交錯作品一覧

非表示の作品があります

  • 公爵家の籠の鳥
    5.0
    貧民街の捨て子は、公爵家への復讐のため、悪魔になった――L・ヒース真骨頂! 愛と罪が交錯するヴィクトリアン絵巻、開幕。 幼い頃に天涯孤独の身となり、公爵夫妻を親がわりに育ったアスリン。次期公爵に嫁ぎ、何不自由のない日々を送るはずだった彼女の世界は、突然現れた大富豪ミック・トゥルーラヴによって一変する。貧民街に生まれながらも、不屈の意志で巨万の富を築きあげた彼は、裏社会を統べる危険きわまりない存在。真夜中を思わせる瞳、官能的な手練手管に、純真無垢なアスリンが抗えるはずもなかった。しかし、ミックが近づいてきたのは壮大な復讐劇のため――30年前に公爵家から捨てられた幼子が、すべてを奪う悪魔となって戻ってきたのだ。
  • 好色五人女
    -
    駆け落ち、心中、不義密通……。“お夏清十郎”や“八百屋お七”など、当時起こった実際の事件をもとに西鶴が創り上げた極上のエンターテインメント小説五作品。鋭い人間観察が可能にした性愛と「義」をめぐる物語から、はかない今を恋に賭ける五人の女たちのリアルが浮かび上がる。噺家の語りを駆使した、臨場感あふれる迫力満載の新訳。恋の悲劇と喜劇が交錯する度肝を抜く面白さです。
  • 興亡の世界史 インカとスペイン 帝国の交錯
    4.4
    16世紀初頭、アンデス全域を支配するに至ったインカ帝国は、カトリック王国スペインの領袖ピサロにより征服され、その繁栄はわずか1世紀余りで幕を閉じた。帝国の衝突がもたらした植民地社会に生きるスペイン人、インカの末裔、さまざまな混血集団、イベリア半島を追放されたユダヤ人たち。共生と混交、服従と抵抗の果てにスペインとの訣別へと向かうアンデスの300年を描き出す。
  • 公明党、創価学会よどこへ行く―週刊東洋経済eビジネス新書No.152
    -
    多くの国民が反対した安保法案を推進する公明党には、創価学会員からもブーイングが起こった。「平和の党」を標榜する公明党だが、本当にそうなのか?  公明党の支持母体である創価学会も最高指導者の不在が長い。週刊誌などが創価学会のスキャンダルを暴くこともほとんどなくなり、会員は信仰2世や3世が中心で、会員数の伸びも止まっている。日本の政治を左右する公明党と創価学会は、どこに向かおうとしているのか。  本誌は『週刊東洋経済』2015年9月26日号掲載の28ページ分を電子化したものです。 ●●目次●● 【第1章】岐路に立つ公明党 公明党に「身内」の波乱 公明党が自衛隊の活動範囲を広げてきた 「ポスト池田」にらみ交錯する主導権争い 都議会では与党歴40年。少数派ながら強い影響力 バラマキ色強い経済政策。看板「軽減税」にも黄信号 結党51年。問われる立党の原点 【第2章】創価学会大解剖 創価学会 基本のキ 創価学会はなぜ社会から嫌われるのか 【スクープ】極秘史料が物語る「戦時」創価学会の真実 【創価学会もう1つの歴史】宗門、共産党との暗闘 広告、印刷通じて接近 創価学会とメディア 創価大入学は「お買い得」?
  • 氷の秒針
    3.3
    平成7年に社長一家惨殺事件と主婦強姦殺人事件が長野県で起きた。15年後、事件発生3ヶ月の違いが両者の明暗を分ける。一方は時効が成立してしまったが、もう一方は公訴時効廃止によって永久に犯人を追及できることになったのだ。両遺族の苦しみは交錯し、運命のいたずらが新たな悲劇を呼ぶ! 奪われた者の怒りと悲痛、そして切なる思いが胸を刺す、迫真のミステリー!
  • 木枯しの丘三浦浩子選集3(コミック・フリル)
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ふたりで行こうって言ってたホテル、ひとりで来ちゃったわ…。木枯しが哭く季節に、突然恋人の辰樹から別れを告げられた由絵。傷心のまま、ひとりオフシーズンのリゾートホテルに来た彼女は、そこで恋人と同じタツキという名前の5歳の少年と出会う。その晩由絵は、いなくなった母親を捜して涙を流すタツキを見つけ――過去と現在、愛する人を守ろうとする想いが交錯する感動作「木枯しの丘」ほか、「日曜日、教会で」など計3編を収録したロマンス選集第3弾。
  • 国際関係論 同時代史への羅針盤
    3.9
    戦争と革命の世紀、二〇世紀は轟音を響かせて転換しつつある。国家そのもののあり方とともに、国家間の関係もまた問われているのである。国際関係論という学問は、政治・経済・文化などが交錯する場である国際関係に生ずる問題を解明し、現代史の深部の潮流を捉えて未来を展望することを目指す総合的社会科学である。歴史の転換期に立つ現在、この学問は世界を見据える羅針盤となるであろう。巻末に詳細な基礎文献案内を付す。
  • 告白
    完結
    -
    篤志家として評判の男が病院のベッドの上で死を迎えようとしていた。その目の前に死んだはずの元刑事が現れて言う。「昔、3億円を盗んだのはおまえだろ。 言えよ! 幽霊になら真実を告白できるだろ?」死んだ男と死にゆく男、二人の過去が交錯して最期の時を迎えようとしていた…。表題作「告白」他、独自の世界へ誘う「黒髪合戦」「小袖の手」「殺す歯」「墜落」全5作を収録。
  • 告白ダウト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「小説とコミックを同時に楽しめる! 新しい読書体験しませんか?」新感覚ノベルコミック『peep Premium Series』創刊! 250万DL突破の大人気アプリ「peep」の人気コンテンツを、小説とコミックを合わせた新形態シリーズとして書籍化! 素直に「好き」を伝えたい――。青春×ヒミツ×恋の物語! ウソの告白ゲームで、たどりついたのは本当の恋?(「告白ダウト」)私の日記にメッセージを書いてくれるあなたは、誰……?(「名前の知らない交換日記」)転生したらまさかの当て馬!俺の恋、叶いますか?(「転生したら恋愛マンガの当て馬だった!」)読んだらきっと恋がしたくなる! 届かない想いが交錯する…切なくもときめく恋の短編3編を収録! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 国連航空軍 「ユニコーン」出撃指令 上
    -
    ラオス上空を飛行中のボーイング767が、突如現れたミグ21に撃墜された。しかも戦闘機のコックピットには日本人パイロットが……。黄金の三角地帯の麻薬経済を背景に、小国家なみの武器を所有するテロ組織が出現したのだ。世界の警察を自認するアメリカは国連航空軍の創設を提案、日本に非武装のRF-4E偵察機の派遣を求める。あえて民間機を撃墜した「組織」、国連の軍事化に固執する米国、さまざまな思惑がうごめく東南アジアの地に、空を愛した男たちの宿命が交錯する。新シリーズ第一弾。

    試し読み

    フォロー
  • こけたら立ちなはれ
    5.0
    後藤君なあ、こけたら立たなあかんねん。赤ん坊でも、こけっぱなしではおらへん。すぐ立ちあがるやないか……希代の経営者 松下幸之助の一言を人生の基本とした著者が、山あり谷ありの反省を回顧し、誰もがふとつきあたる素朴な疑問に深い示唆を与える。「人生ってなんだろう」「働くってなんなのか」「人の上にたつとは」……苦闘、挫折、迷い、前進が交錯するサラリーマン諸氏の人生行路をユーモラスに、時には峻厳に照らしだす、滋味あふれる指針の書。

