切る作品一覧

非表示の作品があります

  • ターンK(1)
    完結
    -
    空を切るバット。築かれる三振の山……。しかし、味方の捕球をも拒否する鬼変化で、一死すらとれない高速ナックルボーラー・夏枝太陽。極度の緊張性で、万年控え捕手だった大木望。最高の"相棒"に巡り合った2人が、弱小野球部に奇跡をもたらす! 変幻自在! 熱闘高校野球譚、開幕!!
  • 大ウンコ
    4.0
    現代人の生活がどんどん抗菌化、清潔化されていく。匂いに対しても過剰な反応がある。便の臭いはもちろん、汗の臭い、体臭などは反清潔と、排除されている。果たして人の生活はウンコや臭いを、ただ「汚いもの」として排除してしまっていいのだろうか。 寄生虫学、感染免疫学の専門家である著者は、こうした清潔志向に警鐘を鳴らす。定期的にウンコをすることは健康維持のバロメーターだし、ウンコに細菌が住むことも臭いがあることも意味のあることだという。ヒトが無菌の中で暮らすことは、人類の存亡にもかかわることだという。不快生物としてゴキブリ撲滅も、化学物質のボディシャンプーで体を洗うといった「異常な不潔ぎらい」は本来必要なものまで排除してしまっている。O157の流行も、アレルギーの問題もそうしたことに起因していると言い切るのだ。 本書は健康のための「反清潔」「反抗菌」「反消臭」のススメ、である。
  • 大学教授が発見したゴルフ上達39の定理
    -
    右腕骨折で開眼、「腕の重みでヘッドが走る」を実感!! 有機ELの世界的権威が実験・研究の末たどりついた、アマチュアに速効、1年で90を切る虎の巻。抱腹絶倒・39のゴルフ上達法!
  • 大学受験プライムゼミブックス 高井の実践問題で身につく物理 力学・熱力学
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 入試によく出る問題を収録した受験対策問題集。さまざまな大学の入試問題を徹底分析し,本当によく出る問題を厳選。予備校で絶大な人気を誇る高井先生の丁寧な解説で,実践問題を解き切る力が身につく!本書には力学と熱力学を収録。
  • 大元帥の溺愛宮廷菓子~恋の策略は蜜の中に~
    3.0
    ……ふ……いい子だ。私の――女王陛下 心密かに想っていた相手と結婚して女王に!? 態度と裏腹 新婚生活 上級ブルジョワ・ラザルス家の娘であるヴィオレットに突然告げられた事実。それは自分が現王の実子で王位継承権第一位にあり、ほのかな恋心を抱いていたジャヌカン公ラファエルとの婚約が調えられていたことだった。ラファエルはヴィオレットを出世のためのカードと言い切る一方で、与えてくる官能は甘く深くて…。彼の瞳に映るのは王冠だけと気づいていても、身を重ねるたび愛しさは募るばかりで…。
  • だいこんの花・第5部上巻
    -
    人気シリーズ第5弾。元巡洋艦「日高」艦長の父・永山忠臣と息子・誠を中心に、人生の喜びと哀しみを笑いとペーソスのうちにつづるロマンチック・ホームドラマ。誠がより子と晴れて結婚して1年。忠臣は、誠の嫁こそ亡妻の面影に似た“だいこんの花”のようにさわやかに美しく育てたいと日々、嫁教育に張り切る。が、より子は逆にそれを嫁いびりと受け取り、置き手紙をして家出してしまう。出演は森繁久彌、竹脇無我、いしだあゆみ、大坂志郎、加藤治子、牟田悌三、春川ますみ、榊原郁恵、長谷川哲夫、真屋順子、坪田直子、金子信雄、入川保則、久我美子、志村喬ほか。演出・山内和郎、大村哲夫、大井素宏。向田邦子の単独執筆。全26話。上巻には第1~13話を掲載。昭和52(1977)年テレビ朝日系で放送。
  • 第三次性徴促進薬 サキュバスウォーター(上巻) 代表師範・楓の本音
    -
    1~3巻220円 (税込)
    独特の技術体系で人を癒すことに特化した外撃療術。 様々な諸派、系列がある中、国枝 楓は技を継ぐ総師範として注目されていたが、あまりにも小柄なこともあり、組手における最強の地位を、親友である有村 杏子に脅かされていた。 身体能力を補うため、大量のサキュバス・ウォーターを摂取するも、それは肉体の「第三次性徴」を強烈に促すとともに、選手寿命を縮めることをも意味していた……。
  • ダイス・マカブル ~definitional random field~ 01. 否運の少年
    -
    「──鬼灯君、呪われてたりしない?」生まれつき「確率を裏切る呪い」を持った高校生・鬼灯灰斗は、ある日転校生の美少女・莉子と出会うが……。確率を統べる新感覚ダイス・アクション、堂々開幕!
  • 第2弾!使っていいのか!どうして売ってる?ヤバい悪グッズ80★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第2弾!使っていいのか!どうして売ってる?ヤバい悪グッズ80 ★裏モノJAPAN特集抜粋 ・他人のバッグにすぽっとかぶせてそのまま持ち去る! ・投与しつづけると死に至る毒薬 ・こうして死体は完全に粉々にされた ・スリ犯は2つのカッターを使い分けてポケットの財布を奪う ・紙を切るようにぶ厚いガラスがスルスルと ・マンションのドアが数秒で開く電動ピックガン ・たった1本のカギで対応する錠前はすべて開く! ・わずか1分で窓ガラスを焼き破る ・インロックを外すあの器具は一般人でも入手可能 ・国産車のほとんどのタイヤはこいつで盗まれる ★他70項目 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています
  • 第211回縁田家家族会議 ~世界が(ファンタジーに)変わっても家族の縁は変わらない(変わる)~
    完結
    -
    2021年、世界は変わった。新型コロナウイルス――ではなく、ファンタジー世界と接続して。発生したダンジョン、闊歩するモンスター、ダンジョンを抜けて現れたエルフにドワーフ、獣人……。世界が変わったいま、どう生き抜いていくか。縁田家で家族会議が開かれる。「異世界行ってチートでハーレムだ!」とはしゃぐ息子、「こっちでモフモフ獣人逆ハー作るの!」と意気込む娘、「そんなことしたら親子の縁を切る!」と憤る父親。ファンタジーとの共存がニューノーマルとなった世界で、縁田家の明日はどうなる!? 〈NovelJam2021Online参加作品〉
  • 【電子限定おまけ付き】 大富豪と新米シェフの幸せ恋旅行 【イラスト付き】
    完結
    -
    【イラスト付き】フレンチシェフの修行をしようと渡仏準備を進めていた神坂。旅行中のフランス人の富豪・バルビエが専属シェフを探していると聞き、思った以上に若く格好いいバルビエに神坂は驚く。だが見た目が大学生のような神坂の料理の腕前に疑いの目を向けてくるバルビエに腹を立てた神坂は腕には自信があると啖呵を切る。バルビエは神坂の料理を食べるが何やら浮かない顔。一応専属シェフの試験には受かったものの、味を褒めてもらいたくて奮闘する神坂だったが、バルビエと過ごすうち厳しいだけでなく神坂の夢にも耳を傾けてくれるバルビエを見直していく。まずは朝食のガレットから認めさせたい神坂だけど!? 電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 代理妻殺人事件
    5.0
    恋人に捨てられた和美は妊娠していた。職も失い絶望的になった和美は、彼との思い出の地、四国へ向かうフェリーから身を投げ出したが、同船していた夫婦に救われた。――「代理妻になって、私たちの子を産んでくれ」夫婦の提案は、和美に悪心を芽ばえさせた。殺人に至る女の心理を、絶妙のストーリー展開で描き切る力作。
  • だから日本は世界から尊敬される(小学館新書)
    3.5
    駐日大使の「トップ」が語る日本論。  滞在歴約40年、駐日外交団長となって3年となる著者は、日本人以上に日本への造詣が深い。敬虔なクリスチャンでありながらも神道の素晴らしさに魅せられ、母国・サンマリノ共和国にヨーロッパ初の神社本庁公認神社が建立されたことを心底喜ぶ。靖国神社を愛し、各国駐日大使に世間で蔓延る「靖国」への誤解をしないよう講演するなど各地で積極的に活動している。  外交団長として天皇皇后両陛下へ拝謁する機会も多く、その大御心に触れるたびに感動させられると言い切る。2011年から毎年12月の天皇誕生日「茶会の儀」では各国大使の代表として祝賀スピーチも行っているが、毎回当日は緊張で震えるほどだという。何度か陛下とはご陪食を賜ったこともあるが、そこで見た両陛下の素晴らしいお心づかいも初披露する。  日本人が忘れかけている日本の文化を外国人の目からあらためて紹介して、もっと自信を持つように諭す。そしてはるか昔、歴史的な偉業を達しながらもあまり光が当てられてこなかった遣欧少年使節たちへの思いを熱く語る。  米国オバマ大統領との宮中晩餐会でのエピソード、そして緊迫する対中国、韓国関係にも言及。日本の役割を披露する。
  • 抱きしめて
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    舞い落ちる桜の花びらの下に、彼女が立っている。俺は夢中で、シャッターを切る。初めて出会ったにもかかわらず、俺の魂は彼女に引き寄せられた。そして彼女も……。だが、異国の地に生を受けた青年が、やがて故国に帰る時が来る。青年の故郷まで、彼女は追いかけた。ただ、もう一度だけ、会いたい。ようやく再会を果たし、結ばれる二人の背後で流れる、河村隆一のラブソング「抱きしめて」。でも、それはあまりにも切なく美しい詞と旋律。あたかも別れを予言するかのように……。そして、運命は再び二人を引き離した。互いに想いながらも、すれ違い、それでも想いを断ち切れず、遠い海の果てに想いを寄せる。二人の恋の行方は――。台湾人青年・コウと水沙(みさ)の切なくもひたむきな恋の物語。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • 脱炭素って安易に語るな【特別版】
    -
    【WedgeONLINE PREMIUM】 脱炭素って安易に語るな【特別版】 地球温暖化に異常気象……。気候変動対策が必要なことは論を俟たない。 だが、「脱炭素」という誰からも異論の出にくい美しい理念に振り回され、 実現に向けた課題やリスクから目を背けてはいないか。 世界が急速に「脱炭素」に舵を切る今、資源小国・日本が持つべき視点ととるべき道を提言する。 月刊誌『Wedge』2021年11月号(10月20日発売)の特集「脱炭素って安易に語るな」に同誌23年2月号(1月20日発売)の「デジタル=エコの虚構 エネルギーの大量消費を見直せ」(ジャーナリスト・ギヨーム・ピトロン氏)の記事を加えた特別版です。 PART1 政治主導で進む脱炭素 日本に必要な“バランス感覚”(編集部) PART2 おぼろげな46%減を徹底検証 “野心的”計画は実現なるか(間瀬貴之/永井雄宇・電力中央研究所社会経済研究所主任研究員) PART3 高まる国家のリスク それでも再エネ“大幅増”を選ぶのか(山本隆三・常葉大学名誉教授) PART4 その事業者は一体誰? “ソーラーバブル”に沸く日本(平野秀樹・姫路大学特任教授) PART5 「バスに乗り遅れるな」は禁物 再び石油危機が起こる日(大場紀章・ポスト石油戦略研究所代表) PART6 再エネ増でも原発は必要 米国から日本へ4つの提言(フィリス・ヨシダ 大西洋協議会国際エネルギーセンター上席特別研究員) PART7 進まぬ原発再稼働 このままでは原子力の“火”が消える(編集部) OPINION デジタル=エコの虚構 エネルギーの大量消費を見直せ(ギヨーム・ピトロン ジャーナリスト、聞き手・土方 細秩子  ジャーナリスト)
  • 伊達朱里紗・園田賢 対局何切る【近代麻雀付録小冊子シリーズ】
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近代麻雀2022年8月号付録小冊子。 Mリーグで大活躍中の伊達朱里紗・園田賢が、同じ何切る問題に答えたら果たしてどうなるのか?強者でも答えが違うことを楽しんでください。 ※この商品は近代麻雀 2022年8月号付録を電子化したものになります。紙のものとほぼ同内容になりますので購入の際はお気を付けください。
  • ダボス会議に見る 世界のトップリーダーの話術
    3.9
    世界のトップリーダーにとって、グローバルな会議でのスピーチの場は、 一国の将来を背負った、まさに「戦場」であり、 彼らは、その戦いに勝つための「高度な話術」を身につけている。 本書では、ダボス会議やTED会議などのメンバーとして、 その姿を間近で見てきた著者が、 「人格」「位取り」「胆力」「演技力」「観察力」 「対話力」「振る舞い」「発声」「余韻」「思考」など、 一般には語られることない、トップリーダーたちの「15の話術」を紹介する。 【主な内容】 第1話 世界のトップリーダー2500名が鎬を削るダボス会議という場 第2話 プロフェッショナルの世界では、言葉を発する前に勝負が決まる 第3話 社会貢献家としての人格で壇上に立つビル・ゲイツ 第4話 当意即妙に聴衆に語りかけるブレア・イギリス元首相 第5話 一瞬で場を制したサルコジ・フランス大統領 第6話 聴衆の不評を買ったメドベージェフ・ロシア大統領 第7話 鮮烈なデビュー戦を飾ったキャメロン・イギリス首相 第8話 ボディ・ランゲージで敗れたプーチン・ロシア首相 第9話 「思想的リーダー」を演じる温家宝・中国首相 第10話 リラックスして人を惹きつけるクリントン・アメリカ元大統領 第11話 最後は情熱的スピーチで終わるゴア・アメリカ元副大統領 第12話 聴衆の涙を誘ったブラウン・イギリス首相 第13話 一言で相手を切るサッチャー・イギリス元首相 第14話 英語でのスピーチが批判されたユドヨノ・インドネシア大統領 第15話 聴衆の目から魅了するラガルド・IMF専務理事 第16話 素朴な英語で説得力を感じさせるムハマド・ユヌス 第17話 世界の尊敬と信頼を集めるシュワブ・世界経済フォーラム会長 第18話 「話術」の8割は「言葉を超えたメッセージ」
  • 誰でもすぐ上達! 二階堂亜樹のひと目の何切る
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 二階堂亜樹プロの失敗しない何を切る? 本書は二階堂亜樹プロによる何切る問題集です。 麻雀というゲームは何切る問題の連続です。何気なく打ってしまった一打のミスがそのまま半荘の勝敗に直結することも少なくありません。あのとき、あれを切っておけば良かった…。と後悔したことは、麻雀をやる人であれば全員思ったことがあるでしょう。 本書はそんな失敗をしないために、二階堂プロが基本的な何切る問題を出しながら、麻雀で勝つための考え方を優しく教えてくれるものです。 コース分け、安全牌の持ち方、狙いの切り替え、ベタオリ、形式テンパイ粘りなどなど。本書を読めば序盤、中盤、終盤と変化する状況の中で、自然に切るべき牌に手が行くようになります。 麻雀上級者になるための、二階堂プロとっておきの何切る講座。ぜひ手にとって読んでみてください。
  • 誰にもあげない!
    3.0
    1巻649円 (税込)
    別名・茜山勝利親衛隊と呼ばれる野球部を率いる勝利は、幼なじみの大地と和海にがっちりとガードされて甲子園をめざしている。ところが勝利は転入してきた超高校生級ピッチャー・葉月に惚れこみ、大地と和海は親友のふりも限界に。勝利の葉月への淡い恋心はあっけなく終わるが、二人は「恋人になるか縁を切るか」の選択を勝利に迫ってきた。しかも二人のどちらかとではなく、三人いっしょに恋人になるという。究極の選択に悩んだ勝利が選んだ答えは…!?

