しぎ作品一覧

非表示の作品があります

  • ふしぎの国のバード 1巻
    4.6
    1~11巻682~792円 (税込)
    ディスカバー・ジャパン――これは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。 時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる!漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!
  • 片白の医端者(1)
    無料あり
    4.9
    1巻0~693円 (税込)
    「さて、今日はどうされましたか…?」最近体調が悪い私が訪れたのは、街の小さな病院。格好いいけど胡散臭い「片白先生」が、暴れる患者を前に「フシギな治療」を始めます。妖精が詰まった少女、美しい死体袋、目玉の何か、かぐや姫の娘と人狼の恋――。片白先生の元に訪れる「人でなし」たち。悩む彼らの姿はまるで「人」のようで……。「人外」描きの名手・岩飛猫が贈る、幻想シニカルストーリー。
  • 女鍛冶師はお人好しギルドに拾われました~新天地でがんばる鍛冶師生活~(1)
    値引きあり
    4.5
    貴族の肩書を捨て、生まれ持った鍛冶スキルと努力により、 15歳の若さで宮廷鍛冶師となった少女・リリアナ。 だがある日、彼女は慕っていた勇者から「鉄臭い女」と罵られ、いわれのない罪で宮廷から追放されてしまう。 愛する人も、仕事も、何もかも失って絶望していたところ、若き剣士・グレイブに拾われて彼の所属するギルド『蒼天の剣』に居候させてもらえることに。 『蒼天の剣』はみんな優しく、リリアナは少しずつ癒やされていく。逆に彼女を追放した宮廷は勇者の聖剣の修繕もままならない様子で――。 これは一人の少女が”お人好し”の仲間たちとともに、幸せをつかんでいく物語!
  • ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~(コミック) 1巻
    無料あり
    4.4
    無自覚な魔法の天才が世界を揺るがす!! 突然、魔道具師ギルドをクビにされてしまったノエル。失望するノエルだったが、学院でライバルだった魔法使いルークが現れ、彼女を王宮魔術師へと誘った。記録破りで昇格したルークが、ノエルを相棒に指名したのだった。王宮にも彼女の力を信じない人々が多い中、ノエルは、才能と努力、仲間との絆、「魔法が好き!」という思いで全てを乗り越えてゆく――。平民出身で魔法大好きなノエルと、大貴族の次期当主のルーク。二人の若き天才が、王国に旋風を巻き起こす異世界ファンタジー第1巻。 (C)2022 Shusui Hazuki┴(C)2022 necomi┴(C)2022 Yasuyuki Torikai
  • 大家族四男・兎田士郎の喜憂な日常
    無料あり
    4.6
    希望ヶ丘町には町内名物の大家族が住んでいる。全員美形でそっくりな七人兄弟はキラキラ大家族と呼ばれ、愛されている。そのなかの四男・士郎は小学四年生で神童と呼ばれるほどの明晰な頭脳を持っていたが、ほかの兄弟の個性が強すぎるせいで何かと埋もれがちになっていた。だがひとたび家族や親友になにかが起きれば頭をフル回転して問題解決に乗り出し鮮やかに解決していく。大家族ゆえトラブル続出の毎日。今日もにぎやかに問題発生で――。
  • ヤクザ教師とハメられ王子
    完結
    4.6
    全5巻748~979円 (税込)
    クラスでコミュ障王子と呼ばれる矢部は新任教師の蛇淵につきまとわれていた。 ハメさせて、ちゅーしよっか、美ヘソに惚れた、どこまでもふざけてるとしか思えねえ…。 そのくせ、こいつにハメられてる俺。 なんで。 《収録内容》 ◆『ヤクザ教師とハメられ王子』1~12話 ◆描き下ろし8P
  • 銀牙―流れ星 銀― 第1巻
    完結
    4.8
    全18巻660円 (税込)
    大輔の家に子犬が誕生した。猟師の間で貴重視される虎毛の秋田犬・銀である。猟師である五兵衛の熊犬・リキは、殺人熊・赤カブトと戦い谷底へ転落、消息を絶った。復讐を誓った五兵衛は、生まれて1ヵ月もたたない銀に厳しい訓練をつけ、熊犬として鍛えあげていく。
  • 北欧女子オーサが見つけた日本の不思議
    4.0
    日本のアニメと漫画に感動し、北欧から来日して3年目。コンビニおにぎりが便利すぎる! ホストの髪型はアニメみたいで素敵! オタクなスウェーデン人漫画家が描く、日本への愛に溢れた驚き&爆笑のコミックエッセイ!
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    -
    【表紙】「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」(キャラクター原案・コミック:ひだかなみ 原作:山口悟) 【新連載】「ルームメイトと謎解きを」(漫画:そうかはるひ 原作:楠谷佑 キャラクターデザイン原案:中村ユミ) 【センターカラー】「「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE -Prologue- 」(漫画:するがしぎ 原作・原案:ふじわら キャラクター原案:じく) 「死神様とお嫁様」(中乃なな花) 「竜騎士のお気に入り」(コミック:蒼崎律 原作:織川あさぎ キャラクター原案:伊藤明十) 【全収録作品】「神作家・紫式部のありえない日々」(D・キッサン) 「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」(コミック:尾羊英 原作:中村颯希 キャラクター原案:ゆき哉) 「マリエル・クララックの婚約」(コミック:アラスカぱん 原作:桃春花 キャラクター原案:まろ) 「魔法使いの約束 COMIC」(漫画:仲村柴太郎 原作・シナリオ:都志見文太/coly キャラクターデザイン原案:ダンミル) 「家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~」(コミック:おの秋人 原作:文庫妖 キャラクター原案:なま) 「神クズ☆アイドル」(いそふらぼん肘樹) 【番外編】「ルーチェと白の契約」(御巫桃也) 「悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)」(コミック:提灯あんこ 原作:雨川透子 キャラクター原案:小田すずか) 「夢なら醒めてよ」(片瀬りた) 【番外編】「虫かぶり姫」(コミック:喜久田ゆい 原作:由唯 キャラクター原案:椎名咲月) 「ボクラノキセキ」(久米田夏緒) 【番外編】「Landreaall」(おがきちか) 「花燭の白」(高山しのぶ) 「祝福のチェスカ」(乃原美隆) 「ヤンキー漫画に転生したら、何故か総長に餌付けされてます。」(キャラクター原案・コミック:むぎちゃぽよこ 原作:ビス) 「Fate/Grand Order -mortalis:stella-」(漫画:白峰 原作:TYPE-MOON) 「彼に依頼してはいけません」(雪広うたこ) 【読切】「隣のイケおじは可愛いコスおじ」(えびはらポテチ) ※「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior」 (作画:かわのあきこ ネーム構成:こがわみさき 原作:天壱 キャラクター原案:鈴ノ助)は都合により休載させていただきます。※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版に付録は含まれておりません。また、作品のラインナップ・記事等が目次と異なる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~
    3.9
    鎌倉の片隅にひっそりと佇むビブリア古書堂。その店主は古本屋のイメージに合わない、きれいな女性だ。そしてその傍らには、女店主にそっくりの少女の姿が--。ビブリア古書堂の「その後」を描くシリーズ最新刊。
  • あつまれ!ふしぎ研究部 1
    4.7
    普通の高校生・大祐が入部したのは、女子3人が「ふしぎ」を研究する部活…!? 催眠術で裸を見たり、マジック用のハトを捕まえたり、呪いのお面を被らされたり、ちょっとうらやましい苦難が続く…。ドタバタほのぼの、ときどきエッチな“ふしぎ”コメディ!
  • ふしぎ遊戯 1
    無料あり
    4.5
    全18巻0~484円 (税込)
    中学3年生の夕城美朱(みあか)は現在、花の受験生。女手ひとつで育ててくれた母親の期待に応えるために、超難関進学校の城南学院を目指して猛勉強の毎日を送っていた。ある日、美朱は親友の唯と受験勉強をしていた図書館で“四神天地書”という古い本を見つけた。この本を読み終わると、本の主人公と同じように朱雀(すざく)の力を手に入れて、望みがかなうという。その本を開いてしまった2人は、本の中に吸い込まれてしまった。本の世界でさらわれそうになった2人。あぶないところを鬼宿(たまほめ)という額に“鬼”と書かれた青年に助けてもらう。なんとか本から出られた2人だが、本のことが気になって…!?
  • 追放された悪役令嬢と転生男爵のスローで不思議な結婚生活 コミック版(分冊版) 【第1話】
    無料あり
    4.6
    辺境の地を治めるクロ・ハートフィールド。 彼の正体は、別の世界から転生してきた25歳の普通の男性。 高貴な人間の恨みを買い、左遷のようにこの辺境に領主としてやってきたが、ここの生活が結構気に入っており不満はない。 そんなある日、彼に強制的に縁談が持ち込まれる。 お相手はヴァイオレット・バレンタイン嬢。 公爵家のれっきとしたお嬢様だが、彼女の正体は実はとある恋愛ゲームでヒロインのとほとんどのルートで対立するいわゆる悪役令嬢だった。 この世界に居場所を作るべく、はみ出し者同士のちょっと不思議な結婚生活が今スタート!
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝 1
    無料あり
    4.4
    時は大正時代。多喜子は、父・永之助が訳した中国の書物「四神天地書」の中に突然吸い込まれる。降り立った異世界で、自分が玄武の巫女だという運命を知り…!?「ふしぎ遊戯」の始まりの物語、玄武の巫女の伝説が今、幕を開けた。ファン待望の弟1巻!!
  • 金田一少年の事件簿と犯人たちの事件簿 一つにまとめちゃいました。オペラ座館殺人事件
    4.5
    ミステリー漫画の金字塔! 「金田一少年の事件簿」と、ネットで超話題の外伝「犯人たちの事件簿」を事件ごとに一つにまとめちゃいました! ビシッと決まった探偵サイド・金田一少年の謎解きと、シリアスな事件の裏の犯人たちの苦労を続けて読める! トリックの詳細や時系列を読み比べれば犯人の苦労も一層深く感じられる!? 一つの事件を探偵&犯人の両サイドから楽しもう♪ ミステリー漫画の金字塔!「金田一少年の事件簿」と、ネットで超話題の外伝「犯人たちの事件簿」を事件ごとに一つにまとめちゃいました! ビシッと決まった金田一少年の謎解きと、シリアスな事件の裏の犯人たちの苦労を続けて読める! トリックの詳細や時系列を読み比べれば犯人の苦労も一層深く感じられる!? 一つの事件を探偵&犯人の両サイドから楽しもう♪ 金田一少年、最初の事件の「オペラ座館殺人事件」を収録!