    試し読み

    フォロー
  • 孤高の人(上下)合本版(新潮文庫)
    4.7
    1巻1,474円 (税込)
    昭和初期、ヒマラヤ征服の夢を秘め、限られた裕福な人々だけのものであった登山界に、社会人登山家としての道を開拓しながら日本アルプスの山々を、ひとり疾風のように踏破していった“単独行の加藤文太郎”。その強烈な意志と個性により、仕事においても独力で道を切り開き、高等小学校卒業の学歴で造船技師にまで昇格した加藤文太郎の、交錯する愛と孤独の青春を描く長編。 ※当電子版は新潮文庫版『孤高の人』上下巻をまとめた合本版です。
  • ココナツ・ガールは渡さない
    5.0
    初めて出会った時、君は野性的で、ココナッツの香りがした――。流葉爽太郎の新たな仕事は、南洋の島々におけるフランスの支援活動PR。アイディアを模索する折、あるカメラマンの回顧展に赴くためシンガポールへ。そこで巡りあった少女と一枚の写真が危険に誘う。美しいモルディブを舞台にサスペンスと愛が交錯! 型破りのCFディレクター・流葉が主役の大人気シリーズ!
  • 心食らわば 1巻
    -
    1~3巻1,100円 (税込)
    日和は幼い頃から、近所に住むお兄ちゃんの晴男に思いを寄せていた。 しかし思いを伝えられずに彼と離れ離れになり、恋愛とは縁遠い高校生活を送っていた。 ある日、教育実習生として来ていた晴男と再会した日和だが、「心を食べる生物」という存在が現れ、恋心を狙われる事になる。 日和とオカルト研究会のメンバーであるツキミは、生物の正体を探るため、学校内で恋心を集めていく。 恋愛とオカルトの世界が交錯する中で、「心とは何か」というテーマが問いかけられる、新感覚の「恋愛SF」が始まる。
  • 古事記の世界
    5.0
    イナバの白兎、国引き、オロチ退治、海幸山幸、天の岩屋戸の話など、古事記は私たちにとって親しみ深い古典である。著者は、古事記伝の宣長という縦糸と、イギリス社会人類学の横糸とを交錯させる新しい問題意識に立って古事記を読み解くことにより、その本質を明らかにした。新しい光に照らし出された古事記の豊かな世界がここにある。

    試し読み

    フォロー
  • 古代ギリシア人の24時間 よみがえる栄光のアテネ
    5.0
    トゥキュディデスやアリストファネスら実在の人物と、奴隷、ガレー船船長、スパルタのスパイなどが交錯し、1時間ごと24人の目を通して、約2500年前のギリシアのリアルな日常が甦る!
  • CottonCandy
    -
    ※本作は浜野りんごの個人誌作品の電子書籍版となります。【154ページ】 著者が百合雑誌「ガレット」にて連載した表題作「CottonCandy」を含む 過去の百合作品を収録した総集編です! 「みてるだけでいいの」 高校生のミイは同じクラスの柏木さんがずっと気になっていた。 同じバスで通学しているだけの関係だったのだが、 バスの中での出来事をきっかけに一気に仲良くなることに。 仲良くなるにつれ、ミイの不安な気持ちも膨らんでいき…… 「あたしの『すき』はだめなの…」 みてるとふわふわ、触るとぺたぺた。 「すき」と「嫌」が交錯する。 「わたあめ」みたいな、この気持ち。 収録作「CottonCandy」より <収録作品> ・「CottonCandy」#1-3 ・「BITTERorSWEET?」 ・「春とミニスカート」 ・「37℃」 ・「あき・いろ・いろづく」 ・「鳥のゆくえ」 ・「カウトダウン」 ・「CottonCandy-1.2.3-」
  • CottonCandy【単話版】(1)【特典付】
    完結
    4.8
    「みてるだけでいいの」 高校生のミイは同じクラスの柏木さんがずっと気になっていた。同じバスで通学しているだけの関係だったのだが、バスの中での出来事をきっかけに一気に仲良くなることに。仲良くなるにつれ、ミイの不安な気持ちも膨らんでいき…… 「あたしの『すき』はだめなの…」 みてるとふわふわ、触るとぺたぺた。「すき」と「嫌」が交錯する。「わたあめ」みたいな、この気持ち。 ★単話版限定特典1Pイラスト付き★ ※この作品は『ガレット創刊号』に掲載されている作品となります。
  • 古都こと―ユキチのこと― 1
    完結
    5.0
    古都・京都で起こる恋愛下手同士の恋物語を男女両方の視点から描く、交錯型ラブ・ストーリー!!
  • 言霊喰み
    -
    1巻1,320円 (税込)
    平安京遷都のころ、京の都に跋扈した「言霊喰み」という妖怪が「事任の書」という書物に閉じ込められた。やがて歴史は現在。ある日、バルセロナの古書店店主が強殺される。失われた「事任の書」を追い求める者の仕業だと判明する。東京、掛川、浜松、京都、そしてバルセロナ、ジブラルタル、ロンドン、そしてジローナと、犯人組織と警察組織が「事任の書」を巡り交錯する。歴史エンタテインメント・ハードボイルド作品である。
  • 事の次第
    値引きあり
    3.7
    7つの物語が精妙巧緻にリンクする連作短編 今年四十歳になるタクシーの運転手、武上英夫は妻に言えない秘密を三つ持っていた。五年前、放火事件が起こった冬の夜にタクシーに乗せた女との経緯もその一つだった。彼に内緒で定額貯金を積み立てている妻にもまた、結婚前に付き合っていた危険な男との過去があり、五年前の冬の夜に武上英夫のタクシーに乗った女には、妻子ある山田宗雄との短い恋があった。山田宗雄が働く新聞社で記者を務める七種歩は妻のまゆみの浮気に気づき、まゆみとは高校時代の同級生だった有坂弓子は三十五歳になっても結婚できないのは妹のせいだと密かに思っていた。有坂弓子と交際中の竹中昭彦には事故で失った双子の弟がいたが、それを彼女に打ち明けていなかった。 そして街の裏社会に生きる“少年”倉田健次郎は雨の夜、武上英夫のタクシーに乗り込み――。ひとつの街を舞台に炙り出されていく、夫婦の関係、恋人の関係、不倫の関係、一晩かぎりの関係、過去の関係……。それぞれの事情を抱えた男と女が、それぞれの人生の境界線に直面したときに生まれる“事の次第”を巧みに描き出し、交錯し連鎖していく至極の小説集。表題作のほか「寝るかもしれない」「姉の悲しみ」「七分間」など、全七篇所収。

    試し読み

    フォロー
  • 言葉のゆくえ
    -
    明治初年、舶来の科学からお辞儀の最新マナーまで、新来の多様な言説が「文学」の地殻変動の中で交錯していた。その現場を「舞姫」「十三夜」などにとらえる。幻の名著再刊! 解説=齋藤希史
  • この空の下に
    値引きあり
    -
    大学院生の彼・達治からもらったエンゲージリングを指に光らせて、それを羨む同級生に微笑みかける令子。 しかし彼女のバラ色の人生は、達治が引き起こしたとある事故をきっかけに一転する。 二人の運命は交錯し、すれ違っていく。『ベルサイユのばら』の池田理代子が送る、戻らない青春の切なさを描いた作品。
  • この人を見よ
    -
    人はいかにして、自分が本来あるところのもの=超人になるのか? いかにしてニーチェが、ニーチェその人となったのか? プラトン哲学、キリスト教、近代とドイツとを相手に鉄槌で哲学する一個の運命、ディオニュソス、ニーチェ。稀有の個性のニーチェ・44歳、発狂直前、荘重と放縦、賛歌と諧謔の交錯する筆致で、自己と自己の著作について喝破した「破天荒な」自伝。
  • このままじゃフラれる不器用上司
    5.0
    人見知りで口下手な「上司」とそんな上司に惹かれている部下の「おちびちゃん」。 好きだけど好きと言えないじれったい二人に、同期や元婚約者が絡んできてややこしい人間模様もただただ微笑ましい! ドキドキしたり、キュンキュンしたり、じらされたり…笑い&ときめきが交錯する新感覚ラブコメディ。 日本中がキュンした、池田ルイのインスタ大人気作品がついに書籍化です!
  • 琥珀の部屋
    NEW
    -
    暗い過去を背負った主人公たちによる、再生や転落をテーマに描いた小説『琥珀の部屋』、そして続編『琥珀の部屋と白い花』の2編を収録。虐待する母の視点、虐待を受けてきた子どもの視点の両方を交錯させることで、歪んだ家族愛に囚われた人間の狂気や愚かさ、そして悲しみを浮かび上がらせることに成功。ラストは深い感動を与える、著者渾身の作品。
  • 湖畔荘 上
    4.1
    ロンドン警視庁の女性刑事セイディは、女児を置き去りにして母親が失踪したネグレクト事件について本部と意見が対立、問題を起こし、謹慎処分となった。ロンドンを離れ、コーンウォールの祖父の家で日々を過ごすうちに、打ち捨てられた屋敷を偶然発見、そして70年前にそこで赤ん坊が消える事件があり、その生死も不明のまま迷宮入りになっていることを知る。彼女は謎に満ちたこの赤ん坊消失事件を調べ始めた。ミッドサマー・パーティの夜、そこで何があったのか? 仕事上の失敗と自分自身の抱える問題と70年前の事件が交錯し、謎は深まる!
  • 湖畔 ハムレット 久生十蘭作品集
    4.2
    女装、泥酔、放火――、模範少年はなぜ一見、脈絡のない事件を起こしたのか? 少年の心理を過去現在の交錯する戦後空間に追い、母と息子の残酷極まりない愛の悲劇に至る傑作「母子像」(世界短編小説コンクール第一席)、黒田騒動に材を採り破滅に傾斜する人間像を描破した「鈴木主水」(直木賞)等、凝りに凝った小説技巧、変幻自在なストーリーテリングで「小説の魔術師」と評される十蘭の先駆性を示す代表的7篇。
  • 小町変相
    -
    女としての魅力を失いながら、ライバル梅乃の息子との愛欲に身を灼く女優・後宮麗子は、舞台と現実の世界の交錯する中で、終身、彼女への変わらぬ恋を誓う老国文学者・信楽の「小町変相」の脚本を手にする。謡曲「卒都婆小町」に材を取り、現実の情欲の世界と、妖しくゆらぐ女心の転変を古典と現代に重ね合わせてくりひろげる。
  • 霧が晴れた時 自選恐怖小説集
    4.1
    1~2巻726~880円 (税込)
    太平洋戦争末期、阪神間大空襲で焼け出された少年が、世話になったおやしきで見た恐怖の真相とは……!? 名作中の名作「くだんのはは」をはじめ、小松左京の家に伝わるおまじないが創作のヒントとなった「まめつま」、謎の生物と神話的世界を交錯させた「黄色い泉」など、小説界に今なお絶大なる影響を与えつづける小松左京のホラーテイスト作品を選りすぐった傑作短編集。小松左京ライブラリによる詳細な解説を収録。
  • 今宵、オオカミホテルでランデヴー 1
    完結
    4.6
    かつて心に深い傷を負わされた人気俳優の高瀬と、なんの因果か同じホテルで働くことになった小都子だけど……!!? ワケあり芸能人との恋模様、交錯する想いの行方やいかに……!!?
  • 殺す
    3.2
    「もしかしたら幸せなのかな、このほうが」殺害された女子高校生の遺体発見現場で刑事が洩らすひと言。性的暴行の痕跡はない。怨恨の線で捜査は開始されたが翌日、またもや同じクラスの女子が全裸で殺害された。そして、すぐさま第三の殺人。残酷な女子高生心理と、容赦なき刑事の異常な行動が交錯する大胆不敵な警察小説。『猟死の果て』改題。
  • こわメシ(1)
    4.0
    記憶を失った少年・光基は本当の家族も記憶も取り戻せないまま、おじの元でお世話になりながら毎日の美味しいご飯を活力にして人々を襲う妖怪退治を続けている。グルメとホラーが交錯する新感覚コミック!
  • 金剛
    -
    人気同人誌「みおの実」の小説版。 髭面でオヤジな自信過剰気味天狗、金剛は腕の良い杜氏。金剛の造る酒は人も妖も誰もが美味いと絶賛する。そんな美酒は、蛟に自らの体を喰わせる…なんてことまでして造られていたのだった。それには神酒屋という一人の人間との触れ合いがあったから…。金剛が酒を造るきっかけになった出会いとは? 天狗の長の真白、チャラいバーテンのミキヤ。蛇から龍へ成長途中の妖、蛟。 酒造りを柱に、時代と種族を超えて交錯する、熱くもハートフルな物語集。

