩むためのメソッドを紹介します。 ◆目次 序章 わが家のチームスタイルと4つの溝 ・チーム家事が、家族の人生をより自由にする ・わが家のチーム家事スタイルを見つけよう ・チーム家事の前に待ち受ける4つの溝 Chapter1 第1の溝「家族観の違い」を取っ払う ・「育った家庭の家族像」をアンラーンする ・1 「家族観の振り返りワーク」で自分の家族像を知る ・2 違いを受け入れる ・3 「わが家の文化」をつくる ・夫婦ビジョンをつくる方法 Chapter2 第2の溝「情報とスキルの夫婦格差」を埋める ・夫婦の情報の差が、家事育児の偏りを生む ・「時間」は夫婦の共有財産 ・緊急度が高い情報管理には、家族リマインダー ・片付けは、チーム家事に欠かせない仕組みづくり ・わが家のすべてを管理するデータベース化のすすめ ・家事スキルの差を埋める「家事の因数分解」 Chapter3 第3の溝 不公平な時間の優先順位を見直す ・家事育児が「必須科目」な妻と、「選択科目」な夫 ・時間感覚の溝を埋める「パラレル家事」 ・「段家事」でピークタイムを制する Chapter4 第4の溝 夫婦対話の溝を埋める ・夫婦コミュニケーションを変える ・心地よい「会話」が、リラックスできる家庭をつくる ・家族の対話が、それぞれの人生を充実させる ・夫婦の議論は「論破」せず、歩み寄る Chapter5 子どもをチームの一員にする ・子どもの家事にはメリットがたくさん ・まずは「お手伝い」から始めよう ・お手伝いから家事へステップアップしよう ・子どもも一緒に、家事会議
  • 家族の朝ごはん 料理の本棚
    -
    1日を元気にスタートしたい人に贈る 家族のための朝ごはんレシピ集 あわただしい朝の時間、朝ごはんは手を抜きがちな方も多いと思います。でも、家族がそろって食卓を囲める時間がじつはとても大切で愛おしい、ということに世界中の人々が気づく大きな転機が訪れました。本書は当初、忙しく働く共働きのご家庭に向けて「一日に一回朝ごはんの時間は、家族そろって笑顔で食卓を囲みませんか?」というご提案として、一日の元気のみなもとになるような和洋の朝食レシピをご紹介する料理書を目指しました。しかし、食事の時間も削ってあくせく働く時流から潮目は変わり、家族でそろって朝食をとることができる時間が、この上なく幸せな一日のスタートになる時代に移りつつあります。だからといって、朝ごはんに時間をかけて一からていねいに作りましょう。という話ではありません。朝食を用意する人もできるだけ負担が少なく、大人から子どもまでそれぞれが好きなもの、食べたいものを食べて笑顔になる、そんな時間を楽しむための和風と洋風の朝食メニューをたっぷり100点掲載しています。「食は元気のみなもと」。パン派もごはん派も、食べたいものを自由に組み合わせてお腹を満たし、家族みんなで明るく一日をスタートさせましょう。 はじめにより: 朝ごはん、朝飯、朝食呼び方は様々ですが、その日起きてから初めて食べる食事を美味しくいただくことができれば、今日一日元気で頑張れそうな気がしませんか? 自分の身支度、子どもの世話、食事の準備、朝はあわただしく、時間に追われがちです。何か食べなければ、食べさせなければと思いながら「トーストと牛乳」「シリアルだけ」「ヨーグルトのみ」「ごはんに納豆」などで済ませてしまう方もたくさんいらっしゃることでしょう。簡単に作れて美味しい朝食って何だろう、と考えながらこの本を作りました。この本の料理がみなさんの朝食作りのお役に立てば幸いです。 *この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

    試し読み

    フォロー
  • カタカナ英語でカジュアル・バイリンガル 生活人新書セレクション
    -
    脱・教科書英語!コチコチの教科書で英語嫌いになる前に、身近なカタカナ英語でコミュニケーションを始めよう。インターネットで世界中が結ばれ、人と人が直接に対話する時代。本書は、英米のネイティブが話すフォーマルで完璧な英語でなく、等身大のカジュアルな英語で世界に発信できる日本人になるための指南書である。

    試し読み

    フォロー
  • カタカムナ 言霊の超法則 言葉の力を知れば、人生がわかる・未来が変わる!
    4.0
    【ご購入の前に】本電子書籍には、紙版に収録されている「カタカムナウタヒ80種」は掲載されておりません。 日本語の源流である「カタカムナ」に秘められた宇宙のしくみ、原理原則を読み解く決定版! 著者はセミナー等で大人気の「ヒフミ48声音の思念読み」の第一人者。カタカムナ文字を分析し、世界中の言葉や現代語に共通した言霊の法則があることを発見。48声音に秘められた内的なエネルギーの法則「カタカムナ48声音の思念」を使うと、言葉の本質的な意味がわかり、夢が実現しやすくなります。精神科医・越智啓子先生、大推薦!
  • 勝つまでやめるな!
    5.0
    一勝負で数億円を賭け、20年間負けなし。 日本人最強のカジノプレーヤーが語る勝利の方程式。 超ハイリスク・ハイリターンの世界で、異常ともいえるほどの勝率を誇る日本人がいます。彼の名は和田史久。世界中のカジノでバカラに興じ、これまで勝った金額の合計は数百億円。その圧倒的強さゆえに「日本人最強のバカラプレーヤー」として知られています。 和田氏は、人生も博打と同じだといいます。もちろん、みなさんの中には「賭け事なんてとんでもない」という考えの方もいるでしょう。しかし、毎日の生活も賭け事みたいなものです。現金のやり取りはなくても、人はみな常になにかを賭けて選択したり、勝負を挑んだりしています。進学か就職か、起業するか会社員のままでいるか、株を買うならA社かB社か……。そうやっていつでも選択と決断を迫られるのが人生です。 ところが、神様はみなに平等なはずなのに、どうしたものか世の中には勝てる人と勝てない人がいます。たとえば、カジノでも勝って大金を手に入れる人と、負けて元手をすべて失う人がいるのです。ましてや勝ちつづけることなど至難の業。 では、いったいどうやって和田氏はカジノで勝ちつづけてきたのか。本書ではその秘密、「絶対に勝てる方法」を本人に解説してもらいます。本書を読めば「勝負強さ」とは何なのか、「運がいい人」と「運の悪い人」の違いはどこにあるか、そして人生における「必勝法則」がわかるはずです。
  • KATEIGAHO INTERNATIONAL JAPAN EDITION 2021 SPRING/SUMMER vol.47
    -
    1,219~1,223円 (税込)
    世界が注目する、世界に伝えたい、Japan’s Arts & Culture。食、住、旅、アートなど、伝統とモダンが息づくライフスタイルを提案する英文雑誌です。 Contents Contents Rosanjin—What is beauty? What is art? Shikoku Fresh Japan’s Secret Kingdom of Flowers KIJE Questionnaire with Special Gift Visiting the Land of Luxury Silks DesignLab—Architecture / Products Luxury for the Senses — Prestige properties in the Ryokan Collection Sushi Inspirations from West Japan All Aboard the Regal Rails KIJE Website / KIJE Japan Guide Ebooks KIJE Partner Hotels Preview of the Next Issue List of Bookshops / KIJE Online Shopping Subscription Information Book in a Book

