私立作品一覧

非表示の作品があります

  • 介護危機―「数字」と「現場」の処方箋
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    寿命100年時代が到来すると言われている中で、この国の介護政策は機能し続けるのか? 介護人材の不足、行政の財源不足の2つの問題が叫ばれる今、介護の自己責任が問われはじめている。 大きな選択肢となるのは「自宅か施設(老人ホーム)か?」。 全ての人が「最期まで自宅で過ごしたい」という願いを実現できるわけではない。 介護業界における問題の本質を暴き、豊富な現場データと実体験をもとに、個人・行政・企業が取組むべき処方箋を提言。 【著者紹介】 宮本剛宏(みやもと・たけひろ) 1979年生まれ。東京都出身。私立武蔵高校卒業。 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、日清紡、ITコンサルティング会社を経て、2008年に株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ設立。 非常勤が主流の訪問介護事業において、正社員中心の事業運営を首都圏にて展開。 介護人材への投資と業務効率化によって成長を継続中。 2017年4月現在で社員数は約900人。 訪問介護51事業所、デイサービス3事業所、居宅介護支援8事業所、サービス付き高齢者向け住宅2棟を運営。 【目次より】 ◆第1章 介護の現場で起きていること―介護職の声と顧客データから何がわかるか― ◆第2章 なぜ、介護職12万人、財源1.5兆円が不足するのか ◆第3章 毎年5割成長する介護企業の秘密 ◆第4章 こうすれば介護の人材・財政不足を解消できる ◆第5章 それぞれの「希望」をかなえるビジネスモデル
  • いいよね!米澤先生 1
    完結
    4.0
    私立飲み水学園に赴任した新任教師・米澤先生! 青春と熱い魂を持った肉体派教師が漫画部の顧問となった!! 体罰なら得意の米澤先生だが、漫画部の部員たちは…。全国大会制覇(!?)に向けて米澤先生の熱い指導が始まる!!
  • オタクガール、悪役令嬢に転生する。
    4.0
    最後の記憶はイベントのアフター――なのに、目の前の鏡に映っている縦ロール女は誰っ!? 戸川芭琉が転生したのは、超人気乙女ゲーム「私立学園花乱舞」の悪役令嬢。 高校3年間の破滅フラグを回避せよ! ……って言われても、このゲーム全然知らないよ!? だって私、腐女子だったんだから――!! 攻略キャラの知識は無いけど、兄と幼なじみのCVが推しカプと同じっぽいので妄想だけは捗ります!!! オタク暦15年、BL一筋に生きてきた腐女子が『脱! 悪役令嬢』を目指して大奮闘!?
  • なぜ受験勉強は人生に役立つのか
    4.0
    少子化に伴い、大学入試は「全入時代」。一方、中学入試は競争が激化、問題の難易度も年々増し、受験の弊害が叫ばれている。親は塾や家庭教師選びに頭を悩ませるが、受験は合否だけでは測れない。受験勉強で学んだことは、その後の人生で大きな力を発揮する。難関私立中学に多数の合格者を送り出してきた家庭教師・西村則康と、独自のメソッドを実践してきた教育学者・齋藤孝が教育論をぶつけあう!
  • 十一月のマーブル
    4.0
    1巻1,155円 (税込)
    小学6年生の波楽(はら)は、都内の私立小に通う左利きの男の子。お母さんと血がつながっていない。でも、今のお母さんは大好きだし、妹も好きだ。しかし、ある疑惑をかかえていて・・・。波楽は、たまたま本当のお母さんの恋人に出会い、その謎をときあかそうとしたら・・・。待っていた衝撃的な事実。小学生高学年以上向き。 ●あさのあつこ氏推薦!これは、少年たちの静かで美しい戦いの物語です。
  • 完全記憶探偵 上
    4.0
    歩いて、見て、訊いて、思い出す――“忘れることができない”完全記憶能力を持つ私立探偵。 元刑事のデッカーは、妻子を殺され、犯人が見つからないまま警察を去るが1年後に起きた銃乱射事件とのつながりが見つかり、捜査することに…… あらゆる記憶をDVDを再生するように取り出せる男の、怒りと悲しみの事件簿。
  • 桃色アフタースクール
    完結
    4.0
    私立桃園高校は腐女子が多く通う女子高である。生徒たちの一番ホットな話題は日本史教師・妹尾と英語教師・篠峰のキンダンの関係! だって妹尾と篠峰は男同士でありながら「付き合っている」んだから…! 他にも、女装が趣味のエースピッチャーを支える後輩キャッチャーの一途な恋「ひみちゅのバッテリー」など8本を収録。明るくてキュンキュンが止まらないBLストーリー集!
  • デュラララ!!×博多豚骨ラーメンズ
    4.0
    東京・池袋。キレた奴らが集うこの街に、博多で暗躍する最強の殺し屋たちが舞い降りた。「おい、この街、なんかやばくねえか?」闇組織に囚われたフリーの殺し屋・林憲明。「よくわかんねえがよぉ喧嘩なら買うぜ」標識を振り回す池袋最凶の男・平和島静雄。「東京は恐かところやね福岡帰りたかぁ」博多をこよなく愛する私立探偵・馬場善治。「僕は進学のために上京してきたんです」非日常に憧れて上京した少年・竜ヶ峰帝人。「新宿にも優秀な情報屋がいるんでしょ」新宿でメンバーを操る天才ハッカー・榎田。『鍋ねえ。季節感なさ過ぎじゃないかな』そして、趣味で情報屋を営む男・折原臨也。一千万の賞金が懸かった“首無しライダー”事件の裏で、最強にヤバい奴らが繰り広げる新しい物語の幕があがる!! 「電撃文庫MAGAZINE」誌上の50号突破記念企画で再誕生した、奇跡のコラボ小説がついに電撃文庫で登場!
  • 十字路に立つ女
    値引きあり
    4.0
    慢性腎不全を患うみずえに不審な生体腎移植手術の話が持ちあがった。時を同じくして起きた、みずえの実家、神田の古書店に対する地上げ攻勢、婦女暴行魔の脱獄、そして何者かの影に怯える美しいスペイン研究者・理絵……。神田界隈を背景に私立探偵・岡坂神策が錯綜する謎に挑む。大人のミステリー!
  • [音声DL付]夢をかなえる英文法 ユメブン0 中学英語総復習~高校英語入門レベル――英文法、長文、リスニング、英作文のキムタツ式トレーニング――
    4.0
    本書は英単語学習書『ユメタン』シリーズでおなじみの徹底反復を英文法学習に応用したトレーニングブック。文法は「知っている」「考えればわかる」という状態では役に立ちません。本書では「すぐにわかる」「すぐに使える」レベルを目指して何度も反復練習します。入試や資格試験の文法問題を解くためだけでなく、読解からスピーキングまで、英語に関するあらゆる活動に生きてくるような英文法力を身に付けましょう。『ユメブン 0』は主に中学レベルの英文法を扱っており、高校1年生の再スタートにも適しています。 ■暗唱例文でエッセンスを体に残す 運用レベルまで身に付けたい文法事項を暗唱例文に凝縮。無料でダウンロードできる音声を活用し、シャドーイング、オーバーラッピング、リード&ルックアップ、バック・トランスレーションなど、バリエーション豊かなタスクを通して暗唱するまで反復していきます。 ■多技能ドリルで「使える」を目指す 暗唱例文に詰め込まれた文法事項をさまざまなタイプのドリルで演習。穴埋め、単語選択などの単純なドリルから始まり、部分英作文、リスニング、英作文など負荷の高いドリルをこなすことで、どんな場面で出会ってもすぐに理解でき、また発信の際の「引き出し」となるような文法力を身に付けます。 ■無料ダウンロード音声は「日本語→英語」の順に収録 暗唱例文とリスニング問題の音声を収録。暗唱例文は「日本語→英語」の順に収録しているため、音声だけで暗唱のチェックをすることができます。 ※本書の学習に使用する音声は、アルクのウェブサイトより無料でダウンロードの上ご利用ください。お持ちのPCの音声プレーヤーや、スマホに同期して再生、もしくはスマホアプリ「語学(無料)オトモALCO(アルコ)」(無料)から直接ダウンロードして、再生いただくこともできます。なお、本電子書籍のビューワー上で音声再生はできません。予めご了承ください。 ●対象レベル:英語入門~/TOEIC300~ ●無料ダウンロード音声:全36トラック、約60分。収録言語:英語・日本語 木村達哉: 1964年1月29日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998年より灘高等学校英語科教諭。教員と執筆業以外にもラジオのパーソナリティーを努めるなど多方面で活躍。趣味は沖縄の海に潜ること。また野球が好きで、灘中学校野球部監督を務めている。主な著作に「センター試験英語」シリーズ、「東大英語」シリーズ、夢をかなえるシリーズ(いずれもアルク)、「熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター」シリーズ(講談社)などがある。 佐藤仁志: 1976年1月1日生まれ。岩手県出身。東京大学文学部言語文化学科卒業。埼玉県の私立中高を経て2007年より駒場東邦中学・高等学校英語科教諭。学生時代より陸上競技(専門種目は競歩)に選手・指導者として携わってきた。趣味はスポーツ観戦、カラオケ
  • [音声DL付]灘高キムタツの センター試験英語リスニング 合格の法則 実践編
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※一部電子書籍版では掲載できないページがありますが、ご了承ください。 ■センター試験英語リスニング最大の難問はこれで突破できる! 大問1~3の会話問題に対応した『灘高キムタツのセンター試験英語リスニング 合格の法則 基礎編』に続く、大問4の対策書がついに登場。試行テストでも特別に高いレベルのリスニング力が要求されたモノローグ問題を徹底的に分析。聞き取れない原因を理解し、聞き取れるようになるためのガイドとなる一冊です。誰もが苦戦する大問4で大きく差をつけましょう! ■灘高の実績に裏付けられた学習法 東大・京大に150名以上を送り込む灘高のキムタツこと木村達哉先生が、授業で実践している学習法をご紹介します。Structure(構造)、Sense(意味)、Sound(音声)の3つの視点から英文を分析することにより、短期間で効率よくリスニング力がアップします。 ■『基礎編』との併用で満点も目指せる! 基本的なリスニング力を『基礎編』で身につけていれば、『実践編』をやり終えるころにはリスニング問題で満点をねらえる力がついているはず。二次試験のリスニング問題にも十分対応できます。 ■音声は無料でダウンロード可能! 本書で使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。 【著者プロフィール】 木村達哉: 1964年1月29日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998年より灘高等学校英語科教諭。教員と執筆業以外にもラジオのパーソナリティーを努めるなど多方面で活躍。趣味は沖縄の海に潜ること。また野球が好きで、灘中学校野球部監督を務めている。主な著作に「センター試験英語」シリーズ、「東大英語」シリーズ、「ユメタン」シリーズ(いずれもアルク)、「熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター」シリーズ(講談社)などがある。
  • [音声DL付]灘高キムタツの センター試験英語リスニング 合格の法則 基礎編
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■英語リスニング試行テストを徹底分析 2004年に行われた大学入試センター試験の英語リスニング試行テストを細部にわたって分析。英文の難易度や問われるポイントを深く掘り下げているため、確実な試験対策になります。 ※この本では4つの大問のうち、1~3までを取り上げています。 ■灘高の実績に裏付けられた学習法 本書の監修・執筆者である木村達哉(キムタツ)先生は、東大・京大に150名以上を送り込む灘高の英語科教諭。実績に裏付けられた学習法をご提供します。Structure(構造)、Sense(意味)、Sound(音声)の3つの視点から英文を分析する3Sメソッドを採用することにより、短期間で効率よくリスニング力がアップします。 ■目標は大学入試だけじゃない! 一般向けのリスニング教材を30年間作り続けてきたアルクの本だからこそ身に付く実践的なリスニングのスキル。大学入試にとどまらず、実社会で本当に使える英語を身につけるための基礎となります。 ■音声は無料でダウンロード可能! 本書で使用する音声は、すべて無料でダウンロードできます。 【著者プロフィール】 木村達哉: 1964年1月29日生まれ。奈良県出身。関西学院大学文学部英文学科卒業。奈良県の私立高校教諭を経て1998年より灘高等学校英語科教諭。教員と執筆業以外にもラジオのパーソナリティーを務めるなど多方面で活躍。趣味は沖縄の海に潜ること。また野球が好きで、灘中学校野球部監督を務めている。主な著作に「センター試験英語」シリーズ、「東大英語」シリーズ、「ユメタン」シリーズ(いずれもアルク)、「熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター」シリーズ(講談社)などがある。
  • オンリー☆ユー ~あなたと私の二人ぼっち計画~(1)
    4.0
    女子高の私立桐ノ園学園に入学した新入生・都島知多子。新しい生活に夢をふくらませる彼女だったが、若者の対人能力低下を危惧した学園の特別プログラムに選ばれ、クラスメイトのよしやと同居生活を送ることに!
  • 愛され方と愛し方
    4.0
    有名私立男子校に赴任することになった、美術教師で秀麗な美貌 逢沢一瑳。入学式前日、理事長室に呼ばれた一瑳は、ワイルドな相貌の理事長・津嘉山誠之に、突然キスをされ、押し倒された。軽薄で強引な津嘉山はその後も懲りずに口説いてくる。嫌だったはずなのに、いつしか優しい口づけを拒みきれなくなった一瑳は…。ナンパな刑事・御木本×童顔な熱血教師・充規の『愛されるトキメキ』も同時収録! 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 考え方ひとつで人生は変わる 思いは実現する
    4.0
    日本を代表する経営者の稲盛さんが、若い人に伝えたい生き方・考え方。本書はNHKBSの番組「100年インタビュー」で語った内容を、中学生から読めるようにまとめたものです。鹿児島生まれの稲盛さんは、一中(現在の県立鶴丸高校)の受験に失敗。制服姿の同級生に苦しくみじめになりますが、結核にかかり翌年も失敗して私立中学へ。その後、猛勉強して大阪大学医学部を受験するも、またもや不合格。家庭の経済事情で浪人できず、地元の大学で一生懸命勉強しますが、卒業時は超就職難。やっと入った会社はつぶれかけ、という挫折の連続。しかし、とことん研究に打ち込み、成果をあげ、その後、自ら興した「京セラ」「KDDI」を世界的企業に育て上げました。勉強や仕事の結果=考え方×熱意×能力という方程式を説き、協調性、善意、思いやり、正直、真面目、努力、感謝などの「前向きな考え方」が幸福のカギという、生きていく上で大切にすべきことを伝えます。

