我ら作品一覧

非表示の作品があります

  • 【新装版】ゴルフは気持ち〈我らのゴルフ編〉
    完結
    4.7
    アマチュアゴルファーを描き続けて連載開始以来23年以上に渡りゴルフレッスンコミック誌の人気第1位を獲得し続けている大人気コミック。 400ページ超の大ボリュームで新装版として登場。 アマチュアゴルファーならではの喜怒哀楽がリアリティーと面白みを持って描かれており、全ゴルファー必読の1冊。
  • 続・この素晴らしい世界に爆焔を! この素晴らしい世界に祝福を!スピンオフ 我ら、めぐみん盗賊団【電子特別版】
    4.7
    エリス祭のときに出会った銀髪盗賊団に憧れ、自らも盗賊団を結成することを決めためぐみん。しかし、集まった団員は、いつもの万年ぼっちに、世間知らずの王女様、アブないシスターと、問題児ばっかりで――!? 電子版特典として、電子限定書き下ろし短編『盗賊少女、頑張ってます』を特別収録!
  • 我らの不快な隣人 統一教会から「救出」されたある女性信者の悲劇
    -
    診断名はPTSD(心的外傷後ストレス障害)。飲んでいる薬は導眠剤、睡眠薬、安定剤、抗鬱剤など一〇種類に及ぶ。彼女たちの共通点は三つある。かつて統一教会の信者であったこと、信者時代に「ある日突然、実の親に拉致され、アパートやマンションに監禁されていた」こと、そして、その監禁場所で統一教会からの脱会説得を受け、最後には脱会したことである。(本文より)  これまでカルト視される宗教団体を批判してきた著者だが、一方で“反カルト陣営”側の問題点に気づく。忘れられがちな元・信者のその後を取材すると、そこには脱会をめぐる、知られざる攻防戦があった……。カルトにまつわる問題の根深さを描いた衝撃のノンフィクション。 ●米本和広(よねもと・かずひろ) 1950年、島根県生まれ。ルポライター。横浜市立大学卒業。「繊研新聞」記者を経て、フリーに。著書に『カルトの子』(論創社)、『洗脳の楽園』『我らの不快な隣人』(情報センター出版局)、『教祖逮捕』(宝島社)など。2022年7月に安倍元総理を殺害した犯人から手紙が届いたとして注目を集める。
  • あゝ我らがミャオ将軍 1巻
    完結
    4.3
    コルドナ社会主義共和国。 他国との国交を断絶しながら、強硬な姿勢を貫く社会主義国。 しかし強硬姿勢を取っていた指導者が突然の逝去。 世襲制を重んじるコルドナに新たな指導者が誕生したのだが…。 それは、9才の少女、ミャオ・チョビロフ将軍であった!! 世界で最も奔放な指導者は、国家を、世界を平和へと導けるのか!? 独裁系少女のドタバタ政治劇!!!!
  • アメリカ横断 我ら夫婦ふたり旅
    4.3
    1巻1,320円 (税込)
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロスでメジャーリーグ観戦、 グランドキャニオンで日の出に圧倒され、 ニューオリンズではジャズを聴きながらシーフードに舌鼓♪ そして念願叶ってのフロリダ、ディズニー・ワーーールド!!! 大自然・グルメ・エンタメ情報満載で贈る、フルカラーコミックエッセイ。 ★アメリカ横断、実際にかかった費用は ★メジャーリーグやディズニーワールドの楽しみ方 ★夫婦ふたりで長旅を楽しむ秘訣とは…etc 旅好きのためのお役立ちコラムも多数掲載!
  • 経済成長という病 退化に生きる、我ら
    3.9
    この金融危機は我々に何を問いかけているか。2008年夏、一瞬にして祭りは終わった。新自由主義とはなんと薄っぺらいものだったのか。表層的な原因分析や処方箋を超えて、いま考えるべき危機の本質とは? (講談社現代新書)
  • 極秘司令 皇統護持作戦 我ら、死よりも重き任務に奉ず
    -
    昭和20年8月17日、大村基地の海軍343航空隊。隊長の源田実が下令する。「俺は自決する。行動をともにする者は柔剣道場に集まれ」将兵らは最期の杯を交わすうちに減り、残った者は23人。源田は言った。 「死ぬよりも重要な任務がある」 皇統護持作戦。天皇陛下処刑という最悪の事態に備え、皇族の子弟を九州山中に隠匿する極秘作戦をいまから展開する。源田はそう宣言した。作戦は以降36年間にわたり極秘裏に継続された。
  • 随筆 我らの勝利の大道
    -
    創価学会の創立80周年の開幕となる2010年1月1日付の聖教新聞から折々に掲載された珠玉のエッセーを「希望の旭日」「勇気の行進」「庶民の英雄」の3章で構成し、17編を収録。学会創立100周年へ――広宣流布の大道を開く師弟の前進に、勇気と励ましを贈る一書。
  • 妻と僕――寓話と化す我らの死
    4.0
    西部邁さんの著書、待望の電子書籍化!重症のガンに冒され、死の淵に立つ妻!―生と死の深淵を見据えつつ、女とは、男とは、夫婦とは、人生とは何か、名誉とは、孤独とは、祖国とは何かを根源から思索する、自死の予感をも孕む、感動的作品。 後半には『死ぬ作法 死ぬ技術』(飛鳥新社)に執筆した著者の死生観も収録。
  • モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX 我らのすけっとアイルー団!
    3.0
    アイルーのソラは、旅の途中で出会った「我らのすけっとアイルー団」の団長たちと「これからの村」にやってきた。そこには「伝説のオトモアイルー」といわれている長老がいるらしく……? 新シリーズ突入ニャ!!
  • 我らがパラダイス
    3.7
    突然終わりを告げる、平穏な日々。「貧者の逆転劇」の結末は――東京・広尾の高級介護付きマンション「セブンスター・タウン」の受付係・細川邦子(48歳)、看護師の田代朝子(54歳)、ダイニングで働く丹羽さつき(52歳)。それぞれの家庭内で深刻な介護問題を抱える3人は、困窮していく我が身と、裕福な施設の入居者たちとの想像を絶する“格差”を前に、一世一代の勝負に出る!
  • 我らがパラダイス
    3.6
    1巻1,980円 (税込)
    細川邦子(48)は兄・三樹男(53)に憤っている。父・滋(82)の面倒をみるというから、兄夫婦に実家を明け渡したのに、父のぼけがはじまった途端、兄嫁・登喜子(56)が家出をしたというのだ。嫁にガツンと言えない頼りない兄に父を任せるわけにいかない……期せずして、邦子の介護の日々が始まった。 田代朝子(54)は看護師の仕事を辞し、寝たきりの母・チヅ(78)の介護中。そこに、リストラされた弟・慎一(53)が転がり込んできた。職探しもしない弟のために家計は逼迫、朝子は広尾にある高級介護付きマンション「セブンスター・タウン」で働きはじめる。 丹羽さつき(52)はセブンスター・タウンの従業員。80間近の父・貢と、母・ヨシ子はともに元気で、周囲にうらやましがられるほどだったが、父にがんが見つかり、闘病むなしく死去。母の老いもにわかに進み、さつきの平穏な日々は終わりを告げた……。 坂道を転げ落ちるように悪化する父の認知症。より時給のいいパートを探し、セブンスター・タウンで働きはじめた邦子が目にしたのは、入居費8000万円をやすやすと支払い、ホテル並みの施設で悠々と暮らす豊かな老人たち。母を手頃な施設に入れることに決めた朝子も、老いた母と困窮していくさつきも、自らの状況と、セブンスター・タウンの住人たちとの「格差」に愕然とする。いつしか3人は力を合わせ、親を空き部屋に住まわせたり、ぼけた入居者と自分の親をすりかえたり、それぞれの危機を乗り越えるため、一世一代の「計画」を企てる! はたして「貧者の逆転劇」の結末は??
  • 我ら九人の甲子園 (1)
    完結
    5.0
    九人きっちりの秋葉高校ナイン……一人の落伍者も許されない中で剛腕小林投手のもと、血の滲む練習と破天荒な行動で、甲子園出場をめざして青春の情熱をぶつけていく――。芥川賞作家・高橋三千綱初の書き下ろし原作を得て、気鋭人気作家・かざま鋭二が描く痛快熱血野球劇画の決定版!!
  • 我ら級友たち
    -
    1巻748円 (税込)
    青春、それはどんなに奔放自由であっても一抹の憂愁が通底している。自己の存在感や充実感を求めて夢を追い夢に縋り、そして、そのぬかるむ夢に躓き足を掬われ、傷ついてよろける。それでも並大抵でない再起を目指して再びチャレンジする。  プロのジャズピアニストを志しながら、突発性難聴を患って夢を絶たれた茉莉。  幼くして父親を亡くし、母親に早く楽をさせたいと、高校を出て直ぐに印章彫刻師の職に就いた謙一。  ラグビーのスクラムに潰されて首の骨を折り、二十二歳で早逝した達哉。  子供の頃から野球に夢中になり、女子プロ野球リーグ誕生と同時にプロの投手となった由香。  自分を裏切った男を刺して刑務所に入った孤児のホステス遼子。  達哉の葬儀の後で言った謙一の言葉が象徴的である。 「人間、生きている時間じゃ無くて、何を思い、何をしたかが問題なのだ。如何に納得した充実感を持ち乍ら生きるかが重要なのだ。自分の信じるものに向かって闘い続けることが生きるということだ!」
  • 我らクレイジー☆エンジニア主義 日本の技術を支える常識やぶりの男たち
    4.5
    「こんなにすごい技術者が日本にいるんだ!」と日本人としての誇りがもてる本です! 同時に、そんな彼らの生き様や言葉から勇気がもらえます。 「人生は短い。新しいことへの挑戦は、最高のぜいたくだ」(石井 裕)、「『会社の役に立つ』とか『世の中の役に立つ』とか、そんなことを考えたらダメなんです。『面白いからやる』じゃないと」(苫米地英人)―名言あふれる珠玉のインタビュー集。
  • 我ら荒野の七重奏
    4.4
    山田陽子は一人息子の陽介を愛するワーキングマザー。トランペットに憧れ、中学では吹奏楽部に入部した陽介は、部活に勉強にと、青春の日々を送る。一方、中学生なんだし、そうそう親の出番もないだろう――そう思っていた陽子を待ち受けていたのは「吹奏楽部親の会」での戦いの日々だった……。部活を頑張る少年少女の陰で奮闘する親たちの姿を描く、笑いと涙の傑作エンターテインメント!
  • 我らコンタクティ
    完結
    4.6
    冴えない会社員をしているカナエは、小学校時代の同級生中平かずきと再会する。彼はナゼか一人でロケット開発をしていた。かずきの驚くべき目的を知り、カナエは思わず脱力!だけど、二人は一緒にロケット開発をすることに!カナエとかずきが小学校の時に見たUFOも絡み、思いもよらぬ方向へ物語は進む!いくつかの短編漫画をアフタヌーン誌上に発表し好評だった森田るい氏が満を持して放つ初長編漫画!
  • 我ら残響の四重奏~放課後中二病クラブ~
    -
    1~2巻550円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 陰キャな少女に出来た初めての友達は陽キャの中二病!? 地味オタ少女と個性豊かな中二病女子高生が送る、 何だか不思議なコメディライフ! 2020/2/9 COMITIA131 発行 ■総ページ数:34ページ
  • 我らちみたまナノである! 1
    完結
    -
    地獄の一角には、サキュバスやゾンビ、人間やナノウイルスの死者たちが通う死者の学園・魑魅魍魎学園がある。そこに通う魑魅魍魎の卵たち・ちみたまには人間に強い想いがあって…!?
  • 我ら糖尿人、元気なのには理由がある。 現代病を治す糖質制限食
    4.0
    ちょっとした食事のコツで人気作家の糖尿病が劇的に改善! 作家・宮本輝氏と医師・江部康二氏の異色の対談本。糖尿病との苦しい闘いのなかで宮本氏は、肉や酒もOKという簡単な食事療法「糖質制限食」と出会い、めざましい回復を果たした。その過程で、従来の健康常識の誤りに気づかされ、糖尿病以外のさまざまな現代病の治療・予防についても新たな可能性を感じるようになった。こうした経緯を中心に、「現代人の糖質の摂りすぎ」「がん、アルツハイマーなどを防ぐ食事」「心の問題と食」「医療制度の問題点」「人の身体にふさわしい食」…などについて江部医師と語りつつ警鐘を鳴らす。 ※本書は2009年8月に東洋経済新報社より刊行された『我ら糖尿人、元気なのには理由がある。』を電子書籍化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 「我らの誌上相談」
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 我らの水はどこにある
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    竜彦が全寮制の名門男子校から失踪。捜索を命じられた使用人の至は、10年前の面影だけを頼りに彼を追い続ける!!一途で純粋なオトコの愛の源流がここに!大幅に加筆訂正した渾身のラブストーリー!!
  • 我らの流儀(1)
    完結
    -
    指折りの進学校・海成(かいせい)高校に通う加納(かのう)は受験を控える3年生でありながら、6月になっても同学年の水村(みずむら)と榊(さかき)とともに弱小サッカー部の練習に参加していた。じつは、彼にはある大きな目的があった……!!
  • 我らの流儀―フットボールネーション前夜― 1
    完結
    3.0
    県立でトップの学力を誇る海成高校の3年生・加納英之(主人公)は、6月過ぎてもサッカー部を現役引退することなく学業と両立しながら、選手を続けている―――「海成が高校サッカーを変える!」ために。 クールで頭のいい…しかし、かなり自己チューなこの男は、”普通の高校生にはできないサッカー”で本気で選手権優勝を目指す…最高学府・東大志望というのは、部活をやっているから学業がおろそかになっていると思われるのが嫌だから!という理由。 監督もコーチもいない超進学校サッカー部の部長兼キャプテン・加納の、”偏差値高い!?”純粋過ぎるサッカー観および思いの行方は―――!?
  • 我らひとしくギャルゲヒロイン
    4.7
    バグにより自分がギャルゲーの攻略キャラであると自覚してしまった【幼馴染】【義妹】【委員長】【親友】。今日も【主人公】による攻略に抗い、自立した人生を手に入れろ!
  • 皇国の守護者1 - 反逆の戦場
    3.9
    氷雪舞う皇国北端の地に、鋼鉄の奔流が押し寄せた。圧倒的軍事力を誇る帝国軍怒濤の進撃に、皇国軍は為す術もなく潰走する。殿軍を担う兵站将校・新城直衛中尉は、死力を尽くして猛攻に立ち向かうが――!? 真の「救国の英雄」の意義を問う大河戦記、開幕! C★NOVELS版を全面改稿。
  • 今日も彼女はこんなに可愛い 【タテヨミ】第1話 出会い
    無料あり
    4.0
    全124巻0~70円 (税込)
    成績は学年トップだが、社交性ゼロの優等生・青山玲(あおやま れい)。才色兼備な彼女はいつもみんなの注目の的! そんな彼女はイケメン秀才同級生・諸星新(もろほし あらた)との恋の噂にうんざりしていた。クラスメイトに新との関係を問いただされた玲は、たまたま名前だけ知っていた学年最下位の同級生を思い出し、「気になる人は斉木麟(さいき りん)」と公言してしまう。 ――その言葉を偶然耳にした麟は舞い上がり、玲に近づこうとするがあまりに冷たい態度にビックリ…。果たして二人の関係はどうなるのか?甘くて微笑ましい青春ラブ?コメディ!