  • gateau (ガトー) 2024年7月号[雑誌] ver.B
    NEW
    -
    体温が上がるボーイズラブマガジン『gateau』2024年7月号 ●表紙 藤田カフェコ[零れちゃうから、聴いててね] ●巻頭カラー 木田さっつ[はじめまして、オレの親友] ●連載作品 市ヶ谷モル[タイプ・エイド] ゆずしを[ミツキくんちょっと待って!] 灼[イルカの耳骨] 後野オカピ[夜ごといとしい神様へ] 森野くみち[ダメ元の恋では、だめですか?] うぐいす[妻とセックスレスなので男と不倫しました。] シギ乃[ヒツジの睡眠推進委員会] ※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行したものとなります。電子版に付録は含まれておりません。 (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~(1)
    4.7
    男なのに……親友の王子から求婚されて困ってます!? 幼馴染のハイスペ王子・ヴィンセントとその腰巾着の俺・レノア。逆恨みから呪いをかけられそうになった王子を助けたら、なんと女になってしまった! その上、王子からは責任をとって結婚すると宣言されてしまい……。こじらせ王子と身代わり従者の溺愛ラブストーリー!
  • 腐男子上司・伊佐木さんとの腐思議な恋 1巻
    続巻入荷
    -
    うちの上司は『受け顔』が似合う! 昼はOL。夜はBL(同人作家)の私、片岡結には副業以外にも秘密があった。それは、みんなが恐れる強面上司の伊佐木さんが私のBL同人ファンであること!私を推し作家と崇める彼は体を張って私に『素材』を提供し…!?BL同人作家×腐男子上司のシークレットオフィスLOVE開幕♪【ココでしか読めない描き下ろしマンガ&追加ページを大ボリュームで収録♪】 (C)2023 Minari Fuurin
  • 追放された悪役令嬢と転生男爵のスローで不思議な結婚生活 コミック版 (1)
    4.1
    前世の記憶を持ったまま乙女ゲームの世界に転生してしまったクロ・ハートフィールド。 彼はこの世界で「追放ルート」を辿ってしまった美しき悪役令嬢のヴァイオレット・バレンタインと強制的に結婚することに……。 はみ出し者な2人の結婚生活に華(?)を添えるのは、クロの収める領地に住む、欲望と本能のままに生きるクセの強~い住民たち。 この世界で自分たちの居場所を作るため、転生男爵と悪役令嬢の愉快でちょっとシリアスな結婚生活が今スタート!
  • だから、悪役令息の腰巾着! 忌み嫌われた悪役は不器用に僕を囲い込み溺愛する
    4.5
    鏡に映る絶世の美少年を見て、前世で姉が描いていたBL漫画の総受け主人公に転生したと気付いたフラン。このままでは、将来複数のイケメンたちにいやらしいことをされてしまう――!? 漫画通りになることを避けるため、フランは悪役令息のサモンに取り入ろうとする。初めは邪険にされていたが、孤独なサモンに愛を注いでいるうちにだんだん彼が過保護になってきて――? 正反対の二人が唯一無二の関係を見つける異世界BL! ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • 生贄第二皇女の困惑 敵国に人質として嫁いだら不思議と大歓迎されています1
    3.8
    淑女教育の敗北とまで言われた出来損ないの姫君、クレア。 いつ死んでもおかしくないと覚悟して敵国に嫁いだら、あら大変! なぜか大歓迎ムード&まさかの王太子妃という好待遇。 それもそのはず、彼女は「生ける知識の人」として待ち焦がれていたのである。 祖国では不用品扱いだった彼女は、内政改革に乗り出し、まずは紙作りに着手。しかしそれをよく思わぬ人もいて…… 切り抜けるための策として自ら毒を呷ろうとするクレアだったが――
  • できるかな? じぶんのこと・おてつだい ~ドラえもんの生活はじめて挑戦~
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 衣食住の基本がわかる!せいかつ入門まんが。 ロングセラーで大好評の学習まんが「ドラえもんの学習シリーズ」。これまでの、小学校の中・高学年のライナップに、幼稚園~小学校低学年へ向けた内容を追加し、「プレ学習シリーズ」として刊行します。幼少期に必要な「学習の導入」や 最低限伝えたい「生活力」をテーマとし、“教える自信がない”“教えるきっかけを親しみやすい漫画で”と考える若い世代の親に届くラインナップです。  本書はこの第一弾。入園、入学、進級に際して、子どもに最低限できていてほしい身のまわりのことを題材として選びました。ドラえもんやのび太と一緒に、楽しみながら理解ができます。手洗い、歯磨き、食事マナー、片付け・・・、親に言われても聞かない子どもも、ドラえもんと一緒なら、やる気が出てくるかもしれません。 ※この作品は一部カラーです。 ※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
  • ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~ 1巻
    4.5
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典SSを入手してください。 魔法大好き! アイツは…!? 平民少女と貴族少年、魔法の天才コンビが大活躍! 突然、魔道具師ギルドをクビにされてしまった少女ノエル。ノエルにとって、魔法を使える町で唯一の職場だったのに……失望するノエルだったが、学院でライバルだった魔法使いルークが現れ、彼女を王宮魔術師へと誘う。記録破りで昇格したルークが、ノエルを相棒に指名したのだ。私が、全ての魔術師の憬れである王宮魔術師に!? だが、王宮にも彼女の力を信じない頭の固いご老人がいて……それでもノエルは、才能と努力、仲間との絆、「魔法が好き!」という思いで全てを乗り越えてゆく! 平民出身で魔法大好きなノエルと、大貴族の次期当主のルーク。二人の若き天才が、王国に旋風を巻き起こす! 最高に気持ち良い異世界ファンタジー。どうぞお楽しみください! (C)2021 Shusui Hazuki┴(C)2021 necomi
  • 作業5分で不思議パン
    NEW
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【「不思議パン」は究極の“時短・簡単・失敗しない”パンレシピ!】 著者の青木ゆかり(♪♪maron♪♪)さんが8年間試作改良を重ねて開発した不思議パンは、はじめてパンを焼く人にとことん寄り添った究極の「時短・簡単・失敗しない」パンレシピ。 中でも「こねない不思議パン」は家事や育児、仕事に忙しい方にも魅力がいっぱい! 〈こねない不思議パンの魅力〉 ・こねずにできる ・作業時間は5分 ・焼き上がりまで30分 ・道具は2つ(器とスプーン) ・洗い物が少ない そんな「こねない不思議パン」は22レシピ、見た目も味も本格的なのに、なぜか30分で焼ける「こねる不思議パン」は29レシピ紹介。 はじめてパンを焼く方、失敗せずにパンを焼きたい方、短時間でパンをおいしく焼きたい方はぜひ、本書の「こねない不思議パン」からパン作りをスタートしてください! 〈こんな方にオススメ〉 ・はじめてパンを焼く方 ・失敗せずにパンを焼きたい方 ・短時間でパンをおいしく焼きたい方 〈本書に掲載のレシピ〉 ■こねない不思議パン プレーン/米粉入り白パン風/オートミールパン/リッチブリオッシュパン/パンプキンパン/ノンオイルお豆腐パン/チョコレートパン/クッキー&クリームパン/セサミパン/紅茶パン/レーズンシュガートップ/キャラメルナッツパン/チーズフォカッチャ/クアトロフォルマッジパン/ツナマヨチーズパン/コーンマヨパン/ジャーマンポテト風パン/バナナとくるみパン/シュトーレン/花びらハムマヨパン/シナモンロール/オニオンチーズパン ■こねる不思議パン 丸パン/全粒粉プチパン/薄力粉パン/くるみパン/ホットドッグ/ミルクフランス/塩パン/バターロール/メロンパン/スイートブール/ベーコンエピ/パニーニ/カレーパン/クリームパン/あんぱん/白いりんごパン/ポテトパン/きなこツイスト/ウインナーソーセージパン/レーズン食パン/夜こねて朝焼く極上はちみつ食パン/クロワッサン/デニッシュ風/ピザ/チーズナン/ベーグル/ドーナツ/マリトッツォ/ポンデパン 〈プロフィール〉 青木ゆかり(♪♪maron♪♪) 料理家/栄養士/フードサイエンティスト 本格的なのに、だれでも簡単においしく作れるレシピを考案。料理レシピサービス「クックパッド」に2,400品を超えるレシピを投稿し、「30分で作れる不思議パン」シリーズなど、初心者でも作りやすく、利便性の高いレシピが好評。栄養士としての知識を生かしたヘルシーな料理やパン、お菓子のレシピが得意。小学生男子2人のママでもある。 Instagram:@maron.kitchen クックパッド:♪♪ maron ♪♪
  • 楽園の魔女たち ~賢者からの手紙~
    4.5
    『魔術師見習い大募集!』公認魔術師エイザード――かれの呼び掛けに集まったのは、いずれ劣らぬ変人揃い。すべての学問に秀でたサラ、プライドが高く語学に精通しているダナティア、剣の腕にかけてはピカ一のファリス、想像力豊かなマリアの女性4人。それぞれの思惑を胸に、騎士兼料理人のナハトールと使い魔のごくちゃん共ども、虹の谷の「楽園」で修業に励むこととなるのだが……。
  • 小悪魔な幼なじみに、いただかれました。※ベッドの上で(分冊版)SWEET LIFE 【第1話】
    4.1
    1~9巻165円 (税込)
    「キミのナカ、トロトロになるまで味わわせて?」アーティストとしての才能、美しい容貌、彫刻のような整ったカラダ……、だだ漏れのフェロモンで老若男女をたぶらかしちゃうイケメン小悪魔な鹿子木むつみ。でも、当のむつみは他人に興味ナシで自分のことにも無頓着で……。そんなむつみが溺愛しているのは、カレとは正反対の地味めOL!? 【イケメンな年下アーティスト】×【世話焼き処女OL】のいちゃ甘愛されライフ、はじまります♪ ※この作品は「無敵恋愛Sgirl 2017年4月号」「小悪魔な幼なじみにいただかれました。 ※ベッドの上で」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 親友王子と腰巾着~推しの王子に求婚されて困ってます~【単話版】(1)
    4.3
    男なのに…親友の王子から求婚されて困ってます!?幼馴染のハイスペ王子・ヴィンセントとその腰巾着の俺・レノア。呪いを受けそうになった王子を助けたら、なんと女になってしまった!その上、女性不信になった王子からは責任をとって結婚すると宣言されてしまい…。こじらせ王子と身代わり従者の溺愛ラブストーリー!
