火坂雅志の一覧

「火坂雅志」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

プロフィール

  • 作者名:火坂雅志(ヒサカマサシ)
  • 性別:男性
  • 生年月日:1956年05月04日
  • 出身地:日本 / 新潟県
  • 職業:作家

早稲田大学商学部卒。1988年に『花月秘拳行』でデビュー。『天地人』で第13回中山義秀文学賞を受賞、2009年NHK大河ドラマ原作となる。主な作品に『覇商の門』、『黒衣の宰相』など。

作品一覧

2020/12/11更新

ユーザーレビュー

  • 豪快茶人伝
    タイトルの通り豪快な茶人の列伝という形で、一人当たり数ページでその人となりがわかるようなエピソードを盛り込んでまとめている。カバーしてる範囲が時代的にも知名度的にも幅広く、松永久秀、信長、今井宗久、荒木村重、秀吉、利休、山上宗二、丿貫、島井宗室、織田有楽、家康、津田宗及、古田重然、金森宗和、小堀遠州...続きを読む
  • 北条五代 下
    面白かった。
    秀吉、家康、信玄などを呼んできて、北条側の視点からその時代を眺めると、新たな面白さがあった。
  • 天下 家康伝 上
    真の強者は、弱さを知ってる。信長は知らず、秀吉は忘れ、家康だけが忘れなかったことが、よくわかる。波乱の人生前半がよくわかる、大河ドラマにピッタリな一冊
  • 霧隠才蔵 下
    無錫の恵山古墳のお堀横で桂花紅茶飲みながら読みました。藍蛙でハンバーガー食べながら読んだ。最後は自宅で読み終わった。コロナで行動制約多いけど充実した週末になりました。面白かった。
  • 北条五代 上
    北条五代のことはあまり知らなかったけど、とても魅力的な一族。
    優れた考え方のもとに、
    軍事経済政治を行っていたことがよくわかります。

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!