芸作品一覧

非表示の作品があります

  • 月の白さを知りてまどろむ
    完結
    4.6
    「月白の主が選ぶ客は――生涯でただ一人です」 神に捧げられた美酒と芸楽と聖娼の街アイリーデ。そこには大陸中から多くの客が集まり、だがその一方で人を害する《化生》が密やかに存在していた。 ――神話正統の妓館「月白」の主でありながら、化生を捕らえる巫女である少女サァリと、王都からやって来た化生斬りの青年シシュ。二人の出会いと前後して、街には不穏な影が差し始める。 webで人気を博した神話と人を巡る物語。第二譚までを収録して待望の書籍化!
  • ゲーミングお嬢様 1
    完結
    4.8
    ここは、聖閣東芸夢学園。日本屈指のお嬢様ゲーマー“eお嬢様”たちが集う超有名校である。そして彼女の名前は、祥龍院 隆子。全一(全国で一番)格ゲーeお嬢様である! お嬢様たちは己の威信をかけて格ゲー(戦い)を続ける。世はまさに、お嬢様戦国時代!!
  • MAMOR 2024年6月号
    -
    日本の防衛に関する旬な特集や、自衛隊の基礎知識、部隊の活動紹介、装備品の紹介など、わかりやすい記事と、迫力満点の写真で、日本の防衛の最前線の情報が楽しく読める、防衛省公認のオフィシャル・マガジン。 【特集】ニヘ教官の特別教練で国防知識を増やせ! 自衛隊de脳トレ! 【Military Report Special】自衛隊の小銃がすごい! 最新鋭銃から歴史と未来、魂まで徹底紹介 【防人たちの女神】二瓶有加 in Meguro ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。 ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。 ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツが含まれる場合がございます。 【防人たちの女神】二瓶有加 in Meguro 目次 ニヘ教官の特別教練で国防知識を増やせ! 自衛隊de脳トレ! 【Air Mail】「自由と平和を希求する親日の国、リトアニア共和国」 今月のレスキュー プラス 【Military Report Special】自衛隊の小銃がすごい! 最新鋭銃から歴史と未来、魂まで徹底紹介 日本を守る自衛隊・護守印パワーをあなたの懐に! 【No Music No Peace♪】聴いて! これが部隊のテーマソング 自衛隊体育学校校歌 【収集漫画家やすこーんが自衛隊でコレクション?】激レアな自慢隊長を捜せ! イベント・インフォメーション MAMOR★FORUM 読者と自衛官と編集部を結ぶマモル広場に集合! 本誌に登場する専門用語の解説 【芸は国を守る】日本文化のマモリビト 宮島杓子職人・藤井佐武郎さん 【防衛省・自衛隊情報のアップデート・アプリ】J-app. 【Direction Paris 2024 みんなで応援しよう!】オリンピックを目指す自衛官アスリート レスリング・高谷大地2等陸尉 【全国自衛隊の隊員食堂】「だぶ汁」 航空自衛隊 背振山分屯基地 【一発必中?】マモキャラ占い! マモルの婚活 【1都1道2府43県】チホンのクチコミ(島根県) 部隊の楽屋・読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • CREA 2024年春号
    -
    行かなくちゃ、台湾 旅することがどれだけ貴重で心躍る営みかと 気づかされた日々を経て、ふと脳裏に浮かぶのはツルリ優しい豆花や蒸籠から湯気立つ小籠包。 しみじみ味わって、のんびり街歩きしたい台湾は少し見ぬ間に懐かしさはそのままに、ヘルシーに進化していました。 次の旅は台北から足を延ばして地方へも。 &TEAM NICHOLAS台湾撮り下ろし 「ただいま、台湾」 ★完全保存版 台湾街歩きMAP★ ○メイドイン台湾の美しい日用品 ○素朴な豆花と愛されかき氷 ○新しい台湾茶の世界ハイブリッド"茶藝館" ○カルチャーの街を歩く高妍が描いた漫画 ○食のセレクトショップ神農生活 ○今、フーディーが目指す新・台湾料理 ○国民食も新店続々!魯肉飯と牛肉麺 ○ストリートフードの美味楽園南機場夜市 ○伝統の問屋街迪化街 ○ニューレトロな萬華に注目 ○絶景が待つ銀河洞ハイキング ○リバーサイドでサイクリング BOOK IN BOOK ニュースタンダード台北グルメ 「台北から足を延ばして」 嘉義/大渓/台中 PEOPLE 塩野瑛久 BEAUTY ★ベストフェムケア2024★ ●春のアウトドアスタイル● ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合がございます。ポラプレゼントに応募できません。
  • 三丁目の夕日 夕焼けの詩 1
    4.5
    昭和30年代に現代人の心のふるさとを追う珠玉作の数々。ある場所に腕利きの大工がいた。その職人芸たるや、立てた柱に後光がさすといわれるほどのもの。だが、世の中は高層建築の時代に変わり、彼の腕を発揮する場所もどんどん無くなっていく。そんな彼の元に、ある依頼があった。なんと宇宙衛星を木造で作ってくれというのだ(第1話)。他、魔術師、子役タレント、キャバレーのホステス、刀鍛冶、カメラマン…さまざまな場で活躍する“プロフェッショナル”たちの姿をコミカルに、またペーソスあふれるタッチで描いた、現代のメルヘン集。
  • 闘将!! 拉麺男 1
    完結
    5.0
    【ラーメンマンの誕生秘話!】馬賊に親を殺され、自身も瀕死の重症を負った少年は、超人拳法の達人・陳老師にその命を救われた。やがて少年は、12年の拳法修行を経て「超人一〇二芸」を習得! 陳老師から「闘龍極意書」を授かり、その名を「美来斗利偉・拉麺男」と改める! 『キン肉マン』の人気キャラクター「ラーメンマン」が活躍するスピンオフ作品・第1巻!
  • 国宝 上 青春篇
    4.4
    1~2巻850円 (税込)
    俺たちは踊れる。だからもっと美しい世界に立たせてくれ! 極道と梨園。生い立ちも才能も違う若き二人の役者が、芸の道に青春を捧げていく。芸術選奨文部科学大臣賞、中央公論文芸賞をダブル受賞、作家生活20周年の節目を飾る芸道小説の金字塔。
  • エクソシストは不浄に抗う 1
    5.0
    魑魅魍魎にヤられるエリート(笑)エクソシストたちの凌●芸を見よ!!! 悪霊や妖怪が社会問題になる世界。「エクソシスト」と呼ばれる祓魔師たちは日夜バケモノ退治に奮闘し世界平和に貢献していた。 そんな荒れ狂った世界で、15歳にして一線級の活躍をするエクソシスト・マシロはある祓魔師部隊のリーダーをしていた。自分以外は全員年上の美女たち。シスターからシャーマン、ゴーストバスターまで勢ぞろい。羨ましすぎる職場ではあるのだが… なんと全員「ポンコツ」なのだ!! シスターは未熟! 陰陽師は反抗!! ゴーストバスターは超ネガティブ!!! そんなポンコツ集団を悪霊怨霊が見逃すはずもなく、依頼に行くたび負けイベント(意味深)が発生!! 裸にひん剥かれて悪霊妖怪のおもちゃにされるエクソシストたち。果たして、マシロはこの部隊を一人前にし、バケモノたちを退治できるのか――!!!! ポンコツエクソシスト軍団の凌●芸を見よ!!! 令和に捧げる、怖くない悪魔祓いSEXYホラー!!!!!! 【おすすめポイント】 ・見目麗しきエクソシストたちが悪霊たちに踊らされる(意味深)、SEXYホラー!! ・美麗な作画&ぶっ飛んだ設定と可愛い女の子たちが悶えまくるのが魅力的です!! ・可愛いだけじゃない、少年誌の限界に挑んだSEXY描写に「ここまでやるのか!?」と思わずツッコミを入れちゃうかも? ・コミックス版ではWEB版では出せなかったB地区表現を解禁。そしておまけ漫画4Pも収録。エロ度もパワーアップ!!
  • 北斗の拳 イチゴ味 1巻
    4.3
    禁断の原哲夫画風で北斗ギャグ!!あの聖帝サウザーがキレる!!デレる!!省みる!?ケンシロウと仲良くなる方法を考えたり、宴会芸を披露したり、時に五車星と遊んだり…と、とにかく楽しそうな聖帝様が満載!!さらに、2ちゃんねる痛いニュースランキングで2位を獲得した、姉・行徒による幻の美少年ハート様外伝「HEART of Meet~あの日の約束~」も収録! そして、巻末お便りコーナーには東京都武蔵野市在住の原哲夫くんが登場!?とにかく北斗の拳を愛する人に贈るバラエティーパック!!
  • 喧嘩ラーメン 1
    完結
    3.7
    元暴走族の総長・源田義経(げんだ・よしつね)が、さまざまなライバルとのラーメン勝負を繰り広げながら、ラーメン職人として成長していく熱血グルメコミック! 素手で麺上げをする名人芸を持つ「がんてつラーメン」の主人・源田巌鉄(げんだ・がんてつ)。その息子・義経は暴走族「沙羅満陀」の総長であり、喧嘩三昧の日々であった。ある日、レディースのレミに騙されて、店を売る契約をさせられそうになった義経は……!?
  • 寄席芸人伝 1
    完結
    4.8
    高座で噺の最中に、客席の文士に「まずい! 」と言われた左楽は、レアリスムの芸を磨こうと試練を重ねる『レアリスムの左楽』。なまりのひどい田舎者が、噺はダメだが踊りを覚えようと工夫を重ねる『電気踊りの又蔵』など13話。 古谷三敏が話芸の世界をリアルに描いた名作集!
  • 師匠
    4.7
    天才にして革命家、そして私の師匠――立川談志。 世間からのイメージは破天荒で、毒舌家で、タレント議員の走り。 ただ落語中興の祖として実力派折り紙付きで、圧倒的な存在感を誇った落語家だ。 そんな談志に、大学在学中に弟子入りした立川志らく。 まさに「前座修業とは矛盾に耐えることだ」と言わんばかりの理不尽な試練に耐える下積み修業時代。そして、芸道に邁進し、二つ目、真打ちへと昇進していく日々には、師匠への尽きせぬ憧憬の念と、親子関係をも凌駕する師匠から弟子への愛に溢れていた。 しかし、そんな関係も永遠には続かない。 2011年11月21日、談志は享年75歳、喉頭癌で逝去。 伝統芸能の世界において子弟の別れはない。肉体は消えても、その精神や芸は弟子たちの体に宿り、次代へと伝わっていく。志らくのなかに談志はまだ生きているのだ。 師匠・談志への熱き想いが胸に迫る人気落語家の自伝的エッセイ。
  • 四代目市川左團次 その軌跡
    NEW
    -
    生い立ちや歌舞伎への思いが綴られた自叙伝。 2023年4月15日に惜しまれつつも82歳でこの世を去った歌舞伎俳優、四代目市川左團次。歌舞伎において輝かしい功績を残しただけでなく、NHK大河ドラマはじめ時代劇、ドラマなどTVや映画、雑誌連載などでも幅広く活躍。2014年に電子書籍として発売した自叙伝「いい加減、人生録」に加え、尾上菊五郎、片岡仁左衛門ほか、一門がその思い出を語る。カバー写真は巨匠・篠山紀信。さらに楽屋の秘蔵カラー写真、上演歴も収録した保存版。 歌舞伎俳優への道に進んだ生い立ちから、芸についての矜持、俳優としての生き方、さらには後輩に向けたさりげないメッセージなど、いかなる時でも「和」を重んじ、ユーモアを忘れずに生きた「粋な役者」の人生録。 ※この作品はカラーが含まれます。
  • フォスティーヌ(1)(コミック・フリル)
    完結
    4.0
    全4巻550円 (税込)
    明るく元気なフォリーは、旅回りの一座の娘。幼い頃からピアノが得意で、いつか音楽の都ウィーンで一流の演奏をするのが夢だった。ある日、領主の屋敷で芸を披露することになり、そこで美しい青年伯爵フレデリックと出会う。彼は偶然フォリーが落としたペンダントを拾うが、返してほしいと頼みに行くとフォリーにひどい言葉を投げつけてきた。「きみのだって? ばかな。それとも盗んできたのか?」と。そのペンダントにはフォリーも知らない秘密が隠されていて…。
  • 台湾ランキング&マル得テクニック!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙のガイドブックと内容が一部異なります。掲載されない写真や図版、収録されないページがある場合があります。あらかじめご了承下さい。 台湾のプロと地球の歩き方編集部が厳選したグルメやおみやげ、観光スポットのランキングを発表! 小籠包から麺・飯・夜市にスイーツやドリンク、パイナップルケーキからコスメまでランキング形式で紹介。知っていると得をする、とっておきの旅テクニックも310本掲載。賢くお得に台湾を旅したい人にぴったりの1冊。 本書には以下の内容が収録されています。 ・準備完了! 台湾早わかりNAVI ・賢く旅するテク満載! 台湾モデルプラン ・台北&人気郊外都市MAP ●台湾ランキング 【グルメ】小籠包/火鍋/台湾料理店/飯/麺/湯/粉もの/カキ氷/伝統系スイーツ/映え系スイーツ/ドリンクスタンド/茶藝館/カフェ/夜市 【ショッピング】パイナップルケーキ/茶葉/スーパーマーケット/コスメ 【観光】タウン/観光名所/開運スポット 【ローカルタウン】ローカルタウン ●台湾 マル得テクニック 310 【準備&出発】最長ステイ可能なエアラインは?/航空会社の激安キャンペーンを見逃さないで!/渡航前にダウンロードすべき無料アプリ ほか 【到着&実用情報】SIMカードとWi-Fiルーターのメリット・デメリット/フライトが早朝到着・早朝出発の過ごし方 ほか 【グルメ】行列必至店で並ばずに入れる時間とは/ジューススタンドでの注文方法/小籠包のつけだれ黄金比率/台湾茶と味わいたいお茶請け図鑑 ほか 【ショッピング】茶葉の特徴を事前にチェック!/オーダーメイドでMy花布雑貨を作る/台湾メイドの食材調達ならここ!/人気菓子メーカーの台湾限定商品 ほか 【観光】故宮博物院の無料参観日を狙うテクニック/無料サービス満点のローカル遊園地/圧巻の伝統舞台芸術を鑑賞する/台北101のベストof撮影スポット ほか 【ビューティ&リラックス】台湾&アジアの流行コスメはPOYAで買うが鉄則/究極の台湾ローカルエステ挽面で素肌美人に!/足ツボマッサージ店良心店の選び方 ほか 【宿泊】台北のホテルタイプをおさらい!/台湾のホテルは禁煙が当たり前!/ウォッシュレット完備のホテルはここ!/コンシェルジュデスクをフル活用する! ほか 【台北郊外&地方都市】新幹線チケットを格安で手に入れるテク/2020~2021年に行くべき地方都市イベント/主要都市へのアクセス徹底比較!/九フンへのアクセスはこれ! ほか 【トラブル対策】いざというときに使う中国語フレーズ/深夜の女子ひとり歩きは気をつけて!/控えておきたいダイヤルリスト/安心して行ける病院はここ! ほか ※本商品は過去にダイヤモンド社から発行されていた商品になります。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 相方こじらせとんねん【電子特典付き】
    4.7
    【電子版特典マンガ付き】 コンビ結成10年目の小豆沢と司。 お互いを知り尽くしている、そう思っていたが……。 「司が好っきゃ」 小豆沢が爆弾を落としたせいで、司は混乱!!! でも大きな体で必死に懐いてくる小豆沢をむげにもできない。 なぜなら、芸の道に小豆沢を引きずり込んだのは自分だから。 司は小豆沢の「好き」を受け入れつつも、そのことが頭を離れなくて――…。 ヘタレむっつり大型ワンコ×吠える小型かわいい男子 コンビ内ラブエロ案件発生! 電子版特典として、描きおろしマンガを収録☆ ■収録内容 ・「相方こじらせとんねん」第1話~第5話…電子版CIEL掲載作品を加筆修正 ・「おかげさんで特需です」…描きおろし ・本体表紙…描きおろし ・電子版特典…描きおろしマンガ「格付けマックス」1P
  • サーカスの娘オルガ 1巻
    完結
    4.4
    全3巻682~814円 (税込)
    旅のサーカス一座に引き取られた少女・オルガ。 綱渡りの芸をしながら、各地を転々とする彼女は ある日、大富豪の息子に恋をする――。 ふたりが会えるのは、1年に1度、短い夏の間だけ……。 『マシュマロ通信』『ないしょの話』の山本ルンルンの新境地。 19世紀ロシアを舞台に描く、歴史恋愛ロマン!
  • 最新版 歌舞伎の解剖図鑑
    -
    歌舞伎好きは必携のロングセラー 『歌舞伎の解剖図鑑』が大幅リニューアル! 戦後~現在までの人気役者紹介や最新情報、 演目ガイドもたっぷり盛り込みました。 歌舞伎の「基本の『き』」と楽しみ方が、この1冊で丸わかり。 豊富なイラストとわかりやすい文章で、歌舞伎の魅力を徹底解剖! 観劇の方法や、ストーリー・衣装・髪形・化粧など知っておきたいお約束はもちろん、 歌舞伎に関する「知っておきたいあれこれ」を、分かりやすく解説しています。 * 序章「目からウロコ!?の歌舞伎のツボ~知らざぁ言って聞かせやしょう~」 第一章「歌舞伎を観に行こう! 」気構える必要はありません 歌舞伎の観方/観劇のツボ/劇場紹介/歌舞伎の舞台拝見! 第二章「早わかり! 歌舞伎のツボ」お約束を知ると、歌舞伎はもっと楽しくなります 衣装と小道具/動物/食べ物/顔と化粧/髪形/役柄/女形/演技 演目の種類/物語・設定/世界と趣向/見どころ/音楽 ■知っておくと楽しい! 歌舞伎用語集 黒衣/差し金/四天/とんぼ/立ち回り/ケレン/襲名/口上/一世一代/二枚目、三枚目 兼ねる役者/顔見世/大向こう/六方/ツケ/柝/だんまり/引き抜き/早変わり/物語 道行/くどき/モドリ/狂言/梨園/江戸三座 第三章「歌舞伎役者とその芸脈」◎◎屋、ってなんでしょう? 名跡と屋号/一目でわかる歌舞伎役者家系図/家の芸と個性/主な歌舞伎の家紹介/近世・近年の名優たち/戦後~令和の名優たち/注目歌舞伎役者名鑑/期待の若手たち/将来が楽しみなJr.たち 第四章「押さえておきたい名作演目32選」正義モノからメロドラマまで [まずは拝見]籠釣瓶花街酔醒~美人花魁殺人事件の謎!~ [三大名作]仮名手本忠臣蔵/菅原伝授手習鑑/義経千本桜 [歌舞伎十八番]勧進帳/暫/毛抜/助六由縁江戸桜/外郎売/矢の根 [時代物]一谷嫩軍記/妹背山婦女庭訓(三笠山御殿)/宮島のだんまり [世話物]白浪五人男/三人吉三巴白浪/東海道四谷怪談/天衣紛上野初花/双蝶々曲輪日記(引窓)/曽我綉侠御所染/与話情浮名横櫛 [新歌舞伎]ぢいさんばあさん/松浦の太鼓/荒川の佐吉 [スーパー歌舞伎]ワンピース [松羽目物]棒しばり/土蜘 [所作事]春興鏡獅子 [舞踊]黒塚/三社祭/双面/近江のお兼/京人形

