中原圭介の一覧
「中原圭介」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
プロフィール
- 作者名:中原圭介(ナカハラケイスケ)
- 性別:男性
- 生年月日:1970年
- 出身地:日本 / 茨城県
- 職業:ファイナンシャルプランナー
慶応大学文学部卒。著書に『金融危機で失った資産を取り戻す方法』、『仕手株でしっかり儲ける投資術』、『中原圭介の資産運用塾』などがある。
作品一覧
2021/04/07更新
ユーザーレビュー
-
■大量消費社会は今や終焉に向かい、今後は少量多品種生産に向かいつつある。人々の多様化する価値観に合わせながら矢継ぎ早に新しい商品やサービスを生み出していかなければならない昨今、同じ会社内で同じように育てられ同じ知識と経験しか持たない会社員などほとんど役にたたない。
■るーるどおりに働いている仕事のお...続きを読むPosted by ブクログ -
非常に分かりやすく、確かにと思う部分は多かった。
実際はどのようになるのかは分からないが、人口減は確実。AIでの業務が、増えると雇用は減る。
生きにくい世の中は変わらないのか?とか考えながら読んでたら、あっという間に読んでしまった。Posted by ブクログ -
色々と考えさせられました。政治家がいかに選挙のことしか考えてないか、わかってはいたけど、再確認できた。数字をもって解説しているのでわかりやすいです。政体循環史観のとおりかなと。政治制度は循環して推移する、今の世の流れは民主主義の崩壊とともに、強いリーダーシップというか無責任な公約を掲げて支持を得る王...続きを読むPosted by ブクログ
-
世界を視野に経済を説明する、グローバル時代のエコノミスト ようやく巡り会えた
異常な金融緩和が世界経済を好況にしているが、積み上がる債務は持続可能ではない現実
世界経済は、米国の消費拡大、それはローン急増による クルマ・クレジット・学生
中国の対米輸出拡大 世界からの輸入拡大 日本もこの恩恵
米国経...続きを読むPosted by ブクログ -
日本の少子高齢化に対する一つの解決策を具体的、わかりやすく解説しているわかりやすい本である。
今後人は、創造性、コミュニケーション能力、共感力を高めていく必要がある。Posted by ブクログ