長野作品一覧

非表示の作品があります

  • ’89―長野∞連合―(1)
    無料あり
    5.0
    かつては友達に恵まれ、人生のエリートコースを順調に進んでいた近藤京也。だが受験に失敗し長野県1位のバカ高校・北方高校に入学、更にとある事件で友を一人ずつ失ってしまう…。気づいたら人生はどん底へ、今はしがない49歳の派遣社員。だが、ひょんなことで京也は33年前にタイムリープしちゃう!! 新しい未来のために、今度はみんなを守り抜くと決意する!!
  • BRUTUS特別編集 長野県の大正解
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 77市町村の風景 1 長野県の大正解 長野県 エリアマップ 蕎麦の正解 進化する伝統蕎麦の世界。 美術館・博物館の正解 名建築と自然、作品の競演を体感。 温泉宿の正解 お湯よし、人よし、料理よし。 古道具の正解 縄文から昭和まで並ぶ、古道具店を探訪する。 文化遺産の正解 自然と信仰が形作る歴史。 土地の味の正解 引き算の仕事で素材に向き合う2人の料理人。 サウナの正解 大自然を感じるサウナというツール。 外遊びの正解 飛ぶか走るか、登るか下るか。 お弁当の正解 とっておきの地元食材、詰めました。 音楽シーンの正解 ディープで親密な音楽と出会える場所。 ごはん宿の正解 絶品ごはんのために泊まりたい。 デザートの正解 美しいデザートは、多彩なフルーツが主役。 キーパーソンの正解 未来へ走る、町のフロントランナー。 アウトドア宿の正解 大自然に包まれて泊まる。 信州の手作りを全国へ。 Book in Book 信州自慢の114品が勢揃い! 長野県お取り寄せカタログ 星空の正解 無数の星を体で感じるために。 ソウルフードの正解 信州人の真髄に触れる、濃ーい味わい。 文化遺産宿の正解 歴史と文化に包まれる。 工芸の正解 非ほっこり、質実剛健な日用品。 おみやげの正解 新旧の長野名物を、お持ち帰り。 噂の正解 信州に聳(そび)え立つ、話題の9連峰。 エリア別「食」お助けアドレス75 77市町村の風景 2
  • 駄菓子屋ヤハギ 異世界に出店します1【電子書店共通特典SS付】
    5.0
    どこか懐かしい駄菓子が異世界でウケてます。 《駄菓子でルーキー冒険者が成長!?──書き下ろし「冒険者メルルの日記」、巻末付録「オススメ商品ピックアップ!」も収録!》 「駄菓子屋」の能力を与えられて、異世界に転移した青年ヤハギ。 ひとまず日銭を稼ぐために店を開くと、ガム、チョコ、スナックと何やら見覚えのある駄菓子が屋台に並ぶ。 安くておいしいだけでなく、ステータス上昇、魔力回復、戦闘支援──いろんな効果のついた駄菓子は冒険者にウケて、一気に常連客が増えていく。 売れるとレベルが上がり、レトロなおもちゃやゲーム台まで並び始め、駄菓子屋ブームが起きる中、指名手配中のヤンデレ魔女にも知らないうちに気に入られてしまい……!? 懐かし楽しい駄菓子屋が、異世界でオープン!
  • 薄桜鬼 斎藤一編(オトメイトノベル)第一巻
    5.0
    乙女ゲームの大人気タイトル『薄桜鬼』より『斎藤一』の物語を小説家!文久三年、冬。父を探しに京へ上った雪村千鶴は、白髪の化け物に襲われていたところを新選組の斎藤達に救われる。しかしその化け物は新選組の抱える“秘密”だった。“秘密”を目撃してしまった千鶴は、そのまま新選組へ身を寄せることになる。行動を制限され父を案じることしかできない千鶴を、言葉数は少ないながらも気にかけてくれる斎藤。そして元治元年、六月。千鶴と新選組の運命を大きく動かす事件が起こる―。
  • まるごと1冊!ドラム・フットワーク 効果絶大!脚×足 集中トレーニング
    5.0
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 踏んで、踏んで、また踏んで……ひたすら頑張るドラムの脚トレ本 特にドラムを始めて間もないうちは、スティックワークに目が行きがちですが、あらゆる物事にとって土台が大事であるように、実は安定したドラムプレイは下半身=フットワークによってもたらされると言っても過言ではありません。本書はまさにそのフットワークを鍛えることに特化した教則本。各項目にリンクするフリーダウンロード対応の99のMP3ファイルを併用して、フィジカルとテクニックの両面から、あなたの下半身をストイックに追い込んでいく内容になっています。さあ、脚王・足王を目指してがんばりましょう! 【CONTENTS】 ◎フットワークの基礎知識 ◎バス・ドラム奏法のバリエーション ◎ハイハット奏法のバリエーション ◎リズムの中でのフット・コントロール ◎メカニカル・エクササイズ ◎ツーバス&ツイン・ペダル奏法 ◎フレーズを彩るためのハイハット・テクニック ◎フィルインの中でのフット・コントロール ◎フットワークのためのエチュード ◎筋力エクササイズ&ストレッチ *この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料でダウンロードできます。
  • イソップのおはなし ~【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本~
    値引きあり
    5.0
    【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!! イソップ寓話を見開きか1ページごとに掲載。「うさぎとかめ」「つるときつね」「うそつきのこども」「きたかぜとたいよう」「かえるのおかあさん」「まちのねずみといなかのねずみ」「おしゃれなからす」「ありのおんがえし」「よくばりいぬ」「かにのおかあさん」の10話が楽しめます。 古代ギリシアの寓話作家イソップは、人間の関係を動物たちの関係になおして生活の知恵を説きました。このように何かに形を替えて人生の知恵や道徳を語るお話が寓話(ぐうわ)で、時代の風潮や権力者への風刺があるので、あえて動物になぞらえたとも言われます。寓話は、時代によって解釈が変わる性質を含んでいます。この点を考慮して読み聞かせるときには柔軟に対応してください。とはいえ時代が変わっても変わらないメッセージもたっぷりあります。短いお話の中から何を読み取るか、親子で話し合ってもいいですね。 ※この作品はカラー版です。
  • 時代劇の間違い探し
    5.0
    長谷川平蔵は「鬼」ではない、江戸時代に「脱藩」という言葉はないーー。テレビ時代劇や時代小説の中に潜む、ヒト・モノ・コトバのウソを時代考証家と武術研究指導家が軽快な筆致で一刀両断します。 【目次】 第1章 ヒトのウソ・ホント  吉田松陰、十一歳にして東大生以上の学力を備えていた  薩長同盟を演出したのは坂本龍馬ではなかった  江戸時代に士農工商という身分制度はなかった  大名行列に一般民衆は土下座しなかった  武士の歩き方は泥跳ねしない  江戸時代まで正座という習慣はなかった  ほか 第2章 モノのウソ・ホント  峰打ちをしたら刀はポキッと折れる  真剣白刃取りは存在しない必殺技  「侍は刀がなければ弱い」は間違い  日本刀はなぜ両手で握るのか?  日本刀は筋力のない子供や老人でも振れる  時代劇の逆手斬りは現実でも可能  ほか 第3章 コトバのウソ・ホント  長さの単位で縦方向に「間」は使えない  庶民や下級武士の家には玄関がなかった  早馬と早駕籠、どちらが早い?  逆袈裟とは上から下に斬るのか、下から上に斬るのか  江戸時代に「脱藩」という言葉はなかった  時代劇に「さぼる」という言葉はあり得ない  ほか
  • 忙しいあなたの運動不足を解消! 1分間ながら運動ダイエット
    5.0
    テレビ「はなまるマーケット」「スーパーJチャンネル」などで取り上げられ、やせたいところがグングンやせると大好評の「日常ながら運動」。本書は、そんな「ながら運動」を、忙しいビジネスマンを対象に、「簡単に一分間ででき、しかも効果抜群の運動」ばかり集めた一冊である。デスクワークをしながら、コピーを取りながら、そして通勤しながらできる運動をイラストで分かりやすく紹介する。肥満を解消したいと思っていたり、運動不足を感じているビジネスマンは多い。また、アスレチックジムなどに通うビジネスマンも多いが、長続きしている人は少ない。そんな人に向けて、いつでもどこでもすぐできるように書かれた画期的な一冊である。毎日、気が付いたらチョコマカと体を動かすだけで、ダラダラ暮らすのと格段に違うシェイプアップ効果が現れると著者は言う。日常のほんのちょっとした心がけ次第で、引き締まった体があなたのものになる!

    試し読み

    フォロー
  • 日本の祭り 解剖図鑑 最新版
    5.0
    四季折々の行事から見る 日本文化の魅力 人はなぜ祭りに熱狂するのか? ねぶた(青森)、三社祭(東京)、御柱祭(長野)、祇園祭(京都)、遠野まつり(岩手)など、 今も日本全国で多くの人を熱狂させる祭り。 本書は全国47都道府県から100超もの祭りを厳選し季節別に紹介しています。 メジャーな祭りから、秘境の地でのマニアックな祭りまで、盛りだくさん。 その祭りがより深く理解できるように、起源から、祭りの手順、見所までを すべて図解しています。 序章の「祭りの基本」では祭り、基礎知識として押さえておきたい祭りの起源や構造、 さまざまな宗教や古典芸能との関わり、祭りの必須アイテムである山車、神輿、船などについても詳しく紹介しています。 また、その祭りは誰をまつっているのかが分かるよう、 関連する神様(ご先祖様を含む)をピックアップ。 日本人が大切に守ってきた信仰がより深く理解できるように工夫しています。 読後は、ぜひ実際に現地に足を運んでください。 本書で取り上げたような細々したことまで知ってから祭りを見ると、 祭りがさらに楽しくなるはずです。 ※本書は2018年に刊行された『日本の祭り 解剖図鑑』から新たに祭りの項目を増やし、再編集したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 小さな村のウルトラランナー 重見高好の挑戦
    5.0
    人口600の長野県・売木村で専属ランナーを務めながら、ウルトラマラソン世界一を目指す男がいる。重見高好(32歳)、世界第三位の実績を持つ。実業団での挫折を乗り越え、自らの復活と村の再生を賭けて一途に走る姿は、NHKテレビでも感動を呼んだ。異色ランナーの足跡と闘いを追う、胸熱くなるスポーツノンフィクション。
  • [新装版]真田幸村―「弱者」の必勝戦術ここにあり
    5.0
    わずか約2500の軍勢で3万8000の徳川大軍を翻弄し退けた知謀の男とは何者だったのか!? 名著者たちの論考でその実態に迫る、「日本一のつわもの」を読み解くためのアンソロジー。 【著者紹介】 江坂彰 (えさか・あきら) 一九三六年、京都府生まれ。京都大学文学部卒業。東急エージェンシー関西支社社長等を経て、八四年に独立し『冬の火花―ある管理職の左遷録』で作家としてデビュー。 白石一郎 (しらいし・いちろう) 一九三一年、釜山生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。五七年『雑兵』で第十回講談社倶楽部賞を受賞して文筆生活に入る。八七年『海狼伝』で第十七回直木賞を受賞。 百瀬明治 (ももせ・めいじ) 一九四一年、長野県生まれ。京都大学文学部卒業。『表象』同人、季刊『歴史と文学』編集長を経て、歴史を主対象とした著述業へ。 土門周平 (どもん・しゅうへい) 一九二〇年、東京都生まれ。陸軍士官学校卒業(第五十五期)。戦車師団中隊長で終戦。防衛研究所戦史編さん官等を経て、著述業へ。 南原幹雄(なんばら・みきお) 一九三八年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。日活に勤務。七五年退社し、作家生活に入る。七三年『女絵地獄』で小説現代新人賞受賞。 滝口康彦 (たきぐち・やすひこ) 一九二四年、長崎県生まれ。高等小学校卒業。以後独学。郵便局集配員、運送会社事務員、兵役約一カ年、炭鉱鉱員などを経て、ラジオドラマ小説の懸賞当選を機に文筆業となる。 新井英生(あらい・ひでを) 一九三三年、大阪府生まれ。早稲田大学文学部中退。文芸通信社記者を経て、文筆活動に入る。 【目次より】 序◆功名心を捨てよ。人はそこについてくる――江坂彰 第一章◆「日本一のつわもの」真田幸村――白石一郎 第二章◆「戦争芸術家」の悲愴なる闘い――百瀬明治 第三章◆「大坂夏の陣」一点集中突破の威力――土門周平 第四章◆「不惜身命」六連銭の気概――南原幹雄 第五章◆「表裏比興の雄」真田昌幸――滝口康彦 第六章◆上田城守備戦と「詭計」「謀略」――新井英生
  • 僕は君たちほどうまく時刻表をめくれない(イラスト簡略版)
    値引きあり
    5.0
    旅先で鉄子と出会う、青春トラベル小説! 横浜で平凡な高校生活を送る栗原駿が唯一こだわりを持っているのは、旅行先で美味しいものを食べること。今年の夏休みは信州を巡って地元の食を堪能することに決めたが、長野新幹線で初っぱなに下車した軽井沢駅で二人の美少女、北見美優、宮田くれあと出会うハプニング。さらにこの二人、相当、鉄道に詳しい「鉄子」なご様子……。駿は謎めいた会話、初めて耳にするアプト式やEF63形電気機関車の説明で「鉄子ワールド」に翻弄され始める!  初めて体験する「鉄オタ女子との旅」はいったいどんな事態に!?  ボーイミーツ鉄子、鉄道旅の魅力満載の青春トラベル小説誕生! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 人情刑事・道原伝吉 箱根・芦ノ湖殺人特急
    5.0
    箱根湯本の山林で若い女性の胸部が入った袋が発見された。中には、信濃日日新聞の安曇野版と、地元の銘菓の包装紙もあったのだ。なぜ犯人は有力な物証を残したのか? やがて被害者は、安曇野市の自宅から失踪した高崎恵那子と判明。長野県警安曇野署の道原伝吉は、彼女の足跡を追って畑宿(はたじゅく)、仙石原(せんごくばら)、強羅(ごうら)を訪れる。そして次々と発見される切断遺体! 傑作長篇ミステリー。
  • ヤマケイ新書 日本の森列伝 自然と人が織りなす物語
    5.0
