検索結果

  • ビューティフル・エブリデイ(1)【電子限定版】
    完結
    4.3
    全3巻880円 (税込)
    【電子限定!雑誌掲載時のカラーページ&紙コミックス未収録のカラー口絵を特別収録!】義兄が私に恋をした。…けど、「あんたとなんかぜったいセックスしてやんない」 エロマンガ家の娘×童貞こじらせ兄&性悪ブラコン妹 できたて家族のくちゃくちゃ人間模様。エロマンガ家の娘・花琳。母が再婚し、新しい父と、歳の近い兄と妹ができた。しかし、義兄の光一は顔がいいだけのセクハラ野郎で、義妹の美咲は花琳を敵視するブラコン女。耐えかねた花琳は、ある月曜日の朝に亡き実父に「会いに」行き――? 別れたり増えたり恋したり、一つ屋根の下で遷り変わりゆく家族のかたち。志村貴子が贈る読切り連作シリーズ、第一集。
  • ビューティフル・エブリデイ 分冊版(1)
    完結
    3.0
    全15巻198円 (税込)
    義兄が私に恋をした。…けど、「あんたとなんかぜったいセックスしてやんない」 エロマンガ家の娘×童貞こじらせ兄&性悪ブラコン妹 できたて家族のくちゃくちゃ人間模様。エロマンガ家の娘・花琳。母が再婚し、新しい父と、歳の近い兄と妹ができた。しかし、義兄の光一は顔がいいだけのセクハラ野郎で、義妹の美咲は花琳を敵視するブラコン女。耐えかねた花琳は、ある月曜日の朝に亡き実父に「会いに」行き――? 別れたり増えたり恋したり、一つ屋根の下で遷り変わりゆく家族のかたち。志村貴子が贈る読切り連作シリーズ、分冊版第1巻。
  • BE・LOVE 2024年7月号 [2024年5月31日発売]
    NEW
    -
    ついに最終回!「西園寺さんは家事をしない」は7月よりTBS系にてドラマ化決定!ひうらさとる画業40周年記念イベント情報も! BE・LOVE初登場 南波あつこ作「恋スルシカク」は、28歳女子のままならない恋が走り出します! 10月にアニメがスタート「星降る王国のニナ」は、ティザービジュアル第2弾をカラーで大公開! ますます好調「海自とおかん」は単行本4巻が6月13日に発売予定! 「推しメンFile」では、ドラマのみならずバラエティ番組やCMでも活躍中の植村颯太が登場します!(掲載写真は「ヤンマガweb」で掲載されたものです)。
  • ピックアップ(1)
    -
    女性ファッション誌に勤める南波は女性恐怖症の23歳童貞編集者。ある日、スター編集者の藤原先輩からナンパに誘われたことで南波の『ツマラナイ人生』は激変する!! 『闇金ウシジマくん』の真鍋昌平が放つ意欲作!
  • 風都探偵 1
    4.6
    『仮面ライダーW』正統続編始動! 小さな幸せも、大きな不幸も、常に風が運んでくる風の街・風都。 左翔太郎とフィリップはその風都で鳴海探偵事務所に所属する私立探偵である。 「街を泣かせる悪党は許さない」という二人の元に、今日も数々の超常的な事件が持ち込まれる…! 平成仮面ライダーシリーズ最高傑作との呼び声も高い『仮面ライダーW』が漫画に舞台を移して再始動!! これで決まりだ!
  • フェルマーの料理(1) 【『アオアシ』コラボイラスト特典付き】
    無料あり
    4.3
    「アオアシ」小林有吾、最新作!!「俺たちは、料理をもって神に挑む。」数学者を志すも、その道に挫折した高校生・北田 岳(きただがく)。夢を失い、学食のアルバイトで無為な日々を過ごす彼に、謎の若き天才シェフ・朝倉 海(あさくらかい)との運命的な出会いは、突然訪れる――。2人がめぐり逢い、「数学」と「料理」が交わる時、未知の世界への扉が開く!!特典として「アオアシ」×「フェルマーの料理」コラボペーパー付き!描き下ろし4コマ漫画も収録!
  • フォーカス奉行 朝日文左ヱ門
    完結
    -
    尾張藩の下級武士・朝日文左ヱ門。性格は意志薄弱、趣味は酒・芝居見物・釣り、そして日記。恐妻に怯える日々を過ごしながらも愛人に癒され、公(との)の色恋噂話を肴に同僚と酒を飲み、出張中に羽目を外してストレス発散……。実在した、お気楽な中流サラリーマン武士のリアルな日常と、当時のスキャンダルを "フォーカス"した『鸚鵡籠中記(おうむろうちゅうき)』が、石ノ森正太郎の手によって漫画化!!
  • 不朽のフェーネチカ
    完結
    4.9
    この後自殺か人殺しでもしないかぎり、聖人認定は間違いないと言われる修道女のマザー・ドロテア。だがある日、彼女の経歴を疑う青年記者・アレハンドロが修道院を訪れる。彼女の正体は、奇跡の聖女か、稀代の詐欺師か――。『辺獄のシュヴェスタ』で各所から激賞された竹良実が放つ、85ページの特濃読み切りを、リクエストにお応えして緊急電子書籍化!電子版では彼らのその後を描いた、おまけマンガ3ページも収録します。
  • 不憫BL
    完結
    3.4
    カワイソウだからこそ愛おしい。一途さに心打たれる恋愛作品集。【執筆陣】鈴木ツタ/志村貴子/雲田はるこ/御景 椿/河井英槻/懐 十歩/糸井のぞ/桜日梯子/雨季野/きよみず光/津田ユキ
  • フラッシュZ
    完結
    -
    ある日、突如、降ってきた火の玉。そこから現れた怪物から人々を守るため、桃太郎はフラッシュZとなり、相棒のロボット・アポロとともに戦うことを決心する!! 人類を襲ってきたのは、地球征服をたくらむZ星人。彼らは、はるか以前から地球征服のための作戦を密かに実行していた……。1960年から61年にかけ「まんが王」と「小学生画報」に掲載されたSFアクション。番外編「タイムパトロール」も同時収録。
  • ふらりゲストハウス
    完結
    4.0
    仕事に忙殺される毎日を送っていた漫画編集者・佳苗子の最近の楽しみ…それはスケジュールの合間を縫ってゲストハウスを訪れること! 様々な国の人と同じ音楽を聞いて仲良くなれたり、故郷の料理やお酒を一緒に味わったり、歩いて日本縦断をする旅人に出会ったり……一期一会の中にも確かにある人との繋がりを感じながら、ゆったりと一人時間を満喫してすり減った心身を充電している。 超多忙な毎日で疲れたココロと身体をリフレッシュ! 働く女子のゲストハウス巡り!!
  • 不倫学入門
    完結
    -
    不倫はオトコのアバンチュール、オンナのファッション──!? 許されないこととは思いつつ、道ならぬ恋に溺れる丸の内OLと課長、家庭教師と母親、PTAと教師、ママ友と夫など、“十組十色”のリアルな恋愛模様を石ノ森章太郎がドラマチックに紡いだ不倫オムニバス! 不倫の享楽と危うさを描いた全10話と、各ドラマに相応した法律コラムを収録。まさに不倫を学問する入門書!!