    試し読み

    フォロー
  • 火盗改宇佐見伸介 黒房の十手
    -
    悪は鉄炮で撃つ! 火盗改のニューヒーロー登場 組頭・三宅正照率いる先手鉄炮組は臨時の増役で 市中の悪党どもを捕らえる火盗改を仰せつかった。 三宅組与力・宇佐見伸介は慣れない捕り物に向けて 手探りで準備を進める。 そんななか、堂塔の火事に紛れて寺宝が持ち去られる 事件が頻発する。 町奉行や寺社奉行との軋轢や確執を乗り越えて、 正義を全うする侍たちの活躍を描く時代ヒーロー小説。 誰も見たことのない新たなる火盗改の登場! 町奉行が「表舞台の千両役者」ならば火盗改は「乞食芝居」と言われた。 江戸市中にあって、いわば「貧乏くじ」の火盗改だったが、町奉行や寺社奉行との軋轢、労多くして功少ない苦闘の末に正義を全うする火盗改の活躍を描く。 目次 第一章 初めての十手 第二章 三宅組始動 第三章 燃える堂塔 第四章 大岡越前守 第五章 三斎の茶杓 あとがき
  • 時空の旭日旗 過去と未来の間で
    3.0
    マーシャル、ポナペ攻撃の失敗で戦力を消耗した連合軍は、敵兵站線を分断する通商破壊作戦へと方針を転換、南太平洋では狼群作戦を展開。これに対し日本は未来情報による航空海防艦『鶫』型などを投入し、さらなる戦いを挑む

    試し読み

    フォロー
  • 時空の旭日旗 我ら、未来より
    5.0
    2008年、あずみ海洋大学の海洋調査船「あずみ丸」が昭和十年、二・二六事件前年へタイムスリップ。乗員は、横須賀鎮守府の井上成美や山本五十六と接触、日本の敗戦の事実を突きつけ、さらに天皇をも動かし、日本の将来を変えるべく国家体制を変えていく。