    試し読み

    フォロー
  • もここー(1)
    完結
    4.0
    いたって普通・飯塚くん、漫画家志望・六原くん、くノ一志望・橋爪さん、食欲暴走・錦くん、セクシー美術教師・豊蜜先生、バイオレンス体育教師・蛇山先生、ヨボヨボ古典教師・慈々井先生などなど。生徒も教師もヘンテコな私立模糊高等学校・通称もここー。ビバリーヒルズを超える「高校白書」、ここに誕生!?
  • エイケン 1巻
    完結
    4.0
    全18巻660円 (税込)
    乳尻タユンタユン!超過激爆乳奇乳ムチプリテカテカ”少年”漫画!総生徒数5万4千人のマンモス学園・私立ザッショノ学園の高等部に入学した三船伝助。彼は持ち前の影の薄さと取り得の無さを買われ、学園一の暴君女生徒・御園霧香の手によって、美女揃いの謎の部活・エイケン部に入部させられてしまった。学園の騒動の種のど真ん中に引きずり込まれ、頭を抱える伝助。しかしそこには入学早々学園のアイドルとなった才女・東雲ちはるまでもが入部していて…?!
  • グリザイアの迷宮 サンクチュアリ フェローズ
    4.0
    平和が戻った私立美浜学園。しかし小嶺幸が偶然見つけた書類には、風見雄二の過去が記されていた。雄二の背負っている物語が今、明らかになる。そして、それは新たなる物語の幕開けでもあった……!! 『グリザイア』シリーズ第2弾!
  • ラブ×テキ!
    完結
    4.0
    剣道娘・小町(こまち)は幼なじみの望(のぞみ)を追いかけて私立切札学園武術科に編入するはずが、エリートセレブ科で生徒会長の二階堂により恋愛科に入れられてしまう! 通称「ラブ科」とは一体…!? 一方、望と10年ぶりに再会するも、何だか様子が変で…!?
  • 慶應義塾大学の「今」を読む OB・現役学生なら知っておきたい大学の真実
    4.0
    創立から150年以上の歴史を誇る私立大学の雄は、近年、新たな大型施設が相次いで登場。学部学科編成もさまざまな変遷を経てきている。その最新の“現在”を、とくに戦後50年の歩みをしっかり踏まえながら、読みやすい雑学的なエピソードを交えて紹介する。慶應義塾大学のOB・現役学生でも意外と知らない内容を盛り込んだ、慶應シンパシーをくすぐる一冊。「福澤諭吉が一万円札の肖像に選ばれたのはなぜか?」「『陸の王者』とはどういうことか? 幻の門はどこにあるのか? 塾歌の謎に迫る」「キャンパス内にギリシャ語があふれるSFC。そのワケとは?」「慶應の最大の経営危機を乗り切った方策とは?」「『来日』『在日』『日没』などの塾生用語って懐かしい!?」「ミス慶應コンテストをめぐる戦いの行方とは?」「OB塾員になって始まる三田会のつながりって?」「人気ドラマ・半沢直樹にところどころ現れる慶應カラーって?」……など、今の慶應義塾を語るには知っておきたいネタを満載。體育會に色濃くみられる歴史と伝統、名物教授や通った名店、スポーツ界での強豪ぶり、政財界をはじめ各分野に活躍する著名人、附属校の現状など、多角的な視点から、興味深いエピソードを交え読みやすい構成でまとめた、OB・学生必見の一冊!
  • パリセン
    完結
    4.0
    私立巴里山工業高等専門学校…通称・パリセンは、自由な校風の専門学校。新入生・霧ヶ峰光は束縛された生活から自由を得る為にパリセンに入学! 寮で相部屋となった八甲田吾郎とともに学園生活をスタートさせた! 上級生による新入生女子歓迎会・対面式に参加する八幡朝子と出会った2人は、対面式の裏に隠された陰謀を知り、朝子を助ける事に成功したのだった! そして、学園に静寂が……
  • 常春BOYS 上
    完結
    4.0
    全2巻942円 (税込)
    義常と春樹でいつもいっしょだしね。義常と春樹は幼なじみ。義常は、私立のおぼっちゃま学校から自分の通う公立男子校へ転入した春樹の面倒を見ることに。学校で人気者の義常を一途に慕う春樹。義常は春樹のことを次第に特別に想い始め、幼なじみ“常春コンビ”の関係が微妙に変化し……!? 大人気シリーズ、カバー&短編漫画描き下ろし!!
  • Fランクの暴君I ‐堕ちた天才の凱旋‐
    4.0
    在籍する生徒の成績は超優秀、あらゆる部活は全国制覇を成し遂げる。夜空に輝く星のような私立七星学園。しかしその実体は、厳格なランク制度と、生徒の容姿までステータス化されるシステムで生徒たちを管理する、別名『弱肉強食学園』。 そこは絶対的な強者が支配していた。派閥【アーバンライオン】を率いる、【傲慢】の神楽坂エリカ。彼女を打倒し、『頂点』に立ち、『暴君』として君臨する──。危険な野望を抱いた“堕ちた天才”が、Fランクの教室には居た……。知能と知能がぶつかり合う下克上ストーリー、開幕!
  • グリザイアの果実 ~サンクチュアリ フェローズ~ 1
    完結
    4.0
    私立美浜学園で個性豊かな少女達と共同生活をする事になった風見雄二。穏やかな学生生活をおくっていく一方で、雄二は少女達の過去の秘密を知る事になる。そこから物語は動き始める。
  • 大延長 堂場瞬一スポーツ小説コレクション
    4.0
    夏の甲子園決勝戦。公立の進学校・新潟海浜と甲子園の常連・東京の私立恒正学園の勝負は、延長15回で決着がつかず、翌日の再試合に持ち越された。監督は、大学時代のバッテリー同士。海浜のエースと恒正の四番バッターは、リトルリーグのチームメイト……お互いの過去と戦術を知り尽くした、勝負の行方と、球場に出現した奇跡の舞台で交錯する人間ドラマを、スポーツ小説の旗手が圧倒的な筆力で描ききった、野球小説の名作。読めば勇気が湧いてくる!
  • 天国の破片
    4.0
    黒い革ジャンにジーンズ、そしてフルフェイスのヘルメットを身につけた男は、ナイフを突き出して言った。「金を出せ」。だが、その声はまだ幼い。――午前二時過ぎ、コンビニの店番をつとめていた元警官・阿南は、店に押し入った若い男に自分の蓄えから五十万円を用立ててやることで、強盗を思いとどまらせた。しかし数日後、阿南は他所のコンビニで起きた強盗傷害事件のことを知り、男の行方を追うため、またも私立探偵まがいの行動をとることになる。その中で出会う孤独な人々との交流、そして意外な真実。著者のライフワーク・シリーズ、第3弾。解説=村上貴史
  • 会長、スキって言ってもいいですか?
    完結
    4.0
    全1巻484円 (税込)
    皆さんはどんな男子が好きですか? S系男子? クール系? 極甘? 大人気爆発中の市川ショウ先生の最新作、そのヒーローは… 忠犬男子!! かっこかわいくて、いつも後ろをついてきて、 褒められたくて一生懸命頑張っちゃう。 そんな超かわいい男子をご堪能あれ♪ 美人で、才色兼備で、みんなの憧れの的、 私立星皇高校の生徒会長・静流と、 静流にいつもついて回る、 忠犬のような副会長・蘭。 そんな2人についたあだ名は、 「犬の散歩」。 だけど、事故でキスしてしまったことをきっかけに、 「飼い主と犬」の関係から、 何かが少しずつ変わっていく予感――…?
  • ダブルクロス・リプレイ・オリジン 偽りの仮面
    4.0
    UGNに育てられたオーヴァード、高崎隼はとある私立学園への潜入捜査を命じられる。だが、そこには隼は幼い頃別れた友達の七緒がいた。隼は事件に巻き込まれた七緒を救う事ができるのか!?
  • 水の色 銀の月(1)
    完結
    4.0
    2浪で入った芸大も、ついに6年生の亜藤森(あとう・もり)。後がないのに精を出すバンド「鉄道詩人会」のギタリストでもある森は、よく晴れた水色の空の下、黄色のレインコート姿でたたずむ少女を見つけた。その少女は、私立の女子校に通う高校1年生の桐生星(きりゅう・ほし)だった。数日後、再び2人は出逢い、物語が始まる……。吉田基已(もとい)のデビュー作『水と銀』が、『水の色 銀の月』第1巻として再登場!
  • ニポンゴ 1
    完結
    4.0
    通訳を目指すフツーの女子高生佐藤さやか。彼女の入学する「私立一本背負い女子高校」は、世界各国の留学生の集うちょっと変わった高校。ガチオタのアメリカ人や完璧少女の中国人、残念美女なロシア人など、奇妙な女子高生達が大暴れする国際的スクールライフSTART!!
  • 天国からのメール
    4.0
    沢田麻里、29歳、ハワイ・ホノルル在住の日系五世。私立探偵として独立したばかりの彼女の事務所に、最初の依頼人が訪ねてきた。依頼人は榊という日本人男性で、30年以上前にハワイで真珠の養殖を学んでいたことがあるという。榊の願いは、当時の恋人を探し出し、自分が養殖した真珠のネックレスを渡すこと。ところが「ダイアナ・パール」と呼ばれるそのネックレスを巡って、麻里の周囲で事件が続発、危険な状況に追い込まれて――。爽やかで少しビターな探偵ストーリー。
  • 昼下がりのスナイパー 危険な遊戯
    4.0
    私立探偵・佐藤大牙は凄腕の殺し屋・華門饒に抱かれているが、その関係は曖昧なまま。警察時代からの友人・鹿園の兄の妻から夫の浮気調査の依頼を受け、ホテルへ向かう。その浮気相手の美女は女装の香港マフィア・林輝だった。驚く大牙へ林から、華門が林のもとに戻らなければ、大牙の周りの人間を殺すと電話が。大牙は華門を呼び出し……!?
  • パパと呼ばないで。
    4.0
    1巻605円 (税込)
    母を亡くした高校生の花村薫は父・藤原竜二を訪ねる。 彼は元ヤクザの私立探偵で、野生の魅力を持つ男だった。 二人は一緒に住むことになるが、竜二はおしおきと言っては息子の薫に淫らなイタズラを気紛れに仕掛けて、何も知らない無垢な躰を花開かせていき…。 敏感な躰を弄られるうちに、薫は禁忌な想いと知りながらも竜二に心惹かれていくが、彼と水沼がキスしているのを見て…。 ※イラストは含まれていません