    試し読み

    フォロー
  • CONFUSED!
    -
    気鋭の音楽家とイラストレーターが贈る、新感覚群像劇開幕! 郵便物を盗む「善意の泥棒」、打ち切りに直面したラジオDJの奇策……。小さな違和感に満ちた街・グリーンバーグを舞台に、静かに混乱した人間模様が交錯する。
  • 【婚約破棄オムニバス】婚約破棄は構いませんが、殿下はどちらを選ぶおつもりですか?――どちらも地獄ですけどね
    3.8
    衆人環視パーティの会場で、王太子から婚約破棄を突き付けられたシャリーア。各人の思惑が交錯するなか、彼女が王太子に突き付けた選択とは――表題作「婚約破棄は構いませんが、殿下はどちらを選ぶおつもりですか?――どちらも地獄ですけどね」 エリーゼとして毎度破滅する三度目の人生で、彼女はループを断ち切るためにある決意をもって皇太子の元へ向かう――「婚約破棄されたので、浮気皇太子は殺します~もう、堪忍袋の緒が切れました~」 第三王子から晴れの舞台で婚約を破棄すると予告されたエメラルディが、森の魔女に頼み込んで手に入れた秘薬の効果は――「卒業パーティーで婚約破棄されるようなので、魔女に会いに行くことにした」 婚約者から命を狙われていると感じ取ったアリシア。そんな彼女が婚約者を想い選んだ行動とは――「ざまぁ確定で婚約破棄ができない皇太子が、私を殺そうとしているようです~仕方がありません、死にましょう~」 婚約破棄されたに四人の公爵令嬢が織り成す、凛々しく、切なく、優しい、ハートウォームなオムニバス作品。
  • コーチ
    4.0
    期待されながら伸び悩む若手刑事たちの元に、警視庁本部から送りこまれる謎の男、向井光太郎。捜査上の失態を悔やみ、男社会での自身の立場についても苦悩する女性刑事。取り調べ係を目指しながら、容疑者である有名俳優相手に苦戦する刑事、尾行が苦手な刑事。彼らそれぞれに的確なアドバイスを与えるその男は、警務部人事二課所属だった。経験を積み、本部の捜査一課所属となり出会った三人は、向井との関わりを語り合い、彼の知られざる過去を探り始める。彼の過去と三人が担当する女子大生殺害事件が交錯し、見えてきた思いも寄らぬ事実とは?/解説=古山裕樹
  • コード・ブルー ―ドクターヘリ緊急救命―
    5.0
    最先端の医療現場を舞台に、4人のフェロー、指導医、患者たちのストーリーが交錯する… 大人気ドラマの1stシーズンを完全ノベライズ! これを読めば、新シリーズのドラマをもっと楽しめる! フライトドクター・フェローたちの“はじまりの物語” 翔陽大学付属北部病院(翔北病院)の救命救急センターに配属された、藍沢、白石、緋山、藤川の4人のフライトドクター・フェロー。彼らは、指導医・黒田による容赦なく厳しい実地訓練に耐え、個性が強く少々やっかいな患者たちの治療に悩み奮闘しながら成長していく……。 自身の人生と職務のはざまで揺れ動く医療従事者たちの姿を描いた大人気ドラマの1stシーズンのノベライズ。 物語は、ここからはじまった!
  • コーヒーはぼくの杖~発達障害の少年が家族と見つけた大切なもの
    5.0
    発達障害の子を持つ親はもちろん、「将来が見えない」「いったいどのように生きていけばいいのか」などすべての「未来に迷う」人たちに、きっとヒントになる家族のものがたり。 ※本書は響くん、お父さん、お母さんの語りで構成。時に衝突するなどそれぞれの、その時々の思いが交錯しながら「ものがたり」は進んでいきます <はじめに より> 群馬県桐生市に住む岩野 響くんは、8歳の頃、アスペルガー症候群の診断を受けた。 小学校時代は、それも「個性」のひとつとして認められ、毎日楽しく学校にも通えていた。 しかし「ふつう」であることが求められる中学校では、彼の居場所は徐々になくなっていく。 思い悩む少年と、彼をどう導けばよいのか迷う両親。ついに彼のストレスも臨界点を迎え、「学校に行かない」という決断が迫られる。 学校に行かないのなら、どう生きるべきなのか……たった13歳でこの難問を突き付けられた少年と家族。さまざまな模索をする中で、一筋の光として見えたのが「コーヒーの焙煎士」という生き方だった。 ショップ「ホライズンラボ」をオープンし(現在は通販のみ)、新聞、テレビで話題となった岩野 響くんと、彼に本気で向き合い、寄り添った両親の知られざるエピソードを紹介。 発達障害のお子さんを持つ家庭だけでなく、生き方に悩みや迷いを持つ人たちの一助になれば幸いだ。
  • コーリング
    完結
    3.6
    全1巻660円 (税込)
    テロが頻発する、とある時代。バーで“シキ”という謎の男に一目惚れをした小林圭吾は、酔った勢いで強引に関係を迫り、シキを怒らせてしまう。後日、シキが警察関係で働くことを突き止め、何度も足を運ぶが-!?警視庁テロ対策特別班0(ゼロ)課を舞台に男たちが巻き起こす切なくも激しい愛を描いた「コーリング」シリーズほか、ある殺人事件を中心にそれぞれの欲望が交錯する長編読み切りを収録した、待望の麗人初コミックス!!
  • 5

