検索結果

非表示の作品があります

  • 45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾 人生後半戦が輝く!あやみん先生の
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 選ぶ服で人生が変わる!人生折り返し、後半戦を後悔しないためのファッション応援書。 「好きな服だけを着て生きると決めたら、人生がキラキラ輝きはじめた!」 介護、夫の失踪、離婚……。 豆腐メンタル主婦が、13年のブランクを経て52歳で再起。「あやみんマジックで人生が変わった!」「選ぶ服で人生が変わる!」と予約が殺到する人気ブランディングスタイリスト・冨永彩心の初著。 人生折り返し、後半戦を後悔しないためのファッション応援書です。 【CONTENTS】 「似合う」がわかれば、人生は変わる! あやみんSTORY 好きな服だけ着て生きる!と決めた ワタシたち、あやみんマジックで人生変わりました! 変わりたいなら! すぐ実践! 自分を知るための3つのコト 1.全身写真を撮る 2.自分が持っている服を把握する 3.その服、最低3パターンは着回せますか? ■CHAPTER1/老けて見えるのではなく、見せている ■CHAPTER2/体型はごまかすのではなく、受け入れるとやせる ■CHAPTER3/色を味方につけると着こなしが劇的に変わる ■CHAPTER4/プチプラとトレンド、大人のつき合い方 ■CHAPTER5/「何か足りない」「どこか違う」は解決できる ■コラム 服のスタイリストである私がヘアとメイクが重要と言うワケ 毎日のコーディネートは靴から そうするとイライラしないし、慌てない 45歳をすぎたら、髪色は断然ハイトーンがおすすめです! 服を買うときに失敗しないポイント、手持ち服の把握をしておくこと あやみんファッション格言集 冨永 彩心(トミナガアヤミ):1967年生まれ、神奈川県出身。文化服装学院卒業後、フリーランスのスタイリストとして活動。結婚・出産を経て専業主婦に。13年のブランクを経て、百貨店の販売員として復職したのち、52歳で独立。現在は品川区で、トータルファッションカウンセリングサロンを主催する。「45歳からの生き方をファッションで激変させる」をコンセプトに、年間100人以上のショッピング同行やスタイリスト養成講座をこなす。開催する講座はまたたく間に満席になる大人気ブランディングスタイリスト。ファッション関連の検定や資格を多数取得し、神戸国際大学でゲスト講師として授業を担当している。

    試し読み

    フォロー
  • マンガでわかる 片付太郎と汚部屋乱子のお片づけレッスン すぐできる! 続けられる! 整理収納のコツ教えます
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 片づけられない女子・汚部屋乱子がある日、片づけが得意なイケメン・片付太郎に出会った――。整理収納が苦手とつぶやく乱子に対して、太郎はきっぱり言います。太郎「片づけたいと思ってる人ならどんな散らかった状態でも必ず片づきます」乱子「それ……ホントですか?」太郎「本当です」ときに優しく、ときに厳しい片付太郎の教えで、乱子の部屋はみるみる片づいていきます。そして、部屋がきれいになった先に乱子が得たさらに大切なものとは――。 ●買わなくていい物をムダに買ってしまう ●いつも探し物に時間をとられる ●掃除がしにくくて埃っぽい ●人を部屋に呼べない そんなふうに感じている人へ。マンガ仕立てのストーリーと整理収納のプロならではの解説で、誰でも簡単に片づけが身につく一冊。Amebaブログ「片付け・掃除部門」1位! 人気連載に新規マンガと片づけの具体的ノウハウを大幅に加筆して単行本化されたものの電子書籍版。
  • 晩ごはん食堂 もっとラクうま! - 週末まとめ買いから平日5日間のラクチン献立 -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTubeチャンネル登録者数24万人! 「晩ごはん食堂」に待望の“ラクうま編”が登場! ・レンジ大活用のおかず ・火を使わない5分副菜 ・頑張れない日の2品献立 etc. 時間がない日や、やる気がない日もサクッと作れるレシピを集めました。 簡単だけれどバラエティに富んでいて、品数は減らしてもバランスの良い、手抜きに見えない手抜き献立5週分101品! 今回も「買い物は週1回」「お買い物リスト&保存方法つき」なので、買い物もレシピも1週間ただマネするだけでOKです! 【CONTENTS】 ■1週目 美味しいのに全部簡単! 手抜きに見えない手抜き献立 「鶏肉とピーマンのうま煮」の献立/「豚肉と豆苗の重ね蒸し」の献立/「和風サムギョプサル」の献立 etc. ■2週目 いつもの食材で新しい味! 定番食材で新定番レシピ 「鶏肉のBBQ焼き」の献立/「韓国風甘辛ブリ大根」の献立/「豚肉となすのカレーガパオライス」の献立 etc. ■3週目 レンジやお手軽食材、大活用! 忙しい週のための美味しい時短献立 「厚揚げとオクラのひき肉あん炒め」の献立/「豚肉の照り焼き丼」の献立/「タラの竜田焼きねぎ醤油だれ」の献立 etc. ■4週目 少ない品数で大満足! ボリュームたっぷりの2品献立 「バターチキンカレー」の献立/「ビビンバ」の献立/「豚肉とれんこんのトンテキ」の献立 etc. ■5週目 しっかり食べたいときに! 家族が喜ぶラクチン献立 「具だくさん塩ちゃんこ鍋」の献立/「青椒肉絲」の献立/「ミートボールグラタン」の献立 etc. Column さっと作れる!麺レシピ、ボリュームたっぷり!ご飯レシピ etc. 【著者プロフィール】 晩ごはん食堂 フードスタイリスト 2020年8月より、自宅での毎日の晩ごはんを記録したYouTubeチャンネル「晩ごはん食堂」を開始。 どこでも手に入る食材で簡単に作れる、バリエーションに富んだレシピが参考になると話題に。 季節に沿った1週間の献立や、手早く美味しく品数を揃えるコツ、使ってよかったおすすめキッチングッズなどを投稿している。 YouTube: 晩ごはん食堂 Instagram: @bangohan_shokudo
  • ぐっすり眠れる頭蓋骨はがし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【時間がないなら、整体に通わなくてもいい! セルフケアから健康に】 予約のとれない人気ヘッド整体店「眠活ヘッド整体DrHEAD」オーナー みんみん先生の秘伝書が1冊に。 忙しい毎日でもちゃんとぐっすり寝たい! そんなあなたに向けた日常のがんばらないセルフケア集です。 朝起きたとき、通勤中、仕事中、寝る前に……と、ながらでOK! 日常に組み込みやすいズボラなヘッドマッサージ&全身整体を多数紹介しています。 【第1章】「頭蓋骨はがし」で、睡眠の質や不調がよくなる! 「頭蓋骨はがし」で眠れるワケ 「脳脊髄液」があなたの眠りを変える [専門家による解説]「睡眠の確保が難しい世の中、 ヘッドマッサージは注目の分野です」(相楽 愛子先生) 「頭蓋骨はがし」推薦の声、続々 あなたの頭は“こって”いる? 4つのセルフチェックで確かめてみよう! 頭のこりは体のこりに繋がる 「頭蓋骨はがし」で喜びの声 「頭蓋骨はがし」にあると便利な道具 【第2章】ながら「頭蓋骨はがし」で、頭から全身がほぐれる! 布団の中で「首のくぼみぐりぐり」 トイレのとき「耳上ほぐほぐ」 洗面所で「生え際ほぐし」 歯を磨くときに「耳介筋さすり」 洗顔するときに「フェイスラインなぞり」 電車の中で(1)「頭皮やわらかまわし」 電車の中で(2)「頭皮ひっぱりほぐし」 エレベーターに乗りながら「首のうしろもみもみ」 車の中で、待っているとき「あごぐいぐい」 パソコンの作業をしながら(1)「考えごと風こめかみほぐし」 部屋でゴロゴロしているとき「後頭部リラックスもみ」 家でテレビを見ているとき(1)「側頭筋リラックスほぐし」 入浴しながら「頭全体ゆるゆるヘッドスパ」 髪を乾かしながら「ドライヤー頭皮ほぐし」 寝るとき「安眠ぐぐーっと指圧」 【第3章】ながら「全身整体」で、気になる箇所をピンポイントにほぐす! 身だしなみをととのえるとき「足裏ゴロゴロマッサージ」 パソコンの作業をしながら「ちょっと休憩風肩まわし」 会議中に(1)「手のひら組みほぐし」 会議中に(2)「肘裏もみもみ」 待合室で待っているとき(1)「お尻グーほぐし」 待合室で待っていると(2)「膝の骨押し当て」 エスカレーターに乗っているとき「腰骨ぐりぐりほぐし」 お風呂上がりに「お尻やわらかほぐし」 家でテレビを見ているとき(2)「脇の下ゴロゴロほぐし」 寝ているとき「腰フリフリほぐし」
  • もしもし、こちらは夜です
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 夜が好きです。 優しかったり、怖かったり、不思議だったりする夜の魅力や、 そんな夜がもたらしてくれるさまざまな感情を少しずつ言葉にしながら皆さまと共有できたらと思っています。 とりとめのない深夜の長電話のように、肩の力を抜いて楽しんでいただけますように。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ・進まない原稿作業の合間に空想をめぐらせる夜 ・ベランダで夕涼みをしながら半分眠る街を眺める夜 ・親戚一同が集まるお盆、いとこと秘密の夜ふかしをする夜 ・自動販売機が心の拠り所になった夜 ・新米会社員時代、忘れられない夜食に出会った夜 etc. 楽しい夜、ドキドキする夜、ヘンテコな夜、懐かしい夜…… 夜には、昼にはない不思議なときめきと心地よい寂しさがあります。 さまざまな顔をみせる“夜”に自分だけの楽しみを見つけたくなる夜ふかしのススメ、待望の書籍化! 眠れない夜のおともにもピッタリな1冊です。
  • サメにゃん
    5.0
    【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 大人気!サメの着ぐるみ×もふもふにゃんこ。 \SNSで話題沸騰中!サメスーツを着たちょっとおデブなにゃんこ「サメにゃん」/ ファンが待ち望んでいた、サメにゃん初の書籍化! SNSやLINEスタンプで大人気のもふもふにゃんこシリーズ「mofusand」。 ねこ愛あふれる“にゃんこ絵師”ぢゅのさんによる、サメにゃんのキャラクターブックができました! 今まで謎に満ちていたサメにゃんの知られざる日常を4コマ漫画のストーリーイラストでお届け! 通販でサメスーツを買ったり、水族館や映画館に行ってみたり…… どうやら私たちの知らないところで、毎日忙しなく過ごしているようです。 そんなシュールでコミカルだけど、やっぱりかわいいサメにゃんとその仲間たち。 ゆるく、楽しく、時に一生懸命なサメにゃんに、あなたも癒されてみませんか? ※この作品はカラーです。 ※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては 読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
  • 専門家がしっかり教える 図解 やせる食べ方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【1か月で-5kg!? 体調&体質改善もできる魔法のような“やせる食べ方”を大公開!】 運動不足や日々の生活の忙しさなど、さまざまな理由で太ってしまった、さらに「何をやっても痩せない…」という人も多いと思います。 そんな人に向けて、本書では10万人以上を痩せさせてきたダイエット専門鍼灸院の総院長である著者が考案した、自宅でできる究極のダイエット法『ずぼら断食』を紹介します。 人間は食べることが必要不可欠ですが、食べることで不健康にもなります。体のためにと思って食べていたことが、逆に体の負担になってしまっていることもあり、それが肥満や不調の元になっているのです。 まずは食べないことがどのような健康効果をもたらすのかを徹底解説。 そのうえで、誰でも簡単に取り入れられる8時間断食から、痩せて体質改善もできる16時間断食、ストンと痩せて体がリセットできる24時間断食、 さらにストイックにガッツリ体重を落としたい人向けの32時間断食など、自分自身の目的とやりやすさに合わせた4つのプログラムから選択できます。 栄養過多な状態にある体を断食で一度リセットすることで、何をしても痩せなかった体がみるみる痩せていくだけでなく、慢性的に感じていた不調や健康診断の数値も劇的改善できます! ダイエットでなかなか結果がでない人も、疲れやすかったり、原因不明の謎の不調を抱えている人などにもぜひ手に取って頂きたい一冊です。
  • 一生役立つ! きちんとわかる解剖学 筋肉・骨・からだのしくみ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「体が動く」のには理由がある! 基本のきからしっかり学べる解剖学の本 ------------------------------------------ 解剖学の基礎知識や筋肉・骨のしくみ・働きを、 マンガと図解を多用して解説した超入門書です。 解剖学とは人体の構造を「形」と「しくみ」からひもとく学問。 マンガでは2匹の猫が解剖学の基本のきを楽しく教えてくれます。 筋肉の発達のしくみや、骨の性質・種類、 腱や靭帯の役割など、知っているようで意外と知らない 解剖学のあれこれがよくわかります。 とくに筋肉については詳しく解説しており、 主要な150以上の筋肉の、「筋肉名」「特徴」「起始・停止」 「主な働き」「支配神経」「動作」をしっかり解説! 医療関係者やスポーツ関係者の方が 筋肉事典としても使える充実した内容です。 トレーニングやスポーツ競技のため、 ケガの予防やリハビリのため、 ジムやヨガのインストラクターなど仕事のため、 国家試験の勉強のためなど、 これから体のメカニズムや筋肉、骨について学ぼうとする すべての方にわかりやすい内容になっています。 【著者プロフィール】 橋本尚詞(はしもと ひさし): 東京慈恵会医科大学解剖学講座教授を経て、現在は客員教授・特別URA。東京医科歯科大学歯学部卒、京都大学大学院修了。主な研究は、組織構築・発生過程の三次元的解析。著者・訳書(分担含む)に『イラスト人体発生学』(株式会社ユリシス)、『ヒューマンバイオロジー』、『プロメテウス解剖学アトラス 頸部/胸部/腹部・骨盤部』、『医学大辞典』(ともに医学書院)など。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • たかこ@caramel milk teaカフェのデザートとランチのレシピ