    試し読み

    フォロー
  • 地球連邦の興亡1 オリオンに我らの旗を
    4.7
    1~4巻682~902円 (税込)
    ★※ご注意ください※ 書き下ろし短篇は収録されておりません。本篇のみの電子書籍です。★  人類の存亡を懸けた第一次オリオン大戦は終結した。地球連邦に束の間の平和が訪れるも、戦後処理への不満は各地で増大。内乱の危機が忍び寄るなか、日系惑星出身の二人の男が植民惑星に赴くが……。  二十二世紀末、銀河へと版図を広げた人類の苦闘を描くSF巨篇、第一弾!
  • 僕のヒーローアカデミア 1
    無料あり
    4.7
    多くの人間が“個性”という力を持つ。だが、それは必ずしも正義の為の力ではない。しかし、避けられぬ悪が存在する様に、そこには必ず我らヒーローがいる! ん? 私が誰かって? HA―HA―HA―HA―HA! さぁ、始まるぞ少年! 君だけの夢に突き進め! “Plus Ultra”!!
  • ザ・ファブル The second contact(1)
    無料あり
    4.7
    全9巻0~759円 (税込)
    2019年、第1部が大団円を迎えた南勝久作「ザ・ファブル」が、さらに風変り味を増して、堂々の大帰還でございますーー。我らがアキラ兄さん、ヨウコ姉さん他、アザミにユーカリ、クロちゃんらも元気に大復活ーー。そして第1部で兄さんと結ばれたミサキちゃんやタコ社長の現在は如何に・・・・。無敵の殺し屋引退伝説、未曾有の第二接触が、ここに完全リスタート! 知恵と工夫のプロとしてーー♪
  • 僕のヒーローアカデミア カラー版 1
    4.9
    【デジタル着色によるフルカラー版!】多くの人間が“個性”という力を持つ。だが、それは必ずしも正義の為の力ではない。しかし、避けられぬ悪が存在する様に、そこには必ず我らヒーローがいる! ん? 私が誰かって? HA―HA―HA―HA―HA! さぁ、始まるぞ少年! 君だけの夢に突き進め! “Plus Ultra”!!
  • 未実装のラスボス達が仲間になりました。 1
    4.3
    新型VRMMO《eternity》の無料枠に選ばれた主人公・修太郎は、ランダムスキルで得た《ダンジョン生成》をさっそく発動――しかし時を同じくして「mother AI」の暴走によりプレイヤーたちはゲーム内に閉じ込められ、ゲームの死=現実の死となるデスゲーム世界になってしまった…。 スキルの効果で気がつくと修太郎は謎のエリア《ロス・マオラ城》へと転移していた。そこは恐るべき力を持つ6人の魔王たちの居城で、修太朗は命の危機を感じるのだった……。しかしそんな彼の心配をよそに、魔王の1人が口を開く――「修太朗様……我が王よ、我らがあなた様の盾となり矛となりましょう」 ゲーム初心者の無垢な少年が魔王を配下に!? 少年と魔王たちが力を合わせてデスゲームを生き抜く、壮大な冒険物語が開幕!!
  • 大砲とスタンプ(1)
    完結
    4.3
    “素人は戦術を語り、玄人は戦略を語り、プロは兵站(へいたん)を語る”銃の代わりにペンを持て! 我らは「紙の兵隊」!! 戦争の裏方、兵站軍所属の熱血官僚主義っ娘マルチナ・M・マヤコフスカヤ少尉。彼女の主な任務は物資の輸送や補給。前線兵士に馬鹿にされようが振り回されようが、私は信念貫きます! 「私たちは書類で戦争してるんです!」唯一無二の“ミリタリー法螺”漫画!!
  • お髷番承り候一 潜謀の影
    3.8
    将軍の身体に刃物を当てることが唯一許されるだけに、かえって絆が深くなるお髷番(まげばん)。四代家綱は、秘命を託すのに最適なこの役に、かつてお花畑番として寵愛した深室賢治郎を抜擢した。謹慎が解け、帰藩する紀州大納言徳川頼宣の、「我らも源氏でございます」という言葉の真意を探らんがためだった。務めを遂げんとする賢治郎の前に、将軍位略奪を巡る徳川家重鎮らの姦計が立ちはだかる!
  • 経験済みなキミと、 経験ゼロなオレが、 お付き合いする話。短編集 青春回想録
    -
    「……ここに来たら、先生に会えるかもって思ったんだ」。 我らが主人公・龍斗が、ある朝目覚めたら女子校の教師になっていて……?  学年一の美少女ギャル・月愛を筆頭に、笑琉、朱璃といったクセのある女子生徒たちに振り回される龍斗。 “童貞っぽい”とナメられながらも、「恋」に迷う月愛の相談に乗り、痴漢から月愛の妹・海愛を守り、「恋愛」をテーマに授業する……。 そんな日常の中で、なぜか徐々に月愛と海愛の姉妹との距離が近づいていき……?  いつもとは少し違うけれど、いつも通りな青春ラブコメが繰り広げられる「女の園の龍」ほか、青春エピソードをぎゅっと詰め込んだ珠玉の短編集!
  • レンタルマギカ ~魔法使い、貸します!
    3.8
    東に困った人いれば行って陰陽道の札を貼り、西に探し物する人あれば行ってダウジングをする我ら魔法使い派遣会社アストラル。2代目社長に就任した伊庭いつきは慣れない仕事に日々涙目。いつきのふがいなさを嘲笑う同業者(ゲーティア)は古代ソロモンの魔法<悪魔召喚>を使い、アストラルに挑戦状を叩きつけた。次次と倒される仲間を前に、いつきの真の力が目を覚ます。古代ケルト魔法、黒魔術、神道など世界中の魔法が集結。魔術の夜(マギ・ナイト)が始まる。
  • 俺、ツインテールになります。(イラスト簡略版)
    値引きあり
    5.0
    地球を守るため、俺はツインテールになる! 観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。  ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。それと時を同じくして、総二の住む町に怪物たちが出現!   「ふははははは! この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」  彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する空想装甲『テイルギア』を託された総二は、幼女のツインテール戦士・テイルレッドに変身!  この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!  第6回小学館ライトノベル大賞審査員賞受賞作。 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • えろきゅん
    3.0
    1巻495円 (税込)
    成り成りて互いの隙間埋め尽くす愛の起源は球体、我ら 吸われてる私の方が、なんでだろ? おいしい水を飲んでるみたい 『えろきゅん』=「Hで、せつない」 2003年に発売され、Amazon.co.jp歌集部門1位を獲得した話題の一冊。 31話の短篇小説に三十一文字(みそひともじ)の短歌を添えた恋物語。 オトナの女性なら誰でも経験したことのある複雑な心理を赤裸々に、時に激しく、エロティックに描いた物語に添えられるのは文学的で美しくせつない短歌。 新しくよみがえった『えろきゅん』をぜひ電子書籍でお楽しみください。
  • 狼たちと縁結び
    3.5
    誰かの世話ばかり焼いている公比古には、人の縁が「糸」として見える。ある日、縁結びの霊験あらたかと噂の神社へ出かけ、狛犬にしては珍しい狼姿の一対と出会った公比古。その夜、タイプの異なるイケメン×2が訪れ「我らが主の末裔、その血に懐きにきた」と告げる。居座ると決めた彼ら――愛介&弊介は、家賃代わりにと夜ごと公比古を蕩かして!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 怪人同盟
    完結
    -
    何者かに特殊能力を授けられた三人の少年が怪事件に挑む!! ────学校帰りに古い洋館で昼寝した三人の少年が、家に帰ると一週間が経っていた! 洋館に調査に向かった三人だが、そこには殺害現場を目撃されたと勘違いした犯人たちがいて……!? 襲撃に驚きつつも、特殊能力に目覚める三人。竜二は変身、七夫は予知能力、五郎は怪力────。三人が特殊能力を与えられた事を知る、団刑事と共に、我ら「怪人同盟」が謎を解く!
  • 【合本版】レンタルマギカ 全23巻
    -
    東に困った人いれば行って陰陽道の札を貼り、西に探し物する人あれば行ってダウジングをする我ら魔法使い派遣会社アストラル。2代目社長に就任した伊庭いつきは慣れない仕事に日々涙目。いつきのふがいなさを嘲笑う同業者(ゲーティア)は古代ソロモンの魔法<悪魔召喚>を使い、アストラルに挑戦状を叩きつけた。次次と倒される仲間を前に、いつきの真の力が目を覚ます。古代ケルト魔法、黒魔術、神道など世界中の魔法が集結。魔術の夜(マギ・ナイト)が始まる。 ※本作品は『レンタルマギカ』シリーズ全23巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • キリカC.A.T.s 分冊版 1
    まとめ買い
    3.0
    謎の組織「ゴッデス」が暗躍を始めた……。通常の警察力では歯が立たない強靭な力を持つ怪人たちが、夜の街を襲い始める!!我ら人類には成す術がないのか!?蹂躙されて、黙っているしかないのか!?大丈夫、ネコ型スーツを身にまとったスーパーヒロインが、今立ち上がる!!その正体は、警視庁公安部所属の警察官、姫野キリカ。テロリスト鎮圧の任務中に、突然現れた怪人に重傷を負わされた彼女は、謎のネコ耳少女・MAOたちに無理矢理C.A.T.sスーツを着せられて、戦いの渦中に巻き込まれることになってしまう。負けるなキリカ、がんばれキリカ「まりかセヴン」の伊藤伸平がついに世に送り出す、スーパーヒロイン第2弾、衝撃のSFアクション巨編「キリカC.A.T.s」、ここに推参!!
  • 黒薔薇の花嫁 純潔はふたりの侯爵に奪われる
    2.7
    セラフィーナの誕生日に用意されたのは、黒いウェディングドレス。しきたりで、侯爵セオドールとウォレス、ダンディな兄弟に嫁ぐことに! 家族だと思っていた二人から濃密な愛撫を受け、熱く貫かれ……無垢な身体は艶めかしく調教されていく。「君を我らで独占したい」愛される悦びと戸惑いに揺れる心。それでも大切な彼らに尽くしたいと、薔薇の指輪に永遠の想いを誓って……。

    試し読み

    フォロー
  • 恋鬼~身代わり花嫁の純愛~
    4.5
    この物知らずな男のものになりたい 慈悲深い領主「花山院様」の庇護の代償は年に一人、娘を差し出すこと――。輝明は幼い妹の身代わりとなり、一回り以上も年上の花山院冬嗣のもとへ。が、初めて見た冬嗣はまるで輝明と同年代のよう。そして初夜、褥の中で硬直するその身を熱く抱き締めてきた冬嗣は「これで、我らは、夫婦だ」と呟くや否や、すやすや。……え、男女の「いろは」はどこへ!? 今までの覚悟は!? 呆気ない顛末に肩すかしを食らう輝明だったが、どうやら冬嗣には並々ならぬ秘密があるようで――? 平安☆あやかし恋絵巻!