  • from RED vol.25 ver.B
    5.0
    ◇◆from RED vol.25 ver.B CONTENTS◆◇ ■ついに最終回! 表紙で登場 ウノハナ「新宿69ヘヴン」 ■人気連載 咲本崎「この手を離さないで3 - 大学生編 -」 永条エイ「運命だけどあいいれない2」 彩景でりこ「演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~」 ■新連載 ゆぐも雛子「神様作家は愛を綴る」 たこまっちょ「お憑かれさま、黒瀬くん」 大西ジロ「君はあくまで友達です!」 ■《要注目連載陣》 誉あん「イミテーション・プレイ2 -dawn-」 紫比呂「そんな激情で殴られたい」 黄色乃ねこ「恋したいなら僕じゃダメ?」 藤倉レモン「修羅場のワンサイドラブ」 せつこうじ「榎本先輩は天使なんかじゃない」 ※咲本崎の「崎」は「たつさき」が正式表記
  • ブルーゾーン(1)
    完結
    5.0
    孤児として育った青年・ジュンは、ある日突然、莫大な遺産と共に、父の遺志を継ぐことになる。それは「ブルーゾーン」と呼ばれる超自然界の研究だった。両親はブルーゾーンの魔手からジュンを守るべく、彼を孤児として育てさせたのだ。屋敷のじいの導きにより、研究を始めたジュンに、奇怪な事件が次々降りかかる。魂、エクトプラズム、心霊写真、そして異次元からの侵略者……。科学と超常現象との狭間で、ジュンの戦いが始まる!
  • ブルーム・ブラザーズ(1)【特典付】
    完結
    3.7
    全2巻715円 (税込)
    兄弟なんかじゃなければよかった――。 12年振りに同居することになった廉と陸の兄弟。高3の廉が大学に入るまでの期間限定“家族ごっこ”が始まると、中学生の弟・陸が言った。 「兄ちゃんと一緒に寝てみたい」。 父を知らない弟が、父性を求めている…?そう解釈して陸を受け入れた廉だが、弟の熱視線に気付かないわけはなく――…。 実る恋も、報われぬ恋も、甘く胸を焦がして消えない。様々な兄と弟の狭間で恋が燃える最上質BLオムニバス、第1巻! 【紙&電子共通応援書店ペーパー収録】
  • 辺獄のシュヴェスタ 1
    完結
    4.4
    16世紀、神聖ローマ帝国。 罪なき賢者が「魔女狩り」という名の迫害に遭った時代。 魔女狩りを指揮する修道会の処刑で 家族を失くした「魔女の娘」エラは、 魔女の子供達を集めた女子修道院に収容された。 激流のごとき変革の刻。 聖母を形どった拷問具「鋼鉄の処女」と共に辿るエラの苛烈な運命を描く、サバイバル歴史大作…!!
  • 変身忍者嵐(1)
    完結
    -
    江戸時代。謎の怪人・魔神斎を頭領とする忍者集団「血車党」が、日本を征服すべく活動を開始。それは、化身忍者と呼ばれる改造人間を操り、平和になりつつあった世の中を再び戦乱の世に戻すという計画だった。しかし、血車党の化身忍者を次々と倒す者が現れた。――――その名は「嵐」。元・血車党の青年忍者ハヤテが変身した姿。実は、化身忍者を作り出す「化身忍法」は、ハヤテの父・嵐鬼十が編み出した忍術だったのだ……!!
  • 変身忍者嵐X 電子版 (1)
    3.0
    時は1600年、関ヶ原の大戦を前に血気盛んに西進する徳川秀忠。4万近くの圧倒的兵力を誇る秀忠の軍勢だったが、一人……いや一匹の怪物が兵をものともせず秀忠に迫る!! そして絶体絶命の秀忠を救ったのもまた、鳥の怪物であった……… 石ノ森章太郎の傑作時代ヒーロー作品である『変身忍者嵐』がアクションの名手・にわのまことの手により生まれ変わる!! 変身忍者・嵐・見参!! 自身もまた特撮ヒーローに造詣の深い“にわのまこと”先生による時代伝奇ヒーローの快作です。タイトルのX(カイ)には本作が偉大な原作を基に生まれた「改」であり、時代劇と変身ヒーローが融合した「怪」であり何よりも“にわの先生”による変身ヒーローの「解」であることを意味しています。
  • 変身忍者嵐 SHADOW STORM 1
    完結
    -
    石ノ森章太郎原作『変身忍者嵐』が現代によみがえる──!! 360年の眠りから目覚めた伝説の忍【ハヤテ】と【嵐】が姿を消した。彼らを追う指令を受けた烈とオボロだが、そこで対峙したのは記憶をなくしたハヤテだった。彼の過去とは、黒幕の陰謀とは、【嵐】とは……。現代の忍者を巻き込み、様々な思惑が動きはじめる!
  • 放浪息子 1巻
    4.1
    女の子になりたい男の子と、男の子になりたい女の子。フクザツで繊細な、思春期物語。女の子のかわいい服を着たいという気持ちが抑えきれない内気な男の子・二鳥修一は、転校先の小学校で、背が高くカッコイイ女の子・高槻よしのと出会う。彼女もまた、「男の子になりたい」思いを胸に秘めた女の子だった。フクザツで壊れやすい心を抱えて思い悩む現代の少年少女たちを、優しく透明に描き出す、志村貴子の代表作、思春期学園ラブストーリー!
  • 北斎(1)
    完結
    -
    生涯を通じて転居と改名を繰り返し、様々な画風で数多くの作品を残した浮世絵師、葛飾北斎。42歳で突然、画号を「北斎」に改めるが、美人画家・狩野派俵谷宗理の名を捨ててまで改名した理由は、「自分(おのれ)をも変えたい」からだった。自らの環境と同様に千変万化した作品は、"自分の絵"を探し求めた北斎の苦悩の結果なのか!? フランス印象派に多大な影響を与えた画狂老人の生涯を、世界一多作な"萬画家"が描く!
  • 星の恋物語
    完結
    3.8
    “12星座それぞれの、恋――。” 人気ライター・石井ゆかりの紡いだ言葉をヒントに12人の漫画家が描く、恋のオリジナルストーリー!
  • 星の伝説 アガルタ
    完結
    -
    橘レミはUFOなど不思議なことが大好きな女の子。ある日、SF漫画家の石森先生と話をしているところに現れたアシスタント希望の男の子・黒木シュンと出会う。SF好きの二人はすぐに親しくなるが、そのころからレミの周りでは不思議なことが起こり始める。また、自分のことをあまり話さないシュンには重要な秘密があった……。秋田の山奥に残る不思議な遺跡や現象に思いを馳せた、SFロマン!!
  • HOTEL(1)
    完結
    4.0
    ホテルは、ひとつの巨大都市でもある。レストラン、美容室、宝石店、薬屋等々……病院から靴磨きまで、生活に必要な物は全て揃っている。そして、ルーム・キーは、ホテル内では万能である。レストランの食事からクリーニング、高価な宝石の購入まで現金を持たずに行うことが出来る。それ故に様々なドラマが、今日も繰り広げられる。勿論、この巨大ホテル「プラトン」でも……。テレビドラマ化でも話題をさらった大人気作、開幕!!