    本書は、元・共同通信経済部記者であり森林インストラクターでもある著者が訪ねた、日本全国の12の森のルポです。 国土の約7割が森林に覆われている日本は、世界でもトップクラスの森林国です。また、日本列島は南北に長く、多様な気候・地形が、北から南まで個性のある森を育んでいます。 これらの森の傍らには、常に「人」の姿があります。太古の昔から、日本人は森と暮らし、森の恩恵を受けて命をつないできました。 日本の森の60%は天然の森ですが、人との関わりを持たない、いわゆる「手付かずの森」はほとんどありません。 日本人の暮らしから森の姿が消えつつある今だから知っておきたい、日本の森の多様性、そして人との関わりの歴史を取材した一冊です。 「ブナ、10万年の彷徨 北から南へ、そしてまた北へ」北海道黒松内・北限のブナの森 「厳冬の季節風が巻き起こす砂嵐、植えても植えても枯れる辛苦の400年」山形県・庄内海岸砂防林 「豪雪の山で生き抜く人と植物たちのしたたかな知恵」福島県・奥会津源流の森 「冬の豪雪と夏の霧、離島が育んだ知られざる神秘の森」新潟県佐渡島・新潟大学演習林 「屋久島をはるかに凌ぐ巨大スギ群、謎に満ちた生態」富山県立山・稜線を覆うタテヤマスギの森 「埋没林が語る巨木伝説、太古の森はなぜ海底に沈んだのか」富山県・魚津洞杉の森 「標高1500mの稀有な高層台地に秘められた300年伐採の歴史」長野県松本市・上高地の森 「フィリピン海プレートが運んできた大地」静岡県伊豆半島・天城山の森 「宗教と国家権力に翻弄されながら今に続く森」滋賀県・比叡山延暦寺の森 「神鹿降臨に始まる神の山は、シカの食害で衰退の危機」奈良県・春日山原始林 「南限のトウヒ白骨林が教えてくれるのは、人災か自然現象か」紀伊半島・大台ヶ原の森 「汽水域に生きる不思議の樹木たち」沖縄県西表島・マングローブの森 ※米倉久邦 1942年東京生まれ。68年早稲田大学大学院卒、共同通信社に入社、ワシントン特派員、 経済部長、ニュースセンター長、論説委員長などを経て、現在はフリージャーナリスト。高校・大学時代より山に親しむ中で、「森」への関心を強め、57歳で森林インストラクターの資格をとる。日本山岳会会員、森林インストラクター、東京スキー山岳会会員。 著書:『森をゆく―「人と森のかかわり」を訪ねて』『そうだ、山へ登ろう! - 森林インストラクターになっちゃった』六十歳から百名山』他
  • フットボールサミット第22回 松本山雅FC 街とともにつくる劇場
    5.0
    松本山雅FCはJFLでの熱狂をそのままに、2012年にJ2へとステージを移しました。 そして2014年、反町康治監督がチームを率いて3シーズン目、 クラブは松本という地域の熱気に呼応するように徐々に順位をあげ、 2012年の平均入場者数は9,531人、2013年の平均入場者数は11,041人と、集客面でも右肩あがりにJ2屈指のクラブとなってきています。 J3のスタートは、各地におけるJリーグを目指すキッカケとなり、 その先進をいく地域クラブの存在は欠かすことのできない存在となり得るように思います。 地域と密接に関わるクラブはどのようにして育ち、松本という都市とともにクラブが目指す、これからの夢とはどのようなものでしょうか。 監督や選手、クラブスタッフ、サポーターなどの声をもとに松本山雅FCを特集していきます。 [Photo Gallery]松本山雅の軌跡 ○田中隼磨 郷土での決意 元川悦子 ○船山貴之 ストライカーの覚醒 鈴木康浩 ○反町康治 松本山雅に植えつけたベースとハイインテンシティー 元川悦子 ○鐡戸裕史 最古参プレーヤーの備忘録 多岐太宿 ○塩沢勝吾×多々良敦斗 対談・「走力×創力×総力」の真意 長谷川遼介 ○『勝利の街』が生まれたわけ 海江田哲朗 ○街とともに満員のアルウィンは作れるか? 鈴木康浩 ○松本山雅の存在意義 海江田哲朗 ○八木誠が語る山雅の変遷 海江田哲朗 ○育成の礎 山雅のアカデミーにおける課題とは何か 鈴木康浩 ○クラブから生まれる雇用 プレーヤーのセカンドキャリア 鈴木康浩 ○広がる山雅の輪をつくる 「山雅らしさ」に甘えない営業スタイル 鈴木康浩 ○なぜ山雅は天皇杯で番狂わせを起こせたのか。柿本倫明がプレーした3年間 多岐太宿 ○【サポーター座談会】「ULTRAS MATSUMOTO」と辿る山雅史 宇都宮徹壱 ○平林光正(長野県サッカー協会会長)松本から長野県に広がるサッカー文化 元川悦子 ○松本山雅の起源 山雅サッカークラブを追って 元川悦子 ○[連載] 日本サッカーの「土」をつくる 海江田哲朗
  • アイスタイム 鈴木貴人と日光アイスバックスの1500日
    5.0
    【2013年度ミズノスポーツライター賞最優秀賞受賞】 2009年、長野五輪以降のアイスホッケー界を一人で支えてきた男が、日光にある弱小、経営難の「アイスバックス」に移籍してきた。親友である監督・村井忠寛から請われたからだった。やがて、フロントにスポーツビジネスに明るい日置貴之がやってきて改革に乗り出す。アイスホッケーをビジネスと捉える日置と、ホッケー界のスパースター鈴木貴人の奮闘によってチームは少しずつ再生へのステップを登っていく。そして奇跡が起きる。
  • 忍者学大全
    5.0
    忍者のすべてが、ここにある 忍者・忍術がはじめて学際的に学問として取りあげられたのではないか――小和田哲男(歴史学者) 小説を書く前に読みたかった――和田 竜(作家) 軍略・暗号、また当時の最先端の科学までを操って歴史に見え隠れし、漫画・小説・映画などの題材としても使われる「忍者 Ninja」は、国内ばかりではなく、海外からも注目されている。各分野の第一人者たちが、その実像から虚像までを網羅した忍者研究の決定版。 【主要目次】 総説「忍者学とは何か」(山田雄司) 第I部 忍者の虚実 第1章 忍術書を読み解く 一・一 忍術書成立に対する兵法書の影響――『万川集海』と『軍法侍用集』を比較して(福島嵩仁) 一・二 忍術伝書解説――紀州徳川藩『合武伝法急勌嗅物見の巻』(中島篤巳) 一・三 兵学書と忍術書における座標型の換字式暗号(吉丸雄哉) 一・四 伝承された忍術の修行法について(川上仁一) 第2章 忍者文学から忍者映画まで 二・一 忍術雑記集――現代日本で忍術を評した人々(酒井裕太) 二・二 近世実録と忍者――孫子・軍学者・講釈師(高橋圭一) 二・三 忍者マンガの系譜――忍術マンガからNINJAマンガまで(橋本博) 二・四 東映忍者史(山口記弘) 二・五 芭蕉忍者説の周辺(岡本聡) 二・六 秘術の叙法と視覚情報――昭和三〇年代忍法小説の表現と挿絵(牧野悠) 二・七 忍者と暗殺――杉谷善住坊と音羽の城戸(クバーソフ・フョ―ドル) 第3章 現代忍者 三・一 近代日本の霊術運動と藤田西湖(一柳廣孝) 三・二 陸軍中野学校と藤田西湖(山本武利) 三・三 奇術と法術(河合勝) 三・四 「忍術」への想像力――伊藤銀月と藤田西湖(森正人) 三・五 「我ならざる我」を働かせる――伊賀忍者は石になる(甲野善紀) 三・六 実学としての忍者学――防災教育への忍術の活用とその検証(三橋源一) 第II部 忍者の科学と技術 第4章 医学・薬学・食 四・一 忍者の印と息長の効果の医学的検討(小森照久) 四・二 忍者食の設計デザイン(久松眞) 第5章 火術 五・一 忍者の火器・火術(荒木利芳) 五・二 忍者の情報伝達方法(加藤進) 第6章 武具 六・一 隠し武具の世界(近藤好和) 六・二 弓の種類と目的に応じた射法(松尾牧則) 第7章 築城と忍 七・一 伊賀・霊山山頂遺跡と歴史的重層性(伊藤裕偉) 七・二 伊賀国における中世末・近世初頭の石塔・石仏(竹田憲治) 七・三 小天狗清蔵について――その活動と天正伊賀の乱後の復興(瀧川和也) 第III部 忍者の実像を探る 第8章 合戦戦略と忍者 八・一 戦国島津氏の忍びについて――「いくさ忍び」の事例と特質(桐野作人) 八・二 戦国期関東の忍びと特殊武装集団(岩田明広) 八・三 島原・天草一揆と忍び(山田雄司) 第9章 伊賀者の成立と各地の忍び 九・一 天下泰平の構造(藤田達生) 九・二 徳川幕府伊賀者の成立と展開(高尾善希) 九・三 弘前藩の忍者が担った北日本の治安維持(清川繁人) 九・四 福井藩の忍之者を創設した軍学者──井原番右衛門頼文という個性(長野栄俊) 第10章 公儀隠密・御庭番と江戸期の忍び 一〇・一 将軍直属の隠密、御庭番の実像(深井雅海) 一〇・二 伊賀者の町――鮫河橋谷町(福重旨乃) 一〇・三 江戸時代の伊賀者――一揆探索の隠密御用(深谷克己) 一〇・四 甲賀の山伏と薬、そして忍術を考える(長峰透) 一〇・五 彦根藩伊賀歩行の職務とその供給源をめぐって(東谷智) 第11章 幕末維新期の忍び 一一・一 忍びたちの明治維新(井上直哉) 一一・二 幕末維新期の無足人の軍役と生活――伊勢国無足人を事例に(藤谷彰) 付録 忍術書『軍法間林清陽巻中』と『万川集海』(福島嵩仁)
  • 旅する桃源郷
    5.0
    ラオスのルアンパバーン、パキスタンのフンザ、ウズベキスタンのサマルカンド、日本の多良間島、チベットのラサ、そして著者の故郷である長野県安曇野。自分にとってそれらの地がなぜ桃源郷なのか、自らの人生を重ねながら、その理由を紡いだ珠玉の紀行エッセイ集。 旅の桃源郷は人によって違うが、そこに至るプロセスは酷似している。それぞれの桃源郷をみつけてほしい――と著者は読者に問いかける。忘れかけていた旅の魅力と力を改めて思い起こさせてくれる一冊。
  • Pythonによる「プログラミング的思考」入門
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【プログラミングの概念に基づいた「問題解決力」を身につける!】 本書は、Pythonを使用して「プログラミング的思考」を習得するための入門書です。「プログラミング的思考」とは、ある問題を解決するための方法や手順をプログラミングの概念に基づいて考えることで、文部科学省の掲げるプログラミング教育でも重要視されています。本書は、前半でPythonの解説、技法・書法、後半で実際のプログラムを使ったプログラミング的思考の解説という構成で、初心者でもモチベーションを持ちながら学習できるよう、興味が持てる例題を多数用意しています。また、練習問題もあるので、より理解が定着できます。付録で文法解説を載せており、この1冊で、Pythonとプログラミングの考え方の両方をまとめて学ぶことが可能です。 ■目次 ●序章 プログラミング的思考とは   0-1 プログラミング的思考とは   0-2 プログラミング的思考を支える考え方   0-3 プログラミング的思考を身に付けるには   0-4 プログラミング的思考の応用   0-5 データサイエンスとアルゴリズム   0-6 プログラミングとPython ●第1章 Python文法の基本   1-1 Pythonとは   1-2 Pythonの実行環境   1-3 Pythonの基本文法   1-4 print関数とf文字列   1-5 演算子   1-6 変数と代入   1-7 変数の値の更新   1-8 input関数   1-9 for in文   1-10 二重ループ   …ほか ●第2章 Pythonの書法・技法   2-1 プログラミング書法(プログラミング・スタイル)   2-2 プログラミング技法   2-3 言語仕様上の注意点   2-4 ちょっとしたテクニック   2-5 ビット演算子   2-6 文字列処理   2-7 リスト操作   2-8 クラスの活用   2-9 辞書の活用   2-10 ファイル処理   2-11 ライブラリの活用 ●第3章 Pythonでのグラフィックス   3-1 ColabTurtle(タートルグラフィックス・ライブラリ)   3-2 ポリゴン(多角形)の描画   3-3 渦巻き模様の描画   3-4 文字の描画 ●第4章 Pythonで学ぶプログラミング的思考   4-1 流れ制御構造(組み合わせ)   4-2 データ化   4-3 抽象化と一般化   4-4 分解とモジュール化   4-5 データ構造とアルゴリズム ●第5章 プログラミング的思考の実践①~かんたんなプログラム   5-1 最大値と最小値   5-2 ピタゴラスの定理   5-3 シーザー暗号   5-4 相性占い   5-5 10進数→2進数への変換   5-6 フィボナッチ数列   5-7 干支の算出   5-8 サイコロゲーム   5-9 カレンダー   5-10 幾何学模様 ●第6章 プログラミング的思考の実践②~再帰的思考   6-1 漸化式と再帰的表現   6-2 再帰の罠   6-3 ハノイの塔   6-4 リカーシブ・グラフィックスI   6-5 リカーシブ・グラフィックスII   6-6 リカーシブ・グラフィックスIII ●第7章 プログラミング的思考の実践③~アルゴリズム   7-1 ユークリッドの互除法   7-2 モンテカルロ法   7-3 素数を探す   7-4 テイラー展開   7-5 ソート(並べ換え)   7-6 線形探索(リニアサーチ)   7-7 二分探索(バイナリサーチ)   7-8 自己再編成探索   7-9 ハッシュ   7-10 決定木   7-11 ハノイの塔のシミュレーション   7-12 迷路   …ほか ●第8章 プログラミング的思考の実践④~データサイエンス   8-1 Matplotlib を使ったグラフの作成   8-2 数値計算を効率的に行うNumPy   8-3 Matplotlib を使った3D表示   8-4 3D棒グラフの表示   8-5 3次元座標を元にした立体の表示   8-6 3次元関数の表示   8-7 回転体モデルの表示   8-8 ワイヤーフレームの表示 ●付録 Python文法 ■著者プロフィール 河西朝雄:山梨大学工学部電子工学科卒。長野県岡谷工業高等学校情報技術科教諭、長野県松本工業高等学校電子工業科教諭を経て、現在は「カサイ.ソフトウエアラボ」代表。主な著書:「改定第5版C言語によるはじめてのアルゴリズム入門」「Pythonによるはじめてのアルゴリズム入門」(以上技術評論社)など多数。
  • 教育観を磨く 子どもが輝く学校をめぐる旅
    5.0
    【内容紹介】 本書では、気鋭の教育学者・井藤元と苫野一徳が注目する国内の個性豊かな4つの小中学校を紹介する。 ・北九州子どもの村小学校・中学校(福岡県) ・伊那市立伊那小学校(長野県) ・三河サドベリースクール・シードーム(愛知県) ・横浜シュタイナー学園(神奈川県) 各学校から1名の先生にナビゲーターを招き、インタビュー進行を小木曽由佳が行い、その上で井藤・苫野が切り込む。問いをぶつけ合いながら、各学校で大切にされる価値をすくい取り、生きたまま読者の前に誘い出す。 これらの学校は、いずれも子どもの個性を何より重んじ、独自の教育理念に基づきながら、特色ある教育実践を行っている。「自由」「対等」「対話」「子ども主導」「自(おの)ずから」などなど、共通するキーワードが散りばめられつつも、その日々の実践は、じつに多様である。 そこで本書では、ナビゲーター役の先生が日々子どもたちに向き合う中で大切にしている点、実感している魅力や葛藤について、たっぷりと語っていただき、最後に井藤・苫野が対談を通じて教育学的見地から4校の実践を振り返る。 「自分が経験してきた教育とは異なる教育の世界がある」 教師を目指す人、教育に関わる多くの方にそう感じていただき、教育観に磨きをかけていただくことを目指す一冊。 【目次】 旅立ちの前に はじめに 第1章 北九州子どもの村小・中学校~一人ひとりがみんなと自由に~ 第2章 伊那市立伊那小学校~子どもは自ら求め、自ら決め出し、自ら動き出す~ 第3章 三河サドベリースクール・シードーム~自分のことは自分で、みんなのことはみんなで 第4章 横浜シュタイナー学園~子どもは自分の課題をもって生まれてくる~ 第5章 教育観を磨くということ おわりに