    試し読み

    フォロー
  • 談志が遺した落語論
    -
    落語を愛し、落語と格闘してきた「立川談志」の姿 気管切開で声を失う1時間前まで落語をしゃべり、意識を失う1ヵ月前まで 病床で仕事を続けた「落語を最後まで愛し抜いた落語家」立川談志。 絶頂期から亡くなる1年前までのおよそ10年間、日記のように書きとめた言説の断片が存在する。 それらを初公開写真とともにまとめた拾遺集。 本書には立川談志出演の動画が付属しています。 【目次】 第一章:哲学—現代と落語、人間と落語 第二章:分解—落語の主題、志ん生、イリュージョン 第三章:継承—芸の伝承、弟子、落語立川流 第四章:師とライバル—小さん、志ん朝 第五章:己—客と談志、落語と談志、書くということ 解  説:松岡慎太郎(談志長男) 【Video on the Book】 本書には、動画1本が付属しています。 【著者】 立川談志 落語家、落語立川流家元。1936年、東京に生まれる。本名、松岡克由。小学生のころから寄席に通い、落語に熱中する。16歳で五代目柳家小さんに入門、前座名「小よし」を経て、18歳で二つ目となり「小ゑん」。27歳で真打ちに昇進し、「五代目立川談志」を襲名する。1971年、参議院議員選挙に出馬し、全国区で当選、1977年まで国会議員をつとめる。1983年、真打ち制度などをめぐって落語協会と対立し、脱会。落語立川流を創設し、家元となる。
  • 放課後、あいましょう。
    4.1
    国芸科の学部長・真壁と普通科の学部長・城田。何もかもが正反対すぎて、いつも争いが絶えない二人…だけど、放課後は――。
  • 待ってました!―花形落語家、たっぷり語る―
    4.3
    師曰く、「会場を選ぶな。自分の演るところが神殿だ」「何を語るかでなく、誰が語るかだ。落語家の存在自体がネタである」。芸と人間の磨き方、災難も笑い話にしてしまう精神力と話術。ビジネス書より学べて、ためになる。小朝、志の輔、談春、志らく、鶴瓶、昇太、円丈、あやめ、歌之介、三枝――花形10人が明かす、とっておきの話。

    試し読み

    フォロー
  • 天野さんは誰にでも優しい。 1巻
    完結
    -
    誰にでも優しくて可愛い学校の人気者、天野さん。友達はおらず、なぜか孤立しているぼっちの地原。そんな地原に密かに恋をしている天野さんだが、そこには彼女自身のある癖が恋路を阻み…!?顔芸ラブコメ第1巻!
  • はじめてつくる、すてきな布箱 カルトナージュで暮らしを彩る
    -
    お菓子やアクセサリーなどが入っていたおしゃれな箱は、ついつい取っておきたくなるものです。その一方で、色や大きさが「こうだったら、もっといいのに……」と思うことも多いはず。だったら、その「箱」を自分でつくってみませんか?カルトナージュとは「厚紙を組み立てて作るもの」、フランス生まれの手工芸。お気に入りの布や色を組み合わせ、大きさも形もデザインも、好みや用途に応じてアレンジ可能です。本書は、すべての基本となる長方形の「受箱とフタ」の作り方を中心に、カラー写真でわかりやすくお教えします。仕切りのついた「わがまま小箱」、子どものおもちゃもスッキリ片付く大きめの「チャイルドBOX」、箱そのものがプレゼントになる「リボン飾りのラウンド(円形)BOX」など、色柄とりどりの箱たちを美しく仕上げるポイントも満載です。初心者さんも不器用さんも、作る楽しみ、飾って使う喜び、贈る幸せを味わえるオススメの1冊。