  • HOTELチョンマゲ版 HATAGO<旅籠>(1)
    完結
    -
    料理上等ながら料金格安、サービス最高で宿賃最低という江戸一番の評判をとる旅籠・江戸屋。ある日、ゆきだおれの老人の面倒をみる事に。どうやら、大番頭の東次郎は老人を覚えているようで……!?(「横浜江戸屋」) 旅籠・江戸屋で料理の腕を振るう板元・徳三。その評判を聞きつけ、日本橋の料亭・菊膳から引き抜きの話が舞い込む。しかし、徳三は菊膳の主人に「漬け置き大根」を出し……!?(「舌足れの徳三」) 全5編収録。
  • ホテル ビッグコミック版 1
    完結
    4.3
    大型ホテルを舞台に繰り広げられる人間模様を描いた人気作! ▼第1話/オープニングストーリー▼第2話/ネバーチェックアウト▼第3話/大安吉日▼第4話/須田の婆さん▼第5話/女優▼第6話/オーバーブッキング▼第7話/モンスターズ・クリスマス▼第8話/109(テンク)の鐘▼第9話/雪螢 ●登場人物/東堂克生(プラトン・マネージャー)、松田利春(プラトン・フロントマン)、山崎(プラトン・ベテラン・スタッフ) ●あらすじ/田舎から出てきた老夫婦、人気アイドルの斎東かおる、政界に打って出ようと意欲満々の横山たかし……、大型ホテル・プラトンには、今日も様々な人が訪れる。しかし、なかには怪しげな人もいて…(第1話)。▼プラトンには、何年も前から封印されたままの部屋・908号室がある。若いスタッフはその空き部屋をチェックしようとするのだが、先輩・水野は例外だからそのままにしておけという。実はその部屋には以前、老人が8年も暮らしていたいたのだが…(第2話)。 ●その他の登場キャラクター/プラトン契約医師・神保(第3、6話)
  • 冒険王ビィト 1
    4.4
    1~17巻418~522円 (税込)
    暗黒の世紀。それは、魔物を操る強大な魔人が、人々を苦しめる時代。その魔人を退治する職業“ヴァンデルバスター”に憧れる少年・ビィトは、ついにバスターになる烙印を…。冒険王伝説の扉が今、開かれる!!
  • ぼくは、おんなのこ
    3.6
    『青い花』テレビアニメ化で話題沸騰、志村貴子(『放浪息子』)の短編集。夢に出てきたハダカの女の子は…どう見ても、ぼくなんです。繊細で淡々とした作風で人気急上昇中の志村貴子、傑作読切作品が1冊に! 『放浪息子』の原点的作品である表題作「ぼくは、おんなのこ」など、計6作品を収録!
  • ボクら超常倶楽部です 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    町中第一中学に転校して来た起田友助。そこで出会ったのはかつての親友の紺情。彼は賀利 山上らと超常倶楽部という部活をやっていた。小さい頃からサッカーが大好きな友助だったが、紺情と勝負をして…色々あってこの超常倶楽部に入る事に。超常現象を追い求める紺情らの運命は如何に!?
  • ぼくらのフンカ祭 1
    完結
    4.3
    過疎の町、金松町は火山の噴火一発で温泉街へと生まれ変わる。この劇的な変化を受け入れられないクールな富山と、変化にノリノリな桜島の二人の高校生。この二人の友情は町の変化に伴いどう変化するのかの物語です。
  • マァマァさん
    完結
    -
    なにかあると「マァマァ」となだめるマァマァさんは、頑固なおじいちゃんとちょっぴり口うるさいおばあちゃん、やさしい旦那さんと小さなボクと暮らしています。移り変わる世の中をうつしたマァマァさん一家の日常『マァマァさん』。他、25年にわたる絵柄の変遷を見ることもできる「NOMAプレスサービス」長期連載作の、ほんのりセクシーな1コマ風刺漫画『ピン子レディ』を収録。
  • マガジンビーボーイ 2024年7月号
    NEW
    -
    【期間限定販売:2024年12月31日まで】 読みたい恋がいっぱい★ しあわせBOYS LOVEマガジン「MAGAZINE BE×BOY」 【掲載作品】 「凸凹×コミュニケーション」芽沢めい 友達…だと思ってたのに!? アオハル身長差BL♪ 「40までにしたい10のこと」マミタ イケメン部下と社内恋愛中。大人気リーマンBL! 「たんぽぽちゃんはSubかもしれない」うにもし 屋上花火の当日、依藤を待つたんぽぽは? 最終回★ 「Kiss me crying」Arinco α版vsβ版、勝つのはどちらか――。ついに決着! 「伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴」ととふみ 「きみは夜の住人」黒井モリー 「コスメティック・プレイラバー」楢島さち 「Dance of the SUN」CTK 「この夜を暴いて」春野なぎ 「軽率にBLしたら彼氏ができました」煙かぶり 「吾妻くんは甘えない」深夜 「いつか、夢で会いましょう。」川唯東子 「灰羽戦線」稲荷家房之介 「緑の風に君をひらく」青井 秋 「ゴミ溜めのガーネット」犬野まげゆいし 「社長は秘書に××したい」篁アンナ 「アクマと契約~彼の不器用な愛し方~」ハル 「食べちゃだめなのにおいしいです」山田2丁目 「アイツの大本命」田中鈴木 ◆表紙 マミタ ※本書は、紙版刊行物を電子書籍化したもの(デジタル版)であり、掲載されている情報は紙版出版時点のものです。なおデジタル版は一部紙版と異なる仕様がございます。
  • まだらのひも
    完結
    -
    「まだらのひも」という謎の言葉を残して死んだジュリア。窓も扉も中からカギがかかった密室で、彼女はいったいどうやって殺されたのか? コナン=ドイルの名作を石ノ森章太郎がマンガ化! 他『蝙蝠屋敷の秘密』『消えた怪人形』『赤いなめくじ』『ミキちゃん』『とべQピッチ号』『きちがいロボット』など、ミステリやSF、ロボットなど石ノ森章太郎らしい初期作品が勢ぞろい!
  • 間取りはどれにする? 1巻
    完結
    3.8
    町田かよ(メガネ、まじめ)と多摩めぐみ(ギャル)は大学建築学部3年生。ふたりで住み始めたアパートも手狭になり、引っ越しを考えることに。でも、理想の間取りを探そうとすると、なんだかんだと何時間でも眺められちゃう物件探し+深夜のテンションで大はしゃぎ!!ついつい寄り道、空想、果ては製作活動まで盛り上がってしまい…。眺め、選び、見て、迷い…そして辿り着く理想の家。女子ふたりの物件探しが始まる――。
  • 魔法世界のジュン(1)
    完結
    -
    ロケットの向こうに拡がる魔法世界──。継母や姉たちからのいじめに苦しめられるジュン。唯一の支えはパパが残したロケットの首飾りだけ。ジュンは愛犬・チビと毎夜、ロケットを開けて不思議な世界へ旅に出る! 第1巻では講談社「Apache」に掲載された『メルヒェン寓画 魔法世界のジュン』を収録。ガリバー、白雪姫、赤頭巾ちゃんなどの物語に社会風刺が込められた、大人のためのメルヘン童話!
  • 魔法使いの弟子(1)
    完結
    -
    ある世界に一人の老魔法使いがいた。その魔法使いには三人の弟子がおり、卒業の日を迎えていた。その日に引退表明もした老魔法使いは、弟子達に其々一点、好きな物を与えると言った。天才少年カリ・ベンジャミンは、世界を素早く見回る為に「空飛ぶ船」。金持ち商人の娘ジョシンダ・イセイは、快楽を追求する為に「全てのクスリの処方箋」。しかし、他の弟子の倍以上も留年したナウマン・ボウは、特に欲しい物が無くて……!?