    試し読み

    フォロー
  • 男子婚マニュアル【おまけ漫画付き電子限定版】
    完結
    3.3
    【限定配布されたペーパーの漫画付!!】自分のクビをかけて、前例のない男同士の結婚式を担当することになったウエディングプランナー見習いの千早は酔った勢いで、上総主任にキス★いつもからかう意地悪な主任のキスは何故か甘くて……。「もっとご褒美が欲しかったら、男子婚を成功させろ!」と言われた千早は張り切るが、体調を崩したり、ミスが発覚したりと前途多難!?
  • ダンダリン一〇一
    完結
    3.9
    労働基準監督官を知っていますか? ――労働基準監督官は、労働者の保護を職務とする、いわば「労働Gメン」だ。なかでも段田凛(だんだ・りん)と先輩・土手山(どてやま)のコンビは極端に熱心。タチの悪い社長には逮捕で臨むなど、監督官の権限を限界まで使い切るほどイケイケだ。彼ら監督官の活躍と七転八倒を描くこの作品は、「はたらく人」必見の新ヒーロー物語だ!
  • 「ダンドリ」ワザあり事典
    -
    仕事・家事にせよ、遊び・趣味にせよ、上手にスラスラ仕上げてしまう人と、長い時間をかけてもうまくできない人がいる。同じ人間なのに、どうしてそんなに差がつくのか? その大きな要因の一つに、じつは「ダンドリ」の問題がある。ダンドリとは、「事の順序・方法を定めること」(『広辞苑』)。早く・上手に・要領よく物事を進められる人たちは、きまってダンドリがうまいのだ。本書では、「仕事がうまくいく」「人づき合いが円滑になる」「遊び・趣味で役に立つ」「オシャレになれる」「健康な体をつくる」「恋愛がさらに楽しくなる」「料理・食事がおいしくなる」「家事が手っ取り早くできる」「暮らしの中で重宝する」「緊急時に困らない」の10章構成で、毎日の生活に役立つ「ダンドリの知恵」を満載。通勤時間の有効活用、長電話をスマートに切る方法から、社内恋愛を確実に成就させるコツまで、この“ツボ”を押さえてダンドリの達人になろう!

    試し読み

    フォロー
  • だんぶり長者の遺産:北東北の古代伝承を追って
    -
    だんぶり(トンボ)に導かれた若者が東北一の長者に!?長者の娘は、やがて継体天皇の妃になった・・・。主婦探偵?遙菜が、東北の古代史の謎を楽しく、やさしく誘う。東北人ならぜひ知って欲しい歴史ロマン。古代東北に継体天皇の妃になった女性がいた!「日本書記」に見える継体天皇の妃・広媛はだんぶり長者の娘?北東北を横切る米代川に散らばる「だんぶり長者伝説」の真実とは?だんぶり(トンボ)が貧しい若者を東北一の長者にしたわけは?だんぶり長者の娘・桂子が吉祥姫といわれるようになったわけは?だんぶり長者の出身地は本当に根の国、東北か?

    試し読み

    フォロー
  • ダークナイト 刹那の衝動
    3.0
    新宿署刑事・御園生行彦は、高校時代のトラウマから、父の友人の診療内科医・友田の紹介する自分好みの美少年と一夜を共にすることで心の平穏を保っている。ある日発生した殺人事件の被害者が昨夜の相手と知りショックを受ける御園生。その上、本庁から捜査本部を仕切るため来た警視が高校時代の憧れの先輩でトラウマの原因でもある幸村嗣也で!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ダート競馬の儲け方 馬単位の適性を見抜ければ本命も大穴も自由自在!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ダート競馬ならではの特性を享受して生かし切る一冊】 「ダート馬券師兼馬券ヘルパー」として活躍中のnigeによる、ダート競馬で儲けるための秘策をまとめた一冊。著者はなぜダートにこだわるのか? それは「ダート競馬は逃げ・先行馬が強い」「ダート競馬は強い馬と弱い馬の見分け方が簡単」「ダート競馬は展開の紛れが少ない」などの、ダート競馬特有の優位性があったからなのである。本書は、そのダート特有の優位性を余すことなく享受するための秘策を6章にわたって丁寧に解説。独自の感性やセンスなどは一切不要。本書に従い、馬単位の特性の見抜き方さえマスターすれば、本命馬券も大穴馬券も自由自在に獲ることができるようになります! 本書の内容 ◎1章…ダート競馬の優位性を知る ◎2章…ダート競馬の実践的攻略法 ◎3章…データの取り扱い方 ◎4章…コースに合う適性の馬を選ぶ<ダート特選10コース> ◎5章…全ダート重賞解説 ◎6章…ダート競馬ならではのポイント獲得術
  • 誓いの真珠 王家の伝説 II
    3.0
    十三世紀半ば、大モンゴルに草原を駆け抜ける黒い疾風と呼ばれる戦士がいた。その動きは風のように素早く、相手が気づかぬまに喉をかき切る。戦士の胸には大きな緋色の十字が刻まれていた。それこそは、はるか昔に失われたフランス王家の血の証。だが戦士はいまだ、自分の血を、背負った宿命を知らなかった。ある日、彼はペルシャ人の娘を町からさらってくる。口から真珠を生み出す魔女とも言われる娘だった。そして、運命の歯車は回りだした。
  • 「地下鉄に乗るっ」シリーズ 京・ガールズデイズ1 ~太秦萌の九十九戯曲~
    3.8
    『京都・パワースポット巡り』のDMを見た太秦萌は、幼馴染みの松賀咲と小野ミサと、このイベントに参加しようと考えた。全スポットを巡ると願い事が叶うらしいが、なにより三人で市内観光をしたことがなかったからだ。張り切る萌の前に"都くん"と名乗る不思議なモノが現れ、ソレは案内役で三人を妖しい巫女の元へと連れて行く。そこで聞かされたイベントの本当の目的とは……!? 元気爆発★ガールズストーリー!!
  • 地球を斬る
    3.6
    〈新帝国主義〉の時代が到来した。ロシア、イスラエル、アラブ諸国など世界各国の動向を分析。北朝鮮―イランが火蓋を切る第三次世界大戦のシナリオと、勢力均衡外交の世界に対峙する日本の課題を読み解く。
  • チキン・クラブ -CHICKEN CLUB- 1
    -
    1~11巻440円 (税込)
    主人公・浪速京三は昼間は学年一の優等生だが、夜は大阪ミナミを仕切る「チキン・クラブ」のヘッドだった!そんな彼に勝負を挑む不良たちとの熱いバトルが繰り広げられる!!
  • 千切る月
    -
    1巻550円 (税込)
    夏休みのあいだ、伯父の家で暮らしている隼一は、慣れない土地に馴染めない。暗闇がにがてな少年・隼一は、深夜の線路道で、太陽がにがてな少年・初に出会う――。太陽とプールの水飛沫が輝く昼間と、深夜の線路道での初との遊び。光とも闇ともつかない、十才の少年の心のゆらぎをみずみずしく描く、純文学中編小説。(同時収録『アロエを折って』)
  • 中国古典の名言に学ぶ 勝つためにリーダーは何をなすべきか
    5.0
    1巻1,500円 (税込)
    「孫子」「韓非子」「孟子」「老子」「史記」「十八史略」「三国志」――。中国古典には現代に十分通用する戦略・戦術のすべてがつまっている。本書は、リーダーが勝つための条件として、(1)先見力を磨く(2)戦略を立てる(3)決断を誤らない(4)逆境を乗り切る(5)志を全うする(6)過失を遠ざける、の6ポイントをあげ、著者ならではの名言・名句の読み下し、さらにはその現代語解釈を取り上げながら、その言葉の奥にあるリーダーのための帝王学を探り出し、読者にわかりやすく説く。不安な時代を生き抜くうえで、企業経営者は物事の本質がついつい見えなくなってしまう。走りつづけていないと死んでしまうのではないかという切迫感をもってしまう。しかしだからこそ、むやみに迷走するのではなく、一度踏みとどまって今何をなすべきなのかを考え、間違いない道をみつけていかなければならない。企業倫理が厳しく問われるなかで先人の残してくれた立派な伝統に学ぶものは多い。

