最新4巻を読むため、3巻から復習
何度読んでもボロ泣きしちゃう。
入江喜和、貴方の漫画がいっちゃん好きや……
4巻
うお〜〜!!! 35周年記念の過去作キャラ大集合短編、『たそがれたかこ』の娘・一花が成人した姿でもう泣いてしまった。元気そうで本当になにより。出演は[おかめ日和]以降で、のんちゃんのり弁とか肴なんとか〜は出ないんだーと思ったけど、そうか、BE・LOVE移籍後の作品のみってことか。
令和の鬼教官の説教に、未知は惚れて、若者には通じないのクソわろた。
ずっと笑いながら涙を流しながら読んでいる。
未知の息子・祥太郎の女装はそういう理由だったのか…… トランスジェンダーではないっぽい? シスヘテロだった。中学の保健室登校仲間と大人になってから再会して恋に落ちるとかめちゃくちゃキュンだが…… ジョセフィーヌとレダ先輩……
これはどんどん登場人物が増えていきそうな気配。
うおお ホームコメディや…… 祥ちゃん良かったね……頑張ったね……
祥太郎の恋という脇道に逸れたかと思いきや、夫との絆の再確認や、MT教習みきわめへのモチベupなど、本道にもしっかり繋がっていく脚本がプロの業すぎる。
にしてもあの格好で「おとなしめ」ってすごいな、「毒創」ファッション…… 周りの大人が下手にツッコまずに受け入れるのも素敵
読み終わっちゃったー…… 神の漫画 いちばん好きな現行連載作
木津朝子センセーとだいぶ仲良くなったな。遠慮せずに叱られたりツッコまれたり出来る仲になった。料理や子守りが苦手という弱み・可愛げまで出してきて、ほんといいキャラしてる。朝子狙いのライバル?であるモモカの存在も良い。子持ち/孫持ち女性たちの三角関係。
朝子への恋心を認めて夫に自白したとはいえ、今のところはまだガッツリ不倫で離婚とかそういう感じではなさそう。もちろん同性愛差別がここに絡んでるわけだけど、朝子さんは現状亡き夫LOVEのヘテロだろうし……
夫の22歳のお笑い作家志望の若い女性との関係はマジで単なる友達なのか。狙ってはいなさそうだけど、入江作品だと歳下側からグイグイくるパターンがあるのでまだ油断できない。そこは少女マンガのファンタジーなので。
妹の知世と居候の朝生の関係はまだ進展していない。普通に部屋に入れて雑談する仲ではある。祥太郎とレダ先輩の件がいったん進んだので、次巻はこっちにフォーカスしそうだと予想。
そういえば、朝子さんって、家事能力の有無は対照的だけど見た目と性格の雰囲気だけなら「ゆりあ先生の赤い糸」のゆりあ先生っぽいよなぁ。
つまり、前作の圧倒的な主人公を今度は憧れの対象として、前々作「たそがれたかこ」のたかこっぽい地味な中年女性イオリン(未知)に燃えるような恋をさせていると言えそうなのか。
「たそがれたかこ」と「ゆりあ先生」を合体させてリブートしたような。
たかこの人生を輝かせる中年からの趣味=ライブ要素に相当するのが未知のMT車であり、長年連れ添ってきた夫との関係を見直して自身も不倫?に邁進していくのは完全にゆりあ先生を引き継いでいる。
そして高齢の母の自宅介護は3作共通という十八番っぷり。十八番じゃなくて、これが著者の当たり前の現実。