  • 漫画アクション 2024年7/2号[雑誌]
    NEW
    -
    ※電子版に付録は含まれておりません ★グラビア 表紙・巻頭グラビア まるぴ 巻中グラビア 鈴木聖 ★巻頭カラー 『古代戦士ハニワット』武富健治 ★掲載ラインナップ 『ライジングサンR』藤原さとし 『いとなみいとなめず』水瀬マユ 『だらしないです 堀田先生!』なかだまお 『青春爆走!』研そうげん 『つぐもも』浜田よしかづ 『アウトサイダーパラダイス』涼川りん 『島さん』川野ようぶんどう 『なみじょ 電話投票が太っ腹すぎるの巻』吉沢緑時 『放課後帰宅びより』松田舞 『Odds VS! 外伝 HANA×HANA』石渡治 『DOCTOR PRICE』原作・逆津ツカサ/作画・有柚まさき 『小3アシベ QQゴマちゃん』森下裕美 『わざと見せてる? 加茂井さん。』エム。 『森野さんは五十貝くんの異世界行きを阻止したい』さかいあい 『死にたいと言ってください-保健所こころの支援係-』中原ろく/監修:松本俊彦 『風呂屋のフーコ80's」鳴果なる 『意味がわかると怖い4コマ』湖西晶 『新・駅弁ひとり旅~撮り鉄・菜々編~』櫻井寛・監修/はやせ淳・作画 ※本電子書籍は、2024年9月17日までの期間限定販売商品です。本電子書籍内の広告・情報・価格は紙で発行した当時のものとなります。本電子書籍のプレゼント・アンケート等への応募もできません。何卒ご了承ください。
  • 漫画家さんのおいしいさしいれ
    完結
    4.0
    いくえみ綾、志村貴子、藤村真理、谷川史子、松田奈緒子、高野雀、磯谷友紀、池辺葵、久世番子さんら42人が結集した、女子漫画家のグルメエッセイ最旬アンソロジーです。今までで一番感動したあのケーキ、今も忘れられないあの惣菜、いつか貰いたい憧れのあの和菓子! 定番チョコから、老舗和菓子、人気のクッキー、最新スイーツまで、おいしいグルメ情報が満載です! これらを貰えたら、漫画家さんも原稿アップが早くなること間違いなし(笑)
  • マンガ家入門
    完結
    -
    人気漫画家たちが愛読した伝説のバイブル!! 画材・描き方・発表方法などを紹介した入門編、『龍神沼』を例に、ストーリー構成や画面構成などをハイレベルに解説したテクニック編に加え、読者との質疑応答スタイルで漫画のA to Zをわかりやすく語り尽くす! 技術面はもとより、漫画家としての精神面までもフォローし、コミック界の巨匠が自身の創作課程と秘密を惜しげもなく公開!! 石ノ森ファンも必見の名著!!
  • まんが研究会
    完結
    -
    これから漫画を描く子供に向けて、漫画の基本から、ストーリー漫画の描き方、ギャグ漫画の考察など、漫画制作の初歩をギャグの体裁で描いた入門書。「東日本マンガ研究会」結成当時のエピソードや、同人誌「墨汁一滴」の仲間を彷彿とさせるキャラクターが登場するなど、ファン心理もくすぐられる。表題作他、『てれびくん』『石森先生のむかしといまのあそび』を収録。
  • マンガ 三国志X 諸葛孔明
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★『一度読んだら絶対に忘れないシリーズ』 世界史・日本史ムンディ先生こと 山崎圭一さん推薦!! ★最高の一冊! 楽しく学べる 三国志入門! ★マンガ界の レジェンドが描いた 中国歴史大河ロマン! 曹操・劉備・孫権が 天下に覇を唱え 戦が繰り広げられた後漢末期。 希代の名軍師として 活躍したのが かの諸葛孔明。 石ノ森章太郎が その諸葛孔明の生涯を 描いた傑作! 入り乱れる策略と思惑。 一度読んだら忘れない! 最高の人間ドラマ! 難解な古代中国史を マンガで楽しく学べる 最強の三国志入門! 歴史ロマンの世界へ どっぷりと浸れる 一冊です!
  • マンガ 始皇帝 項羽と劉邦
    3.3
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎古市憲寿氏、推薦! ◎7月公開! 映画『キングダム2』の副読本! 時代背景がマンガでよくわかる! ◎歴史的名著が一冊になって登場! 覇王・始皇帝は どのようにして中国初の 統一国家を築き上げたのか? 謎多き始皇帝の生涯を 漫画界のレジェンドが描いた 中国歴史ロマンの傑作! 秦滅亡後の乱世を駆け抜けた 猛将・項羽を完全劇画化した 大河ドラマも完全収録! 春秋戦国に覇を唱えた 始皇帝から項羽と劉邦までを マンガで読み解く! 現代中国の原点 中華統一思想 を深く知る! キングダムの時代を 早稲田大学の 渡邉義浩先生が徹底解説!
  • マンガ世界経済入門
    完結
    -
    経済企画庁調整課の五十島健太が世界を飛び、地球的規模の問題を目の当たりにする!! 発展途上国への政府経済協力・ODA。日本の最大の外交政策分野であるODAだが、本当に援助国のことを理解して取り組んでいるのか。環境問題、住民問題が表面化し、援助の見直しを迫られている現状をわかりやすく解説。その他、東欧問題、地球環境問題などを1話読み切りの4話構成で収録。日本経済入門に続く、大人気シリーズ!!
  • バカは最強の法則~まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」負けない働き方~
    4.2
    ホリエモン流の「成功メソッド」を、初めての全面まんが化! 主人公は銀行に勤める新人OL。 一流大学を卒業し、有名企業に就職したものの、上司の考え方や組織のあり方に疑問を抱き、仕事や人生に悩み始める。 そこに現れた謎のビジネスマン! 自由気ままに振る舞いながらも、やりたいことを貫き通し、「バカは最強」「ギブ&ギブ」など、OLや同僚らの心を揺さぶる発言を連発する。 さらに、メガネのコワモテ男がOLの前に登場し、自分らしい働き方、生き方を身をもって示していく…。 「最強の実業家」と「最恐の経営者」の2人に触発されたOLは、意を決し、ついには…。 次々とベストセラー化するホリエモン流の成功メソッドを、コミカルなまんがで一番わかりやすく解説! しかも大人気コミック『闇金ウシジマくん』と、奇跡の「最強コラボ」まで実現し、超パワーアップ!! ビジネス、マネー、人間関係、SNS、思考法など、誰もがすぐに実践できる具体的な「ホリエ流成功メソッド」が、まんがを読むだけで簡単に身につきます! フィックス型EPUB55.9MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立読みファイルをご確認いただくことをお勧めいたします。
  • マンガ肉
    4.0
    大重版出来!大人気「マンガ酒」に続くゼノングルメアンソロジー第2弾!原稿作業を縁の下で支える体力の味方!漫画家とお肉の濃密すぎる関係!
  • マンガ日本経済入門(1)
    完結
    -
    米国最大手の銀行のひとつ、マンハッタン・トラストに勤務する松本佐和子。その佐和子が日本支社の副社長として帰ってきた。銀行を舞台に繰り広げられる日米の企業競争。日米の金融行政の違い、自動車貿易摩擦、産業構造問題、財政赤字など、様々な問題が浮き彫りになっていく。1980年代、日本経済の激動期を描いたベストセラー作品。小学館漫画賞、日本漫画家協会賞大賞受賞。アニメ化もされた話題作!!