    試し読み

    フォロー
  • ブレイブ☆ハイスクール! ―勇者科だよ全員集合―
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】〈勇者〉が法律で保証され、公認の存在となった現代……。私立風が丘高校勇者科一年の司堂勇弥は、憧れの勇者を目指して修行、いや、授業に励む熱血少年だ。幼なじみの美少女、神楽は、なりゆきで勇者科に入ったものの、同級生たちのテンションについていけずちょっぴり疲れ気味。しかし、そんな彼らの前に強大な敵があらわれた。戦いに敗れ封印されていた〈魔王〉が、ついに目覚めたのだ! 果たして勇弥たちは、魔王を倒すことができるのか!? ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 探偵ゲーム
    完結
    4.0
    全1巻522円 (税込)
    私立探偵のサム・ペキンパーは、その日ツイていなかった。妙な女の子をしょいこんで調子が狂いっぱなし…! ラブ&ドタバタコメディー6編を収録。
  • 高千穂伝説殺人事件
    4.0
    美貌のヴァイオリニスト千恵子の父・本沢は、M―商事の平凡なサラリーマンだった。秘密の留守番電話に〈ブツはニュータバルからタカチホへ。運んだのはノベウン。受けとったのは市川〉という謎のテープを残して、本沢は突然失踪した。その後、父の知り合いと称する男が、高千穂で不審死を遂げた。そしてまた、新たな殺人が…。 神話と伝説の国、高千穂に隠された巨大な秘密!! 千恵子は、私立探偵浅見の助けを借り、高千穂へと向かうが。気鋭内田康夫が、綿密な取材をもとに満を持して放つ、サスペンス・ミステリー。
  • 標的の向こう側
    4.0
    フランス国籍を持つパリ在住の私立探偵・鈴切信吾。仕事を終えた夜、彼は暴力団に追われる日本人青年と出会った縁で、その姉・留美子サンチェスから夫の浮気調査を依頼される。だが調査初日、夫のリカルドは愛人宅で殺された。突然の死に見え隠れするサンチェス家のリゾート地を巡る土地売買の暗躍。青年をつけ狙う殺し屋の影。数々の陰謀と血塗られた惨劇の渦中で、鈴切が辿りついた意外な真相とは!? 哀愁のパリ、灼熱のスペインを舞台に織りなす本格ハードボイルドの逸品。
  • 夏は、愛と殺人の季節
    4.0
    元刑事で私立探偵の橋本は、長谷部から河西という男を探して欲しいとの依頼を受け城崎へ向った。ところが河西は二年前の交通事故で既に死亡していた。釈然としないまま帰京した橋本は、数日後、元上司の十津川と亀井から驚くべき事実を知らされる。橋本の依頼主である徳子が殺害されたというのだ――。二年前の交通事故を洗いなおす十津川たちを第二の殺人が襲い、難航する捜査線上に浮ぶ意外な人物に十津川警部の怒りは頂点に達した! 長編トラベルミステリー。
  • 放課後の呪文(1)
    完結
    4.0
    全3巻330円 (税込)
    普通の人には見えない、奇怪なものが見えてしまう少女・杜山由紀。8年前に謎の獣に襲われ、そのときに一緒にいた少年・櫂は彼女をかばい命を失った。16歳になり、私立明野学園に通いはじめた由紀は、教師のひとりが凶々しい力に捉われていることに気づく。さらに死んだはずの櫂が現れ、事件に関わりはじめて……。放課後の校舎で展開するスクールホラー・シリーズ第1巻(全3巻)。本編のほか、悪魔の力が恋を叶える? 摩訶不思議ラブコメディー『48時間だけの魔女』を併録! 単行本未収録!カラー原稿追加版!
  • 大学の誕生〈上〉 帝国大学の時代
    4.0
    1~2巻1,034~1,078円 (税込)
    日本の大学はどのような経過をたどって生まれたのだろうか。本書は、その黎明期のダイナミックな展開を二巻にわたって、つぶさに描くものである。上巻では、明治一〇年の「東京大学」の設立と一九年の帝国大学誕生の成立から説き起こす。その後、帝国大学が自己変革していくさまと、帝国大学に対するかのように生まれる官立・私立の専門学校の隆盛へと物語は進んでゆく。人と組織が織りなす、手に汗握るドラマ。
  • ちょっと!そこの男子!
    4.0
    私立斜陽高校は生徒数600人の共学校である。しかし、元女子高であった為、極端に女生徒が多く男子比率は1クラス平均3人。圧倒的な集団心理に負けちゃうマイノリティ男子の日常をとくとご覧あれ!
  • 野獣警察1
    完結
    4.0
    俺は金と女がたまらなく好きな、私立探偵の日暮掟。素っ裸でビルから落下した女を目撃した。すぐに犯人らしき二人がビルから出てきたのを追う。それは政界のドン・平沼義太郎の秘書・前川と、孫の憲太郎だった。祖父の地盤を継いで代議士に立候補する憲田郎が覚醒剤中毒の愛人を処分したという図式だ。俺は目をつむる代わりに1億円を要求してやった。ところが相手の払ったのは、3百万円。前川は毒殺された。俺を舐めるな!「スキャンダル議員」以下「殺人犯をひっとらえろ」「燃えろ、サチコ」「名探偵危機一髪」「犯人はお前だ!?」「スキャンダルを撃て」全6話を収録した本格ハードボイルド巨編。
  • 天国にそっくりな星
    4.0
    おれは坂北天界、私立探偵だ。太陽光が原因の奇病・日陰症のせいで、愛する玲美とともに、ここヴァルボスへと移住してきた。そんなある日、ヴァルボス人の犯罪者ザークと、宗教団体教祖の家出した娘という2件の捜索依頼が舞いこむ。調査を始めたおれは“死後の世界に真実がある”という怪しい教義に触れて……
  • ミューズの学園で逢おう(1)
    完結
    4.0
    私立美園学園芸能科・通称『ミューズ組』。あらゆる才能に恵まれた芸能人が集うこのクラスでも超有名な人気アイドル・悠の勉強を見ることになった普通科の忠史。ところが初対面で悠の●●を触らされてしまい、いきなり怒り大爆発!? ミューズに愛された高校生たちのとびきりキュートでドラマティックな恋の学園オムニバス第1弾。
  • パソコン探偵の名推理
    4.0
    名門=現代学園のハテナクラブが生み出したお化けパソコン「ゼニガタ」。口の悪さと計算力、それと正しい文字が1度でディスプレイに出ないのが悩みの迷短低、いや名探偵。私立探偵事務所の初潮、じゃなくて所長の鴨田英作ともども難事件をビットビットとなで切っていく快刀乱麻は、笑い死なぬよう要注意! (講談社文庫)
  • A-BOUT!(1)
    完結
    4.0
    「朝桐真之輔(あさぎり・しんのすけ) コイツ本物のバカだ!!」 私立光嶺(みつみね)高校……そこは、他県にまで名を轟かすほどの不良が集う“戦闘地域”。危険な奴らが集う学び舎に、一人の転校生がやってきた。朝桐真之輔、史上サイアクの自己チュー男! コイツ、バカか、それとも……!? 超オレ様伝説開幕……なの……!?
  • 年収が上がらなくてもお金が増える生き方
    4.0
    まず“ブタ財布”を捨てなさい! たとえ年収700万円あっても、なぜ貯金できないのか。 あなたの家計がみるみる変わる、貯蓄パワー倍増のワザをガッチリ指南! 景気が良くなるのと、家計が楽になるのは全く別の話。 とくに年収700万円を超えたあたりから年収1500万円までの “中途半端リッチ層”が今、いちばん危ない! 「マイホーム」「教育資金」への正しい備えとは。 老後に備えてどのようにお金を増やしていけばいいのか。 1万5000世帯以上の家計を診断してきたファイナンシャル・プランナー 藤川太が、 このご時世にお金を増やせる生き方を指南します。 【目次より抜粋】 ■序章:年収700万円の「中途半端リッチ」が危ない ・年収700万円家庭は2度破産する ・勝ち組サラリーマンは老後資金が足りない ■第1章:そのブタ財布は捨てなさい! ・同じ年収でも貯められる人、貯められない人 ・お金の貯まるイオン主婦のスッキリ財布 ■第2章:中途半端リッチは成金のマネをする ・羽振りのいいご近所さんの貯蓄額が気になります ・オレのスーツより高い子ども服を買う妻が許せません ・「投資で一発逆転」できませんか? ■第3章:年収が増えても貯蓄が増えない人のクセ ・家を買えば財産になるんでしょ? ・投資信託って株より安全じゃないの? ・地震保険って役に立つんですか? ■第4章:中途半端リッチの「お金の悩み」相談室 ・子どもが私立を受験したいと言い出しました ・年収100万円減!妻にはとても言えません ・もう結婚しないかも。いくら貯めても不安です ■年収700万円あればできる!マネー体質改善講座 ・ライフプランをつくればお金が貯まる ・家計簿なしでやりくり費を管理するワザ
  • 守護霊と雪の花嫁 逢魔刻捜査―ゼロ課FILE―
    4.0
    明智遼は警視庁キャリアの美青年。科学では解決できない心霊事件を担当する窓際部署、逢魔刻対策特別課(通称・ゼロ課)の一員である。ようやく結ばれた恋人の美貌の私立探偵、仰木雪鷹と都内のマンションで甘い「新婚生活」を送っている。そんな遼に突然、海外異動の内示が下る。時期はクリスマス直前。なんと、それは遼の父で警視総監、御杖礼文が雪鷹と別れさせるため、人事にねじこんだ話だった……!
  • 恋桜 逢魔刻捜査―ゼロ課FILE―
    4.0
    明智遼(りょう)は警視庁の若きキャリアで警部。同性の上司のセクハラに抵抗したため、逢魔刻対策特別課(通称・ゼロ課)に左遷されてしまった。ゼロ課は科学では解決できない事件をあつかう組織だが、警視庁内での立場は完全な「窓際」。綺麗な顔で毒を吐く上官にいびられ、落ち込む遼だったが、ひょんなことから知り合った美貌の私立探偵・仰木雪鷹(おうぎゆきたか)に告白される。新シリーズが、捜査に恋に大波乱のスタート!
  • さよならトロイメライ
    4.0
    「――貴方、名前は?」小さな唇から紡がれた言葉が脳髄を打つ。「藤倉。藤倉冬麻、だけど」それが、藤倉冬麻の日常の接続終了。田舎町のさびれた高校に突如現れた美少女転校生によって、“私立御城学園”へと拉致された藤倉冬麻・17歳。全寮制のその学園には、<トップ3>と呼ばれる選ばれた生徒が存在し、何故か冬麻は<トップ3>となっていた――。「これから泉と冬麻さんはずっと一緒ですっ!」冬麻の<パートナー>だと名乗る少女・泉。「藤倉。まさか反論ではありませんね?」冬麻を拉致した張本人、巫城都。トップ3とは? 彼らと常に行動を共にするパートナーとは? そして、屋上に響くトロイメライの音色に隠された過去の傷とは――。第3回富士見ヤングミステリー大賞<井上雅彦賞>受賞作、新感覚ミステリー登場!
  • ラグビー校長、体罰と教育を熱く語る(小学館101新書)
    値引きあり
    4.0
    果たして良い体罰、悪い体罰はあるのか? 「伏見工時代、山口先生に1回だけビンタされた。そのお陰で道を間違えずに済んで、今がある、本当に感謝している」―元ラグビー日本代表で2012年7月、私立中・高校の校長に就任した大八木氏はこう語る。 大八木氏はラグビー強豪校・伏見工で山口先生の薫陶を得、同志社に進み同大3連覇の中心メンバーに、そして神戸製鋼で7連覇も達成した。山口先生の影響もあり、2007年、高知中央高校のラグビー部GMに就任し、ラグビー無名高の落ちこぼれを花園へ導いた。 桜宮高校での自殺事件が発端になり、体罰問題で教育現場の混乱が続いている。大八木氏は今回懲戒免職になったバスケ部顧問を個人的に知っていた。その顧問は山口先生の娘婿で、紹介されていたのだ。そうした難しい立場にも関わらず、今回、教育と体罰について熱く語る。 「子どもとどれだけの時間をともにできるか、一緒に汗を流せるか、“命をともにする”―これが教育の基本でしょ!。尊敬されない教師、文句ばかりの親、曖昧な国の方針、これでは体罰はなくならん!しかし、たった一人の教師との出会いで生徒の人生が変わることもあるんや」