    試し読み

    フォロー
  • 中国の経済改革 歴史と外国に学ぶ方法論
    -
    ■中国政府内部のシンクタンク研究者が、習近平政権も含めて、トウ小平の後継者たちによる従来の改革の進め方を批判し、改革成功に向けた包括的な提案を行っている点で大変注目すべき研究です。読者は、トウ小平の推進した「改革開放」政策以降の経済改革の実態が理解でき、また、推進組織の縦割りの弊害など、習近平政権による改革がなぜ遅れているのかも知ることができます。 ■トウ小平が構想し、趙紫陽が具体化した中国の経済改革は、成長率の鈍化とともに大きな壁にぶつかっています。本書は、これまでの緩慢・慎重な改革、政府主導のキャンペーン型改革モデルではなく、市場経済をベースとした明確な改革目標の設定に舵を切るべきだと説きます。官僚主義の弊害を打破し、強力な改革のデザイン、調整を進める実行力の強化、改革をめぐる開かれた活発な論争のもとで経済構造の変革を進める必要があると主張します。 ■本書は、中国の歴史上の主要な改革や欧米、旧ソ連の改革からの教訓を導き出しています。戦国時代の商鞅、北宋時代の王安石、明の時代の張居正が主導した改革、清末の戊戌変法、新政までの五大改革について取り上げ、既得権益層との闘い、人材育成、環境変化に応じた改革目標の調整などの困難を乗り越えられなかったと指摘(ほとんどが失敗)。同時に、戦後の台湾の改革を成功事例として取り上げている点が注目されます。また、市場主義にもとづく改革を進めたサッチャー・レーガン政権を成功例、旧ソ連の崩壊をもたらしたゴルバチョフ改革を失敗例とし、それぞれの成否を分けた要因を検証しています。
  • 中国のジレンマ 日米のリスク
    3.3
    中国の成長がいつまで続くかを読み解く鍵は70年代の日本にある。環境破壊、格差拡大、資源不足……急激な経済成長が生み出した歪みは、その国に確実に影を落とすからだ。成長ゆえの破綻――彼らはこのジレンマを解消することはできるのか。その趨勢で日米はいかなるリスクを抱え、それをどう乗り切るのか。反中でも媚中でもないスタンスから、データに基づいて冷静に日米中・GDPトップ3の近未来を大胆に予測する。