  • マンガ日本の歴史(1)
    完結
    4.5
    旧石器時代から1990年代までを網羅した大長編。国際社会の中の日本という位置づけで、史実はもちろん文化史、庶民生活や人間の精神・感性までもが織り込まれている。第1巻は、後漢王朝へ朝貢し、光武帝より金印を授けられる「倭人」と弥生文化の発展を描く。【目次内容】序章 後漢王朝へ、倭の奴国より……/第一章 稲作文化、海を渡って日本列島へ/第二章 自然を征服する人々の歓びと怖れ/第三章 百余国の王と民衆
  • マンガMUKASHI話
    完結
    -
    桃太郎は桃の宇宙船で地球を訪れた宇宙人だった──? 石ノ森章太郎の手にかかれば、あの誰もが知っている日本の昔話が、SFやラブコメに大変身!? 「むかしむかし」から「めでたしめでたし」までの間が、全く新しい異世界に。収録作品は『スターウオーズ桃太郎』『なかなかすすまないムカシばなし MOMOTAROくん』『マジカルロマンス一寸法師』『パニック!天狗のかくれみの』『タイムトラベル浦島太郎』の5作品!
  • みかづきマーチ : 1
    4.4
    勉強漬けの日々で毎日が退屈だった高校1年生の美月は、春休みに家出をし、秋田で喫茶店を営む叔母・ユキを訪ねる。口うるさい母親も勉強もない日々は最高なはずだったのに、やはりどこか退屈で……。そんなある日、叔母の配達に付きそい地元の高校へ。そこで美月は、音楽と動く隊列で作られるマーチングバンドに汗を流すアキラたちと出会う――。8分間に捧げる青春、開演。
  • みかづきマーチ 分冊版 1
    3.8
    勉強漬けの日々で毎日が退屈だった高校生の美月は、叔母が住む秋田で、音楽と動く隊列で作られるマーチングバンドに汗を流すアキラたちと出会う。驚異の新人による初連載作品――8分間に捧げる青春、開演。
  • 水色のリボン
    完結
    -
    貧乏な家に育ったるみ子を、ある日本当の父親と名乗る人が迎えに来ました。育ての父は、事情があって金持ちの娘を預かったのだと話しますが、本当は人さらいがるみ子をこの家に隠したのでした。ニセの父親のきつい仕打ちから逃げ出す途中、崖から落ちたところをある家の使用人に助けられますが……。わかば書房発行の単行本版と、「少女クラブ」誌連載版の両方を収録!
  • 水の森(1)
    完結
    3.5
    造物主の過保護により不思議な力を授かるも、その過酷な過去から世を厭う"聖なる乙女(ラ・ピュセル)"ジャンヌ。ジャンヌにひとめ惚れした陣内、その幼なじみ・鎌田、元気少女・葵らとの出会いを通じ、ジャンヌの凍えた心にあたたかな風が吹く日はくる、のか‥‥。
  • 三つの珠
    完結
    -
    三つの星が降った夜のあくる朝、竹取りヨヒョウは竹林で女の子の赤ん坊を拾いました。女の子は深雪と名づけて育てられましたが、その子は実は天女だったのでした。宝玉の持ち主・参元食婦人の怒りに触れて、姿を変えられた弟の姿を元に戻すため、その原因である「三つの珠」を下界へ捜しに来たのでした。美しい娘に育った深雪は珠を探すために旅に出ますが……。「少女クラブ」に掲載されたジャパニーズ・ファンタジー。
  • みどりの星 1
    完結
    4.0
    運送会社「ひまわりうんゆ」のバイト、高市は社員の山本さんとともに太陽がふたつありカエルに似た住民の住む惑星に不時着する。高い適応力でさっさっと住民となじむ高市。しかし、カエル達以外に人型の住民もいることを知り、探索の旅へ出る!それが彼の災難と恋の始まりだった!
  • 宮本武蔵(1)
    完結
    -
    美作の国(岡山県)讃甘郡宮本村に生まれた武蔵(たけぞう)は、継母にいじめられる日々を過ごしていた。力が強いのをいいことに、村では乱暴ばかりをはたらき迷惑ばかりかけていた。ある時、近所の寺の宗禅和尚に捕えられ懲らしめられる。「おのれの強さはけだものの強さだ、人間の強さではない」と和尚にいわれた武蔵は、本当の強さとは何かを求めて旅に出た。宮本武蔵の波乱の生涯を、石ノ森章太郎があざやかに描き出す!!
  • ミュータント・サブ(1)
    完結
    -
    超常能力に目覚めた少年・サブの孤独と悲哀…。太古、人間は言葉の代わりに心と心で話す精神感応力を持っていた。言語能力の発達に従い、退化したはずの能力が甦る……!? 一人の少女からの輸血をきっかけに、超能力が覚醒した少年、ミュータント・サブ、誕生!! 石ノ森の超能力SFものの中でも代表作と言われ、『サイボーグ009』と共に1966年の講談社児童漫画賞を受賞した異能のヒーロー短編シリーズ、ここに開幕!
  • 未来人間GOGOGO 1巻
    完結
    5.0
    全7巻660円 (税込)
    未来からやって来た少年・五剛号が平和な世界を爆裂ギャグで破壊する―!?世紀末ギャグコミック!
  • 民話シリーズ
    完結
    -
    星が落ちた日に拾われたヒカルはとても不思議な力をもっていた。ある日、鬼に命を狙われて……!? ──1969年に「週刊ぼくらマガジン」創刊号から連載され、絵本界に新風を吹き込む絵本マンガとして衝撃を与えた、『星の子』『竜のひげ』『千年杉ものがたり』『ねらえ!三郎太』『コンコンコン』の5作品を収録。当時の単行本は超希少、その後の全集でも入手困難だった本作が、手軽なモノクロデジタル版で登場!
  • 娘の家出 1
    完結
    4.3
    再婚した母。離婚して以来、「彼氏」と暮らす父。そんな家族に囲まれて生活する高校生のまゆこはいま思春期の真っ只中。まゆこの「家出」から始まった、さまざまな人生が交差する心に染むランナウェイ・ストーリー。
  • 名作絵どうわ
    完結
    -
    「石森章太郎の名作絵どうわ」シリーズ1~6巻(ひかりのくに刊)として出版された絵本、『たからじま』『海底二まんマイル』『マッチうりの少女』『三じゅうし』『おおかみ王ロボ』『宇宙せんそう』をまとめた希少価値の高い1冊。お話はすべてひらがなで書かれた幼児向け童話だが、石ノ森章太郎らしい大胆で躍動感あふれる見開き絵は圧巻! なんと巻末には、シリーズ7冊目『人魚姫』の未完成原稿を収録!
  • メゾンZ
    完結
    -
    中間子を意味する言葉「メゾン」は、転じて世界の二大勢力の中間にあって、平和を守る組織名となっていた──。メゾンの日本支部員・メゾンJである兄の窮地を救った好奇心旺盛な少年・ケンジは、メゾンの補欠メンバーとなる。「メゾンZ」の誕生だ! 様々な秘密兵器が仕込まれたメゾンの制服の扱いにも慣れた頃、兄のメゾンJが行方不明に。救出すべくメゾンZは「超人頭脳の島」へ向かうが……!? 近未来スパイアクション!