    試し読み

    フォロー
  • ジョーの夢 新島襄と徳富蘇峰、そして八重
    4.0
    ジョーには夢があった。日本初の私立大学設立という、大きな夢が。明治初頭、日本の青春期に誕生した偉大なる教育者。鎖国最中にアメリカに渡り、後に同志社大学を設立する新島襄の姿を、その愛弟子にして日本初のジャーナリスト・徳富蘇峰は見守り続ける。ライバルは、慶應義塾大学設立を目指す福澤諭吉。ハンサムな妻・八重(2013年大河ドラマ「八重の桜」主人公)に支えられ、襄の夢は明治を駆け抜ける。
  • タクミくんシリーズ オープニングは華やかに
    4.0
    ねえギイ、自分の気持ちもつげられないほど、こんなに誰かを好きになるなんて、ぼくは思いもしなかったよ…。全寮制男子高校・私立祠堂学院を舞台に、複雑に揺れる想いを胸に秘めて、ギイと託生、章三や泉たちの季節はめぐっていく。託生のギイへのせつない想いを描いた名作「決心」ほか、「セカンド ポジション」など4編を収録。お待ちかねの大人気シリーズ第8弾です!
  • 欲望と恋のめぐり 6
    完結
    4.0
    世間と隔絶された全寮制の私立宝条学院。旧華族・貴族の血族が多数を占めるこの学院で、日々繰り広げられてゆく、学院生達の愛憎劇。 絶大な人気を博す、切なくも妖しい刑部ワールド。
  • 花のO-ENステップ 1
    完結
    4.0
    全8巻484円 (税込)
    共学になったばかりの元女子校に、花の応援団誕生! 直時・千秋の美男2人に、女の浩美も加わって、恋と笑いの大騒動。花しょった美形がくり広げるハイセンス学園コメディ。 私立陽成高校女子寮、夢みる乙女たちの花園だ。ある日、風変わりな男たちがやってきた。直時&千秋のお笑い軟派2人組。正調学ラン姿で背中に花を背っている。目ざすは華麗なる花の応援団の結成だ。
  • もっといちゃつきたいの
    完結
    4.0
    全1巻484円 (税込)
    ここはガケの上の私立図書館。オカルト系の本がびっしりの特別室には悪魔がすみついてたり…。だけど、最上階の部屋は、霧生(きりゅう)さんと夕顔(ゆうがお)のラブラブな空間☆今日もあま~いひとときを…と思ったら、霧生さんが、「しばらく会えない」宣言!え?教育実習!?聞いてないよ――!!霧生さんと夕顔の悪魔(ナイトメア)シリーズ、第2弾。
  • マキゾエホリック Case0:ポニーテールという名の記号
    4.0
    隣町で起きている連続通り魔事件は、裁ちバサミで髪を切るのが犯行の手口だという。しかし狙う髪型は――ポニーテール限定!? 果たして犯行の真相は!? さらには私立御伽学園1年乙組では、実験で使用していたマウスが逃げだしたという。マウスを逃がした犯人は? 私立御伽学園1年乙組に起きた最初の事件。すべてが絡み合うとき、真の1年乙組の姿が見えてくる。ここから愛すべき31人の問題児たちの記録が始まる――!!
  • KOMISCH(1)
    完結
    4.0
    全6巻550円 (税込)
    私立条ノ宮学園にかわいくって超天然のお坊ちゃま新任教師がやってきた!神出鬼没な謎のお庭番・佐乃を従えた彼・三条院国為には秘密の匂いがいっぱい!!偶然彼の“白い血”を見てから振り回されっぱなしの生徒・乾丈太郎の運命やいかに!?ナゾとヒミツと美形がいっぱいの大人気ボーイズ学園ポップコメディ、登場!!
  • イエローゲート! 1
    完結
    4.0
    親の残した借金を帳消しにする代わりに、銀は大財閥・徳川グループの借金取りから一人の少女の護衛を頼まれる。対象は私立徳川学園に通うヒカリと名乗る少女。銀は過去の豊富なアルバイト経験を活かして他の護衛の介さん・各さんと共にヒカリを守るが、ヒカリにはある秘密があって……!?
  • ロイヤル・クライシス
    完結
    4.0
    私立探偵のテイラーが車ではねてしまったのは、突然飛び出してきた絶世の美男子!彼に言われるがまま車に乗せ、事務所へと連れてきたが、彼女が探偵だと知った瞬間、彼はとんでもないことを言いだした。「僕はヴァシュミラの第2皇子アレクサンドルだ。君に僕を暗殺しようとした犯人の調査を依頼したい」と。テイラーは彼と新婚夫婦のふりをして大使館にもぐりこむことになるが、プレイボーイと噂の皇子と生活をともにするうち、その甘い微笑に胸が高鳴って…。
  • 麻布中学と江原素六
    4.0
    明治の古武士・江原素六。貧しい幕臣の子に生まれた男の情熱と人格が私立中学の雄を創った――。名門校にはかならず独自の校風がある。麻布中学も例外ではない。独立自尊。青年即未来。この初代校長の精神が「自由の校風」を生み、それは百年後の今日も脈々として受け継がれている。常に〈私立〉たる誇りを失わず、日本の近代中等教育の礎を築いた男の魅力ある生涯。

    試し読み

    フォロー
  • 受験手帳
    4.0
    1巻950円 (税込)
    いまや大学受験よりも熱い中学受験。私立や国立の一貫校へ子どもを入れたいという親の進学熱が過熱化している。エスカレーター式に大学に入れたいというよりも、学力の二極化がいわれる昨今、同程度の学力をもつ仲間同士で切磋琢磨してほしい、という願いのようだ。本書は、「中学受験の合格請負人」と呼ばれる弁護士の荘司雅彦氏が、父と娘の中学受験奮戦記をもとに、月別にアドバイスをまとめたものだ。「新6年は5年の延長じゃない!」「受験に才能は関係ない」「記述問題は模範解答を写そう」「やる気がなくても始めてみよう!」「習うより慣れる?」「模試は本番のつもりで」など、具体的な取り組み方が網羅されている。いずれ「受験」という難関に挑むのならば、1年間という期間限定で目標を定めてチャレンジしてみるのも悪くない。毎日の勉強法、夏休みの過ごし方、受験前のメンタルトレーニングなど、のちの人生にも役立つこと請け合いだ。