  • ヤマケイ文庫 「身体」を忘れた日本人 JAPANESE,AND THE LOSS OF PHYSICAL SENSES
    5.0
    解剖学者・養老孟司氏と作家・冒険家のC・W ニコル氏が、都市生活によって衰えた日本人の身体をテーマに、子どもたちのこと、食べるということ、極地での気づきなどさまざまな問題に切り込んだ対談集。 アレルギーになる子ども、災害時に火をおこすことが出来ない大人たち。 便利になりすぎた都市生活によって、あまりに身体を使わない世の中になっていないだろうか。 そして自然と触れる機会もなくなった現代人は、嗅覚、免疫といった身体機能も衰えている―。そんな問題意識から、話は広がっていきます。 文庫版には、著者のお二人と交流がある甲野善紀先生による解説を追加しています。 ■内容 【1章 森と川と海のこと】 荒れた森を再生する/日本の杉は苦しがっている/木の力、森の力/森と川、そして海のつながり…ほか 【2章 食べること、住まうこと】 田舎の力/都会の罠/虫は貴重なタンパク源だった/何でも食べられるのは「貴族」/木を生かす適材適所…ほか 【3章 子どもたちと教育のこと】 「ほったらかし」が一番/二人の子ども時代/母親の世界から飛び出せ/ゲームより実体験/体験を通すと生きた知識が身に付く…ほか 【4章 虫のこと、動物のこと】 生き物の分類は分ける人によって変わる/ゾウムシは中央構造線を知っている?/オスは時々いればいい/熊との付き合い方…ほか 【5章 五感と意識のこと】 ハエも用心するクサヤのにおい/顔色をうかがうための進化/意識はコントロールできない/「意識の時代」と「身体の時代」…ほか 【6章 聞くこと、話すこと】 英語を強制されたトラウマ/気持ちと結びつく日本語/訓読みは難しい/主語の有無は文化の違い/自我の目覚めが遅い日本人…ほか 【7章 これからの日本のこと】 子供も、大人も外で遊べ/若者に責任を持たせよ/日本人に覚悟はあるか/言い訳の多い日本人/日本人よ、自分を取り戻せ…ほか ■著者について 養老孟司(ようろう たけし) 1937年神奈川県鎌倉市生まれ。解剖学者。東京大学名誉教授。 1962年に東京大学医学部を卒業。1981年、東京大学医学部教授に就任。 1995年に東京大学を退官。脳科学や人間の身体に関するテーマをはじめ、幅広い執筆活動を行う。 昆虫研究でも知られ、2022年まで福島県須賀川市の科学館「ムシテックワールド」の館長を務めた。 著書に『養老先生と虫』(山と溪谷社)、『バカの壁』『「自分」の壁』(新潮社)など多数。 C・W ニコル(クライヴ ウィリアム ニコル) 1940年英国ウェールズ生まれ。作家、環境保護活動家、探検家。 カナダ水産調査局主任技官、エチオピア・シミエン山岳国立公園長などを歴任後、1980年長野県に居を定める。 1986年、荒れ果てた里山を購入し『アファンの森』と名付け、森の再生活動を始める。 2002年「一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団」を設立し、理事長となる。著書に『勇魚』(文藝春秋)など多数。 2020年、79歳で逝去。
  • かんたん!らくらく!草取りのコツ
    5.0
    1巻1,435円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■植物のある暮らしは癒やしや潤いを与えます。でも雑草が大変 庭や家の周りの手入れをはじめると、いたるところに雑草が生えていることに気づきます。取り除けば、それで終わりというわけにはいかないので、草取りに悩まされている人は多いはずです。本書は、そんな苦労をされている方に向けて作りました。 ■面倒な草取りを効率的に 雑草と草取りの基本知識を知り、やみくもに取り除くのではなく、計画的に草取りを行うことの大切さを紹介します。草取りに便利な道具や服装、腰に負担のかからない取り方などを解説しています。 ■実際の草取りを写真で紹介 実際の草取りの場面を写真で紹介しています。雑草の種類別にとりやすい方法を例示しています。草取りをする際にヒントになるはずです。 【目次】 処理別・草取りカレンダー 1章 草取りを始める前に 2章 雑草別・草取りガイド 3章 草刈りの基本テクニック 4章 場所に応じた草取りのコツ 5章 除草剤のじょうずな使い方 6章 雑草を増やさない防草の工夫 【監修者紹介】 神津 博(コウヅ ヒロシ) 株式会社神津造園建設代表取締役。東京農業大学農学部造園学科(現在の造園科学科)卒業。卒業後、東京の植物卸問屋で園芸・植栽・種苗販売などの経験を積んだのち、長野県佐久市で祖父の代から続く家業の造園業を継ぐ。現在、長野県や群馬県を中心に、公共施設の植栽事業、個人邸宅の造園事業、生花の販売業など幅広く手がけている。
  • 嘘婚から始まる甘い生活~再会幼なじみと溺愛勝負!?~【合冊版】1
    完結
    5.0
    全3巻440円 (税込)
    「いっぱいひくひくしてる」同僚の恋バナや婚活話に付き合わされるのが苦手な佐々木このみ。彼氏がいないことが知られたら合コンや婚活に連れ回されると思い、彼氏がいると見栄を張ったら逆に彼氏を紹介してとしつこく迫られてしまう。そこで同窓会で再会した幼なじみの長野と勝負して彼氏のフリをしてもらうことに!!しかし勝負は惨敗したのに長野がプロポーズしてきて…!?「本気なことわからせてあげる」と中を激しくかき回されて、喘ぎ声を褒められて何度もなんどもイカされちゃう!恋人のフリをしてもらうはずが長野の甘々な接し方に勘違いしちゃいそうになって…。
  • スイート・マイホーム 分冊版(1)
    5.0
    冬が厳しい長野。スポーツインストラクターの清沢賢二は「まほうの家」と謳われた一軒のモデルハウスに心を奪われる。寒がりの妻と娘のために、たった一台のエアコンで家中を隅々まで暖められるというその家を建てる決心をする賢二だったが……。「イヤミス」を超える「オゾミス」。話題作が待望のコミカライズ。2023年、斎藤工監督、窪田正孝主演で映画化も決定。恐ろしくも美しく残酷なサスペンスホラー! 第1話「まほうの家」収録(※コミックス上巻収録話と同内容ですので、ご注意ください)
  • 食べた人全員に「作り方教えて!」と聞かれるとっておきrecipe
    5.0
    1巻1,540円 (税込)
    おしゃれな人の家でサッと出されたメニューに「これ、どうやって作ったの?」とつい聞きたくなるとき、ありませんか? この本は家庭で簡単に作れるのに洗練感があって「誰かに作りたくなる」そして「ちょっと料理上手を気取れる」レシピ本です。 著者のmisaさんは、長野県在住の料理系インフルエンサー。友人からレシピを聞かれることが多く、インスタでも公開してみたところたちまち人気アカウントに。 「洒落感がある」「なのに手軽(混ぜるだけ、市販品のソースを使うなど工夫がいっぱい)」を両立した、唯一無二のレシピです。
  • 転校生とまぼろしの蝶
    5.0
    もっと自由になれたら――。気がつけばいつも、ノートのはしに蝶の絵をかいてしまう幸枝。ある日、オオムラサキに憧れる転校生、隆史と出会って・・・。長野県安曇野市を舞台に色彩豊かに描かれた、10歳の少女と少年ふたりの、ある夏の物語。
  • 胸アツ戦略図鑑 逆転の戦いから学ぶビジネス教養
    5.0
    覚悟と戦略で道をひらけ。 この本は、「戦略」がテーマのビジネス書です。 日本史、世界史を含めた 古今東西のさまざまな「戦い」から、 「彼らはどうして不利だったのに勝てたのか?」 「なぜ、圧倒的有利だったのに負けてしまったのか?」 と、最新の歴史研究の見方をふまえて紹介。 たとえば…… ・勝ち目ゼロの状況から奇行に継ぐ奇行で相手を崩した桶狭間の戦い ・圧倒的不利を覆したバルチック艦隊との日本海海戦 ・ナポレオンの野望を阻止したイギリスの英雄 トラファルガーの戦い 戦術のセオリーでは考えられない発想で相手の意表を取った見事な戦略や、わずかな人数で大多数の敵を倒したジャイアントキリング、背水の状況からの奇跡の奇策 など、 知識として学べるだけじゃなく、 “思わず胸が熱くなる” 30の戦いを集めました。 イラストや図解もたっぷりで、 まるで小説を読むかのようにスルスル読むことができます。 人の歴史は、戦いの歴史でした。 激しく動く世の中で、 私たちが「どう生きるのか」を自分で選び、 決める、その参考になれば幸いです。 カバーイラストは、「三国志」「信長の野望」シリーズでおなじみの長野剛さんの描き下ろし! 監修は、『東大名誉教授がおしえるやばい日本史』(ダイヤモンド社)『承久の乱 日本史のターニングポイント』 (文春新書)の本郷和人先生と 『東大名誉教授がおしえるやばい世界史』(ダイヤモンド社)、『教養としての「ローマ史」の読み方』(PHP研究所)の本村凌二先生にご担当をいただきました。
  • 豊作でござる!メジロ殿 (1)
    完結
    5.0
    ちさかあや(郷土を愛する実力派)×原恵一郎(漫画家兼農家) 長野県在住コンビが贈る、信州・幕末農業ドラマ!! 人の向上心が農業の発展を促す! 農政を司る郡奉行・目白逸之輔の周囲にはいつも農事にまつわる無理難題と悲喜こもごもが……
  • 日本のもじ鉄 鉄道サインと書体の図鑑
    5.0
    1巻2,640円 (税込)
    唯一無二の市井のフィールドワーク! 著者自ら全国の201路線を訪ね歩いて、ホームと駅舎の駅名標、のりば・出口案内を撮影し、使用されている書体(フォント)を調査・解読。 旅客鉄道、貨物鉄道、路面電車、モノレール、ケーブルカーのサイン案内はもちろん、東京2020オリンピック・パラリンピック仕様のサイン案内まで、鉄道のあらゆる書体とデザインを採集した、掲載写真1,100点超の図鑑です。 【北海道・東北】 ------------------- JR北海道(北海道旅客鉄道)/札幌市営地下鉄(札幌市交通局)/道南いさりび鉄道/JR貨物(日本貨物鉄道株式会社)/札幌市電(札幌市交通事業振興公社)/函館市電(函館市企業局交通部)/青い森鉄道/津軽鉄道/弘南鉄道/IGRいわて銀河鉄道/三陸鉄道/仙台市地下鉄南北線(仙台市交通局)/仙台市地下鉄東西線(仙台市交通局)/仙台空港鉄道/秋田内陸縦貫鉄道/由利高原鉄道/山形鉄道/会津鉄道/福島交通/阿武隈急行 【関東】 ------------------- JR東日本(東日本旅客鉄道)/東京メトロ(東京地下鉄)/都営地下鉄(東京都交通局)/東急電鉄/こどもの国線(横浜高速鉄道/東急電鉄)/京浜急行電鉄/小田急電鉄/京王電鉄/西武鉄道/東武鉄道/東武鉄道東上線/京成電鉄/新京成電鉄/相模鉄道/みなとみらい線(横浜高速鉄道)/横浜市営地下鉄ブルーライン(横浜市交通局)/横浜市営地下鉄グリーンライン(横浜市交通局)/りんかい線(横浜臨海高速鉄道)/江ノ島電鉄/箱根登山鉄道/北総鉄道/東葉高速鉄道/埼玉高速鉄道/秩父鉄道/つくばエクスプレス(首都圏新都市鉄道)/流鉄/関東鉄道/ひたちなか海浜鉄道/銚子電気鉄道/小湊鐵道/いすみ鉄道/芝山鉄道/鹿島臨海鉄道/真岡鐵道/わたらせ渓谷鐡道/上毛電気鉄道/上信電鉄/野岩鉄道/富士急行/都電荒川線(東京都交通局)/東京モノレール/多摩都市モノレール/湘南モノレール/千葉都市モノレール/ゆりかもめ(東京臨海新交通臨海線)/日暮里・舎人ライナー(東京都交通局)/横浜シーサイドライン/ニューシャトル(埼玉新都市交通)/山万/大山ケーブルカー(大山観光電鉄)/筑波山ケーブルカー(筑波観光鉄道)/高尾山ケーブルカー(高尾登山電鉄)/御岳山ケーブルカー(御岳登山鉄道)/神奈川臨海鉄道/京葉臨海鉄道 【信越・北陸】 ------------------- しなの鉄道/長野電鉄/上田電鉄/アルピコ交通/ほくほく線(北越急行)/えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン/えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン/あいの風とやま鉄道/IRいしかわ鉄道/北陸鉄道/のと鉄道/福井鉄道/えちぜん鉄道/富山地方鉄道/富山地方鉄道(軌道線)/万葉線/黒部峡谷鉄道/立山ケーブルカー(立山黒部貫光)/黒部ケーブルカー(立山黒部貫光)/立山トンネルトロリーバス(立山黒部貫光) 【東海】 ------------------- JR東海(東海旅客鉄道)/名古屋市営地下鉄(名古屋市交通局)/名古屋鉄道/あおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)/愛知環状鉄道/豊橋鉄道/城北線(東海交通事業)/リニモ(愛知高速交通)/伊豆箱根鉄道駿豆線/伊豆箱根鉄道大雄山線/伊豆急行/岳南電車/静岡鉄道/大井川鐵道/遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道/明知鉄道/長良川鉄道/樽見鉄道/三岐鉄道三岐線/三岐鉄道北勢線/四日市あすなろう鉄道/養老鉄道/伊賀鉄道/伊勢鉄道/十国峠ケーブルカー/ゆとりーとライン(名古屋ガイドウェイバス) 【近畿】 ------------------- JR西日本(西日本旅客鉄道)/Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)/阪急電鉄/阪神電気鉄道/京阪電気鉄道/南海電気鉄道/近畿日本鉄道/近畿日本鉄道けいはんな線/京都市営地下鉄烏丸線 (京都市交通局)/京都市営地下鉄東西線 (京都市交通局)/神戸市営地下鉄西神・山手線(神戸市交通局)/神戸市営地下鉄海岸線(神戸市交通局)/山陽電気鉄道/神戸電鉄/能勢電鉄/北大阪急行電鉄/泉北高速鉄道/叡山電鉄/近江鉄道/信楽高原鐵道/京都丹後鉄道(ウィラートレインズ)/嵐電(京福電気鉄道)/嵯峨野トロッコ(嵯峨野観光鉄道)/水間鉄道/和歌山電鐵/紀州鉄道/北条鉄道/阪堺電気軌道/大阪モノレール/ニュートラム(大阪市高速電気軌道)/六甲ライナー(神戸新交通)/ポートライナー(神戸新交通)/六甲ケーブル(六甲山観光)/摩耶ケーブル(神戸すまいまちづくり公社)/高野山ケーブル(南海電気鉄道)/生駒ケーブル(近畿日本鉄道)/叡山ケーブル(京福電気鉄道)/天橋立ケーブル (丹後海陸交通)/石清水八幡宮参道ケーブル(京阪電気鉄道)/坂本ケーブル(比叡山鉄道) 【四国・中国】 ------------------- JR四国(四国旅客鉄道)/高松琴平電気鉄道/伊予鉄道/伊予鉄道(軌道線)/土佐くろしお鉄道中村線/土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線/とさでん交通/阿佐海岸鉄道/智頭急行/岡山電気軌道/井原鉄道/水島臨海鉄道/広島電鉄/アストラムライン(広島高速交通)/一畑電車/錦川鉄道/若桜鉄道/八栗ケーブル(四国ケーブル)/スカイレール 【九州・沖縄】 ------------------- JR九州(九州旅客鉄道)/福岡市地下鉄空港・貝塚線(福岡市交通局)/福岡市地下鉄七隈線(福岡市交通局)/西日本鉄道/筑豊電気鉄道/平成筑豊鉄道/門司港レトロ観光線(平成筑豊鉄道)/甘木鉄道/熊本電気鉄道/島原鉄道/松浦鉄道/肥薩おれんじ鉄道/南阿蘇鉄道/くま川鉄道/熊本市電(熊本市交通局)/長崎電気軌道/鹿児島市電(鹿児島市交通局)/皿倉山ケーブルカー(皿倉登山鉄道)/北九州モノレール(北九州高速鉄道)/ゆいレール(沖縄都市モノレール)