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報 e-SELECT Vol.21 モナコ公国 華麗なる舞踏会へ
    -
    あらゆるラグジュアリーが凝縮したモナコで、毎年7月最後の週末の夜に開催されるのは、ロングドレスで着飾った淑女がブラックタイの紳士にエスコートされて集う「モナコ赤十字舞踏会」です。世界中のセレブが、そしてアルベール大公とシャルレーヌ妃もご登場する、真夏の社交界。その舞台裏から会場内の様子までを、家庭画報が特別取材。華やかなシーンをお届けします。 地中海の極上リゾート・モナコ モナコ「赤十字舞踏会」 モナコ赤十字社の活動と公室との深いつながり Back Stage1 赤十字舞踏会“私たちのプロトコール” Back Stage2 ゲスト850人を迎える最上級のおもてなし モナコの名門ホテルへ モナコが取り組む 未来の環境を守るための活動とは 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報 e-SELECT Vol.17 香港 新潮流
    -
    訪れるたびに、新しい感動を与えてくれるアジア最先端の都市・香港。世界中のトレンドをのみ込みながら、常に進化を続けるこの街の最新レストラン&ホテルをお届けします。 第1章 食の新潮流 香港セレブリティに聞く 香港ライフの新潮流 第2章 ホテルの新潮流 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭画報 e-SELECT Vol.12 クリスマス三都物語
    -
    街にイルミネーションが輝きだし、心躍るクリスマスシーズンの到来。世界の美しいクリスマスの街並みの中でも、よりいっそうの輝きを放つ「三都」へご案内します。洗練された中にも温かみを感じる個性豊かな『デンマーク』のデコレーション、中世から伝わる伝統技術が織り成す『チェコ』のクラフト、世界で一番美しいといわれる『N.Y.』の感動のイルミネーション。それぞれのクリスマスの楽しみ方と物語がここにあります。 洗練のデコレーションに憧れて クリスマス王国デンマークへ 世界遺産の古城がクリスマスのお城に! “家族の色”ブルーをアクセントに飾りつけ デンマークのクリスマス習慣 ナチュラルなグリーンで都会の森のクリスマスを 毛糸が温かみを添える“ホーミィ”なデコレーション 世界中が憧れるフラワーショップ “黄金の手”が生み出すチェコのクリスマスへ 飾って、食べて楽しむ素朴なアイシングクッキー 世界中のツリーを彩る、手吹き、手描きの輝き 中世から伝わる技術 ボヘミアンガラス細工 至高のボヘミアンクリスタルガラス「モーゼル」 旧市街広場のマーケットが開いた! クリスマスを楽しむホテル① 教会の美しさが際立つ クリスマスを楽しむホテル② N.Y.のクリスマス 感動のイルミネーション 『クリスマス・キャロル』、ディケンズ直筆の原稿がここに ニューヨークのクリスマスは、この百貨店から始まります ミュージアムのツリー 主役はいつだって子どもたち! 噂のイルミネーション・タウン ダイカー・ハイツを巡る 聖夜を彩る麗しのホテルへ 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 家庭で作れるサルデーニャ料理 イタリア・地中海「長寿の島」から
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界中から注目を集める長寿の島・サルデーニャ島で長年暮らす著者が、各家庭のマンマに教わった、体にも舌にもおいしいレシピの数々。バラエティ豊かなパスタ、魚介、肉、野菜にパン、お菓子まで!
  • 家庭で作れる南インドのカレーとスパイス料理
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今や日本でも人気沸騰の南インド料理。ココナッツオイルの甘い香り、辛みと酸みの絶妙な調和!世界中のグルメ注目の秘伝料理から、ビリヤーニや軽食ドーサなど、絶品のレシピ満載です。
  • 角川歴彦「メディアの興亡」三部作【全3冊 合本版】『クラウド時代と〈クール革命〉』『グーグル、アップルに負けない著作権法』『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア』
    -
    加速していく知のグローバリゼーション。幕を開けた「クール革命」。世界中を巻き込む、激動の時代を生き抜く策とは? 『クラウド時代と〈クール革命〉』 アメリカのIT企業が世界を席巻するなか、日本のコンテンツ産業を振興させるために、21世紀の知的財産制度はどのように変わるべきなのだろうか? 著作権の現在・過去・未来を徹底的に検証する渾身の1冊。『グーグル、アップルに負けない著作権法』 21世紀、私たちはどのような分岐点に立っているのか。コンテンツのデジタル化、ITイノベーション、「黒船」来襲――。メディアの変遷の世界的動向とニッポンの事情の詳細を果敢に読み解き、打ち立てた、全産業「再定義」立国論! 『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア』 ※本電子書籍は、『クラウド時代と〈クール革命〉』『グーグル、アップルに負けない著作権法』『躍進するコンテンツ、淘汰されるメディア』を1冊にまとめた合本版です。
  • 悲しみ・無気力・失望を乗り越えるセラピー ブルーな気持ちの処方箋
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ネガティブな感情も役に立つ!「これってウツ?」と思ったらまず読む本 ブルーな気持ちの深刻度がわかるチェックテスト付き 本著では、著者特有のユーモラスなアプローチと例示・ストーリーを通じて、「ブルーな気持ち」に対処するための強力な戦略を提供していきます。 ・ちょっと悲しいだけなのか、それとも治療が必要なうつ病なのかは、どう判断したらいいの?・どの程度の悲しみが「普通」なの?・ブルーな気持ちを超えてうつになってしまったら、どのような治療法があるの?・医師はどのように選べばいいの?・うつ病になった人にどのように寄り添えばいいの? 著者が臨床心理学者としての研究・臨床経験・個人的経験に基づき、精神医学から自然療法まで、あらゆる治療の選択肢をカバー。気になる疑問にお答えします。自己採点であなたの状態(うつの深刻度)がわかるチェックテストも収録。 著・文・その他:グウェンドリン・スミス 臨床心理学者。専門は不安障害、気分障害。アートを利用した認知行動療法(CBT)の小児心理学者として活躍。ブログ「Dr Know」でその療法を紹介したところ、世界中の不安障害・気分障害に悩む若者より大反響があり、『The Book of Knowing 』(未邦訳)が書籍化される。 『The Book of Angst』(未邦訳)など著書多数。日本では『The Book of Overthinking』が『考えすぎてしまうあなたへ』(CCCメディアハウス)として翻訳されており、考えすぎに悩む多くの人々に読まれている。www.gwendolinesmith.co.nz 翻訳:小谷七生 英語翻訳者。兵庫県生まれ。神戸市外国語大学卒業後、同大学院博士課程在籍中。専門は歴史社会学・文化史。現在、神戸市外国語大学非常勤講師をつとめているほか、映画や音楽番組などの字幕翻訳に携わる。訳書にグウェンドリン・スミス著『考えすぎてしまうあなたへ』(CCCメディアハウス)がある。 監修:廣瀬久益 医療法人社団正定会(新宿OP廣瀬クリニック・廣瀬クリニック)理事長。筑波大学医学専門学群卒業。茨城県立友部病院、他を経て、1989年に精神科・心療内科・内科の外来専門内「廣瀬クリニック」を水戸市に開設。うつ病、アルコール依存症、不安障害、強迫性障害、不登校、ひきこもり、チック障害、統合失調症等の診療にあたる。薬物療法を補助的に考え、栄養療法、運動療法、集団精神療法などその都度、患者が必要とする治療を組み合わせて行ってきた。著書に『完全復職率9割の医師が教える うつが治る食べ方、考え方、すごし方』(小社刊)がある。
  • 彼方への挑戦
    4.0
    【著者:松山英樹選手のコメント】 こんにちは、プロゴルファーの松山英樹です。 いつも温かいご声援をありがとうございます。 さて、このたび、ゴルフとの出合いから マスターズ優勝までの歩みを綴った 初めての自著を出版することになりました。 ゴルフファンの方々はもちろん 夢に向かって挑戦している多くの方に お読みいただけましたら幸いです。 【本書の内容】 アジア人初となる「マスターズ」制覇の偉業を遂げた、プロゴルファー松山英樹の初の自著! 世界中のゴルファーが憧れる「マスターズ」。その夢の舞台で、初めて日本のプロゴルファーがスタンディングオベーションを浴び、オーガスタの空に両手を突き上げた。 2021年4月、松山英樹はアジア人選手として初めて優勝し、グリーンジャケットに袖を通した。 見せたことのなかった屈託ない笑顔。喜びが全身からあふれ出していた。 すべては10年前のあの日から始まった。東北福祉大学に在学していた2011年大会に初出場し「ローアマチュア」のタイトルを獲得。わずか1カ月前に起きた東日本大震災の被災地・仙台で出場を逡巡していた時間を経て、アジア人初の快挙を遂げていた。そのとき、胸に刻んだ「ここに帰ってきたい、いや帰ってこなくてはいけない」という誓い。それが、快挙へと至る原動力となった。 プロ転向、ルーキーイヤーでの日本ツアー賞金王戴冠、アメリカPGAツアー進出、世界選手権制覇・・・。一見、順調に見える実績も、周囲が驚くほどの記憶で本人が振り返れば、挫折と苦悩に満ちた月日の連続だった。 ゴルフの手ほどきを受けた父との思い出、タイガー・ウッズや石川遼との出会い、そして、海外での孤独な戦い。貪欲に求め、恐れずに考え、ブレずに目標と正対することを日々繰り返すなかで、日本人ゴルファーが跳ね返され続けた壁をついに乗り越えた。 本書は、松山英樹本人がメジャー初制覇を遂げるまでの激闘と信念を余す所なく綴った、唯一無二の自叙伝だ。
  • カナダ 歴史街道をゆく
    4.0
    2017年7月1日、カナダは建国150周年を迎える。テロや政治状況などで暗雲たれこめるヨーロッパやアメリカに比べ、誰もが笑顔になれる、癒される国として注目を集めている。昨年、アメリカでトランプ政権が誕生することが明らかになったとき、移民を希望するアメリカ人たちがカナダの移民登録サイトに殺到したことも話題になった。 建国以来、世界中からの移民を受け入れ、多民族主義を宣言し、異なるルーツの人びとが幸福に共存する道を選んできたカナダ。その広大な国土を、ジャーナリスト上原善広氏が一年目はプリンス・エドワード島からウィニペグまで、二年目は東端の地ニューファンドランドを起点に、鉄道でトロントからバンクーバー、さらに北上して北極圏のタクトヤクタックまで踏破した。カナダ全土に張り巡らされた「トランス・カナダ・トレイル」(TCT)という古い街道や廃線になった線路跡などのトレイルを自転車でめぐったり、建国の礎となった大陸横断鉄道に乗って西海岸に到達し、先住民と共にユーコンで狩りをしたり、歴史をたどりつつ「今」のカナダを体感する気鋭のルポルタージュ。
  • 金子兜太 いとうせいこうが選んだ「平和の俳句」
    4.3
    俳句の達人をうならせた平和のうた352句。 東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の朝刊1面に一日一句が掲載中の人気企画「平和の俳句」が一冊の本になりました。 連載が始まったのは、戦後70年にあたる2015年。その前年に、現代俳句の第一人者である金子兜太氏と、作家のいとうせいこうさんは語り合います。 戦争体験を、また体験していないけれど戦争体験をどう考えるかということ、平和を願う気持ちを、俳句にしてはどうか。 それを新聞で募集して載せたらいいのではないか--と。 言葉の力に期待したふたりの声かけにこたえ、2015年末の時点で5万7000通の「平和の俳句」が寄せられました。 下は3歳から上は106歳まで、日本だけでなく世界中から、ドキドキする俳句が集まったのです。 この本では、2015年に選ばれた352句を一挙掲載。 選者ふたりによる選評や対談記事もあわせて掲載! いとうせいこうさんは、この投稿を「軽やかな平和運動」と呼んでいます。 “戦後”が71年、80年、100年、永遠へと続くよう、あらためてこの年に選ばれた「平和の俳句」を、ぜひまとめて、声に出して読んでみてください。
  • 金子みすゞ童謡集 このみちをゆこうよ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 童謡集シリーズ第3弾は、さらに金子みすゞを楽しみたい方に選んだ60編。「このみち」「はまの石」「世界中の王様」「白いぼうし」「おり紙あそび」など、みすゞの世界の広さと深さを感じさせる童謡集です。

    試し読み

    フォロー
  • かふん画集 かふん症候群
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 セクシーキュートでボリューム満点の肉感美女を描き、世界中から有償リクエスト「コミッション」が殺到しているイラストレーター・漫画家のかふん、待望の初画集! ここでしか見れない、本書のために描き下ろした作品16点と加筆修正した作品約50点を含む、150点を超えるオリジナル作品にくわえ、『しんそつ七不思議』『死神!タヒーちゃん』『かふん昔ばなし』などの人気連載作品や読み切り作品のカバーイラストと扉絵、様々なグッズで使用されたイラストも一挙掲載の大満足の1冊です。 さらには描き下ろしカバーイラストのメイキングや各作品へのコメントも掲載し、かふんワールドにどっぷりと浸かることができます。 あなたも”かふん症候群”に誘われること間違いなし……!? Kafun, a Japanese illustrator and manga artist who receives "commission" from all over the world, releases the first art book ! In addition to more than 150 original works, including 16 works drawn for this book and more than 50 retouched works, cover illustrations of manga works, and illustrations used in various goods are also included in this book. The making of the cover illustration and comments on each work has English translation, so you can fully immerse yourself in the world of Kafun. There is no doubt that this book will invite you to "Kafun Syndrome".
  • 株、株、株! もう買うしかない
    3.5
    日本国はインフレに向けて大きく舵を切った。国民の巨額の年金資金までも株式市場に投入される。世界中が緩和に走って金利が失われているなかで、黒田日銀総裁はためらいなくさらなる緩和を実行するだろう。原油安の追い風もあり、日本はバブル時代と同じ条件が整った。もう日本株は高騰するしかなくなった。このインフレへの大転換を知る人だけが生き残る。
  • 株・投資信託、いま損を抱えている人の投資の処方箋
    4.0
    順調に伸びているかに見えた世界経済に突如やってきた大不況。多くの投資家は資産が半分、または3分の1になったとも言われています。今や世界中のほとんどの投資家が“損を抱えている”状態なのです。そんな投資家たちは、価値が半減した株・投資信託を抱えたまま、さまざま飛び交う情報の波に圧倒され、疑心暗鬼になり身動きがとれなくなっています。 この本では、そのような身動きがとれない投資家に向けて、誰よりも早く損を取り返すために今やっておくべき投資方法を述べていきます。