    NEW
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書のレシピ、本文に掲載されている商品の入手先は2009年時点のものです。今現在は入手不可のものもあります。あらかじめご了承ください。 もしも、私がカフェを開いたなら。 ケーキがおいしくて、ごはんもちゃんとおいしくて。 おまけにお土産のおいしい焼き菓子も、少しだけれど毎日置いてあるような。 そんなお店が理想です。 おしゃれな雰囲気よりも、居心地のよさがなにより大切。 一人きりの女性にも男性にも、気後れすることなくふらりと立ち寄ってもらえるような、 誰にとってもなごめる場所であるといいな、と思います。 おいしいものは、人をにっこりと元気にさせてくれるもの。 心が折れそうな時に飲む、甘いホットチョコレートや、 冬の寒さに体が凍えてしまいそうな時に飲む、温かいスープは、 心も体もやさしく温めてくれるもの。 私も、私のカフェも、誰かにとってそんな存在になれれば、と思うのです。 あれこれ想いはふくらむけれど、ここはあくまでも架空のカフェ。 今も、これから先も、私がお店を開くことはたぶんないと思うから、 この本の中でだけのオープンです。 誰かとつながっていられること、一人じゃないと感じられることは、 なによりも力強くて、幸せなこと。 実際には存在しない場所ですが、この本を通じて多くの方とつながることができたなら、 心から幸せに思います。 Cafe Menu 1[CAKES]ケーキ プレーンミニロール/紅茶とアプリコットのミニロール/ くるみとはちみつのミニロール/ココアとラズベリーのミニロール/ 抹茶とチーズクリームのミニロール/黒糖とこしあんクリームのミニロール ロイヤルミルクティーシフォン/キャラメルバナナシフォン/ココアとレーズンのシフォン など Cafe Menu 2[MORNING]モーニング ベーコンエッグとクレソンのパンケーキ/ホットサンド2種のセット/ 甘くないフレンチトースト/モーニングマフィン2種|生ハム+カマンベールチーズ/ツナ+オニオン Cafe Menu 3[FOODS]フード チキンの香草焼きセット(かぼちゃのプチコロッケ/れんこんと水菜のサラダ/にんじんのポタージュ) オーブンフィニッシュのハンバーグセット(ごぼうのスープ/チンゲンサイの蒸し煮/マカロニサラダ) 厚揚げの酢豚風セット(絹さやとくるみのソテー/蒸しなすのからしあえ/長いものみそ汁 スープセット:クラムチャウダー(コーンのスコーン/グリーンサラダ) チャーハンセット:肉みそガーリックライス(わかめスープ/まいたけのおろしあえ) パスタセット:赤ピーマンのスパゲッティ(豆腐とクレソンのサラダ/焼きいものスープ) カレーセット:なすとひよこ豆のカレー(じゃがいもといんげんのサラダ/ラッシー) など Cafe Menu 4[PETIT DESSERTS]選べるプチ・デザート あずきのミルクプリン/カスタードプリン/エスプレッソプリン/紅茶のパンナコッタ/ 豆乳のパンナコッタ/ダークチェリーのムース/チャイのジェラート など Cafe Menu 5[TAKE OUT]テイクアウト バターサブレ/抹茶サブレ/黒糖のコロコロクッキー/チョコチップとごまのドロップクッキー/ ミルクティーのバターケーキ/ココアと栗のバターケーキ/プレーンバターケーキ/ コーヒーキャラメル/シナモンシュガーのプチドーナッツ/プチシュケット など
  • takako cafe 2 たかこ@caramel milk teaさんのデリごはんとカフェデザートのレシピ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書のレシピ、本文に掲載されている商品の入手先は2015年時点のものです。今現在は入手不可のものもあります。あらかじめご了承ください。 もしも、こんなデリ&カフェを開いたら… たとえば、お気に入りのカフェを訪れたあとのような、幸せな余韻。 そんな安らいだ心地よさには、長くひたっていたいと思う私です。 カフェという非日常的な空間で、ゆるやかに時を過ごしたあと、 自分へのお土産に、と持ち帰ったお菓子が、 さっきまで穏やかな時間を過ごした場所と同じ空気を連れて、 のんびり落ち着いたひとときを思い出させてくれるって、すてきなこと。 また、おいしい幸せは誰かと分かち合いたいから、 カフェで食べたお料理をテイクアウトできたらうれしいな。 そんな想いを足がかりに、今回はお持ち帰りのできる「デリ」がテーマです。 思い描いた世界の中だけに存在する、私のデリ&カフェ。 ゆったりとくつろいだ気分で、ページをめくってくださいね。 【1】季節のおすすめケーキ いちごの小さなパフケーキ/お煎茶のロールケーキ/バナナとココナッツのシフォンケーキ/ 紅茶のカッテージチーズケーキ/マンゴーのレアチーズケーキ/黄桃のタルト/ いちじくとナッツのカラメルバターケーキ/紅茶と洋梨のロールケーキ 紫いものクランブルタルト/ホワイトスフレチーズケーキ/米粉のロールケーキ など 【2】デリ・プレート [温菜] お魚のグラタン/トマトとベーコンのペンネ/ 野菜入りミートローフ/ひよこ豆のコロッケ/ 薄切り肉のカツ/なす、えびいも、ひき肉のカレー煮/ いろいろきのこのキッシュ/ほうれんそうとベーコンのキッシュ [冷菜] ブロッコリーのハニーマスタードサラダ/蒸し鶏の中華風サラダ/ かぼちゃとスライスアーモンドのサラダ/豆とマカロニのサラダ/ アスパラとゆで卵のサラダ/なすとカリフラワーのマリネ など 【3】ちいさなスープ グリーンピースのポタージュ/トマトクラムチャウダー/キドニービーンズのチリスープ/ チンゲンサイとハムの中華スープ/里いものポタージュ 【4】カップ&ココットデザート カラメルりんごのパンナコッタ/かぼちゃのブリュレ/レアチーズケーキ/ ヨーグルトのミルクプリン/ホワイトチョコといちごのババロア/ カップティラミス/ココットガトーショコラ/ココットカップケーキ 【5】テイクアウトのランチボックス お魚のフライ弁当/生麩の照り焼き弁当/チキンのカレー炊きこみごはん弁当/ スモークサーモンとねぎのキッシュ弁当 【6】お持ち帰りのプチ・フール】 コロコロクッキーセット/スティックチーズケーキセット/ショコラセット
  • ホットクックお助けレシピ 予約調理のおかず 少ない材料&調味料で、あとはスイッチポン!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 朝、材料をホットクックに入れ、できあがり時刻をセット。家に帰ったらおかずができている…そんな毎日の「助かる!」レシピが満載。しっかりメインになる満足おかずばっかり集めました!
  • モノが多い 部屋が狭い 時間がない でも、捨てられない人の捨てない片づけ
    3.9
    モノが多くても、部屋が狭くても、捨てたくない人の「捨てない」片づけ戦略 堀江貴文氏、推薦! □モノが多すぎて、収納に収まりきらない □捨てようと思っても、大事なモノばかりで捨てられない □たくさん捨てることに抵抗感がある □どこから片づけに手をつければいいかわからない □一度片づけても、いつのまにか散らかっている こんな悩みから、片づけを諦めてしまっていませんか? モノが多い、部屋が狭い、でも捨てられない……と、自分が所有しているモノの量と、目指したい暮らしにギャップを感じているなら、この本のメソッドを試してみてください。 本書は、100万人の“モノデータ”を扱う企業サマリーで「モノと暮らし」のデータ分析に携わりながら、「捨てない整理収納アドバイザー」として活躍する著者がお伝えする、いままでにない「捨てない片づけ」メソッドです。 いま、都市部を中心に、どんどん住宅面積が狭くなる一方で、家賃は高騰しています。そんな住宅事情をかかえる私たちが、自分の家に、心置きなく、すべての大切なモノをスッキリ収納しきることは、至難のワザ。住む家や収納スペースに合わせてモノを捨てつづけ、いったんはミニマリスト生活を実現しても、むなしくなったり、すぐリバウンドしてしまったり……。 そんな悩みから解放してくれるのが、本書の「捨てない片づけ」4つの基本です。 □「たくさん捨てること」をあきらめる □部屋の大きさは無視して、モノの「整理」に専念する □一気に片づけず、1日3時間まで □自分が何を愛しているのか把握する 一気にたくさん捨てて、モノの量を減らすことはしません。 1つひとつのモノとじっくり向き合いながら、「使用頻度」や「愛の深さ」を軸に、ひたすら分類し、最適な場所へと収納していきます。 また、「持っていたいモノが多すぎて、収集がつかない!」という人も、大丈夫。 「使用頻度は低いけれど、愛しているモノ」の収納法は、誰もが悩むものですが、本書では、モノへの愛を細かく定義することで、自宅や、自宅以外の外部収納を上手に活用する方法も紹介します。 さあ、ほんとうに「使うモノ」と「愛しているモノ」に囲まれた、自分らしい豊かな人生を歩んでいきましょう!
  • あなたの「しんどい」をほぐす本
    4.4
    ・ひとり反省会で悩むのは、あなたが頑張った証拠 ・「できる=やらなきゃ」じゃないと知ろう ・人のことを嫌いでも苦手でもいい。意地悪しなければ十分優しい そんな、「自分なんて」が「自分らしく」に変わる35の考え方を心理学の観点から。 人気の心理カウンセラーによる”心をほぐす言葉”×もくもくちゃんの可愛い”心をほぐすイラスト”で、 あなたの「しんどい」が少しでもラクになりますように。 【この本の特長】 この本では、「頑張らずに読めること」を大切にしています。 ●テーマごとに内容が完結 気になるテーマだけ読んでもOK。 しんどくなるほど他人に気を遣ってしまうあなただからこそ、この本は誰にも気を遣わず好きな読み方をしちゃいましょう。 ●1テーマに、1イラスト+1メッセージ入り 「本を読む元気もない」ときは、本文は読まなくても大丈夫。 1テーマの終わりに描かれた、もくもくちゃんの可愛いイラストとPocheさんの心をほぐすメッセージで、疲れた心を労わってあげましょう。 【この本の構成】 ・第1章 頑張りすぎな自分を「おつかれさま」と認めてあげよう ・第2章 元気がないとき、疲れたときこそ心や体の声を聴こう ・第3章 自分を大切にする、人との付き合い方 ・第4章 過去の自分を否定しない ・第5章 明日からちょっぴり前向きになれる考え方 …ほか、毎日のしんどさをちょっぴりほぐしてくれるアイデアが詰まった「コラム」も収録。
  • 60kgやせたら人生が爆上がりしました
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「オートミール&ゆったり有酸素運動」でマイナス60キロ!? 小さな頃からぽっちゃりさんだったお笑い芸人のやぎゅうさん。コロナ太りで体重は人生最大の120キロに……。 痩せて好きな服が着たい!恋がしたい! そんな思いで決死のダイエットを決意したぎゅうさんは、なんと1年半で120キロから60キロに減量に成功! その秘訣とは? おすすめオートミールレシピも掲載。笑いありちょっぴり感動ありの実録コミックエッセイ。
  • 血流がすべて 血流コントロールの名医が教えるわずか1分でできる「すごい血流改善法」
    -
    「病院に行くまでもないけれど…」 そんな“なんとなく不調”を抱えて、 ひとりでがんばっていませんか? この本は、そんなあなたに「具体的な解決策」を授ける1冊です。 心筋梗塞や脳梗塞、糖尿病… こわい病気の引き金はいつも、「血流」が引いています。 これまで麻酔科医として、2万人以上の手術に立ち会ってきた中で、 そのことをとても実感してきました。 痛みや衝撃など、手外からの攻撃から体を守る上で、 血流はとても大きな役目を果たしているのです。 体にとっての「毒」ができたらそれを洗い流し、 全身の細胞にたっぷりと栄養を行き渡らせる。 そうすれば、心も体もどんどん健康になっていきます。 たっぷりの血流をめぐらせられれば、 あなたに病気は寄りつきません。 この本には、そんな血流の大切さをわかりやすく解説するだけでなく、 「具体的な解決策」をたくさん盛り込みました。 実際に1分で血液量が増え、血のめぐる速度も1.5倍になることが実証された「1分間血流アップ体操」や、 普段の入浴のコツ、血流によい姿勢、食事、心の整え方など、 すべて自力で、手軽にできるものばかりです。 いつも他の人を優先してがんばりすぎてしまうあなた。 そんなあなたにこそ、 この本を読んでほしいと思っています。 あなたの健康寿命を守るのは、他でもない、あなたです。 さあ、はじめましょう。 【目次】 ●はじめに 血流をよくすれば、病気が逃げていく ・「血流がよくなる瞬間」を体験しましょう! ・麻酔科医にとって「1分」は勝負の時間 ・「なんとなく不調」は酸素と栄養が足りないSOS ●第1章 血流があなたの寿命を決める ・私たちの体を生かす、血液の2つの大仕事とは? ・血液の「よどみ」にどんどん病気が引き寄せられる ・心筋梗塞、脳梗塞…こわい「詰まる系」はこう予防する など ●第2章 血流がみるみるよくなる「1分間血流アップ体操」 ・血流にとって悪いこと=自分の体に極刑を強いている ・たっぷりの血流が、あなたを毎分リセットしてくれる ・肩スットン体操/足先クイクイ体操/シャガノバ体操 など ●第3章 少しのことに気をつけるだけ! 血流が整う入浴のコツ ・お風呂は肩までつかるな! ・浴室での「立ちくらみ」が命をうばう ・41℃を「ぬるい」と思ったらキケン! など ●第4章 病気が寄りつく隙をつくらない! 血がよくめぐる「すごい姿勢」 ・「年間540時間」の過酷な姿勢とは? ・「キッチン仕事」は踏み台に片足を乗せる ・とことん体に負担をかけない「スマホ」姿勢とは など ●第5章 劇的に心と体を回復させる! 血流がよくなる「すごい食事」 ・朝は「しじみ」、夜は「豆腐」のみそ汁で10歳若返る! ・日曜の夜に「納豆+ネギ」を食べて月曜朝の突然死を防ぐ! ・鶏皮こそ血管と家計に優しい最強の食材 など ●6章 血流をよくすれば、心に元気がわいてくる! ・逃れがたい心と体の「負のスパイラル」は血流で断ち切る ・イライラしてしまうのは、あなたのせいじゃない ・「がまんするのが当たり前」って、本当にそうでしょうか? など   ●おわりに あなたの健康寿命を守るのは、だれ?