    試し読み

    フォロー
  • #大好きマイクロブタさん
    5.0
    海外では、その体の大きさから「マイクロピッグ」や、「ティーカップピッグ」とも呼ばれているマイクロブタ。 家畜ブタを小型化したミニブタから、さらに小さく品種改良されて誕生しました。 もともと群れで行動する習性から、人も仲間として認識し、よく懐くこと、トレーニング次第では「おすわり」や「スピン」などの芸を覚えること、毛が短く抜けづらいため、動物アレルギーが出にくく、また匂いもないことから、海外を中心にペットとして人気に。 人を上に見ていても完全に服従することはなく、鳴き声で自分の意思をはっきり主張するのは、イヌやネコとは全く違う魅力。 寂しがりで普段は甘えん坊なのに、食欲には勝てず、ついつい食べ物につられて、よその人に愛想を振りまいてしまうツンデレぶりに、ガッシリ心を掴まれている人も多い。 そんな、いま大人気のマイクロブタの魅力を1冊に! ファンブックとしてのビジュアル要素はもちろんこと、マイクロブタの生態から飼い方までわかりやすく紹介。
  • ヤマケイ文庫 植物のプロが伝える おもしろくてためになる植物観察の事典
    -
    1巻1,100円 (税込)
    博物館や植物園で働いてきた植物学の専門家が伝える知られざる植物のすがた! 「虫のオーダーメイドでできた花」 「同じ水草が姿形の異なる葉っぱをつけるワケ」 「敵を死にも至らしめる、植物の化学兵器」 「植物はなぜ毒を持つ?」 などなど、読めば植物観察がいっそう楽しくなる全83編の特別レクチャー! 読めばおどろき、身近な花や草木を見る目が変わる知識や視点が満載です。 ■内容 1章 魔術師も驚愕! 芸達者な植物たち 2章 植物が繰り広げるおどろきの生活 3章 多彩な風景を育む植物 4章 動物も手玉にとる植物のすご腕 5章 人間が変える植物の世界 6章 人知が引き出す植物の潜在力
  • ニコ色のキャンバス(1)
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    この物語は…大阪のド田舎、絵画・彫刻・音楽・映像・漫画に舞台、"芸"というものなんでもござれの総合芸術大学を舞台に繰り広げられる変人たちの青春譚である。瀬戸内海の小島・瑠璃島から大学入学のため大阪にやってきた空野ニコ。入学早々、ゼミの先生・影リンと対立し、ゼミを追放されてしまう!影リンをギャフンと言わせるため一発逆転の策を思いついたニコに、次々と難題が降りかかり!? イケメンプロデューサー・宗一郎、麗しき美人イラストレーター・美月、同じゼミで落っこちちゃった西の森くん、4人で繰り広げるドタバタ芸大コメディ! アートって、仲間って、芸大って、めっ~~~ちゃ楽しい!!!
  • 仏果を得ず
    4.1
    高校の修学旅行で人形浄瑠璃・文楽を観劇した健は、義太夫を語る大夫のエネルギーに圧倒されその虜(とりこ)になる。以来、義太夫を極(きわ)めるため、傍からはバカに見えるほどの情熱を傾ける中、ある女性に恋をする。芸か恋か。悩む健は、人を愛することで義太夫の肝(きも)をつかんでいくーー。若手大夫の成長を描く青春小説の傑作。直木賞作家が、愛をこめて語ります。
  • 上海艶夜 花いばらの褥で恋は眠る 【分冊版】1話
    続巻入荷
    5.0
    「俺は絶対にあんたを傷つけない」 張りつめた心も、守りつづけた矜持も…彼の口づけに甘く蕩かされて… 危険な男の甘い愛撫は、私のすべてを翻弄する──。 二十世紀初頭の魔都・上海。家が没落した笙鈴は妓楼・翠泉楼で身を売らず芸を売る高級娼婦となり、その美しさと教養の高さから名を馳せてゆく。時は流れ…笙鈴を身請けしたいと現れた男・秀英。幼い頃、笙鈴に救われたと言う彼は身請けだけでなく護衛を提案し…その対価として「俺のものになってくれ」と“笙鈴自身”を求めた。 彼は私を傷つけることはない。秀英に身を委ねると決めた笙鈴は──…。
  • 王朝奇談集
    4.5
    海岸に流れ着いた巨人、蹴鞠に精進した人のもとに現れた鞠の精、白狗の妻となった女、吉祥天女像と交わった男、天狗の幻術くらべ、安倍晴明、紫式部、花山天皇、西行法師……、『日本霊異記』『今昔物語集』『宇治拾遺物語』などの代表的な説話集から歴史書『大鏡』、紀行文『海道記』にいたる平安・鎌倉期の17作品から精選された珠玉の82編を収める。ファンタジーにユーモア、時には能芸や和歌を語る奇談の数々は、奇想天外、摩訶不思議、多情多恨、絢爛華麗、抱腹絶倒。稀代のアンソロジストが流麗な現代語訳で遺した美しくも哀れな古典幻想文学の花束をどうぞ!
  • まんがグリム童話 吉原地獄哀史
    完結
    5.0
    安武わたる「吉原・投げ込み寺」身寄りのないかむろ(見習い)に優しくしてくれる娼妓は…実は母!? 花里ひかり「花魁と醜男」吉原百人斬り事件。醜男の廓主が狂気の沙汰を!? 橋本多佳子「火罪の華」女心が犯罪を呼ぶ。吉原の火付け事件!! 天ヶ江ルチカ「幽霊女郎」足抜け女郎が折檻されて、死んでも夜な夜な現れる!! 麻実美里「吉原芸子」変態相手の売春から足を洗って芸を磨き、吉原にいったが、その水揚げ相手は!? 池田ユキオ「吉原孕み地獄」娼妓が孕んだら、そこに待つのは生き地獄……!!
  • るるぶ台湾'24
    完結
    -
    【進みつづける台湾の魅力、すべてお届け!】 マンゴーかき氷に小籠包、魯肉飯(ルーローハン)、台湾らしい雑貨にパワスポ巡り。 楽しいことがいっぱいの台湾を1冊に詰め込みました! ■本誌掲載の主な特集 <台湾トレンド&NEWS> ・台北 永康街の新リノベスポット/台北101の新しい楽しみ方/ 台湾コーヒー専門店/定番みやげが進化!?パイナップルケーキの最新情報 ・高雄 ウォーターフロントに新しい施設が続々登場 ・台南/台中 歴史建築が魅力的な空間に変身 【九フン】 ・九フン散歩 ・食べ歩き&おみやげ探し ・茶藝館&レストラン 【台北】 ・2泊3日モデルコース ・夜市 士林夜市/饒河街観光夜市/寧夏夜市/南機場夜市/臨江街夜市 【食べる】 ・小籠包 名店4軒/好みで選ぶ注目10軒 ・小吃 麺/テイクアウト/ご飯もの/朝ご飯 ・スイーツ マンゴーかき氷/伝統スイーツ/映え&カフェ/ドリンク ・台湾料理 ・火鍋 ・茶藝館 ・台湾コーヒー ・リノベカフェ ・ローカル居酒屋 ・イマドキナイトスポット ・夜カフェ 【観る遊ぶ】 ・パワースポット 龍山寺 ・リノベスポット ・台北101 ・國立故宮博物院 ・街歩き 永康街/迪化街/中山・赤峰街/東区/西門/台北駅周辺/富錦街 ・足ツボマッサージ ・台湾シャンプー ・極上エステ ・占い ・変身写真館 ・台北おすすめスポット 【買う】 ・MIT雑貨 ・パイナップルケーキ ・グルメみやげ ・スーパー&コンビ二みやげ ・台湾茶 ・天然素材コスメ 【台北ホテルガイド】 【台北からのプチトリップ】 ・桃園・猫空・淡水・新北投 ★今回初登場の桃園特集もお見逃しなく! 【ローカルタウン】 ・高雄・台南・台中 【特別付録】 ・台北便利MAP 【掲載エリア】 台湾/台北/九フン/十分/猫空/淡水/新北投/台中/桃園/台南/高雄/永康街/迪化街/中山/東区/西門/富錦街/台北駅/士林夜市/國立故宮博物院
  • ニコ色のキャンバス 分冊版(1)
    無料あり
    -
    1~10巻0~143円 (税込)
    大阪のド田舎、絵画・彫刻・音楽・映像・漫画に舞台、“芸”というものなんでもござれの総合芸術大学を舞台に繰り広げられる変人たちの青春劇第1話!瀬戸内海の小島から大学入学のため大阪にやってきた空野ニコ。入学早々、ゼミの先生・影リンと対立してしまい!? イケメンプロデューサー・宗一郎、麗しき美人イラストレーター・美月。アートって、仲間って、芸大って、めっ~~~ちゃ楽しい!!![コミックス1巻1話収録]
  • 青い泡沫【電子特典付き】
    3.8
    とある旅館の踊り子である朱鷺は、怪我したところを薬売りの隆也に助けられる。 儚げな容姿とは裏腹に、言葉は乱暴で気の強い朱鷺にも真摯に治療してくれる隆也。 朱鷺は次第に心許していくが、芸だけでなくその身も売る男娼と知られてしまい――。 一方、隆也にも明かせぬ秘密があって…!? 鈴の音が響くクラシカル・ロマンス! 電子書籍限定描きおろしマンガ2Pを収録☆
  • 珈琲が呼ぶ
    -
    写真と文章で綴られる、珈琲がある日常についての考察と記憶の断片。だからコーヒーそのものは語られない。 「珈琲が呼ぶ」というタイトルが正に相応しい。珈琲に呼ばれて、そこから思考を縦横に伸ばしていくエッセイというより、これは片岡義男が若い頃に量産していた、いわゆる「コラム」だ。例えば、豆がどうした、焙煎が、淹れ方がといった話は出てこない。どこのコーヒーが美味しいという話も当然ない。しかし、喫茶店の椅子の話や神保町で原稿を書いていた時代のこと、コーヒーの歌の話、私立探偵はコーヒーを飲むか、「コーヒーでいいや」問題。コーヒーが中心に、しかしコーヒーそのものが書かれる事はない名人芸のようなコラム集。 【目次】 一杯のコーヒーが百円になるまで 「コーヒーでいいや」と言う人がいる Titanium Double Wall 220mg 喫茶店のコーヒーについて語るとき、大事なのは椅子だ 四つの署名、一九六七年十二月 去年の夏にもお見かけしたわね ミロンガとラドリオを、ほんの数歩ではしごする なにか冷たいものでも、という言いかた 白いコケインから黒いカフェインの日々へ いいアイディアだと思ったんだけどなあ さてそこでウェイトレスが言うには ただ黙ってうつむいていた 小鳥さえずる春も来る ボブ・ディランがコーヒーをもう一杯 マグとマグの差し向かいだから ほんとに一杯のコーヒーだけ ブラック・コーヒー三杯で、彼女は立ち直れたのか 知的な判断の正しさと絶対的な安心感 アル・クーパーがブラック・コーヒーを淹れた モリエンド・カフェ Coffee Bluesと、なぜだか、コーヒーブルースと なんとも申し上げかねます 五時間で四十杯のコーヒーを飲んだ私 ある時期のスザンヌはこの店の常連だった 午前三時のコーヒーは呑気で幸せなものだった さらば、愛しきディマジオよ ほとんど常にくわえ煙草だ 昨日のコーヒーと私立探偵 テッドはコーヒーを飲むだろうか 他 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。https://kataokayoshio.com/
  • からゆき哀歌~異国に売られた日本の女たち~
    完結
    3.7
    身売り哀史の名手が描く女たちの慟哭! <収録作品> 「南洋の撫子~からゆきさんの物語~」日本から異国へ遊女として売られていった女たち! 「奴隷海岸」黒人奴隷の悲惨な歴史……。 「囚われの羽衣」天女の羽衣をモチーフに描く淫靡なおとぎ話! 「白拍子~橘という遊女~」座敷で芸を売り春を売る女たちの悲話!