    試し読み

    フォロー
  • 調教ラブ・マリッジ
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    足達結奈は名家のご令嬢ながら毎晩ホストクラブに通う放蕩娘。でもそれは政略結婚を逃れるための演技で、じつは初恋の少年を想い続けるピュアな女の子。そんな彼女の抵抗をものともせずに「君の心も体も調教してやる」と言い切る見合い相手が現れて――!?
  • 超!現場主義問題解決術。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の16ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。 是非、お試しください。 【書籍説明】 “問題”とは日々形を変えわたしたちを襲ってくる。これらに打ち勝たなければビジネスの世界を生きる上で明日はない。 この本で、「現場」の対処法を身に着けよう! 【目次】 仕事とは、“問題”の山積み 些細なことから“問題”は発生する 毎日のどんなところにも“問題”は潜んでいる 「根回し」にも順序がある クライアントへは「仁義を切る」 「キーマン」を押さえる あなたが濡れ衣でピンチに陥った時どうするか 新参者はつらいことが多い やる時は、やらなければならない 【著者紹介】 mozartian(モーツァルティアン) 大学卒業後、全国紙新聞社に7年勤務し、営業広告・記事執筆に携わる。 その後新聞社を退社し、宅地建物取引主任者資格、のち建築士資格、さらにインテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーターを取得。 小学校から大学までラグビー部。
  • 超実践 麻雀「何切る」「何鳴く」ドリル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 麻雀戦術書のベストセラー作家雀ゴロKの新作。 今回は対局で頻発する「何切る」「何鳴く」問題を 210 問収録した超実践ドリル。 平面何切る本はこれまでにも多数出版されているが、それ以外にも「リーチ判断何切る」「何鳴く」「押し引き何切る」など複数のテーマの問題を出題。 解答ページでは雀ゴロKとメンバーによる問答が掲載されていて、なぜ、その解答が正しいのかが理解できる。 最新戦術満載の何切る本。成績を上げたいのならばこの1冊をまずは解くべき!
  • 超戦艦艦隊(1) 最強戦艦出撃!
    -
    呉海軍工廠に新型戦艦一号艦「大和」の巨体があった。機関はスチームタービン二基、ガスタービン二基の複合推進で、最高速度三四ノットと設計された。二号艦「武蔵」と合わせ、高速タービン戦艦の完成だった。昭和一六年一〇月、第4次近衛内閣が誕生、海相はGF司令長官山本五十六が推す豊田副武が就任。豊田は自ら渡米、ルーズベルトと秘密会談を持ち日米開戦の回避に成功した…。昭和一九年一月、野村吉三郎駐米大使がホワイトハウスを訪ね、対米英への宣戦布告を告げた。マレー沖海戦に続き、超弩級戦艦を擁する日米の総力戦が、遂に火蓋を切る。 ●青山智樹(あおやま・ともき) 1960年、東京都武蔵野市生まれ。学生の頃より同人誌『宇宙塵』に参加。東海大学理学部物理学科卒業後、高等学校に理科教師として勤務。1992年、長編SF『赤き戦火の惑星』(勁文社)で商業デビュー。『合体戦艦「富士山」出撃!』(有楽出版社)、『蒼穹の海鷲』(アスキー)等、シミュレーション戦記を中心に執筆する。その他にも『零戦の操縦』(アスペクト)、『自分でつくるうまい!海軍めし』(経済界)、『世界一わかりやすい放射能の本当の話』(宝島社)等、ミリタリー関連書籍など著書・共著多数。
  • 朝鮮崩壊 米中のシナリオと日本
    3.5
    1巻1,320円 (税込)
    「ベルリンの壁」が崩壊して東西ドイツが統一されて24年が経つ。いずれは北朝鮮と韓国を分断している38度線も崩壊するといわれてきたが、ついにその時がやってくると著者の長谷川先生は大胆に予測した。理由は、中国が経済破綻により「中国が北朝鮮を見捨てる」からだという。これは、北朝鮮にとって「死」を意味する。その兆しがあるのだ。このため北朝鮮の金正恩第一書記は相当、焦っており、この難局を乗り切るために、日本との関係修復に全力で模索し始めている。朝鮮半島は南北統一という大激動期に突入。隣国で起るだろう大変な事態を予測した注目の一冊である。
  • 調理 保存 食べ方で 栄養を捨てない食材のトリセツ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 野菜や肉、魚の栄養をムダにしない「体にいい食べ方」を紹介する1冊。 食品の選び方、保存や切り方、加熱など。 レシピも満載。 毎日食べている肉や魚、野菜など、さまざまな食品の栄養をしっかりとれてムダに捨ててしまわない、 「体にいい食べ方」を紹介する1冊です。 同じ食品をとっても、その選び方、調理の仕方、保存の仕方などで体に及ぼす影響は大きく異なってきます。 そこで本書では食品の選び方、保存の仕方や切り方などの下ごしらえ、加熱の仕方などの調理、 さらには食べるタイミングや食べ合わせなど、目からウロコのコツを、 テレビや雑誌、講演会でも活躍する栄養学博士、管理栄養士の落合敏先生監修のもと、 最新のエビデンスにもとづいて見やすいオールカラーでお届けします。 また、そうしたコツを生かしたおいしく体にいいレシピも満載。 ●余った〇〇は冷蔵よりも「干し野菜」がおすすめ ●〇〇は調理の直前に切ると栄養効果アップ ●〇〇は生と加熱で使い分ける ●〇〇は食べる20分前に食卓にのせると特効成分が倍増……など、 今日からすぐに試せる知恵とコツが満載です。 落合 敏(おちあいとし):管理栄養士・栄養学博士。 千葉県立衛生短期大学栄養科教授退任後、私立大学の教授を経て、2005年、NHP OCHIAI Office設立。 メディア出演多数。子どもの食育をはじめ、自身の経験をもとに、介護にまつわる食育など、講演活動に力を入れている。
  • 著者の言葉(『新しきシベリアを横切る』)
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 直感力
    3.7
    生涯通算獲得タイトル数歴代1位、史上最速での1200勝達成、王座を奪取し三冠! 進化を続ける希代の棋士の「直感力」を初めて開陳。「直感」と「読み」と「大局観」。棋士はこの三つを使いこなしながら対局に臨んでいる。そして経験を積むにつれ、比重が高くなり、成熟していくもののひとつが「直感力」であるという。将棋は、ひとつの場面で約八〇通りの可能性がある。それを瞬時に二つ三つに絞り、直感によってひとつの手を選ぶ。直感は、一秒にも満たないような短時間でも、なぜそれを選んでいるのか、きちんと説明できるものだ。直感とは、自分自身が築いたものの中から萌芽するものであると著者はいう。内容例を挙げると、◎「見切る」ことができるか ◎無駄はない ◎底を打つ ◎何も考えずに歩く ◎他力を活かす ◎見極めの制度 ◎道のりを振り返らない等々迷走続ける現代社会に生きる我々に、自分を信じ、突き進む力と勇気を与える一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 直感を裏切る数学 「思い込み」にだまされない数学的思考法
    値引きあり
    3.5
    レジが2つになれば行列は半分になる、は本当? マンホールに落ちないふたは円形だけか? 平均寿命より長生きできる人は全体の半分だけ? その直感、間違っています! センスやひらめき、直感を過信せず、地道な思考の積み重ねを大切にするのが数学。時として専門家でさえ間違いを犯してしまう「思い込みの罠」を紹介しながら、論理的に考え、正しく本質を見抜くための数学的思考法をひもときます。(ブルーバックス・2014年11月刊)
  • 直感を裏切るデザイン・パズル 脳と勝負する
    -
    不思議な視覚現象を使った「デザイン・パズル」。直感では解けない、あっと驚く傑作を集めました。普段、視覚からの情報や直感に頼ってばかりいると、誤った判断をしてしまうことは意外と多いもの。デザイン・パズルを解くことで、普段は使わない脳の部分が活性化され、あなたの潜在的な「直感力」を鍛えます。子供からビジネスマン、もの忘れが気になってきた方まで。(ブルーバックス・2015年8月刊)※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ちょっとだけ変な世界でアルバイト
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【はたらくって、むずかしい。だけど、おもしろい。】 メデューサの髪を切る美容室、ロボット達が油を楽しむカフェ、猫又が訪れるケータイショップ…ちょっとだけ変わった人たちが暮らす世界で、いろいろなアルバイトをする主人公、鴨。失敗もするけど、ひたむきな鴨は、この少し不思議な世界で自分を探していきます。鬼才・山北東の贈る、ちょっぴりダークであたたかい、ふしぎなふしぎなものがたり。幻の著者初漫画作品や、描き下ろしエピソードも収録! (C)2020 Higashi Yamakita
  • 追憶列車
    3.6
    第二次大戦末期にフランスからドイツへ脱出する列車で出会った日本人少年と少女の淡い恋心を描いた表題作、主婦の足下に忍び寄る謎の女を追う「マリア観音」、清水の次郎長の三人目の妻、お蝶が男女のもつれから死に至るまでを描いた「お蝶ごろし」など、魅力の五篇を収録。予想を快く裏切る、情感豊かな作品を厳選した傑作短篇集。「マリア観音」「預け物」「追憶列車」「虜囚の寺」「お蝶ごろし」収録。
  • 疲れない体と心をつくる きほんの呼吸
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代人は息を吸いすぎている!? 「きちんと吐き切る」ことで自律神経が整い、体と心が変わる! 現代人の多くは、「息を吸う時間が長く、吐く力が弱い」という共通の問題点を抱えています。 マスクをしていると息苦しいのは、実は「正しく息が吐けていない」証拠です。 常に交感神経が優位の緊張状態にあるため、心身は休まらず、消化器官の不調や睡眠の質の低下、首・肩の凝り、関節の痛みなどさまざまなトラブルを引き起こします。 さらに、免疫力や姿勢の改善、果てはイライラを鎮めたり、集中力アップにも影響を及ぼすなど、呼吸はあらゆる心身の調子を整えてくれるのです。 本書では、あなたの「呼吸のクセ」を自己診断し、「きちんと息を吐き切る」ための姿勢とポジションを身につけていきます。 さらには、横隔膜や骨盤を正しく動かすためのストレッチやエクササイズを紹介。 「イライラを鎮めたい」「緊張をほぐしたい」「目覚めや寝つきをよくしたい」などシーン別の呼吸メソッドも伝授します。
