江部康二の作品一覧
「江部康二」の「75歳・超人的健康のヒミツ~「スーパー糖質制限」の実践~」「医療の巨大転換(パラダイム・シフト)を加速する―糖質制限食と湿潤療法のインパクト」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「江部康二」の「75歳・超人的健康のヒミツ~「スーパー糖質制限」の実践~」「医療の巨大転換(パラダイム・シフト)を加速する―糖質制限食と湿潤療法のインパクト」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
体脂肪の原料は「脂質」と思われがちで、脂質を多く含む食べ物を避けようとする人が多いけれども、実際のところ、体脂肪の原料は主に「糖質」だそうです。 したがって、糖質制限で肥満が解消できるとし、その根拠は(肥満ホルモン)とも呼ばれる「インスリン」の働きを抑えられるからなのだそう。 痩せるしくみを前半でわかりやすく説明して、後半は1日2食で体脂肪を燃やす食生活のヒントを紹介しています。 食べていいもの&量、避けたほうがいいもの、外出先でのおすすめメニュー、お酒、コンビニメニュー、自炊メニューなど、親切すぎるぐらい丁寧に教えてくれる本です。 著者である江部先生も、この糖質制限を実践して痩せた経験者であ
Posted by ブクログ
炭水化物を減らす食事の、効能を様々な研究結果からまとめたものである。
この本では、
・カロリーは等価ではないこと
・同じカロリーでも脂肪になるものとならないものがある
などといった話をまとめている。
参考論文も丁寧に引用しており、大変勉強になった。
●目次
落とし穴1 食事制限によるダイエットはうまくいかない
落とし穴2 カロリー制限は減量を失速させる
落とし穴3 カロリー制限は病気にかかりやすくなる
落とし穴4 低脂肪食は減量に効果なし
落とし穴5 体重はカロリーの数値だけでは決まらない
落とし穴6 炭水化物で満腹感は得られない
落とし穴7 肥満の原因は「頭のなか」にある
落とし穴