    試し読み

    フォロー
  • 恋の後遺症
    3.0
    プロポーズされると思ってレストランへ出かけたアレシーア。だが、用件は週末泊まりがけで遊びに行こうというものだった。いいかげんなつき合いはできないと彼女がつっぱねると、彼はレストランからさっさと出ていってしまった。どうしよう。給料日前の私に、それほど持ち合わせはない。フルコース二人分の勘定なんて払えるはずもない。アレシーアにできるのはなんとか時間を稼いで、いなくなった相手が戻ってくるのを待つことくらいだった。やがてすべての皿が空になり、いよいよお金を払うときがくる。切羽詰まったアレシーアに、一人の男性が親しげに話しかけてきた。■ヒロインを窮地から救ってくれたのは、サレ・ファン・ディーデレイクというオランダ人の整形外科医でした。このあとも、彼は幾度も我らがヒロインを助けます。そして……。ベティ・ニールズ独自の世界が広がります。ご堪能ください。
  • 再会―慶次郎縁側日記―
    3.3
    誰にでも、忘れられぬ人がいる。思い出し、心乱れることがある――。十数年ぶりで、昔の女に出会った岡っ引の辰吉。「亭主と別れたい。でなけりゃ死んでしまいたい」。すがる女に、つい手を貸したのが運のツキ。“再会”の甘い感傷は一転、とんだ事件に巻き込まれ……。女の亭主と岡っ引に追われる辰吉の窮地を救うは、むろん我らが慶次郎。円熟の筆致が冴える人気シリーズ第二弾!
  • 三百歳探偵団の転職作戦
    -
    世を挙げての転職ブーム。我らが三百歳探偵団の由兵衛も四十有余年の運転手生活から新天地を目指す決心をした。一方、サトの喫茶店「鶴と亀」も宅配の団子屋へ事業を拡張!? 宣伝のかいあって団子の初注文が入ったが、相手は、夫が謎の死を遂げたばかりで話題の女性だった……。 ブームの陰に殺しあり! 好評シリーズ第七弾!
  • 儒教と負け犬
    値引きあり
    4.2
    どんなに美人でも仕事ができても30代以上、未婚、子ナシは負け犬! 大ベストセラー『負け犬の遠吠え』から6年。「なぜ我々は負け犬になったのか?」そのさらなる答えを求めて、著者は韓国、中国に飛んだ! かの地で出会った同胞=負け犬たちの生き方を通して浮き彫りになった、我ら“負け犬”真の敗因とは? (講談社文庫)
  • [SEXマニュアル本]の効果測定
    -
    ここ数年[SEXマニュアル本]が続々出版。そんな中、セックスセラピスト、アダム徳永氏の「スローセックス」が18万部超の大ヒット。これらマニュアル本は本当に我らのセックスライフに有効活用できるのか?話題の「スローセックス」から「ヨガエクスタシー」、挿入にトコトンこだわった「SEXピストン運動教本」などを、セックスライフがイマイチなカップル5組が実践した。その結果を詳細にレポートする。

    試し読み

    フォロー
  • 2D☆STAR Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版に紙版の付録はございません。 ※応募者全員プレゼントなど、一部の企画は紙版を購入しないとお楽しみいただけません。 ※『ときめきレストラン☆☆☆』の記事は電子版に不掲載です。ご了承ください。 好評第4弾! 2次元アイドルたちのインタビュー&グラビアマガジン。 今号の特集テーマは「人気スターのギャップに注目」。いつもと違うグラビアに挑戦しています!! 主婦と生活社刊 【目次】 【ツキウタ。/ツキノ芸能プロダクション】 ・始・隼リーダーズ対談|黒の王様&白の魔王様降臨! ・Six Gravity|みんなの期待に応えるアイドルだからね! ・Procellarum|海と魔界、行きたいのはどっちでSHOW? ・SolidSが眼鏡男子に変身 恋愛観を語る! 【アイドリッシュセブン】 ・IDOLiSH7|オレたちももうすぐ1周年! ・TRIGGER|みんなと同じ時間をリアルに共有できて嬉しい ・Re:vale|2人で活動した日々は信じられないくらいハッピーな毎日だった ・MEZZO"|ちゃんと見てくれてる人のために頑張りたい 【ピタゴラスプロダクション】 ・WONDER CORONA!|チームワークのよさはほかに負けない! ・NEBULAS|素敵なハーモニーを届けるから期待してほしいな ・MY MILKY WAY|お2人に学ぶことが多くて勉強になります! 【B-PROJECT】 ・キタコレ|早くみんなに見せたい ・MooNs|これだけは言わせて! 大地ありがとうー ・THRIVE|番組ではごうちんの秘蔵にゃんにゃん写真も ・KiLLER KiNG|ハンバーグは奥が深い 【アイ★チュウ】 ・Twinkle Bell|双子にしか成し得ないアイドルになる! ・RE:BERSERK|おとなしく我らにその身を捧げよ! 【EIGHT OF TRIANGLE】 【FORBIDDEN★STAR】 ・Epicurean|感じたこともない最高の快楽をオマエらに教えてやるよ ・XYZ|ユニットが輝けばファンのみんなが楽しい気持ちになってくれる ・SYRUP|お互いが唯一無二の存在 ・BLACK VERRY|問題児の集まりって言われて 【夢王国と眠れる100人の王子様】 ・ジェラルド|いざ女性の前に出ると ・ジェット|憧れのデートプラン? ・ウィル|好きな女の子の怯えた顔 ・万里|好きな相手には誠実でありたい ・テル|恋愛……? 【ドリフェス!】 ・Dear Dream|目指すは富士山でレジェンド! 【夢色キャスト】 ・夢色カンパニー|キャストのプライベートを丸裸! 【KING OF PRISM by Pretty Rhythm】 ・タイガ&アレク&カケル ・エーデルローズスタァ候補生 ・Over The Rainbow ・大和アレクサンダー 特別書き下ろしショートストーリー (1)KING OF PRISM BY Pretty Rhythm『潜入! エーデルローズ24時!』 (2)夢王国と眠れる100人の王子様『3D映像と怖がりなテル』 (3)EIGHT OF TRIANGLE『初の地方での仕事と2人の願い』 他
  • 日本の特別地域 特別編集 これでいいのか 神奈川県 相模原市(電子版)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地域とその住民の真実を探る「地域批評シリーズ」。 ここ神奈川県ではこれまで横浜市、川崎市という政令指定都市をフューチャーした。 神奈川県では「横浜市2」「湘南エリア」を含めて第5弾となる本書では、 2010年に政令指定都市となった相模原市を取り扱うこととなった。 大阪府を逆転し、人口で全国第2位の県となった神奈川県だけに、 これまた全国最大となる3つの政令指定都市を抱えることになった。 これはめでたい、さっそく相模原市も一冊にまとめねば! しかしである。 横浜、川崎といえば知名度も高く、日本全国見回してもほとんどの人が知っている「地名」である。 それに対し、我らが「相模原市」はどうだ。 首都圏住民でも正確な位置関係をそらんじることを出来る人は、決して多数派ではない。 主要産業、名物、歴史名跡などはあったっけ? と聞かれれば、 「うーーーん」と腕を組んだまま固まってしまうレベルである。 だが、2011年3月11日、東日本大震災が発生したことで、 ぎりぎり首都圏域という立地にある相模原は、帰宅困難者を大量に出した。 神奈川県の水瓶である相模原のダム群だって、大地震の直撃を受けたら決壊してしまうのでは? これより展開されるのは、街を歩き、各種データを調査した結果見えてきた「相模原市の真の姿」だ。 読んでもらえば改めて思うだろう「これでいいのか相模原市」と。
  • 猫間地獄のわらべ歌
    3.7
    江戸の下屋敷におわす藩主の愛妾和泉ノ方(あいしょういずみのかた)。閉ざされた書物蔵で御広敷番(おひろしきばん)が絶命した。不祥事をおそれた和泉ノ方は“密室破り”を我らに命じる。一方、利権を握る銀山奉行の横暴に手を焼いている国許(くにもと)では、ぶきみなわらべ歌どおりに殺しが続くと囁かれ……!? 大胆不敵なミステリ時代小説、ここに誕生!<文庫書下ろし> (講談社文庫)
  • パレット文庫 ヒーローに手を出すな!
    値引きあり
    -
    京谷紫希(きょうやしき)は、神様が俺、穂高理央(ほたかりお)にくれた世界でただ一人のヒーロー。俺達のクラスメートにして、我らが西園寺高校バスケ部の誇るスーパーヒーローだ。入学したその日から、憧れて憧れて、24時間フル回転で大好きだった。並みいるライバルをぶっ飛ばし、やっとのことでつかまえた俺の恋人。ある日、紫希の中学時代バスケで一緒だった上月優也(こうづきゆうや)が転校してきた。紫希に積極的に接近する優也に、俺の心は翻弄されて……。