  • 月と蛇
    完結
    2.3
    全1巻660円 (税込)
    昼は高校の美術教師、夜はパスポートの偽装屋。日比野(ひびの)の人生は、ヤクザの北原(きたはら)に出会い…少しずつ狂わされている。事業に失敗した親の借金を返すため、日比野は北原の持ってくる仕事を拒めない。だが、命乞いをする男に銃を向ける北原を眼前にして、何も問わず偽造に手を貸すだけの北原との関係が一変する。怯える日比野を北原はくるおしいほどに熱く抱いた。――悪い男だと確信しながら、人生が北原に染め上げられてゆく。噛み千切るように凶暴で、くるおしいほどに熱い情交───ヤクザと高校教師、交わらないはずの愛の軌跡。
  • 月夜ばかりじゃないぜ
    3.6
    新宿を仕切る「神武会」組長の息子に生まれながら、やくざが嫌いな檜垣鳴海は、探偵を生業としている。鳴海の事務所になにかと顔を出すのはかつての「守り役」で「神武の虎」と恐れられている若頭・甲斐柾之。十七の時、十歳年上の甲斐への想いを自覚し振られた鳴海だったが、その想いを諦められず……!?書き下ろしを収録した待望の文庫化!!
  • ツキを呼び込め! 迷信・ジンクス雑学事典
    -
    「黒ネコが前を横切ると不吉」「夜にツメを切ると親の死に目にあえない」「茶柱が立つと縁起がいい」――昔からいろいろと言われてきた迷信やジンクス。地域限定のものもあれば、全国で昔から伝わるもの、世界中で言われるものなどさまざま。それらの言い伝えはいつ、どのように発生したのか。そして、なぜそんな言い伝えが生まれたのだろうか。本書では、お金や健康、恋愛やギャンブルなど、国内外にある言い伝えを集大成。伝承が生まれた背景やおもしろエピソード、そして実際のところ信憑性はあるのか、などについてもご紹介。「ギャンブル場でタバコの火を借りようとしてはいけない」「ベッドの左側から出るのは縁起が悪い」「悪魔祓いのときはお尻を丸出しにする」など、不思議な迷信や覚えておきたいジンクス、昔から伝わる年中行事の習わしなどもりだくさん。前から気になっていた、あの言い伝えのウラがとれて、話題づくりにも楽しい一冊。
  • 佃島用心棒日誌 大御所の来島
    5.0
    密命を受け、佃島を公儀目付・鳥居耀蔵の陰謀から守る用心棒となった立花左京介。彼はその物腰と口癖から「左様介」の綽名で、島民から親しまれている。ある日、大御所・徳川家斉が、家康の故事にちなみ佃島見物に来るという知らせが。島民たちは重圧を感じつつ、名誉なことと張り切るが、左京介は家斉の警護と称した鳥居の不穏な動きを察知。真意を探るため、聞き込みを始めるが……。島に息づく人情が胸をうつ傑作時代小説!
  • 作っておけて すぐ一皿できる おかずの素
    値引きあり
    4.0
    ストック料理に定評があるワタナベマキさんの料理書決定版!食材のおいしさを長持ちさせ、様々な料理に使いまわせる28種類の「おかずの素」とそのおかずの素を使ったアレンジ料理、全95レシピを紹介したレシピブックです。読むだけで無駄なく食べ切る力がつき、おいしいごはんがささっと作れるようになります。
  • 続食べ ~結果が出る食べ方がカンタンに続く方法
    3.0
    ************ ダイエットや健康、美容のための理想的な食事が続かない…。 そんなお悩みが“二度と”起きない画期的な本が、ついに登場! 「3日あれば、正しい食べ方の習慣は身につきます。 食欲は誰でもすぐにコントロールできるのです」 そう断言するのは、『あさイチ』『ヒルナンデス!』『林修の今でしょ!講座』など テレビに多数出演で人気の管理栄養士・岸村康代氏。 岸村氏は1万人以上の食事を指導してきた「食べ方コンサルタント」。 ダイエット指導では合計10トンを超える脂肪を落としてきました。 ************ 「今は食べ方の指導をしていますが、実は私こそ、正しい食べ方が全然身に付かず、 極端なダイエットや暴飲暴食で、15年以上失敗を繰り返してきました。 管理栄養士になってからも栄養の知識に振り回されて、 体調を崩して救急車で病院に運ばれたこともあったんです…。 でも、ちゃんと続く食べ方を身に着けてからは、 15kgの減量に成功して、体調もよくなりました」 そう告白するのは、本書の著者・岸村康代氏。 人一倍に食べ方に振り回されてきたからこそ、自身の失敗や成功も踏まえて、 正しい食べ方を身に着ける方法を指導できます。 実際に岸村氏の指導を受けた人たちからは、 「一度身に着けるとリバウンドしない」 「ストレスなく実践できた」 など、喜びの声が多数挙がっています。 従来の食べ方の指導では、 ・ストイックである ・やることや覚えることが多くて複雑であること が原因で、なかなか続かなかったはずです。 そこで本書では、 ストイックにはしていません。人一倍ズボラだと言い切る人でも実践できた方法となっています。 食材の知識をたくさん覚えたり、栄養計算したりなどのややこしいことも一切排除しました。 総じていえば、「ストレス」がない方法をまとめているのです。 これが、今度こそ正しい食べ方が続くカラクリとなっています。 そして、これも非常に大事なことですが、 「“何を”食べるか」よりも「“どう”食べるか」が重要。どんな食材も食べ方によっては毒にもクスリにもなる という事実。 テレビやネットの情報に振り回された方には、耳が痛い話かもしれません。 ここに切り込んでいくことも、本書の大きなテーマです。 ですので、 ・体に良かれと思ったことが、実はカラダを壊してしまうこと ・ラーメンや牛丼など大好物は完全に断ち切らず、上手に付き合うこと も提案しています。 最後になりますが、本書のタイトルは「続食べ」。 「つづたべ」と読みます。 続かなかった食べ方が「続く食べ方」に変わる方法 という意味を込めています。 今度こそ本書で、リバウンドしない一生モノの食べ方を手に入れてほしいと願っています。
  • 勤め人が出世する方法。今の会社で出世するか?転職して出世するか?会社は、出世を目指し自己実現を果たす戦場だ。10分で読めるシリーズ
    -
    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。 まえがき 本書は、勤め人の多くが関心を持つ、会社で出世する方法、転職で成功する方法のことを書いた本だ。企業を取り巻く日本経済の推移から始まり、出世する人の共通点まで、経験を踏まえた事例もまじえながら、8テーマに分けて、書いている。 では、「日本の企業で出世する方法、転職で成功する方法リスト」を紹介しよう。 「日本の企業で出世する方法、転職で成功する方法リスト」 1.日本経済と企業の遷り変わり・・・高度成長から安定成長へ 2.制度の崩壊・・・年功序列・終身雇用の終わり 3.自分の会社を愛せないなら出世は諦めろ 4.中小企業での出世法・・・実力で泳ぎ切る 5.大企業での出世法・・・じっと我慢の子 6.日本企業への転職成功法 7.外資企業への転職成功法 8.出世する人に共通する点 次のパートでは、1つ1つのテーマを説明していく。
  • 繋ぎ繋がれスパイラル
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    何気ない日常。毎日の通学路。そこに落ちている一本のハサミ。それを手にしたことで一人の少女「赫絲切(あかいときり)つむぎ」の“いつも”が一変する。周りを歩く人々の手には赤い糸。それが小指に巻き付いている。それはまるで運命の……。自身の手には“ハサミ”つまり「切る」も「紡ぐ」も自分次第。そんな“つむぎ”のとった行動は……?
  • 妻の知らない夫の素顔
    値引きあり
    -
    全1巻49円 (税込)
    「うちの夫をたぶらかしやがって!!シラを切るつもり!?」 社宅のお隣さんが激昂して突撃!!え、ウチの旦那がパパ活斡旋してるって…どういうこと!? 社宅で平凡に暮らす私たち夫婦は、お隣さんご夫妻と家族ぐるみのおつきあい。 お互いの夫同士が同期というのもあるけど、私たち妻同士も年が近く話も弾み、何でも相談できる間柄だ。 慎ましくも穏やかな日々が続くはずだったー…のに、 ある日、お隣さんの旦那が謹慎処分になって!? 理由は、未成年とのワケありパパ活ーー!! しかも、聞くところによるとウチの旦那が若い娘たちを引き合わせているウワサが蔓延していて…。 「俺よりくだらないウワサ話のほうを信じるのか!?」 夫婦仲は最悪、お隣さんとも修羅場、社宅ではあることない事の陰口を叩かれ、限界寸前——
  • 詰めろ将棋入門
    -
    1巻1,089円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は「詰めろ将棋」シリーズの第3弾ですが、逆に基本に戻って入門編としました。将棋の上達は終盤力を鍛えるのが何より効果的で、それは入門から初級、中級でも同じです。終盤力とは、詰ます力、詰みを読み切る力の集約ですが、実戦では次に玉を詰ます「詰めろをかける」ことが大いに役立ちます。そして「詰めろを逃れる」受けの力も終盤力の武器の双璧です。いわば終盤で玉の周辺の攻防にたくましくなることが、将棋上達の必修のジャンルなのです。攻め切る力と受け切る力を鍛えるのが本書の目的です。「詰めろ将棋」は二つのジャンルがあって、1.次に詰めろをかける問題(210題)と、2.現在の詰めろを逃れる問題(90題)のパターンです。1.詰めろをかける問題では、単なる詰めろでなくて、勝ちになる詰めろが正解です。2.詰めろを逃れる問題も、勝ちになる詰めろ逃れが正解です。少し新味のある問題で脳を鍛えて、読者の皆様の棋力アップに貢献できたらと願っています。(本書「まえがき」より)。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
  • 津本式 革命・魚レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 釣ってきた魚を無駄なく食べ切りたい!鮮魚店の魚も、少し寝かせて美味しく食べたい!コンセプトは7日間、違うメニューで魚を食べ切る、1魚種7レシピ! レシピを紹介してくれるのは、ミシュランシェフから主婦の魚料理研究家まで様々。ほかにも有名人気店の皆様が協力!幅広く誰でも楽しめる魚レシピがこれでもかとたくさん! 津本式を施せば魚は驚くほど日持ちします。それを利用するもよし。そのままレシピとして楽しむも良しの魚レシピ集の決定版。誰にでもできる津本式も解説!
  • 抵抗の新聞人 桐生悠々
    4.5
    社説「関東防空大演習を嗤ふ」で軍部を激しく怒らせた桐生悠々.明治末から日米開戦前夜まで,『信濃毎日』『新愛知』の主筆として,また個人雑誌『他山の石』の発行人として,反戦と不正追及の姿勢を貫いた烈々たる生涯を時代の変転のなかに描き切る.五男による回想「私にとっての〈親子関係〉」も収録.[解説=青木理]