    試し読み

    フォロー
  • カブトムシ・クワガタムシ ポケット大図鑑
    -
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 世界中のカブトムシ・クワガタワムシ473種を網羅! 人気漫画家にして、昆虫研究家によるポケットサイズのカブトムシ・クワガタムシ最強図鑑。世界中から集めた希少種も掲載! この1冊があれば、キミも博士になれる! 【著者からの言葉】 世界には約1,300種類のカブトムシと、約1,500種類のクワガタムシが生息しています。 この図鑑では、その中でも人気が高い種類や珍しい種類、その大きさに驚く種類などを掲載してみました。標本の写真を見ながら、その特徴などが詳しく学べると思います。 私たち人間と同じように、昆虫にもひとつの体にひとつの命が宿っています。この図鑑を読んだことをきっかけに生き物に興味を持ち、その命を大切にする気持ちが芽生えてくれたら嬉しいですね。 ドラゴン先生こと岡村 茂。
  • 株主に文句を言わせない! バフェットに学ぶ価値創造経営
    4.5
    ◆いま注目すべきは経営者としてのバフェット 永続的に価値を生むバフェット流の真髄は、DCFモデルを活用した価値創造バリュードライバーの見極めにある。経営資源の配分から財務戦略まで、いま求められる経営の在り方を、バフェットから学ぶ。 ◆投資は不確実だが、経営には成功法側があり、バフェットはそれを実践している 「ビジネスの経験が投資に役立ち、投資の経験がビジネスに役立っている」――バフェットは、株の銘柄選びの達人として世界中に知られている。ただ、彼が投資会社のバークシャー・ハサウェイを40年間、年率25%で成長させてきた理由はこれだけではない。資本の使い方や事業の見極め、経営者(事業部門トップ)の育成など、彼の事業を掘り下げていくと、賢く経営するための単純なモデルを見出すことができる。 ◆企業価値の永続的な創造による成長を実現する 「投資」と「経営」の二刀流で成功しているバフェットの実践するモデル。そこにある揺るぎない原則とは何か。 それは、ROEでも、EV/EBITDAでもない、古典的なDCFモデルの活用である。多くの企業がこの手法を採用することで、利益を上げることができる。バフェットは投資家として成功した要因を経営にも活かすこと、つまり、投資家に不可欠な企業価値評価の視点を経営における価値創造に活かすことで、経営者としても成功したのだ。 もの言う株主の台頭により、いま企業経営において最も重要なテーマとなった「企業価値の永続的な創造」と「成長の持続」は、どうすれば達成できるのか? 本書は、ファイナンス理論に精通し、同時に、ROEほか企業の価値を計る指標が経営にもたらすリスクに警鐘を鳴らし続けてきた筆者が、そのヒントをバフェット流から探り出すもの。
  • 釜石鵜住居復興スタジアム
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 復興とラグビーの象徴、釜石スタジアム。 かつて“北の鉄人”と呼ばれラグビー日本一に7年連続で輝いた新日鉄釜石ラグビー部。そのラグビー部のホームタウン・岩手県釜石市がラグビーの聖地のひとつにあげられるのは、地域あげてのラグビータウンであるからだ。しかしこの地も東日本大震災によって壊滅的な被害を受けた。その被害から立ち上がってきた象徴として、この7月に完成する「釜石鵜住居復興スタジアム」がある。9月から開幕するラグビーワールドカップの試合会場としても使用されるこのスタジアムが持つ意味を後世にも残していきたい、そんな地元の方々の思いも掲載し、美しい写真と、復興に関わった人々の証言も含め一冊にまとめる。たんなるスタジアム紹介本ではなく、ラグビーを愛する人たち、自分の故郷を愛する人たち、そして震災を風化させずに心に刻んで生きていきたい人たちの思いも詰め込んだ。スタジアムに訪れた世界中の方々にこの思いをお伝えしたく、日英のバイリンガルでお届けします。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • かまいたちの娘は毒舌がキレキレです 反ラノベ狂騒曲
    4.0
    「妹モノみたいな、包装が新しいだけの旧世代の遺物ばっかりが脚光を浴びていたら、本当に新しいものなんて何も生まれてこなくなるじゃない。だから妹属性は有害なのよ。文化の停滞を招くの。一刻も早く撲滅して、本当の意味で新しいことをやってる人や作品にスポットを当てるべきなのよ!」昨今のラノベ批判を展開するクラスメイト、風海(かざみ)きりかの正体は「憑き人(つきびと)」である。十年ほど前から、世界中で異能を持つ人間が確認され始め、彼らはそう呼ばれるようになった。謎が謎を呼ぶストーリー展開。やがて物語の全体像が見えたとき、あなたは戦慄する――!!

    試し読み

    フォロー
  • 鎌倉スワニーの布を楽しむバッグ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「実物大型紙」を電子版購入者専用サイトからダウンロードすることができます。最終ページをご覧ください。 「鎌倉スワニー」は、リネンやコットンなどのナチュラルファブリックを中心に、 バッグやアクセサリー、ソーイングの材料が豊富にそろうハンドメイドショップ。 1968年に、湘南鎌倉で布好きのオーナーがお気に入りの布を集めて小さなお店をオープンしたのがはじまりです。 上質でセンスのいい品ぞろえはたちまち評判を呼び、遠方からも多くのファンが訪れるほど、店内はいつも大にぎわい。 なかでも力を入れているのが、世界中から集めたこだわりのインポートファブリックです。 絵画のような臨場感あふれるフラワープリントにヨーロッパの伝統モチーフ、スタイリッシュな北欧柄―― この本でご紹介するのは表情豊かなインポートファブリックの魅力を最大限に生かしたバッグや小物34作品。 その風合いを実感していただけるよう、掲載作品のキットを誌上通販します。 みなさまもぜひ、この本でお気に入りの布を見つけてください。 撮影:公文美和、亀和田良弘、岡利恵子 主婦と生活社刊 【目次】 Story1|お出かけが楽しくなるシックなバッグ 01)ポケット付きビッグトート 02)タックバッグ 03)ラナンキュラスのふっくらトート 04)ロンググラニー 05)スクエアバッグ 06)斜め掛けショルダー 07)シンプルバッグ 08)横長トートバッグ 09)モノトーンのラウンドバッグ 10)ニューム口金のポーチ Story2|毎日使いたいデイリー&カジュアルバッグ 11)ファスナートート 12)マルシェバッグ 13)革ハンドルのぺたんこトート 14)エレガントグラニー 15)タックバッグ 16)ペイズリー柄のグラニーバッグ 17)丸底トート Story3|柄を楽しむ布が主体のバッグ&ポーチ 18)巾着付きバッグ 19)ミニバッグ 20)スクエアポーチ 21)ミニボストンバッグ 22)エスニック柄のバッグ 23)バネ口金のポーチ 24)コロコロがま口ポーチ 25)キャラメルポーチ 26)ミニパーティバッグ 27)ニューム口金のクラッチバッグ 28)ショルダーバッグ 29)メッセンジャーバッグ 30)ファスナーバッグ/31)がま口ポーチ 32)スクエア底のミニトート 33)リュックサック 34)ボディバッグ Mail Order|掲載した作品がキット通販できます how to make|作品の作り方 掲載作品のキットはこちら! 他
  • 神様、そんなこと言わないで、早く地球を救ってください!
    -
    「天照大神様」を “てんしょうだいじんさま” と読んでしまうほど 神様オンチだったわたしに、 ある日、突然、 神様からの声が聞こえるようになった! 神様ならなんでもご存知だろうと これからの地球のことを聞いてみたら 「地球は泣いている」 「人間なんて死んでしまえ!」 と辛辣な言葉が返ってきた! え~! どうゆうこと!? 神様、そんなこと言わないで、 早く人類と地球を救ってください!!! 神様と会話を重ねて、 神様からの重要なメッセージを みんなに伝えるように言われたけれど、 一体どうやって? と悩んでいると、 2020年のある日、神様から、 「あなたが発信したことがいずれ本になり 世界中で読まれるようになるだろう」 と言われました。わたしは、 「そんなことあるわけない」 と思っていました。 けれども、 「この神様の言葉だけは みんなに伝えなきゃいけない!」 と感じていたので、 「わたしだけでは絶対にできません。 神様が手伝ってくださるのなら、 やってみます」 とお伝えしました。 神様は「分かった」と お返事してくださいました。 ビックリな話だと思いますが、 真実の話です。 そして約1年後、 この本が完成したのです。 これは、神様の言葉によって 大きく人生が変わった 私の真実の物語です。