  • 最新の遺伝子検査でわかった アトピーが消えるたった1つの方法
    4.5
    アトピーは皮膚の病気ではない。体内の“火事”が皮膚に表れている炎症だった!アメリカの最先端医療に基づく「治す食事×解毒術」とはさ最新の遺伝子検査でわかったのは「アトピー体質=かゆみ物質〈ヒスタミン〉を分解しにくい人」。ヒスタミンを出すおおもとの細胞にアプローチした最先端のアトピー治療法を紹介した一冊。
  • 児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた
    4.3
    「児童精神科の病棟看護師」として、児童精神科に入院する子どもたちと誰よりも長く接している著者。 子どもとつねに一緒にいる立場だからこそわかる、子どもの心の傷つきやすさと、傷ついてしまったあとの影響の大きさ―。 「大人の不機嫌が子どもをいい子にさせる」「叱っても意味がないわけ」「子どもへの怒りの背景は過度な期待?」など、親なら心当たりのある内容にくわえ、自傷行為や自殺願望にどう対処するかといった重めのテーマまで対応。親(大人)自身の心の守り方も掲載。 「おすしさいこうかよ」が子どもと接するときのキーワードです!
  • 人に言えない男女の悩みをすべて解決する おとな性教育
    4.0
    日本で性を語ることはタブー視されがちですが、海外に目を向けてみると、実は当たり前に性教育が行われています。 効率的な節税や投資のために「お金」を学ぶことが必要なように、男女が円滑にコミュニケーションを取り、楽しく付き合うために「性教育」を学ぶことは大切です。 よく「なんでそんな行動を取るの!」「全然わかってくれない!」といった悩みの声を聞きますが、それはお互いが相手の「性」を知らないから。 反対に、「性」を知れば相手の言動や行動がわかり、男女がすれ違うことがなくなり、より楽しい人生が歩めるでしょう。 ただ、性の悩みはなかなか人に聞くこともできませんし、その悩みが自分の中でどんどん大きくなりがちです。 でも大丈夫、本書では、YouTubeで18万人の登録者を持ち(2023年5月現在)、充実した性教育を受けてきた瀧本いち華が正しい性知識を紹介します。 何歳になっても人生を思いきり楽しめる! ぜひ本書を読んで、日常生活で実践してみてください。
  • めんどくさがり屋さん専用! 寝ながら1回30秒で痩せるズボラストレッチ
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 どっしり太もも、ぽっこりお腹、だるだる二の腕が一気に解決! 寝起きでも! スマホを見ていても! ダラダラでいいんです YouTube登録者数145万人最強トレーナー深井さんが教える 運動嫌いの人のための世界一ゆるくて結果が出るダイエット! 食べるの大好き&万年ダイエッターのベストセラー漫画家あんじゅ先生こと若林杏樹先生も 太もも-4cm ウエスト-18cm 体重-5kg とラクラク痩せた史上最楽の方法とは?
  • 365日マネするだけ離乳食 離乳食はこの1冊でまるごと解決!
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1日1ページ、見たままマネするだけの離乳食! レシピは離乳食アプリ人気No.1「手作り離乳食」から。 子どもの育ちにとって、とっても大切な離乳食。 何をどのようにあげたらいいかわからない・・・。 大切なことはわかっているけれど、悩みや疑問がたくさんあって困る・・・。 レシピはネットや本でたくさん見るけど、ほしいのは献立なんだよね・・・。 そんなお母さん、お父さんのために絶対役立つ1冊ができました! 1日1ページ、「見たままマネするだけ」でOK。 その日の献立は、見たページをそのまま作って食べさせればいいのです。 各期の離乳食のポイントや注意事項なども離乳食教室を多数開催している中村美穂先生がしっかり解説しています。 また、2019年3月に厚生労働省から公表された最新の「授乳・離乳の支援ガイド」にも準拠。 最新の情報にあわせた内容を紹介しています。 *本書に掲載されているレシピはアプリ「手作り離乳食」から抜粋しています。書籍化に伴い一部表記や内容を変更している箇所があります。 *本書は厚生労働省策定「授乳・離乳の支援ガイド」(2019年改訂版)に基づいて制作しています。 *赤ちゃんが食物アレルギーと診断されている、または疑いのある場合は、必ず医師と相談の上進めてください。
  • ダイエットするよりキレイになれる 上半身リセット
    -
    SNS総フォロワー数323万人超! 話題のボディメイクトレーナーが考案の“上半身がキレイになる骨格リセット法” 【全エクササイズQRコード付&動画で確認できます】 【書籍購入者限定の特別オンラインレッスンを受講できます】 ▼▽こんな悩みを「上半身リセット」は解決します▼▽ ・ぶ厚くて大きい背中、ぽっこりお腹、もたついた二の腕が気になる ・せっかく体重を減らしたのに理想のボディラインにならない ・姿勢が悪いため、疲れがたまりやすく、とれにくい ・首こり、肩こりがツライ ・巻き肩、猫背、反り腰、ストレートネックが気になっている ・健康のために何か運動を始めたいけど、何から始めたらいいか分からない デスクワーク、立ち仕事、スマホ利用、家事、育児などで 私たちの姿勢・骨格は崩れやすくなっています。 どんなに素晴らしいエクササイズや運動を始めても、 身体の土台である骨格が崩れていると、 身体のためにがむしゃらに運動しても期待した効果はなかなか得られません。 まず、本書で紹介している49のエクササイズで 背骨、肋骨、肩甲骨と鎖骨、骨盤、股関節、距骨と足裏 をリセットしましょう。 体重は1gも減らなくても、見た目は劇的変化! すっきりした背中、ウエスト、二の腕、デコルテライン、フェイスラインを 作っていくことが出来ます。 さらに、首こりや肩こり、腰痛など身体の不調も改善。 この一冊で、軽く、しなやかに動けて心地のいい身体を手に入れてください。
  • 子どもが起きない!【電子特典付き】
    4.3
    ある朝、子どもが起きられなくなったらどうする? 学校に行けなくなったら? 起立性調節障害の現実と対策がマンガでわかる! 朝、お子さんが起きられないことはありますか? 現在、中学生を中心に10代の約10人に1人が、起立性調節障害(OD)という病気にかかっていると言われています。朝に起きられなくなるなどの症状で、患者の3~4割が学校に行けなくなるなど、不登校の原因になることも多い病気です。コロナ禍で診断数が激増し、患者数が10倍に増えたケースも。テレビ番組で特集されたりYouTubeで関連動画が人気を集めたり、注目が高まっている一方で、2006年にガイドラインが発表されたものの、本人だけでなく家族も含めた生活習慣の改善が必須となる、治療が難しい病気でもあります。本書では、自律神経失調症でもあるODの症例を多数担当してきた自律神経の名医が、3ステップで治すOD治療のノウハウを初めて体系化しました。また、ODの実情をマンガ化することで、OD患者やその家族が抱える問題や、治療のポイントをわかりやすく解説しています。 電子版購入特典:電子版には、購入特典として「貼って使える!OD筋トレ一覧表」のファイルを解凍できるパスワードを収録しております。※詳細は、巻末の特典ページをご確認ください。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 渡辺 正樹(ワタナベマサキ):愛知県名古屋市・渡辺クリニック院長。神経内科認定医、医学博士。名古屋大学医学部卒業後、名古屋第一赤十字病院の副部長等を経て、エスエル医療グループに参加し、認知症・動脈硬化・自律神経失調症・脳卒中などの神経に関する疾病を専門とする現在のクリニックを開業した。自律神経失調症でもあるOD(起立性調節障害)をはじめ、医療機器メーカーの担当者が「日本一自律神経を検査している医師」と語るほど自律神経に関わる多くの疾患および臨床を担当し、患者を回復に導いている。 むぴー(ムピー):漫画家・イラストレーター。大阪在住で、3児の母。2019年、『子供ができて知ったこと』(扶桑社)でデビュー。やさしいタッチの絵と心温まるストーリーが子育て世代を中心に人気を呼び、自身の連載の他、書籍の挿絵や企業のPRマンガなど、多方面で活躍中。

    試し読み

    フォロー
  • 家族そろってぐっすり眠れる 医者が教える赤ちゃん快眠メソッド
    4.3
    今日からでもすぐできる! 赤ちゃんが即寝体質になる最高の寝かしつけメソッド ・夜寝つかない赤ちゃんこそ早起きが大事な理由とは? ・寝かしつけが手厚すぎると逆に夜泣きが増える ・月齢ごとの最適なお昼寝スケジュール 個人差を超えて、 赤ちゃんの睡眠について言えることをまとめました 育児という分野は、とかく精神論や個人の経験談だけで語られがちです。 それでは、赤ちゃんによって向き不向きが出てしまいます。 そこで本書では、個人の経験談にとどまらず、多くの赤ちゃんに効果のある方法を追究しています。 本書の睡眠トラブル解決法は、可能な限りすべて医学書や医学論文に基づいているので、 きっとお役に立てると思います。
  • 結局、これを食べるが勝ち - 国内最大級の食事管理アプリ『あすけん』公式 -
    4.4
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 食べヤセしたいなら、「これ」を食べないなんてモッタイナイ!!!! 累計会員数800万人超! 国内最大級の食事管理アプリ『あすけん』のビッグデータから導き出した、「やせている人が食べているもの」解説大全。 『あすけん』ユーザーは、3カ月で平均4.66㎏減! ※2021年1月~2022年8月に入会した『あすけん』ユーザーのうち、初期登録体重がBMI25以上のユーザーの平均体重変化量を集計。 ●『あすけん』とは? 食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素を自動計算してくれる、ダイエット・ヘルスケアアプリ。 カロリーと各種栄養素14項目の過不足と食事バランスをグラフで表示。 ダイエットの目標設定やその日の食事内容に応じた、AI栄養士からあなたへのアドバイスを毎日無料でチェックできます。 ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 道江美貴子(みちえ・みきこ) 食事管理アプリ『あすけん』管理栄養士 女子栄養大学栄養学部卒業後、大手フードサービス企業に入社。 100社以上の企業で健康アドバイザーを務めた後、2007年、新規事業の立ち上げメンバーとして株式会社askenに参画し、以後『あすけん』の企画・コンテンツ制作・開発管理などに携わる。 現在、株式会社asken取締役としてあすけん事業統括責任者を務める。 著書に、『なぜあの人は、夜中にラーメン食べても太らないのか?』(クロスメディア・パブリッシング)など。
  • 最速で理想のカラダになる 骨格タイプ別ボディメイク セルフ骨格診断+エクササイズで体型の悩みを解決!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 がんばってエクササイズしているのに理想の体になれないのは、あなたに合わないことをしているから。自分の骨格タイプがわかれば、最適なエクササイズが見つかります。本書は、効率よく体型の悩みを改善できる方法を、骨格診断のプロと理学療法士が教えます。
  • 50代、家のことで困ってます。
    4.3
    人生100年時代、自分にあった、間違いのない「老後の住まい」を手に入れる。 自分の家だけでなく、昨今よく聞かれる「実家をどうするか」という悩みにも答えていていく。 著者は『家を買いたくなったら』(WAVE出版:13万部ロングセラー)の長谷川高氏。 その長谷川氏が、人生100年時代の家の買い方、売り方など実践的なアドバイスを語ります。
  • 野崎洋光 和のおかず決定版 「分とく山」の永久保存レシピ
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気料理人「分とく山」野崎さん流、おいしさ作りの「なぜ?」がわかる“一生もの”の230レシピ!ご飯の炊き方から甘味、おせちまで、家庭料理のすべてが1冊に。初心者や男性に分かりやすく、ベテランにも役立つよう料理長直伝のコツも満載だから、いつもの鶏のから揚げも、ハンバーグも、驚くほどおいしくなります。
  • 体の衰えを一括で清算できるすごい方法 腰痛・肩こり・関節痛・猫背・心肺機能…最高のコスパでまとめて改善!
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「運動をしたいと思っている(医師にしろと言われた)けれど、できない、続かない」人、必見! たった3つの簡単運動で、骨・筋肉・関節・血流・心肺機能がすべて整う! コスパ最高の方法で、“体の衰え”を一括で改善!
  • ひとり暮らしで知りたいことが全部のってる本
    4.1
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 ひとり暮らしの「こんなときどうする?」「困った!」を全部解決する百科。引っ越しから、家事、防犯・防災、メンタル対策まで! ひとり暮らしの「こんなときどうする?」「困った!」を全部解決する大百科! 部屋探し・引っ越し・インテリア計画・収納・掃除・洗濯・料理・超簡単レシピ・お金の管理・節約・防犯・防災・病気やケガ、事故対策・心のケア・害虫対策・衣類のニオイ対策・住まいの修繕・ゴミ捨てのマナー・ボタンのつけ方……これ1冊あれば安心して生きていける! 家族のひとり暮らしを応援する保護者の方や、生活を見直したいひとり暮らしのベテランにも!