    試し読み

    フォロー
  • 定年消滅時代をどう生きるか
    3.7
    【好業績で人手不足なのに、なぜ大手企業は早期退職を募っているのか?】 【転職「35歳限界説」が過去の俗説と化した理由とは?】 【1000人に1人の希少性を持つ裏技的方法!】 【絶対に廃れない基本的な能力って何?】 【頭を「使う人」と「使わない人」の経済格差とは?】 ・・・・・ 2020年 日本型雇用改革元年      ↓ ↓ ↓ 2020年代 通年採用拡大&70歳が定年に      ↓ ↓ ↓ 2030年代 中途採用5割超え&75歳が定年に      ↓ ↓ ↓ 終身雇用・年功序列が完全崩壊! ・・・・・ 「トヨタが変われば日本が変わる」 「3年でひとつのプロを目指す」 「定年を撤廃する大手企業」 「年金の受給開始年齢は75歳に!?」 「人材獲得競争の勝敗を決めるもの」 「転勤の廃止で就職希望者が10倍に」 「世界でも突出して学び直しをしない日本人」 「少なすぎるAI人材とAI教員」 「ハイブリッド人材が求められる理由」 「ビルゲイツが設けている「考える週」」 ・・・・・ すべての日本人の人生にとって、深く関りがある本を書きました。 2020年は日本の雇用が大変革を遂げる年になるからです。 AIなどのデジタル技術の普及に伴って、若手にとっても、 中堅にとっても、ベテランにとっても、高齢者にとっても、 無縁ではいられない雇用の流動化が起ころうとしているのです。 これからの日本では、大学を卒業後に就職して70~75歳まで働くことになるので、 個人の会社員生活は50年前後と、今の定年より10~15年程度も長くなります。 現在24年にまで縮まってきている企業の平均寿命が将来的に20年を切るようになったら、 会社員生活は企業寿命の2.5倍を超える長さになってしまうというわけです。 平均的な働き方をする日本人であれば、 計算のうえでは人生で3つの仕事や会社を経験しなければなりません。 そこで充実感のある人生を歩み続けるためには、どうすればいいのか――。 本書がみなさんにとって、明るく前向きに生きるための一助としていただけたら幸いです。 ・・・・・ 【本書のおもな内容】 第1章 日本から「定年」が消滅する 第2章 大きく変わる企業の採用 第3章 トヨタ「採用の半数が中途」の衝撃 第4章 人材育成の仕組みを再構築する 第5章 これからを生きるための最大の武器
  • 定番おかずがぜ~んぶおいしく冷凍できちゃった100
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 NHK『あさイチ』で話題沸騰!! 忙しい毎日の強い味方。 帰ってすぐにホカホカごはんができあがる! 定番おかず100品の「味つけ冷凍」レシピ集 ほぼ10分の仕込みをしておくと 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 【1】肉や魚、野菜を切る 【2】1に調味料をもみこんで冷凍 【3】食べたい日に加熱 ほぼ10分の仕込みをしたら、 食べたい日にパパっと加熱するだけ。 仕込みも調理も簡単&誰もが大好きな 定番レシピだけを100品厳選しました。 この1冊で忙しい日のごはん作りが 驚くほどラクになります。 <ココがいい!! > ●とにかく簡単 ●身近な食材だけ ●家にある調味料だけ ●家族みんなが好きな定番おかずだけ ●100レシピのボリューム感 ●本がパタッと開いて調理しやすい 新谷 友里江(にいやゆりえ):料理家・管理栄養士。 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、祐成双葉氏のアシスタントを経て独立。 “手軽に作れて誰もがおいしく食べられる"をコンセプトに、家庭料理やおやつを中心としたレシピ開発や料理提案を行う。 現在は、2人の子育てをしながら、料理雑誌や女性ファッション誌の料理企画で活躍。
  • テキサスの真珠
    5.0
    アメリカ一の牧場主と言われる父オニキスの死を知り、パール・ジュエルは、テキサスのハンギングツリーにやってきた。そこで会った、母親の異なる姉妹がパールにとって新たな家族となった。この地に根を下ろすためになにか仕事をしたい。かつて父と約束したように、パールは自分が受けた教育を、子供たちに授けようと決意した。ところが、問題がひとつ――ジュエル牧場の一切を取り仕切るカウボーイ、カル・マッケイブの存在だ。どこか孤独な影を背負う無口なカルは、パールが提案した学校の設立にまっこうから反対した。パールとカルは生まれも育ちも、考え方も違う。けれども確かにふたりのあいだには、くすぶる情熱の炎が見え隠れしていた。
  • てっぺん 卓上の獣道 (1)
    完結
    -
    エリート代議士の息子の佐山誠、誰にも頼ることなく生きてきたアウトロー田岡慎。麻雀で日本一になることを誓い合った二人は、それぞれのてっぺんをめざす。てっぺんへと続く道は、人も通らぬ獣道…。登りつめるのは、ただひとり!! 「何を切る」かではない、「何を引く」かだ!! それが超一流の条件!!
  • 鉄の枷
    4.4
    資産家の老婦人、マチルダ・ギレスピーは、血で濁った浴槽の中で死んでいた。睡眠薬を服用した上で手首を切るというのは、よくある自殺の手口である。だが、現場の異様な光景が、その解釈に疑問を投げかけていた。野菊や刺草で飾られた禍々しい中世の鉄の拘束具が、死者の頭に被せられていたのだ。これは何を意味するのだろうか? 事件を背景に語られていくのは、秘められたギレスピー家の物語とマチルダの知られざる生涯。デビューと同時に絶賛を集めたウォルターズが、更なる飛躍を遂げた第三長編。英国推理作家協会ゴールドダガー賞受賞作。
  • 手塚治虫とトキワ荘
    4.4
    日本のマンガは、このアパートから生まれた。手塚治虫、藤子・F・不二雄、藤子不二雄A、石ノ森章太郎、赤塚不二夫……若き日の巨匠たちが集った聖地・トキワ荘。日本のマンガ出版史を描き切る決定版評伝。東京都豊島区椎名町にあった木造二階建てのアパート、トキワ荘。1950年代、ここに住んだ手塚治虫の後を追うように、藤子不二雄A、藤子・F・不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫らが居住したことで、このアパートはマンガ史に残る「聖地」となった。戦後、日本のマンガ雑誌が、月刊誌から週刊誌へと変貌していく過程で、トキワ荘に集ったマンガ家たちがたどった運命、そして、今もトキワ荘が伝説となって語り継がれるのはなぜか。膨大な資料をもとに、手塚治虫とトキワ荘グループの業績を再構築し、日本マンガ史を解読する「群像評伝」!
  • 手のひらひとつで変わる!美ボディ医師が教える 食べグセリセットダイエット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「手のひら」をイメージすれば「ヤセる食べ方」がいとも簡単に! 1万人を指導した医師の一生リバウンドしない法則を初公開します。 著者は、美容外科医として勤務しながら、 美ボディを競うフィットネス大会にチャレンジしています。 今では健康そのものですが、じつは拒食や過食に苦しんだ過去が……。 学生時代、行き過ぎたダイエットで体重が38キロまで落ちたあと、 今度は過食になって18キロ増に。「このままではいけない」と 「いかに健康的にヤセるか」を考えた末に、たどり着いたのが……「食べグセ」を見直すこと!  その結果、「きちんと食べながら」「ストレスなく」1年で8キロ、 ストンときれいにヤセられたのです。 本書では、著者自身が実践し、絶大な手ごたえを得た「食べグセ」を数多く紹介しています。 そのひとつがだれでも、簡単にヤセるきっかけをつかめて、リバウンドしない 「手のひら」を使った食事ダイエット! さらには「メリハリ美ボディ」を加速させた「自宅で簡単筋トレ」のやりかたもお見せします。 【第1章】ヤセたい人は「しっかり」食べなさい! 1)ヤセたい人の新常識は「朝食に青魚」を食べる 2)皿は小さめを選び脳をだます 3)ひとくちごとに箸を置く 4)肉や野菜は「ちょい大きめ」に切る 5)小腹がすいたらかみごたえのあるおやつを食べる 6)一日の「食べ物を口にする時間帯」をできるだけ 10時間以内に近づける 7)食事のときはスローテンポのBGMを流す 8)1杯の白湯で「砂糖依存症」を絶つ 9)「もうひとくち」の誘惑は歯磨きで強制終了させる  など 【第2章】きれいにスッキリヤセる「食材選び」 「食べないダイエット」は美と健康の敵 カロリー計算よりあてになるのは「自分の体を見て、さわる」 「脂質抜きダイエット」はこんなに危険! ヤセ力をアップする「4つのミネラル」に注目 抗酸化成分をまんべんなく摂れる「5色の野菜」 「糖質ゼロ」にだまされないで 黒の食材に秘められた腸活パワー  など 【第3章】一日5分からでOKの美ボディづくり 体重に一喜一憂しない! 長い目で「きれい」をつくるが勝ち 「食後の筋トレ」でメリハリ美ボディ&代謝もアップ! 美ボディ運動(1)基本の「呼吸」法をおさらい 美ボディ運動(2)ストレッチでしなやかな体に 美ボディ運動(3)腹筋と体幹を引き締める 美ボディ運動(4)脇腹のムダ肉を撃退  など
  • テレワークで新型コロナショックを乗り切る!
    -
    緊急出版! 日経ビジネス、日経クロステック、日経クロストレンド、日経クロスウーマン編集協力 「新型コロナで出社停止!」 あなたの会社は対応できますか? 新型コロナウイルス対策の一環としてテレワーク(在宅勤務)を取り入れる企業が急増している一方、ITツールや運営ノウハウなどが分からず戸惑う声も多い。 迷える企業やビジネスパーソンらのニーズにこたえるべく、日経BPテレワーク特別取材班がテレワーク最新事情をさまざまな角度から徹底解剖。
  • 天下一大物伝 1
    完結
    -
    北九州・小倉の玄海高校の大番長・無双大介は「二代目無法松」の異名で地元で恐れられる破天荒な九州男児。ある日、憧れのトップアイドル明日香ルミが小倉を訪れたことで興奮した大介はコンサートに乱入し「三年以内にあんたをわしの嫁さんにしてみせる!」と本人に向かって大見得を切る。ルミを我が物にすべくさっそく東京へと向かった大介。だがルミ本人に徹底的に嫌われたうえ、ルミの所属する芸能事務所のバックにいる悪名高い暴力団「朱紋組」の妨害にあい、さらにはルミの複雑な家庭問題も…。のちに「日本のゴッドファーザー」「日本のオナシス」の異名で呼ばれ政界・財界を動かす大物中の大物となる無双大介の型破りな半生を描く大立志伝!!
  • 天使が教えてくれた「おしゃれの法則」
    4.0
    【ご注意】本電子書籍には紙書籍の付録「ミカエルのコインチャーム」は同梱されていません。 天使は、私たち人間が「もっとおしゃれをして自分を輝かせてほしい」と願っています。 天使は、私たちがきれいになる姿を見ることが大好きです。 そして、おしゃれをすることで天使とつながりやすくなるのです。 なぜなら、美しくなるために、アクセサリーをひとつ加えたり、 はおりものを一枚違う色に変えたりするだけで、私たちの発するエネルギーはガラリと変わるからです。 著者は、90年代の原宿を中心にブレイクし、パリコレにも参加し成功を収めた世界的デザイナーのLICAさんです。 LICAさんは、幼少期より見えない世界を感じながら過ごしました。 そして、デザイナーとしての成功をつかんだのち、天使からメッセージを受け取るようになりました。 本書では、天使とはどういう存在なのか、天使はどんなサインを私たちに送ってくれているのかということから、 ミカエル、ウリエル、ガブリエル……といった大天使とつながる具体的なファッションのポイントまで解説します。 *目次より ◎あなたのガーディアンエンジェルの名前を聞いてみましょう ◎願いをかなえる祈り方・不安を断ち切る祈り方 ◎大天使ラファエルにつながるファッション ◎大天使ウリエルにつながるファッション ◎大天使ガブリエルとつながるファッション ◎天使から「贈り物」をもらう方法
  • 天使と出会った夜に
    3.0
    ホテルのバーで働くアナは、ひとりの客に目を引かれた。ハンサムな顔を曇らせ、どこか悲しげな様子の男性だった。「話し相手が必要なら……」アナがダンと名乗る男性に言うと、彼は自分が泊まるスイートルームに彼女を誘った。アナは迷った末に、仕事が終わってから、彼の部屋を訪れた。そして――不意に燃えあがった情熱に身を任せ、一夜をともにした。5年後、ホテルの副支配人となったアナに、オーナー夫妻は、不況による経営難を乗り切るために投資家の援助を受ける、と告げた。投資家との顔合わせの日、アナは相手を見て驚愕した。ダンテと紹介されたその男性こそ、忘れもしない、あの夜の彼だった。さらに……アナの4歳になる娘ティアの父親でもあった。
  • 転生令嬢は双子の妄執に囚われる【デジタル修正版】1
    -
    1~2巻385円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 ■あらすじ 好きなファンタジー小説の世界に転生したミア。 物語に関与することもなく伯爵令嬢として第二の人生を謳歌している。 「ハッピーエンドを迎える小説の世界だから、自分もそうだと思い違いをしていた…」 ずっと続くと思われた平穏な日常は、婚約を機にあっけなく崩れ去った。 婚約者デューイの双子の弟アレックに組み敷かれ、 嫌悪感を上回る快楽に支配されるミアの身体。 「もし出来ても大丈夫だって。兄さんの子で通用するから」 抗えずにアレックと何度も身体を重ね、婚約者を裏切るミアの行きつく先は──? ■傾向 ・弟が兄から主人公を寝取ります(主人公は寝取られ側) ・3Pはありませんが寝取りプレイがあります ※最終的に主人公が弟に堕とされるエンドです ■総ページ数:38ページ
  • 星空写真撮影術 改訂版 天体写真撮影テクニック
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年発行のムック「星空写真撮影術」の改訂版です。赤道儀を使って星を追尾しながら撮影する「星空写真」について、新たに発売された赤道儀や撮り方の新しい解説などを追加し、よりわかりやすく、より実践的な内容でお届けします。 ■星空に向かってシャッターを切る(星空写真の撮影手順と実際)(解説/中西昭雄・飯島 裕) カメラの設定やピント合わせ、露出時間のめやすといった実際の撮影の手順から、星空写真のためのレンズ選び、撮影した写真の画像処理までを具体的に解説します。 ■「星空写真」実践テクニック(作品作りに役立つ!あの手この手)(解説・作例/飯島 裕) 広角レンズや標準レンズ、望遠レンズによる星空の写し方や、ソフトフィルターを使って星をにじませる方法、対角魚眼レンズの活用方法、流星群の追尾撮影、星雲・星団の撮り方など、シーンごとの撮影のヒントを紹介します。 ■コンパクト赤道儀とポータブル赤道儀(試写&レポート/川村 晶・佐々木 聡・北山輝泰・谷川正夫) 地球の自転に合わせて星々を追尾し、星像を点に写すために必要な「赤道儀」。持ち運びできる「ポータブル赤道儀」や、よりコンパクトで遠征にぴったりの「コンパクト赤道儀」7機種を紹介。それぞれの特徴を詳しく解説しているので、最適の1台をみつけることができます。 ■美しい星座写真を撮る 四季の定番構図(解説・写真/谷川正夫) 日々変化していく魅力的な星座たちを撮りたい! 季節や星座ごとの切り取り方や、複数の星座を一枚に収める方法など、「美しい」星座写真を撮るためのテクニックを解説。季節ごとの定番構図も参考になります。
  • 天地人 上 天の巻
    3.9
    豪華キャストで話題を呼ぶ、2009年NHK大河ドラマ原作。兜の前立てに愛の一文字を掲げ、戦国の世を駆け抜けた上杉家知謀の執政・直江兼続。豊臣秀吉を魅了し、徳川家康を畏怖させた傑物、その苦闘と栄光の生涯を歴史小説の雄が十全に描き切る。