    試し読み

    フォロー
  • 婦人部指導集 希望の花束3
    5.0
    池田名誉会長がヤング・ミセスに贈った珠玉の随筆、長編詩等を収録。 若き「幸福の太陽」であるヤング・ミセスの友に、さらなる歓喜の波動を広げ「聖教新聞」(2005年~2011年2月)、「大白蓮華」(2006年~2010年)に掲載された池田名誉会長の随筆、講義、巻頭言等のなかから「婦人部指導集」として収録。 第一章 「随筆 我らの勝利の大道」から 今日も元気で!――創価の母に幸福と平和の花を! 偉大なる母に幸あれ!――尊き「母桜」よ 勝利 勝利と咲き薫れ 私の創立八十周年――共々に偉大な「人間革命」の一年を! 「地区」こそ創価家族の広布城――偉大な理想へ 実践は足元から 「人間革命」と我が人生――皆が「冬は必ず春」の法理の証明を 第二章 「随筆 人間世紀の光」から 尊き婦人部の皆様に贈る――母を幸福に! それが平和の大道 尊き広布の天使――希望の母は「心」の勝利者 世界一の婦人部を讃う――幸福と正義の「灯」で世界を照らせ! 創価の母に万歳を!――「太陽の婦人部」は世界一の輝き 尊き「多宝会」の同志、万歳!――「仏」とは戦い勝つ忍耐の生命 創刊五十五周年を祝す――無冠の友に心から感謝 第三章 「大白蓮華」巻頭言から 賢明なる母――「婦人部の日」を祝して 創価の女性は元初の太陽なり 五・三「創価の母の日」万歳! 「生涯青春」の多宝の友、万歳! 最前線の「太陽」に最敬礼を! 第四章 講義「御書と師弟」から 女人成仏の宝冠――創価の母に永遠の感謝 第五章 友へ贈る詩――和歌・句から
  • フルメタル・パニック!よりぬきボン太くん
    5.0
    「フルメタル・パニック!」シリーズのアイドル、ボン太くんが活躍するエピソードだけを集めた電子版オリジナル文庫!! ボン太くん初登場の「一途なステイクアウト」から、300人ボン太くんの「つぶらなテルモピュライ」、ほか「押し売りのフェティッシュ」、「仁義なきファンシー」、「身勝手なブルース」、の計5本に加え、2002年ドラゴンマガジン9月号「200号記念特集」用に書かれた幻の超短編「無茶な要求~~~我らがDM誌に望むこと」も収録!! みんな読むふも!
  • 蛇姫荘(へびひめそう)殺人事件
    -
    京都・太秦(うずまさ)の古風な洋館『蛇姫荘』に滞在していた美人女優の妻と会社経営者の夫。じつはこの二人、互いの殺人計画を立てていた(!)……。予告どおり、夫が毒殺され、妻は拳銃で撃たれて発見された! 相討ちか!? マスコミが騒然とするなか、決然と真相究明に乗り出したのは、我らが赤かぶ検事。 社会の問題点をつねに先取りしてきた和久峻三の傑作推理!
  • ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影
    4.0
    巨大兵器オブジェクトが世界のバランスを支配し、物事の全てを決める。シンプルで安全で、クリーンな国際競争を行う場所。それが俺たちの 『戦場』 だ。こんな最前線から兵士が去っていく一番の理由は、負傷でも戦死でもなく、基地内における男女間の恋愛問題のこじれだったりする。 そう。今時、戦場で死ぬなんて流行らない。 ──はずだったのだが、 「 「クソッたれ!! どこのどの辺が安全でクリーンな戦場だちくしょう!!」 」 爆乳美人上官フローレイティアは、今日も今日とて、ごく自然に戦地留学生クウェンサーと貴族なのに下っ端軍人ヘイヴィアの二人をオブジェクトだらけの戦場に放り込んでいた。 相変わらずな二人の敵は、以前出会った「おほほ」と笑うあのエリート女と、そいつが駆るオブジェクト。ヤバそうな予感バリバリで、しかもなぜか我らがお姫様の機嫌も悪く……これが恋愛問題のこじれってやつなのか?
  • 松山着18時15分の死者
    -
    夕暮の松山港に美女の絞殺死体! 現場に残った観光地図と将棋の駒からはなんと我らが名探偵浦上伸介の指紋が発見された。むろん浦上に覚えはない。被害者の周辺から浮かんだ容疑者と浦上との壮絶な知恵くらべは、二転三転とスリリングな展開をみせ、ミステリーの極致へ! これぞアリバイ崩しの名編。
  • 三浦綾子 電子全集 天の梯子
    値引きあり
    5.0
    自分本位の生き方へのテーゼから、「私」ではなく「我ら」のための祈りのあり方を説く入門書。 「私たちの心は、本当に自分中心で、人をねたみ、恨み、憎しみ、一日として人を責めない日のない、情けない状態にあるのではないだろうか」。だからこそ「主の祈り」や「神との対話」が大切であると説く、著者が心をこめた生き方の解説書であり、入門書になり得る随筆集。 「三浦綾子電子全集」付録として、夫・三浦光世氏による「妻を語る」のエッセイを収録!

    試し読み

    フォロー
  • 三浦綾子 電子全集 光あるうちに ―道ありき 第三部 信仰入門編
    値引きあり
    4.0
    傷つき、傷つけられた人。生きることに絶望している人。愛に悩んでいる人、失意の底にいる人などに、優しく語りかけるエッセイ。 罪とは、人間の弱さとは、愛とは何なのか。聖書の言葉を引用しながら優しく語りかける。人生に希望の「光」があることを気づかせてくれる名エッセイ! <「道ありき」「この土の器をも」に続く自伝的作品の第3作。 「三浦綾子電子全集」付録として、三浦綾子記念文学館 初代館長・高野斗志美氏のコラム「我らのために祈り続ける三浦作品」を収録!

    試し読み

    フォロー
  • 世直し隠し剣 婿殿は山同心1
    4.0
    上野のお山に事件の風。 姑の嫌味もなんのその、新任の人情同心大奮闘。 将軍家の菩提所、上野の山を守るのが山同心の仕事。 生真面目で人のいい禎次郎の初出仕の日、お山で百姓風の奇妙な三人組が……。 八丁堀同心の三男坊・禎次郎は縁があって婿養子となって巻田家に入り、吟味方下役をしていたが、将軍家の菩提所を守る上野の山同心への出向を命じられた。初出仕の日、禎次郎は姑の嫌味を聞き流しつつ出かけ、お山で三人の怪しげな百姓風の男たちが妙に気になった。これが世を騒がせる“事件”の発端であった……。我らが婿殿、大奮闘! 新シリーズ第1弾!
  • 柳生十兵衛死す(上)
    値引きあり
    4.0
    250年の時空を超えて飛び交う二人の柳生十兵衛! 茫々と薄墨に染まる木津川の河原に一人の男があおむけに倒れていた。「こんなことが! 我らの殿をかくも見事に斬るとは!」死者は天下無敵の剣豪・柳生十兵衛であった。が、開かぬはずの方の目がかっと見開いていた!室町と慶安を舞台に250年の時空を超えて飛び交う柳生十兵衛二人・満厳と三厳。剣の奥義と能を媒介とした壮絶無比の大幻魔伝。伝奇小説の大御所が放つ畢生の大傑作といえよう。