    試し読み

    フォロー
  • 神様に嫌われて(1)
    3.0
    1~4巻506円 (税込)
    弱冠24歳にして世界中の劇場から熱い視線を注がれるテノール界のスター、タケルが小鳥の通う音大のコンサートで客演することに! 世話係を申し付けられ舞い上がる小鳥だが、タケルは超のつく女嫌いの上に危険な衝動を抱えていて…?! 手のかかる男神か、身体ごと魅了する悪魔か、タケルのマネージャーとなり危険がいっぱいの旅を共にする小鳥のドラマチックラブストーリー、開幕!! 二人の出会いを描く『神様に嫌われて』、公演後いきなり誘拐された小鳥はタケルへの愛を試されることに…サスペンスフルな『悪魔より優しい』シリーズ作2作品の他、不思議な力を持つ少女の初恋が事件を招く『燃えるアスカ』、フラメンコ漫画『Arriba!』続編にあたる『Arriba! 2nd season』1話を丸ごと試し読みとして収録! このシリーズは小学館FCα『神様に嫌われて』『悪魔より優しい』『天国へは行かない』を続刊シリーズとして組み直しリニューアルするものです。 収録作品はトータルではそのままに組み合わせを変え、カラーページは可能な限りカラーのまま収録しています。 各巻書き下ろしコメント入り! この1巻には新作フラメンコ漫画『Arriba! 2nd season』1話を丸ごと収録。 最終巻は小鳥とタケルのシリーズ最新作、2022年描き下ろし長編読切を加え4巻となります。 雑誌に掲載されていない初登場の読み切り作品です。 単独でも配信されますので、どうぞお楽しみに! 収録作品:神様に嫌われて/悪魔より優しい/燃えるアスカ/Arriba! 2nd season1話
  • 神の意外な花嫁候補
    -
    夫は言った。妻の務めだけでいい。愛も世継ぎも、欲しくはない、と。 王子ガンナー・フォン・ビョルンランドの類いまれなる容貌は、北欧の神の化身とも称されるほどだが、彼は放蕩者でもあった。女王に仕えるラティカは、そんなガンナーが苦手だった。青い炎のようなまなざしを向けられるだけで、体が熱くなる。だから、彼を落ち着かせるための花嫁探しが始まったとき、ラティカは安堵した。彼が結婚すれば、心を乱されずに済む……。盛大な舞踏会が開かれ、世界中から大勢の美女が集められた。だがその夜、ガンナーはなんとラティカとの婚約を発表する。そして彼女を我が物顔で抱き寄せると、濃厚なキスをして――。 ■『誘惑のドレスに隠した無垢』にも登場した、神と崇められるほどの美貌を誇るガンナー王子のロマンスをお届けします。メイシー・イエーツといえば大胆なプロットと生き生きとした描写力が持ち味ですが、ホットでスリリングな誘惑シーンにもご注目ください。
  • 神の子を宿した罪
    -
    なぜ愛してしまったの……?私はお金で買われたも同然なのに。 なんて逞しい人。まるで海の神(ポセイドン)ね。無人の浜で出会った男性は、コーラに、「ここは僕の秘密の避難所なんだ」と言った。そこは彼女が一人になりたいときに行く隠れ場所でもあった。翌日、コーラの実家が営む小さなホテルに、その男性が現れた。彼が沖合に浮かぶ豪華クルーザーの持ち主のストラトだと知り、コーラは驚愕する。ギリシア屈指の実業家がなんの用かしら?「僕と、1カ月で世界中を回るクルージングを楽しまないか?」昨日会ったばかりの、ハンサムな大富豪と? そんなの無理よ!だが、経営難の実家のホテルを助けてやると言われてしまい……。 ■ピュアなヒロインを描いて人気のアニー・ウエスト。実家を助けるため、お金持ちの道楽につきあうことに。ところがストラトが放つカリスマ性と男性的な魅力に絡め取られ、コーラは身も心も捧げてしまいます。彼の深い闇に気づいたのは、身ごもったあとで……。
  • 【神の望み】 スピリチュアルを解くサイエンス(1)
    -
    最高の周波数である神の周波数に同調するための本!! 幼少時から、数々の霊的、宇宙的体験を繰り返してきた Dr.Shuこと五島秀一氏。20歳の時は意識体で水星近く にあるアカシックレコードへ行きあらゆる書物を読破。 その宇宙大の知識量と驚異の高次元体験は、20~30代の頃は サイキック能力を持て余していたほど。その後、本来人間が 持つ超越した能力を、オリジナル気功メソッドとして開発し、 多くの弟子を育てるなど、育成に力を注いできました。 タイムマシンの原理、瞬間移動の原理、パラレルワールドの 原理を、5次元宇宙の物理学で解き明かした、前著の 『5次元宇宙の物理学 大統一場理論』に続く第2刊!! スピリチュアルを解くサイエンスシリーズは【DVD】も同時発売 新時代の物理学者・五島秀一のインテリジェンスが、 スピリチュアルの扉を開く!! ・オリオンの3つ星の真ん中〈アルニラム〉の謎を解く 「私の謎を解きなさい」人類の文明をつかさどっている 星の神はそう言って去っていった ・幼少期から不思議な体験は枚挙にいとまなし! ・カルマの眠る場所エジプト(オリオン)へ ・魂の住処「9次元」の波動と包容の「7次元」の波動 ・宇宙の外で見て来た7つの超銀河系とパラボラ空間のこと ・超インテリは神の存在を認めている ・宇宙の果て、宇宙空間の外を見て高次元の図を描く ・ヨハネ黙示録の「主に仕える24人の長老」こそ 脳の中の中枢神経のこと?! ・暗い予言は天使が干渉して時間軸を変えてしまう ・平成はイワト(平)で内向きになっていた / 令和になってイワトが開く ・目に見える世界の背後にあるエーテル空間とは? ・統一場理論を作るために高次元空間の悟りが必要だった ・日本から世界を救う思想を発信する ・神様のお陰はヒト粒子、コト粒子、モノ粒子を通じて降って来る?! ・最強の波動を持っているのは神のみ ・神の意図はオール善、病気もよかれと思ってなさっている ・この文明は微生物が支えてくれて成り立っている ・一番小さい者、一番弱い者が一番神に近い ・神社の神様は2019年から皆様の眉間の中に宿る ・他力のメシアはもう要らない ・中国と米国の激突が日本民族の覚醒を呼び込む ・世界中の諜報機関も見逃している 「南北ライン」が日本の突破口になる ・日本人のルーツである沈んだ巨大な島がここにあった ・地球の文明には最低4タイプの宇宙人がかかわっているのです ・苦しい環境にあるのは皆様が高貴な魂の持ち主だからです ・オリオンの西にある星座こそがエデン / それこそがプレアデス ・戦争の根源は善悪、つまりはオリオンにある ・この世で私たちは天使にエールを送られて円形劇場で競技中なのです

    試し読み

    フォロー
  • カメラマン・サム
    完結
    -
    1971年、北ベトナム最前線では連日アメリカ軍や南ベトナム政府軍によるベトコン掃討作戦が行われていた――。カメラマンであった父の遺志を受け継ぎ、戦場カメラマンとしてベトナムの最前線へやって来たサム。まやかしの正義に敢然とアンチテーゼをとなえる彼の前に次々と起こる不条理。しかし怒りと悲しみを乗り越え、カメラのレンズを通して泥沼にのめり込んでいくベトナムの現実を世界中に伝えようとするが…。
  • カメラを持て、町へ出よう 「観察映画」論(集英社インターナショナル)
    4.3
    世界中の映画祭で喝采を浴びたドキュメンタリー映画『選挙』や『精神』。「観察映画」というユニークな手法を実践する気鋭の映画作家が、いかにして、そしてどのような哲学のもとにドキュメンタリーを撮り、編集し、公開し、経済的にサバイバルしているのか。受講者と共にインタラクティブな形式で語る。ドキュメンタリーとは、世界を切り取り、その断片を再構成することで、作り手の見方や体験を観客と共有する芸術様式。ドキュメンタリーの作り方と哲学を通じて、読者に新たな「世界の見方」のヒントを提示する。
  • 通い猫アルフィーの贈り物
    4.0
    猫から世界中に、あたたかな幸せを。 シリーズ累計15万部突破! ハートフル猫物語、最新刊。 エドガー・ロードのみんなに、小さな奇跡が訪れる―― アルフィーが通い猫として暮らすエドガー・ロードに、クリスマスの季節が近づいてきた! しかも今年は通りのみんなで大がかりなクリスマス会を開くことになり、アルフィーも楽しみでたまらない。その一方、家族のひとりの反抗期が始まったり、新しく越してきた住民がまさかの“猫ぎらい”だったりと、相変わらず解決すべき問題は山積み。さらには何者かが、会を邪魔しようとして……!? ハートフル猫物語、第7弾。
  • 寡欲都市TOKYO 若者の地方移住と新しい地方創生
    3.7
    ・「チルい」ブームの街は「サイコーにちょうどいい」街へ―― ・東京はもっと若者仕様になる―― 長く続くコロナ禍は日本の深刻な問題を忘却させてしまった。必ずしも東京に住んでいるとは限らない読者の生活の「未来」を描くのに、何故、「東京」を切り口にするのか。東京をまず「エンジン」として割り切って、その後に日本全体を駆動させる、「新しい東京一極集中」を戦略的に目指すべきだからだ。東京が稼ぎ、それを地方へと再分配する、人口が減少していく時代に必要な地方創生の在り方を提示する。提唱した「ヤンキー経済」が2013年の、「Z世代」が2021年のユーキャン新語・流行語大賞にノミネートした原田曜平による新たな提言。この本を読み終えたら、アフターコロナの日本の「未来」が今よりはっきり見えるようになる。 【目次】 はじめに 序章 今の日本が置かれた状況 第一部 現在のTOKYO  第一章 東京は世界で最も熱い?  第二章 東京の人間が東京の価値を一番知らない  第三章 東京の魅力は世界に伝わっていない  第四章 世界中の若者がTOKYOに住みたい  【座談会】 外国人留学生から見たTOKYO 第二部  第五章 「サイコーにちょうどいい」街、東京  第六章 東京に引き寄せられる若者たちの「思想」  第七章 TOKYOの課題と未来   おわりに
  • カラオケ秘史―創意工夫の世界革命―
    4.2
    世界中の音楽はもちろん、生活スタイルまでも変えてしまったカラオケ。その成り立ちを調べ始めた著者は、次々と意外な事実を発見する。これまで伝えられていなかった「真の発明者」の存在、カラオケボックスが岡山のうどん屋から生まれた背景、原子力博士が通信カラオケを開発した事情……。音楽を愛し、創意工夫を欠かさなかった男たちの情熱とアイディアが結実するまでを描く。カラオケの正史にして決定版。

    試し読み

    フォロー
  • カラ族の文字でめざせ!世紀の大発見
    4.0
    世界中の歴史遺産に刻まれた謎の文字群がなぜ日本の神代文字と言霊で意味を成すのか。Welcome To Ryohten’s KARA World。