  • 久世さんとふしぎなカミサマ事情(1)
    続巻入荷
    4.3
    1~14巻110円 (税込)
    「神さまだよ、よく視るからわかるの」姪っ子から明かされる秘密。それは真史の日常を一変させた。――原因不明の頭痛で仕事を辞めた真史。そこへ兄夫婦から姪っ子・七香のお世話を頼まれた。でも世話するどころか、ひとりで家事をこなしてしまう七香。手間取る真史は悪態までつかれる始末…俺、嫌われてる? そんな心を開いてくれない七香は保育園で“葉守の神”に出会う。とある樹木の下へ導いた小さな葉っぱの神さまは、何か伝えたいことがあるようで…その日から次々とふたりに起こる怪奇現象、廃神社前で突如現れた女性。そして動揺する真史…彼女はいったい、誰?「久世さんちのお嫁さん」で人気を博した久世シリーズの完全新作!
  • 電車で不思議なことによく遭遇して、みんな小刻みに震えました
    3.7
    1巻1,430円 (税込)
    重版を重ねた「猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました」で話題のやーこの第2弾がついに登場。 なぜか不思議なことは電車でよく起きるので、今回は電車ネタを豊富にラインナップ。 「スマホの調子が悪くなり調べてもらいに行ったら恐ろしい事になっていた話」や「夜道で声をかけられて振り向いたら血の気が引いた話」「電車で赤子が泣き出して謝る母親を援護したら怖い目にあった話」など人気作の他、やーこの愛猫への思い溢れる長篇など書籍のために書き下ろした新作も10篇以上収録。 挿絵は第1弾に続き栖周が担当。笑いの起爆剤となる迫力あるイラストで書き下ろし作品を盛り上げる。 本作ももちろん、最初から最後まで笑いしかない1冊に。笑い9割、戒め1割の全40篇をお届けする。 声を出して笑っていただくのは光栄ですが、心配な方は周囲を確認してから読むことをおすすめする(気にしない方はそのままお読みください)。
  • えんま様の忙しい49日間
    4.2
    地獄でまた会おう。  古いアパートに引っ越してきた青年・炎真の正体は、休暇を過ごすため百年ぶりで現世へやってきた地獄の大王閻魔様。  地獄で働き詰めの炎真の願いは、ひらすらだらだら過ごす癒やしの休日。ところが、ふらふらとさまよう幽霊を街角で見かければ説教してあの世に送ってみたり、目の前で起きている犯罪を見逃せず生者の面倒まで見てしまったり。そのたび「また働いてしまった!」と、秘書の小野篁に向かって嘆きながら、後悔ばかりしている。  おまけに、現世で不動産業を営む地蔵菩薩からも霊がらみの案件を任されて、「面倒くさいことこの上ねえ!」と憤慨する炎真。駅の自動改札機に冷や汗をかき、人混みに目を回し、コンビニスイーツに舌鼓を打ちながら、トラブル解消のために百年ぶりの現代日本を駆け回ることに……!  世話焼きな同居人の秘書・小野篁、記録係のお子さまズ・司録&司命も加わって、現世に閻魔様の裁きが下される!? にぎやかに繰り広げられる、地獄行き事件解決録!
  • 七緒 2024 春号  vol.77
    -
    四季がめぐるように、着物は人から人の手に渡りつながる布。親から子へはもちろんのこと、日本列島に眠るたんすの着物はみんなにとっての宝物。ジェンダーも時空も超えるバトンリレーに拍手を送ったり、古くて新しいSDGsの知恵に満ちた、たんすの着物のレボリューション大特集! 気持ちよくつなぐために欠かせないのが、「お手入れ・お直し」のワザ。お直しのプロや着物の達人が集結し、「お直しの新常識」に迫ります。作家・山内マリコさんの対談連載のお相手は、俳優の吉田羊さん。 銀座いち利 巻頭イラスト 京ごふく宮下 文様のふ・し・ぎ(39) JAPAN KIMONO AUCTION 裂の記憶(12) 目次 「源氏物語」現世絵巻 “光る君”タイムトラベル たんすの着物 レボリューション HELLO, 着物のアナザーワールド ボクと私の“譲られ着物” 昭和・平成の着物 ニュースタイル案内 博多帯リボーン計画 シルック着物で外遊び 晴れの帯から生まれたクラッチバッグ 着物も裏地も。毎日着たい洋服へ 新刊案内 田中敦子の染め織りペディア(27) 辛酸なめ子の「着物のけはひ」(33) 浅生ハルミンの銀幕のkimonoスタア(39) “お直し”の新常識 あの人の御用達。“お直し”店 お勝手染めレシピ 暮らしの染め図鑑 ◎つ・ぶ・や・きコラム 山内マリコのきものア・ラ・モード(15) 野村友里の受け継ぐレシピ(27) 七緒ブックスのお知らせ 春めく商品お試し隊 予約購読のお知らせ nanaoh information バックナンバーのお知らせ プレゼント、次号のお知らせ 衣裳協力店一覧 奥付 日清製粉ウェルナ 2024日本ホビーショー

    試し読み

    フォロー
  • 不思議の国の美幸ちゃん
    完結
    4.2
    キュートでちょっとユルい女子高生・美幸ちゃんは、気がつくと異世界に入り込む特異体質の持ち主!? 7つの異世界を舞台に、大冒険します!!
  • プリズム☆ハーツ!! 1 めざせ! シスター候補生
    4.0
    あたし、ミリー! アストランに住む女の子なら、だれでも憧れるステキな職業『シスター』になりたくて、シスター候補生の試験を受けに首都まで一人で来たんだ♪ 合格したらお友達といっしょに寮生活するのもすごく楽しみっ! でもでも、どーしよう……いきなり命よりも大切な受験票を、盗まれちゃったかもっ!!?? 「ほんわか成長系☆ガールズコメディ」、はじまり、はじまり~♪
  • 治療師ギルドを不当解雇された“最弱”、超有能スキルで“最強”を目指す
    4.7
    「よしっ! それじゃお前は今日でクビだ」 十五歳の誕生日。 それまで五年間も働き続けた治療師ギルドからクビを宣告されたルイン。 治療師ギルドでは、平民出身であるがゆえに虐げられ けっして楽な日々ではなかったが、 そこさえも追い出されてしまい、本格的に行き場を失ってしまう。 だがルインは、ある特別なスキルを有していた――。 【プラントマスター】 あらゆる植物を鑑定するレアなスキル。 治療師ギルドでは薬草の選別に活用され ポーションの品質保持に役立ててきたスキルだった。 路頭に迷うことになったルインは このレアスキルと、わずかな蓄えをもとに 大逆転を目指して冒険へと旅立つ――!! レアな植物で魔力を大幅強化! 稀少な薬草を売却して収益増加! これは明日を生きるために必死に戦う 最強スキルを持った少年の最底辺からの大逆転劇!!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 隠密 味見方同心(一) くじらの姿焼き騒動
    3.8
    南町奉行所きっての腕利きと噂される臨時回り同心・月浦波之進に特命が下った。「江戸の食いもの屋の動向を探れ」と。調べに必要な飲み食いの掛かりは、すべて請求できるという。十手を羽織の下に隠し、隠密捜査を始める波之進。―その折、金貸しが殺された。生前にその男が告げたある料理。波之進は、その料理を手がかりに、下手人を捜す。謎をはらんだ珍妙な食物が次々登場。軽妙洒脱、仰天推理の傑作時代小説開幕!
  • お隣さんはしたくないのに【単行本版】【電子限定特典付き】
    完結
    4.3
    【意外で「しゅごい」ワンナイトは、 艶色の不思議を抱えてる―。】 今日も隣から漏れてくる。 アノ声に耳が釘付けだ。 どんななんだろう。 こんな風にあられもない声を出してしまうくらいに …ホンモノがここに挿れられたら、どんなに気持ちいいんだろう? 知りたいことが、したいこと。 興味が湧くとのめり込む性の朝戸は、ライター業で大人のオモチャ紹介を担当してから、気づけばアナニスト街道をまっしぐらに掘り進め中。 そうして自己開発にハマればハマる程、お隣さんから聞こえてくるホンモノの情事に…たまらなくなる。 我慢と好奇心の限界でついにワンチャン決意した夜。 出逢ったのは妄想以上の…!? <<褥狂い>>に悩まされる無口な達観絶倫 × アナ開発中の年上艶処女ライター 著者渾身デビューコミックス! えちかわ大人の初生ぴゅるぴゅあBL 電子限定描き下ろし おねだり甘々えっち4ページ収録
  • ふしぎねこのきゅーちゃん(1)
    4.6
    ふしぎなねこのきゅーちゃんに「かわいい」「癒やされる」との声多数! 累計12万RTの話題作。1人と1匹のほっこりコメディ♪
  • ヒツジの睡眠推進委員会 【連載版】: 1
    無料あり
    4.6
    1~6巻0~165円 (税込)
    大学生の吉沢は、押しに弱く人から頼まれたことは断れない性格。 そして不眠症を抱えていた。 友人から言われた「ヒツジを数えてみたら」という言葉に、気まぐれに数えてみると眠れないまま1000匹目を迎えてしまう。 その瞬間、突如現れた角の生えた男・ジア。 人間の安眠をサポートする『ヒツジ睡眠推進委員会』から派遣されたというジアに唆され、なぜかセックスをすることに――!? これが安眠のためってどういうこと…!? 『ヤクザ教師とハメられ王子』の著者シギ乃が描く、ギャグエロ×ダークファンタジーの新連載!