    3.6
    結婚8年目の記念にバリ島を訪れた志郎と真智子。旅行中に起こったある出来事がきっかけで、志郎の中に埋もれていたかつての愛の記憶が蘇る。洗練された筆致で交錯した人間模様を描く、会心の恋愛小説。
  • 【合本版】永遠の青 ~Eternal Blue~ [上巻]
    5.0
    1巻1,320円 (税込)
    たとえ世界が変わったとしても、僕はもう一度あなたと巡り合う――。 巨大財閥群が統治する経済大国“大日本共和国”は、世界最強の経済力を武器に長き繁栄の美酒に酔い痴れていた。しかし、身分格差制度による分離と閉塞によって社会は徐々に歪みが広がり始めていた。 一方、支配階級の子息たちが集う名門全寮制高校『海星聖明学園』でも、庶民階級でありながら外部入学を認められた山崎静流という少年の存在によって、劇的な変化が生まれようとしていた……。 悲劇的未来から過去へとタイムスリップした少年が選び取る、もう一つの運命とは……!? 隠された過去の真実と、新たに切り開こうとする未来への意志が、複雑に交錯するドラマティックBL! ※本作品は「永遠の青 ~Eternal Blue~」(分冊版)を合本収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • 傲慢な恋人
    -
    1巻385円 (税込)
    問題児の幼馴染のことを、嫌々ながらも面倒見ている楓。でも最近、その幼馴染は「ヤらせろ」だとか、「キスさせろ」だとか、そういうセクハラをしてくる。本意が掴めなくて、タチの悪い冗談だと思っていたけど、そう言われるたびに、自分は「男」の階段を昇ってなく、向こうは昇っているのだ、と思い知らされて…。離れて行かないで。 そんなお互いの思いが交錯する。【主な登場人物】☆高橋楓→主人公、受け。高校生。ちっちゃくて仔猫のような風貌。いつもいつも、幼馴染の祐樹のことで頭を悩ませている。☆津堂祐樹→攻め。高校生。筋トレと楓のことで頭がいっぱい。楓以外の人間に対してはひどく冷たい。特に女子に対して容赦ない。デザイナーの母を持つ、母子家庭。

    試し読み

    フォロー
  • 拷問塔は眠らない -エメラルドの少女-
    -
    拷問塔に住まいし三姉妹・ジベット、ラック、メイデンの前に道化師を伴って現れた、謎の「エメラルド色の少女」。 強大な「魔術」を使う少女に襲われた三姉妹の運命は!? そして、裏で糸を引く妖魔の目的とは……? 愛と憎しみと執着が交錯する時、大いなる悪が胎動を始める。
  • 午後二時の証言者たち
    3.2
    八歳の女児が乗用車に撥ねられ死亡する。運転手は不起訴処分になるが、そこには罪深い大人たちの様々な打算が働いていた。患者よりも病院の習慣を重んじる医師、損得勘定だけで動く老獪な弁護士、人生の再出発を企む目撃者……。そして、遺族の疑心と刑事の執念が交錯した時、少女の死を巡る衝撃の真実が浮き彫りになる。慟哭の長編ミステリー。
  • ゴルフ千物語1 Long time no see
    -
    1~9巻275円 (税込)
    本書は有料メールマガジン「ゴルフプラネットクラブ」に掲載されたショート・ショート(短編小説)から16編をセレクトして収録しました。ゴルフコースで本当に起こりそうな話しだったり、ゴルファーの夢が実現するSF的な話しだったり、はたまたニヤリとする風刺の効いた話しだったり……。現実と想像の世界が交錯する読むゴルフを存分にお楽しみください。ゴルフを愛するすべての人に読んでいただきたい一冊です。 【目次】 Cover Story/Long time no see ~お久しぶり~/Trust me ~任せてよ~/I like both ~両方好き~/First or Last ~遅かれ早かれ~/Too Bad!! ~残念!~/Fortress ~要塞~/My pleasure ~はい、喜んで~/Trust no one ~誰も信じるな~/The dead body ~遺体~/Same as usual ~いつもと同じ~/Who is away ? ~誰が遠いですか?~/I'm not in the mood ~そんな気分じゃない~/all in all ~何より大事なもの~/Give me a break ~勘弁してよ~/That's all ~それだけの事さ~/Crazy for You ~あなたに夢中~/解説
  • ムーンラブ ~ゴーイン不良×ツンデレ優等生・ヤリ込み遊戯~(1)
    -
    1~4巻550円 (税込)
    「もう――俺なしでは生きれんよーしたる」 男子寮のルームメイト、素直になれないツンデレ優等生立(りつ)と、天然ワイルドなヤクザの息子、不良の修羅(しゅら)の汚れなき恋の行方は――。不幸な過去を抱え、他人に頼ることのできない不器用な立は、学園で何かと世話を焼いてくる修羅の一方的な行動に反発しつつも、夜は月明りの下、修羅にカラダを求められると拒絶できずに激しく感じる毎日?!そんな修羅の強引な友情と愛情に、立は徐々に心とカラダを開いていく。究極のドタバタコンビ、孤独を感じていた二人の蒼い欲情が交錯する学園ラブストーリー!
  • ゴーイン不良×ツンデレ優等生・ヤリ込み遊戯 分冊版 : 1
    -
    1~11巻110~330円 (税込)
    【この作品は同シリーズの分冊版です】「もう――俺なしでは生きれんよーしたる」。男子寮のルームメイト、素直になれないツンデレ優等生・立(りつ)と、天然ワイルドなヤクザの息子、不良の修羅(しゅら)の汚れなき恋の行方は――。不幸な過去を抱え、他人に頼ることのできない不器用な立は、学園で何かと世話を焼いてくる修羅の一方的な行動に反発しつつも、夜は月明りの下、修羅にカラダを求められると拒絶できずに激しく感じる毎日?! そんな修羅の強引な友情と愛情に、立は徐々に心とカラダを開いていく。究極のドタバタコンビ、孤独を感じていた二人の蒼い欲情が交錯する学園ラブストーリー!
  • ゴーレム
    -
    大正時代、軍統括の霊的機関に属する「御堂 輝一」は街で犬神に追われ、その際に巻き込まれたと思われる記憶を失った女の子を保護した。彼女に記憶を問うと「私はゴーレムです」と言う返事が返ってくる。彼女の正体は? そして交錯する想い。鮮やかにロマンテイストを乗せたライト文芸作品。

    試し読み

    フォロー
  • サイケデリア【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.2
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】新米刑事の溝尻(みぞしり)は、物腰柔らかで見目麗しい先輩の日野(ひの)に、刑事としての憧れ以上の好意を寄せていた(性的な意味で)。ある日、発砲事件の容疑者が逃走中との知らせを受け、溝尻と日野の二人は、張り込みを命じられる。その道中、一人コンビニに立ち寄った溝尻に聞こえてきたのは、銃声――。それは逃走中の男が日野に向けて発砲した音だった。病院に搬送された日野は意識不明の重体に…。上司から自宅謹慎を言いつけられた溝尻は、自責の念に苛まれながら自宅アパートに戻るが、そこで彼を迎えたのは、病院のベッドで意識を失っているはずの日野で――!!?? ワンコ系後輩刑事×美形先輩刑事(生霊)の、えっちな妄想と不可思議な現実が交錯するサイケデリックBL!
  • 最後の挨拶 His Last Bow
    3.8
    1巻1,672円 (税込)
    いつか、ここに、遠くに、存在した誰か。 言葉によって、わたしたちは出会える。 ――柴崎友香さん推薦 シャーロック・ホームズの翻訳者だった父が倒れ、四姉妹の末っ子リブロは家族の歴史をたどりなおす。 時空を超えて紡がれる、風変りでいとしいファミリー・ストーリー。 「そこでは、もうとっくのむかしに死んでしまった人たちが、みんな生きていた。リブロの目の前、ここに、生きていた。」 百年前のロンドンから、戦争と震災をへて現在まで、家族の記憶とホームズの物語が鮮やかに交錯する――。 無数の喪失を超えて生き続ける言葉の奇跡を描く、注目作家・小林エリカの最新傑作小説。
  • 最後の角川春樹
    4.1
    『人間の証明』、『セーラー服と機関銃』…活字と映像を交錯させて、表現の力で社会を揺り動かした戦後最大の出版人、その魂の軌跡。幾多の受難から立ち上がった角川春樹、新たな闘争が始まる。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • 最後のモナ・リザ
    5.0
    1911年にルーブル美術館から盗まれた〈モナ・リザ〉は、その後2年間行方不明だった。 主人公は、ニューヨークに住む画家で美術史家のルーク・ペローネ。彼の曽祖父は、100年以上前にルーヴル美術館から〈モナ・リザ〉を盗んだ窃盗犯だ。曽祖父の日記が見つかったというメールを受けとり、フィレンツェの研究図書館で日記を読み始めるルーク。人間味あふれる曽祖父の姿が浮かび上がってくる……。しかし、日記は肝心な部分が破り取られており、日記に関わった人が次々と死んでいく。 曽祖父が盗み、その後返却したというルーヴル美術館の〈モナ・リザ〉。  当時、何があったのか。そしてあの〈モナ・リザ〉は、贋作か、否か? ルークは、自身が殺される前に〈曽祖父の真実〉を見つけなければならない。 さえない画家兼美術史家の主人公、フィレンツェで出会った美しい女性、インターポールの捜査官、美術品贋作者、億万長者のコレクター……。過去と現在が交錯するなか、濃やかな人間模様が描かれ、エキサイティングなアクションシーンが展開する。フィレンツェ、パリ、南仏プロヴァンスの村の描写も魅力的な、ジョナサン・サントロファーによる美術(アート)ミステリの真髄。