    試し読み

    フォロー
  • 姫宮さんの中の人
    4.0
    私立クレマチス高校に通う星野純は、最近ちょっとだれていた。運動はできないし、成績も鳴かず飛ばず。陸上部で輝かしい青春をおくっている幼馴染みの神楽結衣がなんだか眩しいくらいだ。これじゃあ、憧れの生徒会長、姫宮ちとせとお近づきになれる日なんて永遠にこない……ハズだった。そんな星野に一世一代のチャンス到来! 落し物をした姫宮を追って生徒会室を訪れた星野が、これを機に彼女と話せる、と思ったら! え、姫宮さん、今なんか、カラダ、フタ開きました? 「『中の人』など、いない!」「……ってぇぇぇ!」――星野とワケあり美少女姫宮ちとせのコンプレックス・ラブ・コメディ、始まります!
  • 花嫁の贈り物〈結婚への道II〉
    完結
    4.0
    婚約者ルーカスの父親の冤罪を晴らすため、結婚式のリハーサル当日、アナリスは家を飛び出した!調査を依頼した私立探偵のニックを説き伏せ、強引に彼と同行することになったアナリス。「まったく、こんな女は初めてだ!」 ニックを呆れさせながらも、二人で真犯人を追ううち、アナリスは彼に心惹かれ始めてしまう……!…私には婚約者がいるのに!でも、彼といるとなんだか勇気がわいてくるの…さらに、アナリスは事件の裏に自分そっくりの“サラ”という少女の存在を知り、他人とは思えない運命を感じるのだが…!?
  • 探偵物語カブ
    完結
    4.0
    失踪した妻の謎を追って一流会社を辞め、私立探偵となったカブこと蕪木次郎。売れっ子女優・梢真理子とはみ出し刑事・朝比奈正博を相棒に数々の難事件、珍事件に挑む!!かわぐちかいじ×林律雄の異色コンビが放つ新感覚ディテクティヴ・ストーリー!
  • 見えない罠 ニューオリンズ・ナイト III
    4.0
    ★愛する女性はこの手で守る。今度こそ、永遠に。★<僕はグリーンのナイトドレス姿の君をベッドに縛りつける--->ハリウッドでトップ女優として活躍するローレライのもとには、常軌を逸した手紙が数多く届くが、この送り主は特別だった。サディスティックな文面に、ローレライしか知り得ない些細な事柄。送り主は間違いなくストーカーだ。それも、とても危険な・・・・・・。結局、次の撮影では護衛の私立探偵を雇うことになった。ロケ地のニューオリンズはローレライの故郷であり、苦い初恋の思い出を捨ててきた街でもある。そして空港でローレライを出迎えた男性こそ、十六歳の彼女に癒えない心の傷を残した張本人だった。「君をがっかりさせないよ。やつはこの手でつかまえる」十年前よりさらに魅力的になったマイケル・オマリーの言葉を、ローレライはまたしても無条件に信じた。
  • シンデレラに靴を
    値引きあり
    4.0
    「私が誰だかご存じですか?」記憶も、靴も片方なくし、街をさまよっていたレベッカは、私立探偵アンガスの事務所にたどりついた。コートのポケットに残されていた彼の名刺だけを頼って来たのだが、アンガスは知らないという。心細さに震えるレベッカを、アンガスは幼い娘と暮らす家に温かく迎えいれてくれた。やがて互いにふたりは熱く惹かれあっていくが、ふたりがためらいながらも初めて結ばれたその朝、レベッカの婚約者と名乗る男から連絡があって…!?
  • 鈍色の残響
    4.0
    私立高校の音楽教師を務める藤田千明は、ピアニストだった父に連れられ盛り場を渡り歩く幼少期を過ごす。生活は貧しく、次第に食べるにも事欠き始めると、酒浸りの父は現実から目を背けるように千明の身体を求めた。しかしそれは甘美な呪縛となって千明の体奥に残り、父の死後はその渇きを満たす男たちを求めるように。そんなとき出会った同僚の外崎は年下で人当たりのいいスポーツマン。今までの好みとはかけ離れたタイプであるにもかかわらず、千明の心と身体は激しく疼き、のめり込んでいく。だが外崎には隠されたもう一つの顔が…。

    試し読み

    フォロー
  • 暗い落日
    4.0
    私立探偵の真木は、実業家・磯村の依頼を受けて、十九歳の劇団研究生・乃里子の行方を捜し始めた。調査が進むに従って、バーの女、ボーイフレンドの父と関係者が相次いで殺され、一族の暗く重い過去が真木の前に現れる。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 恋のトップシークレット
    値引きあり
    4.0
    大きな瞳と華奢(きゃしゃ)な身体に元気をいっぱいつめた高1の望月理央(もちづきりお)は、天涯孤独(てんがいこどく)の身の上。ある日、理央が暮らす養護施設に彼を引き取りたいという男性が現れた。彼の主(あるじ)はさる高名な方で、主のことを「足長おじさん」と呼んだ。足長おじさんは、理央に良家の御曹司(おんぞうし)が通う全寮制男子校、私立凰樺(おうか)学園に入学する手筈(てはず)を整え、卒業したら自分の正体を明かすという。一体誰が自分を気にしてくれているのか、好奇心の固まりの理央は転入を決意する! 編入第1日め。広い校内で迷子になって焦(あせ)った理央は、芝生で昼寝をしていた3年生の斎賀瑛彦(さいがあきひこ)の上に思い切り転んだ。斎賀に即効キスを奪われた上、ルームメイトにまでなってしまい…?!

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 王子様(プリンス)に気をつけろ!
    値引きあり
    4.0
    日本屈指の名門男子校、金持ちと家柄のいい子息が通う私立緑峰(りょくほう)学園。そこでただ一人の貧乏人は高等部1年の須藤皐月(すどうさつき)。その美貌に魅せられた上級生が今日も一人、屋上で皐月に告白して玉砕(ぎょくさい)。祖母と二人で暮らす皐月は、バイトと勉強に忙しく優雅なラブアフェアなんて無縁の毎日だ。そんなある日、緑峰にヨーロッパの小国の王子、アリエルが留学してきた。見事な金髪、アイスブルーの瞳、甘いテノール。学園中を夢中にさせた王子様は、突然、教室で皐月を私の「東洋の真珠」と呼び求愛してきた?! 二人を結ぶ意外にも華やかな宿命とは? そして、王子様のお熱い口説きに皐月君の貞操は?!

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 ルームメイトは美男で野獣
    値引きあり
    4.0
    1巻215円 (税込)
    芸術系の全寮制私立男子校・紅蘭(こうらん)学園ピアノ科の桃瀬川麻紀(ももせがわまき)は、意地っ張りなクールビューティ。桜が乱れ咲く高2の春、ヴァイオリン科の転入生・桜小路静香(さくらこうじしずか)がルームメイトになることに。男の色気たっぷりで絶世(ぜっせい)の美男子の静香は、中等部時代の麻紀の元カレで、身体に忘れられない快楽を刻(きざ)み込んだ男。そんな静香が、ロスから帰ってきたのだ。ヴァイオリンの才能にも恵まれた静香は、寮の部屋に現れるなり、麻紀の心と身体に自分を思い出させる行為を…?! キチクな俺様三昧(ざんまい)で、野獣のように麻紀を欲しがる静香との寮生活とは…?! 目眩(めくるめ)く愛のシーンの連続に、胸の高鳴りがとまらない。

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 あいつはキチクな俺の奴隷
    値引きあり
    4.0
    1巻215円 (税込)
    キチクな義兄と奴隷な義弟のイケナイ関係!ますますアブナイ疾風と祐介から目がはなせない!名門私立男子校の紫紺(しこん)学園高等部2年生の瀬名祐介(せなゆうすけ)と滝岡疾風(たきおかはやて)は、親同士の再婚で義兄弟となったばかり。やんちゃでお勉強よりゲームが好きな疾風と、優等生でハンサムだが疾風だけにキチクな祐介は、家庭の事情から2人きりで暮らすことになっていた。そして2人は、兄弟の絆を深めずにいけない関係を思いっきり深めてしまって?!つまり「ご主人様と奴隷」みたいな「恋人」関係。毎晩、祐介の夜のおやつになちゃう疾風だが、そんな生活を2人で甘く厳しく堪能中?!しかし、キラキラに男前なヘミングウェイ花月(かげつ)が祐介のクラスへ転校してきて、妖しく一波乱(ひとはらん)の予感が・・・

    試し読み

    フォロー
  • パレット文庫 Dr.とアヴァンチュール
    値引きあり
    4.0
    1巻215円 (税込)
    私立男子高校2年のやんちゃでかわいい総合病院の後継(あとつ)ぎ息子・鷺宮夏樹(さぎのみやなつき)とそこのエリート外科医であるハンサムで冷徹(れいてつ)な28歳の北条聖弥(ほうじょうせいや)は、生徒と家庭教師でありながら、一年前からエッチもしちゃうロマンチックな仲。二人は夏休みを利用してエーゲ海に豪華客船の旅へ出かけた。豪奢(ごうしゃ)なスイートルームのベット上では、素っ裸(すっぱだか)に剥(は)がれ恥らう夏樹を、セクシーなバスローブ姿の聖弥が器用な指とキチクな言葉で攻めたてる熱い恥辱(ちじょく)プレイの真っ最中。そんな優雅なバカンスのはずが、北条一族が船上に集結したうえ、聖弥は船医になることに?!エーゲ海豪華客船の破廉恥(はれんち)クルーズで、南原ワールドが激しく燃え燃え!