    試し読み

    フォロー
  • からだの中から若返るグリーンスムージー健康法
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モデルやヨギーニに大人気、世界中に広まっている「グリーンスムージー」。葉野菜とフルーツ、水だけで作れる手軽さ、毎日飲んでも飽きないおいしさとともに、「体調がいい」「疲れにくい」「やせた」「肌トラブルが解消した」などの効果が注目されている。健康効果の秘密は、葉野菜に含まれるクロロフィル。デトックス、胃腸粘膜の保護、マグネシウム補給など、免疫力向上やアンチエイジングのはたらきがある栄養素を生活に取り入れれば、病気の予防や老化をゆるめることができる! 本書は、からだのためによりよいグリーンスムージーの飲み方、簡単おいしい作り方を紹介する。効能別オリジナルレシピ75種を掲載。「1日1杯から」はじめれば、からだにうれしい変化が起こる!
  • 身体を壊す健康法 年間500本以上読破の論文オタクの東大医学博士&現役医師が、世界中から有益な情報を見つけて解き明かす。
    5.0
    年間500本以上の医学論文に目を通してきた医学博士が、本当に正しい医療・健康知識を伝授。食事、睡眠、運動、病気、寿命など日常に関係する題材が中心。著者は東大大学院医学系研究科修了。東京大学、国立国際医療研究センターにて研究を行う
  • カラフルな風
    -
    長編サスペンス小説。 風に色がついて見える、風車大好きな女の子・風香。その風香たちの研修先、世界最大級の風力発電所で爆発事故が発生。さらに爆発は世界中の風力発電所を襲う。 風車をとりまく風の色がどんどん変わっていき、やがて赤い風が吹いて──。しかも、風が止まったら施設そのものが爆発する!? ピンチを救えるのは風が見える風香。でもどうやって? 「君のその力を貸してくれるかな」。 力強い青い瞳の青年が風香へ手を差し出す。風の吹く先、そこは──。
  • カラー・アクセシビリティ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アクセシビリティのために、色についてきちんと知ろう 本書は『Pocket Guide to Colour Accessibility』の日本語版。デザインをしていく上での色の重要性とアクセシビリティの関係について解説しています。 美的観点を損なうことなく、アクセシビリティを担保したデザインを実現するためのコツをわかりやすく説明します。 Chapter1 色盲に関する基礎知識 Chapter2 適切な色を選ぶ Chapter3 役立つテクニック集 Chapter4 デザイン後のチェック Chapter5 選択肢を用意する Appendix ケーススタディ 【著者紹介】 ●Geri Coady(ジェリー・コーディ) イラストレーター、デザイナー、作家 カナダ生まれ、イギリスのノッティンガム在住。 2013年からフリーランスイラストレーターとして働くとともに、2016年から小さいビジネスを起業。 日本文化が彼女の人生に強い影響を与えており、作品にも影響を及ぼしている。アートプリント、ピンバッジ、文房具などの商品を作って、イギリスの日本に関するイベントで販売している。イラストで日本文化に対する情熱を表現し、世界中の日本好きな人とつながることを目指している。 https://www.hellogeri.com/ 【監訳者紹介】 ●UX DAYS TOKYO 2015年から開催されているUXのカンファレンス&ワークショップ。 UXの知識は欧米から多くを学びますが、日本導入までにタイムラグが発生したり、UXの捉え方が本質と異なってしまうことがあります。そんな残念な思考にならないために、本質を捉えられる情報をカンファレンスおよびワークショップという形で提供。また、海外の有益なUX関連の書籍や情報リソースも翻訳し、日本に紹介しています。 https://uxdaystokyo.com/ 【翻訳者紹介】 ●菊池 聡(きくち さとし) UX DAYS TOKYO 主催、Web Directions East合同会社 代表 日本初のニールセン・ノーマングループ UXCM インタラクションデザインスペシャリストの資格取得者。IXDF.orgなどインターナショナルな団体の会員であり、Scrum.orgのメンバーで日本企業への開発支援、コンサルを行っている。 著書に『レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック』(KADOKAWA)など。 ハーバード大学MBAのプロダクトマネジメントコースの教授が作成したProduct Institute Japanも運営。 ●五十嵐 佳奈(いがらし かな) ゼロベース株式会社 UXデザイナー/ディレクター 制作会社、インターネット広告の事業会社を経て現職。デジタルサービスの立ち上げやリニューアル時のデザイナーとして、サービスデザインからUIデザインまで幅広い領域を担当している。 翻訳書:『デザイニング・フォー・サービス “デザイン行為”を再定義する16の課題と未来への提言』(サウザンブックス社) ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • Colors―東京電脳領域―【分冊版】 1
    完結
    5.0
    全5巻165円 (税込)
    20XX年、世界中で電磁波から感染する謎のウィルスE.D.S.Lが蔓延していた。電脳犯罪を追う刑事・有賀ヤマトは、E.D.S.Lの専門科医・青居ヒロムと出会うが、彼もまたウィルス感染者だった。電気も電磁波も体を通さない体質のヤマトと、大量の電気を帯電してしまう体質のヒロム。相反する体質のふたりが交わるとき、最高の快楽が生まれる――。※この作品は同タイトルの分冊版です。重複購入にご注意ください。
  • カラー版 新大陸が生んだ食物―トウモロコシ・ジャガイモ・トウガラシ
    3.5
    カレーや肉じゃがなど、日々の献立に欠かせないジャガイモ、季節を感じさせるトウモロコシやカボチャ、激辛のトウガラシや魅惑のチョコレート……。これらはすべて中南米を原産とし、15世紀末以降、世界中に広まった新しい食物である。その「ふるさと」を訪ねると、味も形も色もユニークでバラエティーに富む原産種が栽培され、加工や調理にも工夫が凝らされていた。多彩な食物と人間の関係をカラー写真と文章でたどる。
  • カリグラフィー・ライフスタイル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 人気No.1カリグラファー、ヴェロニカ・ハリムの第2弾は、四季の暮らしの中で愉しむ、カリグラフィーのアイディア提案集。 前作『カリグラフィー・スタイリング』はイギリス、アメリカ、ドイツ、中国、台湾などで翻訳され、世界中にファンをふやしました。 2冊め『カリグラフィー・ライフスタイル』は、四季の暮らしの中で愉しむカリグラフィーのアイディアとスタイリングを提案した一冊です。 1章「カリグラフィー書体を選ぶ」では、クラシックからモダンまで5つの基本書体の書き方やポイントをくわしく解説。 2章「季節のカリグラフィー」では、春・夏・秋・冬の中でカリグラフィーを愉しむアイディアやスタイリングを作品とともに提案。 3章「スタイリングのアイディア」ではスタイリングに必要な背景づくり、アイテムなどスタイリングのルールをくわしく解説。 4章「特別な日のカリグラフィー」ではバリ島やイタリア、日本などで実際にヴェロニカが携わったカリグラフィー・スタイリングを展開します。 5章「カリグラフィーアイテムの作り方」では作りをくわしく説明しています。 ヴェロニカ・ハリム:インドネシア・ジャカルタ在住のカリグラファー。 オーストラリア・メルボルンのスインバン大学在学中にカリグラファイ―と出会い、 手書き文字の美しさに魅了される。 卒業後、デザイン事務所を設立する一方、カリグラフィーを学び、 クラシックからモダンまでさまざまなレタースタイルを修得する。 流れるような美しい書体とセンスあふれるアイディアやスタイリングは「ヴェロニカ・スタイル」と呼ばれ、 ソーシャルメディアを中心に世界中に広まり、多くのファンをもつ。 2014年からカリグラフィーのワークショップを始め、日本、シンガポール、ジャカルタなどで定期的に行っている。1冊めの著書『カリグラフィー・スタイリング』(主婦の友社)はイギリス、アメリカ、ドイツほか世界5カ国で翻訳される。
  • 加齢に勝つにはカレーを食べよう
    -
    もしも家族が認知症になったら、将来自分が認知症になってしまったら――超高齢化社会を迎え、今や認知症はだれにとっても他人事ではない問題です。中でも、認知症の原因の約半分をしめるアルツハイマー病は、現代の医学では、進行を遅らせることしかできないやっかいな病気です。そのアルツハイマー病の予防にカレーが効果がある!? 本書では、世界中で使われているアルツハイマー病の治療薬「アリセプト」を開発した著書が、新薬誕生の秘話を交えながら、「アルツハイマー病の正体」「アルツハイマー病予防に効果的な食べ物」など、アルツハイマー病について詳しく解説します。正しい知識と予防法を学んで、認知症を遠ざけましょう! 目次 はじめに 1章 認知症とは何か 昔はボケと言われていた どんな症状を疑えばいいか どんな検査が行われるか 日常での防止策は? 生活スタイルの注意点 2章 アルツハイマー病の正体 増加の一途をたどる恐ろしい病気 軽度の状態のときの対処が決め手 特徴はどこにあるか―1 特徴はどこにあるか―2 男女によって違う症状もある 若いときの認知症の症状は、違う病気の場合が多い 3章 アルツハイマー病予防に効果的な食べ物 カレーのクルクミンに大きな期待 ファイトケミカル――トマトの効果 青魚のDHA・EPAも欠かせない 緑茶や赤ワインもお薦め ビタミンACEを摂ろう! 4章 新薬創りへの思いとその苦労 母を幸せにしたい 働きながら大学の夜間部へ 初めての新薬・デタントール アルツハイマー病発見から90年後にアリセプトが登場 今はまだ対症療法しかない 根治治療薬の開発を目指して ※impress QuickBooksシリーズは出版社のインプレスが、「スマホで読むための電子書籍」として企画しています。

    試し読み

    フォロー
  • KAREN’s VOL.1 2019/春・夏 桐島かれん LIFESTYLE & TRAVEL
    -
    1~2巻1,650~2,178円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旅をしながら育ち、旅は生活の一部という桐島かれんさん。 世界中の文化に触れ、各国の路地の裏にある雑貨店まで 知り尽くしたかれんが提案する新しいライフスタイル誌が誕生しました。 初号の大特集は「かれん流 ハワイの休日」。 夫である写真家・上田義彦氏が撮りおろした巻頭企画は50ページ。 久しぶりにそろったファミリーの、ビーチや森、タウンで過ごす時間が 珠玉の写真で展開します。 それに続く、グルメ、ショッピング、街歩きなど、かれん流オアフ島案内は 新しい発見が満載です。 第2特集は、葉山の家の夏じたく。 春が過ぎ、夏を迎える古い民家。 ここでの、自然を身近に感じる古きよき日本の暮らし方をご紹介します。 料理は、ハワイの味を自宅で楽しむ「ハワイアン ソウルフード」。 味付けを日本人向けにアレンジしました。 また、カッティングボードを使った華やかな盛り付けの提案、 「オン・ザ・ボードでおもてなし」は、 買ってきた食材だけでも、並べ方ひとつで フォトジェニックな食卓が出来上がるという、 あっと驚くアイデアです。 インテリアでは、子どもと一緒に手作りするのも楽しい 「トロピカル キッズ パーティ」のデコレーション。 テーマカラーを決めて、 葉っぱや風船をあしらうのが、かれん流です。 ファッションは、「大人のカジュアル」をテーマに スタイリストの金子夏子さんと対談。 年齢を重ねるごとに難しくなるカジュアルのキーアイテム、 Tシャツ、デニム、スニーカーの選び方と着こなしについて、 本音トークでお届けします。 そのほかにも、花やアートの楽しみ方、世界のお弁当事情のエッセイなど 暮らしを豊かに彩る生活提案が盛りだくさん! 大人の女性が人生を楽しむ道案内となる一冊です。
  • カレーマン 1
    完結
    -
    人生が楽しくなるカレー漫画の決定版 カレーほど摩訶不思議な料理はない。多くのモノから影響を受け、 形を変えて世界中で食べられている。 アナタも彼女も、お父さんもお母さんも、ボクもお嬢ちゃんも、 みんなカレーが大好き。 食品メーカーに勤める岬美恵が 神保町の老舗中華店の子息なのに カレーに狂っている神谷正人に出会って、 新しく本当に美味しいカレーを本気で模索します。 この漫画に登場するカレーマンたちが 魂を込めてこしらえるカレーをどうぞ召し上がってください!!!
  • 「かわいい」論
    3.7
    世界に冠たる「かわいい」大国ニッポン。キティちゃん、ポケモン、セーラームーンなどなど、日本製のキャラクター商品が世界中を席巻している。では、なぜ、日本の「かわいい」は、これほどまでに眩しげな光を放つのか? 「かわいい」を21世紀の美学として位置づけ、その構造を通時的かつ共時的に分析する。
  • かわいい我には旅をさせよ ソロ旅のすすめ
    4.1
    オランダでセックスショーを見に行ったり、おそとで全裸になってみたり、毒キノコ狩りをしてみたり…とめどない好奇心で世界中を「ソロ旅」してきた著者が、ソロでなければ味わえない旅の楽しみを語り尽くす1冊。 ソロ旅で忘れ物をしたら? 特別な体験をしたいときはどうする? ソロのときこそ自撮りをしよう! 他、役立つアイデアも満載です。読んだら世界に飛び出したくなること間違いなし!
  • 川上晶也の「コロナに負けない!」健康レシピ手帖
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパーで気軽に買える食材のみでサッと作ることができる 「コロナに負けない」免疫力UP食事術! 新型コロナウィルスの発生で世界中が脅威にさらされている中、 治療薬やワクチンはまだ研究段階のため特効薬がないのが現状。 そんな新しい脅威に立ち向かうには、自身の免疫力をアップさせるのが一番。 ウィルスに限らず様々な病気にかかったとしても、重症化しなければ健康に戻れる確率も増えます。 本書では、体の免疫力を上げるためのカンタンかつ最強の「食事術」を 健康料理家の川上晶也氏がわかりやすく紹介します。
  • KAWASAKI Z900RS
    -
    ■巻頭特集:Z新時代の幕開け 2017年にデビューしたZ900RSの真骨頂は、カワサキのアイコンというべき存在のZ1を、現代に蘇らせたデザインやカラー、そしてパーツのクオリティにあります。 カワサキファンのみならず、世界中のライダーから称賛を集めるZ900RSの全貌を、多角的に解明します! ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 革ジャンバイヤーズカタログ 2022/12/16
    -
    革ジャン選びのすべてがわかる決定版が、Lightning増刊で遂に登場! アメリカンカジュアルにおいてデニムと並ぶマストアイテム、革ジャン。そろそろ一生モノの革ジャンを手に入れたい、でも何を買っていいかわからない……そう思ってなかなか手を出せずにいる人も多いのでは? 本書では、そんな人に絶対に役立つ「革ジャン選びのノウハウ」を余すところなく紹介する。革ジャンに使用される革の種類からカタチのバリエーション、サイズ選びのポイント、そしてLightningがチョイスした「今買うべき革ジャン」を一挙掲載。その数なんと150着以上! さらに巻末には、各ブランドのエイジングサンプルも紹介している。本書を読めば、きっと“育てたくなる”一着に出会えるはずだ。 表紙 扉 イントロ Contents 一口に革ジャンと言っても、実はいろいろあるんです。まずは革ジャンのタイプを知るべし。 革ジャンの質感やエイジングを左右する“革の種類”のはなし。 革ジャンには、特殊なディテールがいっぱい! 覚えておきたい各部の名称と役割。 なめし×フィニッシュの関係性でA-2の風合いが決まる! 革の“仕上げ”を知れば、革ジャンはもっと楽しくなる。 いつの時代もすべてのライダースの“基準値”である。Schott ONESTAR LEATHER JACKET BUYER’S CATALOG Double Type Lewis Leathers ブリティッシュライダースの代表作を完全網羅! 旧きよきアメリカの匂いを今も留める究極のモーターサイクルジャケット。“LANGLITZ LEATHERS” LEATHER JACKET BUYER’S CATALOG Single Type 欲しいモデルが必ず見つかる! 革ジャンの聖地JOB314 自社工場で作られるフラットヘッドレザーの魅力。 LEATHER JACKET BUYER’S CATALOG Others 愛してやまないマイ革ジャンストーリー。レザーラバーの革ジャンSNAP! いまや世界中のレザーファンを虜にする存在。FINE CREEK LEATHERS LEATHER JACKET BUYER’S CATALOG Coat Type DOUBLE HERIX 世界を魅了する珠玉のレザージャケット。 LEATHER JACKET BUYER’S CATALOG Military 袖を通した瞬間から身体に馴染むビスポーク・レザー。PREBLIC 天神ワークスpresents オイルドキップとは何か? 革ジャンに刻まれた“味わい”が、存在感に深み与える。[至極の革ジャン]エイジングギャラリー。 奥付