    試し読み

    フォロー
  • アイリスオーヤマ公認 電気圧力鍋 最強レシピ
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 肉料理ははもちろん毎日食べたい野菜のおかずや作り置きレシピまで詳しくご紹介。 迷わず作れる! ほったらかせる! 失敗しない! 材料を切る ⇒ 調味料を入れる ⇒ スイッチオン ⇒ 完成! 圧力 だけじゃない! 煮る 蒸す 炊く がこの1台でOK。 ※全機種対応 2.2ℓ 3.0ℓ 4.0ℓ 全タイプ材料表記付き 協力◎アイリスオーヤマ株式会社
  • 社交不安症がよくわかる本
    4.0
    人と接するのが怖い(対人恐怖)、オフィスで電話に出られない(電話恐怖)、人と一緒に食べるのが苦痛(会食恐怖)、人が近くにいると排尿できない(排尿恐怖)……。他人がいる場にいるだけで苦痛に感じるほどになり、社会生活にも日常生活にも支障をきたす不安の病。恐怖が生まれる複雑な心の背景をわかりやすく図解し、医療機関での認知行動療法の進め方をはじめ、考え方や生活改善で自分を変えていく対処法を徹底解説※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • パーソナルカラー夏×骨格診断ナチュラル 似合わせBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎史上初!「パーソナルカラー×骨格診断別」12冊同時刊行 ◎診断数No.1のカラリストが教える、ファッション&ヘアメイク選びの決定版 ◎あなたの魅力を引き出す鉄則5(トップス、ワンピース、ボトムス、アクセサリー、コスメ) ◎本当に似合うベストアイテム12 ◎全18アイテムでつくる、14日間コーディネート ◎11色で魅せる配色コーディネート  ◎コスメ、ヘア、ネイルの選び方 etc. 自分に似合うものを知る近道。それは、自分自身をもっとよく知ること。 もともともっている特徴や魅力を知り、それらを最大限にいかす方法を知ることが、とても大切になります。 そこで役立つのが、「パーソナルカラー」と「骨格診断」。 パーソナルカラーは、生まれもった肌・髪・瞳の色などから、似合う「色」を導き出すセオリー。骨格診断は、生まれもった骨格や体型、ボディの質感から、似合う「形」と「素材」を導き出すセオリー。この2つのセオリーを知っていれば、自分に似合う服やコスメを迷いなく選べるようになります。 この本の最大のポイントは、12冊シリーズであること。 パーソナルカラーは「春」「夏」「秋」「冬」の4タイプ、骨格は「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプに分類され、かけ合わせると合計12タイプ。 パーソナルカラーと骨格診断の専門知識にもとづき、12タイプそれぞれに似合うファッション・ヘア・ネイルを1冊ずつにわけてご紹介しています。
  • 奥薗壽子の毎日食べたいラクうま豆腐レシピ62
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「少ない材料ですぐに作れ、素材の美味しさを最大限に引き出す」奥薗流テクニックが詰まった豆腐レシピ集になります。 定番メニューから肉・魚に合わせたガッツリメニュー、野菜に合わせたサッパリメニュー、絶品スイーツメニューなど、“今日の冷蔵庫に ある食材”で簡単に作れる料理が満載です。 栄養たっぷりでヘルシーな豆腐料理を心ゆくまで、お楽しみください!! 【目次】 第1章/定番豆腐レシピ 第2章/豆腐+肉・魚レシピ 第3章/豆腐+野菜レシピ 第4章/豆腐だけで作るレシピ 第5章/豆腐+麺・ご飯レシピ 第6章/豆腐+スープレシピ 第7章/豆腐+スイーツレシピ 【掲載レシピ】 豆腐のグラタン/豆腐とアサリのピリ辛うま煮/ゴーヤチャンプルー 豆腐ステーキトマトじゃこソース/スンドゥブ/豆腐とニラの卵とじ/ 豆腐のドライカレー/豆腐ドーナツ/豆腐のヨーグルトゼリー …etc. 【著者/奥薗壽子】 YouTube開始わずか4ヵ月で登録者20万人を突破した、人気家庭 料理研究家。「料理は楽しくシンプルに」をモットーに、いらない手間を 省いた、だれでも簡単に美味しく作れる"ラクうま"料理を提唱。簡単で 質の高い健康レシピは、医学関係者からも高く評価されている。 ※本書は2011年6月に発行された「奥薗壽子のやっぱり、豆腐!」に新規レシピを加え再編集したものです。
  • 宇宙の引き寄せの法則 68秒で願いが叶う!
    3.0
    引き寄せって、実はすごく簡単なんです! 本心から望んでいることは宇宙は必ず叶えてくれます。それも68秒で! お金も愛も遠慮なく受け取れる豊かな人生を送るための、スピリチュアルakiko流シンプルな宇宙の引き寄せの法則。
  • 眼圧を下げるには? 失明を避けるには? 緑内障について平松類先生に聞いてみた
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 適切な治療を受けていれば普通の患者さんが失明することはほぼありません。いまや緑内障は怖い病気ではないのです(はじめにより)。眼圧を下げるためにやってはいけないこととは? 9割の人が知らない正しい目薬のさし方とは? 正しい知識を伝授!
  • JA全農が炊いた!  「日本一うまいお米の食べ方」大全
    3.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 日本一「お米」に詳しい全農米穀部監修の、お米を最高においしく食べるレシピ集。お米の選び方、炊き方、全国のごはんのお供も。 日本一「お米」に詳しいJA全農米穀部監修の、 お米を史上最高においしく食べるお米レシピ本が登場!  世界に誇る日本のお米を味わい尽くす、 TKG(卵かけごはん)や納豆ごはんの 100倍おいしいアレンジ、がっつりジャンクなのっけ飯、 チャーハン、ライスオムレツ、炊き込みご飯、 おにぎり、すし、かゆ、もちや米粉のおやつまで、 すぐに作れて幸せになれるごはんレシピが満載!  5.6万フォロワーのJA全農 米穀部の 公式X(元Twitter)で人気を博した パックごはんレシピも、新レシピを加え収録。 日本一うまいお米の炊き方と保存法、 自分にぴったりのお米の銘柄が選べる 全国47都道府県の自慢の銘柄米の 食味マップ&ごはんのお供カタログ、 ごはんに合うみそや梅干しの情報も。 お米がさらにおいしく食べられて、 全日本のQOL(クオリティオブライフ)が爆上がりする1冊! JA全農 米穀部(ジェイエイゼンノウベイコクブ):JA全農(全国農業協同組合連合会)のお米の専任部署。日本全国の農家が丹精込めて作ったお米を、米卸売業者、米加工メーカー、飲食店や小売店などを通じ、消費者に届けている。また、農家にお米を安心して作り続けてもらえるよう、新品種の開発や経営改善に繋がる各種提案・サポートなども実施している。お米の消費量が年々減少するなか、お米の魅力を知ってほしいという想いから、JA全農(全国農業協同組合連合会)米穀部による公式Twitterアカウント「【JA全農】NO LIFE NO RICE」を開始、お米に関する様々な情報を 「食べる」「知る」「楽しむ」の3つのテーマで伝えている。ごはんがおいしく食べられる簡単で作りやすいレシピが好評。

    試し読み

    フォロー
  • 10キロやせて永久キープするダイエット
    4.3
    万年小太りの40代ライターが、苦労なく10キロやせた2年間の記録。「つらい食事制限や運動をがんばった」のではなく、「自分と向き合い、考え、実行した」だけ。きちんとやせれば、「キープ」できる! マンガイラスト満載の1冊。
  • 断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「断捨離ってなあに?」「私にもできるの?」「どうやったらいいの?」 そんな疑問を一挙に解決。 大ブーム「断捨離」をすぐに実行できるコミックエッセイ、ついに登場! 「断捨離」とは、断行・捨行・離行というヨガの哲学がベースになった言葉。 自分の身のまわりにある、不要で不敵で不快なモノを断じ、捨てることによって、執着から離れて、楽で軽やかな人生を手に入れちゃいましょうというメソッドです。「モノを捨てる」という行為に抵抗を感じる方も多いと思いますが、「断捨離」はただ捨てることが目的ではありません。捨てる行為はあくまでも断捨離に伴うプロセスです。モノが絞り込まれた結果、お気に入りのモノだけに囲まれて、快適に楽に暮らせるということが、「断捨離」の本来の目的であり、大事な部分になります。 モノを捨てて、身軽な人生になれば、自ずとフットワークも軽くなり、本当に欲しいもの・必要なものの見極めや、取組むスピードが一気に加速していきます。 捨てれば得られる。 この本のページをめくるみなさんにも、きっと素敵なプロセスが起こるはずです。

    試し読み

    フォロー
  • もっと断捨離アンになろう! モノを捨てて自分をリセット!
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 反響続々! 『断捨離アンになろう!』待望の続編ついに登場! 「断捨離」とは、断行・捨行・離行というヨガの哲学がベースになった言葉。自分の身のまわりにある不要で不適で不快なモノを断じ、捨てることによって、執着から離れて、楽で軽やかな人生を手に入れちゃいましょうというメソッドです。 ただし、「断捨離=捨てまくる」というわけではありません。世の中に断捨離が広く広まっている今、このような誤解をしている人が多いのも事実です。 断捨離は、捨てることや、持たないことが目的なのではなく、何を持つかを見極めるために、モノとの関係を問い直し、自分にとって本当に大切なモノを選び抜くためのメソッドです。きちんとモノと向かい合うことで、モノの奥にひそむ自分の心理を知ることができるのです。 『断捨離アンになろう!』の続編である本書では、目に見えるモノとの関係だけでなく、保険や会員カード、パソコンのデスクトップなどといった目に見えないモノとの関係も追求していきます。詰まりや引っかかりを取り除き、新しい自分に出会うことで、自分自身ともっと仲良くなり、より幸福な人生をおくることができるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 心理教科書 公認心理師 完全合格テキスト
    4.0
    この1冊で基本がわかる! 「公認心理師」の学習範囲は大変広く、 勉強の仕方がわからない、難しいという声も。 本書は、出題基準の大項目に沿った24章で構成しており、 公認心理師を持つ大学教員、臨床心理士、医師、薬剤師、社会福祉士など 各分野に精通した最強の執筆陣が丁寧に解説しています。 本書では基本を学んだり、あるいは どの分野の学習が不十分かをつかむことができます。 「用語解説」や、本文をもう一歩踏み込んだ 「プラスワン」などの補足説明も充実! 大好評の「要点ブック+一問一答」では ちょっと物足りない、という方に! 心理教科書シリーズ 『公認心理師 完全合格問題集 2020年版』 『公認心理師 出る! 出る! 要点ブック+一問一答』との 併用もおススメします! ※電子書籍版には赤いシートは付属していません。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 服飾がわかる事典
    -
    服飾は、生活の衣食住の中で、人間特有の生活スタイルで、原始の時代から今日まで、衣服の様々な工夫が研究されてきました。その材料を知る、デザインを知る、縫製など、すべてのファッション関係者に欠かせない服飾・ソーイングの基礎知識書です。 杉野学園ドレスメーカー学院デザインアート科卒業,大学を卒業、4年間ドレメで学んだ後、ハナエ・モリのプレタ部門でチーフデザイナー,その他,アパレルでデザイナー兼MDを経験.NY州立Fashion工科大学に留学,アパレル会社と直営店を経営,元杉野服飾大学学長補佐・主任教授,パソコンで実践教育を指導。発行:日本実業出版社
  • 医者が教えるサウナの教科書―――ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?
    4.2
    「サウナでととのう」のには科学的根拠があった! なぜ、ビジネスエリートはみんなサウナ好きなのか?  著者は、「ビジネスエリートだからサウナが好き」なのではなく、「サウナが好きだからビジネスエリートになれる」のではないかという。 なぜなら、サウナがビジネスのパフォーマンスを上げる医学的根拠が次々と明らかになってきているからだ。 本書は、サウナ―でもあり医師でもある著者が、内外の最新研究を基に、サウナが脳と体に与える効果を紐解き、さらに、最大限の効果を出すサウナの入り方を医学的エビデンスに基づいて解説したサウナー必携のバイブル。本書を読んでサウナに入れば、別次元の「ととのい」が待っている!