    試し読み

    フォロー
  • 薬師寺涼子の怪奇事件簿 水妖日にご用心(上)
    完結
    4.2
    南アジアの資源国・メヴァト王国のカドガ殿下がやってきた! 遊園地好きの彼は東京ザナドゥ・ランドを借り切ってお楽しみ……のはずだったが、パレードのキャラクター“半魚姫”に襲撃される。我らが女王陛下・薬師寺涼子(やくしじ・りょうこ)警視と忠実な下僕・泉田(いずみだ)警部補が扮装の美女を追うも、人間離れしたその身体能力に翻弄されてしまう。惜しくもとり逃すも、メヴァトの歴史と伝説を元に、お涼サマは学術的捜査を開始する!
  • 薬師寺涼子の怪奇事件簿 魔境の女王陛下(上)
    完結
    4.4
    かつて日本中を戦慄させた連続猟奇殺人事件の犯人が、なんとシベリアに潜伏中!? 刑事部長の命を受けた我らが女王陛下、薬師寺涼子(やくしじ・りょうこ)警視と臣下の泉田(いずみだ)警部補たちがさっそくハバロフスク地方の小さな町に急行した。そこには旧ソ連時代の秘密施設の噂があり、しかも到着当日、信じられない事件が……! 今回も期待どおりに女王陛下大暴走!!
  • 吉野朝残党伝
    4.0
    吉野の山野で馬借に仕えていた少年・多聞は、野盗による襲撃から辛くも逃れる。 行先のない多聞の前に、二人の武者が―。二人は、後醍醐帝の後胤・玉川宮敦子、後鳥羽帝の後裔・鳥羽尊秀、と名乗る。 「そなたには見どころがある。どうだ、我らの同志にならんか?」 弱き民草を虐げ、我が世の春を謳歌するすべての武士、公家、寺社、有徳人どもを倒し、あるべき世を作り上げる。 吉野朝(南朝)の隠密部隊「菊童子」として訓練を受けることになった多聞は、京の将軍・足利義教の打倒と南朝の再興へ向けて尽力していく。 暗殺、奇襲、破壊工作――その道は過酷を極めた。 状況の打開へ、敦子と尊秀は、将軍義教の弟・義昭との接触や、鎌倉公方の籠絡、同志の拡大などを画策する。 一方で、南朝の正統性、そして信念と志に、有力大名や国衆をはじめ「つわもの」たちが集い来る。 ついに義教は吉野へ大軍を差し向ける。その裏には幕府方、吉野朝方、それぞれの武将たちの思惑が交錯する。 しかし、誰も気づかぬところで、さらなる謀略が張りめぐらされており――! 中山義秀賞をはじめ、数々の賞を受賞した歴史小説の気鋭が、 歴史に埋もれた国家の行く末を懸けた史上最大の「ゲリラ戦」を迫力の筆致で描き出す会心作
  • 脇役―慶次郎覚書―
    3.3
    元定町廻り同心、我らが森口慶次郎に心底惚れ込み、陰に日なたにその活躍を支え続ける「縁側日記」の登場人物たち。岡っ引の辰吉に吉次、飯炊きの佐七や嫁の皐月……こみ入った過去を背負い、一筋縄ではいかぬへそ曲がりもいるけれど、他人の涙を見過ごせない心根の出来のよさなら慶次郎にも負けやしない。いつも脇役、今日は主役の彼らが語る粋で優しい八つの江戸人情譚!
  • 倭寇 わが天地は外海にあり
    -
    その名は、少年勇者 ――! 故郷を追われ、「海賊」と蔑まれた男たちの 起死回生の物語。 我ら、「倭寇」にあらず。運命を切り拓く者なり 戦いに敗れた熊野衆の未来は、一人の若人の手に託された。 「水平線の向こうには何がある――」 時代の変革期を懸命に足掻いた者たちを迫力の筆致で描く! 渾身の書き下ろし! 【あらすじ】 南北朝の戦いに敗れた熊野衆は、源氏の末裔・千鶴(のちのアギ・バートル)を旗頭に いまだ南朝方が優勢な九州での再起を図る。 熊野で舟指(船頭)をしていたカラスは、類まれな船捌きを買われ、次第に千鶴の片腕となっていく。 しかし、足利幕府方の九州探題・今川了俊によって南朝方は大宰府を奪取される。 もはや日本に安住の地はないのか。外洋航海術、大型船の建造、琉球との交渉などの困難を乗り越え、ついに彼らは外海へ――。
  • 私と遊んで
    -
    詩集「指差すことができない」(青土社刊)で第19回「中原中也賞」に選ばれた大崎清夏初の電子詩集。今回はマイナビブックスブログ「日々が紙から飛びだして」で冬から春にかけて連載された作品に、書き下ろしなどを加えた全15編を収録。「雪」「啓蟄」「海」……。普通の言葉が読みやすく心地いい作品です。季節を感じながらお楽しみください。 【目次】天地創造の日は雨だった/地図/二十四節気なんて知らない/雪の映画祭/挨拶/春の師匠/特別な日/たのしいデモ行進/我ら装う/ベッドと朝食/聞く係り/アルプ/私は私に/沼津の少年愛/アンヘリート/あとがき
  • テコンダー朴1
    4.1
    1~10巻899円 (税込)
    最強格闘技テコンドーで劣等民族チョッパリを殲滅! 新たな伝説を紡ぎ始めた人権派格闘技漫画の金字塔! 思い知るがいい日本の罪の深さを そして我ら大韓民族の偉大な歴史を―― あらすじ 「大韓民国最強の男、朴星日とはオレのコトよ!!」 韓流ブーム吹き荒れる日本の地に降り立った一人の男 卑劣なチョッパリをテコンドーでなぎ倒し、 世界最強を決める「覇皇会館武闘大会」に乗り込む 因縁の宿敵・覇皇にその拳は届くのか? 目次 第1話 大韓民国最強の男、列島上陸! 第2話 強制連行被害者・在日への卑劣な差別! 第3話 アポジの仇!覇皇会館館長の正体 第4話 北から来た男――我が拳は将軍様の拳! 第5話 トーナメント開幕!合気道 の神への挑戦 第6話 韓中対決!朝鮮忍者VS八極拳士 第7話 沖縄の涙――米帝野郎に無慈悲な鉄槌を! 外伝 『覇皇本紀』第1話 テコンダー朴制作秘話♯2 ●本作はフィクションです。実在の人物・事件・団体等とは一切関係ありません。
  • 侵攻作戦パシフィック・ストーム
    4.8
    南北戦争によってアメリカは、東海岸から西海岸までを支配する合衆国USAと、メキシコ湾岸の南部連合CSAの二国に分裂。日英同盟が結びつきを強める一方、USAはドイツと接近するが、アラスカ原油もテキサス原油も失ったUSAは深刻な資源不足に直面する。この国難に、USA大統領ジョセフ・ケネディは外部に敵を求め、日本本土への奇襲作戦〈パシフィック・ストーム〉を発動! 太平洋の覇権をかけた日米激突の行方は!? 著者最後の長篇架空戦記、本篇三巻(未完)と外伝を合本した愛蔵版。超大型陸上攻撃機〈大山〉カラー口絵を再録し、著者直筆のラフスケッチと作画メモを収録する。 目次より Ⅰ 対立要因  プロローグ 戦略哨戒任務  1 二つの家  2 原色の敵 Ⅱ 想定状況  3 会話と喧噪の日々  4 ゲーム・プレイヤーズ  5 発動 Ⅲ 可能行動  6 奇襲効果  7 アイランド・キャンペーン  8 ブルー・クリスマス 外伝  チンパンジーがシェークスピアをタイプする日  真田中佐は戦争を愛する  黄色い悪魔  かくも素晴らしき場所  そして我らが女神は死にゆく  連れ帰っておくれ、故郷へ 創作メモ――〈大山〉
  • MMR-マガジンミステリー調査班-(1)
    完結
    4.1
    今どこかで何かが起こっている!! ――それは1枚の手紙から始まった。謎に包まれた超常現象、ミステリーサークルが、とうとう日本にも出現!! UFOのしわざかそれとも自然現象なのか!? 神秘の究明のため、我らが少年マガジンが特別プロジェクトを組んだ!! そう、MMRマガジンミステリー調査班だ!! 連載当時大ブームを巻き起こした大人気作が再び読める!!
  • 新サラリーマン金太郎 第1巻
    完結
    4.2
    全7巻660円 (税込)
    我らが「サラリーマン金太郎」が帰ってきた!世界的不況で「ヤマト中央建設」には倒産の危機が。金太郎がアラビア王国・ハッサン国王に働きかけ株式を売却。「ヤマトアラビア建設」として再生する事ができる。しかしハッサン国王の条件は、なんと金太郎が社長に就任する事!アラブと日本を叉に掛けた新たな金太郎の活躍が始まる。新シリーズ第一巻。
  • 格闘探偵団(1)
    完結
    5.0
    『1・2の三四郎』『1・2の三四郎2』で大暴れした伝説のあの男が、なんと私立探偵になってカムバック! 「レスラーやめたわけじゃねぇ。オファーが来ねぇだけなのさ。鈍っちゃいねぇぜ、この鉄拳。パンツをかぶって殴られろ!」────八百長で格闘界を干されていた我らが東三四郎、そして志乃、五頭、ほたる、馬之助、虎吉、頁二……懐かしのドリーム・チーム総出で難事件解決に挑む! 最強の異色探偵ストーリー、開幕!!
  • マツケンクエスト~異世界召喚されたマツケン、サンバで魔王を成敗致す~【電子単行本】 1
    無料あり
    3.7
    令和の世に老若男女問わず再ブレイク中のマツケン。そのマツケンが舞台中に光に包まれ、異世界へ召喚されてしまった!! 邪悪な魔王に支配され荒廃している国、疲弊しきっている人々。そんな惨状を見せられたら、我らがマツケンは黙ってはおれない!! 魔王を倒し、再び異世界に平和をもたらすために、マツケンは仲間と共に立ち上がる!! これは有名人によるただの異世界転生漫画ではない。直球ど真ん中な超王道ファンタジー、ここに爆誕!!
  • 皇国の守護者(全) 1~9+外伝集
    -
    ※中公文庫『皇国の守護者1~9』(本篇および外伝、随想)と『CN25』所収の短篇を合本。既刊電子版と内容に変更はありません。※ 帝国軍怒濤の侵攻に、殿軍を率いる皇国陸軍中尉・新城直衛は奇策を以て対抗。一度ならず敵を撃退し、凱旋を果たす。だが皇都には怨嗟と陰謀が蠢き、そして厳冬を衝く帝国の苛烈な反攻が! 血塗られた英雄の伝説を描く戦記巨篇!! 本篇9巻と外伝9篇、随想1篇を集大成した完全版。 〈収録作品〉 『皇国の守護者1 反逆の戦場』 『皇国の守護者2 勝利なき名誉』 『皇国の守護者3 灰になっても』 『皇国の守護者4 壙穴の城塞』 『皇国の守護者5 英雄たるの代価』 『皇国の守護者6 逆賊死すべし』 『皇国の守護者7 愛国者どもの宴』 『皇国の守護者8 楽園の凶器』 『皇国の守護者9 皇旗はためくもとで』 「猫たちの戦野」 「観光資源」 「職業倫理」 「新城支隊」 「島嶼防衛」 「お祖母ちゃんは歴史家じゃない」 「新城直衛最初の戦闘」 「我らに天佑なし」 「猫のいない海」 筆者贅言「はじめにみえたもの」
  • 架カル空ノ音 上