    試し読み

    フォロー
  • かわたれ時の箱者街 第1巻
    完結
    5.0
    世界中のあらゆる物を取り出せる鞄(箱)を持つ者=箱者。その能力ゆえ悪人によって利用される世界中の箱者を救っては、箱者達が住む「箱者街」に送り届ける謎の男、バルツ・カー。箱者街住人とバルツで贈る人情譚!
  • 買われたプライド
    3.5
    ザラはケータリング会社で働くウエイトレス。いつもはパーティ客たちに忙しく給仕をしているが、今夜は違った。親友のエマがデザインしたドレスを着て大使館のパーティにまぎれこみ、デパート王のロシア人男性に近づいてデザインを売りこもうとしている。うまくいけば、世界中の店にエマのドレスが並ぶかもしれない。すべては親友のために引き受けた、気軽なひとときの気晴らしだった。近づく富豪の名はニコライ・コマロフ。さまざまな女性との噂が絶えない彼の顔は、ゴシップ誌で確認ずみ。でも、実物は雑誌の写真以上だった。会場で今、彼にじっと見つめられ、ザラは思わず息をのんだ。■シリーズを代表する作家S・ケンドリックがお贈りするのは、最近話題のロシア人ヒーローとの恋。冷たい外見の下に、熱くたぎる情熱を秘めた、一途な男性の魅力をご堪能ください。
  • 感覚統合の視点で「できた!」が増える! 発達が気になる子のためのおうちモンテッソーリ
    4.3
    1巻1,584円 (税込)
    ここ数年注目度が上がっているモンテッソーリ教育。 実は「療育」からスタートしていたことを知っていますか? 創始者のマリア・モンテッソーリは発達遅滞児への支援からヒントを得て、「子どもを観察すること」を第一に、実践を重ねてモンテッソーリ教育を世界中に広めていきました。 ともすれば早期教育と捉えられがちなモンテッソーリ教育ですが、実は本質を捉えると「適時教育」なのです。 本書では、お子さんの発達に不安がある保護者の方、また職場で担当しているお子さんに発達の不安がある保育者・支援者の方に向けて、家庭や園でできる発達支援の視点を活かしたモンテッソーリの実践をお伝えしていきます。 困りごとが形になって出やすいのは、集団活動や学習の場面ですが、その土台になるのは実は「感覚統合」の視点です。 発達はピラミッドのようなもの。その土台部分にある身体づくりの大切さを知り、感覚的な課題を解決していくことが長い目で見ると、必ず子どもたちの発達や学習につながっていきます。 それぞれの実践にはその活動の「ねらい」や「発達支援&感覚統合の眼」という形でポイントを添えていますので、読み終わったときには子どもを観る眼が変わり、「観察眼」が少しアップしていること間違いなしです! 【目次】 はじめに 第一章 モンテッソーリ教育が「療育」にぴったりなのはどうして? ●モンテッソーリ教育は早期教育ではない ・モンテッソーリ教育の原点は「療育」にあった ・大人が教えない教育 ●これからを生きる子どもたちに必要な力を養う ・動きながら学ぶ子どもたち ・「観察」から全ては始まる ・子どもたちを多角的に観察する力をつける ●子どもたちの自立を促し、自己有能感を養うモンテッソーリ教育 ・私がモンテッソーリ教育を「療育」取り入れた3つの理由 ・「お手本どおり」ではなく、その子に合った環境設定と環境調整をしよう ・自立の先に見えるもの 第二章 「得意」を活かす関わりを学ぶ ●今の発達支援の現状 ・発達障害の子が増えているって本当? ・発達障害って何? ・時代背景と生活習慣の変化が子どもたちにもたらすもの ●子どもの発達「?」と思ったらどうする? ・発達を知ると、子どもを観る眼が変わる ・支援にすぐにつながれないときは ・転機となる出会い ・発達はピラミッド、学習はその頂点!? ・五感以外の感覚「基礎感覚」を育てる ・触覚過敏との長いお付き合い ・平衡感覚のコップの大きさが変わった!! ・謎の多い固有感覚 ・ボディイメージを育てよう 第三章 りっきーのプラスモンテ®(+monte)~実践編~ ・おうちの環境を整えよう ●子ども目線の道具・用具の選び方 ●子ども目線のお部屋づくり ●日常生活の動きを取り出す 落とす・引っ張る・あけうつす・はさむ・はめる・ねじる・料理・掃除・・・・など ●感覚的に学ぶこと ・五感を刺激する活動 ●数を理解すること ・数量概念を育てる活動 ・ちょっと発展!演算以降の数の活動 ●ことばの世界への手助け ・具体物~半抽象~抽象をつなげる活動 ・文字を学ぶ ・番外編:視覚支援について 第四章 関わる大人が自分を満たそう ●障害の受容について ・葛藤は当たり前 ・受け入れる→受け止める ●つながれる場所を増やす ・休むことは悪くない ・任せる勇気、手を抜く勇気 ●短期的視点と長期的視点を持つ ・お子さんにどんな大人になってほしいですか おわりに
  • モロッコ 邸宅リヤドで暮らすように旅をする
    -
    18~25巻1,540~1,870円 (税込)
    フォトジェニックな魅惑の街「マラケシュ」エキゾチックなリヤドでご褒美オトナ女子旅 ローズピンクの迷宮メディナを散策したり、スークでかわいいモロッコ雑貨ショッピングを楽しんだりと、魅力あふれるマラケシュ。そのマラケシュで、まるで宮殿のようなリヤドに泊まり、フレンチシックなインテリアを堪能しましょう。自分へのご褒美にハマムでエステ三昧など、一度体験したらやみつきになるリヤドの魅力をたっぷりと紹介します。 【目次】 Prologue マラケシュの行き方 ピンクシティ魅惑のマラケシュ マラケシュ・メディナ(旧市街)Map 4Daysオススメプラン 魅惑のマラケシュで女子力アップ ようこそモロッコのリヤドへ マラケシュで極上リヤドステイ モロッコの伝統的な宮殿ホテル CHAPTER 1 ロマンティックリヤド CHAPTER2 グラマラスリヤド CHAPTER3 スタイリッシュリヤド CHAPTER4 エレガントリヤド エキゾチックモロッコ 各地をめぐるモロッコ 宇宙と繋がるパワースポットサハラ砂漠へ ロマンティックなバラの村 ケラア・ムグナへ 雑貨にであうモロッコ エキゾチックなアラブのスークへ繰り出そう おいしいモロッコ 体に優しい モロッコ旅ごはん かわいいモロッコ モロッコ土産 モロッコ基本情報 Epilogue 【著者】 YUKA Fatima Journey Atelier Salon ディレクター Travel Photo Writer イギリス留学をきっかけに旅の魅力にはまりカメラ片手に世界中を旅をするLIFE STYLE。 今までに訪れた国は50カ国以上。とくに東ヨーロッパ方面に惹かれ美しい街並みや素朴な手仕事、民族衣装が好き。 旅本やコラムの執筆、旅イベントや写真展、世界中の旅で買い付けたセレクトショップFatima Journey Atelier Salon運営などさまざまな形で「旅」の魅力を発信しています。
  • 考え方ひとつで明日はもっとうまくいく
    NEW
    -
    結局、今のわたしが一番いい! ーーー心からそう思える100のヒントをまとめました。 自分のペースを取り戻すために、 機嫌がいい毎日を手に入れるために、 こたれない強さを身につけるために……。 今やるべきことは、考え方を変えること。 そして、日々の行動を少し変えること。 そうすれば明日はもっといい日になります。 本書は、ポジティブ心理学の知見にもとづき、 考え方や行動の、どこをどう変えたらいいかをやさしく解説。 1項目につき2ページだから、どこからでも気楽に読み進めることができます。 (「はじめ」により抜粋) あなたは、次のようなことに心当たりはないでしょうか。 ・毎日なんだかつまらない ・イヤなことをどうにか先延ばしにしている ・友だち付き合いが面倒くさい ・イライラして人や物に当たってしまう ・本当はもっと円満な関係を築きたい 本書はこうしたやるせなさや、ずっと抱えたままのモヤモヤした感情を解消するための「100のヒント」を紹介した本です。 私は心理学者として、日ごろから世界中のたくさんの研究論文を読んでいます。 その中には、毎日の生活に役立つこと、ストレスや不満を解消し、ポジティブな感情に変わるテクニックがたくさんあります。このことを知っていたら、みんなの悩みはもっと軽くなるのではないか−そう思うことが少なくありません。 そこで本書では、その選りすぐりの内容から、次のことを心がけて執筆しました。 ・ネガティブな考え方がポジティブに切り替えられる・すぐに行動につなげられる・どこからでも読むことができる 考え方が変われば、行動が変わっていきます。あるいは、行動を変えることで、感情が変わっていくこともあります。いずれにせよ、考え方と行動が変われば、「明日はもっとうまくいく」と思えるようになるはずです。 問題は、「どこを、どう変えたらいいか」ですが、本書ではそのヒントをたくさん紹介しました。 少しでも自然体の毎日を送れるようになれば、著者としてこれ以上うれしいことはありません。それでは最後までよろしくお付き合いください。 ■目次 Chapter 1 モヤっとした気分を軽くする Chapter 2 なめらかな人間関係をつくる Chapter 3 仕事との距離感を整える Chapter 4 満たされた自分をつくる Chapter 5 暮らしをもっと充実させる Chapter 6 すこやかな心身を手に入れる ■著者略歴 心理学者。立正大学客員教授。有限会社アンギルド代表。慶應義塾大学社会学研究科博士課程修了。 社会心理学の知見をベースにした心理学の応用に力を注いでおり、とりわけ「自分の望む人生を手に入れる」ための実践的なアドバイスに定評がある。 主な著書に、『気にしない習慣 よけいな気疲れが消えていく61のヒント』『面倒くさがりの自分がおもしろいほどやる気になる本』『図解 身近にあふれる「心理学」が3時間でわかる本』(いずれも明日香出版社)など多数。
  • 考える力をつける3つの道具
    3.9
    ごちゃごちゃした現実、もやもやした解決策、どんよりした将来を解消する「考える力をつける道具」はたったの3つだけ。どれも、使うのはかんたん。しかも使えば使うほど、考えるのが楽しくなってくる。「子どもはもちろん、CEOまで活用できるほど奥が深い」と世界中の評価を得ている、ゴールドラット博士の問題解決法。
  • 柑橘料理の本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さわやかな酸味とさっぱりとした甘みの柑橘は、世界中で愛されているフルーツ。 1年中のスーパーにあり、安価で、庶民の味方である柑橘は、実はもやしやほうれん草と同じくらい日々の食卓に使えます。 そのまま食べてもおいしいけれど、どうせならこんなに安くて身近な食材、もっと活用したいと思いませんか? SNS映えするレシピを多数掲載した“手元に置いておきたい見栄えの本”です!
  • 韓国テレビドラマコレクション2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★今年の表紙はイム・シワン 2010年、韓国のボーイズグループ『ZE:A』としてデビュー。 俳優としても活動をスタートし、2012年のテレビドラマ『太陽を抱く月』や映画「弁護人」(13)で注目される。主演を務めたドラマ『ミセン-未生-』(14)は、社会現象を起こしたほど人気に。話題作への出演が続き、エミー賞6冠に輝いた『イカゲーム』のシーズン2への出演も決まっている。 近年では国内だけでなく、世界からも実力が認められ、映画「非常宣言」(22)のテロリスト役で釜日映画賞の助演男優賞、「1947ボストン」(23)でロンドンアジア映画祭(LEAFF)のライジングスター賞を受賞、ドラマに映画と引っ張りだこなイム・シワンのインタビューをお届け。主演ドラマ『なにもしたくない~立ち止まって、恋をして~』の見どころと共に、人気俳優の「なにもしたくない」ときに迫ります! 【特集内容】 ★巻頭の読み物も充実! 2023韓流エンタテインメント徹底解説 最新ドラマや映画の注目作、旬の俳優、世界中を圧巻したK-POP事情まで。 2023年に話題になった韓流エンタテインメントを、 各専門のエキスパートと共にひもときます。 <コンテンツ> ・2023年の韓国ドラマを徹底分析するスぺシャル対談。 ・『人気俳優FILE』と題し、今注目の9人の俳優を大特集。 ・弊誌執筆陣がハマった韓国ドラマについて語る『わたしの推しドラマ』。 作品とその理由を教えてもらいます。 ・MOVIE NEWSとして、韓国映画の現状と注目作を紹介! ・青龍映画賞、大鐘賞を席巻した話題作「コンクリート・ユートピア」の オム・テファ監督のインタビュー&作品紹介を掲載。 ・K音楽ライターが、2023年のK音楽を5つのキーワードで振り返ります。 ★索引充実! ・作品INDEXと側面のジャンルアイコンから、気になるドラマが一目で見つけられます! ★SPECIAL CONTENTSは“要チェック”項目 ・ソウルドラマアワード、演技大賞など、各賞レースの受賞結果を一挙ご紹介。 ・年表と王朝系図で、時代劇の舞台の年代が一目で分かります。