  • るるぶ日帰り温泉関東周辺(2022年版)
    完結
    5.0
    関東とその周辺のアクセスしやすいエリアにある日帰り利用できる温泉施設や入浴施設を網羅したお役立ちガイドブック。 気になる内湯・露天風呂、貸切風呂、休憩スペース、食事処の有無や、アメニティの有料無料など、施設情報がひと目でわかるアイコン付き。 巻頭特集では、ぞくぞくオープンする施設情報のほか、人気の絶景風呂や今話題のサウナが充実した施設、ワーキングスペースがある施設など、進化し続ける温泉施設を一挙ご紹介! 【巻頭特集】 ◆ぞくぞく登場! 注目のニューオープン施設 ◆絶景自慢! 映えるお風呂はココ ◆富士山 × 眺めのよい温泉 ◆ゆったり 貸切風呂で贅沢タイム ◆話題の サウナが充実の温泉へ ◆ワーキングスペースのある イマドキ入浴施設 ◆ハイクラス宿を デイユース利用で楽しむ 【充実したデータを収録】 ●温泉データ: 温泉の泉質、泉温、自家源泉など充実の温泉データを掲載。 ●お風呂データ: 源泉利用の浴室の有無、加温、加水の有無、露天、貸切風呂の有無を掲載。 ●アメニティ情報: ひと目でわかるアイコンで、タオル、バスタオル、石けん・ボディソープ、シャンプー、カギ付ロッカー、ドライヤー、化粧水、リンスの有無や有料無料を掲載。 ●湯上り情報: 休憩スペースや休憩個室の有無、食事処やマッサージ、売店など館内施設情報や、宿泊の有無まで掲載。 【掲載エリア】 東京、神奈川、静岡、山梨、千葉、茨城、埼玉、栃木、群馬、長野 【地図】 ドライブマップ (群馬・長野、栃木・北茨城、諏訪・秩父、埼玉・南茨城、富士山・箱根、伊豆・静岡、横浜・千葉) エリアマップ (伊豆半島、東京周辺、箱根周辺、山梨西部、諏訪湖周辺、水上・湯沢、草津温泉、熱海温泉) 【編集スタッフからひとこと】 関東とその周辺のエリアには、日帰りで利用できる魅力的な入浴施設がいっぱい。海辺や山あいの絶景に癒される温泉や、有名旅館の温泉施設を、贅沢な日帰りプランで利用したり、サウナや岩盤浴、ワーキングスペースやリラクゼーションスペースが充実したイマドキの入浴施設まで。そんなリピートしたくなる、お気に入りの入浴施設を見つけに出かけてみては?
  • 地域林業のすすめ
    5.0
    大規模林業と小規模林業が共存して持続可能な森林経営を行なっているオーストリア。 そのカギは、徹底した林業専門教育、地域密着のエネルギー供給をはじめとする 土地に根ざした地域主体の小規模林業・林産業と多様な支援体制にあった。 日本の農山村が、地域の自然資源を活かして経済的に自立するための実践哲学を示す。 「森林豊かな長野県、そして日本。 そこには、林業の土台となる哲学が必要です。 学びと自治の力を育み、林業県を目指す長野県だけでなく、日本の森林・林業政策の参考になる一冊です。 森林・林業や山村地域で活躍している多くの実務者、行政関係者、学生の皆さんに推薦します。 長野県知事 阿部守一」
  • 高速道路&SA・PAガイド2021-2022年最新版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■ハイウェイドライブを楽しむ最強ガイドの最新版■ 気軽に旅気分を味わえるハイウェイドライブ。そして、高速道路の長距離ドライブに欠かせない休憩スポットといえばSA&PA(サービスエリア&パーキングエリア)だ。 食事や買い物、トイレ休憩に気分転換……。 近年のSAやPAは、使いやすく快適な休憩施設へとどんどん改良され、食事やテイクアウトメニューのレベルが格段にアップ。そこだけを目的に訪ねてみたいと思う施設もあるほどだ。 また、さまざまな利用者を想定して、サービスも多様化。ファミリー向けには、キッズコーナーやファミリー向け体験が充実、ソロドライバー向けには、コインシャワーやラウンジなどが設置されている。 本書では、こうしたSA&PAの細かな情報をぎゅ~っと詰め込み、丁寧に網羅。 各施設の特徴や設備が簡単に閲覧できるガイドとなっている。主要な高速道路は当然のこと、地方の路線もしっかりスペースをさいて、丁寧に紹介。見やすいレイアウトと、高い情報密度で、一覧性にもすぐれ、旅の計画を立てるときにもぴったり! -本書の主な内容- 【特集】 ●SUBARU XVで行く 東名&新東名SA・PAめぐり ●三菱ekクロス スペースでソロキャンプ ●ファミリー派? それともソロ派? SA・PAを遊びつくせ! ●やみつきになる! 悪魔の誘惑メニュー(店内食事メニュー編/テイクアウト編/スイーツ編) ●家族や自分へプチ贅沢! ご褒美お土産セレクション! ●買い逃し厳禁! 数量限定商品 ●新鮮野菜&魚が買えるSA・PA ●定番「カフェ」があるSA・PA ●ドッグランのあるSA・PA ●給油できない長距離区間 【収録路線】 東名高速道路/新東名高速道路/名神高速道路/中央自動車道/北陸自動車道/東海北陸自動車道/東北自動車道/常磐自動車道/磐越自動車道/関越自動車道/上信越自動車道/道央自動車道/札樽自動車道/道東自動車道/伊勢湾岸自動車道/東名阪自動車道/新名神高速道路/西名阪自動車道/伊勢自動車道/紀勢自動車道/阪和自動車道/中国自動車道/山陽自動車道/神戸淡路鳴門自動車道/瀬戸中央自動車道/西瀬戸自動車道/徳島自動車道/高松自動車道/松山自動車道/高知自動車道/九州自動車道/大分自動車道/長崎自動車道/宮崎自動車道/沖縄自動車道/圏央道/長野自動車道/東関東自動車道/京葉道路/その他主要高速道路 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • フライパンだけで完成! ほぼ15分でプロの味! めんどうな日でも作りたくなる極上パスタ
    5.0
    長野市でイタリアンレストラン「リストランテ・フローリア」を経営する傍ら、YouTubeでChef Ropiaとして動画を投稿。チャンネル登録者数が40万人を超え(2020年10月時点)、圧倒的な人気を誇っている。 人気の秘密は、気取りのないシンプルな工程で作るレシピの数々。 本書では作り方としては王道ではない、フライパンひとつで作る「ワンパンパスタ」のレシピを、ソース別に紹介。動画でも紹介していない初公開レシピです。 使う食材は缶詰を含め、手に入りやすい食材だけ! また著者のレシピの特徴である食材本来の味を引き出す塩を使った調味の仕方など、工程を分かりやすく解説しています。 パスタの他に、こちらも基本の味付けは塩コショウでシンプルに作る肉・魚のメイン料理、3ステップで気軽に作れる前菜、ドルチェのレシピも。 大人気シェフが家庭で作るパスタ、イタリアンの味を変えます!
  • 信州春山殺人事件
    5.0
    1巻682円 (税込)
    「本気で人を殺したいの」と、友人の同級生から相談された女子大生の恵理は、困惑と心配の末に、ツテを頼って長野県警豊科署の刑事・道原伝吉に相談した。多感な女性の冗談では済まされない気配を感じた伝吉は、内偵を進める。すると、彼女には思いもかけなかった過去があることがわかった。 同じ頃、山中で男性が殺された。その男の携帯には、「人を殺したい」と告白した女子大生の電話番号が登録されていた。 息詰まる捜査、いくつものどんでん返しに驚愕させられる、見事な推理ストーリー!
  • 白井悠介1stフォトエッセイ なんとかなるさ【電子特典付き】
    5.0
    1巻1,650円 (税込)
    長野から上京。4つの声優学校に通う。 遅咲きのブレイク。YouTuberデビュー。 異色の才能“しらいむ”が持ち前の「なんとかなるさ」精神で、その半生について綴った初の著書。 WEBサイト「ダ・ヴィンチニュース」の好評連載をもとに、新規で撮り下ろした写真も多数収録! 巻末には白井悠介を愛する二人の男、 ハライチ・岩井勇気と声優・伊東健人との特別対談2本を収録!! ※電子書籍版特典として、白井悠介サイン入り未公開写真を収録しています。
  • ひゆみの田舎道(1)
    完結
    5.0
    7つの地元メディアに掲載! 超話題の長野田舎漫画! まったり長野で、ちょっぴり百合な、女子高生の日常コメディ! ここは長野県下佐久郡中海町。周囲を山に囲まれ、夏でも日が沈めば長袖が要るほど涼しい地域。そんな町に都会から越してきた女子高校生・ひゆみは、今──大変困っていた! 襲い来る大自然に、やたらに美味しいご飯の誘惑、そして混浴露天風呂で出会った謎の美少女!? ひゆみのドタバタ田舎生活、山あり谷あり、スタートです!
  • 信州・ りんご農家の知恵と工夫 せっちゃんの保存食
    5.0
    長野のりんご農家のお母さんとして忙しい毎日を過ごすせっちゃん。 日々作物を育て、収穫し……と向き合う中で、少しも無駄にせず、おいしく食べきる保存食あれこれを 長年にわたって工夫し、作り出してきました。それは同時に、忙しい日々の食卓を豊かにする術でもありました。 本書では、そんなせっちゃんの保存食の豊かさに共感した、料理家の飛田和緒さんが 春夏秋冬、それぞれの季節のせっちゃんの保存食づくりを現地から伝えるとともに、 それを生かしたさらなる「楽しみ方」も紹介。 春はふき、たけのこ、わらび、うど、そして新しょうがやいちご。 下ごしらえをして、煮たり、漬けたり、常備菜にしたりします。 夏はなんといっても梅仕事。一年中、畑仕事の合間のお茶請けに活躍するカリカリ梅や甘い梅干し漬けなど。 また、きゅうりやトマト、みょうがなど、畑でとれる野菜の保存食も欠かせません。 秋は栗やきのこ。手間のかかる栗の下ごしらえは、夜毎、コツコツ行います。 いちじくやラフランスなどの果物の保存食も、この時期ならではのお楽しみです。 冬は大根、白菜、野沢菜などの漬物を。 寒い外での作業もありますが、できたときのおいしさは格別です。 「せっちゃんの保存食は気取りがないのに うなるほどおいしい、飽きない味なのです」
  • 男の隠れ家 特別編集 ウイスキーのすすめ。
    5.0
    1,100円 (税込)
    初心者でも愉しくわかる!丸ごと一冊ウイスキー! 目次 人を虜にする魅惑のスピリッツ 深遠なるウイスキーの世界へ 今こそ大人の教養を深めたい ウイスキーのすすめ。 【PART.1】ウイスキーの愉しみ方&世界5大ウイスキー  ウイスキーの秘密AtoZ  スコッチウイスキー SCOTCH WHISKY  アメリカンウイスキー AMERICAN WHISKEY  ジャパニーズウイスキー JAPANESE WHISKY  アイリッシュウイスキー IRISH WHISKEY  カナディアンウイスキー CANADIAN WHISKY  ウイスキーグラスの選び方&便利グッズ  ウイスキー名カクテル物語。 COLUMN 著名人が愛したウイスキー 【PART.2】ウイスキーの歴史&文化  HISTORY 古代エジプトのビールから蒸留技術の発明へ  激動のスコットランド王国とウイスキー史  スコッチの躍進とアイリッシュウイスキーの栄枯盛衰  アメリカ大陸でなぜバーボンは生まれたのか?  CULUTURE ウイスキー×映画 物語を彩る男と女、そしてウイスキー  ウイスキー×文学 文豪はウイスキーを飲み、かく語った COLUMN ハイボール人気の謎を追え! 【PART.3】ジャパニーズウイスキーの潮流  1 日本のウイスキー黎明期を彩った3人のキーパーソン  2 世界が注目する!日本のクラフトウイスキー こだわりの小さな蒸溜所を巡る旅 秩父蒸溜所(埼玉県)  安積蒸溜所(福島県)  ガイアフロー静岡蒸溜所(静岡県)  厚岸蒸溜所(北海道)  三郎丸蒸留所(富山県)  マルス信州蒸溜所(長野県)  長濱蒸溜所(滋賀県)  江井ヶ嶋蒸溜所(兵庫県)  キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所(静岡県)/白州蒸溜所(山梨県) COLUMN 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション2020 【PART.4】一度は訪れたいウイスキーの名店  ねも(東京・浅草)  CAMPBELLTOUN LOCH(東京都・有楽町)  CASK strength(東京・六本木)  THE TROOPER’S BAR(宮城・仙台市)/Shot Bar Cask(福島・会津若松市)  Waiter-Waiter(愛知・名古屋市)/Bar Main Malt(兵庫・神戸市)  Bar Higuchi(福岡・福岡市)/Bar Kitchen(福岡・福岡市) COLUMN 台湾ウイスキーの躍進 厳選グッズ通販 男の隠れ家SELECT SHOP 男の隠れ家 特別編集/時空旅人 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 希望と殺意はレールに乗って  アメかぶ探偵の事件簿
    5.0
    1巻1,881円 (税込)
    アメリカかぶれの探偵×旧華族のお嬢様 異色のコンビが南信州の鉄道計画を巡る 不可解殺人の真相を追う! 鉄道会社の現役社員で ドラマ化された『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』、 大阪ほんま本大賞受賞作『阪堺電車177号の追憶』の 著者が描く鉄道ミステリー 鉄道建設の陳情で長野の山あいの村から上京中の村会議員が殺害され、裏金が奪われた。 目撃談も証拠も得られず警察が頼ったのは、 人気推理小説家でアメリカかぶれの探偵・城之内和樹と 助手で旧華族のお嬢様・奥平真優。 村へ向かった二人を待ち受けていたのは、鉄道計画を巡り対立する村民、 開発に群がる人々、そして新たな事件だった。 型にはまらない二人の大胆行動と推理で、村に潜む闇に迫る! 謎に次ぐ謎、鮮やかな推理、あふれる旅情。 注目作家・山本巧次の一気読みミステリー!