    5.0
    1~3巻902円 (税込)
    『きみを死なせないための物語』の吟鳥子の初期の傑作が、大幅な加筆&修正を行い完全新装版として復刊!! 壮麗なる「生命(いのち)」の叙事詩が今ここに──。 奇跡的に生き延びていた種族「古鳥人類たち」と「人間」の刹那的邂逅(かいこう)──。 戦火を逃れ、山奥で一人暮らしていた軍医ジャックは、行き倒れていた少年を助ける。 その少年の背中には、美しく大きな「翼」が生えていて……。 「我らの未来はないかもしれない。それでも我らは生きてゆかねばならない。 最後の一人まで、豊かにひそやかに、翼を閉じられるように」 ──古鳥人類たちは滅びる運命か、それとも……。 完全新装版『架カル空ノ音』。 【目次】 第一話 第二話 第三話 第四話 第五話 第六話 第七話 第八話 第九話 第十話 あとがき
  • なぜか摘発されないエロすぎる店★このピンサロで抜け!★健全なバーなのに二階からパンツを見せて誘惑★スパの休憩室で若いカップルが★ギャラのみアプリって本当に飲むだけなの★裏モノJAPAN【特集】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★特集1 なぜか摘発されないエロすぎる店 ★特集2 このピンサロで抜け! ★裏モノJAPAN ★特集1 なぜか摘発されないエロすぎる店 ・月400万を稼ぐ橋本環奈似の立ちんぼが大久保公園に ・水着アイドルと対面座位できるチャンス ・健全なバーなのに二階からパンツを見せて誘惑してくる ・ヌード撮影会に手コキが付いてくるらしい ・週に二回マンションで開かれるエンコー付きパーティ ・盤マニアなら知っておきたいまだ裏DVDが買える街 ・当たり前のように本番交渉できる有名オナクラ ・JKリフレに裏オプがあるのは当たり前ではありますが ・本番やりすぎるの池袋店は自主閉店したが・・ ・ビルの3階からバニーガールがケツをタダで見せてくれます ほか ★特集2 このピンサロで抜け! やれオリンピックだ やれ万博だと しょうもないことを理由に どんどん潰されていく 我らがピンクサロン。 腹が立つけど 今のうちに抜きまくっておくべし! ・北海道 レンタルガール ・宮城仙台 テンカ統一 ・千葉船橋 ゴールデンロジャー ・東京秋葉原 カワイイハイスクール リターンズ ・東京新宿 ルシファー ・神奈川関内 クラブメガ ・愛知名古屋 CL~シーエル~ ・大阪京橋 ABC倶楽部 ・福岡北九州 クシナダヒメ ・鹿児島天文館 レッグ・アフター・ネクスト ほか ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された際に掲載されていたものです。)
  • 潰国のユリウス(1)
    無料あり
    4.5
    1~3巻0~759円 (税込)
    「我らの心が潰れれば、国が潰れる」 大帝国「グランベルデア」で若くして将軍にのぼりつめた男、ユリウス・ローア。自ら指揮する軍事作戦で命を落とした少女を前にして、反乱を決意。帝国の理不尽をただすため挙兵する。 ユリウスの予想に反し、蜂起は燎原の火のごとく拡大。1人の死から始まった反乱は、100万人の死をもたらしてしまった! 自らの命で反乱を終わらせる決意をしたユリウスだったが、従ってきた者たちはそれを許さず、船に乗せて大陸から逃がしてしまう。 流されたユリウスが目を覚ましたのは見知らぬ島。 文明レベルが帝国より300年ほど遅れている未知の土地で、ユリウスは第二の人生を歩もうとするが、ここは何かがおかしい。 異形の生物、銃火器の暴発、そして「マホウ」なる意味不明の概念――。 原理の異なる2つの世界を越境してしまった男・ユリウスの「将軍としての生き直し」が始まる!
  • 黒騎士物語 完全版
    値引きあり
    -
    戦争劇画の第一人者・小林源文が第二次大戦で活躍するドイツ戦車部隊の活躍を描く。 世界最大の戦車戦「クルスクの戦い」(別名・ツィタデル作戦)は ドイツの負けで終わった。 この戦い以降、ドイツは勢いを失い、ソ連軍に追われることになる。 そんな1943年秋、黒騎士=エルンスト・バウアー中尉が率いる 第8戦車中隊はロシア南部にいた。 そこに補充兵・クルツ・ウェーバーが配属される。 補給もままならない状態の黒騎士中隊は生き残ることができるのか? ●目次 エピソード0:プロローグ エピソード1:“ファイア! 零距離射撃だ” エピソード2:“パンツァーフォー” 鉄の棺桶になろうとも エピソード3:そして800号はワナに はまった エピソード4:運命の女神は力を与えてくれた エピソード5:死神は突然やってくる エピソード6:黙示録の騎士 エピソード7:我ら戦車猟兵黒騎士中隊 エピソード8:デッドエンド エピソード9:新生黒騎士中隊 エピソード10:火と鉄の試練 エピソード11:必殺砲撃戦バックフロント エピソード12:悪夢の日 エピソード13:黒騎士の黒い木曜日 エピソード14:夜に向かって エピソード15:ハルマゲドン 最後の章 補遺・黒騎士中隊の概要 特別寄稿・押井守 あとがき・小林源文
  • 俺、ツインテールになります。
    値引きあり
    4.1
    地球を守るため、俺はツインテールになる! 観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。  ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。それと時を同じくして、総二の住む町に怪物たちが出現!   「ふははははは! この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」  彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する空想装甲『テイルギア』を託された総二は、幼女のツインテール戦士・テイルレッドに変身!  この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!  第6回小学館ライトノベル大賞審査員賞受賞作。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • クリムゾン・リバー
    4.1
    山間の大学町周辺で次々に発見される惨殺死体。拷問され、両眼をえぐられ、あるいは両手を切断され……。別の町でその頃、謎の墓荒らしがあった。前後して小学校に入った賊は何を盗み出したのか? まるで無関係に見える二つの町の事件を担当するのが、司法警察の花形と、自動車泥棒で学費を稼ぎ警察学校を出た裏街道に精通する若き警部。なぜ大学関係者が不可解な殺人事件に巻き込まれたのか? 埋葬されていた少年はなぜ死んでからも何者かに追われているのか? 「我らは緋色の川(クリムゾン・リバー)を制す」というメッセージの意味は? 二人の捜査がすべての謎をひとつに結び合わせる。フランス・ミステリの概念を変えた記念碑的傑作!/解説=吉野 仁
  • ゴキブリ・マイウェイ この生物に秘められし謎を追う
    4.1
    1巻1,584円 (税込)
    「クチキゴキブリのメスとオスは、互いの翅を食い合うらしい」 類を見ない不思議な現象に惹かれた著者が、採集・飼育・繁殖方法など、わからないことだらけのこの生物に秘められた謎を体当たりで追いかける。 沖縄・やんばるでの採集、トライ&エラーの飼育、予算がない中でのDIYな実験、そして翅の食い合いの意義とは――行動生態学の基本と最前線をわかりやすく解説します。 また、そもそも研究とは何のために行うのか、学会を活用するには? 論文はどうやって書かれているのか、といった一般読者は知らないけれど興味深い研究の現場、研究世界の歩き方についても語ります。 本文に収録した超細密で美しいイラストは、著者による作画。研究対象である生き物と、それに生涯をささげる研究者、研究という営みの魅力が詰まった一冊です。 ■内容 第1章/やんばるの地に降り立つ 第2章/謎の行動、翅の食い合い 第3章/三度の飯より研究 第4章/クチキゴキブリ採集記 第5章/実験セットを構築せよ! 第6章/戦場でありフェス、それが学会 第7章/翅は本当に食われているのか? 第8章/論文、それは我らの生きた証 第9章/ゴキブリの不可思議 第10章/研究者という生き物 ■著者について 大崎 遥花(おおさき・はるか) 1994年生まれ。日本に現存する唯一のクチキゴキブリ研究者。 九州大学大学院生態科学研究室博士課程を修了後、京都大学を経て、2023年よりノースカロライナ州立大学で研究を行う。日本学術振興会特別研究員。 狭い場所が好きなのにアメリカの家は広く、最近落ち着かないらしい(研究者と研究対象は似るという)。 面白いといえばゴキブリ、でもカッコいいといえばカミキリ。ゴキブリ採集の副産物の土壌動物も好物。 ペンで生物画を描くのが趣味。クチキゴキブリ研究に生涯を捧げることになるのだろうなあと腹をくくっている。
  • マッカーサーと日本占領
    4.0
    1巻1,500円 (税込)
    【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】本書は、米軍の空襲で焦土となった町にたたずむ女性の写真をカバーに掲げ、また、巻頭には、占領期日本の光景を、生々しい写真で伝えることから始まっている。そう、我ら日本人は、ここから立ち上がって来たのだ。著者は、「マッカーサーの顔なんか見たくもない」と言う。この言葉こそ、戦後を生きてきた人びとの反骨心の原点であろう。マッカーサーによる6年足らずの統治下において、さまざまな大変革が成された。そして、それらはいまだに、憲法問題、国防問題、教育問題、沖縄問題、人権問題などなど、世論を二分して、この国を揺り動かしている。先の大戦から70年を経て、日本人にとっては、これらの問題の現代的事情をふまえた解決が、当面の問題となるだろう。そして、新たな国家目標をもって未来に漕ぎ出すために、“あの時代”に行われたことを振り返っておくべきである。著者が祈りを込めて贈る、「日本のいちばん悲しかった日々」。