  • ふしぎな図書館と魔王グライモン ストーリーマスターズ1
    4.0
    1~5巻880円 (税込)
    学校の図書館でひさしぶりに読んだ『世界の名作』。でもこんなにつまらなかったっけ? 何百年も生き残った、最高にワクワクする名作たちが、だれかの手によって、めちゃくちゃつまらない話になっちゃった! こんなのありえない! 物語の世界を救うには、物語から盗まれた「大事なキーパーツ」を探しださなきゃ! 本好きならだれでもあこがれる、名作の世界に飛び込んじゃおう! 第1巻は『グリム童話集』。 みんなが知っているあの童話たちの主人公が、大変なことに! ワクワクできてドキドキする、名作謎解きシリーズがはじまった。 グリム兄弟といっしょに物語を救う冒険に出よう!
  • 少年探偵 響(1) 銀行強盗にたちむかえ!の巻
    -
    1~8巻726~748円 (税込)
    ミステリー大好きな咲希はある日、銀行強盗にまきこまれてしまった! そのとき、さっそうと犯人を捕まえる白ジャケット姿の少年が。彼の名前は、白里響。この子こそあこがれの「ホンモノの名探偵」にちがいないっ!【小学中級から ★★】
  • チート上司(義弟)が溺愛を手加減してくれない! 年下御曹司とひとつ屋根の下
    3.8
    柚葉に細々と仕事や雑用を頼んでくる年下の有能イケメン上司、九条琥太郎。親の再婚で、まさか彼と義姉弟になるなんて!?苦手だと思っていたのに、家の中では誠実で優しく、可愛いところもある彼に惹かれてゆき――。「振り向いてほしくてしょうがなかった」熱っぽい囁きに執拗な愛撫。何度も絶頂に導かれ、初めての快感に心も身体も蕩けて。義弟の溺愛は止まらない!
  • お前は俺を殺す気か 1巻
    完結
    3.8
    全5巻785円 (税込)
    同じ顔した美人が二人。「両手に花」か「進むも地獄、引くも地獄」か───。「楽園」本誌で大人気の縺れに縺れて先が読めない男女関係、待望の第1巻。カバーほか描きおろし多数。
  • 碧玉の男装香療師は、 ふしぎな癒やし術で宮廷医官になりました。 1
    5.0
    萬華国では異端の碧い目を持つ少女、月英。 彼女は、出自を隠すため長い前髪で目を隠し、 性別を偽って目立たぬように暮らしていた。 香りで不調を治すというふしぎな術で 細々と生計を立てていたある日、 突然宮廷に連れ去られた月英は、 非常に美しい顔に、隈がくっきりと刻まれた男の 不眠症状を治すよう命を下される。 高貴な気を纏う その男の正体は……。 中華風の異世界を舞台に繰り広げられる、サクセスストーリー!
  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り1
    NEW
    4.7
    1巻891円 (税込)
    六条教授が天獄園へと去り、銭天堂に平穏な日々がもどってきた。そんな折、お店の近くに一軒の書店がオープンする。店主はやさしそうな雰囲気の、若い男のようだ。しかし、このお店が、銭天堂の運命を大きく変えることになるとは、紅子は知るよしもなかった。 新シリーズがスタート。銭天堂を読んできた読者はもとより、ここから銭天堂を読んでみようという読者も楽しめる内容。
  • ふしぎの国の有栖川さん 1
    完結
    4.6
    和風ピュア女子×完全男子のやんごとなき恋物語。 お祖父さんに大切に育てられた有栖川鈴は、趣味は落語で門限6時。恋愛には超鈍感という古風な女の子に。鈴は電車の中で男女問わず人気のある野宮くんと出会います。いつもやさしく接してくれる野宮くんに終始アタフタ気味の鈴。ずっと見ていたいふたりの物語をお楽しみあれ。
  • 女鍛冶師はお人好しギルドに拾われました~新天地でがんばる鍛冶師生活~【分冊版】 1
    無料あり
    2.5
    貴族の肩書を捨て、生まれ持った鍛冶スキルと努力により、 15歳の若さで宮廷鍛冶師となった少女・リリアナ。 だがある日、彼女は慕っていた勇者から「鉄臭い女」と罵られ、いわれのない罪で宮廷から追放されてしまう。 愛する人も、仕事も、何もかも失って絶望していたところ、若き剣士・グレイブに拾われて彼の所属するギルド『蒼天の剣』に居候させてもらえることに。 『蒼天の剣』はみんな優しく、リリアナは少しずつ癒やされていく。逆に彼女を追放した宮廷は勇者の聖剣の修繕もままならない様子で――。 これは一人の少女が”お人好し”の仲間たちとともに、幸せをつかんでいく物語! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「資料が、おしゃべりしてる――」 すべて実話! コミックエッセイ 博物館に勤務する著者だから描ける、リアルでディープな「恐怖体験」の数々。 漫画で読めば、怖さも倍増! ――人間だけ。その場の異常を感じているの 今日も博物館には「怪奇」がいっぱい! ――学芸員は粛々と役目を果たす。それだけよ ***** 鷹取ゆう Yu Takatori 画家&イラストレーター。 博物館学芸員資格取得。文化財虫菌害防除作業主任者取得。日本民具学会会員。 博物館勤務の経験をもとに、2013年から博物館の資料整理を描いた漫画を同人誌即売会で発表。博物館の企画展ポスターイラストや博物館関連の漫画等も手掛けている。 2021年に本書の登場人物も描かれている「ただいま収蔵品整理中! 学芸員さんの細かすぎる日常』(河出書房新社)を刊行。現在は総合誌『REKIHAKU』(国立歴史民俗博物館)にて、漫画「ようこそ! サクラ歴史民俗博物館」を連載中。
  • 不思議なゆうなぎ(1)
    完結
    -
    不思議なことに出会うと目から星が出る少女・なぎと、彼女を大切に想う少女・ゆう。 新しいめがねを買ったゆう。かけてみると、なんとびっくり、なぎの服が透けて見えた! 他のクラスメイトは変わらないのに、なぎだけが裸に見える“不思議なめがね”。いけないと分かっているのに、綺麗な裸が気になって、なぎに内緒で何度もめがねを通して眺めてしまい――。 かわいい不思議に翻弄される少女ふたりの友情物語!
  • あやかし屋敷のまやかし夫婦 家守とふしぎな客人たち
    4.0
    1~2巻748~803円 (税込)
    「鍋の中でコトコトと野菜が煮込まれていくような、心の解ける音が聞こえる小説です」 ――額賀澪(作家) 「――お願いです。なんでもしますから、私をお嫁にしてください」 18歳になり、叔父夫婦の家を追い出されることとなった七瀬真琴(ななせ・まこと)。 「――契約として、結婚しませんか。  七瀬さんには一緒に家を守ってほしいのです」 そんな彼女に、肩の上に「誰も見ることのできない猫」を乗せた作家・英千尋(はなぶさ・ちひろ)はそう切り出した――。 これは、鎌倉の「あやかし屋敷」を舞台に、 あやかしに好かれない作家と、あやかしに好かれるお人よしの「契約夫婦」が、 友人から預かった大切なその屋敷を守りながら、心惹かれあっていく物語。
  • 【ショコラブ】弟だと思ったらオオカミでした。(1)
    完結
    4.7
    全12巻110~165円 (税込)
    目覚めたら、隣に全裸の幼なじみが寝ていました。天使みたいな弟的存在とHしたなんてありえない!…と何もなかった事にをしようとしたら、「思い出させてあげる」と可愛いはずの彼が豹変!! 押し倒されて「ここ、ぐちゃぐちゃだよ?」とオスの顔で責められて…一体どうしちゃったの…!? ※本書は「ショコラブvol.2」に収録されております。
  • シギント - 最強のインテリジェンス -
    -
    本邦初のシギント入門書!! シギントを知らずして、国際情勢は語れない!  ※シギント(SIGINT: signals intelligence)とは、通信、電磁波、信号等など傍受を利用した諜報・諜報活動。 盗聴、ハッキング、国益を賭けた戦いの世界【インテリジェンス・ウォー】 繰り返す、これは架空【フィクション】ではない! <救国シンクタンク「国家防衛分析プロジェクト」企画> ヒューミント、シギント、イミントの三分野を現場で体験した元警察官僚、元内閣衛星情報センター次長 茂田忠良。 麗澤大学客員教授。情報史学研究家。2023年フジサンケイグループ第39回正論大賞受賞 江崎道朗。 今、最も日本に欠けているインテリジェンス能力を徹底討論。 ◆スノーデン漏洩資料の徹底分析!見習うべきはアメリカのシステム ◆インテリジェンス能力がなければまともな反撃など不可能 ◆「世界最強のシギント機構」UKUSA(ファイブ・アイズ) ◆インテリジェンスの世界で「専守防衛」は通用しない ◆まともに戦えるようになるために日本版CSSも創設すべき ◆シギント機関の関与なくして“本当のサイバー・セキュリティ”はできない ◆「シギントを進めるヒューミント、ヒューミントを進めるシギント」 ◆「シギント・フレンドリー」なホテルなら部屋の中の会話も筒抜け? ◆いずれ日本もNSAのような組織の必要性に気付く ◆アメリカは外国人のメールを見放題 ◆インテリジェンスの世界で「専守防衛」は通用しない ◆イギリスの首相は「生」のインテリジェンス情報に触れている? ◆シギントはもはや「インテリジェンスの皇帝」 ◆法律になくても対外諜報は「やるのが当たり前」 ◆今こそ国家シギント機関創設に向けた第一歩を 【著者プロフィール】 江崎道朗(えざき・みちお) 麗澤大学客員教授。情報史学研究家。1962年(昭和37年)東京都生まれ。 九州大学卒業後、国会議員政策スタッフなどを務め、安全保障やインテリジェンス、近現代史研究に従事。2016年夏から本格的に言論活動を開始。 産経新聞「正論」欄執筆メンバー。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)政策提言委員、歴史認識問題研究会副会長、救国シンクタンク理事、国家基本問題研究所企画委員。 オンラインサロン「江崎塾」主宰。 