  • 男の隠れ家 特別編集 冬の気ままなひとり旅。2020
    5.0
    湯けむりのなか、ひっそり冬ごもり。 目次 心のなかの雪景をひとり求める冬の旅路。 湯けむりのなか、ひっそり冬ごもり。冬の気ままなひとり旅。2020 巻頭ルポ 雪深い渓谷を愛で、滋味を味わうひとり旅 神々の神話が伝わる、信州の絶景温泉宿 扉温泉 明神館[長野県松本市] ひとり旅歓迎の温泉宿 東日本編  【ひとり旅column】個性豊かなお酒に合う! お宿自慢の冬グルメ ひとり旅歓迎の温泉宿 西日本編 温泉と一緒に愉しめる! 絶対行きたい冬の美景イベント 厳選グッズ通販 男の隠れ家SELECT SHOP 男の隠れ家 1月号/憧れのクラシックカースタイル100 告知 時空旅人 告知 サンエイ新書 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 淡雪ロマンス
    5.0
    ●STORY:シャイで自己主張が苦手な椎名果林は、17歳の高2。密かに行きつけのカフェのマスターに恋をしている。その人は「古村厚志」さん。果林とは倍も年齢差のある34歳。だから果林は、告白する勇気が出せずにいたのだが。ある日、古村から「東京を離れて長野でペンション経営をすることになった」と聞かされて、一生の片想いに終わるかも、と覚悟の上で、古村を追ってゆく。カレのペンションでアルバイトを始めた果林。ところが、そこへ古村の別居中の妻が現れた!! 悩み揺れる果林の恋心に気づいていた古村だったが、年齢差のせいで素直に向きあえない。もどかしいオジサンと少女の関係にズバリ終止符を打ったのは、意外な人物で!? ●作品MEMO:講談社X文庫ティーンズハートにおける花井愛子の9作め。昭和62(1987)年12月新刊リリース。イラストレーションの文月今日子ファンの年齢層が、他のパートナー少女マンガ家のものより若干高いことから、物語の内容やディテール描写を「少しオトナ向け」に設定している。結果、ローティーンの読者たちからは「スキー場とかペンション なんて、わからない」や「30過ぎのオジサンに片想いってキモい!」などのブーイングレターが多く届いたが、ハイティーン女子には「辛口で面白かった」と好評だった作品。2019年電子版のオマケ“あとあとがき”は「イマドキ女子」をイメージしての書きおろし。40代でも50代でも楽しめるはず!? ●WELCOMEBACK:講談社X文庫ティーンズハート電子版では「WELCOMEBACK」をキーワードに昭和平成のヒット作品を順次収録、展開予定。その第1弾配信が、花井愛子の10作『1週間のオリーブ』『山田ババアに花束を』『またたびハウスSTORY』『ジュリエット宣言』『恋電話』『星の恋人たち』『10月のパイナップル』『恋曜日』『淡雪ロマンス』『銀色のボーイ』の同時配信。各作品への感想コメントや今後のラインアップ希望など大歓迎!! ぜひぜひお寄せください。  ●関連アイテム:『ときめきイチゴ時代〈ティーンズハートの1987-1997〉』『ムダな金はつかうな!』『ハナイ式ちょびっとダイエット〈50歳でもラクラクまにあう〉』
  • マンガでわかる! 老いた親との上手な付き合い方 白雪姫と七人の老人
    5.0
    15万部突破で話題となった 老人との上手な付き合い方を説いた『老人の取扱説明書』が 楽しいマンガ仕立てで、楽しく、非常に分かりやすくなって登場! ところで皆さん、グリム童話としてもお馴染みの『白雪姫』は一度は読んだことはあるはず。 白雪姫や七人の小人が出てくる、世界的名作です。 なんでそんな話をしたのかというと…、登場人物の話をさせてください。 本書の主人公は白鳥姫子。雪見荘というシェアハウスの管理人であることから 周囲の老人たちから勝手に「白雪姫」というあだ名をつけられてしまいます。 その雪見荘の住人が、「七人の小人」ならぬ「七人の老人」。 秋田さん、長野さん、奈良さん、香川さん、山口さん夫婦、宮崎さんの計7名。 そこに「王子(?)」なのかわからないけど しゃべれる謎の犬「ルイ」が、ひょっこりと登場。 以上のユニークなキャラたちが繰り広げるドラマを通じて、 老人との上手な付き合い方がわかってしまうという 前代未聞のマンガ…。ぜひお楽しみください! ※本書は、SB新書『老人の取扱説明書』(2017年9月刊)の内容を一部加筆修正し、最新情報を盛り込んで改定したマンガ版となります。
  • すくらっぷ・ブック【第1巻】
    完結
    5.0
    信州は長野県小諸市。 市内の芦ノ原中学校に通う晴ボンこと柏木晴は同じクラスの親友、市野清文とその恋人、青木理美といつも一緒。 ある日、ひょんな事から柔道部の信州ヒグマこと坂口光明が理美ちゃんにホレてしまい大騒動! そこに晴ボンに想いを寄せるオテンバ娘マッキーこと迎麻紀も加わって?? 恋に友情、そして時にはケンカも……真剣に悩み、語り、そして信じ合う仲間たち。 信州小諸、芦ノ原中学校を舞台に「小山田いく」が温かなハートで描く青春グラフティー。 読み切り作品『12月の唯』も収録した小山田いく青春3部作第1弾!! 小山田いく先生の当時の単行本コメント 『ボクの住んでいる信州・小諸は、軽井沢に近い小さな高原の街。そこで育った信州りんごの味をそのまま…ボクは漫画に描ききれたかナ? なにはともあれ、新種のりんご(?)「すくらっぷ・ブック』の初出荷。まずは味わってみてください。ボクが精魂こめて育てた“心のスクラップ・ブック”の味を……。』
  • 地方議会を再生する
    5.0
    各地で相次ぐ政務活動費不正使用や、東京都に象徴される首長と議会の「対立」など、いま、地方政治は国政以上に重要なトピックになっている。そんな中、格好のモデルケースがある。長野県飯綱町だ。財政破綻寸前の状態に陥った同町は、「住民参加」「首長に妥協しない議会」を旗印にした議会改革に着手。その成果が認められ、全国の自治体から視察団が殺到する「日本一有名な町議会」となった。本書は、この町の「政治再生のプロセス」を描く。具体的な事例に基づいた地方政治の処方箋であり、「地域再生」への挑戦を綴った感動的なドキュメントでもある。【目次】はじめに/第一章 異色の町議会/第二章 反骨の議会/第三章 「飯綱町」ができるまで/第四章 どん底からの出発/第五章 加速する議会改革/第六章 「議会力」が上がっていく/第七章 戦う議会/第八章 課題と未来/おわりに
  • orange 【オレンジ】 : 1
    5.0
    2015年12月に実写映画の公開(全国東宝系)が決まった、高野苺が描く青春SFラブストーリーコミックス『orange』の、ジュニア向けノベライズ第1弾。 原作コミックスは4巻まで発売中で累計150万部を突破している。 長野県松本市を舞台に、高校2年生の春、10年後の自分から手紙が届いた。そこには転校生の翔が17歳で亡くなってしまったことが書かれていた。 翔を救うため弱い自分を変えて奔走する菜穂とその仲間たちの青春ストーリー。
  • 花園+1 1巻
    完結
    5.0
    全1巻660円 (税込)
    叔父が経営する女だらけのペンション「フラワーガーデン」に働きにやって来た「プラスワン」、大学四年生の秀樹。東京暮らしを捨ててまでこの長野までやって来た理由の半分以上は、叔父の双子の娘・双葉&若葉姉妹の片割れ、若葉とハァハァしまくるため。だけども相手は相互感度バッチリの双子、若葉とえっちしている最中、双葉の体は若葉の影響を受けまくって悶々ムラムラの大洪水に?!しかも、若葉だと思ってハァハァした相手が、実は双葉で…?!
  • 原色美人キャスター大図鑑
    5.0
    今、テレビ業界で確実に視聴率を持ち、消費活動に直結するのは、美人女性キャスターたちである。小林麻央、小林麻耶、皆藤愛子、山岸舞彩、高樹千佳子、長野美郷、八田亜矢子etc.ニュース、お天気、バラエティ番組で活躍し、写真集やカレンダーを発売すれば確実な売り上げが。週刊文春グラビア頁で、15年にわたり撮ってきた、美人女性キャスターグラビアを集大成。新たな撮り下ろしとインタビューを加えた、話題騒然スペシャルムック!
  • 轢殲
    無料あり
    4.8
    全1巻0円 (税込)
    好評だったら連載化!テレビ朝日『バズマンTV』マンガ連載企画第2弾! 子どもの頃、近所の暴走族「神砲(ゴッホ)」の騒音によるストレスから聴覚を失った長野勝喜 44歳。 そんな長野は、当時の神砲のメンバーに復讐をするため、彼らをバイクで轢き殺し、殲滅しようと暗躍する…そう、単独暴走族「轢殲(ラッセン)」として…!

    試し読み

    フォロー
  • ものつく~手作り生活、はじめました。~【合本版】(1)
    完結
    4.8
    桧由(ひより)は東京生まれ東京育ち、広告代理店に勤める25歳。仕事に追われる毎日を送っていた彼女は、久々の連休を利用し、長野に住む親友を訪ねる。そこには豊かな自然と温かい人々、ちょっぴり不便なスローライフがあった。息苦しい東京の暮らしを捨て、田舎に移り住むことを決意した桧由だったが、彼女を待っていたのは、ボロの借家と身の回りの家具を一から作る“物作り生活”…都会っ子のDIYな田舎暮らしが始まる!【本商品は「ものつく~手作り生活、はじめました。~」1~6巻を1冊にまとめた合本版です。】
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!【単行本版】I【電子限定カバー特典付き】
    4.7
    白い肌、白い髪を持ち、精霊の加護を受けない“色無し”として周囲から蔑まれてきたフェデリカ。だが、優秀な治療魔法の使い手でもあるため、その血を途絶えさせないために伯爵家出身の騎士アルマンドと婚姻すべしと、ある日突然に王命が下る。そして臨んだ結婚式の日、現れたアルマンドは清廉で美丈夫で非の打ち所のない好青年だった。こんな素敵な方が、種馬として選ばれたなんて気の毒すぎる。こうなったら早く子供を作って、とっとと離婚してさしあげないと――!!WEB発の人気小説を原作に、不憫な平民魔法使いと不器用な騎士貴族のスレ違い夫婦生活、スタート!描き下ろし収録。※同タイトルの1話~5話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • 覚醒したら世界最強の魔導錬成師でした~錬金術や治癒をも凌駕する力ですべてを手に入れる~1巻
    4.7
    【便利すぎるスキル覚醒で、全方位最強に!? 底辺からの成り上がり異世界無双!!】 誰かから管理される生活に嫌気がさしたその日に事故に遭い、異世界で暮らす少年に転生したセラ・ノキア。「やっと自由になれた!」と思ったのにも関わらず、セラは生まれつき奴隷で、さらにはスキルを使えないことが判明してしまう。 それから3年間、荷物持ちとして働く日々を送っていたら…ある日、ダンジョンに置き去りにされてしまう!! 迫りくる魔獣を前に絶体絶命…と思いきや、セラのジョブスキル【魔導錬成師】が覚醒し――!? 何でも「修理」「改造」できる便利スキルを前世の知識で柔軟に使いこなし、この世界の常識を塗り替えていくセラ。肉体改造や最強魔道具作り、果てには料理まで…自由を目指して挑戦していたら、気づけば頼れる仲間もできていて――!? グラストノベル超ヒット作、待望のコミカライズ化! 底辺から這い上がった少年が送る、常識をくつがえす圧倒的異世界無双譚! (この作品は電子コミック誌comicグラスト40・41・44・46・49号に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 私立恵比寿中学 廣田あいかの鉄道紀行 ~JR飯田線・こころの旅編~
    4.7
    『タモリ倶楽部』の『スターダスト電車クラブ』でお馴染のスターダストプロモーション所属アイドルユニット「私立恵比寿中学」出席番号6番:廣田あいかが、思い出の地"長野県駒ヶ根市"に赴き、駒ヶ根市を通る「飯田線」に乗り、秘境駅などを訪れた鉄道紀行を収めた初の紀行本であり、エビ中廣田あいかの魅力をたっぷりとお届けする一冊です。廣田あいかファンの方も、鉄道ファンの方も是非手にとってみては?!電車書籍ならぬ電子書籍限定販売!!
  • 古代戦士ハニワット 1
    4.7
    長野県善光寺市に、なんの前触れもなく突如現れた巨大土偶。街を破壊し、阻もうとする人間を排除しながら漸進する土偶を阻止できるのは、そうハニワットしかいない! 『鈴木先生』の武富健治が渾身の筆致で描き出す、超古代伝奇ヒーロー譚!!
  • 立ち上がれ中小零細企業
    4.7
    大企業の下請けに安住していたために、国内産業空洞化と不況により一時は倒産の危機にまで追い詰められた長野県のコイル製造会社社長が、 「決してノーと言わない」営業活動で技術を磨き、他の中小企業とのコラボや独自の広報・宣伝により下請け体質を脱却! 自らの体験から、同じ立場の中小零細企業に向けて具体的なサバイバル方法を伝授するとともに、 これからの日本がモノ造り国家として再生すべきこと、そのためには中小零細企業の技術が不可欠であることを説く。 中小零細企業のみならず、日本全体に力強いエールを送る一冊。 (本書は2009/7/7に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
  • 猫に引かれて善光寺
    4.7
    松本市に移住して半年の清水真紀は、長野市に住む片瀬敏子から猫のニシンを預かることになった。敏子が入院している間の、期間限定の里親だ。ニシンは敏子の友人・宮田文枝の猫だったが、文枝が何者かに殺されたことから敏子が引き取ったのだという。ニシンと暮らし始めた真紀は、夫の忠彦とともに、その殺人事件の謎に挑むことに――。読めば長野に行きたくなる、『ただいまつもとの事件簿』に続く大好評長野ミステリー第2弾!