    試し読み

    フォロー
  • サイレント・ボーダー
    3.5
    殺人で両親を失い、いまは渋谷で自警団「シティ・ガード」を率いる、18歳の三枝航。8年前に離婚した妻から、家庭内暴力をふるうようになった息子を引き取った、敏腕ライターの仙元。深いトラウマを抱える2人の人生が、ふとしたことで交錯し、やがて航のカリスマ性の裏にひそむものの正体が露わになるとき、後戻りできない運命の歯車が動き出す。祝康成名義で少年犯罪などノンフィクションを書いてきた著者がすべてをこめた、渾身のデビュー小説。
  • さかたのり子傑作ミステリー3 だんだんアナタが黒くなる~永遠の別れまでのカウントダウン~ 1巻
    -
    1巻583円 (税込)
    珠音は1週間ほど前から悩んでいる。夫の様子がおかしいからだ。彼の周りにどす黒いオーラが見え、日に日に様子がおかしくなっていく。そんな時、幼い息子を抱えたシングルマザーと出会った珠音は、おかしいのは夫だけではなかったことに気づき始め…!? この世に未練を残した者と、大切な人の死を受け入れられない者の想いが交錯する表題作『だんだんアナタが黒くなる』ほか、女運の悪いパパと娘がトラブルに巻き込まれながらも、元気に逞しく生きる『マリモちゃんとパパ』シリーズなど全7作品を収録した、さかたのり子傑作ミステリー第3弾!!
  • 坂の上の楽園
    3.0
    王林学院の第一寮・入須荘に入寮することになった元気いっぱいの少年・日生真澄。一癖も二癖もある先輩&教師に囲まれて、楽しくも賑やかな学園生活を送るが、何かと彼を助けてくれる天羽 有の存在が気になり出して……!! 少年たちのピュアな想いが交錯する青春☆ラブ!
  • 坂本龍馬
    3.0
    倒幕、大政奉還、新体制というシナリオまで描出しながら、歴史的転換点に立ち会うことなく、わずか33歳で刺客の手に倒れた坂本龍馬。その像はさまざまに伝えられる。民権派やデモクラシーの象徴として、海軍の先駆者として……。しかしはたしてそれらは実像であろうか。御国と皇国、徳川家と天朝など、新旧の価値が交錯する時代の精神を丹念に読み解き、龍馬像の真実に迫る。(講談社学術文庫)
  • サクラサク!
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    2歳のときに両親が離婚。それぞれに引き取られ、姉と弟、10歳離れた姉弟はそれから16年間会うことはなかった…。父の病院を継ぐために、医大の受験で東京へ上京した椿は、挨拶がてら、母親側の経営する下宿「あおば荘」に顔を出しにきたのだった。そこで、遭遇したのは、明るく元気な姉のさくらであった。16年の歳月を感じさせないあまりの明るさに戸惑う椿であったが、それも通り越して、椿を包んでくれるさくらの優しさが、椿には初めて経験だった。さくらの強引な押しにより、受験が終るまで「あおば荘」で下宿することになった。《家庭》というものに縁がなかった椿は、人とのふれあい、交流、優しさが自分にはつらく逃げ出してしまう。そして途方にくれていたとき、目の前に立っていたのは姉のさくらであった。ひとつ屋根の下での奇妙な生活を通して交錯するヒューマンホームドラマ。生田先生の渾身の1作品!
  • 鎖国前夜ラプソディ 惺窩と家康の「日本の大航海時代」
    3.0
    朝鮮出兵を経て成し遂げられた徳川の天下統一。そんな、日本をはじめとする諸国が平和を希求し、新たな国家形成と国際関係をさぐる時代に現出した「日本の大航海時代」。東アジアのみならず東南アジアをも舞台に交錯する人びとの理想、理念、思想、そして政治と欲望。戦乱と「鎖国」のはざまに二つの精神の邂逅がもたらした、自由と寛容さを追求する時代の実像を大胆に描き出す。
  • 札幌・オホーツク 逆転の殺人 新装版
    -
    新人作家・鳥海昌夫へ処女作の見本を届けるため、笹谷美緒は札幌を訪れた。だが、彼は待ち合わせに現れず、焼死体となって発見される。東京に戻った美緒に、坂本留実という女性から連絡が。その女性は鳥海から文学賞の賞金500万円を託されていたのだった。鳥海の周囲に蠢く怪しい男たちも死の渦に巻き込まれ……。過去と現在が交錯する謎に、壮・美緒が挑む!
  • 札幌殺人夜曲
    -
    1巻440円 (税込)
    北の歓楽地・ススキノで、中年男性が刺され、現場から走り去る若い女性が目撃された。旅行中、偶然現場に居合わせた真那津は、巨木研究の仲間・私立探偵の岩波に連絡する。札幌、東京、小樽――事件を追う岩波、様々な女の人生が交錯し……。

    試し読み

    フォロー
  • 札幌トライアングル
    -
    1巻1,870円 (税込)
    信じられるのは誰だ? 愛と欲望、友情と欺瞞 札幌を舞台に、それぞれの思いが交錯する― 山岡正吾が経営するアパレルメーカーが倒産して一ヶ月。石狩の海岸に経理部長の死体が上がった。会社の金を使い込んだことを苦にした自殺と思われたものの、その背後には黒幕が潜んでいた。 正吾の娘優希は兄龍司とともに、真相解明に乗り出す―。