2023年フジサンケイグループ第39回正論大賞受賞。 主な著書に、『知りたくないではすまされない』(KADOKAWA)、『コミンテルンの謀略と日本の敗戦』(第27回山本七平賞最終候補作)、『日本の占領と「敗戦革命」の危機』、『朝鮮戦争と日本・台湾「侵略」工作』、『緒方竹虎と日本のインテリジェンス』(いずれもPHP研究所)、『日本は誰と戦ったのか』(第1回アパ日本再興大賞受賞作、小社刊)ほか多数。 公式サイト: https://ezakimichio.info/ 茂田忠良(しげた・ただよし) 1951年(昭和26年)茨城県生れ。1975年東京大学法学部(公法科)卒業。1980年米国・デューク大学大学院(政治学)卒業(修士)。 1975年警察庁に入庁し主として警備・国際部門で勤務したほか、群馬県警察本部長、埼玉県警察本部長、四国管区警察局長を歴任。 警察外では、在イスラエル日本大使館一等書記官、防衛庁陸幕調査部調査別室長・情報本部電波部長、内閣衛星情報センター次長を歴任。 2008年退官後にインテリジェンスの学問的研究を始め、2014年から2022年まで日本大学危機管理学部教授としてインテリジェンスを講義。現在インテリジェンス研究に従事中。 主な論文に、「サイバーセキュリティとシギント機関」(情報セキュリティ総合科学)、「米国国家安全保障庁の実態研究」、「テロ対策に見る我が国の課題」「『クリプト社』とNSA~世紀の暗号攻略大作戦」「ウクナイナ戦争の教訓~我が国インテリジェンス強化の方向性」(以上、警察政策学会)、「オサマ・ビンラディンを追え―テロ対策におけるシギントの役割」(啓正社)など多数。 現在、月刊誌『正論』『軍事研究』『治安フォーラム』などに寄稿。月刊誌『警察公論』に「インテリジェンスこぼれ話」を連載中。 趣味は「日本を楽しみ、日本を学ぶ」で、特に歌舞伎、文楽、能狂言、講談、浪曲、落語などの古典芸能を楽しんでいます。 茂田忠良インテリジェンス研究室: https://shigetatadayoshi.com
  • 空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑
    3.7
    雲、雨、雪、虹、台風、竜巻など空(気象)にまつわる、おもしろくてためになる知識をやさしく紹介。映画『天気の子』の気象監修者としても有名な荒木健太郎氏が、天気や気象にまつわるとっておきのネタを教えてくれます。積乱雲の自虐的ともいえる性質、虹は半円形ではないこと、雨滴のてっぺんはとがっていない……などなど、思わず「そうなんだ!」と思ってしまうようなトピックが盛りだくさん。子どもも大人も楽しく読むことができます。近年の豪雨、巨大台風、大雪にまつわる話題も豊富で、「天気・気象のなぜ?」が一気にわかります。
  • なぜか摘発されないエロすぎる店★このピンサロで抜け!★健全なバーなのに二階からパンツを見せて誘惑★スパの休憩室で若いカップルが★ギャラのみアプリって本当に飲むだけなの★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★特集1 なぜか摘発されないエロすぎる店 ★特集2 このピンサロで抜け! ★裏モノJAPAN ★特集1 なぜか摘発されないエロすぎる店 ・月400万を稼ぐ橋本環奈似の立ちんぼが大久保公園に ・水着アイドルと対面座位できるチャンス ・健全なバーなのに二階からパンツを見せて誘惑してくる ・ヌード撮影会に手コキが付いてくるらしい ・週に二回マンションで開かれるエンコー付きパーティ ・盤マニアなら知っておきたいまだ裏DVDが買える街 ・当たり前のように本番交渉できる有名オナクラ ・JKリフレに裏オプがあるのは当たり前ではありますが ・本番やりすぎるの池袋店は自主閉店したが・・ ・ビルの3階からバニーガールがケツをタダで見せてくれます ほか ★特集2 このピンサロで抜け! やれオリンピックだ やれ万博だと しょうもないことを理由に どんどん潰されていく 我らがピンクサロン。 腹が立つけど 今のうちに抜きまくっておくべし! ・北海道 レンタルガール ・宮城仙台 テンカ統一 ・千葉船橋 ゴールデンロジャー ・東京秋葉原 カワイイハイスクール リターンズ ・東京新宿 ルシファー ・神奈川関内 クラブメガ ・愛知名古屋 CL~シーエル~ ・大阪京橋 ABC倶楽部 ・福岡北九州 クシナダヒメ ・鹿児島天文館 レッグ・アフター・ネクスト ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された際に掲載されていたものです。)
  • ふしぎな中国
    3.9
    「白衛兵」「西朝鮮」「外売騎手」「45度人生」「新能源人」「錦鯉」「凡人」…あなたは、この意味わかりますか? 中国ウォッチャーとして知られる著者が、新語・流行語で現代中国を読み解く。読み始めたらとまならい面白さ!
  • ふしぎ遊戯 白虎仙記 1
    無料あり
    4.7
    「ふしぎ遊戯」最後の白虎編、ついに始動! 前作、「ふしぎ遊戯玄武開伝」の完結巻から5年! ついにシリーズ最後の四神「白虎」編が開幕―――!! 待望の「ふしぎ遊戯白虎仙記」第一巻が、いよいよ発売となる!! 時は大正12年・・・。 奥田永之助の娘・多喜子と、四神天地書にまつわる玄武の物語は、世間的には父と娘の心中・・・などといったスキャンダラスな事件として葬られようとしていた・・・。 その事件の“真相”を知っていたのは、奥田の弟子であった大杉。 奥田から「四神天地書」の“処分”を頼まれた大杉にはまだ幼い娘・鈴乃がいたのだが・・・・ある日・・・・!?
  • かぐや様は告らせたい 小説版 ~秀知院学園七不思議~
    5.0
    【小説版登場!】「恋愛は告白した(好きになった)方が負けなのである!」 エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚ラブコメ!! 初の小説版では、体育祭前の知られざる物語が明らかに!! 生徒会室に届いた一通の脅迫状らしき手紙を発端として勃発した頭脳戦。かぐやの「恋人役」を射止めようとした白銀だが、かぐやが選んだのは……石上!? 待つのは恋愛頭脳戦、それとも恋愛監獄実験!? 忍び寄る怪談の影!! ラブコメ×ホラーな一冊!!
  • ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~(コミック)【分冊版】 1
    4.7
    魔法好きな平民少女の無自覚無双!! 突然、魔道具師ギルドをクビにされてしまった少女ノエル。失望するノエルだったが、学院でライバルだった魔法使いルークが現れ、彼女を王宮魔術師へと誘う。記録破りで昇格したルークが、ノエルを相棒に指名したのだ。王宮にも彼女の力を信じない人々が多い中、ノエルは、才能と努力、仲間との絆、「魔法が好き!」という思いで全てを乗り越えてゆく!平民出身で魔法大好きなノエルと、大貴族の次期当主のルーク。二人の若き天才が、王国に旋風を巻き起こす! ※この商品は「ブラック魔道具師ギルドを追放された私、王宮魔術師として拾われる ~ホワイトな宮廷で、幸せな新生活を始めます!~(コミック)」を1話ごとに分冊したものです。 (C)2022 Shusui Hazuki┴(C)2022 necomi┴(C)2022 Yasuyuki Torikai
  • フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ ザ・コンプリートガイド
    -
    公認錬金術士を目指す旅路に必要な全知識を伝授する完全攻略本! ■探索編:アイテムの採取方法や施設の種類、さらに天候や衣装の仕組み、アトリエメイクなど、冒険時に役立つ有益な情報が満載! ■調合編:アイテム調合の流れや触媒の選び方、特性の引継ぎ、新システムの“超弩級調合”を丹念に解説! ■戦闘編:戦闘システムの基本を解説するのはもちろん、サポートガードやチェインバーストといった役立つ応用テクニックも伝授! ■キャラクター編:仲間に加わるキャラクターの参入条件や各種ステータスを、それぞれの特徴やオススメの戦い方とともに公開! ■クエスト編:公認錬金術士になるための道のりをフローチャートで掲載! サブクエストやキャラクターイベントなども完全網羅! ■マップ編:施設・たき火・釣り場・ダンジョンといったマップ情報を収録! アイテムや強敵、隠し宝箱など重要な要素もバッチリ判明! ■データ編:レシピや触媒のボーナスライン一覧など、各種データを一挙公開! 行商人の販売品やトロフィーの獲得条件もわかる! ☆ゆーげん氏による描きおろしイラストのカバーも要チェック!
  • 幼馴染じゃ足りない~整体師の指技は優しくズルい~【分冊版】 1話
    完結
    3.3
    全7巻165円 (税込)
    「あんまり煽るなよ。俺、止まれなくなるよ?」幼馴染の力強い腕に抱かれて、激しい愛撫に身もだえるカラダ…こんな感覚、知らない…。 IT企業のSEとして勤める未和子は20代にして四十肩に悩まされている。同僚の勧めもあって近所の整体院に通うことになったけど、担当の先生は学生時代に私を振った幼馴染の陽真で。気まずい気持ちを抱えながら施術を受けることに。絶妙な按摩に子宮の奥がきゅうっと締め付けられるような感覚…治療なのに性的なコトを期待してしまい濡れてしまって未和子は動揺が抑えられない…。 再会愛は治療室!?お疲れ気味の社畜女子とワケあり整体師のすれちがいラブ!
  • 獅子のごとく 上 小説 投資銀行日本人パートナー
    4.4
    1~2巻785円 (税込)
    勤務する東立銀行に実家を破綻処理された若き銀行員・逢坂丹。カネに対する執着心を滾らせて米系投資銀行に移籍し、バブル期の日本に舞い戻る。昼夜を分かたず取引に狂奔しながら権謀術数を駆使し、社内のライバルを蹴落としてゆく。世界に君臨する巨大米系投資銀行でのし上がる日本人の虚像と実像を迫真の筆致で描く!