  • 子どもを事故から守る本(2刷)
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 パンやすりおろしりんごで窒息したり。 窓やベランダから落ちたり、自宅のお風呂で溺れたり。 車の中で寝てると思ったら熱中症になっていたり。 子どもの不慮の事故による死亡は、少子化の影響もあり、減少傾向ではあるものの、今でも病気を含むすべての死因のなかで上位を占めています。そして、不慮の事故による死者の過半数は4歳以下と、低年齢であることもわかっています。 事故が起こる場所別でみると、もっとも多いのは家庭内で、全体の4割を占めています。事故といえば家の外で起こるものと思いがちですが、そうとは限らないのです。 事故が報じられるたび、「ちゃんと見ていたの?」「目を離してたんじゃない?」と保護者の責任を問う声も少なくないと思います。 ですが、子どもってびっくりするくらい俊敏に動きますよね。すぐに全力で追いかけたってなかなか追いつけないし、おとなが思っている以上に知恵も働く。 加えて、保護者のわたしたちには育児以外に仕事も家事もある。トイレにも行くし、お風呂にも入る。寝る時間も必要。 そう、どんなにがんばっても、子どもから24時間一瞬たりとも目を離さずにいることなんて不可能なんです。 だからこそ、日頃からの対策が大切。 目は離れるものだという前提に立ち、見てないときがあっても、すぐに大きな事故につながらない対策をとってほしいのです。 本書は、総合病院で小児救急を担当している著者が、保護者にむけてわかりやすく、家庭内での不慮の事故を予防するための内容をまとめました。 項目ごとに「なぜ危険なのか」「ケガをしたり、事故に遭ったときの対応の仕方」「ケガや事故を防ぐためのポイント」「解説」で構成しています。 とくに「解説」では、事例とともに子どもを不慮の事故から守るための具体的な方法や考え方をアドバイス。 「うちの子に限って」ではなく「もしかしたらうちの子にも」と自分ごととして捉え、「まさか!」「こんなことをするなんて!」とならないように、日頃から意識できるようにしましょう。 著者について 坂本昌彦(さかもとまさひこ) 小児科医。長野県佐久総合病院佐久医療センター小児科医長。専門は小児救急と渡航医学。日本小児救急医学会代議員および広報委員。日本国際保健医療学会理事。子どもの病気、ホームケア、地域の子育て支援情報などを発信するプロジェクト「佐久医師会 教えて! ドクタープロジェクト」の発起人であり責任者。途上国での医療従 事の後、日本の地域医療に貢献したいと、福島県立南会津病院に勤務。ここでの経験により保護者の医療知識を啓発することの大切さを痛感する。その後、長野県の佐久医療センターで「教えて!ドク タープロジェクト」をスタートさせる。Yahoo! ニュース個人オー サーアワード 2022 大賞受賞。 小児科医。長野県佐久総合病院佐久医療センター小児科医長。専門は小児救急と渡航医学。日本小児救急医学会代議員および広報委員。日本国際保健医療学会理事。子どもの病気、ホームケア、地域の子育て支援情報などを発信するプロジェクト「佐久医師会 教えて! ドクタープロジェクト」の発起人であり責任者。途上国での医療従 事の後、日本の地域医療に貢献したいと、福島県立南会津病院に勤務。ここでの経験により保護者の医療知識を啓発することの大切さを痛感する。その後、長野県の佐久医療センターで「教えて!ドク タープロジェクト」をスタートさせる。Yahoo! ニュース個人オー サーアワード 2022 大賞受賞。
  • クルミの森のニホンリス(小学館の図鑑NEOの科学絵本)
    値引きあり
    4.7
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ニホンリスの自然のすがたが満載! 長野県八ヶ岳山麓のクルミの森にすむニホンリスを、何年も密着して撮影した、写真科学絵本です。食事、巣づくり、子育てなど、なかなか見られない自然な暮らしぶりを、たっぷりとお伝えします。四季の移り変わりで変化するクルミの森や、そこで暮らすニホンリスの美しい写真を、やさしい文章で、存分に紹介。長い月日をかけたからこそ撮影出来た、貴重な自然の姿が収められています。 (底本 2018年6月発行作品) ※この作品はカラー版です。
  • きまぐれ乗車券
    完結
    4.7
    九城 興生(くじょう おきお)、高校2年生。 兄が経営する九城出版で歴史と文化の雑誌、「おのごろ」の雑用係も務めている。 ある日、兄に言われて長野に取材に向かった興生だったが、切符を買おうとする興生の前に一人の女の子が急に現れ、強引に一緒に長野行きの切符を買わされる。 彼女の名は江馬 環(えま たまき)。 あまりに世間知らずで奔放に振る舞う環に振り回されながらも心配でつい世話を焼く興生だったが、どうも環には厄介なお家の事情があるようで、興生もいつの間にかトラブルに巻き込まれてしまう。 そんな中、世間知らずながらにしがらみを振り切って一歩を踏み出そうとする環に、興生は彼女の背中を押す事を決意した。 そして、そこから二人の旅が始まった…。 緻密な鉄道描写も必見!鉄道での旅を通じて興生と環、そして旅先で出会う人々との心の触れ合いを描いた小山田いくのハートフルストーリー。 巻末には当時の単行本には未掲載の「興生と環の20年後」のイラスト&コメントも収録!
  • サマーウォーズ(スニーカー文庫)
    4.7
    小磯健二は憧れの先輩・夏希に「4日間だけフィアンセの振りをして!」と依頼され、長野県の田舎に同行することに。その夜、健二に届いた謎の数列を解いたことで世界が一変し!? イラスト満載のスニーカー文庫版!
  • ドン―最強の敵か、最良の友か
    4.7
    1巻1,650円 (税込)
    小池百合子都知事の天敵の正体 抵抗勢力と呼ばれた日本の既得権益と闘い続けた飯島が、 今、なぜ、「本当は魅了されている」と告白するのか 弓なりの日本列島を隠然たる権力で差配してきた男たち――。 永田町生活40年、鮮血の足跡。 【著者紹介】 飯島 勲(いいじま・いさお) 1945年長野県辰野町に生まれる。1972年小泉純一郎の衆議院初当選と、その秘書となる。竹下内閣、宇野内閣で厚生大臣秘書官。宮澤内閣で郵政大臣秘書官、橋本内閣で厚生大臣秘書官。小泉内閣で首席総理大臣秘書官。元自由民主党秘書会副会長。永年秘書衆議院議長表彰、会陰公務員内閣総理大臣表彰を受ける。現在、内閣官房長官参与(特命担当)、松本歯科大学特命教授、ウガンダ共和国政府顧問、シエラレオネ共和国名誉総領事、コソボ共和国名誉総領事。著書に『人生「裏ワザ」手帖』『リーダーの掟』『秘密ノート』『ひみつの教養』『孫子の兵法』など多数。 【目次より】 ◆はじめに――最強の敵なのか、最良の友なのか ◆日本のドン ◆特別対談――「飯島さんこそ、日本のドンだ」服部幸應 ◆政治とカネ ◆政治の本質とは何か ◆ドンと汚職事件 ◆終わりに――日本よ、リーダーたちよ ◆巻末付録対談――「ドンにはタバコがよく似合う」白鳥真太郎
  • 勇者の孫の旅先チート ~最強の船に乗って商売したら千の伝説ができました~
    4.5
     異世界人を祖父に持つ少年レニーは、船を自在に召喚できる不思議な力に覚醒する。船は移動距離に応じて進化していくようで、少し旅をするだけで世界初・魔導エンジンで動く船に成長! 帆が無いのに最速の船として見る者を驚かせる。  旅のついでの人助けに大商会の品物やら騎士の皆さんやらを運んであげている間も進化は止まらず、魔導機銃やレーダーなど規格外装備が次々登場して、船は引く手数多に――!?  後に飛空戦艦の英雄となる少年の偉大すぎる旅が始まる! 【ストーリーキーワード:成長チート/商会経営/伝説量産/わいわい旅】
  • 新しい日本の幼年童話 しっぽ!
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある日、おきてみると、おしりのあたりがもぞもぞする。ふりかえってみると、え! しっぽがはえちゃった!! どうしてだろう。ほかの人には見えないみたい。やだなあ、とおもいながら学校にむかうと、あれ? ほかの人にも……。
  • 政略結婚のお相手はタラシ(と名高い)魔術師さまでした~はじまる溺愛新婚生活~
    4.5
    弟の学費を工面するため、針仕事をしている貧乏令嬢のシャルロッタ。そんな彼女のもとに、ある日突然女好きと悪名高い宮廷魔術師パーヴェルから縁談が申し込まれる。シスコン気味な弟から反対を受けつつも、持参金の用意すらできない自分をもらってくれるならと結婚を決めた。きっと伯爵家の名前目当て、他に女を作っても文句を言わない「お飾りの妻」が欲しかっただけ。そう思って愛ある夫婦生活は諦めていたのに――「ロッタとの結婚は、俺が望んで申し込んだものだから」「ずっと我慢していたんだよ?」とパーヴェルは困惑するシャルロッタを抱き上げベッドに連れていき――!? タラシな魔術師様がこんなに一途だなんて聞いてません……!
  • 異世界のんびりキャンプ~聖獣たちの住まう島で自由気ままにスローライフを謳歌する~【電子限定SS付き】
    4.5
    仕事帰り、突如異世界の無人島に転移してしまった限界社畜サラリーマンのアキト。さらに手に入れたジョブは『キャンパー』。未知の職業に戸惑うアキトだったが、実はこれ、キャンプ生活を送ることでポイントを貯め、それを様々なスキルやキャンプ道具と交換ができるという便利なものだった! 「せっかくなら憧れのアウトドアライフを満喫するか!」――キャンプ生活を充実させるため、鑑定に回復、生活魔法など便利スキルを次々と取得していくアキト。同じく島に漂着したという箱入り貴族令嬢のオリヴィアと焚き火やキャンプ飯を満喫していくが、どうやらここは聖獣たちが暮らす不思議な島だったらしく…!? マイペースな猫、人見知りのアシカ、お喋り好きな鳥…etc. 個性豊かな島民と一緒にのんびりキャンプライフ、始めます!
  • ケモノとヒトの嫁取り事情~マトリモニオ・デッラ・ベスティア~
    4.5
    1巻1,320円 (税込)
    ヒトと獣人が共存する世界――しかし獣人には滅多に女性が生まれなかった。種の保存のため、獣人はヒトの娘と番い、子を為そうとするが、そこには様々な種族の壁が立ちはだかる――。獣人×花嫁カップルの愛のカタチを紡いだ、オムニバス・ラブロマンス!
  • 少年アリス三月うさぎのお茶会へ行く
    4.5
    1巻1,068円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あのL・キャロルの不思議の国でぼくらの少年アリスが大活躍…。「少年アリス」の幻のイラストレーションとお話を、カップリングしたファン待望の1冊。
  • SHAMAN KING THE SUPER STAR(1)
    無料あり
    4.5
    シャーマンって知ってる!? この世とあの世を結んで、神・精霊・死者の霊なんかと交流できる不思議な能力をもった人らしい。そんなシャーマンの三代目イタコのアンナことアルミ・ニウムバーチが探すのは、神々の代理戦争を勝つための超級霊だった。長野に集う綺羅星達は、アルミ、デスゼロ、花と続き、物語は交錯していく。
  • 医師のぼくが50年かけてたどりついた 鎌田式長生き食事術
    4.5
    「『今までにない食と健康の本』を書こうと思ったとき、ふと頭に浮かんだのが、『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』という呪文のような言葉でした。 筋肉・骨・血管・脳・腸。 健康の要となるこの5つがすべて元気になる本。 ただし、がんばらないこと。 がまんはせず、おいしいものを食べる。でもちょっと工夫する、それが鎌田式」(本書より) 現在75歳の医師・鎌田實先生は、佐賀県で「がんばらない健康長寿実践塾」、通称・鎌田塾を開催中。 さらに、佐賀新聞や地域FMで健康的な習慣を伝え続けています。 そのかいあって、2020年に佐賀県の女性の健康寿命が85.2歳となり、長野県、大分県と並ぶ全国1位になりました。(国民健康保険中央会発表) それ以前にも、約50年前に、脳卒中の罹患率が全国ワーストクラスだった長野県に赴任し、2010年には、みごと男女ともに平均寿命全国1位の長寿県に導いた鎌田先生。 その中心に常にあったものは、常に「食事術」でした。 この本は、鎌田先生が、医師として地域の健康に取り組んできた50年の集大成にして、1冊まるごと「食べ方」の本です。 ■序章 「合言葉は『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』」 ・『きん・こつ・けつ・のう・ちょう』の食材リスト ・長生き食事術5大ルール ・鎌田塾の取り組み 93歳のカワソエさんに聞きました! ■第1章 「鎌田式『長生き食事術』11の秘策!」 ・筋肉を増やす朝たん生活「鎌田式みそ玉革命」 ・骨粗しょう症の救世主 「4群・2群」の法則 ・貯金よりも貯筋と貯菌 “菌”を変えると腸が整う ■第2章「これを食べよう! こう食べよう!」 ・腸の善玉菌を増やす「玉ねぎ」 ・神が与えた食物「デーツ」 ・脳活効果絶大の「青魚」と「赤い魚」 ・夜に食べると菌が働く「ヨーグルト」 ・5冠達成の栄養の王様「納豆」 ※身近な食材の驚く健康効果と、それを最大限に引き出す「レシピのいらない食べ方」に目からウロコ! ■第3章「100f歳まで、ピンピンひらりと生きる9つのコツ」 ・鎌田式・お酒との付き合い方 ・低栄養を防ぐ魔法の合言葉「あさはきたにぎやかだ」 ・腸のゴールデンタイムを活用、鎌田式「ヨーグルトダイエット」 「この本で、筋肉も骨も、血管も脳も腸も全部が元気になれば、毎月日帰り温泉に行ったり、食堂でかつ丼を食べたりできる95歳がたくさん生まれるでしょう」(本書より) 鎌田式食事術で、あなたの人生が変わります!