    試し読み

    フォロー
  • 殺人者の緋文字
    3.0
    元ソープランド嬢、美人モデル、売春にはしる人妻が、次々に惨殺された。凶器はギターの弦。現場には謎の赤い文字……。事件の直前から行方をくらませた、ロックギタリストの沖中が犯人か? 沖中の恋人・理香子と大泉弁護士がつきとめた、意外な真実とは……。愛と復讐の交錯を鮮烈に描く法廷ミステリー。<「エイズ街の連続殺人」改題作品>
  • 殺人二都物語
    -
    1巻495円 (税込)
    暗い過去を持つ男と心に深い傷を負った女が殺人事件で交錯する  東京の神田神保町で学生時代を送り、現在も編集者としてそこで働く男の許に、一通の手紙が届いた。それは十四年前の夏の日に起きた悲しい事件について書かれてあった。彼は驚愕した。その事件の真相は、誰も知らないはずだった。彼と、彼が殺した女以外は…。彼は一刻も早く手紙の差出人を始末しなければと思った。十四年前のように、誰にも知られずに…。  殺人者の心理的葛藤、事件を追う女性新聞記者の活躍。二転三転するストーリー、意外な結末…。本の街・神田神保町と、杜の都・仙台を舞台に展開する愛憎のドラマ。 ●矢島誠(やじま・まこと) 1954年、東京生まれ。中央大学卒業。雑誌編集者を経て、1988年『霊南坂殺人事件』でデビュー。『星狩人』で、第29回江戸川乱歩賞候補。第8回横溝正史賞候補となった『双曲線上の殺人』は火曜サスペンス劇場でドラマ化されている。長編ミステリーだけでなく、ホラー短編集や、最近では、時代小説も手がける。
  • 真田十忍抄
    4.0
    優れた忍びを探していた霧隠才蔵は、天賦の才を持つ猿飛佐助を見いだした。才蔵が仕える真田幸村は、忍びとしての佐助を評価し、自らの配下に加える。関ヶ原の後、紀州九度山に配流されていた幸村は、密かに徳川家康への爪を研いでおり、忍びの者を九度山に集めていたのだ。佐助の他、筧十蔵、根津甚八、三好清海、望月六郎ら腕利きの忍びも集結した。服部半蔵党は、蘇りの術を駆使して真田の忍びを翻弄。佐助は、天地に張りめぐらされた鋼の糸を自在に渡って、敵斬殺をもくろみ、九度山は凄絶な闘争の場と化す。一方、徳川家康の目的は、真田家の有する奇怪な技術であった。真田は密かに、闇の一族より、連射する鉄砲などの技術を授けられていたのだ。真田と徳川の暗闘、真田十勇士と服部党の死闘の行く末はいかに――。関ヶ原後から大坂冬の陣へ、史実と伝奇が交錯する戦国活劇。
  • 砂漠の旅ガラス
    値引きあり
    4.0
    1巻900円 (税込)
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 AIも電力もない世界で人間のあり方を問う。 AIによって人類ほぼ滅亡……。“防腐塵(ぼうふじん)”という特殊な砂におおわれた、植物と電力が存在しない世界で、人間の末裔たちはどう生きるのか?   砂漠を自由気ままに旅してお宝を探す“旅ガラス”のぼく。 実は数年前にある事件から逃げてきた過去があった。 きっかけは、ポケットの中の茶色い謎の物体。 この謎の物体をめぐり、生き方の違うさまざまな民族が、それぞれの思惑をかけて交錯する。 講談社児童文学新人賞佳作、日本児童文学者協会新人賞受賞の作者が初めて挿絵も手がけたYA小説。 先入観をぬぐい、多様性を認め合う、いまを生きる人たちに届けたい物語です。
  • さよなら、ニルヴァーナ
    3.7
    1巻815円 (税込)
    あの子は、どこから戻れなくなったんだろう── 小説家志望の女と、少年犯罪の加害者・元少年Aとの運命の出会い 東京で働きながら小説家を目指していた今日子は、震災が起こった翌年に夢を諦め、母のすすめで実家に戻る。 妹とその夫、娘との二世帯住宅の生活に倦み疲れながらも、小説を諦めきれない。 そんな中、過去に凶悪犯罪を起こした少年Aが地元にいるという噂を耳にする。 そしてパソコンなどを検索して知った少年Aの姿に急速に惹かれていく。 一方、神戸生まれで、東京に住む十七歳の莢(さや)も、少年Aを崇拝し、「聖地巡礼」と称して事件現場などを訪れていた。 また少年Aに当時七歳の娘を殺された母親は、息子、夫とともに同じ場所にとどまり、一見平穏そうに見える暮らしを送っていたが、教会の人間から、Aのファンの話を聞かされる。 少年犯罪の加害者、被害者遺族、加害者を崇拝した少女、その運命の環の外にたつ女性作家……それぞれの人生が交錯したとき、彼らは何を思い、何を見つけるのか。 著者渾身の長編小説! 作家が書くことに固執するのは、「人間の中身を見たい」からなのだ。これは、小説ノンフィクションのジャンルにかかわらず、作家が持つ病理なのだ。その意味で、私もAの同志なのである──佐藤優氏・解説より
  • さよならハルメギド(1)
    無料あり
    3.6
    時は一九八九年。主人公・将太は母子寮で母と暮らす小学三年生。両親の離婚は自分のせいと思い込む将太は、二人に元の関係に戻って欲しいと願っていた。そんな時ある青年が母の前に現れて…。人気作『うそつきパラドクス』の著者が贈る、【大人の事情】と【子供の日常】が時に優しく、時に無慈悲に交錯する終末家族ドラマ。
  • さよならバイバイ、大好きだったよ。
    5.0
    瞬く間に駆け抜けた、一度きりの季節。先生に想い焦がれる葉子、その葉子に片想いするマッシュ、少年少女たちの切ない気持ちが交錯する恋愛物語。衝撃作『殺さない彼と死なない彼女』でデビューした世紀末の第2弾。 「今何考えてる?」 「両思いだね!」 「会いたい」 「言えない……」 「バカ!」 「先生、ありがとう」 初めての恋、無数の言葉、一度きりの日々。 少年少女は恋と友情に迷い、傷つきながらも駆け抜けてゆく。 衝撃のデビュー作『殺さない彼と死なない彼女』で話題を呼んだ Webマンガ界の新星・世紀末の第2弾となる青春群像劇。 Twitterで発表した数々の作品に新規エピソードを加えて再構成、 全ページを描き下ろした作品です。 ファンの声に応えて、待望の書籍化!
  • さよならぼくら【分冊版】第1話
    -
    1巻220円 (税込)
    【本作品は『オリジナルボーイズラブアンソロジーCannaVol.84』収録作品の単話配信です】 大人気!『コントラスト』スピンオフ。交錯する4人と1人。itzによる男女群像劇BLスタート! itz「さよならぼくら」【第1話】
  • 更紗夫人
    3.0
    五年前に夫を亡くし、更紗染にすがって生きてきた紀代。初の展示会は著名人が集い盛況だったが、新聞記者の丸尾に「更紗は道楽か」と問われ、紀代は自分の甘さや未熟さに気づく。年下だが頼れる丸尾に、紀代は好意を抱き始める。亡夫の友人、岩永も、彼女の作品をまとめ買いするなど陰で支えていたが、ある日――。ふたりの男性の間で揺れ惑う女心。切なく交錯する想いを描く、至高の恋愛小説。
  • サラマンダーオーヴ
    完結
    -
    全1巻330円 (税込)
    火龍(サラマンダー)の女王の逝去が時間の問題となり、幼き王女・サラは一族を救い、次期女王となるため、兄である神官セイルから6つの宝珠(オーヴ)を探すことを命じられる。たった一人で旅立つことになったサラは、寒さに弱い火龍の属性ゆえ、苦手な雪山で倒れてしまう。通りかかった戦龍見習いである雪龍の少年・フブキに救われるが……。火龍、雪龍、地龍、雷龍と種族の異なる龍族同士の思惑が交錯するなか、はたしてサラは火龍族に6つの宝珠を持ち帰ることができるのだろうか? 葉月しのぶが描く冒険ヒロイックファンタジー!!
  • 攫われた初心狐―狼と甘い蜜月―
    -
    狐族の「山吹」は女のような容姿から、幼い頃より一族の中でもずっと虐げられていた。そんな山吹を唯一かばい、守ってくれていた族長の息子「稲臣」が結婚する事に。狐の嫁入りが行われることが決まったある日、狐族の天敵である狼族が突然襲ってきた!ひょんな事から狼族の「鴉取」を助けてしまった山吹だったが…!?敵同士の禁じられた恋、そして幼馴染のひめたる思い…3つの思いが交錯する和風ファンタジーBL!
  • 猿

    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 嫌悪と愛玩,軽蔑と畏敬の交錯する日本人とサルとの関わりあいの歴史を,狩猟伝承や祭祀・風習,美術・工芸や芸能のなかに探り,日本人の動物観を浮彫りにする。
  • 30代後半~40代のための 転職「面接」受かる答え方
    -
    ミドル世代の転職が急増し40代は「収入増」が多数派。しかし面接は若手と違い、本音と建前、駆け引きが交錯する。日本最高の「転職のパーソナルコーチ」が91の「OK回答」「NG回答」の対比により答え方を徹底解説!

    試し読み

    フォロー
  • 三十六プラス一 よき出会い
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新米教師の清美誠司は、杉原高校に赴任、早々にクラス担任を任される。しかし、そのクラスは訳ありで他の教師達が担任になることを敬遠していた。しかし、誠司は生徒と接していくうち、前評判とは異なり、皆、純粋な若者達であることを理解していく。そんななか彼のクラスで喫煙問題が起き、処分が下される。しかし、それをきっかけとしてクラス全員で卒業を迎えようと一体感が高まっていく。そして迎えた卒業認定会議、合格点に達しない生徒が出てしまう。それは、日頃から規則に縛られ、マニュアル通りにしか生徒を指導できない教師や、このクラスに先入観を持つ教師の、いわば偏見から生まれたもので、正当な判断とは言いがたいものだった。誠司は、そんな偏見に対抗し猛烈に抗議する。一人の生徒をも見放さず、古い教育体制と闘っていくのだが……。新米教師と生徒達の想いが交錯し織りなす感動必至の長編小説。
  • サンタクロースの嘆き
    5.0
    1巻440円 (税込)
    春田しのぶ、賢一の姉弟が、ふたりきりで別荘に泊まった夜、何者かが窓ガラスを破り侵入してきた。しかし、しのぶの声に驚いた侵入者は、階段から転落して死亡してしまった。夏だというのに、サンタクロースの格好をした男の札入れには、なんと警官の身分証があったのだった……。三組の姉弟の運命が複雑に交錯する、青春ミステリーの会心作!