    試し読み

    フォロー
  • 職員室でナイショのロマンス 桜沢vs.白萌シリーズ(1)
    4.0
    私立白萌学院の英語教師・有賀玲一郎は、姉妹校との交歓会のため、生徒会顧問として桜沢学園を訪れる。だが、愛想よく迎えた桜沢の顧問・柳沼敏明の顔を見た瞬間、玲一郎は目を見開いた。(こいつが桜沢の生徒会顧問だと!?)個人的な恨みから、敏明とは係わりたくない玲一郎だったが、交歓会が生徒会長同士の対立によって滞ると、事態改善のため、仕方なく敏明に連絡を入れることになり……。
  • 太鼓叩きはなぜ笑う(電子復刻版)
    4.0
    雨やどりに飛び込んだデパートで、カミソリ魔の濡れ衣を着せられたばかりか、果ては殺人容疑者にされた男。彼のアリバイ探しに登場するのは、ご存知、要領の悪い上にぼんくら探偵を自称する一匹狼の私立探偵、行きつけの酒場『三番館』のバーテン氏のオカルトもどきの〃名推理〃に補けられ、次々と難事件を解決してゆく〃三番館シリーズ〃第1作。日本有数のトリック・メーカーといわれる著者の代表的連作集。

    試し読み

    フォロー
  • ひげのある男たち(電子復刻版)
    4.0
    若い美しい女性の不可解な死に端を発した事件は、1人の〃ひげのある男〃によって結末を告げる――名手・結城昌治の初期の代表作の一つである。次々と走査線上にあらわれるひげのある男たち、一方自殺に仕組まれた事件を追うのも「ひげさん」こと四谷署の名物男郷原部長刑事。軽妙達意の筆に乗せて描く部長刑事と私立探偵の謎解きゲーム、興味津々!