  • この1冊で合格! 広川ともきの第2種電気工事士技能試験 超合格トレーニング
    -
    業界歴25年超、電気工事士試験に通じたエキスパートが、第2種電気工事士試験の第二関門「技能試験」を突破するためのポイントを伝授する一冊! ●試験に必須の基本はもちろん、毎年公表される候補問題において、どの問題が出ても対応できる作業技術を、写真や図を豊富に使いながらオールカラーでわかりやすく解説 ●写真や解説だけでは理解しにくい作業には、スマホやパソコンで動画が見られるQRコード付き。わかりにくかった作業が90本超の動画でしっかり学べる
  • 海狼伝
    3.9
    【第97回(1987年)直木賞受賞作】 ときは戦国。海と船への憧れを抱いて対馬で育った少年笛太郎は、航海中、瀬戸内海を根城とする村上水軍の海賊衆に捕まり、その手下となって、やがて“海の狼”へと成長していく。日本の海賊の生態をいきいきと描いた、夢とロマンが香る海洋冒険時代小説の最高傑作。「海を舞台にした小説は外国には多い。海洋冒険小説という一つのジャンルが確立しているほどである。四面環海の日本にそれがないというのは、ふしぎな現象だ。(略)日本の海洋小説の一里塚を築けたとすれば、私としては本当にうれしい」(「著者のことば」より)
  • 不思議な少年(1)
    無料あり
    4.4
    あらゆる時代とあらゆる場所を「彼」は訪れる。――終戦直後の日本に生きる家族を縛る「血」と「土地」。19世紀末のロンドンを懸命に生きる身寄りのない少女。生きる目的を知らぬまま戦国乱世を駆け抜けた1人の青年。それはいつの時代も変わらない人間らしい生き方。そこに1人の少年がいた。永遠の生を持って「人間」を見つめる不思議な少年が。『天才柳沢教授の生活』の山下和美が人間の光と闇をきらびやかに描く新シリーズ、堂々のスタート!
  • アマゾンのふしぎな森へようこそ!
    -
    電気もガスも水道もない、お金は通用せず、文字もない世界で、なかまとともに、森の生き物とともに、あらゆる精霊とともに“あるがまま”のくらしを営む人びとと2000日以上をともにした著者が、先住民の豊かな文化と、気候変動の影響による環境変化、“文明社会”による森や文化の破壊などにも対応し、伝統的なくらしを未来につなぐ人びとの姿を描きました。
  • 不思議の森の物語 1
    完結
    -
    不思議な森の茨(いばら)の茂みに囲まれた王国。 プリンセス・ティリカはこの物語の主人公、綿菓子みたいなふあふあヘアの羽根を持っているおちゃめな女の子です。 国を治めるのが優しい王様、王妃様。 ちょっと口うるさいのが乳母。 ティリカのお目付け役が魔法使い。 大好きな人々に囲まれて、ティリカは小さな森でのびのびと羽根を延ばしているの。 楽しさいっぱいの不思議な世界をあなただけに贈る珠玉のファンタジーメルヘン!
  • 不思議の国のハートの女王 1
    完結
    5.0
    私の「本当の気持ち」は誰にも伝わりそうにない――。 ハートの国の国王夫妻の不在により、急遽女王の座に就くことになった王女・エリノア。 その瞬間、前世の記憶がよみがえり、この世界がかつてプレイした乙女ゲームの世界だとわかり…? 毒吐きまくりで、破滅ルート不可避な転生悪役女王の堂々たる晴れ舞台、第1巻!!
  • 音声学者、娘とことばの不思議に飛び込む~プリチュワからカピチュウ、おっけーぐるぐるまで~
    3.9
    人はどうやって声を出しているの? 赤ちゃんはどうやって言葉を身につけるの? 子どもの「言い間違い」はどうして起こる? ヒトの進化の過程において、言語はどのように生まれてきたの? 言葉マニアであり、子育て真っ最中である音声学者が解き明かす、最も身近で不思議な音とことばの世界。 かつて子どもだった人、子どもにかかわる人なら誰もが楽しめる、言語に関する素朴なナゾが解ける一冊。実際の「#我が子のかわいい言い間違い」の音声学的な分析も! *** この本は“ちべじょんばん"(むちゃオモローwな意)である! ! てんてんがり(カンカン照りの)日に しゅわしゅわをぐぴっと飲み干し ひっくり返って読みゃハマっちゃうんだから、もう。 ちゃんお薦め! げっちゅぷり。 子育て本としてもウナズキポイント満載で非常に勉強になります。 一青窈 川原先生は、音声学・音韻論の両分野において、多くの論文を出版しつづけ、学界への影響力も大きい研究者である。 この本では、そんな著者が、日本語の音の仕組みを解説しながら、読者を今までになかった楽しい知的な旅へと招待する。 筆者の娘たちがどのように言語を修得していくかを切り口として、本書は学問的正確性を損ねることなく、読みものとしても本当に楽しいものに仕上がっている。 音声学・音韻論の入門授業の教科書及び副読本などにも使えるであろう。 伊藤順子(カリフォルニア大学サンタクルーズ校言語学科名誉教授) ***
  • お気に召すまま シギサワカヤ短編集
    完結
    4.0
    全1巻1,100円 (税込)
    行きずりの恋・刹那の恋・カラダから始まった恋・忍ぶ恋――コミックス未収録の恋愛ショート25本を中心に「楽園」表紙イラストも多数カラーで収録した著者初のワイドなA5判コミックス。
  • クリエイターワンダーランド 不思議の国のエンタメ革命とZ世代のダイナミックアイデンティティ
    5.0
    YOASOBIのAyaseや米津玄師など「ボカロP」出身者がヒットチャートを席巻し、Adoなどの「歌い手」、すとぷりなどの「Vチューバー」が顔を隠したまま紅白出場――。エンタメ界に巻き起こっている革命的変化は、何を意味しているのか? 日本の創作文化が切り拓いた「何か違う時代」の全貌を解き明かし、Z世代後の日本社会を分析する。 僕たちは、歌って踊って、世界を変えていく。 今、新しい記号表現を生み出しているのは、Z世代のエンタメ行動である。生まれながらのデジタルネイティブとして“ウソの世界”と“本当の世界”を自在に行き来する手段を得たZ世代は、旧世代とはまるで違う行動原理を持つ。近年のエンタメヒットのビジネスモデルや作品傾向を理解することは、目の前にある世代分断を理解するために非常に有効な手段になるだろう。(「はじめに」より)
  • 浜村渚の計算ノート
    4.1
    1~13巻682~792円 (税込)
    「数学の地位向上のため国民全員を人質とする」。天才数学者・高木源一郎が始めたテロ活動。彼の作った有名教育ソフトで学んだ日本人は予備催眠を受けており、命令次第で殺人の加害者にも被害者にもなりうるのだ。テロに対抗し警視庁が探し出したのは一人の女子中学生だった! 新時代数学ミステリー!! (講談社文庫)
  • 移民の宴 日本に移り住んだ外国人の不思議な食生活
    3.9
    日本に住む二百万を超える外国人たちは、日頃いったい何を食べているのか? 「誰も行かない所に行き、誰も書かない事を書く」がモットーの著者は、伝手をたどり食卓に潜入していく。ベリーダンサーのイラン人、南三陸町のフィリピン女性、盲目のスーダン人一家……。国内の「秘境」で著者が見たものとは?
  • オタ×ネイル 1 ~プラモ男子、ギャルの爪を塗る~
    5.0
    神沼陸斗はプラモデル好きなオタクの高校生。 幼馴染のギャル・天ヶ瀬美空とは、ここ数年 疎遠になっていたのだが、ひょんなことから 二人は思いがけない再会を果たす。 そのきっかけは…ネイル!?  久しぶりの再会でぎこちない二人だったが、 陸斗のプラモデル好きが昂じて「ネイル」に挑戦!  すると、モヤモヤしていた二人の関係が段々と近づいていき…。 「指先」を通して心が通じ合うラブコメディ、第1巻!
  • ファムファタル(1) ~運命の女~
    完結
    4.3
    普通の大学生・斉藤一(通称・ハイ)が好きになった海老沢さんは、天然と評判のサークルの先輩で、社会人の彼氏持ちで、とても面倒くさい女性だった……。
  • NHKカガクノミカタ 自分だけの「フシギ」を見つけよう!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ミカタ(見方)を変えればフシギが見つかる! もう自由研究のテーマ探しに困らない アメリカ国際フィルム・ビデオ祭ゴールドカメラ賞、グッドデザイン賞を受賞したEテレ理科番組の書籍化。 ふだん何気なく見ているものの中にひそむたくさんの“フシギ”。そんなフシギを見つけるために役立つ“科学の見方”を、NHKの特撮映像とヨシタケシンスケさんのイラストをふんだんに使用しながら紹介する。 「数えてみる」「比べてみる」「大きくしてみる」など、毎回ひとつの「ミカタ」を取り上げ、その「ミカタ」を通して自分なりの「フシギ」を見つけて探っていく。ボールの断面を見てみると? トウモロコシの粒を数えてみると? カタツムリを下から見てみると? ほんの少し見方を変えるだけで、たくさんのフシギが生まれ、もっと調べてみたくなるという、自由研究のテーマ探しにもぴったりの一冊。番組の動画を見られる二次元バーコードも随所に掲載。 【内容】 1章「観察してみよう」 断面を見てみる/下から見てみる/大きくしてみる/中を見てみる/並べてみる/言葉にしてみる 2章「予想してみよう」 作ってみる/まねしてみる/描いてみる/さかのぼってみる/間を考えてみる/持ち上げてみる 3章「実験してみよう」 数えてみる/比べてみる/さわってみる/仲間分けしてみる/分解してみる/音を出してみる 巻末コラム「自由研究のヒント」 テーマ選びのポイント/研究の進め方/研究のまとめ方
  • 見知らぬ町ふしぎな村
    4.3
    1巻1,980円 (税込)
    子どものために書いた短編をあつめた作品集。お店屋さんが舞台の「うさぎ屋のひみつ」「遠い野ばらの村」など、15編とエッセイ。
  • 年下同期はイジワルで一途~私たち、始業直前までHしてました…1巻
    完結
    3.3
    全6巻165円 (税込)
    「このままじゃ始業できないから椿ちゃんで抜かせてね」――努力家なSE・椿は、生意気な年下同期・桐崎に対抗心を燃やす毎日。そんな時、緊急対応で桐崎とオフィスに泊まり込みする羽目に!?効率的に仮眠するため、1つしかないベッドに2人で寝ることになるが、間違って桐崎に胸を当ててしまう。無防備さを指摘され、つい「桐崎君でも仕事中は遊ばないでしょ」と言い返すと、突然強く抱きしめられて…「始業前の今なら、俺の好きにしていいってことでしょ?」敏感なトコロを執拗に愛でられ、抗いたいのに快感が止められない…っ――
  • フシギ
    3.7
    「三人目の女が、先生のところに現れませんように」。死んだはずの人からの不思議なメール、それが全ての始まりだった。連続する不審死、壊れていく日常……イヤミスの女王が放つ、二度読み必至の衝撃作!!