    試し読み

    フォロー
  • サンダーバーズ
    完結
    -
    アメリカのスキー・メーカー『シグマ』が日本進出のためのイベントとして、賞金総額200万ドルのスキー・トライアル「シグマカップ」を開催すると発表した。熾烈な販売競争の口火が切られる時期であり、日本の各メーカーもこの挑戦を受けずにはいられない。それと平行して、かつて「黒い稲妻」と呼ばれた沢が、蔵王スキー社に接近してきた。超絶的なスキー・テクニックで選抜大会に優勝し、社長の娘・英理をたらしこんでしまう。蔵王に雇われる為のアピールかと思われたのだが…。スキー・メーカーの策謀とプレイヤーのプライドが交錯するなか、物語は悲劇のクライマックスへと突き進んでいく!「第1話 黒い稲妻」「第2話 鮮血のシュプール」「第3話 天空に駆ける男」「第4話 殺意の交錯」「第5話 地に墜ちる鳥」「第6話 闇を裂け」「第7話 白雪炎上」「第8話 果てざる飛翔」を収録。
  • Circle Trap~巡り巡る運命の罠1
    完結
    4.0
    全8巻198円 (税込)
    会社の機密情報を持ち出した内部告発者を追っている、代表・天埜夕空(あまのゆあ)。ようやく犯人の尻尾を掴み自宅へ突入するが、そこには箕翔(みのしょう)と名乗る見知らぬ男がただ一人。 事情を問いただすも話を上手くかわす翔に、夕空はある策を強行する。それは――彼を自宅に監禁すること。 「私…翔さんに興味があるんです」 錯綜する事件と交錯していく二人の思惑…そして仕掛けられていたトラップが導く二人の運命とは――!?
  • Circle Trap~巡り巡る運命の罠【合本版】1
    完結
    -
    全2巻638円 (税込)
    会社の機密情報を持ち出した内部告発者を追っている、代表・天埜夕空(あまのゆあ)。ようやく犯人の尻尾を掴み自宅へ突入するが、そこには箕翔(みのしょう)と名乗る見知らぬ男がただ一人。 事情を問いただすも話を上手くかわす翔に、夕空はある策を強行する。それは――彼を自宅に監禁すること。 「私…翔さんに興味があるんです」 錯綜する事件と交錯していく二人の思惑…そして仕掛けられていたトラップが導く二人の運命とは――!? 【※この作品は「Circle Trap~巡り巡る運命の罠」の第1巻~4巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • 13th Note (1) それは憂鬱などではなく…
    -
    「センリ―の日本での映像をYouTubeで観たんだけれど、大きなスタジアムのものが一番よかった」超絶テクニックのピアニスト、アーロン・ゴールドバーグは言った。48歳にして愛犬ぴとスタートさせたNYジャズ留学。年下の同級生たちの中で、スラングもわからず、ジャスができていないと言われ、それでも本当に歯を食いしばって基礎クラスを卒業することができた。3年目からは憧れのミュージシャンからプライベートレッスンを受けることができる。千里が選んだのはアーロン。ルームメイトのテップが卒業し、年齢が近かったJayは休学した。別れと出会いが交錯するセカンドシーズン。NYジャズ武者修行はつづく!【読了時間 約28分】
  • 罪人のカルマ
    4.3
    捜査官ウィルVS連続殺人犯(実父)! 「壮絶なラストまで、一気読みの迫力」北上次郎(本書解説より) MWA賞、CWA賞ダブル受賞作家。〈ウィル・トレント〉シリーズ最高潮! 女子大学生の失踪事件が発生。特別捜査官ウィルはなぜか捜査から外され、忌まわしい事実を知らされる。40年以上前に凶悪な連続殺人事件を起こし、終身刑になった実の父親が仮釈放されているというのだ。やがて発見された女性の遺体には見るも無惨な拷問の痕があり、それはウィルの父親の手口と酷似していた――。1975年と現在、ふたつの事件が交錯するとき、戦慄の真実が浮かびあがる!
  • ざせつ男とまんが少女
    完結
    -
    広島で漫画家を目指す高校3年生・峠あかりの担任はクラッシャーと呼ばれる教師・小中大介。反感を覚えるあかりだが!? 夢を追うために払う代償を知っていても、あなたは応援できますか?憧れと現実が交錯する、地方人たちのリアル夢追い物語!
  • 雑草学のセンセイは「みちくさ研究家」
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    「乃木坂で有名なハルジオンだよ」と伝えると、関心を示す学生たち。 「大学の先生なのにアイドルとか知っているんですか」 「よく知らないけど、AKBみたいなものでしょ」 「ぜんぜん違いますよ!」 じゃあ、名前も見た目もよく似たハルジオンとヒメジョンは、見分けられるかい? 田んぼさえ見たことがないイマドキの若者を相手に悪戦苦闘する教授にも、オヒシバとメヒシバの違いさえわからなかった学生時代があった。 「お前は破門だ!」と言われながらも“雑草戦略”で生き抜いてきた過去の記憶と、「教えない先生」として学生の成長を見守る現在が交錯する。 ベストセラー作家でもある「みちくさ研究家」がつづる、雑草学研究室の青春譜。 人生で大切な“草”知識、雑草レベルの繁殖力でボーボー育ちます。
  • ザ・ミッション THE MISSION
    3.7
    1巻1,980円 (税込)
    ある日突然、球団広報に出向!? 元大リーガーの専属広報担当を命じられた男が挑む「極秘任務」とは…… 名手が放つ、日本初の「球団広報小説」! 食品メーカー広報部員・三上は、子会社のプロ野球チーム「横浜パイレーツ」へ出向を命じられる。 古巣に復帰した大リーガー石岡の専属広報担当として、MLBフリークの三上に白羽の矢を立てた――とは表向きの理由。 低迷するチーム再生のため、スター選手の石岡に引退後の監督就任を要請するも拒否され、 彼の信頼を得て説得するという業務命令(ルビ・ミッション)が三上に課されたのだ。 シーズンに入り、めざましい活躍を見せる石岡はなぜかマスコミを避け、三上は番記者との間で板挟みに。 やがて、チーム内にも不穏な空気が漂い始め……。球界の舞台裏で交錯する人間模様を描く 堂場野球小説の新たな地平!
  • ザ・ラストエンペラー
    5.0
    ニューズピックスで大反響を巻きこした伝説対談の完全版。 出版界の革命児・幻冬舎社長 見城徹に、コルク佐渡島庸平、ピースオブケイク加藤貞顕、NewsPicks佐々木紀彦の3人が迫る。 「極端な事をやらないと鮮やかな結果は出ない」「伝説をつくれば、金も人も後からついてくる」と言い切る見城と新時代の編集者の熱き想いが交錯する。 道なき道を切り拓き、鮮やかな結果を出すためのバイブル! 〈目次〉 ◆序章 出版界の革命児と呼ばれる男 ◆見城徹×佐々木紀彦 ・夢なんか豚に食われろ。圧倒的努力をせよ ・なぜ私はネットが嫌いなのか ・己の名を上げろ。伝説をつくれ ◆見城徹×加藤貞顕 ・最大のライバルは「彼氏からのLINE」 ・「売れなかったがいい本」と言い訳するな ・初対面にしか礼儀はない。安目を売るな ◆見城徹×佐渡島庸平 ・会えない時間にどれだけ相手を想像するか ・若手時代に差を生む「雑用の中の想像力」 ・理屈ではない。原色の才能の見つけ方 ・すべては「たった一人の熱狂」からはじまる ◆おまけ 見城徹×元幻冬舎社員 ・元幻冬舎社員が見城徹社長に意地の悪い質問をしてみたら ・「 野心家が嫌いだ。松下幸之助はもっと嫌いだ」 ・「 自分が何者かだと錯覚してしまう」のがSNSの最大の罠
  • ザ ワールド オブ ディビジョン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トム・クランシーの世界観を完全ビジュアル化 人気オープンワールドゲーム『ディビジョン』『ディビジョン2』 シリーズ初の公式ワールドガイドがついに完成!! ユービーアイソフトの完全監修のもとで制作された本書は、記録的な大ヒットゲーム『ディビジョン』および『ディビジョン2』の世界観を深く掘り下げたシリーズ初の公式ビジュアルガイドです。 本書では、「Strategic Homeland Division(ストラテジック・ホームランド・ディビジョン/通称“SHD”または“ディビジョン”)」の起源と組織編成、戦術、ハイテク装備、ミッション、敵対勢力──その全てを解説。読者の皆様がひとたびページをめくれば、トム・クランシーによって創設された独自の世界観──荒廃したニューヨークやワシントンD.C.の街路へと引きずりこまれてしまうでしょう。そして同時に、膨大な知識を得られることが約束されています。そう、ここには、ディビジョンの起源、エージェントの登用から訓練、戦術、ハイテク・ツール、重要ミッション、さらには敵対組織に至るまで、機密すべてが詰まっているのです。危険と混沌が交錯する世界の全てが詰め込まれた本書は、ゲームのファンはもちろんのこと、トム・クランシーのファンのみなさまにも楽しんでいただける一冊となっております。 「ディビジョン」シリーズの膨大な知識を得られるまたとない機会を、どうぞお見逃しなく。
  • 惨殺の地~津山30人殺しは巡る~
    完結
    -
    1938年岡山県で起きた昭和の事件が現代に蘇る!? かつて「津山30人殺し」のあった地で忌まわしい事件が起きた。「富と貧」、「美と醜」。事件の陰で交錯する人間の闇とは……? 霊能者が実際に受けた相談案件、事件を霊視する恐怖譚6作!!
  • 椎名祐は泣いてる女にしか欲情しない 1
    完結
    4.4
    椎名祐は、「女性の涙に欲情する」というちょっと変わった性癖の持ち主だ。そんな彼は、幼い頃から、たくさんの女の子をあらゆる方法で泣かせてきた。 年の離れた従兄弟・健介が営むバーで働く祐は、明日花と出会い、つき合うことに。 しかし、案の定、明日花は祐に泣かされっぱなしなのだが、二人は意外と長く続いている。 祐は、雨の日になると思い出す、どうしても忘れられない「ある記憶」があった。それは、雨の中で泣いている女性の姿。でも、それが誰なのか、どういう場面だったのかは覚えていない。 カメラが趣味の祐は、もう一度その瞬間に出会いたいと願っていた。 そんなある日、高校の同級生だった晴田笑顔華と再会する。 晴田は当時、「鉄仮面女」と呼ばれるほど暗い表情だったのだが、まったく別人のように明るくなっていた。 この再会から、祐と晴田をはじめ、二人を取り巻く人々の運命の歯車が軋むように動き始め…!? 様々な愛の形が交錯する、ポップでディープな偏愛ラブストーリー!
  • 四角いジャングル1
    完結
    -
    1970年代。主人公・赤星潮は、連絡の取れなくなった兄を探すためにアメリカへやって来た。彼の兄・赤星壮介は、東心会空手の普及のために、ラスベガスへ渡っていたのだった。赤星潮は異国の地で、新格闘技「マーシャル・アーツ」に出会う。それはありとあらゆる格闘技の中から殺人技のみを選び取って新たに創られた怖ろしい格闘技だった。マーシャル・アーツという四角いジャングルを舞台に繰り広げられる死闘。男と男の人生が交錯し絡み合うドラマティックな物語に男の血が騒ぐ!
  • 色欲と情愛の末に
    -
    「いつも東郷さんが強引すぎるのですよ……」「あやねが目の前にいたら、強引にでも抱きたくなる」広告代理店に勤める角倉あやねは、取引先の社長 東郷義人に見初められ、屋敷へと招待される。ブライダル企画事業を展開する東郷は、あやねを磨けば光る逸材だと見抜いた。あやねを束縛し、家にも帰さずに愛し続ける東郷。だが、あやねには意中の男性、佐藤健がいるため告白を断ってしまう……。想いが交錯する中で、強引な愛に溺れ、同時に女性として美しく変貌していくあやね。溺愛の末の結末はどうなるのか……?
  • 仕事のできるイタリア人が商品を売らないわけ 共感できれば勝手に売れていく。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 SNSが発展した現代。 営業の現場も大きく変わってきました。 そんな変動の中、一営業マン、タカシの奮闘を中心に描いた本書。 イタリアの風土と日本の商慣習、二つの文化が交錯する中、どのように顧客との関係を築き、成功へと導くのか。 タカシの物語を通じて、新時代の営業の秘訣を探ります。 著者は、イタリア・ジェノバ在住の17年。 現地の美容室に勤務しながら、イタリア文化の中で日本のビジネス感覚を取り入れてきました。 イタリアでの日常や文化の中から感じ取ったヒューマンタッチの大切さ、そして顧客との深い絆の築き方を、物語に織り込んでいます。 この物語は、新しい時代の営業スタイルを追求するすべてのビジネスマンへの指南書。 ビジネスの中でも大切な人とのかかわり方。 仕事におけるコミュニケーションのヒントが詰まっています。 【著者紹介】 和泉純(イズミジュン) イタリアのジェノバに17年間暮らす。 現地の美容室に勤める。 イタリア人女性と結婚して、子供が一人いる。