  • 超絶人気のエロ違法(?)店(探せるヒントつき!)★舐め犬クニタ。あれからいただいた素敵な6名様を紹介★検証! 路上でティッシュを受け取る女はナンパを断れない説★ホモビーチの夏★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 超絶人気のエロ違法(?)店 ●情報けものみち ・閉鎖的な村を歩く ・ホモビーチの夏 ・舐め犬クニタです。  あれからクンニさせていただいた素敵な6名様を紹介します ・こんな田舎だどもタダトークだと1日1人は喰えるんです ・検証! 路上でティッシュを受け取る女はナンパを断れない説 ・オナミシュラン夏 ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す #174 みち/24才 歯科助手 ・ウォン様 ・エロサイト中毒患者、かく語りき ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・どんな女がやってくる?★ブスの極み ・営業ウーマンを喰い返せ!★プライドの高いSキャラにはよりSな態度で ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ 足が臭くて本当によかった!   芸には使用済み靴下を売って月2万円のお小遣い稼ぎ ⇒ そろそろ規制が入るかも。   賃貸マンションを借りて外人に貸し出すオイシイ副業 ⇒ バッタリ再開シリーズを投稿します。   成績優秀な同級生T君がヘンタイ露出魔になってました ⇒ 毎晩飲んだくれる編集部セントウです。   新宿ゴールデン街ではたらく尻軽な女店員を教えます ⇒ 週刊実話の「淫相学」は当たっているのか?   女優Mとヤッた男の記憶と記事の内容を照らし合わせる ⇒ 観光地をうろつき5万円!   白人ファミリーに寄付をせびる偽ろうあ者が、京都大阪に出没 ⇒ 「あれ、これ韓国のコインじゃない?」   レジを狙うウォン様は500ウォンを500円にすり替える ⇒ 誰でもナンパできます   ディスコでお尻を寄せてくる歌舞伎町のやけっぱちMちゃん ⇒ 読んでから参加したら喜び倍増!   オナニー漬け22才ちゃんのしの温泉での動きをマークせよ ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★ゆっくり、ゆっくり、近づく2人 ・インテリやくざ文さん★玄人根性 ・賑わっててもいいことにしました★若い女がおむすびを握る店 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★40代、虚しく始まる ・この世のひみつ★ジャンケンの勝ち方 ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵★  暴走族のみなさん。アナタたちの呼び名、どれがいいと思います? ・拝啓、美人店員さま★ファッションビルの店員さん ・フーゾク噂の真相★蒸れに蒸れたキンタマを、フーゾク嬢はしっかり舐めるのか ・テレクラ格付け委員長裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 超絶人気のエロ違法(?)店 ●情報けものみち ・閉鎖的な村を歩く ・ホモビーチの夏 ・舐め犬クニタです。  あれからクンニさせていただいた素敵な6名様を紹介します ・こんな田舎だどもタダトークだと1日1人は喰えるんです ・検証! 路上でティッシュを受け取る女はナンパを断れない説 ・オナミシュラン夏 ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す #174 みち/24才 歯科助手 ・ウォン様 ・エロサイト中毒患者、かく語りき ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・どんな女がやってくる?★ブスの極み ・営業ウーマンを喰い返せ!★プライドの高いSキャラにはよりSな態度で ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ 足が臭くて本当によかった!   芸には使用済み靴下を売って月2万円のお小遣い稼ぎ ⇒ そろそろ規制が入るかも。   賃貸マンションを借りて外人に貸し出すオイシイ副業 ⇒ バッタリ再開シリーズを投稿します。   成績優秀な同級生T君がヘンタイ露出魔になってました ⇒ 毎晩飲んだくれる編集部セントウです。   新宿ゴールデン街ではたらく尻軽な女店員を教えます ⇒ 週刊実話の「淫相学」は当たっているのか?   女優Mとヤッた男の記憶と記事の内容を照らし合わせる ⇒ 観光地をうろつき5万円!   白人ファミリーに寄付をせびる偽ろうあ者が、京都大阪に出没 ⇒ 「あれ、これ韓国のコインじゃない?」   レジを狙うウォン様は500ウォンを500円にすり替える ⇒ 誰でもナンパできます   ディスコでお尻を寄せてくる歌舞伎町のやけっぱちMちゃん ⇒ 読んでから参加したら喜び倍増!   オナニー漬け22才ちゃんのしの温泉での動きをマークせよ ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★ゆっくり、ゆっくり、近づく2人 ・インテリやくざ文さん★玄人根性 ・賑わっててもいいことにしました★若い女がおむすびを握る店 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★40代、虚しく始まる ・この世のひみつ★ジャンケンの勝ち方 ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵★  暴走族のみなさん。アナタたちの呼び名、どれがいいと思います? ・拝啓、美人店員さま★ファッションビルの店員さん ・フーゾク噂の真相★蒸れに蒸れたキンタマを、フーゾク嬢はしっかり舐めるのか ・テレクラ格付け委員長★死体のような人 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行された際に掲載されていたものです。) ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。漫画に関しては掲載されていません。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • 東郷課長の危険な指先1
    完結
    2.5
    全4巻165~220円 (税込)
    「俺が欲しいのか? じゃあ力を抜け」課長の熱にナカをこじ開けられる。苦手な上司だったのに、躰が壊れるまで突き上げてほしい、だなんて…ッ…!クジ運のない新入社員・沢木は、忘年会で催す宴会芸のペア決めで、直属の上司・東郷課長を引き当ててしまう。野性味のあるイケメンで何でもスマートにこなす完璧な男、東郷。一緒にいると緊張して苦手なのに、宴会芸を二人きりで準備するはめに…。するとそんなある日、東郷に初めて褒められ嬉し泣きした沢木は「そんなに俺が好きか?」とあらぬ誤解を生んでしまう!しかも東郷は男もOKなバイの、自称ヘンタイだった!?巧みな舌で乳首を舐められ、さらに課長の口の中でイかされて――!!
  • ウブなあの娘もエロい奥様もお好きなままに これが禁断の墜としテクだ!★飛田新地で乃木坂美少女に腰を打ちつける★メンエスって何がそんなのにいいの?★裏モノJAPAN【別冊】
    -
    ウブなあの娘もエロい奥様もお好きなままに これが禁断の墜としテクだ! ★飛田新地で乃木坂美少女に腰を打ちつける ★メンエスって何がそんなのにいいの? ★電マの使い方は振動手マンが正解だ ★裏モノJAPAN【別冊】 すました顔した美人OLも。 清楚な雰囲気の人妻も。 いかにも遊んでそうな美形女子大生も。 世の中の女性って、 実はみんなエッチだよね――という体験談を 皆様から集めたのが本書です。 巷の男性たちが如何にして 彼女らをゲットし、楽しんでいるか? 皆さん、存分にお楽しみ、 そしてご自身の日常生活を充実させてください。 ■目次 ・電マの使い方はこれが正解だ!  指を振動させる手マンで桐谷美鈴似の生意気フーゾク嬢が中イキしまくり ・これぞ人生最高の興奮! 私の“美人姉妹丼”体験記 ・今やたら人気だけどメンエスって何がそんなにいいのか? ・「あ、それ気持ちいい!」セックスに悩む女性の下ネタをZOOMで楽しむ ・日本一のちょんの間街 飛田新地で乃木坂美少女に腰を打ちつける! ・『ヒザ舐め』だけで新婚人妻のマンコをトロトロにしてやりました ・備え付けの望遠鏡で近くのホテルのセックスが! 東西に覗けるタワー、紹介します ・山手線一周 せっかく射精!! ・健全メンエスで本番するための太ももマッサへの持って行き方はこんなに芸が細かいんです ・匿名参加だけどすぐ消えた? LINEオープンチャットで援交&不倫をする方法 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※一部変更して再申請している作品です。お間違いないようお気を付けください。
  • バイオレンス特急《合本版》(1) 1~3巻収録
    完結
    -
    【合本版…『バイオレンス特急』1巻~3巻までの3冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》警視庁の刑事部には正規の部署のほかに、「特捜0(ゼロ)課」というものが存在する…。そこはハミだし者の刑事を集めた、いわば警視庁の番外地と呼べる部署である!  0課に所属する伊達拓摩は、武芸十八般に通じ、特に投げ手錠は名人芸の域に達する。その言動はかなりブッ飛んでいるが、優しい内面も持った正義感あふれる熱い男である。同じ0課に所属する相棒で、無類の女ったらし・徳丸菊千代刑事とともに、武装された特別仕様のパトカー・「バイオレンス号」を乗りこなし、世の悪党どもを手加減抜きでぶっ飛ばす!! 不朽の名作! 前代未聞の超豪快バイオレンス・アクション刑事ストーリー、合本版:第1巻(全2巻)! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 東郷課長の危険な指先【合冊版】1
    完結
    4.5
    全2巻330~385円 (税込)
    『東郷課長の危険な指先』1,2話を収録した合冊版!「俺が欲しいのか? じゃあ力を抜け」課長の熱にナカをこじ開けられる。苦手な上司だったのに、躰が壊れるまで突き上げてほしい、だなんて…ッ…!クジ運のない新入社員・沢木は、忘年会で催す宴会芸のペア決めで、直属の上司・東郷課長を引き当ててしまう。野性味のあるイケメンで何でもスマートにこなす完璧な男、東郷。一緒にいると緊張して苦手なのに、宴会芸を二人きりで準備するはめに…。するとそんなある日、東郷に初めて褒められ嬉し泣きした沢木は「そんなに俺が好きか?」とあらぬ誤解を生んでしまう!しかも東郷は男もOKなバイの、自称ヘンタイだった!?
  • どす恋ジゴロ(1)【巻の壱・男芸者】
    無料あり
    5.0
    1~2巻0~99円 (税込)
    「男芸者って言うのは俺にとって最高の褒め言葉なんですよ!」。毎度違う女性と夜の土俵を取っていると《女殺し》《角界のジゴロ》と揶揄される関脇・恋吹雪関。しかしウワサでは、彼と一夜をともにした女性は美しくなるという……。そのいわゆる《アゲ〇〇》を求めて、今日も恋吹雪の元にひとりの女性がやってきた。スナックを経営するあざみは、半年前、大関・大鬼闘に強姦まがいの行為をされ、女性としての《艶》を失ってしまっていたのだ。折りしも今日は大関・大鬼闘との大一番。恋吹雪が「芸」を魅せる! ニューヒーロー登場! 平松伸二先生が描く痛快相撲コミック第1巻(全4巻)!!
  • T京K芸大学マンガ学科一期生による大学四年間をマンガで棒に振るルポマンガ
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    マンガ学科に入学したマンガ家を志す学生が大学4年間をマンガで棒に振るルポマンガです。(フィクション)漫画家志望以外の人にもささる作品。
  • 俺のナニがイっとんねん! 公演1
    3.8
    1~6巻110~165円 (税込)
    ツッコんでツッコまれて――喘ぎまくりのコンビ芸!? 売れない芸人・相馬(そうま)は、売れまくる元相方に嫉妬する日々を送っていた。そんなある日、彼の貧乏アパートにスーツ姿の販売営業・木崎(きざき)が現れた。一見、普通のリーマン木崎だったが、実は男性専用のアダルトグッズ販売員で!? ツッコむ前に、自分のアレにあんなものをツッコまれちゃって…。行きつく先は「竜宮城(てんごく)」か、はたまた「ナンバーワン芸人」か――!?
  • まくあい! 1巻
    4.5
    1~6巻165円 (税込)
    「俺は漫画家で、君をモデルに漫画を描いている!」――。 西哀之助は大衆演劇の家に生まれ、女形で舞う役者。 今まで芸のことだけを考えて生きていた哀之助だったが、 謎の転校生・御法川歩が現れたことにより変化が…。 しかもその転校生、実は漫画家で哀之助をモデルに漫画を描いている と言い出して…!? お互い仕事をしているけれども、恋愛においてはまだまだ子供な 甘酸っぱい男子校生のラブコメディ! ※本電子書籍は『Chouchou vol.03』に収録されている『まくあい! 第一話』と同じ内容となっております。
  • 裏リアクション
    無料あり
    5.0
    「リアクション芸人×殺し屋 漫画」 バルタン竹木は、超売れっ子のリアクション芸人。体を張った芸で人気を博す彼には、殺し屋としての裏の顔があった…!芸能界の裏で暗躍する、その素顔とは?