  • 新装版 ソフィーの世界(上) 哲学者からの不思議な手紙
    4.0
    14歳の少女ソフィーのもとに見知らぬ人物から届いた手紙。そこにはたった1行「あなたはだれ?」とだけ書かれていた……。 本書が発行された1995年、日本では阪神・淡路大震災と地下鉄サリン事件が相次いで発生し、人々は命の価値と自らの存在意義を模索した。そしていま、未曾有の災害が日本を襲った。「哲学」は私たちの生きる道を照らすためにある。世界50か国1500万人超が読んだ名作が、著者の新たなメッセージを加えて再登場!

    試し読み

    フォロー
  • あやかし狐の身代わり花嫁
    4.5
    親を亡くしたばかりの小春は、ある日、迷い込んだ黒松の林で美しい狐の嫁入りを目撃する。ところが、人間の小春を見咎めた花嫁が怒りだし、突如破談になってしまった。慌てて逃げ帰った小春だけれど、そこには厄介な親戚と――狐の花婿がいて? 尾崎玄湖と名乗った男は、借金を盾に身売りを迫る親戚から助ける代わりに、三ヶ月だけ小春に玄湖の妻のフリをするよう提案してくるが……!? 妖だらけの不思議な屋敷で、かりそめ夫婦が紡ぎ合う優しくて切ない想いの行方とは――
  • #人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた
    -
    33話のほんとにあった不思議な話。美味しく出来た料理を仏壇にお供えしたら怪奇現状が!! 山伏さんが最も恐れるアレって!? 我が家にはお尻の幽霊が出る? 私だけが知っている黒い影の話など。描き下ろしコミックも収録。
  • 大江戸妖怪の七不思議 桜咲准教授の災害伝承講義
    3.7
    地名や伝承から、その土地の災害を推測する「災害伝承」の第一人者・桜咲竜司は、東京・深川で奇妙な話を聞く。どんな傷も治す河童の秘薬を受け継ぐ、薬局の一人娘が呪われたという。秘薬と呪いの正体とは。関東大震災時に井戸から聞こえた小豆を研ぐような音。誰が何のためにそんな音を立てたのか。謎を解く中で桜咲は、数々の妖怪伝説を吞み込んだ、江戸の町の秘密に辿りつく──。
  • と、ある日のすごくふしぎ
    4.4
    1巻990円 (税込)
    【カラー/固定型】カラー・大画面での閲覧に最適化されたコンテンツです/SF世界観の中、突拍子もない人々が躍動する――ささやかな超能力をもつ少女、即身仏になりたい兄、騎馬戦に命を賭ける少女達とロボット。《俺マン》《このマンガがすごい!》にランクインし、マンガ、カルチャー、アート各方面から評価を受ける著者の渾身作。
  • 再雇用警察官
    4.0
    1~6巻792~946円 (税込)
    定年すぎてもまだまだやれる! 給料激減、待遇曖昧、昇級降級無関係。 だからこそ、好きにやれまっせ! 老害なんて言わせへんで! 培ってきた経験で、勝負や! 一般企業の定年退職後雇用延長のように、大阪府警が再雇用警察官制度を開始。 給与は定年時の六割程度、巡査部長待遇という曖昧な階級で銃も貸与されない__ 安治川信繁は新設の府警生活安全部消息対応室に配属された。 本部から左遷されてきた芝室長、難波署少年係から転属した似顔絵描きの名手新月良美との三人所帯。 事件性があるか否かのグレーゾーンの行方不明者を調査する地味な部署である。 知らないうちに勝手に退職した夫が、退職金を持ったまま失踪し、直後に不審な電話がかかってきた…。 本間淳子の訴えに調査を開始した安治川。どうやら夫は自分の意思で失踪したらしいと見当がついたのだが、大阪湾で本間雅史の保健証を所持した殺害死体が発見されて事態は急変。 死体は雅史のものではなかったのだ。死体の身元は? 雅史が犯人なのか? 特殊なベルトのバックルを手掛かりに安治川は神奈川県警の捜査共助課の助けを借りて、死体が下河内健であることを割り出す。 が、その矢先に今度は大阪の山中で本間雅史の縊死死体が見つかった。 長澤一郎名義の身分証明書を身につけていた。この三人につながりは見られない。見知らぬ者同士がなぜ入れ替わっているのか…? 昔取った杵柄とばかり地道かつ着実な捜査で真相に迫る安治川だったが…。 自らも人生の黄昏を迎えた再雇用警察官が、 ミッドライフ・クライシスに惑う男たちが引き起こした切なくも複雑な殺人事件を解く! カバーイラスト:『めしばな刑事タチバナ』の旅井とり!
  • 渦の中へ おいち不思議がたり
    3.0
    1巻1,799円 (税込)
    医塾に通い、医者を目指しつつ、女としての幸せもつかみ取ろうとするおいち。そんなおいちの祝言の日に事件が……。浦之屋という商家で、毒物混入事件が起きたのだ。おいちは、祝言の席から浦之屋に駆けつけ、父・松庵らとともに、苦しんでいる人達の手当てに奔走する。そして、浦之屋の若旦那の乳母が服毒死し、菖蒲長屋の元住人の巳助が犯人として名乗り出る。この世に思いを残して死んだ人の声を聞けるおいちは、巳助が闇に呑み込まれていく姿を見てしまい、事件の裏に何かある、と思い、真相を突き止めるべく動き始める。やがておいちの身体に異変が……。父の手伝いと勉強、そして家庭をもったおいちは、大切なものや人を守っていけるのか。シリーズ累計35万部突破! 人気の青春「時代」ミステリー第六弾。
  • 不思議の国の有住くん【電子限定特典つき】
    3.3
    全寮制のルイス学園に入学した有住は、学園の「アリス」なるものに選ばれる。「アリス」は学園の精鋭を集めた「実行委員」のサポート役だという。 実行委員は各分野に秀でた人物でイケメン揃い。実行委員の駿河、千崎、東、一之瀬、顧問の早乙女と一緒に暮らし始めた有住はやさしい駿河に夢中になり、日々エッチな妄想をするが――!? ※巻末には電子書籍版限定の描き下ろしマンガを収録!
  • 戦いの音楽史 逆境を越え 世界を制した 20世紀ポップスの物語
    4.1
    1巻1,760円 (税込)
    【村上隆氏、激賞】 「みの批評は脳内シナプスが繋がる快感スイッチです。」 ****** YouTube「みのミュージック」で独自の音楽批評をおこない、多くの大人たちを魅了する著者。 本書は、20世紀ポップスの歴史にフォーカスし、世界そして日本の音楽がどのような発展を遂げてきたかを解説します。 アーティストというのは一見すると、あまり深く考えずノリで、自分たちの好きなことをやって、偶然スターになったと誤解されがちです。 しかし、20世紀のルーツミュージックからしっかりたどれば、彼らの活躍にれっきとした理由を感じ取ることができます。 経済変革、人種問題、紛争、技術革新、インターネット、産業構造の変化……、 社会の大きな流れと向き合い、「芸術」へと昇華させたことで、世界のリスナーたちを虜にしています。 地に足着けた、マーケティング術、リーダーシップ、リスク管理能力の高さも必見です。 あらゆる逆境を越えて世界を制した激熱エピソードの数々に、心が震えること間違いなし。 そんな思いを込めて、本書を『戦いの音楽史』と名づけました。 私たちは音楽に対して、好きなジャンルやアーティスト以外は食わず(聴かず)嫌いな一面を持っています。 「音楽を知る」というのは、誰かと出会って親交を深めていく過程と似ています。名前、出自、性格、などを知るうちに自分との共通点を見つけ、親近感がわいてくる――。 音楽も歴史背景を知ることで、いままで触れてこなかったジャンルも、意外な面白さや奥深さに気づく可能性があるのです。 さあ新しい音楽との出合いをもとめて、本書を手に取り、みのと一緒にタイムスリップしましょう。
  • 「植物」をやめた植物たち(たくさんのふしぎ2023年9月号)
    4.7
    植物といえば、緑色の葉っぱを思い浮かべますよね。それは、緑色の色素があるからです。この色素があることで、多くの植物は光合成をして、日光から栄養を作り出すことができるのです。ところが、この色素を持たず、キノコなどの菌を「食べて」生活する植物たちがいます。そのちょっと変わった生活をご紹介します。 *電子版には、折り込み付録の「ふしぎ新聞」および年3回の一枚絵付録はつきません。 *10月号の電子版刊行予定はありません。

    試し読み

    フォロー
  • ピウイ~ふしぎないきもの~
    完結
    4.9
    よめば ふしぎと いやされる。 「こんにちは!ボク、ピウイ!」 鳥みたいで鳥じゃない。 いつも元気に挨拶して周りの人を幸せにするふしぎないきもの。 ピウイの冒険短編コメディー。
  • 不思議Dr.はっしーの運がよくなるクリニック
    5.0
    不幸や不運は、あなたのせいばかりではありません。 風邪のウイルスと同じ。かかるときはかかるのです。 「不運になるのは風邪をひくのと同じやで~」 本書でこのようにお伝えするのは、Dr.はっしーこと橋本和哉先生。 大阪でクリニックを開業する、ちょっと不思議なお医者さん。 内科や外科などの診療だけでなく、体に「気」を当て、その反響によって不調の原因を調べる診断法 「気当て診断」を使って「人生の不調」も診ています。 この診断法によって、これまで多くの方が心と体の健康を取り戻していきました。 でも、それだけではありません。 「夢がかなった」「運に恵まれるようになった」とおっしゃる方が続出。 なかには、結婚や就職が決まったり、家庭や職場の不和が解決したりした方もいます。 じつは、開運の基本は、「“いらんもん”を排除すること」。 原因不明の症状で悩む患者さんを気当て診断すると、ネガティブなエネルギーが、悪さをしているケースがあります。 ネガティブなエネルギーとは、人の意識や場所から受けるエネルギー、過去のトラウマやネガティブな感情、電磁波や化学物質……。 ときには、霊が人間に悪さをしている場合もあります。 本書では、Dr.はっしーのユニークな語り口調で、 ネガティブなエネルギーを祓う具体的な方法や、幸運のベースをつくる体と場の整え方、魂をイキイキさせる方法、神社仏閣参拝法までお伝えします。
  • 外資系投資銀行のエクセル仕事術
    4.1
    「見やすく、ミスなく、速く」エクセルで数字力アップ! 巨額マネーを動かす投資銀行のエクセルの基本スキルを大公開。外資系コンサルティング会社、大手IT企業なども注目する2000人が受講した大人気セミナー「投資銀行が教える!エクセルで学ぶビジネス・シミュレーション講座 超入門」のエッセンスを収録
  • 増補版 はじめての半導体デバイス
    -
    1巻2,530円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は「はじめての半導体デバイス」の増補版。半導体デバイスは、大学、高専の電気・電子系学科では必須授業である。 しかし厳密な講義を行おうとすると量子力学から解き明かさなければならなくなり、大変ハードルが高くなる。本書ではあえてそこには触れず、半導体デバイスの基礎を直観的かつ本質的に理解することを目指し、式よりも図を多く用いて理解出来るように工夫している。また、半導体デバイスを理解する上で最も有効なエネルギーバンド図を使って説明している。 増補版ではMOSトランジスタについて加筆し、電流電圧特性について本質的に解説。付録でもMOSトランジスタの背景を解説するなど、より充実した内容となっている。
  • もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる!