    試し読み

    フォロー
  • 幹細胞 活性化で若返り! 夢をかなえる5つの方法とは
    -
    ★幹細胞を活性させて若返り、健康長寿の夢もかなえる「日比野式幹細胞活性法」を詳しくご紹介。さらに、話題の「脂肪由来の幹細胞移植」の最前線&施術体験とその効果をルポ!◆著者より◆ 本書のタイトルになっている「幹細胞」という言葉。耳にする機会が増えていますが、現代医療の最前線である再生医療で、エポックメイキングな存在といえます。 この本の最大のテーマは、その幹細胞の「誰でも自宅で出来る5つの活性法」です。 そして2つ目が「幹細胞移植」。実は私も、1年半前に「脂肪由来の幹細胞移植」を受けています。私はクリニックで行うすべての施術は、まず自分自身で試すようにしています。ですから、幹細胞移植をする前はヒアルロン酸やプラセンタ療法を行い、その効果を私自身で体験し、オススメしてきました。 そして、今回の脂肪由来の幹細胞移植です。施術の効果は移植後すぐに現れ、その効果は持続するどこか、まるで年齢がどんどん逆行していくようです。激しいエクササイズはしていないのに、筋肉量が増え、顔も含めて全身のたるみがなくなるといった具合です。 もちろん、医学的にも血液検査でテロメアなどの検査をして、実際に20歳代の細胞レベルになりましたし、ホルモンバランスも若返りました。この脂肪由来の幹細胞移植は、不妊治療にも効果があると私は確信しています。【第一章】老化とは何か ヒトはなぜ老いるのか?【第二章】再生医療とは? 幹細胞活性と寿命の関係 幹細胞の基礎知識 幹細胞の種類【第三章】幹細胞の活性スイッチを入れる5つの方法とは(日比野式幹細胞活性法) ●睡眠は良質に7時間 質を上げる3つの心得 ●青魚の効用 ●深呼吸(瞑想) ストレス ケア ●寝る前にストレッチ ●赤ワインとダークチョコの効用【第四章】テロメアの秘密 幹細胞活性と寿命の関係はテロメアだけが知っている【第五章】究極のアンチエイジング 世界中で注目を浴びている再生医療のエポックメイキング「脂肪由来の幹細胞移植」とは? ●幹細胞移植は安全性が高く、倫理的問題もない ●脂肪由来の幹細胞移植の流れ ●骨髄由来の幹細胞との違い [脂肪由来の幹細胞移植 最前線ルポ] ●腎臓病 ●アトピー性皮膚炎 ●シワ・ほうれい線 ●薄毛 ●パーキンソン病 ●急性灰白髄炎 ●熱傷 ●慢性閉塞性疾患 ●ベーチェット病 ●脳出血後遺症
  • 患者+医師だからこそ見えた デジタル医療 現在の実力と未来
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    成長を続ける「デジタル医療」産業 最前線から見える未来を紹介 日本のデジタル医療市場は成長を続けています。世界に目を向ければ、さらに巨大な市場が広がっています。 では、国産のデジタル医療製品にはどのようなものがあり、世界的に見て、どの程度の実力なのでしょうか。本書の著者は、それを最もよく知る人物の1人です。東京慈恵会医科大学の医師として数々の医療用製品の開発をけん引し、デジタル医療分野のリーダーとして活躍しています。 例えば、スマホで利用できる医師間コミュニケーションアプリ「Join」は、日本国内だけでなく、フィンランド、スウェーデン、ブラジル、サウジアラビア、マレーシアなど、既に多くの国に展開しています。このアプリには世界中のAIと連携する機能を持つなど、技術面でも最先端です。 コロナ禍の感染予防において、国は入国者に対し指定施設などでの一定期間の待機を求めています。待機期間の間はコンタクトをとる必要があり、多いときは毎日数万人にも上り、とても通常のやり方で処理できる数ではありません。そこで活躍しているのが「MySOS」です。これも筆者が開発に関わった国産医療ソフトです。 そんな筆者を、2018年、末梢神経が冒される「ギラン・バレー症候群」が襲います。4カ月の間意識を失っていましたが、今は徐々に回復してきています。筆者は今もベッドの上で研究を続け、ITツールを駆使してその成果をまとめています。本書はその一環です。 日本の医療のために今も奮闘を続ける筆者のエネルギーを感じ取ってもらいたい。本書は、デジタル医療の最前線を知るのにふさわしい1冊です。
  • 完成される支配社会と未来
    -
    1巻998円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代社会を創った本当の歴史と巨大な世界支配の陰謀の本質を明らかにし、世界の大多数の人々の未来を奪う邪悪な支配社会の計画を白日の下に晒すために一冊の本を作りました。市民社会は今まさに危急存亡の秋を迎えています。このままいけば人口削減計画の実行によって、世界人口の約95%、すなわち現在人口の70億人のうちの65億人が殺処分され、残りの5億人のうち特権階級を除く大多数の市民はマインドコントロールによって人間らしい人生を奪われ、養鶏場の鶏のような一生をおくるしかなくなります。この陰謀を阻止し、市民社会を守るべく、世界中の市民が立ち上がらなければならないときです。世界の未来は、読者を含めた世界中の善良なる人々の行動にかかっていると言えるでしょう。 【目次】 1.世界支配の陰謀の歴史 (1).現代の支配社会の創世記である中世と草分け的貴族 (2).ロスチャイルドの世界革命行動計画とイルミナティ (3).シオンの議定書とシオニズム、共産主義、イスラエル (4).第一次世界大戦とロスチャイルド閨閥 (5).仕組まれた第二次世界大戦とホロコースト (6).影の世界政府 2.陰謀中の陰謀 3.世界支配の未来
  • 感染症時代のマスクの教科書 ~的確に選んで、正しくつける~
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 マスクと感染症の知識で、自分を守るべし! インフルエンザ対策や花粉症対策などで、 日本人にとってマスクはこれまでも、抵抗感の少ないアイテムでした。 しかしコロナ禍において、これほどマスクが世界中で必需品となり、 マスクの最新ニュースが飛び交うような状況になるとは! 本書は、『マツコの知らない世界』にも登場した、 マスク研究家・飯田裕貴子と、 コロナウィルスのある環境を「ペンキ塗りたて」で解説した、 内科医・眞鍋葉子の共著です。 感染症の知識、マスクの種類や着け方に関する知識・・・ 知識があれば自分の身を守る助けになります。 だから必要な知識&最新情報を、わかりやすくまとめました。 「ペンキ塗りたて」の世界を、こどもにもわかりやすくビジュアル化したのは、 『大家さんと僕』でおなじみのカラテカ・矢部太郎さん。 難しいと感じてしまいそうな事柄を、生活に即してわかりやすく解説しました。 <内容> ・マンガ「僕とマスクと外の世界」 ・ウィルスから身を守る編 ・マスクの基本編 ・マスクメーカーに聞いた!最新マスク事情 ・今どきのマスクマナーアナウンス情報 ・マスクをつけるのが困難なとき ・素朴なQ&A、etc. (2020年12月発行作品)
  • 感染症専門医が教える 新型コロナウイルス終息へのシナリオ
    -
    1巻1,650円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 デマに惑わされない!感染症専門家によるコロナの正しい対策。治療薬とウィルス開発の可能性、今後の終息に向けた真実。 目下、世界中を騒がせているコロナウィルス騒動。SNSなどを中心のデマが飛び交う中、本当の専門家による正しい情報が求められている。著者は約50年にわたって日本とアメリカで感染症の研究に取り組んできた、日本有数の感染症専門医だ。本書で日本政府の対応に対する評価、そもそものウィルス学的なコロナウィルスの立ち位置、治療薬とウィルス開発の可能性、今後の終息に向けたシナリオ等々を提言する。非常事態宣言から期間を空けた出版になることを鑑み、専門家による事態の再評価として、他書籍に比べて深い洞察を盛り込む。 奥田 研爾(オクダケンジ):横浜市立大学名誉教授 医学博士感染症・ワクチン専門医。1971年に横浜市立大学医学部を卒業後、ハーバード大学、メイヨークリニックでアシスタントプロフェッサー、デューク大学客員 教授等を歴任。1983年より横浜市立大学医学部微生物学教授、2001年より同大学医学部長兼任、2003年より副学長兼任。2010年より同大学名誉教授となり、2012年にワクチン研究所を併設した奥田内科を開院、現在に至る。日本細菌学会名誉会員、緑膿菌感染症研究会 名誉会員。英文論文約350編の国際誌掲載実績あり。著書に『新型ワクチン 感染症の恐怖から解放する』(創英社)、『この「感染症」が人類を滅ぼす』(幻冬舎)など。