  • メゾン・ド・ねこ
    完結
    -
    かわいい、ほほえましい、奥が深い……ねこ漫画とイラストの「集合住宅」。描いた人は有永イネ、大川ぶくぶ、今日マチ子、黒田硫黄、コンノトヒロ、櫻井エネルギー、桜井のりお、左藤真通&市丸いろは、真造圭吾、高浜寛、竹内佐千子、たむらあやこ、土塚理弘、中川いさみ、ひぐちにちほ、深谷かほる、藤沢カミヤ、松本救助、やまだないと、横山キムチ、はらだ(イラスト)。『夜廻り猫』単行本未収録のカラーイラスト掲載。
  • モ一度やろう(1)
    完結
    -
    日本の夜明け間近、1862(文久2)年の京都。実験に失敗し、何度も爆発を繰り返す少年がいた。名は、モ一(もいち)。身寄りが無く、異母寺(いぼじ)の和尚に面倒を見て貰っており、大の発明好きで、色々なアイデアを持っている――。ある日、寺に隠れていた海援隊の坂本竜馬と出会ったモ一。怪我を負い、新選組に追われているという。新選組に取り囲まれた寺から竜馬を逃がす為、モ一は新しい発明品を作るのだが……!?
  • 土竜の唄 1
    続巻入荷
    3.3
    谷袋署百観音前交番に勤務する警察官・菊川玲二は、揺ぎない正義感を持った熱い男だが、まっすぐ過ぎるがゆえにやり過ぎてしまうこともしばしば。この日も「万引き少女に過剰な身体検査をしたコンビニ店長に対して拳銃を向けた」ということで、署長から呼び出しを受けることに。すると署長の口からは、なんと玲二への懲戒免職勧告が飛び出して…
  • 土竜の唄外伝狂蝶の舞 1
    完結
    4.5
    日浦匡也、18歳。後にクレイジーパピヨンと呼ばれる男――!! バブル真っ盛りの時代を駆け抜ける、苛烈な青春!!若き阿湖組長との出会い…そして凶悪なる敵…!! 外伝の枠を超える“超”外伝、ここに開幕!!衝撃のセクシャル・バイオレンス・ノワール!!
  • 森山中教習所 1
    完結
    4.2
    佐藤清高くんはごく普通の大学生。ただ普通よりよく言えばクール。悪くいえば周囲に無関心、無感動。街道沿いの牛丼やで彼女を振っちゃったりできる。そんな彼がひょんな事から通う非公認自動車学校、森山中教習所。ここを舞台に清高くんの恋と車と夏の話が始まります。
  • モーニング 2024年30号 [2024年6月27日発売]
    NEW
    -
    ◎『まんペン』はショートコメディ新連載&巻中カラー付き! 『ギャルと恐竜』のトミムラコタ モーニング新登場!! 新人のペンギンくんと若手編集者・笹山さん。漫画界のてっぺんを目指す! ◎『出禁のモグラ』は表紙&巻頭カラー付きで登場! 少女霊により犬飼家がワンダーランドに! モグラの秘策は…銭!! ◎『きのう何食べた?』は大好評月イチ連載! 夏野菜たっぷり! 冬の人気メニューを冷やして夏仕様にアレンジ☆ ※作品ラインナップは、紙の「モーニング」に準拠しておりますが、一部、異なる場合があります。
  • 闇金ウシジマくん 1
    完結
    4.2
    丑嶋のもとを毎朝9時に訪れる「奴隷くん」と呼ばれる人々。それはパチンコ依存症の主婦たちのことで、丑嶋は彼女らに3万円の現金と引き換えに5万円の借用書にサインさせる。あらかじめ金利・手数料2万円を引いた上、1日3割もの暴利を課しているにも拘わらず、今日も彼の会社には哀れな訪問者が引きも切らない。
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 1
    4.0
    累計1100万部突破、『闇金ウシジマくん』の極悪非道スピンオフ! 「やわらかスピリッツ」にて圧倒的PV数獲得の話題作がついに発売! 主人公は『ウシジマ』1の凶悪キャラ、肉蝮! 時は、丑嶋と出会う直前、 出してはいけない男が刑務所から出所する時、 怪物の極悪伝説が幕を開ける…
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説【単話】 1
    続巻入荷
    -
    累計1100万部突破、『闇金ウシジマくん』の極悪非道スピンオフ! 「やわらかスピリッツ」にて圧倒的PV数獲得の話題作がついに発売! 主人公は『ウシジマ』1の凶悪キャラ、肉蝮! 時は、丑嶋と出会う直前、 出してはいけない男が刑務所から出所する時、 怪物の極悪伝説が幕を開ける… ※この作品はコミックス版の「闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説」1巻に収録されています。重複購入にご注意ください
  • 闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん 1
    完結
    4.3
    ウシジマ最凶ヤクザがラーメンを喰らう! 累計1200万部突破! 大ヒット作品『闇金ウシジマくん』からヤバすぎるラーメン漫画スピンオフが始動!! 最凶ヤクザ・滑皮(なめりかわ)が猛々しくラーメンを喰らい、弱者を喰らう! これぞ道を極めたラーメン漫画!! どうぞご賞味あれ!!
  • やみきんっ うしじまきゅん
    完結
    4.2
    コミックス、映像作品も大ヒット中 ブラック&バイオレンス人間ドラマの金字塔 『闇金ウシジマくん』(真鍋昌平著)が、 まさかの3等身ラブリーキャラに!? 丑嶋社長をはじめとした、最強で最恐のアウトロー金貸し 闇金“カウカウファイナンス”。 彼らの日常を、まさかのラブリー&ポップ… だけどちょっぴりブラックに描いた4コマ漫画!! ニュー・リボーン・ウシジマの世界へようこそ!!
  • 闇の風(1)
    完結
    -
    双子でありながら、まったく違った人生を歩んできた鷹丸と鷲丸。兄の死を受け、鷲丸の運命は大きく変わろうとしていた!! 暗殺された白滝城の若殿・鷹丸。その死の現場に偶然、居合わせたのは、その存在さえも秘密とされていた双子の弟・鷲丸だった。お家騒動に巻き込まれていく鷲丸は兄の身がわりとして、江戸に赴く!! その鷲丸を狙う黒い影……。「週刊少年サンデー」に掲載され、話題を呼んだ大型本格時代劇。
  • ヤングマガジン サード 2021年 Vol.5 [2021年4月6日発売]
    -
    『ヤングマガジンサード 2021 vol.5』は4月6日(火)発売!! 表紙は 『亜人ちゃんは語りたい』!! 巻頭カラーは 『辺境の老騎士 バルド・ローエン』!! 巻中カラー『魔女と野獣』も見逃せない!! 次号から月刊ヤンマガほかに合流する今号も充実ラインナップのヤンマガサードリニューアル前最終号です!! ※紙版で行っている誌上プレゼントには応募できませんのでご注意ください。
  • 幽霊少女
    完結
    -
    ある雨の日、隼探偵団の少年二人は、車にはねられそうになった少女が幽霊のように消えてしまうのを目撃する。その少女は隼探偵団の一員である谷ユリ子とそっくりだったのだ! それから探偵団のメンバーはその少女がたびたび姿を現すのを目撃するが、そのうち彼女の出現と消失の様子が巷を騒がす怪盗「4」の手口と似ていることに気付く。幽霊少女の正体とは……!? 同時期に少女クラブへ掲載された『みどりの目』も収録。
  • 幽霊船
    完結
    -
    嵐の夜、空を飛ぶ黒い幽霊船を目撃するイサム。その幽霊船から降りてきたひとりの男の後をつけると寺田邸に行き着いた。そこには嵐山大作と名乗る男からの脅迫状に怯える4人の男がいた。徐々に明らかになるイサムの家族の過去。幽霊船は正義の味方か、悪の味方か。壮絶なるゴーレム0との闘いが始まる。1969年公開のアニメ映画「空飛ぶゆうれい船」の原作漫画。SF要素と痛快な冒険活劇で石ノ森の初期の傑作作品!!