    試し読み

    フォロー
  • 獅子の棲む邸
    完結
    -
    かつての栄光を取り戻すべく、山東海運の再建に命を賭ける山東猛生。他人を踏みつけにしてのし上がるその非情な生き方に、抵抗しながらも惹かれずにいられない女たち。男の野望と女の愛が交錯する、官能ロマンの傑作!
  • 四神の旗
    3.9
    謀略に次ぐ謀略! 有力皇族の誅殺、忍び寄る疫病の影――。 藤原家の四子がこの国にもたらしたのは、栄光か、破滅か? 直木賞作家にしてノワール小説の旗手が、古代史上最大の闇に迫る衝撃作。 藤原武智麻呂、房前、宇合、麻呂の四兄弟は、父・不比等の意志を受け継ぎ、この国を掌中に収めるため力を合わせる。だが政の中枢には、不比等が唯一畏れた男、長屋王が君臨していた。 皇族と藤原家。それぞれの野心がぶつかり合い、謀略が交錯するとき、古代史上最大の闇が浮かび上がる――。 〈解説〉木本好信(元龍谷大学教授、奈良時代政治史)
  • 資治通鑑
    -
    『資治通鑑』は11世紀なかば、北宋の皇帝英宗の詔により編纂された編年体の歴史書である。中国の戦国時代から北宋建国前年に至るまで1362年間にわたる歴代君臣の事績をまとめた本書は、「治を資(たす)く」という書名の示す通り統治者が参照すべき書として、『貞観政要』と並び政治家や学者の読むべきものとされた。294巻にのぼるこの膨大な『通鑑』のなかから、本文庫では後漢の「党錮の禁」、南北朝時代に勃発した「侯景の乱」、そして大唐帝国を揺るがした「安史(安禄山)の乱」を綴った巻を収録。権力者たちのたくらみが交錯するドラマが流麗な訳文で蘇る。
  • 静かな町の夕暮に
    5.0
    大スターを含む映画のロケ隊が、山あいの町に滞在し、静かな町を熱くした。やがて彼らが去ったあとに、地元高校演劇部員指田法子の母と大スターとのロマンス、そして演劇部員の女子高生への殺人事件が残される。大人のおもわくと少女達の夢が交錯し、意外な展開へ! 現代の少女群像を描く、さわやか推理。
  • 刺青・少年・秘密
    3.7
    舞台は江戸時代の下町。腕ききの刺青師・清吉の心には、人知らぬ快楽と宿願が潜んでいた。ある日ふとした折に見かけた娘の足。その娘こそ、彼が憧れる肌の持ち主だった。 1年後、偶然にもその娘が訪ねてきた。娘を麻酔薬で眠らせ、一心に女郎蜘蛛を娘の背中に刺し込む清吉。そして娘は――。谷崎潤一郎24歳の処女作「刺青」。 ガキ大将の仙吉と、良家の子息の信一、信一の姉、そして私。踏みつけたり、姉を縛り上げるなど、4人の少年少女の「遊び」は次第に過激なものとなってゆく。子供の倒錯した世界を描く「少年」。 普通の刺激に慣れ切った私は、女装をして浅草の街中を歩くことに悦楽を覚え始める。だが、映画館の貴賓席で、かつて暫く関係を結んでいたT女と出会い――。秘されたものに魅了された男を描く「秘密」。 耽美、サディズム、マゾヒズムが交錯し、それでいて格調高い物語の数々。著者初期の代表作8編を収録した短編集。 永井荷風による「同時代人の批評」を収録。
  • 視線の行方【完全版】
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    双子の兄弟、士郎(しろう)と大祥(ひろよし)は、見た目こそそっくりだが中身は正反対。そんな二人の共通の秘密は、目立たない存在の同級生、路也と毎日のように淫らな行為に及ぶこと。だが、均衡を保っているかに見えた三人の関係はしだいに揺らぎ始め、それぞれの想いが交錯して複雑に絡み合う――。表題作と「熱視線」に描き下ろし後日譚を加えた著者快心のBL作品集、完全版として電子書籍で蘇る――!
  • 下町アパートのふしぎ管理人
    4.0
    1~2巻660~704円 (税込)
    浅草にある古びたアパート《メゾン・シグレ》。管理人は意外にも若い女性で、ちゃきちゃきの下町っ子だ。情に厚く威勢がよい、そして霊能力者だというから変わっている。その力は祖母譲りらしく、代々町の相談役をしているという。彼女が関わる事件は奇妙なものばかり。だがその裏には様々な人情が交錯し、ちょっぴり切なく、そしてあたたかい。彼女は生来のまっすぐさで、人助けに奔走するのだった。下町のふしぎな物語。
  • 漆黒の王子
    3.9
    歓楽街の下にあるという暗渠(石造りの下水道跡)。そこには、〈王子〉〈時計師〉〈ブラシ職人〉〈楽器職人〉〈画家〉〈墓堀り〉〈坑夫〉と中世オランダの職業名を持つ七人の浮浪者が住み着いていた。ある日、怪我をした〈わたし〉は〈王子〉に助けられ、彼らの世界へと連れて来られたが――。眠ったまま死に至る奇妙な連続殺人事件。ふたつの世界で謎が交錯する超本格ミステリ!! 横溝正史ミステリ大賞受賞後の第一作。

最近チェックした本