    試し読み

    フォロー
  • 怒れるブスと美青年(分冊版) 【第1話】
    3.0
    TBS系列にて2018年7月にドラマされた『義母と娘のブルース』原作者、桜沢鈴の単行本化されていないお蔵だしマンガ!! 自他ともにブスと認め、それでも心優しく強く生きる大学生・飯島みどりと、超絶イケメンだけど性格最悪の藤崎葵の恋愛未満の不思議な関係を描きます!! 『ヒロインが美人でかわいくなくちゃいけないと誰が決めた!!』と商業主義にケンカを売る問題作!! 創作から投稿までこなす、芸達者な桜沢鈴の魅力をとくとご覧あれ!!
  • すきすきビッキ先生《合本版》(1) 1~3巻収録
    完結
    -
    【合本版…『すきすきビッキ先生』1巻~3巻までの3冊分を収録した《プチ大人買い》シリーズ】《作品内容》新しく朝日ヶ丘学園に赴任した川津先生は、あまり格好良くないおじさん教師。東北弁も抜けていないし、不精ひげのついた丸顔はちょっと野暮ったい。ハンサムな青年を期待していた女子生徒たちは、皆がっくりと肩を落とした。しかし、優しいはな子先生は彼の長所を見抜き、よき同僚として受け入れようとするのだった。ビッキ(かえる)に芸を仕込んだり、ブタを育ててみたり、いつも騒ぎの中心になる川津先生、次の授業は大丈夫!? にぎやかなスクールコメディ、合本版:第1巻(全2巻)!! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
  • 藍から青へ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 素朴な手工芸は、遠くにいってしまったモノづくりを身近に感じる手がかりとなる。手工芸の素材となる植物や動物、鉱物から制作過程、作品までを、美しい写真と、民俗学的・文学的な解説とともに紹介します。CONFORT連載を加筆・再編集。

    試し読み

    フォロー
  • 愛犬
    -
    「スレッサーは、20年間に500編を越す短編を量産しつづけてきた、現代の最も多作なショート・ストーリー・ライターです。しかも、多作家という言葉とは本来うらはらなニュアンスをもつ「職人芸」という評言がどんな作家よりもぴったりあてはまる、心にくいほどショート・ストーリー作法の手練手管を心得た作家でもあります。それでいて、いまでも一作ごとに、キラッと光る新鮮な魅力をいささかも失っていないのはいったいなぜなのでしょう」…この編者の言葉がそのまま生きるスレッサー珠玉作品集。
  • 愛犬の友 2020年7月号
    -
    雑誌『愛犬の友』の最終号。 巻頭で68年にわたるその歴史を振り返ります。 【第1特集】冷やしパグ、はじめました。 第1特集はこれからの暑い季節に向けて、パグの暑さ対策を紹介。 手づくりのネッククーラーの作り方などを掲載します。 【第2特集】保護犬を考える 第2特集では保護犬について特集。 保護犬を実際に引き取った体験談や起こりがちなトラブルについて、また海外事情なども紹介。 さまざまな角度から保護犬について考えます。 目次 『愛犬の友』を振り返る 愛犬の友の68年 誌面で振り返る犬との暮らしの変化 注目の犬種ベスト15 1971年~2009年 PREMIUM GALLERY Pekingese [特集1]冷やしパグ、はじめました。 パグの暑さ対策、万全ですか? クールネックでひんやりパグ! みんなはどうしてる? パグのお手入れ パグの顔芸選手権 Goods & Sweets おうちでパグタイム 再掲! 予防のためにも知っておきたい パグの気になる病気 飼い主さんが教えてくれた パグのシニアライフ LIFE WITH PUG! パグのいる人生っておもしろい! [特集2]保護犬を考える 保護犬のきほん 保護犬が我が家にやってきた! 危機回避マニュアル 保護犬の心身の健康と安全を守りたい! 飼い主さんが教えてくれた 保護犬との暮らし あの頃と今 保護犬を迎えた後…… 現地レポート ポーランドにおける保護犬とシェルター事情 [連載]アメリカのアニマル・レスキュー/私のレスキュー人生 [連載]中西典子の「犬の常識」を疑ってみる/保護犬の現在地 [連載]『pas a pas 』が教える 旬の10分間クッキング/パグにおすすめの体を整える皮膚ケアごはん [連載]わん! ポイントカメラ塾/愛犬の姿を写真に残すことの意味とは? [連載]愛犬と長く暮らすために/犬の画像検査・核医学検査・PET検査 [連載]リタイア犬日記/新緑の山で再スタート! [連載]病気と仲良く付き合っていくには……。/変形性の整形疾患 読者プレゼント [不定期連載]みんなの意識調査アンケート2/動物愛護管理法改正の周知度について TOPICS お知らせ

    試し読み

    フォロー
  • 愛は毒か 毒が愛か
    -
    1巻1,485円 (税込)
    映画『エゴイスト』の原作者でもある高山真氏が2007年に書かれたエッセイを電子書籍として配信します。 高山氏は2020年に逝去されましたが、本書はLGBTの先駆的エッセイとして今なお輝きを失っていません。 「“女の幸せ”があなたを苦しめるものだったら……どうするの?」と本音で問いかける、革命的「恋愛論」です。 「結局女は、若くて・可愛くて・従順で・愛されることに価値がある」という“おためごかし”が蔓延する「恋愛エッセイ業界」に戦うオカマが殴り込み! ……といっても、そこは芸達者なゲイ。体を張ってマイノリティ差別と戦ってきた“体験談”はシビアで過激ですが、それをウィットに富んだ、極上のエンターテイメントに昇華しています。 ※原本に掲載されていたマツコ・デラックスさんとの対談は 本電子書籍版には収録されていません。
  • 青島広志の東京藝大物語
    3.0
    近年、「藝大本」が複数出版され、読者に関心を持たれた。でもどちらかというと、美術学部の実態が描写されがちであった。本書では、大学入学から教員定年まで40数年にわたり藝大音楽学部に関わってきた著者により、音楽学部の生態が詳らかに明かされる。ミューズに愛された人びとの才能と情動が炸裂する学び舎。愛と理不尽が錯綜する師弟関係と人間模様をリアルに描く、自伝的物語作品の誕生。(発行:夕日書房 発売:光文社)
  • 明石家さんまヒストリー1 1955~1981 「明石家さんま」の誕生
    4.3
    少年時代から落語界入門、大阪での活躍、「ひょうきん族」スタートまで、若き日の明石家さんまの“歴史”を、本人の発言や膨大な資料をもとに克明に記録。師匠のもとで芸を磨き、芸人仲間と切磋琢磨しながら順調にスターの階段をのぼる一方で、芸を捨てる覚悟をした大恋愛、ブレイク前夜の挫折など、苦くも充実した“青春時代”の姿を浮かび上がらせる。人生を「明石家さんま研究」に捧げた男による、渾身のデビュー作!
  • 明石家さんまヒストリー2 1982~1985 生きてるだけで丸もうけ
    4.0
    『ひょうきん族』での活躍によって、全国区の人気を獲得した明石家さんま。雑談芸の確立、「アミダばばあ」「ナンデスカマン」など人気キャラクター誕生秘話、ビートたけしやタモリとの火花散る攻防戦、悲しい別れと、人生観を大きく変えた大事故まで――。運命を分けた東京での大勝負。芸人としての覚悟を決めた4年間の全貌に迫る!
  • 「悪所」の民俗誌 ――色町・芝居町のトポロジー
    -
    「“悪”という言葉の裏側には、だれきった日常性を破壊するデモーニッシュな力が潜んでいた」(「あとがき」より)。都市の盛り場は、遊女や役者など賤視された「制外者」たちの呪力が宿る場所だった。なぜ、ひとは「悪所」に惹かれるのか。芸能を業とする人びとは、どのように暮らし、どんな芸を生み出したのか。「遊」「色」「悪」の視座から日本文化の深層をさぐる。
  • あしたのこころだ 小沢昭一的風景を巡る
    5.0
    俳優、エッセイスト、俳人、放浪藝の研究者、ラジオパーソナリティなどなど。 鬼才の藝と生き方を、ラジオ「あしたのこころだ」の筋書作家が描き出す。 俳号は変哲(へんてつ)、昭和ヒトケタの戦中派。蒲田で育った少年期、ハモニカ吹かせりゃ名人で、お医者ごっこもお手のもの。 早稲田大学でオチケンを創設し、新劇役者を志す。 映画や舞台に大忙しで、不惑を過ぎてはこの国の放浪藝を探求し、ラジオじゃ「あしたのこころだ」と叫びつづけて40年。 俳優、エッセイスト、俳人、ラジオのパーソナリティと多彩な才能を発揮した“異能の人”小沢昭一について、ラジオ番組「小沢昭一的こころ」の筋書作家をつとめた著者が記した一冊。 向島、下諏訪温泉、蒲田、亀戸天神など、小沢昭一が愛した馴染みの場所を訪ね、その足跡をたどる。 盟友の加藤武、劇評家の矢野誠一と著者による鼎談を巻末に収録した決定版。
  • アジア、旅と身体のコスモス
    -
    1巻2,860円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国・中国・バリ・南インド──そこでは呪術、舞踊、祝祭、芸能、雑技などがうずをまき、比類のない豊かな身体表現が多彩な光を放っている。芸と技と人にふれながらアジア各地をめぐる、旅の情趣にあふれた私的フィールドノート。