  • 雪にツバサ(1)
    完結
    3.6
    不良なのにイジメられっこ、実は「超能力者(エスパー)」の翼。 口のきけない雪の「うた」が聴こえるのは、彼にだけ。 寂れた温泉街で、ふたりの物語が重なり始める‥‥。 遥か冷たい空で生まれ、ただ降りつもり、融けていくしかない、雪に。翼がなければ、翔ぶこともなかったろう。傷つくこともなかったろう。イジメられっこの中学生エスパー・翼と、口のきけない女子高生・雪。雪吹きすさぶ温泉郷に舞い降りた、小さな小さな奇跡―――。高橋しん7年ぶりの週刊連載作、超待望の単行本化!!
  • 雪にツバサ・春(1)
    完結
    3.0
    不良なのにイジメられっこ、実は「超能力者(エスパー)」の翼。 口のきけない雪の「うた」が聴こえるのは、彼にだけ。 寂れた温泉街で、ふたりの物語が重なり始める‥‥。 あの冬、北国の寂れた温泉街で出会った、「人を助けたい」と願う口のきけない女子高生とそれを放っておけない不良の超能力少年。春を迎えた二人が立ち向かうのは、子供たちの切ない願い事や、謎の多い誘拐事件!!"超能力"の真相を知った雪と、高校生になったツバサの新しい季節が今、始まる――。
  • 酔いどれ探偵 鉄面クロス
    完結
    5.0
    全国の銀行や資産家を襲う神出鬼没の怪盗「鉄面クロス」。この怪盗を追う父子刑事がいた。息子の元(ゲン)は、熱意と才能に溢れた捜査二課のエースだったが、怪盗を単独追跡中に行方不明になってしまう。半年後、ひょっこり戻って来た元は、常に呑んだくれる腑抜けになっていた!? 二度と外す事のできない鉄面を装着された元刑事が追う事件の数々とは……? 人は皆、素顔を隠して生きている。悲哀と孤独のサスペンス、開幕!
  • 四次元半 襖の下張り(1)
    完結
    -
    漫画家・石森章太郎の元に、20数年前に行方不明になった友人・雨宮雄二から奇妙な手紙が届いた。そこには、かつて彼が下宿していた部屋の、襖の下張りを見てくれと書かれていた。指示通り旧家の屋敷を訪ねた石森は、四畳半の"きりの間"で、襖にびっしりと貼られた手記を発見する。雨宮が、あけるなと警告した襖を開けると…"そこ"は、異次元への入り口だった! 1978年に連載がスタートした石ノ森の青春SF決定版!!
  • ラビダビスター! 1
    完結
    -
    主人公・まばゆには、誰と誰が相性バッチリか分かっちゃうすっごい能力が!! 今までに色んなカップルを誕生させてきたんだけど…。突然正体不明の敵が現れて地球上からラブがなくなっちゃう超危機状態に~~!! ど~する、まばゆ!?
  • LOVE理論 (1)
    完結
    3.8
    「ブサイクだろうが、金がなかろうが、今のところモテる要素が何一つ見当たらなかろうが、必ず何か方法がある! 理想の女を手に入れる方法が…!」“義務教育に恋愛を!”を掲げる“恋愛体育教師・愛也”が、一度も彼女ができないまま20歳を迎える主人公“屋良畑”に、恋愛の究極理論“LOVE理論”を伝授するギャグ&恋愛指南コミック。『夢をかなえるゾウの』水野敬也と佐藤まさきによる美少女・お色気・ギャグ・そして散りばめられた“恋愛の真実”が面白くないわけがない!
  • ラヴ・バズ 1巻
    完結
    -
    人気レスラー・藤かおるが帰ってきた!でも、子連れ!?前所属団体へのカムバックを果たそうとするが…!?第1巻。
  • ラヴ・バズ 新装版 1
    完結
    4.0
    お母さんレスラー・藤かおる。 どうしようもないクズでも、やるときゃやるんです! 『放浪息子』、『おとなになっても』の著者が描く女子プロレスラーストーリー!
  • 龍神沼
    完結
    5.0
    龍神祭りを見物するために小さな山村を訪れた研一は、沼で不思議な少女に出会った。白い着物姿の少女に心を奪われるが、村人は誰もその少女を知らず……。その晩、村に不審火が放たれた! それは龍神の祟りなのか!? 映画的手法を取り入れて描かれ、後世の漫画家に大きな衝撃を与えた傑作!! 1957年発表の表題作の原作『龍神沼』、『きりとばらとほしと』『夜は千の目をもっている』など、初期少女漫画の秀作が満載!
  • リュウの道(1)
    完結
    2.0
    地球とシリウス第五惑星との恒星間航行を行なっていた宇宙船「フジ一号」内で、柴田リュウが長い冷凍睡眠から目覚めた。リュウは16歳の少年。フジ一号に密航していたのを発見され、冷凍睡眠で航行していたようだ。だが、船内にはリュウしかいなかった。そして残された記録により、乗務員は宇宙病により全滅していたことを知る。果たして、現在、リュウがいるのは未来の地球なのだろうか? それとも……!?
  • 劉邦 1
    完結
    4.3
    全15巻605~693円 (税込)
    類いまれな英雄・劉邦を描くエンタメ史劇! 武勇、才気なくして農民から皇帝まで 一気に駆け上がった英雄・劉邦。 その類いまれな漢(オトコ)の魅力を、 『土竜の唄』の著者が渾身の力で描く とびっきりのエンタメ史劇です!! -・S・T・O・R・Y・- 時は紀元前、中国全土を統一した秦の 始皇帝統治下の都で一人の男が 労役で働いていた。 男の名前は劉季(後の劉邦) ある日、男は秦兵に捕まり、 中華の極刑、炮烙(ほうらく)の刑に 処せられる事になる。 男の運命、そして中華の歴史は その時を境に大きく変わり始めた!!
  • リーマンギャンブラーマウス(1)
    完結
    5.0
    「暗闇を見ずに帰れば、アンタはただのネズミや!」――女房が離婚を要求し、横領上司が自殺した夜。カネに執着を感じないエリートサラリーマン・篁(たかむら)は、風変わりな“痴女”に導かれ、雑居ビルに隠された賭場へと足を踏み入れる。“God is Nowhere”……神なき場所で、ギャンブルネーム「マウス」の、絶頂を目指す旅が始まった! “女体盛り”表現が伝説となった「インドまぐろ子18歳」も登場して、衝撃尽くしの第1巻!
  • リーマンギャンブラーマウス 女体地獄編
    2.0
    かつて裏ギャンブル界で伝説となったサラリーマン・篁忠則。だが今の彼は、総務部クレーム対応課謝り係として窓際同然の毎日を過ごしている。そこに部下として巨乳娘の早乙女操が配属されてきた。戸惑う彼女に、篁は謝り係のイロハを実地訓練で仕込んでいく。Hでスリリングで奇想天外な展開に一瞬たりと目が離せない、セクシーギャンブルバトル!