    試し読み

    フォロー
  • 天に好かれる
    -
    1巻1,232円 (税込)
    一人ひとり、「いい人生」の考え方は異なる。だが、どんな人生であっても、いい人生に共通して言えることがある。それは健康と運命に恵まれ、「命を生き切る」ということだ。本書は、自分の力を発揮し、命を生き切るために必要なポイントやタイミングを紹介。それぞれが生まれながらに天から授けられた能力・特性を活かして、人生を楽しむための一冊。

    試し読み

    フォロー
  • ディエゴを探して
    4.0
    マラドーナは神様なんかじゃない。 アルヘンティノス・ジュニオルス時代── まだ「神」と呼ばれる前の7年間。 マラドーナに魅せられて1989年にブエノスアイレスに移り住んだジャーナリストが描く、 知られざる世界的スーパースターの素顔。 恩師、幼馴染み、チームメイト、パーソナルトレーナー、ファンなどへの取材から 「人間ディエゴ」の実像を浮き彫りにする。 マラドーナにはどうしても「悪童」というイメージがつきまとう。 「サッカー選手としては素晴らしいが、人間としては……」という意見を抱く人が多いのも当然だろう。 だが、アルゼンチンでマラドーナをよく知る人たちの考えはまったく逆だ。 「サッカー選手としても素晴らしかったが、それよりも人として最高だった」と言い切る。 モウリーニョが言うように、寛大で、気立のいい人だった。 常に弱い者の味方で、困っている人を助けるためなら後先考えず即行動に移す男だった。 (本文より) 【目次】 プロローグ 2度目の旅 光り輝く星の下 第1部 「マラドーナ」以前のディエゴ 第2部 みんなのディエゴ 第3部 ディエゴは神なんかじゃない エピローグ いつも心に「13歳のディエゴ」がいた ディエゴ・アルマンド・マラドーナ年表
  • DIY工具50の極意
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 収録写真576点、図解イラスト43点。 ズバ抜けた情報量を誇るDIY入門書の決定版が、電子版で復刊! ビギナーが本当に知りたかった、DIY工具の選び方&徹底活用術を50のコンテンツに分けて徹底解説。 建築のプロとDIYアドバイザーが、日曜大工やリフォームなどに必須のツールを完全網羅。 工具の失敗しない選び方から、基本的な使い方、ディープに活用するための裏ワザまでを、DIY的視点でわかりやすく解説。 <内容紹介> PART1 工具購入編 ・激安のワゴンセール品は「使える」のか? ・徹底検証!「100円ショップ」の工具たち …など12コンテンツ PART2 パワーツール編 ・DIY流、ジグソーの完全使いこなし術 ・DIYの必需品、「電気サンダー」を使いこなす! …など16コンテンツ PART3 大工工具編 ・意外と難しい?「ノコギリ」で真っ直ぐに切るワザ ・「バール」で、クギを美しく抜く方法 …など7コンテンツ PART4 作業道具編 ・「プライヤー」のバリエーションを使い分ける! ・仕上げに欠かせない「サンディング」の極意 …など9コンテンツ PART5 計測道具編 ・史上最強の計測ツール、「サシガネ」を使いこなす ・リフォームで使いこなしたい、2つの神器 …など6コンテンツ ※この電子書籍は、2008年11月25日に発行した「DIY工具50の極意」初版第1刷を底本としてスキャンし、電子書籍版として再編集したものです。 ※本書籍の掲載内容は底本刊行当時のものであり、現在の情報と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • DIYでできる アイアンワーク入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 金属を使えば、DIYの世界は無限に広がる! DIYシリーズ初のアイアンワーク(鉄工)ガイドブック。基本テクニックから、道具・工具のカタログ、製作マニュアル、実例集まで満載。これを読めば切る・曲げる・つなぐなどが思いのままできる!
  • デザインノイロハ(上)
    完結
    4.5
    大学卒業後1年間、世界中を旅していた花井裕太。就職面接で地雷を踏みかけるもなぜか採用、デザイン事務所「3.2.1.」の新人デザイナーとして、こき使われる日々。事務所の先輩達は良くも悪くも個性的で、振り回されるばかり。ようやく一人で仕事を任され張り切る裕太だが、クライアントであるエステサロンの女社長はしたたか、かつ強引で……。MANGA OPEN&ちばてつや賞受賞の俊英が描く、新人デザイナー奮闘録!
  • デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法(MarkeZine BOOKS)
    4.0
    企業と顧客が「直接」対話する時代の 「デジタルマーケティング」に本当に必要なこと 新規顧客と継続顧客の育て方、デジタルコミュニケーションの基本が1冊になりました! 売上は顧客がもたらすもの。 しかし、一言で「顧客」といっても、 ・はじめて買ってくれた人 ・一度買ったきり、関係性が途切れた人 ・何年も継続して買ってくれている人 ……など、顧客状態や関係性はさまざまです。 本書は、いわゆる「新規とリピート」の観点から顧客について多角的に分析。 デジタル時代における、新規顧客と継続顧客、さらにはロイヤルカスタマーを どのように生み出し、デジタルの接点を通じてコミュニケーションし、 強固な売上の土台を築いていくか、その基本的な考え方をまとめました。 【著者紹介】 ECをはじめとするデジタルマーケティングの第一線で活躍する西井敏恭氏 (オイシックスドット大地株式会社 執行役員、株式会社シンクロ代表取締役社長)が、 自らのビジネス体験をもとに、実践的なノウハウを語ります。 ECはもちろん、顧客と直接コミュニケーションするデジタル時代のマーケティングに 携わる方に必須の基礎知識が満載です。 【目次】 1章 デジタルでマーケティングは何が変わったか 2章 顧客と売上を「新規」と「リピート」に分解する 3章 「F2」の壁を超えるには 4章 CRMは心理学である 5章 「広告費は売上の10%」は正しいか 6章 優先度の高い広告をやり切る 7章 サイト改善とKPI 8章 選ばれるブランドになるには 9章 社内調整とチームづくり ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • デッド・オア・アライブ
    4.0
    業績不振に端を発する粉飾決算で危機に陥った総合電機メーカー・コクデン。好調だった軽自動車市場の伸び悩みに喘ぐ自動車メーカー・イナズミ。社運を賭けた燃料電池自動車の開発に展望を描ききれない世界屈指の自動車メーカー・タカバ。各々の企業が次世代EVの市場に賭け、事業戦略の舵を切る。産業の激変に備え、新たな市場を開拓すべく奮闘する男たちの物語。
  • 電通とFIFA~サッカーに群がる男たち~
    4.0
    ワールドカップ開催、それにともなうスポンサー、放映権――。70年代半ばまで欧州中心だったサッカー界を大きく成長させ、そして腐敗させたアベランジェとブラッターというFIFAのドン。その背景には、日本の総合広告代理店・電通の影があった。誰がサッカーを“仕切る”のか。2月末の会長選を前に、サッカービジネスを知り尽くす電通元専務取締役が、すべてを語った。巨大化するサッカーとカネの関係にメスを入れる、意欲作。
  • データサイエンスの作法 データを活かし切る科学のツボ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 データサイエンスの社会的需要が高まる中、データサイエンティストにはデータを的確に把握し正しく理解する能力が求められる。そのためにはデータ全体をさまざまな角度から丹念に調べる技術が必須となる。本書ではデータの形式や属性、型などの骨子を解説し、データを扱う上で抑えるべき基本を学ぶ。 また著者が開発したソフトウェア「TRAD」(無償)を利用してデータの属性や背景を読み解いた事例も紹介している。20年以上に渡り「サイエンスとしてのデータサイエンス」を追い求めてきた著者が贈る、データの時代に迷わないための必読書。
  • 東京整形白書 あと1mm
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「ドクター! 私のコンプレックスを殺してください」幸せになれると信じて顔にメスを入れ続ける女性たちのノンフィクション! 現在、SNSで堂々と整形を公言する女たちがいる。彼女たちにとって美とはいったいなんだろう。顔を変えることで何を失い、何を手に入れようとしているのか。彼女の一人はこう言った。「死にたいくらいつらい人は、いっそのこと整形してみればいいよ。手首切るより顔の皮切ったほうが幸せに近づくって」本書は彼女たちの壮絶な戦い、鮮やかな生き様の記録である。ー藤原亜姫 藤原 亜姫(フジワラアキ):2008年ケータイ小説史上空前のアクセス数を誇った『インザクローゼット blog中毒』(河出書房新社)で作家デビュー。他著書には『夜が明けたら 蒼井そら』(主婦の友社)などがある。人間の弱みや闇を独自の視点で痛快な物語に変える。