    4.0
    25万部突破のベストセラー『すごすぎる天気の図鑑』がも~っと詳しく、さらに濃くなった第2弾! おもしろくてためになる、天気にまつわる知識を、今回も図解やイラスト、写真をふんだんにつかって詳しくご紹介します。とっておきのネタを教えてくれるのは、日本でいちばん有名な気象学者・雲研究者の荒木健太郎氏。雲・空・天気・気象に加えて「季節」の章も加えて、子どもから大人まで楽しめる内容です。「雲の中に入るとどうなる?」「世界一かんたんな彩雲の探し方」「カラフルな雪がある」「-50℃で聞こえる星のささやき」など、誰かに話したくなる、71のトリビアが満載!
  • ボンボンと悪夢
    4.0
    1巻616円 (税込)
    ドイツの片田舎で買ったふしぎな魔力をもった椅子……。静かな雪の夜に、老夫婦のもとにあらわれた侵入者……。あくびの出るような平和な地球に、突如出現した、黄金色に輝く奇妙な物体……。宇宙に、未来に、平凡な日常生活の中に、ユニークな想像力と、シャープなインテリジェンスで描き出される、サスペンス、ミステリー、ユーモアあふれるショートショート36編を収録。
  • 人脈チートで始める人任せ英雄譚 ~国王に「腰巾着」と馬鹿にされ、勇者パーティを追放されたので、他国で仲間たちと冒険することにした。勇者パーティが制御不能で大暴れしてるらしいけど知らん~
    4.4
     人脈という名の武器を使いこなし、数々の世界的偉業の裏で暗躍してきた青年ネット。  しかしある日、彼は自分勝手な国王に足手まといだと判断され、勇者パーティから追放されてしまう。  一から冒険者を始めることにしたネット。しかし、騎士団長から人魚族の姫まであらゆる者達から慕われ、繋がりをもつ彼の冒険者生活は、当然規格外のもので――。 「この人探しは、叡智王と大賢者から力を借りればいいか」  一方、国王は思い知ることとなる。勇者パーティは、実力こそあるが、とんでもない問題児だらけで、それを制御していたのは、ネットであったということを……。  こうして、他力本願をモットーとする英雄が世界を裏から変えていく新たな物語の幕が開く。
  • ナナフシギの最恐ベストセレクション 列島怪談 あなたの地域の一番怖い話
    値引きあり
    5.0
    YouTube登録者12万人!動画総再生数4800万回超え! 呪われた一族の末裔×怪談最恐戦2021・準優勝――超人気怪談コンビ「ナナフシギ」初のベスト怪談集! 「怖すぎて号泣! 眠りたくない夜に、最高の一冊。 生命線が縮むかと思っちゃいました(汗)」――島田秀平 呪怨の家、呪いの人柱、準事故物件… 250本以上の怪談からナナフシギが選んだ7つの地域の最恐話27本 【北海道】着信ナシ/あの世への手招き 【東北】異形の者/家系図/準事故物件 【関東】廃病院/呪怨の家/みつけて/宝船/入定 【中部】霊だらけの街/ホームレスの恩返し/鏡と石/続・鏡と石 【近畿】TV局に巣食う魔物/呪いの人柱/フランス人形の呪い/ニシオ/旧伊勢神トンネル 【中国、四国】誰も居ない停留所/かくれんぼ/赤い着物の女 【九州、沖縄】噂のトンネル/赤い傘/リゾートホテル/こっくりさん/コイチロウ信仰
  • レベル0の魔王様、異世界で冒険者を始めます 史上最強の新人が誕生しました
    4.0
    暗黒大陸に君臨した最強の大魔王イシュト。 勇者に討たれた彼は、最強の力そのままにヒューマンの青年として生まれ変わった。 「まさか……ドラゴンを素手で倒したというの……!?」 エリート冒険者の少女アイリスに保護された彼の前に広がる世界は、戦乱もなく平和そのもの。 ひとまず冒険者となり、“誤爆”だらけのポンコツエルフ、リッカとクエストに出かけたイシュトは、襲いくるモンスターを規格外の力で一蹴する……。 「見せてやろう、魔王イシュヴァルト・アースレイの本気をな――」 前代未聞のレベル0にして最強の元魔王による異世界無双譚、開幕! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~ ザ・コンプリートガイド
    -
    みんなの夢を実現する世界“エルデ=ヴィーゲ”―― 不思議な冒険に必要な知識を余すことなくお届け! ■CHAPTER1 探索編 天候操作、採取・探索道具、大採取などフィールドの探索に関する知識を伝授。ショップの販売品や温室栽培の仕組みも網羅! ■CHAPTER2 調合編 調合に関するあらゆる要素を解説。レシピツリーの全体図や効果・特性一覧など、調合に必要なデータも完全収録! ■CHAPTER3 戦闘編 戦闘システムや魔物の特性を徹底的にサポート。TP(テクニカルポイント)やオーラといった新要素を掘り下げて解説! ■CHAPTER4 キャラクター編 パラメータや修得スキル、特性を活かした戦い方などをキャラクターごとに掲載。プレイに役立つ各種テクニックは必見! ■CHAPTER5 イベント編 ストーリーチャートと各マップの進み方を解説した探索ガイドを完備。キャラクターイベントやクエストの条件もバッチリ! ■CHAPTER6 マップ編 宝箱、ランドマーク、夢空の秘石などの配置物をマップごとにまとめ、採取できるアイテムは天候ごとに見やすく掲載! ■CHAPTER7 データ編 錬金成分や調合時の発現効果を含むアイテムデータ、パラメータに加えてオーラや天候効果などもわかる魔物データも収録! ※本書の画面写真と操作方法はPlayStation(R)4版のものです。 ※本書の情報は、PS4版アプリケーションVer.1.00、Nintendo Switch版アプリケーションVer.1.0.0のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により情報に差異が発生することがあります。 ※本書に掲載されているデータおよび攻略内容は、資料をもとに本書の制作スタッフが独自に確認・編集したものです。
  • リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ ザ・コンプリートガイド
    -
    亡き母親との約束を果たすため、国一番のアトリエ経営を目指す双子の姉妹! 駆け出しの彼女たちを一人前の錬金術士にするために必要な知識を伝授! ■アイテムの調合方法のほか、新要素となる“活性化アイテム”の投入方法まで、調合で知っておきたいすべての情報を凝縮! ■新システムの“バトルミックス”や“コンビネーションアーツ”まで、戦闘における全要素をサポート!  ■苦楽をともにするキャラクターたちの習得スキルや基本的な戦い方、さらにオススメの隊列を入念に解説! ■Sランクの公認錬金術士になるための過程をチャート形式で掲載。全エンディングへの到達方法、サブイベント、依頼、野望ノートなどの情報も完全網羅! ■異なる世界のマップを、入手可能なアイテムと出現する敵、隠し要素であるハゲル像の位置などの重要な情報とともに一挙掲載! ■採取や調合などで入手できる膨大なアイテムをすべて掲載! レシピの開示&修得情報、触媒の形状もこれでバッチリ! ※本書の情報は2018年2月10日時点のものです。以降のバージョンアップやパッチ等により、情報に差異が発生することがあります。 ※電子版に特典プロダクトコードは付属しておりません。
  • 100%ムックシリーズ マインクラフトでわかる 超スゴすぎる科学のふしぎ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 読んで! 遊んで! 楽しく学べる! 世の中の「どうして?」を科学で解決します 世の中にはふしぎなことがたくさんあります。 現実の世界にはもちろん、ゲームの世界にもたくさんのふしぎがありますよ。 「クリーパーみたいな生き物って本当にいるのかな?」 「地球の岩盤の下にはなにがあるのかな?」 マインクラフトやていると、そんなふしぎに出会うこともあります。 この本では、普段の生活や、マインクラフトやっているなかで みなさんが感じている「なんで?」や「どうして?」をあつめました。 たくさんのふしぎを、私や、マインクラフトの キャラクターたちといっしょに「わかった!」に変えていきましょう。 東京理科大学理学部 第一部物理学科教授 川村康文
  • 不思議の国の千一夜(1)
    完結
    4.6
    全11巻550円 (税込)
    これは妖精や魔物がまだ人間のすぐそばに住んでいた頃の物語――。王位継承のために「王子」として育てられたセブランは、本当は巻き毛の凛々(りり)しい女の子。いつの日か幸せを運ぶ神馬・ヘンデク=アトラタンに乗ることを夢見て、輝かしい青春を過ごしている。ところが、ひそかに王位略奪を狙う叔父・ダロスが、王子の秘密を明かそうと暗躍しはじめて……。「白馬の王子様」冒険譚の大傑作! 長編ファンタジック・コメディ、第1巻。

最近チェックした本