    試し読み

    フォロー
  • 初恋の忘れ物 都合のいい結婚
    4.0
    ミッチ・ヴァレンタイン――高校を出て路上生活を送り、初めて作ったビデオゲームが大ヒット。やがてソフトウェアの開発に乗り出し、出版の分野にも進出。二十八歳にしてふたつの会社を所有する……。ケリーは職場の同僚から渡された新聞を食い入るように見ていた。名前は違うけれど、彼は高校時代の恋人、マイケルに間違いない。十年前、彼女を捨てて姿を消した、あのマイケルに……。ケリーは私立探偵の兄に頼んで彼の行方をずっと捜していた。今では九歳になる娘のことを伝え、彼が父親なのだと告げたくて。写真で見る彼はたくましく、自信にあふれ、何もかも魅力を増している。でも、この目と口元はよく覚えている。彼以外にはありえない。ケリーは地元の大学で催される彼の講演会に、すがる思いで向かった。★12月に続き、人気連作「都合のいい結婚」の最新作をお届けします。今回は前作にも登場したケリーとその娘のディディが主人公です。おなじみの人々が繰り広げる心温まる物語をお楽しみください。★
  • 公立VS私立
    3.9
    大学進学、就職、将来の年収、そして友人・恋人の数まで…… 公立と私立の選択でどれだけの差が出るのか? 小学校、中学校、高校、大学……、あらゆるカテゴリー で公立か私立かという選択はその後の人生を左右する大きな問題である。 本書では、「学力」、「お金」、「人間関係」の3大ポイントを 政府の統計、週刊誌のランキング、そして本書独自に行った 公立中高/私立中高出身者へのアンケートなどを元に、徹底的に数値で比較。 格差問題のスペシャリストであり、教育問題にも明るい 同志社大学教授・橘木俊詔氏が“教育格差”の大問題を解く意欲作。 データを引き、歴史を辿りながら縦横無尽に論じていく。
  • 私立はかない学園 (1)
    完結
    3.9
    学園中が憧れる品行方正で可憐な新生徒会長が発表した新校則は「パンツの着用全面禁止」だった!! 男子も女子も制服の下は“はかない”。そんな高校生活は思わぬハプニングと甘酸っぱい恋の予感に満ちていて…!?『こえでおしごと! 』の紺野あずれが切り拓く、赤面&恥じらいの“はいてない”系学園ラブコメ!!
  • ゆりてつ~私立百合ヶ咲女子高鉄道部~ 1
    無料あり
    3.9
    女子高生の、ふんわり日常系鉄道ライフ! みなさん、初めまして。私立百合ヶ咲女子高鉄道部部長の日野はつねです。 方向音痴で、学校から自分のおうちに帰るだけでも、駅で迷子になってしまう私。そんな私が、ふとしたきっかけで、上野駅から「北斗星」という豪華列車に乗って北海道に行き、「秘境駅」という誰もいない駅に行ったり、おいしいお弁当を食べたり、そしていつの間にか、部長までやるハメに!! 同級生で部員の能登まみこちゃん、石塚まろんちゃん、鶴見はくつるちゃんはそれぞれ「撮りテツ」「駅弁テツ」「乗りテツ」と言って、鉄道初心者の私はよくわからないんですが、なんだかその道のスペシャリストみたいで…そんな、鉄道のことを一番わかっていない私が部長って、大丈夫なんでしょうか!? でも、みんな親切で、ドジッ子の私にもいろいろ優しく教えてくれるので、いつの間にか私もだんだんと鉄道が好きになっていって…。 私たちが通う学校のそばの「多摩モノレール」、ぬれ煎餅というお菓子が有名な「銚子鉄道」、沿線に人気アニメの舞台となった小学校のある「近江鉄道」などに行きましたが、いつもどこも楽しくて、毎回ワクワクです!! そんな私たちの旅の姿を…ちょっと恥ずかしいけど…みなさんにお見せしちゃいます!! 私たちと一緒に、楽しい鉄道旅行に出かけませんか!?
  • 愚か者死すべし
    3.9
    大晦日の朝、私立探偵・沢崎のもとを見知らぬ若い女、伊吹啓子が訪れた。銀行強盗を自首した父の無実を証明してほしいという。彼女を父親が拘留されている新宿署に送り届けた沢崎は、狙撃事件に遭遇してしまう。二発の銃声が轟き、一発は護送されていた啓子の父親に、もう一発は彼を庇おうとした刑事に命中した! 9年もの歳月をかけて完成した、新・沢崎シリーズ第一弾。巻末に書き下ろし掌篇「帰ってきた男」を収録。
  • エム×ゼロ 1
    完結
    3.9
    全10巻408~418円 (税込)
    私立聖凪高校に落ちた九澄大賀。入試の時に出会った女の子が忘れられず、勢いで聖凪高校に押しかけたらトラブルに遭遇! 教師も生徒も魔法を使う魔法学校に通う事になった九澄の、魔法ライフスタート!!
  • それは令和のことでした、
    3.9
    1巻2,090円 (税込)
    著者の企みに舌を巻く! 哀しみと可笑しみの令和ミステリー 小学生のときは女男と指をさされ、母親からはあなたの代わりは誰にもつとまらない、胸を張れと言われる。 平穏を求めて入学資格に性別条項のない私立の中高一貫校に入るが、いじめはさらにエスカレートし、みじめな姿がSNSで世界中にさらされていく。 それは僕の名前が太郎だから――(「彼の名は」)
  • ぼくのわたしの勇者学 1
    完結
    3.9
    私立ホーリーランス学園に現れた勇者・鋼野剣。転校生かと思いきや教師として赴任してきた彼は、生徒達を勇者にするために勇者学を教えると宣言。勇者とは思えない行動を繰り返す鋼野の授業が今、始まる!!
  • ウルトラ怪獣擬人化計画 ギャラクシー☆デイズ1
    完結
    3.9
    ちっちゃくて元気いっぱいのゴモラと、そんな彼女が大好きな長身美女・ベムスターの凸凹コンビを中心に、上級生のゼットン星人やガッツ星人など、いろんなウルトラ怪獣たちが私立円谷学園を舞台に大騒ぎ!
  • 悲鳴
    3.9
    1巻1,078円 (税込)
    ごくありふれた浮気調査のはずだった。私立探偵・畝原の許へ現れた女は、夫の浮気現場の撮影を依頼してきた。だが、畝原が調査を始めると依頼人から指定された現場に現れたのは夫の本当の<妻>だったのだ。依頼人の女は、何者なのか? やがて畝原へのいやがらせが始まり、依頼人の女に関わった者たちに危機が。警察、行政をも敵に回す恐るべき事実とは何か!? 深く刻まれた現代の疵を描く、傑作長編ハードボイルド。(解説・細谷正充)
  • 父親たちにまつわる疑問
    3.9
    私立探偵〈アルバート・サムスン〉シリーズ最新作 宇宙人を名乗る男から奇妙な依頼を受けた私立探偵サムスンは刑事になった娘と調査に乗り出す。四篇の連作によるシリーズ最新作
  • フルスロットル トラブル・イン・マインドI
    3.9