    試し読み

    フォロー
  • アジアを学ぶ、日本で遊ぶ【千夜千冊エディション 4冊 合本版】
    -
    「千夜千冊エディション」から『大アジア』『面影日本』『ことば漬』『芸と道』を収録。 アジアにおける日本の立ち位置を考える『大アジア』、「あはれ」「をかし」から読み解く『面影日本』、千変万化の日本語を読む『ことば漬』、松岡正剛が芸道への愛惜と蘊蓄を傾けた『芸と道』の4冊をピックアップした合本版。 ※本作品は「千夜千冊エディション」シリーズ4巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • あたらしい移住のカタチ 自分で選ぶこれからの働き方と暮らし方
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これからどこで、どう暮らす? 今、自分が心地よく暮らせる場所を求めて、移住を決断する人が増えています。著者で編集者のセソコマサユキさんも、沖縄移住を決断したひとり。そのセソコさんが、札幌、山梨、岐阜、岡山、山口、福岡、沖縄を巡り、移住をした10組を訪ねました。 彼らの言葉には移住に興味がある、もしくは移住した人にも、そしてあたらしい暮らし方を模索したいと思っている人にも参考になる自分らしく暮らすためのヒントが詰まっています。巻末に移住の手引きを収録。 福岡県糸島市「くらすこと」主宰/藤田ゆみさん 山梨県北杜市パン屋「山角」店主/内藤亜希子さん 岡山県真庭市「蒜山耕藝」主宰/高谷裕治さん、高谷絵里香さん、桑原広樹さん 岐阜県美濃市 文筆家、編集者/服部みれいさん 北海道札幌市「drop around」主宰/青山剛士さん、青山吏枝さん 山口県長門市「ロバの本屋」店主/いのまたせいこさん 岡山県岡山市「ココホレジャパン」主宰/浅井克俊さん、アサイアサミさん 山口県山口市 靴職人/池間貴幸さん 北海道札幌市「たべるとくらしの研究所」/安斎伸也さん、安斎明子さん 沖縄県国頭郡 主婦/根本きこさん 沖縄県宜野湾市 編集者/セソコマサユキ
  • あの頃トン子と
    4.0
    1巻1,562円 (税込)
    東北地方の農村で養豚業を営む洋一、39歳独身。その幼馴染で、東京で夢破れ故郷に舞い戻ったマナブ、バツイチ。二人は暇しのぎに、子豚のトン子に芸を仕込み始める。だが、そのトン子が、呼びかけられると「トン子!」と返事をするようになったのだ! 「しゃべる子豚」としてテレビ局の取材が相次ぎ、ついには豚骨ラーメンのCMに出演、トン子は日本中の人気者になる。ついに二人はトン子を擁して、上京するのだが……。
  • アプリコット・レッド
    5.0
    芸術(アート)を武力に変えて、変態(!?)どもよ舞い躍れ!! 退屈が人間の生きる気力を奪いクリエイターに至上の価値が認められた世界。 芸術の名門ミューズ学院の普通科に通う少年・沖本小町(おきもとこまち)。小町は不器用でクリエイターになれない自分に自信が持てず、灰色の青春を送っていた。 ある日、小町は美術科2年生の変態ゴスロリ少女・築波夕莉(つくばゆり)と出会う。彼女によって自らの芸才が具現化した異能力「エゴドール」によるクリエイターどうしのバトルに巻き込まれてしまい――!? 音楽、絵画、文芸……あらゆるアートが武力となる世界で、アーティストという名の変態(!?)どもが今日もぶつかり合う!! 前代未聞のアーティスティックバトルアクション登場!!
  • 尼人
    -
    ・キャッチ おかん!おかんよ!現代美術は詐欺とちゃうねん!説明したるから読んでや! ・内容紹介 ダウンタウンをはじめ優れたお笑い芸人を次々と輩出する尼崎市。作者は、そんな尼崎のワケあり風俗街である「かんなみ新地」近くで生まれ育った。3人兄弟の長男。家は当然のようにドのつく貧乏。少年時代には2度鑑別所に入り、更生プログラムで行った美術館でピカソに出会い感動。トラックの運転手をやりながら、東京藝術大学に入り大学院まで出て、作品も高い評価を得るようになった。しかし、母親はいまだ息子のことを正真正銘、詐欺師だと思っている。本書は、そんな母親に向けて、また分断と貧富の差が広がる世界に向けて書いた貧民蜂起のためのスラム芸術論である。 ・著者メッセージ 批評家の黒嵜想さんが僕の仕事を「スラムからの福祉」と評してくれたことがある。貧困層の流儀や価値観、生き方を見て、それよりも上の社会階層の人たちが「元気になったり」するならば、それは正に「スラムからの福祉」だと。福祉は上から下へとに行われるだけではない、と。そしておかんは「スナック太平洋」で、毎日それを行っていた。そんな地獄と天国を結ぶような所業にはダイナミズムがあり、それはめちゃくちゃ「芸術」だ。この本はそんな芸術の、血筋や人種などといった縛りを超えた、僕ら尼人という文化的アイデンティティーを示す本でもある。そして、それを作品として残そうとするのが「芸術家」の仕事なのだ。(最終章「何も深刻じゃない」より) 【目次】 奴隷の椅子 現人神 プレゼント 下 なくなる 謝罪人生 クズ寄りのカス へ アマガサキ・コード 大人 お芸初め 天才っぽい ブレブレなるままに どカス関東来襲 暗い話 ゲロとともに来たる へん アニキ 何も深刻じゃない
  • あわてず、あせらず、あきらめず
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 がんで余命半年宣告を受けた宮川花子さんとそれを支えた大助さんの闘病の日々、どんな時も諦めてはいけないというメッセージの書 日本一の夫婦漫才コンビとして圧倒的な人気を誇る「宮川大助・花子」。 その相方であり妻でもある宮川花子が血液のがんでもある症候性多発性骨髄腫にで余命半年の宣告を受けた。 昨年末の記者会見まで闘病の事実を一切公表することはなかったが、 その闘病の様子は、CX系列「ザ・ノンフィクション」で2週に渡って放送され、 死をも覚悟する病状の中にあって、前向きに闘病し、テレビ番組へ復帰する姿が大きな反響を呼んだ。 本書では、病に気づいたときのことから、死をも覚悟した日々、 闘病中に何を考えていたのか、大助さんの本音、花子さんの大助さんと芸への想いをあますことなく伝える。 大助さんの愛情あふれる言葉、花子さんのシャープな金言の数々は、 病気に悩む人はもちろんのこと、生きること、家族や仕事やお金など、 コロナ禍の中で生きる意味を失いがちな私達日本人にとって、生き抜くためのバイブルとなる書だ。 宮川大助・花子(ミヤガワダイスケハナコ):夫婦漫才の第一人者・宮川大助・花子。大助は1949年10月3日、鳥取県生まれ。会社員を経て、浪曲漫才の宮川左近に弟子入り。ガードマンの仕事をしながら100本の漫才台本を書く。花子は1954年8月28日、大阪府生まれ。大阪府警に入庁後、チャンバラトリオに弟子入り。1976年に結婚。1979年にコンビ結成。1987年上方漫才大賞の大賞受賞。2011年文化庁芸術選奨 文部科学大臣賞大衆芸能部門、2017年紫綬褒章。2019年12月、花子が自らのがんを公表。

    試し読み

    フォロー
  • あんたはエライ!
    5.0
    人生は笑いとペーソスのてんこ盛り! 「しらけ鳥音頭」「小松の親分さん」など数々の芸をヒットさせ、日本を笑わせ続けた昭和のコメディアン小松政夫の最後のエッセイ集。「月刊はかた」に12年間、149回、死の直前まで連載したものからベスト・セレクション。全て単行本未収録作品。超多忙のなかの毎週連載は大変な力技。小松政夫のエネルギーに笑い倒され、ホロリの連続! ※初出誌「月刊はかた」(2008年5月~2020年9月)
  • アンドロイドは人間になれるか
    4.4
    アンドロイドがあなたの「常識」をひっくり返す! タレントのマツコ・デラックスを再現したロボット「マツコロイド」の開発者で、CNNの「世界を変える8人の天才」にも選ばれた世界的ロボット研究者のアンドロイド的人生論。 美しすぎるアンドロイド「エリカ」や、人間国宝の桂米朝の芸を完全再現する「米朝アンドロイド」など、これまで開発してきたロボットを紹介しながら、それらが教えてくれた「人の気持ち」や「人間らしさ」の正体をさぐる。
  • 李藝 最初の朝鮮通信使
    5.0
    室町時代、倭寇が蠢動する朝鮮の海。 母を倭寇に拉致された少年は、母の奪還を胸に秘め、日本と朝鮮をつなぐ外交官に成長した。 平和外交に尽力した、李藝の生涯を追う。