    試し読み

    フォロー
  • 感染症対人類の世界史
    3.7
    新型コロナウイルス感染拡大を歴史に学ぼう。人類は感染症とどう向き合い、克服してきたか――?天然痘、ペスト、スペイン風邪……そしてコロナウイルス。シルクロードの時代から人と物の行き来がさかんになり、暮らしが豊かになるにしたがって、感染症も世界中に広がっていった。感染症の流行が、人類に問うてきたことから、冷静に感染症と向き合う術を学ぶことができる。
  • 感染症の中国史 公衆衛生と東アジア
    3.7
    一九世紀末、列強に領土を蚕食されるなか、中国では劣悪な栄養・衛生状態、海外との交流拡大によって、感染症が猛威を振るう。雲南の地方病であったペストは、香港や満洲に拡大し、世界中に広がることになる。中国は公衆衛生の確立を迫られ、モデルを帝国日本に求める。本書は、ペスト、コレラ、マラリアなどの感染症被害の実態、その対応に追われる「東亜病夫」と称された中国の苦悩とその克服に挑む姿を描く。
  • 完全菜食があなたと地球を救う ヴィーガン(KKロングセラーズ)
    4.6
    なぜ、世界中のセレブや一流スポーツ選手がヴィーガン(完全菜食主義)に注目しているのか。今こそ、本当の健康を取り戻し地球に優しいライフスタイルを提唱。おいしい実践マニュアル付、ヴィーガン入門編。東洋と西洋の出会い、まさにグローバルな視点から健康や環境問題を捉えたいまだ紹介されたことのないヴィーガンの謎を解き明かします。
  • 完全対訳 CDつき トランプ大統領就任演説
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 本書の表紙や内容にはCDに関する記述が含まれておりますが、 電子書籍版では付属しておりません。 あらかじめご了承いただけますようお願い申し上げます。 第45代アメリカ合衆国大統領に選ばれたドナルド・トランプ。 2017年1月20日、世界中が注目したトランプ大統領の 「就任演説」を完全対訳、解説付きで全文掲載。 『ネイティブにはこう聞こえますSELECT』の著者・デイビッド・セイン氏監修により、 就任演説のポイントとなる文法、単語などを徹底解説。 就任演説を完全収録したCDには、大統領選挙の勝利演説(ダイジェスト)も合わせて収録。 実業家として経済界で大成功し、政界の頂点にまで上り詰めたトランプの名言集は必見! 大統領選挙当選の原動力となった“トランプ節”をとくと学べ!
  • 観測者の杜
    -
    1巻2,112円 (税込)
    自然の声に耳を傾け、自身の身体を通過した珠玉の言葉をメッセージとして、厳選の写真と共にお届けします。 コンサルタント、セミナー講師として講習生累計70 万人の実績を携え企業経営の傍らサンマリノ共和国大使館の特別顧問として活躍している著者。拠点は地元鹿児島県鹿屋市に置き、自然と共に自然が発する声に耳を傾け、自然の微かな変化に目を凝らし続け自身の身体を通過した自然からの60のメッセージを珠玉の言葉につむぎました。どんなに社会が変化しようと人間は自然の中で生かされていて、混沌の時代であるからこその自然回帰を思い起こさせる、現代人に必携の書を和文英文オールカラーで、館野二朗氏の写真と共に世界中にお届けします。 【著者】 藤山 邦子
  • かんたんネットワーク入門 改訂3版
    -
    1巻1,738円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 複数のコンピュータを接続して互いに通信できるようにすると,コンピュータはさらに便利に使うことができます。それがコンピュータ・ネットワークです。家庭内での小規模な接続から,企業,組織単位での接続というように範囲は広がっていき,世界中に広がる「インターネット」が構成されます。しかし,どのような機器,技術,しくみで接続されているのか,普段あまり意識されることはありません。本書はネットワークの基本をイラストとともにわかりやすく伝えます。クラウドや仮想化など最新技術を増補した,待望の第3版。
  • 缶詰博士が選ぶ! 「レジェンド缶詰」究極の逸品36
    3.3
    2014年、BS日テレ「久米書店」出演で大きな注目を集めた「缶詰博士」こと黒川勇人氏。全国に巻き起こる缶詰ブームの中、「レジェンド」として絶賛する必食の缶詰36種を紹介します。世界中を旅して各国の缶詰をコレクションする黒川氏だから語られるその缶詰のすごさ、うまさ、レジェンドのレジェンドたるゆえんとは? 「たかが缶詰」と侮るなかれ。缶詰のイメージが一変し、食べずにはいられなくなる「禁断」の1冊です。
  • カンテラ
    完結
    -
    カンテラ――世界中から選ばれし天才サッカー少年たちは、そこで何に泣き、何に笑うのか。世界中の天才たちが集められたカンテラで日々を過ごす神童たち。毎日がサバイバルな場所で、天才少年・ベガは、カンテラを去るようにクラブから告げられた友人・ルーベンの背中に何を見る――。そして、その天才サッカー少年たちの物語はヨーロッパの各地、南米・日本へ広がっていく。全5編で贈る、神童達が織りなす青春サッカー短編集。
  • カンブリア(1)
    完結
    4.0
    南半球が人の立ち入れぬ"禁断大陸"と呼ばれるようになって五百年。人類初の渡航に成功し、調査船団『パンドラ』が帰ってきた。その姿をひと目見ようと世界中から人が集まる中、パンドラの船長の娘ナユタも禁断大陸から持ち帰る成果物に心躍らせていた。エデン島で、ナユタが偶然出会ったのは謎の少年セン。センはナユタに「お前達は禁断大陸が『禁断』である本当の理由を知らない」と警鐘を鳴らす。センが語る禁断の正体とは!?
  • 完訳版 大きく考える魔法 ――人生を成功に導く実践ガイド
    -
    全世界で750万部突破! 自己啓発の古典的名著 成功をつかむためのヒント満載! 思考のスケールを大きくすると人生が魔法のようにうまくいく 本書の初版は1959年に出版され、ベストセラーになった。その影響力はアメリカ国内にとどまらず、世界中の750万人を超える読者が、そのノウハウを実践することで生活を改善し、より良き人生を送っている。大きく考えることには、まるで魔法のような力があるのだ。 最初に出版されてからすでに60年以上経っているが、日本語完訳版は初となる。本書の教えは、当時と同じように今日でもパワフルで、まったく色褪せていない。ポジティブ・シンキングをはじめとする、さまざまな成功法則の原点がこの本のなかにあるのがわかるだろう。 著者の見聞きしたさまざまなケースが随所に登場する本書は、読みものとして非常に魅力的だ。読者は多くの有用なインスピレーションを得られるだろう。また本書には、人生をより良い方向に変えるための数々のツールが提供されている。「人生を成功に導く実践ガイド」というのにふさわしい、実用的な内容である。 本書で学べることは次のとおり。 ● 必ず「成功できる」と信じ、自信をもつ ● やらないための“言い訳癖”を克服する ● 心のなかにポジティブな考えを生み出す ● クリエイティブに考え、アイディアを実行に移す ● 誰であっても、相手を大切にする態度を身につける ● 目的を明確にして、自分の10年後の姿を思い描く ● 失敗から学び、前に進むために活かす ● “何事も一流を”をルールにする 等々 大きく考えよう。そうすれば大きく生きられる。幸せに包まれ、達成感にあふれた人生を生きられる。さあ、今すぐ行動を開始しよう! ベストセラー作家のトマス・J・スタンリーは、デイヴィッド・J・シュワルツと『大きく考える魔法』が、『となりの億万長者』(早川書房)を書くきっかけになったと述べている。
  • 管理しない会社がうまくいくワケ
    4.1
    コンサルティング、コーチング、トレーニングなどを手がけ、世界中の数々の有名企業や政府機関をクライアントに持つアービンジャー・インスティチュートによるマインドセットの最新刊! 実在の個人や企業に実際に起こった例をあげながら、具体的な問題解決策と成果から導き出した個人やチーム、家族、組織全体における「考え方」とは。 ・問題は「人材」ではなく「リーダー」である ・「自分から動く部下」は管理型マネジメントでは生まれない ・自分の利益だけを考える集団は行き詰まる ・人は、自分を正当化して道を間違えていく ・赤字の会社で「いい報告」しか出てこないワケ ・業績回復の3つのステップ
  • 感涙ストーリーで一気に覚える英単語3000
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ストーリーの中で感情とともに覚える英単語 感情が大きく揺さぶられた体験は、あなたの記憶に強く刻まれます。 あなたがもし、これまで英単語を覚えるのが苦手で、苦痛だったとしても、 涙が出るほど心が震えた時に目にした英単語は、自然に心に残るのです。 そうした「英単語を記憶しやすい心の状態」を小説の読書によって つくり出すことを目的に、 “泣ける" ストーリーだけを集めた本書が誕生しました。 情景やその時の感情と一緒に覚えるのが効率的な記憶法の一つ。 「感動する/悲しい文章の中に覚えるべき英単語を差し挟み、感情に訴えて覚える」、 新しい単語本。 見開き2ページで完結するストーリー1話ごとに、10個の英単語を学習。 ストーリー5話ごとに関連する単語の読み方、意味、用例などがまとめて紹介されており、 本書を通して3000語を身につけられます。 ◎著者紹介 1974年生まれ。 96年に『コズミック』で第2回メフィスト賞を受賞し作家デビュー。 小説だけでなく、ビジネス書、ノンフィクション、英語学習指南書など著作は70冊以上。 小説執筆の息抜きとして始めた英語学習にハマり、 独自のメソッドでTOEICテスト満点を5回達成。 2017年まで主宰していた「社会人英語部」では、のべ65人の部員を TOEICスコア平均900点台に導く。 「The BBB」では日本人作家の小説を英訳し、世界中の電子書店で販売。

最近チェックした本