    試し読み

    フォロー
  • 東京タワーが見えますか。
    3.5
    「仕事」と「自分」どっちが大切?--そんなの両方に決まってる!銀行は慈善事業じゃない! そう言い切る支店長に、銀行マンとしての矜持はあったのか。昭和から平成へ、バブル景気が崩壊し地価が暴落していた頃。町工場からマンション経営に転じた小さな会社に下った銀行の非情な判断。寝たきりの母親を抱える社長に僕が出来ることはあるのだろうか。表題作他5編収録。
  • 東京のごちそう
    -
    「また来たい、通いたい」そんなお店があったらいいのに……。 あなたには、一生通い続けたいと思えるお店はありますか? 洋食に定食、そして喫茶店など。 東京は、美味しいものであふれていますが、 もはや美味しいのは、当たり前かもしれません。 本書で紹介しているのは、美食家のための名店に限らず、 「また来たい、通いたい」と思わせてくれるお店です。 お店を選ぶときに大切にしたいのは、 星の数や、値段に頼らずに、個人のものさしで選ぶこと。 店員さんのスマートな心遣いや、テーブルにそっと置かれる一輪の花。 奥の厨房から、トントントン……と食材を切る音に、窓から見える街並み。 お店への「愛着」は、さまざまな要素から生まれてくるものです。 人生の先輩や、バイブルとなる一冊と出合うのと同じように、 特別な一軒との出会いは、あなたの人生の確かな道しるべとなるはずです。 様々な分野で活躍する13人の先輩に、 「一生通いつづけたい東京の店」を教えてもらいました。 「また来たい、通いたい」と思える自分だけのお気に入り。 そんな一軒との出合いがこの本にあるかもしれません。 コンテンツ例:資生堂パーラー/アヒルストア/新亜飯店/数寄屋橋サンボア/ふーみん……etc/エッセイ 岡本仁さん「よい店とよい客。」/木村衣有子さん「カウンターの片隅で。」/平松洋子さん「伊勢屋さん」/平野紗季子さん「あの人に会いにいく。」 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 東京夜の駆け込み寺
    5.0
    体だけでなく、自分まで売っていませんか?  毎日十数本の硬直した男のペニスをくわえ、“射精請け負い職人”として働く女性たちが心の底で求めているものとはいったい何なのか。虚偽の愛のうらには、裸をめぐる知られざるドラマがあった。  元風俗嬢の著者が綴る迫真のルポルタージュ。 第1章 あゆみ(AV女優マネージメント業)  ヘルス、AV女優、ホテトル、性感、愛人業とすべてを経験しても、まだ愛を夢見る私って、バカですか? 第2章 香織(ストリップ嬢)  離婚した母と妹の生活費を稼ぐために14歳でピンサロ嬢、16歳でクラブに勤める売春の日々。今は2児を抱えてストリップで稼ぐ強き母 第3章 恵子(ヘルス嬢)  AVの主演女優を目指し、整形手術に踏み切ったものの……。美しい顔になった巨乳嬢を待ち受けていたワナとは? 第4章 真弓(ヘルス嬢・元A∨売れっ子女優)  ヘルスでは特待生、AVでは売れっ子女優。ハダカ商売は金を稼ぐための手段だと言い切る、醒めた娘 第5章 由美(元売春少女)  父から「実の子供ではない」と突然告げられ、15歳で家出。男たちに軟禁され、売春までさせられたが…… 第6章 小百合(SMの女王様)  政治家のケツを叩くことに喜びを感じていた小百合。見失っていたモノを取り戻した瞬間、平凡な生活が輝いて見えた 第7章 知子(ホテトル嬢) “体”は何人の男にまかせても“貞操”はたったひとりの男にだけ! 知子は、自分を犯した実父を愛し続けた 第8章 美香(元ヘルス嬢)  離婚、自己破産、ガン告知。泣くことに疲れ、限られた時間を懸命に生きる美香が最後に得たものとは? ●酒井あゆみ(さかい・あゆみ) 1971年、福島県生まれ。中学生から時給に惹かれて地元のキャバクラで働き始める。高校卒業後、上京。キャバクラでバイトを経験した後、知り合った男にファッションヘルスの店を紹介される。それをきっかけに「風俗のフルコース」と愛人業、AV女優を経験。20歳の時にヘルスに来た客と一緒に「AVプロダクション」を設立。自分でも現役女優をしながら社長業務をする。22歳の時、とある作家の取材コーディネートをきっかけに出版社の編集者と知り合う。熱心な執筆依頼を受け、半年後にデビュー作『東京夜の駆け込み寺』を発表(同タイトルはTBSの番組になった)。作家活動に入り、多数の作品を発表する。フランスで初上映した『TOKYONOIR』をはじめ、小泉今日子主演の『風花』の映画監修、江角マキコ主演のTBSドラマ『独身生活』の監修など映像業界でも活躍。30歳を境に同棲していたヒモ男と別れる。貢いだ金額が一億近く。その反動で「男買い」を始める。その体験を元に執筆した『レンタル彼氏』(幻冬舎)は、GYAOでドラマ化され、ランキング1位を独走する。同時に漫画化もされた。
  • 刀剣ファンブックス005 ビジュアル刀剣用語事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 太刀、刃文、切先、帽子、刀装具など日本刀に関する専門用語や慣用句などをまとめた日本刀の用語事典です。写真やイラストなどを織り交ぜわかりやすく解説。初心者から専門家まで広く役立つ内容で、基本的な刀剣用語は五十音順で解説し、さらに正宗、景光、虎徹など主要な刀工なども紹介します。また、巻末で「相鎚を打つ」「一刀両断」「元の鞘に収まる」「切羽詰まる」「白羽の矢が立つ」など、刀剣用語から派生し日常でも使われるようなさまざまな慣用句やことわざについても解説します。刀剣用語を知ることで日本刀の基礎知識と理解をより深められる一冊です。 【目次】 ・日本刀 各部位の名称 ・ビジュアル刀剣用語事典(50音順) ・主要刀工名鑑(50音順) ・刀剣用語の慣用句・ことわざ(50音順) <掲載刀剣用語例> 合口拵/藍鮫皮/相槌・相鎚/葵形鐔/葵拵/葵紋/青江/青江帽子/青貝/青金/竹刀/障泥形鐔/赤鰯/赤木柄/赤金/赤坂鐔/赤羽刀/上太刀/足/足緒/足金物/足金/足革/足長丁子/足間/当たり/後樋/後彫/後銘/虻の目/油染み/油焼入れ/天叢雲剣/雨覆/阿弥陀透/阿弥陀鑢/綾杉肌/綾小路/荒仕上げ/荒沸/新刃銘尽/合わせ鉄/合わせ金/粟田口/居合/居合抜/家彫/庵棟/沃懸地塗/烏賊の頭/厳物造太刀/猪首切先/石気/石突/石目地/石目地塗/出羽鋼/板鐔/板目肌/一重鎺/一乗式木瓜形鐔/一の足/一の責/一の胴 ほか <掲載慣用句・ことわざ例> 相槌を打つ/雨が降ろうが槍が降ろうが/一番槍/一刀両断/一本槍/いぶし銀/大袈裟/折紙付き/急場凌ぎ/極め付き/鯉口を切る/鞘当て/地金が出る/鎬を削る/自腹を切る/正真正銘/白羽の矢が立つ/真剣勝負/助太刀/切羽詰まる/反りが合わない/太刀打ちできない/単刀直入/付け焼刃/鐔迫り合い/剣の刃を渡る/鉄は熱いうちに打て/伝家の宝刀/土壇場/頓珍漢/抜き打ち/抜き差しならない/火花を散らす/懐刀/弁慶に長刀/矛を収める/身から出た錆/目抜き通り/元の鞘に収まる/諸刃の剣/焼きが回る/槍玉に上がる/横槍を入れる/両刀使い ほか
  • 等身大のキスをして~王子様は突然現れました~
    -
    小林優衣。29歳。強いふりをして、ひとりでも平気な自分を演出して、恋愛にも結婚にも興味がないような顔をしてきた。これでいいと生きてきたのに、いまさら「彼氏ほしい、結婚したい」なんて言ったら、いままでの自分を裏切るみたいだ。でも、本当は、愛されたいし、可愛いって言われたいし、女らしくしたいと思ってる。洋画のようなロマンスにあこがれながら、違う世界のことだと達観している三十路直前の女。最高にかっこわるくて女子力と無縁の私に、どうしてこんなに可愛くてイケメンな年下の彼が――?「等身大でいいんだよ」と教えてくれる生島くんの、強引だけど優しい態度に、強がりで意地っ張りな私が消えていく……
  • 東大流 麻雀実戦名手‐神品‐
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「雀荘には、雀荘でしか味わえない空気と戦いがある」(まえがきより) 本書は近代麻雀(竹書房)で連載していた須田プロのコラム「東大を出たけれど」から、実戦で役立つ物語を取り上げて、詳しい解説と共に紹介したものです。東京大学工学部卒で雀荘メンバーという異色の経歴を持つ筆者が書き留めた生きた麻雀には、画一化されたデジタル戦術では語りつくせない名手があります。 そんな考え抜かれた名手の数々を「プロの名手」、「名手何を切る」、「手牌読みの名手」、「手牌変化の名手」、「受けの名手」、「仕掛けの名手」、「技巧の名手」、以上7章に分けて語っていきます。東大を出て、十年以上牌に埋もれながら過ごしてきた須田プロが考える名手とは?日本プロ麻雀協会のトッププレイヤーとしての須田プロの戦術から学べる部分はもちろん多くありますが、日々の麻雀の一打一打に対する姿勢を、改めて見直したくなる一冊です。ぜひ手にとって読んでみてください。 (以下、第1章「プロの名手」より抜粋) 平素打つ麻雀というのは、ある程度システム化された作業と考えていい。これは私が仕事で毎日打つためでもあるが、データに裏打ちされた正着を日々淡々と繰り返すことが、トータルの成績を向上させるのは間違いない。ただ、自分の中では「そう単純ではない思考を含んだ打牌」というのも確かにあって、そういう一打を、敢えて言えば「プロの名手」として大切にしたい思いはある。
  • 逃亡者
    3.6
    時効直前で逮捕された「松山ホステス殺人事件」の福田和子をモデルに、魔術師・折原氏ならではの四転五転のトリックが冴える叙述ミステリー。結末を読むのが怖い、大人気「――者」シリーズ! 同僚だった女に持ちかけられた交換殺人の提案に乗り、一面識もないその夫を殺した罪で逮捕された友竹智恵子。だが、警察の不手際から脱走に成功した彼女は、整形手術で顔を造り変え、身分を偽り、逃亡を続ける。時効の壁は15年。DVの夫、そして警察による執念の追跡から、智恵子は逃げ切ることができるのか? 運命の日の朝、驚くべき真実の扉が開く――。
  • 遠野落し文弐 桜の吹雪に君を想う
    2.0
    三月。正式に祖父の跡を継ぐために妖怪と人間が共存する遠野村に戻ってきた一条綾文は、外界から隔絶されたこの特殊な村に春が訪れていないことを知る。原因は春を司る妖怪、春姫の失踪らしく……? 妖怪相手の相談屋としての初仕事に張り切る綾文。一方で彼と契約を交わした銀色の美しい妖狐、ススキは「どうすれば綾文を抱けるか」という煩悩に悶々とする。そこにやってきた春姫の幼馴染であり冬を司る妖怪の冬将軍に、ススキは半ば脅迫ともとれる提案を持ちかける。その頃、綾文は偶然にも春姫と邂逅を果たしていた。逃げた春姫、彼を愛した冬将軍。事件の真相を追う綾文と、人の子に魅了された妖狐。それぞれの思いが交錯する、異種族恋愛譚第二段。
  • 遠まわりの初恋
    4.0
    ゾーイは子供のころからグラントに憧れていた。十九歳になったとき、二人はなりゆきでキスをかわすが、先に進むのが怖くてゾーイはその場から逃げ出した。以来、グラントとは親友としてつき合ってきたものの、ほかの女性たちと派手にデートを繰り返す彼のことをゾーイはどうしてもあきらめられなかった。いったいどうすれば、苦い片思いから逃れられるのだろう?そんなある日、住んでいたアパートメントを追い出された彼女はグラントの家にしばらく居候することになる。彼への思いを断ち切るため、一度だけ誘惑してみるのはどうかしら。
  • ときめく文房具図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 好評!「ときめく図鑑」の新ラインアップ「文房具」。 トラディショナルな文房具の魅力を丹念にご紹介。 「書く」「書かれる」「消す」「切る」「測る」「貼る」「留める」の7つの観点から、定番アイテム&懐かしい文房具の魅力に迫ります。 東西キニナル文房具ショップ探訪や、さまざまな職業の方の愛用文房具も覗き見します。 <目次> Story 1 文房具の豆知識 Story 2 文房具コレクション Story 3 メカニズムを識る Story 4 文房具なヒト Story 5 懐かし文房具博覧会 Story 6 ときめく文房具店
  • 徳川15代の通信簿
    3.0
    260年間この国のトップに君臨していた徳川一族を大解剖!   ◎幼年から労苦を重ね、天下人に上りつめた家康  ◎幕府の地歩を固め、徳川政治の根幹を築いた秀忠、家光  ◎武断政治から文治政治へと舵を切る家綱、綱吉、家宣、家継  ◎窮乏する財政の立て直しを図った吉宗、家重  ◎改革の相次ぐ頓挫で行き詰まる家治、家斉、家慶  ◎幕府を揺るがす国難に対峙した家定、家茂、慶喜  名君か? 暗君か?  NHK大河ドラマ「どうする家康」時代考証を担当する歴史学者が260年間の人間ドラマを鮮やかに描く。  教科書にはない日本史の面白さ!
  • 常花フォトグラフ
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    「カメラマンになる」という夢を素直に追いかけられない高校生の多賀司(たが つかさ)。 彼には普通というテンプレートから外れる怖さがあった。 ある日、他人の視線を気にせずに夢を明確に語る槇本柚月(まきもと ゆづき)と出会う。 槇本の姿勢に触発され、素直にシャッターを切るようになる多賀だったが...... 風吹き抜ける古民家のカフェ。 ティーポットの中で揺らめくハーブ。 飾られた空っぽの写真立て。 写真に撮ることで疑問や理不尽な出来事と向き合い、自分としての生き方を見つけていく物語。 描き下ろし作品、設定資料など収録。
  • 年の差十四歳の奇跡
    4.3
    人生勝ち組で、唯一の欠点は奥さんに逃げられたことくらい――38歳の浅野慶一郎(あさのけいいちろう)は、大手製パン会社のやり手の常務だ。ある日、視察中に出会ったのは、オタク系の美青年・芳樹(よしき)。社会人には見えない24歳は、若い柔軟さと発想力を持つラノベ作家だった!! 「見た目を裏切る自由さが眩しいな」。一回り以上も年下で、仕事も生活環境も全く接点のない青年なのに、慶一郎は好奇心を煽られて…!? ※電子版には、紙版に収録されている挿絵は収録されていません。
  • 閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済
    4.5
    資本主義の終焉によって、世界経済の「常識」が逆転した。経済成長を追求すると、企業は巨大な損失を被り、国家は秩序を失う時代になったのだ。生き残るのは、「閉じた経済圏」を確立した「帝国」だけである。「長い21世紀」という500年ぶりの大転換期に始まる、新しい「帝国」システム。そのもとで、米英・欧州・中露の経済はどう変わるのか? 日本を救い出す方策とは何か? ベストセラー『資本主義の終焉と歴史の危機』で高い評価を受けたエコノミストが描く、瞠目の近未来図! 【目次】はじめに――「閉じてゆく」時代のために/第一章 「国民国家」では乗り越えられない「歴史の危機」/第二章 例外状況の日常化と近代の逆説/第三章 生き残るのは「閉じた帝国」/第四章 ゼロ金利国・日独の分岐点と中国の帝国化/第五章 「無限空間」の消滅がもたらす「新中世」/第六章 日本の決断――近代システムとゆっくり手を切るために/おわりに――茶番劇を終わらせろ
  • トップ1%の麻雀手筋
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トップ1%雀士がやっている共通のこと。 それは相手の手牌に合わせて自分の手牌を進行すること。 時にカンチャンを残して先に固定する。 時にドラを早く切る。 時にわざと放銃する。 とてもじゃないが常人ではできない手筋。これこそが上位プロの秘策なのだ。 著者は麻雀研究会を通して、トッププロから学んだことをこの本で惜しげもなく披露する。
  • 隣りにいる人
    3.7
    1巻770円 (税込)
    数多の恋愛を経て、小田島達朗が佐倉治樹と付き合いはじめて一年。小田島の仕切る家具工場で働く、地味で控えめな恋人を小田島は愛していた。そんなある日、本社の叔父に騙され取引先の娘と無理やり見合いをさせられてしまう。勘違いし傷ついた治樹の誤解をどうにか解いたものの、治樹は妙に小田島に遠慮するようになってしまい…。「遠くにいる人」シリーズ第二弾。治樹の幼馴染・三津のサイドストーリーも収録。松尾マアタ先生の口絵・挿絵収録。

    試し読み

    フォロー
  • 飛ばなくても90を切るすごいゴルフ術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平日のゴルフコースで、シニアゴルファーたちの姿をよく見かける。「健康維持」「やり直し」など目的はさまざまあれど、 年齢を重ね、体力が下り坂になってもなお「上達したい」との思いは若かりし頃となんら変わらないようだ。 本企画は、パワーがないにもかかわらずゴルフに向き合い、さらなる上達を狙うシニア層ならではの“逆転の発想”に着目。 「飛ばしたいけど飛ばない」、その結果“あきらめの境地”に至っているすべての年齢層のアマチュアゴルファーに向け、 「飛ばせなくてもスコアが良くなるノウハウ」を伝授する内容。 本文各所にはマンガパートを設け、読者がとっつきやすいよう工夫。 著者はシニアのアマチュアだが、定年後、オーストラリアのゴルフアカデミーで自ら学び、 71歳でエージシュート(自分の年齢以下のスコアを記録)を達成した腕前は折り紙つき。 上から的理論ではなく、あくまで「教わる側の目線」で解説した一冊。
  • トラ兄さんとワンコさん
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    人間に捕らわれた猛獣トラ兄さんは、その家の猟犬に助けられ、何故か駆け落ちするハメになっちゃったのです☆ 愛のためには飼い主をあっさり裏切るちょ~駄犬ワンコさん(夫希望)と愛されてハート乱されまくりなツンデレ・トラ兄さん(嫁予定)のドキドキ★獣プロポーズ大作戦! 「トラさんと狼さん」のその後も収録!

最近チェックした本