    試し読み

    フォロー
  • 飯野文彦劇場 代替わり
    -
    ここだけの話だけどよ、閻馬師匠が生きているって話だ――。3年前に急死したはずの伝説の落語家・烏亭閻馬が生きている!? 閻馬の弟子だった小馬が語る、驚くべき噺の結末は? 西に田中啓文あれば、東に飯野文彦あり! 落語をこよなく愛し、破滅的生き方を体現する最後の芸人作家・飯野文彦が語る、深く厳しく恐ろしい芸の世界。年末年始に相応しい色物――いや、笑わせ泣かせぞっとさせる、異端の至芸が電脳寄席の高座に上る。
  • 家なき子(上)(新潮文庫)
    4.3
    優しくぼくを見つめる、母と思っていたその人は母ではなかった。ぼくは捨て子だったのだ……。家を追われた8歳の少年レミは、謎の老旅芸人ヴィターリスの一座に加わり、芸をする動物たちとともに巡業の旅に出発する。大都会から炭鉱町まで、時に厳しい荒野を渡り、吹雪を耐え、川を越え――レミは真の幸福を求めて旅を続ける。時代を超えて読み継がれるフランスの児童文学の傑作を完訳!
  • イエロー・ジャケット/アイスクリーム
    NEW
    -
    西暦2096年、犯罪集団“アサヒナ・ファミリー”の朝比奈【伊右衛郎/イエロー】は、ハニュウ・コーポレーションCEO、羽生氷蜜の手に堕ちる。有機都市東京の【羽生芸夢学園/ハニーゲーム・スクール】で【電装化体験型遊戯/ドレスアツプ・ゲーム】“ジャケット・プレイ”の特殊訓練を受ける彼に、父・朝比奈レインボウの刺客が迫る。
  • 怒れるブスと美青年
    -
    TBS系列にて2018年7月にドラマされた『義母と娘のブルース』原作者、桜沢鈴の単行本化されていないお蔵だしマンガ!! 自他ともにブスと認め、それでも心優しく強く生きる大学生・飯島みどりと、超絶イケメンだけど性格最悪の藤崎葵の恋愛未満の不思議な関係を描きます!! 『ヒロインが美人でかわいくなくちゃいけないと誰が決めた!!』と商業主義にケンカを売る問題作!! 後半は全国から寄せられたダメンズ投稿をマンガ化した『こいつらほっとけネーゼ』を収録!! 創作から投稿までこなす、芸達者な桜沢鈴の魅力をとくとご覧あれ!!
  • 生き残る芸能人のすごい処世術
    -
    記者生活35年で見た大物たちの素顔 芸能人って結構スゴい !! “生き馬の目を抜く”芸能界で活躍する芸能人たちの、テレビ画面からは決して見えない処世術。 「人心掌握」「危機管理」「気遣い」「プロ意識」「人間力」…。 記者生活35年で見た類い稀なるそのやり方は、我々一般人にも役に立つ。 生き残る人はここが違った! 知られざるエピソードをたっぷり76本収録! 綾瀬はるか…初対面で相手の心を一瞬で掴む極意 福山雅治…握手の強弱だけで相手をトリコにする方法 SMAP…プロの仕事人たちだからこそのこの振る舞い 沢尻エリカ…「別に…」発言の後やっていたこと 笑福亭鶴瓶…なにかと裸芸を披露する本当の理由 香川照之…出演後の台本は迷わず処分する ビートたけし…不倫会見で「ウッ」と言葉に詰まった真相 坂上忍…右を立て左を助ける驚異の危機管理術 佐藤浩市…萩原健一に「ヘタクソ! 」と罵倒されたが…  and more…… 解説:辛坊治郎
  • 異国迷路のクロワーゼ Le cahier d’ Yune
    値引きあり
    4.0
    大人気コミックが待望のノベライズ! 19世紀フランス、パリ。小さな鉄工芸品店「ロアの看板店」で働くことになった日本人の少女・湯音が、店主の少年・クロードにもらった1冊の日記帳に綴る、優しい出逢いの物語。
  • 泉鏡花 現代語訳集1 歌行燈
    5.0
    【あらすじ】 霜月十一月の月の冴えた夜、二人の老人が桑名の駅に降り立ち、宿屋へ向かう人力車の上から、博多節を唄って流す門付けらしい男の姿を目にする。 その男はうどん屋の暖簾をくぐり、そこで酒をあおりながら何故か頻りに按摩の笛を気にするのだった。 一方、宿に付いた二人は、土地の唄でも聞こうと芸者を呼ぶが、残っていたのは三味線も踊りもできない芸音痴。しかし、唯一つ何とか真似ができると始めた舞を見て、老人たちは驚愕する。 この芸者と、うどん屋で門付けの語る身の上話とが、縦糸・横糸となって美しく見事な物語の錦が織り成されていく。
  • 一流刑事VS.一級泥棒
    3.0
    警察ドラマより面白い刑事と泥棒の攻防! 元群馬県高崎警察署の刑事官が書き下ろす、追い詰める刑事と逃げる泥棒の息詰まる逮捕劇。派手なドンパチはないものの知能とプライドの激突と駆け引き。二人の名刑事と二人の名人芸泥棒。刑事の人情攻め、究極の手口による完璧な犯行、秘術ガラス二点三角割りなど続々と展開、そして終末。
  • いまも談志の夢をみる~落語立川流、家元と顧問の五十年~
    4.0
    芸にかける情熱、名だたる落語家を輩出した師匠としての側面、談志亡きあと変容していく立川流への憂い……。「家元(談志)が生きていたらどんな批評をするだろう」。落語好きの青年として出会い、不世出の名人・立川談志に請われ、立川流の顧問を務め、談志亡きあとの立川流と落語会を見つめる、渾身の回顧録。
  • 現代(いま)を生きるバブル世代のためのさからわないエイジング&インナービューティ・レシピ ~昔より頑張れなくなった自分にもがいている貴女へ~(GalaxyBooks)
    完結
    -
    バブル世代の青春には「すれ違いの美学」があった。アナログ時代から情報社会へ、時代の流れに適応しつつ人生の「秋」をしなやかに生きる女性たちへ、東洋医学の視点で心とからだ両面の美と健康を提案する一冊。テーマ別薬膳レシピ付き。 著者プロフィール 1962 年生まれ、熊本県出身。漢方ビューティ・セラピスト。40 代で香港・上海生活を経験し、同時期に出産。子育てをしながら中国政府認定高級茶芸師の資格を取得し、帰国後は中医学・漢方・薬膳、四柱推命学と、中国の古代哲学「陰陽五行思想」に由来する数々の学問を習得。個人のオリジナリティを重視するこれらの学問によって、若い頃から感じていた体力と持久力のなさに対するコンプレックスが解消されたこと、また高齢出産と子育て、更年期が重なる経験から、陰と陽の流れに沿った生き方の大切さを実感する。現在、横浜を拠点に「ル・サロン・シャンホア」でのグループ・レッスン、「Original Me」での個人セッションを通し、幅広い年齢層の女性たちに向けて、個々の体質・資質に合わせた心とからだのバランスの取り方、食養生とライフスタイル、漢方的インナービューティと健康について、またエイジング・ケアのアドバイスを展開している。メイクセラピストとしても活躍中。早稲田大学卒。
  • 嫌なこと全部逃げてみた アラサー男3人のがんばらない日常
    5.0
    ルームシェア密着動画が大人気のYouTubeチャンネル「ニートと居候とたかさき」が、自分らしく、ゆる~く幸せに生きるためのヒントを考えてみました。 多趣味でニートの野尻、元相方の家で居候をする芸人(仮)の南、元芸人で現クリエイターのたかさき、3人のエピソードとかけあいに、くすっと笑えて元気をもらえます。 仕事、夢、人間関係、自分との付き合い方、趣味や家事などをテーマに、 ・人の意見やアドバイスより「自分がどうしたいか」が大事(野尻) ・とにかく仕事ができないということを、まず分からせたほうが楽(南) ・自己肯定感が低いからこそできることがある(たかさき) ・未来は考えても3秒先まで。今やりたいことを全力で楽しむ(野尻) ・わざとスベる「負け芸」で愛嬌を醸す(南) ・酒でオンオフを切り替える(たかさき) ほか、共感したり、呆れたり、ちょっと役に立ったりするお話が盛りだくさん。 モラトリアムな人生も、意外にありかも。 毎日一生懸命なあなたへ贈る、ダメな自分まで愛おしくなる初エッセイです!
  • Web新小説 2022年4月22日号(通巻1号)
    -
    <特集>『新・日常考―きのうまでと違うこと』 「非日常」が私たちの「日常」を覆いつくしてから、二年余りが過ぎました。いままた恐ろしい「非日常」を告げるニュースが途切れず、不安な日々が重ねられていきます。それでも、きのうより今日を、明日こそはと願う気持ちは万国共通のはず。新・日常考―きのうまでと違うこと。「日常」を問い直し、新たな日々を編むための試みです。 【目次】噓でもいいから/堀江敏幸、斎藤茂吉の危機と再生/小池光、離れて働く、みんなと働く/酒井順子、特集とりとめな記/   特集編集班、週末のアルペジオ/三角みづ紀、藤沢周・連作小説館⑥/藤沢周、猛獣ども/井上荒野、町田康の読み解き山頭火/町田康、しおり物語/岡もみじ、アマネク ハイク/神野紗希、兼好のつれづれ絵草紙/三遊亭兼好、漱石クロニクル―絵で読む夏目漱石の生涯―/大高郁子、楸邨山脈の巨人たち/北大路翼、Dr.よねやまの芸脳生活芸術家の生き様を医学で考える/米山公啓、江戸の愛猫/宮川匡司、気まぐれ編集後記/万年editor
  • 嘘でもいいから……
    -
    男と女の微妙なアヤを洒脱に描くエッセイ集。美女、猛女、才媛、妻、人妻……女性のことなら何でも熟知(?)している青木雨彦氏の実感的男女関係論。正規・不正規とりまぜて、男と女の結びつきを鋭く分析。愉快、難解、不可解な男女の仲を爽快に截断! ――結婚している、ということのメリットは、かりにヨソの女とそんなことになっても、「ねぇ、あたしと結婚して!」と言われなくて済むことだろう(「妻と別れて」)……。恋愛、結婚、浮気、別れなど、男と女の関係の、はかりしれない深淵を、独特の文体で描く名人芸。エッセイ全篇を流れる『嘘でもいいから……』の呟き!
  • ウソ泣きぶりっこ あざと芸者
    -
    健気で泣き虫な新入り芸者の裏の顔は、下克上に燃えるヤバすぎ女!! 「ウソ泣きぶりっこ あざと芸者」 デブス遊女と美人すぎる芸者が惚れたのは、盲目の按摩氏! 美醜に囚われない男を巡る恋のさや当ての結末は!? 「深川艶女鑑」 親に売られ凌辱された娘が活路を見出したのは、芸を売り体は売らぬ芸子! 凛とした強さを持つ娘の生涯「吉原芸子」 勤皇の志士高杉晋作を愛し支えたふたりの女たち! 「喧嘩屋の女」 花街でしなやかに生きる女の生き様を描く4作品!
  • 歌藝の天地 歌謡曲の源流を辿る
    -
    「お客様は神様です」の名台詞とともに、国民歌手として親しまれ、日本の心を歌い続けた著者。本書は、本年4月14日に急逝した著者が、長年の藝能活動にもとづく体験的歌藝論を、後進のために書き遺した記念碑的作品である。第一章は、自らの青春の足跡を綴る。十代で浪曲師の世界に飛び込んだ経緯や軍隊・シベリア抑留時代の苦悩、三十路を超えての歌手デビューとなった転機など、紆余曲折の人生を万感を胸に振り返る。第二章は本書の中心テーマといえる日本の歌藝の歴史である。著者独自の史観にもとづき、浪花節、演歌、さらには放浪藝にまで言及。歌藝の変遷と民族的特色を明らかにしていく。第三章からは、トップスターの座について以降の、さまざまな人物との出会いと感動、そして今日の歌謡曲や歌手についての雑感などを記す。何事においても、常に真摯な姿勢を持ち続けた著者の、歌、藝、そして人生に対する、熱いメッセージが綴られる。

    試し読み

    フォロー
  • 歌丸 極上人生
    4.0
    大喜利の神様、わが人生、わが落語を語る! 噺家生活64年、「笑点」放送50年初回からの唯一のレギュラーであり、五代目司会者の歌丸師匠が、花町で育った生い立ち、自らの若かりし日の破門事件の真相、笑点メンバーのエピソードや故・立川談志、故・先代三遊亭圓楽との交流などを明かす。「波乱万丈とはいかなくても、まずまずの噺家人生ですが、芸のほうではおかげさまで圓朝師匠の長編もので数々の賞もいただくことができました。噺を残すのも落語ファンを残すのも我われ噺家の責任です。若手を育て、彼らが噺の面白さをこれからの若い人に伝えていく、本書がその一助になればこんな幸せなことはありません」(桂 歌丸)
  • うちの師匠はしっぽがない(7) 【電子限定特装版】
    5.0
    TVアニメ化決定の大正落語師弟愛! 電子で買うならこちらがオススメ! 大好評の特装版第7巻! 【電子限定特装版 収録予定内容】 ・『うちの師匠はしっぽがない』7巻本編 (通常版と同内容です) ・TNSK描きおろしショートショート ・カラーイラストギャラリー ほか 【あらすじ】 全国から若き才能たちが集まって芸を競う、 新人落語家大会が始まった!  優勝を目指すまめだのライバルは、 「師匠などいらない」と豪語する江戸落語の天才少女・三ん生。 一方、文狐には東京の財閥からの魔手が迫る…!
  • うちの犬、知りませんか?
    完結
    4.2
    小学校に迷い込んできたやせっぽちの犬と校庭で目があったあの時から、なおこには「ムク」と暮らす予感がありました。目つきも悪く、芸もないけど、食い意地だけは一人前。散歩が大好きで、庭を飛び出しては野原を駆け回っていたムク。10歳の頃からいつもそばにいて、散歩に行ったり、昼寝をしたり、相談ごとを話してみたり。ずっとそこにいてくれる、ってそう思っていたのに……。たかぎなおこさんの人気WEB連載に描き下ろしを加えて単行本化。誰もが一緒に過ごした「家族」を思い出す、ムクとなおこの16年間を描いた、あたたかなストーリー!
  • うちの宿六が十手持ちですみません
    3.7
    可愛さ余って憎さ百倍――でも、愛してる! 江戸は柳橋で一番人気の芸者・菊弥は、男まさりで気風がよい。芸は売っても身は売らないを地でいっている。 そんな芸者仲間からの信頼も厚い菊弥だけれど、ただ一つだけ欠点がある。実は、根っからの「ダメ男好き」なのだ。 恋人で岡っ引きの北斗は、誰がどこからどう見ても、「ダメ男」。しかも、自分は「デキる男」と深く思い込んでいる。なのに、菊弥は恋心が全然吹っ切れない。 その「ダメ男」で恋人の北斗が、「菊弥馴染みの大店が盗賊に狙われている」と知らせにやって来た。もちろん、しっかり小遣いをねだるのを忘れないところが、腹が立つ。 事件を解決しようとしているのか、それとも、引っかき回そうとしているのか分からない、飄々とした北斗の姿を見て、菊弥はひとり呟くのだった――。 「世間のみなさま、すみません」 新進気鋭の人気作家が描く、ほのぼのお笑い捕物帖第一弾!
  • 腕時計のこだわり
    3.4
    ロレックスが高級腕時計の定番として君臨し続けている秘訣とは何か、最高峰ブランドであるパテック・フィリップの驚異的な職人芸とは──腕時計の「こだわり」がわかれば、腕時計はずっと面白くなる。腕時計をより深く楽しむための知識やノウハウを徹底解説。