  • 顔のたるみ しわ 老け 顔太り 自力で一掃!名医が教える最新1分美顔術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【顔がいつまでも若々しい人と、早く老ける人の違いがわかった!】 年齢を重ねると、多くの女性が悩む顔の悩み ・ほおのたるみ ・二重あご ・ほうれい線 ・目尻のしわ ・むくみ ・目の下のくま ……これらの顔の悩みの原因は、実は加齢だけではありません。 近年になって、大学病院准教授で画像解析の専門医である著者(奥田逸子先生)によって、顔が老ける真の原因が医学的に解明されてきたのです。 奥田先生の画像解剖学によってわかった真の原因は、顔の土台となっている「約30種の顔筋の衰え」。 しかも、顔のどの筋肉が衰えると、どんな悩みが現れるのかについてもはっきりわかってきました。本書では、顔の悩み別・コンプレックス別に、 ・どの顔筋が衰えているか ・衰えた顔筋をピンポイントで鍛えて、悩みを改善するための1分美顔術のやり方 を、詳細に解説! さらに、1分美顔術を3人の女性に1カ月チャレンジしてもらったら、CT画像では驚きの大変化が現れました! 顔を若々しく保ちたい、たるみやしわを改善させたい人必読の1冊です。
  • 血糖値を下げる1か月献立
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実際に、著者の義父である91歳のまさるさんと、54歳の旦那さんがチャレンジ!血糖値と体重が実際に下がった、1か月の健康献立レシピを紹介します。おいしい&簡単、難しくないレシピを、3分クッキングでもおなじみの小林まさみ先生に教えてもらいます。
  • Casa BRUTUS特別編集 猫と家。
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 LIFE & CAT 猫と家。 猫と快適に暮らすためのアイデア400。 「猫は家につく」と言われます。一日の大半を家の中で過ごす飼い猫にとって、 また、一緒に暮らす人間にとって、ともに居心地のいい家とはどんなものでしょうか。 猫と生きるための家の建て方、猫が喜ぶインテリアの工夫、万が一のときの備え……。 愛する猫のために、やってあげたいことはまだまだあるはず。 猫飼いの達人やお医者さん、猫を愛する建築家に聞いた、最新のアイデアを集めました。 HOUSE 猫工夫のある家。 猫が施主の家。 山之内淡 猫の居場所がたくさんある家。 櫛田裕治・明子 猫と古家具に囲まれた家。 岡村優太 猫が回遊する家。 山口明・岡あゆみ 猫グッズが生まれる家。 谷 卓 猫動線のある家。 香林聡志・望 飾り棚キャットウォークの家。 吉井茂活・古賀千恵子 INTERIOR 猫インテリアの基礎知識。 USEFUL TIPS 猫ファーストな家のヒント集。 HOME 猫と暮らす家。 猫と家づくり。 岡本真人・久美子 猫と照明。 永冨裕幸・奈良千寿 猫と庭。 江口宏志・山本祐布子 猫とDIY。 石井佳苗 猫とデザイン。 森田恭通 CROSS TALK 猫飼いエディターの猫談義。 CATALOG デザインのいい猫グッズ。 DIY 身近なもので作る、オンリーワンの遊び道具。 ARCHITECTURE 猫ファーストな家の作り方。 家の内外を安全に行き来できる家/八島建築設計事務所 耐震補強キャットウォークの家/ひとともり EAT,SLEEP,PLAY 猫の“食う寝る遊ぶ”を本気で考察する。 GREEN 猫と一緒に楽しむ植物図鑑。 CAT MOTIF 猫モチーフで家を飾る。 FURNITURE 猫目線の家具作り。 DESIGN 長山智美のデザイン狩人出張編 ニャンズデザイン BOOK 猫ともっと仲良くなれる本。 CATS & CHAIR 猫と名作椅子。 PREPARATION 猫と災害について考える。 FLIP ANIMATION ほしよりこが手がけたエド・シーランのMVがパラパラ漫画になりました。 ほしよりこ描き下ろし猫マンガ ラブストーリーを追いかけて
  • 健診結果の読み方 気にしたほうがいい数値、気にしなくていい項目
    -
    その再検査、本当に必要? 血圧・糖尿・BMI・尿酸値・白血球数・眼底など、項目別に検査結果の正しい見方を教えます。 高血圧の基準値はこうして作られた/赤血球・白血球・血小板数が同時に増えたら/人工透析が嫌なら「e-GFR」に注目/サウナ-と尿酸値の深い関係/空腹時血糖値、本当に注意すべきはいくつからか/クレアチニン異常と筋トレ/胃がん検診はバリウムか、内視鏡か……。 健康診断の結果を受けて、異常を示す「*」マークの数に一喜一憂しているあなた。その数値にどんな意味があるか知っていますか? 基準値を少しでも上回ったら再検査を受けたほうがいい項目もあれば、半数以上の人が引っ掛かるので気にしなくてもいい項目もある。 健康診断の結果の正しい読み方を解説します。 第1章 身体計測:体重・身長・BMI・脂肪 第2章 血圧と心肺機能:血圧・低血圧・心電図検査・胸部レントゲン写真・呼吸器検査 第3章 血算検査:貧血3項目と赤血球恒数・多血・白血球数・血小板数 第4章 糖尿病:空腹時血糖値・HbA1c 第5章 脂質:中性脂肪(TG)・HDL・LDLコレステロール・LDL/HDLの役割とコレステロールの基準値・総コレステロール値とLH比 第6章 肝機能:AST・ALT・γ-GTP・総ビリルビン・HBs抗原検査・HCV抗体検査 第7章 腎機能:尿酸・尿潜血・尿蛋白・クレアチン・eGFR(推算糸球体濾過) 第8章 痛風と関節リウマチ:尿酸値・リウマチ因子(RF) 第9章 視力と聴力:視力検査・眼底検査・聴力検査 第10章 がん検診:健診と検診・大腸がん検診・胃がん検診・ピロリ菌感染とABC検査・肺がん検診・乳がん検診・HBOCと遺伝子検査・子宮がん検診・前立腺がん検診  【著者】】永田 宏(ながた・ひろし) 1959年、東京都に生まれ。長浜バイオ大学メディカルバイオサイエンス学科教授・学科長。1985年、筑波大学理工学研究科修士課程修了(理学修士)。オリンパス光学工業株式会社(現・オリンパス株式会社)、株式会社KDDI研究所、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授などを経て、2009年より現職。専門は医療情報学・医療経済学。2005年、東京医科歯科大学から博士(医学)を授与される。『血液型で分かる なりやすい病気・なりにくい病気』『いらない保険 生命保険会社が知られたくない「本当の話」』(後田亨氏との共著)ほか、著書多数
  • いますぐ作って身に着けたい 大人のビーズステッチアクセサリー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ビーズの総合雑誌「ビーズfriend」から人気作家のビーズステッチ作品をセレクトして掲載。針と糸、ビーズを使って作る、洗練リングやフラワーアクセサリー、多穴ビーズのアクセサリーなど、作家ならではの素敵なデザインをレシピ付きで一挙に紹介。普段のファッションに合わせやすいとっておきのアクセサリーをお楽しみください。
  • NHKあさイチ 血管若返りで美しく!「血流」と「代謝」をよくする暮らしかさたな
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※「<特別収録>朝たんぱく質カード」は電子版購入者専用サイトからPDFをダウンロードすることができます。 NHKの人気番組「あさイチ」で放送した、「血流」と「代謝」に関する放送回をまとめた1冊。 血管若返りの簡単ストレッチから、たった10分で冷え症が改善するリラックス法、 冷え知らず体質になるたんぱく質生活など、血流アップワザが満載。 特別収録として、朝のたんぱく質量を簡単にチェックできる「特製朝たんぱく質カード」も掲載。 さらに、加齢や冬に落ちがちな代謝の簡単アップワザも収録。 運動が苦手な人でもできる「代謝をよくする」暮らしワザをご紹介。 巻末には、体を芯から温めてくれる極うまポカポカ汁物レシピも掲載しています。 あさイチ流「温活」生活を始めてみませんか。 [CONTENTS] 【第1章】「血流」をよくする暮らし 50歳以上の冷え症は「血管障害」の危険性も! 血管年齢若返り! 血管のばしストレッチ [実践1]太もも血管のばし  [実践2]ひざ裏血管のばし  [実践3]ふくらはぎ血管のばし  [実践4]もも裏血管のばし  [実践5】前すね血管のばし ●10分で9割の冷え症が改善! 座ったまま“スーハ―”リラックス法 ●冷え知らず! たんぱく質“ちょこちょこ”食べ  ●あったか! 重ね着&インナー選びのコツ 【第2章】朝たんぱく質しっかり生活 ●朝、しっかりとれば、すっきり目覚めて、睡眠の質もアップ!  ●アスリートも大注目! 魚肉たんぱく質食品が疲れにきく  時短&しっかりたんぱく質レシピ 魚肉たんぱく質についてのQ&A <特別収録> ●朝たんぱく質カードで朝のたんぱく質量を簡単チェック ●めざせ! たんぱく質20g以上! 特製朝たんぱく質カード 全86枚 【第3章】「代謝」をよくする暮らし ●作戦1 “冷たい刺激”で褐色脂肪を活性化!  ●作戦2 1分の運動×3で、糖代謝をアップさせる! ●作戦3 “ゾンビ体操”で、筋肉をムダに動かす! 【第4章】寒い季節を乗り切る! 極うまポカポカ汁物レシピ ●ご飯が進む! おかずになる最強豚汁レシピ  ●粉末スープ活用レシピ  ●めんつゆ&ウーロン茶活用濃厚スープレシピ  ●韓国タッケジャンスープレシピ  ●のりのだし活用ワザ  <特別収録>冷蔵庫の余りがちな小袋調味料アレンジ活用レシピ
  • 図解 コーヒー一年生
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下町の人気バリスタが、ゆるいマンガと図解を使って コーヒーをわかりやすく解説! これを読めばコーヒーが10倍楽しくなる! 長年、毎日コーヒーを飲んでいる。 外ではブラックコーヒー、 家でも自分でコーヒーを淹れて飲むくらい。 でも飲むのは結局「いつものブレンド」一択。 なぜなら、それ以外になにを選べばいいのか、全然よくわからないから。 (・・・でも、本当はもうちょっとコーヒーに詳しくなりたいかも) そういう人のためにこの本は生まれました。 どうしたら 「コーヒーの違い」を楽しめる人間 になれるのか。 下町の人気バリスタが、ゆるいマンガと図解を使って、 これでもかというほどわかりやすく解説していきます。 この本を読めば、 ★スーパー、コーヒー量販店、コーヒー専門店、どこでも、 パッケージを見て、“なんとなく“コーヒーを選べるようになる。 ★ブラジル、グアテマラ、エチオピア……など、 産地を見れば、“なんとなく“味の想像がつくようになる。 ★豆のレベルに合わせて、一番かんたんに、 “なんとなく“おいしく淹れる方法がわかる。 ようになることをお約束します。
  • いちばんやさしい!いちばんおいしい! ケーク・サレ&パウンドケーキ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとつのボウルで材料を混ぜたら、あとは型に入れて焼くだけ。フランスでは定番の、塩味のお総菜ケーキと、甘いスイーツのケーキが簡単に作れる、とっておきのレシピをご紹介。
  • 朝は詰めるだけ!かなさんの10分弁当
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 CONTENTS PART1 詰めるだけ!朝10分でできるつくりおき弁当 主菜、赤の副菜、緑の副菜、もうひとつの副菜 真似するだけで16週分のお弁当ができるつくりおきレシピを大公開! PART2 朝スグできる 一品弁当 トマトタコライス丼弁当、シーフードピラフ弁当、ワンパンナポリタン弁当、 親子丼弁当、かんたん天丼弁当、カニカマ天津丼 つくりおきがない日でも朝すぐできる一品弁当をご紹介! 究極の卵焼き&究極のゆで卵 お弁当づくりに役立つコラムも♪
  • 「空腹」こそ最強のクスリ
    4.0
    【ガン、認知症、糖尿病、高血圧、内臓脂肪、疲れ・だるさ、老化にお悩みの方に朗報!】 【ノーベル賞を受賞したオートファジー研究から生まれた、健康的な食べ方の新常識!】 最新医学エビデンスに基づく 本当に正しい食事法は、 「何を食べるか」ではなく、 「食べない時間(空腹の時間)を増やす」 たったこれだけがルール! 睡眠時間を上手に組み合わせて 「1日16時間は食べない」だけで、 細胞内の悪いタンパク質や細菌が除去され、 全身の細胞がみるみる修復! この食事法なら、 炭水化物も、脂肪も、甘い物も、お酒も、 ガマンせず好きなだけ食べられるから ストレスなく健康になれます! 「1日3食しっかり食べているのに、 なぜか体がだるい、疲れている」 「健康に良いとされる食べ物を摂取しているのに、 ぜんぜん効果が現れない」 「カロリー計算や食事の種類に気を使うのは、 性格的にめんどくさい」 「クスリやサプリに頼らず、 怖い病気を予防し、持病を改善させたい」 そんな方はぜひ、 本書で紹介する「空腹パワー」を利用した食事法を試してみてください! 【具体的にはこんな効果が期待できます】 ・血圧、血糖値、コレステロール値が正常に戻る ・クスリを使わず、ガン・認知症・糖尿病を予防・改善できる ・アレルギーや花粉症からラクになる ・慢性的な疲れやだるさが解消される ・集中力が伸び、仕事のパフォーマンスが上がる ・肌荒れ、便秘、生理不順、PMSが改善する ・おいしく食べながら、ダイエットに成功できる
  • 専門名医が教える!緑内障に効くたった2つの習慣
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中途失明1位の緑内障 2つだけ守れば99%失明しません  気づかぬうちに進行し、いつの間にか視界が欠けている……。 「緑内障=失明」と捉えてしまうと恐ろしい病気ですが、きちんと検査・治療をすれば実は99%失明することはありません。  緑内障は、日本の中途失明原因の第1位であり、日本人の40 歳以上になると20 人に1 人がかかる身近な疾患です。  しかし残念ながら、緑内障という病気はいまだに十分に周知されていない疾患で、未治療で放置されその結果失明率が下がらないのが問題となっています。  生涯失明しないように、病気を知ってしっかりと怖がり、そのうえで安心するための生活習慣、心構えを、最も信頼されている緑内障専門医の真鍋佑介先生がまとめてくれました。  この本が緑内障と長くうまくつきあえるきっかけになるはずです。
  • エコクラフトの基礎BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 楽しく編めて、意外と簡単! 基本のかごからバッグまで。編み方別に解説! 不器用な方でもきれいに仕上げるコツがいっぱいです。 【掲載作品】 ●一番簡単! 北欧風かご&バッグ ●わかりやすい! 四角かご&バッグ ●ぐるぐる編むだけ! 丸かご&バッグ ●四角と丸の組み合わせ! 楕円かご&バッグ ●仕組みは簡単! ノット編み&バッグ ※それぞれ基本からバリエーションまで エコクラフトとは? エコクラフトは米袋のひもから発案されたそうで、重たい米を運ぶ袋のひもなのでとても丈夫。そのひもを農家の人が編んでかごを作ったことから、広まりました。 素材は、牛乳パックや米袋などの廃材を加工して作ったもので、柔軟性とコシがあり、かごを作るのに最適です。
  • 「お金が貯まる家」にはものが少ない
    -
    ESSE onlineで大人気! 片づけのプロ兼家計アドバイザーが 「貯まる家」「貯まらない家」の特徴を徹底解説。  節約のつもりが……あなたはこんな「逆効果の行動」をしていませんか? ・玄関にビニール傘が5本ある ・クリーニング店のハンガーを使う ・便利そうだからと高級家電をいくつも買う ・ポイントカードを集めている ・家計簿に何度もチャレンジしている  しっかりお金が貯まっている家と、なかなか貯まらない家には、それぞれ共通点があります。  例えばなにかを買う時、「買いたいもの」を買っていますか? それとも「買えるもの」を買っていますか? 似ているようで、この二つは結果が大きく違ってきます。どちらが貯まる習慣でしょうか?  生活習慣や考え方そのものを意識的に変えていくことで、「節約しているはずなのになぜか貯まらない家」から、「何もしなくても自然にお金が増えていく家」に生まれ変わることができます。  この本では、貯まる家の特徴、貯まらない家の特徴を、マンガと文章でわかりやすく解説。 自然と"貯まる体質"になるお金の習慣を一緒に身につけましょう!