  • 岐阜県警 レスキュー最前線
    4.5
    穂高連峰や笠ヶ岳など北アルプスの飛騨側で、登山者の安全を守り遭難者の救助に命を賭ける「登頂なきアルピニスト」たちがいる。 1964年に発足した岐阜県警察山岳警備隊が、昨年、50周年を迎えた。 これまでも組織の改編、隊員のレスキュー能力の強化などに努めてきたが、50年という節目はその成果のひとつの表われでもあろう。 本書は、第一線で活躍する彼ら隊員たちの遭難救助への思い、遭難の実態などを明らかにし、遭難防止の大切さを訴える。特に最近は、遭難の実態も中高年登山者の増加、携帯電話の普及などによって以前とは大きく様変わりし、山岳警備隊の役割も多様化しつつある。 そうした変化に対応しながら、遭難救助の最前線で奔走する隊員たちの思いと行動を描いた読みものである。「レスキュー最前線・長野県警察山岳遭難救助隊」に続く岐阜県警察版。 これまでとは山岳遭難の態様が大きく変わってきている「中高年登山者」「一般登山道での事故」「携帯電話の普及と安易な救助要請」「ヘリコプターによる救助」「個人情報保護法の壁」などのキーワードを軸にして、隊員や家族の手記を中心にまとめた手記。 初めての遭難救助、思い出の救助活動、痛恨の二重事故、穂高常駐、航空隊の活躍、民間の遭難対策協議会、山小屋との連携など、遭難救助における隊員と遭難者のドラマが綴られる。
  • 原発事故と甲状腺がん
    4.5
    原発事故から27年経った今も、チェルノブイリの健康被害は終息していない。 福島で同じ悲劇を起こさないためにできることは何か。 チェルノブイリで医療支援活動に携わった医師による提言。 2011年3月11日、福島第一原発事故が発生。政府や東京電力が繰り出す事故対策は後手にまわり、放射能災害の危機管理の甘さが露呈した。事故後2年が経ったいまも、その状況はほとんど変わっていない。チェルノブイリ原発事故の被災地で医療支援活動に携わった医師であり、現在は長野県松本市長を務める著者が、被曝による健康被害の実相を明らかにし、その具体策を果敢に提言する。

    試し読み

    フォロー
  • プロジェクトX 挑戦者たち 翼よ、よみがえれ 厳寒 黒四ダムに挑む断崖絶壁の輸送作戦
    4.5
    のべ1千万人が働き、巨大プロジェクトの代名詞といわれた「黒四ダム」。その難工事の最大の焦点は、断崖絶壁がそそり立つ秘境・黒部に、60万トンにおよぶ資材をいかに運び上げるかだった。 資材輸送の大動脈としては、長野県から山をくり抜き黒部に達する「大町トンネル(現・関電トンネル)」が計画された。しかし、最低1年かかるトンネルの完成を待っていては、7年の工期に間に合わない恐れがあった。ダムの本体工事を受注した間組は、壮大な輸送作戦を計画する。400人に及ぶ強力で人力輸送を始める一方、標高2700メートルの立山の尾根をブルドーザーで越える前代未聞の挑戦に乗り出した。更に、トンネルをダムの建設地点から迎え堀りをするために、零下20度の黒部に5ヶ月間留まる越冬隊を組織した。 指揮に当たったのは、「大まむし」の異名をとった筋金入りのダム屋・中村精(くわし)。若者たちは、中村の号令の元に、全身全霊を込めて秘境・黒部に立ち向かっていった。 電力が経済復興の鍵だった昭和30年代、黒四ダムの建設に挑んだ男たちのドラマを追う。

    試し読み

    フォロー
  • 日本昔噺選集 梅花の想ひ人
    完結
    4.5
    全1巻1,430円 (税込)
    京都・本能寺に伝わる伝承や、長野・琵琶池にまつわる民話など、 日本各地に語り継がれた種々様々な昔噺を、 新進気鋭の作家・おくがフルカラーでコミカライズ! 古来の物語に息づく、愛、歓び、そして悲しみを、 美しく迫力のあるビジュアルで、想像力豊かに描き出します。 【収録作品】 第一話 襖向こうの景色 第二話 火 鎮める樹 第三話 泣く橋と花嫁 第四話 蝶と侍 第五話 竜と琵琶法師 【著者プロフィール】 おく 鮮やかな色彩と大胆な構図を武器に、和のモチーフを中心に描くイラストレーター/漫画家。 2022年大河ドラマ『鎌倉殿の13人』公式サイト担当ほか、『ナゾノベル 鬼切の子』シリーズ(朝日新聞出版)の挿画を務めるなど、幅広く活躍中。 2023年には『翳色 おく作品集 ILLUSTRATION MAKING & VISUAL BOOK』を上梓。 Twitterアカウント:2964_KO
  • ジャーナリストの仕事
    4.5
    1巻1,760円 (税込)
    スマートフォンやSNSの普及で情報過多時代に突入し、メディアを取り巻く環境は激変した。フェイクニュースやフィルターバブルといった新たな問題が山積するなか、社会に伝えるべき情報と見解を的確に流し、情報の受け手に思考を促すジャーナリストという仕事が担う役割は大きい。本書では、安倍政権の「桜を見る会」問題などを追及した「毎日新聞」の現役記者が、豊富な経験からジャーナリストの仕事内容と心構えを解説する。 地方支局で警察署回りをした新人時代から、警視庁の記者クラブに所属して他社と特ダネ競争を繰り広げた社会部時代、兜町で証券会社や銀行を取材した経済部時代、長野支局で体験した松本サリン事件の顛末、海外赴任、そしてデジタル時代に求められる新しいジャーナリスト像まで、著者のジャーナリスト人生をなぞりながら豊富なエピソードとともに解説する。 「政権の監視役」であるジャーナリストとして第一線で活躍する著者が、新人時代の苦労から「桜を見る会」問題の取材過程まで現場の実情を余すところなく語る、志望者は必読の入門書。
  • 銀次と桃田(シルバーとピンク)【電子単行本(電子限定描き下ろし付)】
    4.5
    【電子単行本(電子限定描き下ろし付)】妻の突然死、昭和の頑固親父が魔性のゲイと同居!?中高年ホームBL?ドラマ開演! ★電子限定特典として、 描き下ろし漫画(1P)が付きます。 自然豊かな長野の田舎町で仕事一筋の銀次(65)は、誕生日当日に定年退職を迎えた。夫婦で老後をゆっくりと暮らしていこうと思っていた翌日、突然、妻が目を覚まさず帰らぬ人となる。 それから3週間、様子を見にきた娘夫婦と、義息子の養父の桃田(53)が、荒れ果てた部屋と放心状態の銀次を発見する。 桃田がテキパキと家を片付ける中、銀次がお風呂で溺れて危険な状態に。桃田が人工呼吸を躊躇している内に意識が戻る。 裸体の銀次を見て、顔を真っ赤にする桃田をみて、「女みたいな声出して」と不思議がる銀次だったが、実は桃田はゲイで……。 妻に先立たれた家事能力ゼロ・昭和の頑固オヤジの銀次(シルバー)と、自己肯定感が低くハンデを抱える元中学教師で魔性のゲイの桃田(ピンク)という正反対の2人が一つ屋根の下で暮らす、中高年ホーム×BL!?×ドラマ! 柳沢ゆきお(ヤナギサワユキオ):2011年に『神とペン』(ブライト出版刊)でデビュー。以降、『ワンダーラスト』(ブライト出版刊)、『つまさきに火』(祥伝社刊)、『猫、22歳』(KADOKAWA刊)、『僕が君を殺すまで』(竹書房刊)などの作品を刊行し、精力的に活動している。その他、土田完・土田悠史名義で一般ジャンルでも活躍中。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 病院に行く? 行かない?? 子どもの体の心配ごと、 マンガと解説でよくわかる! 妊娠→出産を終え、次の「育児ステージ」へと進む時、新米パパママが不安になるのは子どもの「生命を守ること」。 どんな小さな体調の変化でも、いつ悪化するか、ケアが適切か、大きな不安に繋がりがち。特に深夜に体調が急変、突然の事故、災害……不測の事態が起こった時にはパニックになり正しい対処が難しいことも。 そんな時でもすぐ開いて必要な知識が手に入るよう、症状別にホームケアや通院の目安をまとめました。 マンガでは医師目線、家族目線の「困ったときの対処法」をわかりやすく紹介。さらに状況判断しやすいチェック項目をふんだんに盛り込んだノウハウページで、症状を詳しく解説します。 無料で使えるアプリの開発や、SNSを駆使して正しい情報を拡散し子育て世代を応援する、長野県佐久市の「教えて!ドクタープロジェクト」が全面監修! 子ども特有の病気の特徴、ケガ対処やホームケアのポイントのほか、防災の話など「いざ」というときのための知識やノウハウ、さらにSNSで反響のあったトピックスなども盛り込んでいます。 初めての出産・育児でわが子の病気やけがを不安に思うパパママはもちろん、ベテランのパパママも、いざというときに知っておきたい情報が満載です。
  • 映画『カメラを止めるな!』アツアツファンブック 『カメラを止めるな!』を止めるな!熱狂のポンデミック
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 たった2館の上映から始まった、制作費300万円の低予算自主制作映画『カメラを止めるな!』公式ファンブック。 公開と同時に観客から熱狂的な支持を受け、瞬く間に口コミによる“感染者”と上映劇場を拡大した2018年最大の話題作、その魅力に肉薄する熱狂の一冊。 <収録内容> ●アツアツな撮影舞台裏をお見せします/メイキング写真集 ●本番、ハプニングが起きなければこうなっていた!?/未公開シナリオ ●『カメラを止めるな!』はこうして生まれた/上田慎一郎監督ロングインタビュー ●『カメラを止めるな!』出演者たちの肉声/オールキャストインタビュー ●上田慎一郎監督 アツアツ対談 with 宇多丸(RHYMESTER)、ジェーン・スー ●「カメラを止めるな! 大好き芸人集合! ルミネでしか話せないカメ止めトーク」イベントレポート ●あらゆる業界で「感染者」続出/カメ止め! 感染者ファイル 花沢健吾(漫画家)、HISASHI(GLAY)、最上もが(モデル・女優)、花江夏樹(声優)、長野智子(アナウンサー)、成田良悟(小説家)、品川祐(芸人)、ぬまがさワタリ(イラストレーター) ●上田監督&日暮一家とロケ地めぐりルポ ●カメ止め! の細かすぎる謎に迫る! ●人気漫画家・イラストレーターによる「カメ止めイラスト」 中川翔子、松田奈緒子、大川ぶくぶ、ひうらさとる…他 ●上田監督を作ったコンテンツ ●『ONE CUT OF THE DEAD』コミカライズby皆川亮二(『スプリガン』『ARMS』) ※本作品には、紙書籍に付属している「初版限定オリジナルステッカー」は含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • ベイクドチーズケーキ&レアチーズケーキ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 湯煎焼き・一般的な直火焼き・スフレタイプのベイクドチーズケーキと、ババロア風・メレンゲ風のチーズケーキなどを紹介。シンプルな配合で、材料を使いきり、しかもおいしい、18cmの丸型でつくれるチーズケーキ。 石橋 かおり:菓子研究家。家庭で手軽に作れる手順や配合を、日夜考えている。長野県の自宅ではお菓子教室ウェブサイトCAKE(ケイク)を主宰。著書に「プレゼントにしたい!チョコのお菓子」「4つの季節のシンプルチーズケーキ」(ともに主婦と生活社)、「チーズのケーキ」(毎日コミュニケーションズ)、「ホットケーキミックスで基本のお菓子」(共著・角川SSコミュニケーション)、「PINK!」(アスペクト)、「プリン」「食感が決めて!焼き菓子」「食感が決めて!チーズケーキ」(ともにサンリオ)などがある。
  • 廃駅ミュージアム
    4.5
    1巻1,683円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 駅を、独り占めできるのは、廃駅だけ…?車両の保存活動で知られる著者が探訪した全国の廃駅の記録。廃線写真の第一人者、丸田祥三氏撮り下ろし廃駅写真収録。保存された駅、荒れた駅、忘れられた駅。ひとり静かに佇める、列車も乗客も来ない駅。廃止された後にたどった時間は、駅それぞれ。全国の廃駅を巡って感じた表情を集めた「ミュージアム」を作りました。PART1 北海道――天北線・興浜北線・深名線・ちほく高原鉄道ふるさと銀河線・相生線・別海村営軌道・士幌線・広尾線・富内線・夕張鉄道・幌内線・万字線・三菱鉱業美唄鉄道・胆振線ほか /PART2 東北――下北交通・大間線(未成線)・南部縦貫鉄道・岩手開発鉄道・小坂製錬小坂線・岩泉線・山形交通高畠線・庄内交通湯野浜線・白棚線・福島交通飯坂東線ほか /PART3 関東・中部――・東野鉄道・九十九里鉄道・新潟交通・越後交通長岡線・池田鉄道・上田交通・長野電鉄・善光寺白馬電鉄・のと鉄道・尾小屋鉄道・名古屋鉄道三河線ほか /PART4 近畿・中国・四国――柳ヶ瀬線・江若鉄道・鍛冶屋線・同和鉱業片上鉄道・下津井電鉄・井笠鉄道・倉吉線・大社線・一畑電気鉄道広瀬線・可部線・船木鉄道・長門鉄道・高徳線ほか /PART5 九州――漆生線・上山田線・筑肥線・島原鉄道・雲仙鉄道・山野線・宮之城線・志布志線・大隅線・日豊本線・鹿児島交通ほか
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!1
    続巻入荷
    4.4
    白い肌に真っ白な髪を持つフェデリカは、優秀な治療魔法の使い手にもかかわらず精霊の加護がない「色無し」として周囲から蔑まれてきた。するとある日突然、治療魔法師の血を絶やさないよう、王命で伯爵家出身の騎士・アルマンドとの縁談が舞い込んでくる!!顔合わせもないままあっという間に結婚式当日――。清廉で美丈夫なアルマンドを目の前にし、ますます釣り合わなさに申し訳なくなるフェデリカ。彼はなんて不幸なの……。種馬として選ばれてしまったアルマンド様のためにも、とっとと子供を作って離婚してさしあげないと――!!!不憫な平民魔法使いと不器用な騎士貴族の、すれ違い夫婦生活がスタート!?WEB発の人気小説をコミカライズ!
  • 宰相令息は古道具屋の若き店主に純愛を捧げる
    4.4
    祖父の遺してくれた下町の古道具屋「アベリナ」を一人で切り盛りするジリア。 彼女に店を売る気がないと知るや否や「結婚は考えられない」と告げてきた婚約者と別れたジリアは、今後のお店の経営に少し頭を悩ませながらも、大好きな古道具の世界に没頭する日々を送っていた。 そんなある日、外套をまといフードを目深に被った怪しい客が店を訪れ、懐中時計の修理をジリアに依頼する。 その後も頻繁に店に来るようになった美貌の男・イリアスに「フードの貴人」という渾名をつけたジリアは、いつの間にか彼の来店を楽しみにするようになるのだった。
  • テレヴィジョン・シティ
    4.4
    《鐶(わ)の星》の巨大なビルディングで生きるアナナスとイーイー。父と母が住む碧い惑星への帰還を夢み、出口を求めて迷路をひた走る二人に、脱出の道はあるのか?……SF巨篇を一冊で待望の復刊!