  • ルート225
    完結
    3.9
    姉のエリ子と弟のダイゴは、近所の公園から家に帰るハズが、いつの間にか、ちょっとだけズレた違う世界に来てしまう。いなくなっちゃった両親、違う世界にもいる自分の友達…この世界っていったいどこ? 元の世界へ帰るための、2人の不思議な不思議な日々。
  • レインボー戦隊
    完結
    -
    宇宙人の襲来から地球を守る、星ヒカルをはじめとする7人の戦士。必殺技はミラクル・ノヴァだ! トキワ荘の巨匠たちによる伝説のアニメ制作会社「スタジオ・ゼロ」が手掛けたSFアニメ『レインボー戦隊ロビン』。その漫画版として週刊少年マガジンに連載されたファン必見の本作は、石ノ森章太郎、藤子不二雄らによる合作として「風田朗」名義で執筆された。石ノ森単独執筆の『レインボー戦隊ロビン』とレコード漫画版も収録!
  • 歴史メンタリスト 上
    完結
    4.0
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】歴史オタクの大学院生・司馬朔太郎は、コロナ禍で世界から取り残され、恋愛も研究も“ステイホーム”状態!! だけどある日、歴史上の偉人たちのメンタル不調を癒す“歴史メンタリスト”に勝手に任命されてしまい…!? ハート激ヨワの源義経、マウントとりたい菅原道真、お酒大好き一休さん…次々と現れるクセ強な偉人たちとダメ人間が心を通わす、メンタルケア・コメディ開幕!!
  • レ・セルバン 1
    続巻入荷
    4.6
    1~4巻693~759円 (税込)
    『はねバド!』濱田浩輔、待望の最新作!! 山裾の国の姫・アルシノエが目覚めると、イリア皇国の侵攻から1か月が経っていた。あの日、母が殺され、邪竜が目覚め、祖国が焼かれた。 世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜を抑えこむため、アルシノエの身に宿る魔神<思い出を喰う狂女>の力を発動。<狂女>の炎により邪竜の動きを封じることに成功するが、その代償に父親との記憶をすべて失ってしまう。 そんな彼女の前に、父を名乗る男・セルバンが現れーー 亡国の王と、忘却の姫君。“喪失”で繋がれた二人の、“再生”の旅が幕を開けるーー!!
  • 老子道(1)
    完結
    -
    時代を超えて、老子は現代に生き続ける!! 無名の隠者であることに徹し、"道"と"徳"との経典を書した、伝説的、謎の仙人・老子。老子の説いた"道"とは? 石ノ森がシャレっけたっぷりに描く、奇想天外、奇奇怪怪な知的興奮に満ちた老子一行の"求道"の旅!! 「『老子道』なる"ヘンなマンガ"に挑戦して、アナタの人生"道"を広げて楽しんで、みませんか?」(著者「作者の"道"」より抜粋)。
  • ROPPEN-六篇- 1
    無料あり
    4.1
    最凶の殺し屋六人による殺し合いバトル! 舞台は山口県西部に位置する”独裁国家”・六篇法国。 そこで、国のトップの座をかけた「六人の殺し屋による殺し合い」が行われることに…!! 依頼を受け、戦いに参加することになった殺し屋殺しの男・シフは、この極限のサバイバルを勝ち抜けるのか!?
  • ロボット刑事(1)
    完結
    5.0
    勘と足で捜査を進める、警視庁のベテラン刑事・芝に「特捜班」異動の辞令が下る。相棒は、ロボット刑事・K。人間の思考も出来る上に、あらゆる科学捜査用のメカニズムを組み込んだアンドロイドだという。しかし芝は、交通事故で妻を亡くして以来、機械を毛嫌いするようになっていた。嫌々ながらもKと捜査を開始する芝だったが、直ぐにKの能力の高さを知ることとなる。そんな中、人間には遂行困難な事件が相次ぎ……!?
  • ロボット刑事 1973 [完全版] 1
    完結
    -
    全3巻2,750円 (税込)
    『仮面ライダー』(1971年)、『人造人間キカイダー』(1972年)に続く、鬼才・石ノ森章太郎による“変身ヒーローコミック”の代表作として、1973~74年に「週刊少年マガジン」に連載された傑作『ロボット刑事』が、大好評=<石ノ森変身ヒーロー[完全版]シリーズ>に、いよいよ登場! コミックとTV実写版でファンを唸らせ、のちのアメリカ映画&TV「ロボコップ」シリーズ(1987年~)のイメージソースの一つとも言われ国際的に有名な本作品は、クールなメカニックSFの魅力と、重厚かつ繊細な人間ドラマの両方を見事に合体させた、石ノ森章太郎・畢生の傑作です。 警視庁に新設された「特捜班」に所属する、ロボット刑事「K(ケイ)」。科学の粋を集めて造られた彼は、メカを憎み、「K」を蔑むガンコな老刑事・芝とコンビを組み、謎の組織「R・R・K・K(バドー)」が起こす怪事件の数々に、敢然と挑戦する。 無表情なマスク、青黒い鋼鉄のボディーに強力な武器を装備した戦闘マシンでありながら、人間以上のやさしい心を持ち、思い悩み、時には詩を書く「K」は、石ノ森章太郎ならではのユニークなヒーロー。父親である芝刑事と「K」のはざまで葛藤し、人間ドラマとしての幅を広げる美人姉妹、奈美・由美の魅力。そして、「K」の創造主で、霧の海中から現れる巨大ロボット「マザー」の神秘的な存在感…。 流れるようなコマ運び。華麗で緻密なペンタッチ。大胆なアングルを駆使したアクションシーン--。石ノ森ファンとして知られる庵野秀明監督をも痺れさせた、リアル・メタルヒーロー漫画の最高峰です!!!
  • ロボット7
    完結
    -
    ある日、少年・片桐進は轢き逃げを目撃する。被害者の老人が、息を引き取る前に彼に託した謎のスイッチ。それは、「セブン」というロボットを呼ぶことが出来る「コールM」だった! セブンはコールMを押した者の命令しか聞けない、悪にも善にもなりうる存在だという事に戸惑う進だったが、コールMを狙う一味に襲われてしまい……!? 表題作の他、「タイムパトロール」など短編4編を収録した傑作集。
  • ワイルドキャット(1)
    完結
    -
    山の中で自由奔放に暮らしていたグラマーガール、ネネ。ある日、彼女を訪ね、伴代三助という冴えないメガネ男がやって来た。ネネの強力な超能力を見込んで、世界征服を阻止する戦いに加わって欲しいというのだ。世界中から能力者を集めたエスパースパイ組織「K・K・P(ククル・クク・パロマ)」の女スパイとして、K・K・Pのエース、エンゼル・ジョーと名乗る伊達男と、時に共闘し、時に心揺らしながら、ネネは戦う!!
  • わがままちえちゃん
    4.4
    ある雨の日。青蘭中学の入学式を待ちわびる「塙さほ」は、傘もささずに青蘭の制服を着て立っている少女と出会う。「あたしがみえるの?」と語りかけてきたその少女は、みつあみで、幽霊で、名前は「ちえ」。それを聞いた両親は、その子は、「さほ」の亡くなったお姉さんだという。だが、母のお腹の中で死んだはずの自分が、なぜ成長して、青蘭の制服を着ているのか? 疑問に思った「ちえ」が、あることに気がついた、そのとき……。「ちえ」と「さほ」、ある姉妹が遭遇した不思議なものがたり、その真実はどこに?

最近チェックした本