    試し読み

    フォロー
  • 裏仕事師 儲けのからくり
    -
    1巻550円 (税込)
    ヤクザなビジネスから処世術&錬金術を学ぶ! 人の目を欺き、法の網をかいくぐって、儲けを生み出す、現代の裏仕事34種を一挙紹介。 ■第1章 ヤクザのシノギ・最新事情 ■第2章 詐欺で稼ぐ 当たり屋 老人から奪う 正義の味方風詐欺 生活保護不正受給 ■第3章 暴力で稼ぐ 殺し屋 ケンカ屋 復讐代行屋 地下格闘技 ■第4章 ドラッグで稼ぐ 密輸(麻薬など) 覚せい剤製造・販売 大麻・マジックマッシュルーム栽培 脱法ドラッグ ■第5章 弱者で稼ぐ 未成年援助デリヘル フーゾク嬢のスカウト 内臓売買 ホームレスを利用する ■第6章 外国人で稼ぐ 窃盗団 偽装結婚・戸籍売買 密輸出 ■第7章 売って稼ぐ 裏ビデオの制作・販売 名簿屋 闇ブリーダー 密漁・密猟 転売屋(ダフ屋) ■第8章 伝統芸で稼ぐ 因縁をつける ギャンブル・アドバイザー 彫り師 占有屋・立ち退かせ屋 現金化 テキ屋 ■第9章 身体で稼ぐ 解体屋 モノ拾い 花見などの場所取り 一般ゴミ処理
  • 運命はこうして変えなさい 賢女の極意120
    3.8
    週刊文春連載エッセイ「夜ふけのなわとび」から抜粋した林真理子さんのお言葉集。毒舌が芸にまで昇華された林さんのエッセイですが、中でも含蓄があっておもしろい言葉のエッセンスを集めた金言格言集ともいうべき一冊です。 「口説かれた話を、得意げに言う女ほどみっともないものはない」 「女性が思ったことを何でも口に出来る、という立場になるには、(1)年齢(2)地位(3)お金(4)地位の高い夫のいずれかを手に入れなくてならない」 「完璧に釣り合いのとれた名前は嫁かない女の証」 「女の小ジワというのは、男のハゲに近い」 「地味な男ほど派手な女が好きだ」などなど。 一本筋が通った林さんの人生観に読めば思わずフムフムと深~く頷く自分がいることでしょう。とりわけ女性にとっては、生きて行くのに有益この上ない言葉ばかり。まさに、「運命を変える言葉」なのです。 【目次】 ・女について ・恋愛と結婚について ・男について ・家庭について ・仕事について ・食べることについて ・オシャレについて
  • 英国名門校の流儀―一流の人材をどう育てるか―(新潮新書)
    3.3
    歴代首相からノーベル賞受賞者、名俳優まで輩出する英国パブリック・スクール。その名門ハーロウ校で日本語教師となった著者は最高の教育現場を目の当たりにした。独特の礼儀作法、「文武」に加えて重視される「芸」、目に見える賞と罰、ずばぬけた教師陣――映画「ハリー・ポッター」で使われた教室もある学舎で、10代の紳士たちは共同生活を通して鍛えられていく。日本人生徒の貴重な肉声も収めた、社会に資するリーダーの育て方。
  • 英語が出来ません
    3.9
    なんでこうなの? ニッポンの英語。“英語忍者”の名物記者が禁断の問い投げかける。 「だよね~」ポイントがたくさん。探偵に扮した英語忍者がしっかり「犯人」も見つけます。 もちろん、あのお騒がせ英語民間試験もたっぷり話題に……。著者ならではの「つっこみ」芸をご堪能ください! ――阿部公彦(英文学者) 巷にあふれるカタカナ英語、いまや自宅でも習える英会話講座、新刊が絶えない英語学習本、議論され続ける英語教育…… 開国以後、もっとも身近な外国語となり、課題であり続けてきたにもかかわらず、いつまでたっても「出来る」ようにならない、英語に翻弄され続ける不思議さよ――。 自らも辛酸をなめてきた一記者が、学生や教師、国会議員や通訳・翻訳者、自動翻訳の研究者まで、様々な人々業界を30年近くにわたって取材。 そこから見えてきたこととは?「英語が出来ます」といえる日は来るのだろうか……? 渾身のルポ+オピニオン!
  • 永六輔の伝言 僕が愛した「芸と反骨」
    4.0
    中学生のときにラジオ番組に投稿を始め、放送作家への道を歩み始めた永六輔は、やがて戦後放送文化のトップランナーとして新しい時代の価値を次々と生み出していく。その道程で出会い、学び、繋ぎ、そして見送ってきた多くの先輩や仲間たち。渥美清、三木鶏郎、小沢昭一、野坂昭如、中村八大、いずみたく、三国連太郎、美空ひばり、井上ひさし……皆に共通していたのは、自由と平和への希求、そして反骨の心意気だった。半世紀にわたり永に伴走してきた盟友・矢崎泰久が本人に成り代わって活写した、永六輔と彼らの熱い交わり。それは、不透明な時代を生きる私たちに知恵と勇気をくれる「昭和からの伝言」である。【目次】まえがき/第一章 青春の出会い/第二章 三木鶏郎の伝説/第三章 規格外れの先輩たち/第四章 中村八大の才能/第五章 昭和の歌い手/第六章 「中年御三家」の反戦/第七章 昭和の知性/あとがき/参考資料
  • エッセイ集『窓』8
    -
    エッセイ寄稿者一覧 ◎ 事件の裏の裏の事件 ──── 太田博也 ◎ 人として役者として ──── 宝田明 ◎ 平沢 興先生「語録集」より ──── 伊藤重義 ◎ 朝の来ない夜はない ──── 大山洋 ◎ 大島青松園の思い出 ──── 井上彬 ◎ 観葉植物の島から花と緑と地熱温泉の島へ ──── 奥山日出男 ◎ 力愛(りきあい)武心道道主 ──── 風間健 ◎ 今一度、私を導いてくれた三人に最敬礼 ──── 坂下緋美 ◎ スピリチュアリズムの応用 ──── 宗像洋予 ◎ 我が心の恩師たち ──── 坂本博士 ◎ 中村勘九郎・花も実もある芸の虫 ──── 鈴木治彦 ◎ 盆栽は人をつくる ──── 藤田洋吉 ◎ フィレンツェ・モンテルポ祭り ──── 粕谷知秀 ◎ おやじのたわ言 ──── 千田節子 ◎ 環境の悪化・その対応 ──── 長塚安幸 ◎ 高天原 幣立神宮を語る ──── 春木秀映 ◎ 善を積むということ ──── 千原政雄 ◎ 新生へのはばたき ──── 上方滋道 ◎ カラチ・モエンジョダロの旅 ──── 門脇弘 ◎ 私の手相観・人生観 ──── 門脇尚平 ◎ 精神世界の実体、他一編 ──── 舟木正朋 ◎ 二度死に蘇った男 ──── 三島昭男 ◎ 芸術院賞・恩賜賞を受けて ──── 織田廣喜 ◎ 今、世界の警察は ──── 的場英一朗 ※本文中の敬称は発行当時のものとなりますので、現在の敬称とは異なる場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 江戸群盗伝
    3.0
    天保の時代、江戸の町人たちは義理と人情を重んじていた。裏社会の闇に生きる盗賊たちも例外ではない。狙う相手は、不正に蓄財する大商人に、鼻持ちならない大名たち。様々な技を駆使し、人を殺めず華麗な「盗み」の職人芸を決めていく。白鳶の徳兵衛と幸手の惣右衛門という二人の大盗のもと、鉄の掟に生きる彼らの「粋」に命を張った生き様。盗賊たちの義理と人情を描く一味違う傑作時代小説。
  • 江戸300藩の意外な「その後」(愛蔵版)
    -
    1853(嘉永6)年、黒船の来航とともに、日本は近代化に向けた動乱の時代を迎えた。開国か攘夷か、佐幕か尊王か。同じ藩内でも議論がまっぷたつに分かれ、全国で数々のドラマが生まれた。討幕軍を迎え討つか、官軍に帰順するかで藩論が分かれ、結論をクジ引きに委ねた桑名藩、江戸城明け渡し後、なおも幕府再興を望み、自ら脱藩してまで挙兵した請西藩主など、命運を分けたさまざまな決断が錯綜する。贋金作りに手を染めたり、借金返済のために城を売却したり、財政再建に奔走する藩がある一方、力関係が変わるたびに勢力を持つ側にすり寄って、時代の荒波を乗り切った「勝ち組」もあり。讃岐の高松はなぜ「高松県」として名を残せなかったのか、薩長芸三藩同盟を結び、王政復古に尽力したのに、広島藩はなぜ新政府の要職に藩出身者を入れることができなかったのか、など、あまり語られることのなかった意外な「その後」について紹介する。
  • P+D BOOKS 江戸散歩(上)
    -
    落語家の“心のふるさと”江戸を圓生が語る。 持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目・三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。 お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落語の世界と圓生自身の思い出に残る“江戸”を訪ねて、そこに残る「路地の暮らし」を縦横無尽に語るエッセイ。 上巻では、日本橋、神田、浅草等を散歩する。
  • 江戸の食と娯楽
    -
    1巻660円 (税込)
    前半の「江戸の食」では、「買食いの風」「茶屋のいろいろ」「上方と江戸」「鰹・鮪・鰯・鯉・河豚」など食物志から始まり、「蕎麦と鮨」「天麩羅と鰻」など料理の話、一日三食の習慣の由来を考察した「食事の話」を、後半では「茶番」から「大道芸」「小屋芸」へと発展していった「江戸の庶民芸能」の変遷を縦横に語る。万歳、落語、寄席の盛衰、幽霊人形師の話など、興味はつきない。

    試し読み

    フォロー
  • 江戸の夢びらき
    4.0
    初代〈市川團十郎〉空前の一代記 〈荒事〉の開祖にして最後は舞台上で刺殺されたカリスマ。謎多き初代團十郎の生涯を元禄の狂乱と江戸歌舞伎の胎動とともに描き切る。 命を燃やすが如き〈荒事〉によって歌舞伎を革新し、元禄の江戸を熱狂させた初代・市川團十郎。民衆から信仰にも近い人気を得て、今なお愛される名演目と斬新な演出を生み出した不世出の天才役者はなぜ舞台上で殺されたのか。謎多き生涯と芸の神髄に迫る圧巻の一代記。巻末エッセイ・岸田照泰(成田山新勝寺中興第22世貫主) ※この電子書籍は2020年4月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。
  • 江戸の妖怪一座
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 江戸時代、さびれた舞台小屋の一座がありました。役者がどんどんやめてだれもいなくなった座長の前に子どもが現れて、芸をさせてほしいと・・・。その子どもは?! 江戸の町並みとたくさんの妖怪が楽しめます。

    試し読み

    フォロー
  • NHK俳句 夏井いつきの俳句道場
    -
    1巻1,540円 (税込)
    「なぜ孫俳句はつまらないのか」。むずかしい俳句に挑む! ついつい作りがちな「孫を詠んだ俳句」は、なぜ駄句ばかりなのか!?  五七五に収まらない「字余り」俳句や、季語がたくさん入っている「季重なり」俳句を作るのは、やっぱりタブーなのか!? 大好評の『NHK俳句 夏井いつきの季語道場』に続く、夏井いつき道場シリーズの第二弾。俳句入門レベルを抜け出したい読者は、まず本書「俳句道場」からご一読いただくのがお勧め。 第一部「俳句道場 むずかしい俳句に挑む」では、初心者は避けた方がよいとされるテーマや苦手として避けられやすい表現方法を課題に募った投稿句を題材に、夏井いつき選からむずかしい課題の攻略手法をひとつひとつ考察していく。お題は全部で二十一。既存の歳時記では余り目にすることのない秀作を多数収載し、夏井いつき節炸裂のぶっちゃけ論考とともに、創作の視野を広げる実践的なヒントを満載した。 第二部「俳句道場 動物俳句の知られざる世界」では、俳句をリスペクトしてやまない動物ものまね芸の達人・江戸家小猫との特別対談も収載。(動物写真・半田菜摘) 「その手があったか、挑戦する勇気がわく!」「名句の見方がガラリと変わった!」。俳句開眼へと誘う俳句道場へ、いざ入門あれ!
  • 演芸場で会いましょう 本日の高座 その弐
    3.5
    1巻1,980円 (税込)
    【担当編集者より】 本書は2018年5月に小社より刊行された『本日の高座』の続編というべきものです。前著の宣伝文句には「円熟の至芸に酔うのもよし、脂の乗りきった芸を堪能するもまたよし。見巧者、聞き巧者で先物買いもよし。どの場合でも、本書は必携!」と記しました。こんどもその言葉をそのまま申しあげたいところですが、あれからあまりに大きな変化がありました……。コロナが蔓延してもう4年、ウィルスは落語界、寄席をも直撃しました。惜しくも亡くなった師匠もいらっしゃいます。だが、芸人さんたちはヤワではありません。あらゆる手を使って最高の精神の妙薬「笑い」を観客に届けるべく連日奮闘しています。そのなかでの名人たちの枯淡の境地、中堅のますますの芸の進境、若手の著しい台頭がみられます。そしてなにより、女性落語家たちの実力が評価されていることを忘れてはなりません。この世界をずっと見てきた橘蓮二さんの、鋭くもあたたかいレンズとペンをとおして、このすばらしき大変化を読者と共有し、よろこびたいのです。損はさせません。これからは本書を持ってホールに寄席に行こうではありませんか。

最近チェックした本