    試し読み

    フォロー
  • 雄鬼くんとラブハメ同棲生活【単話】 1
    4.4
    1~3巻110~165円 (税込)
    とある田舎に、町を魔物から守ってくれる鬼を丁寧に祀った神社「鬼神神社」があった。その神社の跡取り息子である緋暮(ひぐれ)に、今日も熱い眼差しを送る鬼が一匹。「はぁ~~~~っっ。かっこいい。。。マジ無理尊い。。。」鬼の煌炎(こうえん)は、昔、人間界に迷い込んでしまったときに優しく助けてくれた緋暮に好意を寄せていた。緋暮が18歳になったその日、雷鳴を轟かせながら緋暮の前に降り立った煌炎。「我らに仕える者として、お前を嫁に貰ってやろう」…とカッコよくキメるはずだった……のに???「知らない?人間はこうやって愛を確かめ合うんだよ?」腹黒男子高校生×三白眼おバカ鬼の種族を越えた真実の愛の物語…もとい、犬も食わないバカップルの甘々同棲生活が連載開始!!……さっさと結婚しろ。
  • 週刊文春「シネマチャート」全記録
    3.7
    この40年で最高の映画はどれだ! 「週刊文春」の名物企画を初めて再編集。洋画207作品、邦画53作品の情報と評価を一挙公開。日本人が最も愛した映画がわかる! ■週刊文春シネマチャートとは 1977(昭和52)年6月23日号にスタートした「週刊文春」の名物映画評。40年間で4000本を超える映画に、これまで29名の評者が☆を付けてきました。 その☆を初めて集計し、洋画ベスト200、邦画ベスト50を選出。「我らの時代の映画」ガイドの決定版です! ■内容 発表! 洋画のベスト200はこれだ! 発表! 邦画のベスト50はこれだ! 【座談会】この40年の映画を振り返る(中野翠/芝山幹郎/植草信和) 【内容紹介編】 解説・洋画ベスト200 解説・邦画ベスト50 【資料編】 惜しくも選外となった作品一覧 洋画編/邦画編 年度順作品リスト
  • NO推理、NO探偵?
    3.5
    メフィスト賞史上最大の問題作!!私はユウ。女子高生探偵・アイちゃんの助手兼熱烈な応援団だ。けれど、我らがアイドルは推理とかいうしちめんどくさい小話が大好きで飛び道具、掟破り上等の今の本格ミステリ界ではいまいちパッとしない。決めた! 私がアイちゃんをサポートして超メジャーな名探偵に育てる! そのためには……ねえ。「推理ってべつにいらなくない――?」。
  • 教祖逮捕 「カルト」は人を救うか
    -
    カルト商法、洗脳、児童虐待、家族崩壊……。カルトをめぐる問題が次々と表面化している。彼らに共通するのは「絶対性」(教義)と「違法性」にある。問題にすべきなのは、サブリミナルを使った心理操作、恐怖心を煽る勧誘、法外な献金など、具体的な違法性である。だが、人は何らかの〈救い〉を求めてカルトに入る。入信の過程でまやかしや詐欺的トークがあったにせよ、それがなければ胡散臭いと思われている団体に入ることはありえない。カルトが人々にもたらす〈救い〉とは何か? 今後のカルト現象とカルト被害を読み解く上で必読の一冊。 プロローグ 人はなぜカルトを信じるのか PART1 カルトと金……福永法源の「法の華」カルト商法のカラクリ PART2 進化するカルト……自己啓発セミナー屋さんはいかにしてグルとなったか PART3 洗脳、神秘体験、カルトが人の脳を変容させる方法……再考〈貴乃花・TOSHI“洗脳”騒動〉 PART4 若者はなぜカルトに魅かれるのか……親鸞会VS顕正会――学園キャンパスに吹き荒れる仏教ラディカリズム PART5 カルトと児童虐待……二元論の罠――セラピスト・服部雄一氏との対話 PART6 家族の「苦悩」から「再生」へ……こうして「カルト」からわが子を取り戻した エピローグ 作られた言説――マインドコントロール論 ●米本和広(よねもと・かずひろ) 1950年、島根県生まれ。ルポライター。横浜市立大学卒業。「繊研新聞」記者を経て、フリーに。著書に『カルトの子』(論創社)、『洗脳の楽園』『我らの不快な隣人』(情報センター出版局)、『教祖逮捕』(宝島社)など。2022年7月に安倍元総理を殺害した犯人から手紙が届いたとして注目を集める。
  • 呪われた黒獅子王の小さな花嫁
    4.7
    黒獅子頭を持つ王子のお前に、相応しい花嫁を用意しよう――呪われた息子を厭う王が指名したのは小人族。人間の半分の背丈しかなく、娘のいない我らに一体なぜ…? 困惑する中で立候補したのは、族長の息子・リラ。王宮で孤独に生きるダルガート王子の味方になりたい――戦から村を救われて以来、密かに王子に憧れていたリラに、ダルガートは「私の運命に巻き込んですまない」と告げてきて!? ※口絵・イラスト収録あり
  • 維新始末
    3.3
    老中・水野忠邦による天保の改革から二十年。黒船来航以降、恐慌を来す江戸の町を、勤王の志士を騙る剣呑な浪人たちが跋扈するようになっていた。さらにその黒幕には、薩摩藩の巨魁の影が…。失われた秩序を取り戻すべく、我らが榊扇太郎が江戸の顔役たちとともに立ち上がる!「闕所物奉行 裏帳合」シリーズに連なる、待望の文庫書き下ろし。
  • 色違いのトランプ
    3.7
    「はじめて」は、いつも痛くて、少し優しい。 日本エンターテインメントの最前線&最高峰! 日本を代表する4人の直木賞作家と、“小説を音楽にするユニット”YOASOBIによる奇跡のプロジェクト「はじめての」。 その第四弾となるYOASOBIの楽曲「セブンティーン」の原作となった、宮部みゆき氏の小説「色違いのトランプ  はじめて容疑者になったときに読む物語」を電子書籍で単独配信! 〈あらすじ〉 並行世界で起きたテロへの関与を疑われ、捕らわれた愛娘の夏穂。宗一は夏穂を救いに、単身、もう一つの〝鏡界〞へと向かう。 ※漢字にはルビを多めにふっています。 作家のファンはもちろん、全ての世代の方々に楽しんで頂ける、「はじめての」読書にもお勧めしたい小説になりました。 ■YOASOBIからのメッセージ 4作品全て本当に面白くて、読み終えた時、全作品、計4回「めちゃくちゃ面白かった!」と声に出し、原稿の前で拍手をしました。「はじめての」という一つのテーマから生まれた4つの色とりどりな物語が、それぞれ違うゴールへと向かう様に心が震えました。 (YOASOBI composer Ayase) はじめて読んだ物語なのに、私の奥底に眠っている記憶が呼び起こされるような体験でした。 4つの物語、4つの世界と出会って生まれたこの感動を、まっすぐに歌に乗せられたらと思います。 (YOASOBI vocal ikura) ■著者からのメッセージ いつも物語をつくる時は、そのイメージに合った音楽を探すようにしています。ぴったりな音楽が見つかれば、その音楽が私を正しい方向に導いてくれるからです。今回はまず物語が先にあり、そこから音楽が誕生するという企画で、私にはまったく新しい経験に、胸が高鳴っています。 (宮部みゆき) ■著者プロフィール 宮部みゆき(みやべ・みゆき) 1960年東京都生まれ。1987年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。1992年『龍は眠る』で日本推理作家協会賞、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、1993年『火車』で山本周五郎賞、1997年『蒲生邸事件』で日本SF大賞、1999年『理由』で直木三十五賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞、2007年『名もなき毒』で吉川英治文学賞を受賞。他の著書に『ソロモンの偽証』『ブレイブ・ストーリー』など。時代小説、SF、ファンタジーからホラーまで、様々なジャンルの作品に多数のファンを持つ。
  • SNSは権力に忠実なバカだらけ
    5.0
    あの正しい音楽家が「真実の書」を上梓 百田尚樹(にも)推薦(したい)図書 有識者きどりでいきがってるつまらない人生の単細胞(バカ)に伝われ~! SNS疲れのみなさん! 解放されるのです! 誰よりも正しいミュージシャンの新書シリーズ第3弾! 今、ロマン優光が最も気にかかる存在は、権力に忠実な人たち。 長いものに巻かれているだけなのに、どうしてあそこまで 偉そうになれるのでしょう。不思議でなりませんよね~。 そんなヤバイやつらから絶大なる信頼を置かれている 権力側の人々もなかなか興味深いものがあります。 「あはは~! おもしれ~!」と一笑に付しておけば いいのですが、バカを野放しにしたら、近い将来、 大変な事態になりかねません。日本国民を正しい道に導くために、 我らのロマンが筆をとった次第です。読むしかないでしょう! <目次> まえがき 第一章 SNSは気持ち悪い 第二章 ゆかいな愛国者たち 第三章 新興宗教との付き合い方 第四章 松本人志という権威 第五章 オザケン人気が謎すぎる 第六章 ミスiDと暴力 あとがき
  • 小学館ムック saunner (サウナー)
    値引き
    -
    日本初のサウナ専門誌 従来のサウナに対するイメージを一新。ポジテイブで健康的でオシャレで楽しい娯楽としての「サウナ」へパラダイムチェンジさせる新媒体です。巻頭大特集は「聖地フィンランドー25℃~120℃紀行」、続いて小山薫堂さん、川平慈英さん、鈴木砂羽さん、栗原勇蔵選手、クリス・ペプラーさん他が熱く語る「我らサウナ―宣言」、他にも「日本全国BESTサウナ2014」、「サウナ用語の基礎知識」、「サウナ女子はじめよう 初めてのサウナAtoZ」などなど、汗と熱気が充満する怒涛のオールカラー。サウナ―のあなたもこれからサウナ―になるあなたも目から鱗の1冊です。 ※電子版には付録はつきません。 ※電子版からは応募できない懸賞などがございます。 ※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。
  • 未実装のラスボス達が仲間になりました。 【分冊版】 1
    無料あり
    3.1
    新型VRMMO《eternity》の無料枠に選ばれた主人公・修太郎は、ランダムスキルで得た《ダンジョン生成》をさっそく発動――しかし時を同じくして「mother AI」の暴走によりプレイヤーたちはゲーム内に閉じ込められ、ゲームの死=現実の死となるデスゲーム世界になってしまった…。 スキルの効果で気がつくと修太郎は謎のエリア《ロス・マオラ城》へと転移していた。そこは恐るべき力を持つ6人の魔王たちの居城で、修太朗は命の危機を感じるのだった……。しかしそんな彼の心配をよそに、魔王の1人が口を開く――「修太朗様……我が王よ、我らがあなた様の盾となり矛となりましょう」 ゲーム初心者の無垢な少年が魔王を配下に!? 少年と魔王たちが力を合わせてデスゲームを生き抜く、壮大な冒険物語が開幕!! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • こっそりと、片想い第1話【タテヨミ】
    無料あり
    3.0
    1~114巻0~66円 (税込)
    #友達以上恋人未満#甘々#片思い#高校#ロマンス 片想い中の相手が自分と同じ気持ちである確率は…?同じ学校の女の子に1年間も毎日のごとく恋焦がれている片岡慎吾、そんな慎吾を好きな桜木結愛。こっそりと片想い中のはずが、実は両想いなのに…!何故かそう簡単にはうまくいかない二人。さて、我らが主人公たちは、いつになったらお互いの気持ちに気づくでしょうか。

    試し読み

    フォロー
  • ああ勇者、君の苦しむ顔が見たいんだ
    4.0
    なろうコン金賞受賞作品! 御宮星屑は、勇者として召喚されたいじめっ子・鳳崎遼生に巻き込まれる形で異世界に降り立つ。与えられた唯一の固有能力「悦覧者(アーカイブス)」は、世界に存在しているすべての書物を脳内で閲覧する能力だ。異世界でも執拗ないじめを受ける我らが「ゴミクズ」は、「悦覧者」を駆使してレベルを上げ、密かに、そして着々と勇者への復讐の準備を進めていく。愛するロリっ子たちと共に――。 異色の異世界ピカレスクファンタジー、開幕!

    試し読み

    フォロー
  • 愛犬わをん
    完結
    3.0
    全1巻759円 (税込)
    下町のとある神社に鎮座する狛犬(こまいぬ)、むっつりスケベ阿形とオープンスケベ吽形。いつも小学生男子みたいなしょーもない話でケンカをしている2匹に新しい暴君(ごしゅじんさま・男)登場!? 『metro』の石川チカが描く、新米狛犬・阿形&吽形の妄想いっぱいW犬コメディ☆ 神さま、ご主人さま。我らにラッキースケベをお与えください!!
  • AGAINST嵐 1
    完結
    -
    ゴルフのためにアメリカへ武者修行に行ったもののサーフィンとドラッグとセックスの毎日。こいつが我らがヒーロー嵐。で、あまりのマイペースぶりがたたり、今や読者から総スカン!でもオモロくて読んじゃう危険なゴルフ・コミック!

最近チェックした本