  • The WINE マグナムエディション ワインを極めたい人の至高のマスター&テイスティングバイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【大好評の一冊が超進化】 前作『The WINE ワインを愛する人のスタンダード&テイスティングガイド』は アメリカで絶大な人気となり、本場フランス、イタリアをはじめ 19か国で刊行され、日本でももちろん大好評となった一冊。 国際的ソムリエ団体やワイン醸造学教授といったプロも認めるワインガイドが このたび最新の情報を携え、大幅増ページになって登場です。 【どこが「マグナム」? どうして「バイブル」?】 これまでプロの世界で共有されてきた知識を、イラストをつかって 視覚的にわかりやすく提案。 どんな品種がどんなワインになる? 料理とのマリアージュは? 産地によるアロマの違いは? このワインを飲んだら次に試すべきワインは? ほかにも様々な情報がひと目でわかる、本当に使えるワイン事典といえるでしょう。 【テイスティングガイドでワインを攻略】 100以上の品種、ワインのテイスティングマップを掲載。 目で見てわかるから、テイスティングの腕をみがくのにもぴったり。 高いからおいしい、年月を経ているからおいしい、有名な産地だからおいしい。 でもそれだけじゃない、自分の舌で価値があると感じた 自分だけのワインを探してみては。 【さらなる「お気に入り」を求めて冒険の旅へ】 主要産地のボリュームアップに加え、今注目の生産地を新たに紹介。 101種のラベリング、格付をわかりやすく図解して、さらに実用性を強化。 価格や使用しているブドウの種類など様々な観点から 世界中のおすすめワインも見つけられます。 「安いから味が劣る」などという偏見を吹き飛ばす 新しくておいしいワインが見つかるかもしれません。 <著 者> マデリン・パケット/スターソムリエ役員会議認定マスター・ソムリエ。2011年、パートナーであるジャスティン・ハマックとウェブサイト「winefolly.com」を立ち上げる。世界のワインブログでもっとも有名なサイトとなり、2015年には『Wine Folly: The Essential Guide to Wine(邦題:The WINE ワインを愛する人のスタンダード&テイスティングガイド)』を出版。アマゾン2015年「トップ・クックブック」に選ばれる。 ジャスティン・ハマック/winefolly.comの共同設立者。サイトのコンセプト展開、ツール開発、ブランディング担当。マデリン・パケットとともに、『Wines of France』のようなワインのプロのためのツールも開発。 <監修者> 赤星ゆかり/日本ソムリエ協会認定 シニアソムリエ。AISイタリアプロフェッショナル・ソムリエ。SAKE DIPLOMA。ワインスクール、レコール・デュ・ヴァン講師。
  • 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 チョコレートを食べる&お茶を飲むだけ!? さらに最強の『痩せる歯磨き』も紹介! テレビ出演でも話題の肝臓専門医が教える、“1週間で代謝がアップして勝手に痩せる”今まで聞いたこともない最新の超メソッドを大公開! 世の中には筋トレ法や痩せる食事術などもたくさんありますが、「なかなか長続きしない」「何をやっても痩せない…」という声も多くあります。 それは、頑張って続けていてもすぐに結果が出ないものが多い、ということに加え、 過度な食事制限によるストレスで一度爆発してしまうとそれ以降は元の食事に戻ってしまう、といった理由が挙げられます。 そんな痩せたいけどなかなか結果がでない……という人に向けて 40年以上脂肪肝などの内臓脂肪を研究してきた名医が考案した全く新しい『自動痩せプログラム』を紹介します。 そもそも人間がなかなか痩せない最大の理由は『脂肪肝』にあります。 人間が痩せるために必要な『代謝機能』を司るのが肝臓ですが、そこに脂肪がたっぷり付いた脂肪肝になると肝臓の機能は半減し、 結果として糖などを脂肪として溜め込みやすい体になってしまいます。本書ではそんな脂肪肝をたった1週間で改善し、 若い頃のような食べても太らない代謝機能をよみがえらせるすごい方法を紹介します。 つらい運動やきつい食事制限は一切必要無し! 特定のお茶やチョコレートを食べて、『やせる歯磨き』をするだけで劇的に体が変わります。 さらに、内臓脂肪を落とすことで、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病もあっという間にまとめて改善! 炭水化物もお酒も好きなものを楽しみつつ、でも脂肪肝を改善し、しっかりと瘦せていく無理のない方法を図解、イラストでわかりやすく解説します。 栗原 毅(くりはら たけし)/著 1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。前東京女子医科大学教授、前慶応義塾大学特任教授。現在は栗原クリニック東京・日本橋院長を務める。日本肝臓学会専門医。治療だけでなく予防にも力を入れている。血液サラサラの提唱者のひとり。
  • つま先着地で体がよみがえる!
    -
    ◆あなたの不調は「かかと着地」歩きが原因かも? 一見普通に思える「かかと着地」の歩き方は、実はカラダに思わぬダメージを与えていた! その歩き方を続けていると、将来足腰・ひざがツラくなるかも…?! …ではどういう歩き方を意識すれば、カラダにいいのでしょうか? 4万人の体を改善した「体幹のプロ」が、「一瞬」で体幹をリセットして「一生」健康に歩き続けられる“魔法のメソッド”を紹介します!
  • 男の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方
    4.0
    男の子のわんぱくは社会を渡り歩く土台。この芽を摘まないこと。6歳までに基礎ができれば、大人になって自立する! 20年間で12,000人の子どもをみてきた著者が男の子に合った育て方を教えます。
  • 気功奥義 解説書 自分の健康を、自分で守るために大切なこと。
    -
    気功革命シリーズの著者、盛鶴延老師最新作。健康になるための気功奥義を初めての方にもわかりやすく解説 累計10万部。気功革命シリーズの著者、中国伝統気功第一人者盛鶴延老師の最新作。 自分の健康を、自分で守るために大切なこと。 気功は自分で自分を治療する方法です。易しい動作をしながら、特別な呼吸法をし、そこに意識を加えることで高い効果を出します。誰でもどこでもできますが、形だけ真似しても意味はなく、やっていることの根本を理解しないと効果がありません。なぜなら、そこに健康と関係が深い奥義が秘められているからです。健康になるための気功奥義を、初めての方でも自分で学べるように、わかりやすく解説します。 【目次】 はじめに 本書に出てくる言葉 気功を始める時 気功を終える時 第一章 気功とは 第二章 気功の五つの入り口 一つ目の入り口 甩手 甩手一 甩手二 甩手三 二つ目の入り口 動功 腹式呼吸法 五行功 太陽と月の気功 大乗金剛功 香り気功 鶴気功 三つ目の入り口 自発動功 四つ目の入り口 站桩功 三円式站桩功 【手印】 五つ目の入り口 静功(瞑想法) 小周天呼吸法 瓢箪功 六訣呼吸法 真気運行法(下丹田呼吸法) 【人間と宇宙エネルギーとの関係】 第三章 樹林気功 第四章 気功診断・気功治療 第五章 民間気功 第六章 Q&A おわりに 編集後記 【著者】 盛鶴延 1945年、上海出身。5歳より少林カンフーを行っていた祖父の影響で気功に親しみ、12歳より本格的に気功を学び始める。上海市精神衛生センターで精神科医(西洋医学)として16年間勤務。80年よりWHO衛生教育医学新聞社の編集委員・記者として7年間勤務。中国各地の気功名人を取材、流派を超越した気功を学ぶ。87年、日本の医療関係者の招きで、書道気功実演のため来日。97年、日本に帰化。上海市気功科学研究会会員、上海市心理学会会員・主管医師。著書に『気功革命』シリーズ、『気功革命秘伝奥義集大成』がある。
  • 週刊現代別冊 おとなの週刊現代 2024 vоl.1 「血圧」と「血管」の新しい知識
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計185万部の大人気シリーズが、大幅リニューアルでさらにわかりやすくなりました! 週刊現代の大反響記事を、加筆のうえ、ギュッとまとめた一冊です。 「血圧」と「血管」の最新知識を中心に、身も心も健康になるための情報がたっぷり詰まっています。 【もくじ】 ●高血圧の「新常識」~その降圧剤、あなたの身体にあってますか? 1.10年前の考え方は、間違っている 2.飲んだほうがいいクスリ やめたほうがいいクスリ 3.高血圧「頼れる医者」の選びかた ●「血圧の村」潜入ルポ~岩手県にある農村、20年で「脳卒中が3分の1」になった ●血管寿命はこうして伸ばそう~血管をしなやかにすれば、病は自ずと消えていく 1.ほぐせばきっとよみがえる1日1分「血管体操」 2.最新科学でわかった 血管を「再生」させる食べ物 ●まったく新しい血圧の下げ方~クスリもいらない、減塩も苦しい運動も不要 そのほか、「病院、医師との賢い付き合い方」「驚くほど元気になるセルフケアの方法」などを大特集しています。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 服が、めんどい―――「いい服」「ダメな服」を1秒で決める
    4.1
    シャツ、ジャケット、スラックス、ジーンズ、コート、バッグ、靴、など、必要最低限の40アイテム、すべての「ルール」を伝授。「いい服」「ダメな服」を見比べるだけで、誰でもおしゃれに見せることができる。流行に左右されない「定番アイテム」を知ることで、人生で服にかける時間とお金は最小限になる!
  • はたらく女性のコンディショニング事典
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 寝ても寝ても眠い。 疲れが取れない。 体がだるくて、元気が出ない。 集中したいのにできない。 とにかく今日はもう帰りたい……。 毎日がんばっているけれど、どうしても心と体がついてこないときがある。 この本は、そんな女性たちのために生まれました。 「最近、なかなか疲れがとれない」「集中力が続かない」 「仕事相手や家族、恋人に対し、イライラ、もやもやしてしまう」 などと感じることがあったら、 それはあなたの体・心・頭(脳)のどこかに トラブルが起きているからかもしれません。 そんなトラブルをすっきり解決させることができたら、 仕事もプライベートも、もっと快適に過ごすことができるはず。 いまはネットで何でも調べることができる時代ですが、 たくさんの情報から自分に役立つものを選び取るのは手間がかかるもの。 本書は、生理学、栄養学、心理学、脳科学などの学問的な裏付けのある情報の中から、 はたらく女性のコンディション管理のために厳選した方法を ギュッと一冊にまとめました。 デスクワークによる肩こりや腰痛の解消法、 生理中の諸症状や冷え性の改善、 女性の体に合わせたダイエットやトレーニング、 ストレスに負けない心をつくる「マインドフルネス」や「自律神経」の知識など がんばるあなたの仕事と人生のパフォーマンスをぐんっと向上させるポイントが これ一冊でわかる決定版です! ※本書は2015年発行『はたらく人のコンディショニング事典』(クロスメディア・パブリッシング)を、女性のライフスタイル、体のしくみに合わせて加筆・改定しました。
  • マンガ 子連れ離婚を考えたときに読む本
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 17刷ロングセラー待望の漫画化! 親権・養育費・面会交流・子どもへの伝え方… マンガだからよりわかりやすく、 情報をアップデートして今どきのお悩みにも対応。 3組に1組が離婚する時代、 離婚家庭がより幸せになるための全ての情報がこの1冊に! ***CONTENTS*** 【第1章】STOP 無策な離婚! 準備と順番を大切に 子連れ離婚についての相談先/弁護士費用/法テラスの活用/相談シート/離婚後の住まい/DVからの避難/生活費の確保 【第2章】紙切れ1枚で離婚はできる? 離婚の種類や費用 協議離婚/調停離婚/判決離婚/婚姻費用/慰謝料(和解金)/財産分与/離婚についての話合いのポイント/調停の申立書サンプル 【第3章】親権・養育費・面会交流 離婚で一番大切な子どものこと 親権/妊娠中の離婚と親権/養育費/養育費不払いの対処法/債務名義と強制執行/面会交流/子どもへの伝え方 【第4章】離婚届・公正証書・戸籍 離婚にまつわる諸手続き 離婚届の書き方/離婚届サンプル/公正証書の作り方/公正証書作成費用/戸籍の変更/保育園や学校の転園・転校/そのほかの諸手続き 【第5章】お金・保険・子どもの教育 離婚後のライフプランも忘れずに 子どもの教育費/教育の支援制度/自分の老後資金/保険の種類と優先順位/児童扶養手当/就業支援/子育て支援/事業の支援/就学支援と奨学金/民間の支援団体 【第6章】より幸せになるための子連れ離婚 離婚ブルーとの向き合い方/マイ・カウンセリング/元配偶者との関わり方 【巻末資料】子連れ離婚相談窓口
  • 医師が教える 子どもの食事 50の基本―――脳と体に「最高の食べ方」「最悪の食べ方」
    3.7
    【子どもの食の決定版!】小児科医が、医学的根拠に基づき「子どもの食」について解説した本。毎日の食卓で、何を出すべきで、何を避けるべきかが、一目でわかる内容です。今すぐ取り入れられる食材や食べ方を50に分けて紹介しており、食に対する迷いがなくなります。巻末に、かんたんなのに子どもが喜ぶレシピ付き!
  • いちばんやさしい!いちばんおいしい! テリーヌ&ムース
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近な材料で簡単に出来るおしゃれなテリーヌとムース。とっておきの55レシピが一冊の本になりました。
  • オレンジページ大量消費シリーズ1 なす、大量消費!