  • 幸福な食堂車 ― 九州新幹線のデザイナー 水戸岡鋭治の「気」と「志」
    4.4
    1巻1,980円 (税込)
    鉄道デザイン王国・九州の秘密 いまや日本中の鉄道ファンが最も熱い視線を注ぐ九州。 かの地に一歩踏み入れば、列車から駅舎まで、かつて体験したことのないユニークな鉄道文化が縦横に広がっている。 “本当の公共性”を問い続け、九州を鉄道王国へと変貌させた一人のデザイナーの挑戦と戦いの記録。 【著者紹介】一志 治夫(いっし・はるお) 1956年、長野県松本市生まれ、東京都三鷹市育ち。「現代」記者などを経て、ノンフィクション作家に。 主な著書に『たた一度のポールポジション』(講談社)、『狂気の左サイドバック』(小学館)、 『前線からのクリスマスカード』(幻冬舎)、『たったひとりのワールドカップ 三浦知良1700日の戦い』(幻冬舎文庫収録)、 『小澤征爾 サイトウ・キネン・オーケストラ 欧州を行く』(小学館)、『失われゆく鮨をもとめて』(新潮社)など。 【目次より】 第1章◆コンセプトとはすなわち「志」 第2章◆色への狂気「絶対色感」 第3章◆ヨーロッパで出合った洗練とタフネス 第4章◆パース画の世界を切り拓く 第5章◆成功へと導く「気」の存在 第6章◆初の鉄道デザインは挑戦的な「花仕事」を 第7章◆100億円の価値を生むデザイン 第8章◆なぜ食堂車が大切なのか 第9章◆感動は注ぎ込まれたエネルギーの量 第10章◆和の素材・伝統・意匠を新幹線に 第11章◆「ローカル線」で日本の田舎を再生する 第12章◆合理主義・効率主義への抵抗 第13章◆答えは子どもの頃に見聞きした中にある
  • そうだ、星を売ろう 「売れない時代」の新しいビジネスモデル
    4.4
    1巻1,540円 (税込)
    温泉旅館で働く新人・諸星明は、衰退する温泉郷の立て直しに挑戦する。しかし周囲は無関心。 過去の成功体験が忘れられない反対派もいる逆風のなか、諸星と数人の仲間で始めた「ディズニーを超える」という挑戦は、「売れない時代」の新しいビジネスモデルを創りあげていく――。 ヒトなし、カネなし、モノなしの限られた状況の中、諸星は新規事業を成功できるのか? 長野県・阿智村で実際に起きた実話に基づくビジネス物語。 ジョン・P・コッターの「企業変革の8ステップ」を中心に、ダニエル・ピンク『モチベーション3.0』、ジェイ・B・バーニーの『企業戦略論』、『ゼロ・トゥ・ワン』『アダプト思考』『リーンスタートアップ』『競争優位の終焉』など最新ビジネス理論を網羅した、ストーリーで「企業変革」が学べる1冊。 (目次) 第1章 温泉郷の強みは、温泉か?――大量生産・大量消費時代の終わり 第2章 そうだ、星を売ろう!――当たり前のものが強みに変わる 第3章 星の村――コッターの企業変革力 第4章 星のガイド――ヒト・モノ・カネより大切なもの 第5章 見えない星空――リスク管理と失敗の3ステップ 第6章 星のタウンミーティング――抵抗勢力を味方につける 第7章 星の絆―― 「やりたいからやる」モチベーション3・0 第8章 星の特産品――1を100に育てるリーン・スタートアップ 第9章 五平餅協力隊――ビジネスは合理的に判断できない 第10章 星の模倣――競争優位の終焉と終わらない変革力 エピローグ 成功体験を捨て去る勇気 解説 ジョン・コッターの「変革を推進するための段階のプロセス」 巻末付録 本書のもとになった経営戦略理論
  • けんえん。 1巻
    完結
    4.4
    今は昔。静岡県のおサルが、長野県のワンコと仲良く(?)暮らしはじめました。 昔々の静岡県の見付村に射られた矢文。そこには、村の娘を攫うという猿の妖怪からの脅迫文が。その妖怪退治に白羽の矢が立ったのは、長野県の寺に住んでいた疾風(ハヤテ)という霊犬で…。犬猿いきがかりコンビが織りなす和ファンタジー!
  • 歩山録
    4.4
    1巻1,771円 (税込)
    どうなっているんだ、ここは――? 完璧な登山のはずが――男に襲い掛かるイレギュラーの数々! 奇想天外&予測不能! 狂信者を量産したドキュメンタリー番組「ハイパーハードボイルドグルメリポート」の生みの親が描く、スーパーサイケデリックマウンテンノベル! 奥多摩から埼玉、長野の県境を歩いて山梨の北杜市へ。 製薬会社勤務6年目、何より理屈を愛する男・山田が思い立った登山は、完璧な計画通りに遂行されるはず、だった――。 「あなたは少年を探しにここまで来たのでしょう?」 山中で出会った博士風の奇怪な男の一言を発端に、山田はいつしか思いもよらない異常事態に迷い込む。 理屈が通らない混沌の先、山田を待ち受けていた運命は――?
  • 香りの扉、草の椅子 ハーブショップの四季と暮らし
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長野県・蓼科にある小さな森の草に埋もれた薬草店の物語。 ハーブショップ「ハーバルノート・シンプルズ」の店主で、ハーバリスト萩尾エリ子さんの、ハーブに寄り添う暮らしと、そこから紡がれるエッセイ集。 蓼科での四季を追った美しい写真が圧倒的。庭先に咲く花を摘む、香り立つ緑に触れる、紅葉した落ち葉を集める…自然を愛し共存する暮らしは、見て、読んで、優しい気持ちにしてくれるます。 ハーブを役立てる「手だて」と知恵が織り込まれ、植物の力を暮らしに取り入れる入門書としても役立つ一冊。 第一章 冬は野を思い 冬に紡がれたエッセイと、ハーブを活用したレシピ(スープような豆乳チャイほか)と、ハーブとアロマテラピーの手だて 第二章 春の光を手に受けて 春に紡がれたエッセイと、ハーブを活用したレシピ(早春の味 ネトルのスープほか)、ハーブとアロマテラピーの手だて 第三章 夏を謳う 夏に紡がれたエッセイと、ハーブを活用したレシピ(レモンタイムのパウンドケーキほか)、ハーブとアロマテラピーの手だてをご紹介 第四章 秋、愛しき日々は続き 秋に紡がれたエッセイと、ハーブを活用したレシピ(かりんとマローブルーのシロップほか)、ハーブとアロマテラピーの手だて ※本書は2014年に地球丸より刊行されたものを復刊した書籍です
  • モンスターマザー―長野・丸子実業「いじめ自殺事件」教師たちの闘い―(新潮文庫)
    4.3
    不登校の男子高校生が久々の登校を目前にして自殺する事件が発生した。かねてから学校の責任を異常ともいえる執念で追及していた母親は、校長を殺人罪で刑事告訴する。弁護士、県会議員、マスコミも加わっての執拗な攻勢を前に、崩壊寸前まで追い込まれる高校側。だが教師たちは真実を求め、反撃に転じる。そして裁判で次々明らかになる驚愕の事実。恐怖の隣人を描いた戦慄のノンフィクション。
  • きのした魔法工務店 異世界工法で最強の家づくりを
    完結
    4.3
    異世界転生したものの、『工務店』という外れ能力を与えられ、辺境の要塞に左遷される事になった高校生・木下武尊。 ところがこの力、覚醒してみたらとんでもない力を秘めていて――!? 能力を引き出した異世界工法で、地球の施設や設備――トイレや空調、キャビネット、お風呂にホームセキュリティ、果ては兵舎までを次々製作! 劣悪な住環境だった要塞も快適空間に早変わり! 時々襲い来る魔物たちもセキュリティで簡単に追い返し、 お目付役のエリート才女や、専属メイドの美少女たちと、気ままな城主生活を楽しむことにしたのだけど――!? ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 駄菓子屋ヤハギ異世界に出店します ~転移先で大繁盛~1【電子書店共通特典イラスト付】
    4.3
    剣と魔法の世界で懐かしの駄菓子が大人気!? 「駄菓子屋」の固有ジョブを与えられ、異世界に転移した青年ヤハギ。売り物はどこか見覚えのあるお菓子、しかもちょっとした魔法効果つきで、早速ルーキー冒険者たちの常連がつく。売り上げ上々、店舗は順調にレベルアップしていくが、世を騒がせる指名手配中のヤンデレ魔女につきまとわれるようになり……!? 剣と魔法の世界でも、懐かしの駄菓子やおもちゃは大人気!? 異世界駄菓子屋ゆるり繁盛記、スタート!
  • 覚醒したら世界最強の魔導錬成師でした1~錬金術や治癒をも凌駕する力ですべてを手に入れる~
    4.3
    戦闘スキルを持たないせいで無能のレッテルを貼られ、荷物持ちとして生きるセラ。しかし13歳の誕生日、セラのジョブ【魔導錬成師】が覚醒! 修理や改造など、規格外のスキルを手に入れる。しかも体には桁違いの力がみなぎっていて…!? チート級の魔導具を作り出し、瞬く間にケガを治療し、さらに自身も圧倒的な強さで周囲を無双していく。仲間を得た彼は、自由を手に入れるために冒険者として成り上がっていき――。底辺から這い上がった少年が送る、常識をくつがえす圧倒的異世界無双譚!
  • さくら、うるわし 左近の桜
    4.3
    小旅館「左近(さこん)」の長男・桜蔵(さくら)は、母と弟が暮らす家を離れ、父・柾(まさき)の元から大学に通っている。柾の庶子ではあるが特に不自由はなく、柾の本妻である遠子(とおこ)とは、気軽に連れ立って出かけられるほどだ。複雑な家族関係に不満はないが、誰からか継いだ、不可思議な体質は困りものだ。見えないはずのものを見てしまうだけでなく、その者たちに魅入られ、身体をほしいままにされてしまう。それも、集まってくる者たちはいずれも桜蔵を「いい女」と呼んではばからないのだ。 耳を求めさまよう犬、男か女か判然としないマネキン――この世ならぬものたちが桜蔵の身体を求め……。生と性、死の気配が絡み合う珠玉の連作幻想譚。
  • 魔法省のエリートさまとズブズブな蜜約関係
    4.3
    少ない魔力をやりくりして店を営む魔法使いのイヴリーンは、魔法省に勤める超エリートのヴァイゼルから、口づけを介して魔力をもらっている。ヴァイゼルの持つ魔力は濃厚で、質も量も大満足。二人はあくまで魔力譲渡のための関係だったが、ある日ヴァイゼルから口づけに代わる“効率的な方法”を提案されたことでさらに深い関係へ――「どうせ、まだ足りないのだろう?」比べ物にならないほど濃密な魔力に包まれ、ますます仕事に精を出すイヴリーン。一方ヴァイゼルは、関係が深くなるほどなぜか苛立ちを覚え、イヴリーンが危険な仕事を受けてきたことでついに我慢の限界になり――
  • ダンジョン島で宿屋をやろう! 創造魔法を貰った俺の細腕繁盛記【特典SS付】
    4.3
    ブラック企業に勤める真田士郎は、接客中にしゃべるヒラメを釣り上げ、異世界へと飛ばされる。するとそこは女性が危険な冒険や戦闘を、男性が家事を担当する、現世とは男女の立場が逆転した世界だった!! 捕らえられた城から逃亡した末、無人島にたどり着いた士郎はヒラメから付与された「創造魔法」を使って、島のダンジョンを訪れる人向けの宿屋を始めることにするが――。みなさんがか弱い俺をいやらしい目で見てきます……誘っちゃおうかな? 異世界の女性たちをもてなす男将(おかみ)の物語が始まる! ※電子版はショートストーリー付。
  • 鉱石倶楽部
    4.3
    美しい石から生まれた不思議なファンタジー 放課後の理科室で古びた図鑑を見つけた少年は、不思議な夜間学級に出席する――短篇「ゾロ博士の鉱物図鑑」を収録。紫水晶、白雲母、月長石など数々の鉱石から生まれた物語は、葡萄狩り、天体観測、寝台特急と場面を変えながら美しく煌いている。幻想的な多数の鉱石写真も必見の愛蔵版!
  • 古代史の謎は「鉄」で解ける 前方後円墳や「倭国大乱」の実像
    4.3
    船をつくるための鉄斧や武器となる刀の材料になるなど、鉄は古来きわめて重要な資源であった。紀元前から倭人は鉄を朝鮮半島から輸入していたが、1~2世紀に『後漢書』などが伝える「倭国大乱」が起こる。著者はこれを、高句麗の南下によって起こった「鉄の爆発」を伴う社会変革だと考える。それ以降、日本に遊牧民の文化である「光る塚」がつくられ、「鉄の集落」が全国で形成された。そして、都市国家連合である「倭」は朝鮮半島の海上権益を巡り、四世紀末から高句麗と戦うことになる。騎馬民族高句麗は非常に強く倭は軍事的に敗北するも、伽耶国の鉄工業が河内に導入され、ヤマトの工業力は高められた。一方、前方後円墳が大量に築造されるが、あの不思議な形は鉄の交易に関わる秀逸なアイデアの賜であった――。船と港の専門家が、鉄の交易に着目し日本の原像を探る。ベストセラー『日本史の謎は「地形」で解ける』著者、竹村公太郎氏も推薦!

    試し読み

    フォロー
  • 若葉のころ(凜一シリーズ)
    4.3
    京都の大学に進学し、二度目の春を迎えた凛一。氷川と逢える平穏で幸福な日々がようやく訪れたかに思えたが、三年ぶりに帰国した有沢が、再び凛一の心に波紋を広げていくのだった。そんなおり、大学フットボール部の主将として活躍する氷川に関する情報を外部に漏洩しているという疑いが凛一にかけられる。ふたりはこのまま逢うことができなくなるのか……。好評シリーズついに完結。
  • 碧空(凜一シリーズ)
    4.3
    高等部に上がって新聞部で写真を撮り始めた凜一は、遠く京都の大学へ入学しフットボール部で活躍を続ける氷川を思いながら、ひとり過ごしていた。そんなある日、有沢という謎めいた上級生が現れ、凜一を写真のモデルにしたいと誘うのだった。有沢に魅かれ、孤独な心を乱す凜一。はなればなれになりながらもお互いを求める少年たちの思いの行方は……。好評シリーズ第2弾。
  • ことばのブリキ罐
    4.3
    1巻1,320円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天体、色彩、鉱物、植物、玩具、乗り物…言葉の標本箱から選りすぐった"原色少年字典"。
  • 夏至祭
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぼくはどうしても失くした羅針盤を探し出したいのさ──。半夏生の夜まで、あと二週間、集会はその夜に開かれるのに、会場の入口を見つけるための羅針盤を落としてしまった――。好評の文庫オリジナル。
  • 銀河電燈譜
    4.3
    1巻1,281円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 銀河鉄道は何処へ走る。賢治と妹、死者の魂をのせて…妹としの魂の在り処を求め、夜汽車に乗り込んだ、賢治の心の旅を、降霊感覚で描く佳篇。

最近チェックした本