    ドンデン返しの魔術師、第三短編集。ライム、ダンス、ペラム総出演の豪華上下巻、まずはI巻が降臨です!  看板シリーズの長編はもとより、短編の名手でもあるディーヴァー。「このミス」2位となった第一短編集『クリスマス・プレゼント』、第二短編集『ポーカー・レッスン』は、それぞれ「Twisted」、「More Twisted」なる原題どおりのドンデン返しの連打で読者を快感の渦に巻き込んだ。  8年ぶりの第三短編集はさらにパワーアップ。リンカーン・ライム、キャサリン・ダンス、ジョン・ペラムと、ディーヴァーの看板スターが次々登場し、長編とも趣の違う快速ぶりでまさにフルスロットルの攻防を繰り広げる!  ダンスが緊迫の尋問合戦で爆弾魔に挑む表題作、ライムの科学捜査が逆手に取られる「教科書どおりの犯罪」、帰ってきた流浪のロケハンスカウト、ペラムの「パラダイス」と、ディーヴァー・オールスターに加え、NYのうらぶれた私立探偵、ポーカー勝負のリアリティ番組に再起を懸ける中年俳優など、魅力的かつ一癖あるメンバーが逆転劇に次ぐ逆転劇を猛スピードで駆け抜ける、息もつかせぬ読書体験。  この人騒がせ(トラブル・イン・マインド)な連中は、必ずやあなたの予想を裏切ることだろう――。
  • 幽霊たち(新潮文庫)
    3.9
    私立探偵ブルーは奇妙な依頼を受けた。変装した男ホワイトから、ブラックを見張るように、と。真向いの部屋から、ブルーは見張り続ける。だが、ブラックの日常に何の変化もない。彼は、ただ毎日何かを書き、読んでいるだけなのだ。ブルーは空想の世界に彷徨う。ブラックの正体やホワイトの目的を推理して。次第に、不安と焦燥と疑惑に駆られるブルー……。'80年代アメリカ文学の代表的作品!(解説・伊井直行/三浦雅士)
  • ガラスの街(新潮文庫)
    3.9
    「そもそものはじまりは間違い電話だった」。深夜の電話をきっかけに主人公は私立探偵になり、ニューヨークの街の迷路へ入りこんでゆく。探偵小説を思わせる構成と透明感あふれる音楽的な文章、そして意表をつく鮮やかな物語展開――。この作品で一躍脚光を浴びた現代アメリカ文学の旗手の記念すべき小説第一作。オースター翻訳の第一人者・柴田元幸氏による新訳!
  • イダジョ!医大女子
    3.9
    1巻1,518円 (税込)
    現役イダジョ&女医から共感の声、続々! 医学部生の学校生活がすごく鮮明に描かれていて、自分と重ねながら読むことができました。(22歳、私立医大女子3年) 主人公の恋愛模様も、先の気になる展開が続き、とても楽しく読ませていただきました。(23歳、私立医大女子3年) 久しぶりに同級生に逢いたくなりました。(血液内科女医) 「絶対、医者になってやる!」 逆境に立ち向かう人にエールを贈る、お仕事×学園エンタメ!
  • 大いなる眠り
    3.9
    私立探偵フィリップ・マーロウ。三十三歳。独身。命令への不服従にはいささか実績のある男。ある午後、彼は資産家の将軍に呼び出された。将軍は娘が賭場で作った借金をネタに強請られているという。解決を約束したマーロウは、犯人らしき男が経営する古書店を調べ始めた。表看板とは別にいかがわしい商売が営まれているようだ。やがて男の住処を突き止めるが、周辺を探るうちに三発の銃声が……。シリーズ第一作の新訳版
  • リトル・シスター
    3.9
    「行方不明の兄オリンを探してほしい」突然現れたオーファメイと名乗る若い娘は、私立探偵フィリップ・マーロウにそう告げた。娘のいわくありげな態度に惹かれマーロウは依頼を引き受けるが、調査に赴いた先で、次々死体が……。事件はやがて探偵を欲望渦巻くハリウッドの裏通りへ誘う。『かわいい女』新訳版。
  • 君は淫らな僕の女王 セミカラー版
    完結
    3.9
    【デジタル版限定! デジタル着色により一部シーンがフルカラーに!!】名門私立高校に通う、家柄も容姿も成績も完璧お嬢様・昴。彼女を追いかけて何とか同じ学校に入った幼馴染の主人公。いつしか遠くなった2人の距離は、ある「おまじない」で急接近して…? 奇才・岡本倫と新鋭・横槍メンゴの異色タッグが贈る、自制心崩壊系純愛エロコメ開幕。
  • 走れ! T校バスケット部
    3.9
    1~10巻968円 (税込)
    中学時代、バスケ部キャプテンとして関東大会二位の実績を残した陽一は、強豪私立H校に特待生として入学。だが部内で激しいイジメに遭い自主退学する。失意のまま都立T校に編入した陽一だが、個性的なクラスメイトと出会い、弱小バスケ部を背負って立つことに―。連戦連敗の雑草集団が最強チームとなって活躍する痛快ベストセラー青春小説。
  • からん(1)
    完結
    3.9
    全7巻660~754円 (税込)
    京都の名門お嬢様女子高・私立望月女学院に入学した高瀬雅(たかせ・みやび)は、入学式で印象的な少女に出会った。少女の名は九条京(くじょう・みやこ)。口数少なく、孤独の陰を背負った京に、雅はひかれる。中学では柔道に打ちこみ、京都府2位の実力の雅は、当初から入部予定だった柔道部に京を誘った。初めて柔道を見る京。彼女は今までに感じたことのない高鳴りを覚える。「柔道をやってみたい!」。雅と京、二人の柔道に懸ける日々が始まった!!
  • 太鼓叩きはなぜ笑う
    3.9
    数寄屋橋近くの三番館ビル六階にバー〈三番館〉がある。落ち着いた雰囲気の、いい店だ。少し早い時間に行くと、達磨大師然としたバーテンがひとりグラスを磨いている。常連の私立探偵は、依頼された仕事を持て余すたび、雑学の大家であるこのバーテンに知恵を借りに来る。どんな事件も、たちどころに解き明かしてくれるのだから!本格ミステリの巨匠が生んだ安楽椅子探偵、ここに登場。最終行の切れ味が素晴らしい「竜王氏の不吉な旅」など5編を収録。収録作品=春の驟雨/新ファントム・レディ/竜王氏の不吉な旅/白い手黒い手/太鼓叩きはなぜ笑う/解説=白峰良介
  • 樽

    3.9
    埠頭で荷揚げ中に落下事故が起こり、珍しい形状の異様に重い樽が破損した。樽はパリ発ロンドン行き、中身は「彫像」とある。こぼれたおが屑に交じって金貨が数枚見つかったので割れ目を広げたところ、とんでもないものが入っていた。荷の受取人と海運会社間の駆け引きを経て樽はスコットランドヤードの手に渡り、中から若い女性の絞殺死体が……。次々に判明する事実は謎に満ち、事件はめまぐるしい展開を見せつつ混迷の度を増していく。真相究明の担い手もまた英仏警察官から弁護士、私立探偵に移り緊迫の終局へ向かう。クロフツ渾身の処女作にして探偵小説史にその名を刻んだ大傑作。

    試し読み

    フォロー
  • 二年四組 交換日記 腐ったリンゴはくさらない
    3.9
    【SD名作セレクション(テキスト版)】私立伯東高校。問題児ばかりで構成されたクラス、それが二年四組だ。クラスのボスである委員長は強権を発動し「皆の心をひとつにする」ために交換日記を開始する。日記は誰が書いているのかわからないようにされ、登場するクラスメイトも属性に基づく異名や派閥で表現される。日記には予想外の事件や恋が描かれて…? 第9回SD小説新人賞佳作受賞作、パズル感覚で読み明かされる、学園青春小説が登場です!! ※この商品にはイラストが収録されていません。

最近チェックした本