    -
    「旬の野菜が大量に手に入ったとき、どうしたらいい!?」。読者のかたからの切実な声におこたえし、「大量消費シリーズ」が誕生しました。第1弾のこの本では、夏野菜のヒーロー「なす」が主役。8個以上を一気に使えて作り置きできるレシピを、ずらりと60品お見せします!
  • 志麻さんのベストおかず 料理のきほん編
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラーシリーズ待望の第3弾!日本テレビ系列『沸騰ワード10』などで話題沸騰! 伝説の家政婦志麻さんが、本当に伝えたかった“おいしい”をつくる料理の極意がこの一冊に! 大切なのは「レシピどおり忠実に作ることではなく、どうしてそうするのかを理解すること」と志麻さん。 そんな思いを体得してもらうべく、「これだけは覚えておいてほしい」という志麻流“おいしい”をつくる20のルールを紹介。それぞれのルールには、丁寧な工程と志麻さんのアドバイスつきで料理が展開され、メインからおやつまで、72レシピを収録しています。 レシピ集としてはもちろん、読み物としても楽しめる、料理のバイブル。長く手元に置いていただき、繰り返し読んでいただきたい一冊です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • とびきりおいしい 家パスタ 食べたら疲れが吹き飛ぶよ!
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お店で食べるオシャレで手の込んだよそ行きな感じのパスタはもちろんおいしいけれど、家でパスタを作るのは、圧倒的に「作る時間はないけど、何かしっかり食べたい」とき。 しかも、そのとき、家にある材料で、簡単に作れるパスタが、いいのです。 パスタをゆでる鍋と、ソースを作るフライパンさえあればOK。  具材とソースの組み合わせでレパートリーは、広がります。 インスタグラムで大人気のTesshiさんが作る「家パスタ」は、がっつり&ボリューミーが特徴。 本書では、日々、即興で作ってきた中で、家族から好評で、Tesshi家の定番となった「家パスタ」の作り方を初公開。 ぜ~んぶ、オススメなので、ぜひ作ってみてください。 食べたら疲れも吹き飛ぶよ! <内容> 1章  オイルパスタ     2章  トマトソースパスタとカルボナーラ 3章  ご当地パスタ 4章  ほかにもいろいろ家パスタ
  • 銀座で50年続く予約2年待ちの料理教室 一生使えるレシピ
    5.0
    テレビでも「結婚できる料理教室」として話題沸騰した、名門料理教室のレシピ決定版。 銀座にある田中伶子クッキングスクールは50年の歴史を持ち、現在も予約2年待ちという人気を誇っている。 今回はそんな著名料理教室を営む、母娘2代にわたる秘蔵レシピを余すところなく紹介。 すべてのレシピは理論的で、いらない手間をはぶき必要な手間だけを残して最高のおいしさを引き出すレシピとなっているので、 タイトルどおり「一生使える」一冊! 初の「おやつ」レシピを紹介しているのも注目!
  • マンガで卒デブ 40kgやせ ちゃんと食べて生まれ変わるダイエット
    値引きあり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ​【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ こんなに太っているのに、栄養失調のデブでした。 糖質オフからスタートして、 ふつうに食を楽しむ人生を取り戻したダイエット。 ◯ダイエットに唯一の正解はありません! ◯たくさんのダイエットとリバウンドをくり返したメガ直子が、 自分に合う方法をみつけて、1年半で40キロやせた実録マンガ。 ◯体重98キロのメガ直子のダイエットは「糖質制限」からスタート。 ◯自分の状態にあわせて、ダイエット法を進化させていく方法は必見! 【パート1】ファーストステージ 糖質離脱期 ●直子・糖質オフの食事をはじめる 【パート2】セカンドステージ 減量期 ●直子・体重がぐんぐん落ち始める 【パート3】サード・ステージ 停滞期 ●直子・ファスティングにチャレンジする 【パート4】ファイナルステージ 維持期 ●直子・糖質リハビリを開始する ★特別カラー 直子のお料理しましょ! ダイエットおたすけレシピ17 ★ダイエットカウンセラー直子の今 ★各章ごとの、ドクター今西の解説あり。 糖質制限ダイエットはじめての人にも超わかりやすい あなたに合うダイエット方法をみつけよう! 比嘉 直子(ひがなおこ): 中学2年の夏休み、夜更かしとコンビニを覚えて、肥満というパンドラの箱を開けてしまい、 そこからは度重なるダイエットとリバウンドの繰り返し。 結婚と、3人の子どもたちの妊娠出産を経て、マックス100キロに! ! 糖尿病家系で体調も悪化、成長する子どもたちに迷惑をかけたくない、やせて健康を取り戻したい! 必死に情報をあつめて、人生最後のダイエットに挑戦し、 みごと1年半で40キロのダイエットに成功し、2年たった現在もリバウンドなし。 その経験をいかして、現在は、本業の農家の仕事をしつつ、 沖縄のじねんこどもクリニックのダイエット外来で、ダイエットカウンセラーとして働く。 今西 康次(いまにしやすつぐ):じねんこどもクリニック院長。地球物理学専攻後にエンジニアを12年間つとめる。 長女の心臓病を契機に35才で医学部へ。聖路加国際病院小児科チーフレジデント歴任。 2008年にIris Shai博士の論文に出会い、糖質制限の指導をはじめる。 肥満、生活習慣病、子どもの発達障がいへと糖質制限や食事栄養療法の応用範囲を広げている。 著書・共著に、「記入式ダイエット外来の減量ノート 糖質制限実践マニュアル」(筑摩書房) 「スーパードクターズ! いま糖質制限がすごい! 」(ぴあ)など多数。 おちゃずけ: マンガ家。 糖質制限のマンガ、摂食障害のマンガなどで多くの共感を得る。 著書に「まんがケトン体入門 糖質制限をするとなぜ健康になるのか」(光文社) 「マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!」(光文社)など。
  • 髪が増える 頭深部リンパマッサージ
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ************************************************************************* 著書累計15万部! 「深部リンパ節開放マッサージ」開発者が施術を重ねて効果を実感した 頭にたまった老廃物を一気に取り除くリンパマッサージ! 薄毛、白髪、パサ髪・・・髪の悩みは「頭の奥の老廃物」が原因だった! ************************************************************************* 分け目が薄い、生え際の白髪が目立つ、全体的に髪がぺたんこ・・・ 髪の悩みを体質や年齢のせいとあきらめていませんか? あなたの頭は何十年もたまり続けた老廃物でガチガチ状態、 蓄積された老廃物のせいで、髪をつくる細胞に栄養が届いていないだけかもしれません。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 「頭深部リンパマッサージ」は深部にあるリンパ節に働きかけ、大量の老廃物を排出! 短時間、力不要なのに一般的なマッサージの10培以上の効果! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 一般的なマッサージは皮膚下のリンパにアプローチしますが、ここには6%のリンパ液しか流れていません。 より効果的なのが、深部にあるリンパ節に働きかける「深部リンパ節開放」。 全体の94%のリンパ液が流れる深部に働きかけることで、浅部の6%も含めたほぼ100%のリンパ液を流します。 手指だけでなく、体の動きを組み合わせてリンパ節が集まるところを効率よく刺激するので短時間、力を使わず、深部に届く。 どこをどう押せばいいかのわかりにくいガイドは一切不要! 写真とイメージでだれでも簡単に、老廃物が流れせるようになります。 頭皮や髪を健康に保つシャンプーの仕方、頭皮を傷めないドライヤー、頭皮の血流を促すブラッシング法など 美髪を育てる毎日のヘアケア方法もていねいに解説。 老廃物が取り除かれ、血液や栄養が細胞に行き渡れば 太く、黒い健康な髪になる! ――――――――――――――――――――――――― 白髪の根本が黒くなった! 髪が太くなりツヤがでた! 地肌が目立たなくなった! ひどいクセ毛がブローなしでまとまる! ペタっとしていた頭頂部がふわっと立ち上がった! 「頭深部リンパマッサージ」ではこんな効果も ――――――――――――――――――――――――― 顔がみるみる上がり、シワやほうれい線が目立たなくなる! 自律神経が整い心と体の不調が解消! 肩こり、目の疲れ、頭痛、食いしばりが改善! 睡眠の質が上がり、寝つきがよくなる!朝の目覚めが変わる! 【著者プロフィール】 夜久ルミ子: 薬科大を卒業後、薬剤師として医療センターの薬局に勤務。しかし、西洋医学の対症療法に疑問を抱き、ホリスティック医学に興味を持って東洋医学を学ぶ。鍼灸・マッサージ師の資格を取得し、「薬もわかる東洋治療家」として開業。多くの患者さんから支持を得るも、患者さんにストレスが多く、心身両面のケアの重要性を痛感する。 ストレスケアのための「脳科学」「心理学」を学び、癒しと美の技術としてエステ、アロマセラピーなどの知識と技術を総合的に組み合わせ、心身両面のストレスケアと外見の美を実現させるデトックスメソッド「深部リンパ節開放 ®」と「WATCH セラピー ®」を開発。現在、「日本唯一のビューティースペシャリスト」として、「RUBYZ」(サロン、スクール。千葉県柏市と東京表参道の 2校)にて施術と指導を行う。また、日本全国のサロンにて講習や講演も行っている。深部リンパ協会代表理事、WATCHリヴァイブ協会代表理事。 著書に『やせスイッチを押せば驚くほど細くなる 深部リンパ開放マッサージ』『腸リンパを流せば驚くほどお腹からやせる 深部リンパ節開放マッサージ』『寝ている間にかってにやせる 寝る前5分張り筋はがし 深部リンパ節開放マッサージ』(西東社)など。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 捨てる勇気100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 勇気を持って「捨てる」ことで自律神経を整え、不調を改善するメソッド集です。自律神経の名医・小林弘幸教授が開発したメソッドを100本公開。部屋の片づけを通して自律神経を整えるというメソッドです。服、靴、本、雑誌、書類、文房具、CD、食器といった身の回りのモノをいかに「捨てる」べきかに加え、悩みの大部分を占める対人関係をいかに「捨てる」「整理する」べきかについても解説。
  • 小鍋のレシピ 最新版
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・小鍋は、忙しい人の味方です。 ・小鍋は疲れた体の味方です。 ・おいしい小鍋を簡単に楽しむための大法則 ・小鍋だからこそ使える、余りがちな食材の保存術 ・身も心も幸せになれる、小鍋のシメの作り方 ・食べる楽しみを広げる、手作りのたれ 時間がないから、夜遅いから、の [超クイック小鍋] (1)[具材2つ]のシンプル鍋 ・[まぐろ+ねぎ]のねぎま鍋 ・[めかじき+わけぎ]のゆずこしょう鍋 ・[いか+豆苗]のうま味鍋 ・[鶏肉+キャベツ]のコーン鍋 ・[豚肉+さつまいも]の豆乳鍋 ・[牛肉+エリンギ]のトマト鍋 (2)[冷蔵庫]の残りもの使いきり鍋 ・ウインナーのカレー鍋 ・鶏と野菜のかにかま鍋 ・さつま揚げと小松菜のわさび風味鍋 ・鶏ささみの高菜しらす鍋 ・油揚げのささっとチゲ ・ベーコンの洋風常夜鍋 ・ハムとチンゲサイのオイスターミルク鍋 (3)[ストック食材]の活用術 ・さば缶キムチ鍋 ・いわし缶の柳川鍋 ・ほたて缶と崩し豆腐の塩鍋 ・クラムチャウダー鍋 ・ポークビーンズ鍋 ・厚揚げと切り干し大根のごまみそ鍋 ・豚と長ひじきのだし鍋 ・高野豆腐と春菊の和風鍋 (4)[余った料理][冷凍総菜]の鍋 ・餃子鍋 ・ハンバーグのトマト鍋 ・サラダチキンとレタスの豆乳鍋 ・ローストビーフのとろろ鍋 ・塩焼きさばとじゃがいもの洋風鍋 ・鶏のから揚げとなすのみぞれ鍋 ・かき揚げ鍋 健やか&キレイになれる [ごちそう小鍋] ・鮭と根菜の豆乳鍋 ・鶏の塩レモン鍋 ・れんこんのとろとろ鍋 ・ひらひら野菜と豚のしゃぶしゃぶ ・豚の梅鍋 ・ほたて貝と納豆のねばねば鍋 ・えびとアボカドのグリーンカレー鍋 ・牛肉のエスニック鍋 ・鶏手羽先のダブルしょうが鍋 ・鶏むね肉のもずく酢鍋 ・にんにくモツ鍋 ・たらと野菜のピリ辛鍋 ・めかじきとトマトの酸辣鍋 ・ワンタン火鍋 ・鶏とかぶのオイスター鍋 少しゆとりがある日には [至福の小鍋] ・牛すき鍋 ・鶏手羽元の水炊き風鍋 ・海鮮のり鍋 ・ぶりしゃぶ鍋 ・冬野菜の白みそ鍋 ・砂肝の美酒鍋 ・ふんわりえび団子鍋 ・鮭ときのこの洋風蒸し鍋 ・ブイヤベース鍋 ・焼きトマトとセロリのアンチョビ鍋 ・鶏とクレソンのあめ色たまねぎ鍋 ・ストロガノフ鍋
  • 知って広がるビールの世界 日本ビール検定公式テキスト(2024年4月改訂版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 ビールがもっと好きになる!ビア検公式テキスト ビールの歴史・製法・原料・種類などの基礎知識から、 おいしく飲むための方法・豆知識まで、 ビールについて楽しく学べる内容になっています。 知識がほんの少し増えるだけで、いつものビールがもっとおいしく、 もっと楽しくなります。 また、ビア検(日本ビール検定)の公式テキストですので、 試験対策としてもお使いいただけます。 ビア検とは 一般社団法人日本ビール文化研究会が、ビールの魅力をより広く知って楽しめるよう、 2012年から実施している人気の検定です。ビールを幅広く知りたい方から、 より専門的に勉強したい方まで、20歳以上の方ならどなたでも受検できます。 目次 Part1 ビールの基本  Chapter1 ビールとは  Chapter2 ビールの原料  Chapter3 ビールの製造工程 Part2 ビールの歴史  Chapter4 ビールの世界史  Chapter5 ビールの日本史  Chapter6  日本の酒税法とビール  Part3 ビールの文化  Chapter7 ビール文化と触れ合う場  Chapter8 ビール文化を支える団体  Chapter9 ビールの消費動向  Chapter10 さまざまなビアスタイル Part4 ビールを味わう  Chapter11 ビールのおいしさ  Chapter12 ビールをさらにおいしく  Chapter13 アルコールと健康 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ
    -
    自ら考案したオートミールダイエットレシピをほぼ毎日発信しているインスタグラマー・ホムロさん初書籍。掲載レシピは「火を使わない」から超簡単&超時短! 「ホムロさんのレシピでオートミールが好きになった」と評判の結果を出せるレシピ71品をご紹介します。
  • 燃える!美やせスープ 鍋に入れてほぼ10分
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美やせのコツは、脂肪は燃やして筋肉をキープすること。本書では、高たんぱくの満足感の高いスープにすることで、筋肉量は落とさずに脂肪だけが燃える体に導きます。3日ほど1食から置き換えれば1-2キロやせが叶う、即効性のある「燃やすスープ」です。
  • THE 藤井定食
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 藤井恵さんのインスタグラムで大人気の「定食」のレシピ本。藤井さんの定食は美味しいだけでなく栄養バランスを考えて作られており、この定食を1日1回食べれば1日元気に過ごせるというもの。量もしっかりあるので朝・昼・晩ごはんにもなります。
  • 完本 檀流クッキング
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和の「おいしい名作」が完全版で帰ってきました! 「人間という動物が、ほかの動物と違ってしまった最初の大きな分岐点は、人間が、煮炊きをし、料理をする一点であった……。」昭和文壇屈指の料理人=檀一雄が指南する、愉快、痛快、型破りなクッキング・ブック「檀流クッキング」は、発表当時から、たいへんな人気を呼び、1970年代の日本の食卓と文壇に一大旋風を巻き起こしました。本書は、檀一雄没後40年を記念して、既刊本未収録の幻の原稿64作品も併録した夢の完全版158編。あわせて、長男・檀太郎&晴子夫妻がすべてのメニューを再現料理して、もれなくレシピをカラー写真つきで紹介します。書斎で、リビングで、キッチンで、大活躍必至! 読んで垂涎、つくって楽しく、食べれば美味しい! これぞ、愛蔵版「檀流キッチン・バイブル」! 昭和の「おいしい名作」を、今あらためて味わい尽くして下さい。【この作品はタブレットなどの大きいディスプレイの端末で読むことに適しています。文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索などの機能は使用できません。】
  • taishoji cookbook 2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 四季の色に目を凝らし、匂いを嗅ぎ、味を感じ取り、月ごとの料理を考える。 その営みは果てしなく、自然がそこにある限り、私は料理とともに生きてゆくにちがいない。 ──細川亜衣 2018年、細川亜衣taishoji料理教室の全レシピ集。 素材本来がもつおいしさを最大限に引き出すレシピと、独特の世界観で多くのファンがいる料理家・細川亜衣さん。熊本藩元藩主・細川家の菩提寺だった泰勝寺跡で開く「taishoji料理教室」は常に満員の人気教室。これまで門外不出だった「taishoji料理教室」のレシピを、オールカラーで大公開。 和食をベースに、イタリア、フレンチ、中華など世界各国の要素をアレンジし、メインからサイドメニュー、小鉢、デザートまで、さまざまなバリエーションのメニューを紹介。 月ごとに一式のレシピをまとめ、季節の食材を活かしたその時期ならではの料理が、一年間通してたのしめる作りになっています。 熊本の美しい自然とともにお届けする、目で見て美しく、作って美味しい究極のレシピ集。その第二弾は、2018年のレシピです。 【レシピから】 ■2018年1月 揚げにんじんのサラダ/ひよこ豆とほうれん草のソテー/さわらの黄色いクスクス/シナモンのスープ ■2018年3月 野菜の焼饅頭/豚肉とたけのこの腐乳蒸し/中華粥/春野菜とゆで鶏の翡翠だれ/厚揚げとこんにゃくのふきしょうゆ/粉皮といちごのスープ ■2018年4月 鯛と山菜の包み揚げ/やりいかとうどの紫だれ/新玉ねぎとミニトマトのみそ炒め/グリーンピースごはん/レタス汁/空豆の冷やしぜんざい ■2018年5月 メロンとハーブのグラニータ/香るすいか/トマトとパプリカのスープ/聖母のフォカッチャ/新玉ねぎとパセリのメンチカツ/メロンとハーブのグラニータ ■2018年7月 黒揚げ/蒸しなすの香味だれ/緑の夏野菜の蒸し煮/揚げ豚ととうもろこしの梅醬炒め/寄せ豆腐とパセリのスープ/炙りトマトのあえ麺/黄色い果実のグラス ■2018年9月 ホブス/揚げ焼きなすのサラダ/焼き玉ねぎ/揚げなすのピュレ/ハリラ/いわしのケフタのタジン/いちじくと青みかんのソルベ ■2018年10月 グリッシーニ/栗のラヴィオリ・アル・プリン/白菜のサラダ/鶏肉のグリーンオリーブ煮/ブロッコリーのピュレ/ボネッ ■2018年11月 小鯛の浜焼き/紅白なます/大根の奉書巻/からしれんこん/銀杏入りつまみ揚げ/たたきごぼう/焼きいもきんとん/たこの黄身衣/松風焼き/白い炊き合わせ/たたき菜の雑煮/牛乳みかん寒天 ■2018年12月 アボカドの巣篭もり/白いクレスペッレ/黒こしょうのロースト/ゆで黒豆/赤いフォカッチャ/白いセミフレッド ……
  • 宝石図鑑
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界各地に存在する宝石を美しい写真とともに解説する宝石図鑑です。基本の宝石の詳解はもちろん、産地別による色の違いと等級、地質学的見地など、細かくスペック表示し、より深い宝石のテキストとして長く使用できるよう工夫しています。新基準の誕生石や、これまで見たことも無い新しい宝石など、目新しい要素がふんだんに盛り込まれています。また持ち運びにも便利なサイズなので、見たいときにさっと見られる手軽さです。ずらりと宝石が並ぶミネラルショー等で実際に見ながら調べるのにも最適です。ページ数はたっぷりの288ページとボリュームも文句なし。持ち運び時の重量にも配慮して通常のコート紙の重い本よりもだいぶ軽い仕上がりになっています。
  • はじめてでも編めるかぎ針編みの教科書
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・かぎ針編みのこと、ゼロから手取り足取り教えます ・はじめてでも本の通り編み進めれば必ず編める ・ページをめくるたびにどんどん編めるようになる ・QRコードを読み取れば動画解説も見られる <内容> かぎ針編み初心者に向けた決定版。 毛糸や針の選び方から編み方まですべて教えます。 記号や編み図が読めなくても、さっぱりわからなくても、 詳細なプロセス写真を見ながらそのとおり編み進めれば 必ず作品が編めるようになります。 つまずきポイントはすべて動画でもフォロー。 より理解を深めることができます。 編み物教室に通い、先生がそこに寄り添ってくれているかのような1冊です。
  • マグカップに材料を入れてチンするだけ! 1人分ラクやせレンチンスープ
    3.0
    -20kgの減量に成功した管理栄養士「ラクやせスープ りの」さんによるダイエットスープ本。 特別な食材や調味料を極力使わず、中華風、和風、洋風、韓国・エスニック風と味のバリエーションが豊富で、 毎日食べても飽きないレシピが満載です。 (こんな方にオススメ) ・無理なくダイエットしたい。 ・ダイエット歴があるが、リバウンドを繰り返している。 ・食生活を改めたいと思っている。 ・自炊の習慣を身につけたい。 毎回の食事にこのスープを最初に飲むことで、食べ過ぎを防ぎ、栄養もしっかりとれる。 これまでダイエットが続かないと悩んでいた方にも無理なくスープ生活を続けられます!
  • 60代からの見た目の壁
    -
    60代は「見た目老化の分かれ道」 60代なのに 40代に見られる人と、 80代に見られる人の違いはどこか? ●60代からは「見た目が10割」 ・見た目は寿命の長さにも影響する ・粗食は見た目年齢を上げ、健康も損なう ・65歳過ぎたら「健康至上主義」と決別せよ ・知性こそ見た目を引き立てる妙薬 どうせあと数十年しか生きられないのだから、 おしゃれして、お化粧して、人生をいっぱい楽しまないと損! その意欲こそが、見た目年齢の壁を打ち破る秘訣なのです。

    試し読み

    フォロー
  • 岩合光昭 写真集 「自由ネコ」
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大きな写真集だからこそ伝わる! 岩合さんが出会ってきたネコたちの魅力、自由で誇り高い、ありのままの姿。 ネコたちが暮らす日本の自然と人びとの豊かさ。 岩合さんにより『猫びより』誌上での2018年までの連載を完全再編集した大判写真集。 日本各地で出会ってきた猫たちのすばらしさを、土地の魅力とともに楽しめる一冊です。 大判で見る岩合さんの写真はいっそう美しく、新しい発見に満ちています。 撮影地:福岡・相島/千葉/会津/津軽/能登/愛知・篠島/鎌倉/山口・平群島/京都
  • 食べるほどやせる! ずぼら缶詰ダイエット
    NEW
    -
    自身も12キロのダイエットに成功し、3000人以上をダイエット指導したカリスマ保健師による初の缶詰レシピ集! 時短調理・栄養たっぷり・保存がきく缶詰で、糖質オフ&高タンパクの即やせレシピ73品を収録 めんどうな下処理不要!長期保存ができ、手軽に食べられる缶詰はダイエッターの強い味方。 さば缶、ツナ缶、いわし缶、さけ缶、あさり缶、うずらの卵缶、ホタテ缶、大豆缶など、そのまま食べてもおいしい缶詰を簡単調理でさらにおいしく食べられるレシピを集めました。 良質な脂質とたんぱく質が豊富な缶詰で、楽しく健康的なダイエットを始めませんか? 第1章 火を使わない超ずぼら缶詰レシピ 第2章 電子レンジ&トースターでできる! 簡単レシピ 第3章 フライパンでお手軽! 煮込み&焼きもの 第4章 一皿で大満足! ごはん&麺 第5章 缶詰の栄養まるごと! スープ&鍋
  • 食パンの技術
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気店の角食パンと山型食パンの配合と考え方を解説し、人気の食パンの傾向と作り方のポイントがわかる本。食パンの品質を高めたいと考える人には絶好の一冊。登場している店は、角食パン編で、「pointage」、「ベーカリーカフェ・ムッシュイワン」、「ブーランジュリー・オーヴェルニュ」、「フランス菓子・フランスパン・ビゴの店」、「BOULANGERIE LA SAISON」ほか。山型食パン編では、「BOULANGERIE・シェカザマ」、「ロワンモンターニュ」、「とらやベーカリー」、「Twinkle」、「Boulangerie Rauk」ほか。
  • ようこそ「料理が苦痛」な人の料理教室へ
    4.2
    「無理をしない」「堂々とマンネリを続ける」「地味で結構」。しんどい料理からいますぐ自由になる! のべ12000人の料理が苦痛な人を救った、料理教室のレッスンと考え方。 生きている限り、続くのが「食べる」ことです。 1日3食とるのであれば、1年に1000回以上、10年なら1万回以上、私たちは「食べる」ことに直面しています。 そのたびに「作りたくない」「面倒くさい」気持ちが湧き上がってくるのだとしたら、毎日がとても憂鬱なはず。 かといって、毎日外食や惣菜を買ってくると、家計を圧迫し、塩分や栄養バランスも心配に。 本書では、のべ12000人もの料理が苦痛な生徒を救ってきた、料理教室主宰の著者が、その苦痛から抜け出すための テクニックをやさしく教えてくれます。 難しい技術は必要ありません。考え方次第で料理を苦痛なものから、するのが当たり前のものになっていくのです。 また、作るうちに料理力がつくレシピも多数掲載。読むことで昨日より料理が少しだけ好きになるはずです。
  • AERA with Kids 2024年 夏号
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。 CONTENTS 2024年[夏] ●Special Interview 上戸彩さん ●イラストレーターtomekkoの脱・カンペキ親修行 第26回 気がつけば3兄弟全員が野球少年に! 小学生の今がチャンス! 夏の体験&おでかけ最強プラン PART1 自然から学ぶ大切なこと 養老孟司先生!なぜ自然体験は大切なのですか? <CASE1>\「木更津クルックフィールズ」で実践!/ 五感をフル回転させる自然体験のススメ <CASE2>\木、土、水に触れる/ 「本物」を体験できるスポット 自然体験が多い人は「生きる力」が強いワケ ヤマップ代表取締役CEO 春山慶彦さん PART2 体験を「学び」につなげるコツ \早稲田実業学校初等部・岡部先生に聞く/ 「試行錯誤」「振り返り」で体験を経験に 〇まな・たび 星野リゾートとコラボ! ~八ヶ岳と南アルプスの間で、生き物と自然に触れる旅~ 〇学び旅・海外版⦅タイ&スウェーデン ⦆ PART3 親子でワクワク! 全国穴場スポット21 博物館巡りのエキスパートが厳選! わが家の親子旅&裏ワザ ●夏休み6つの「困った」を解決! イベント以外の「日常」こそが大変! 夏休みをポジティブに過ごす読者座談会 【1】ゲーム・動画 「いくら言っても止まらない!」 【2】時間管理 「生活リズムの乱れをどうする?」 【3】なにをして過ごす? 「あり余る時間を有効活用」 【4】体調管理 「暑さによる不調に注意」 【5】留守番 「どんなことに注意すればいい?」 【6】お昼ごはん 「とにかくお手軽が希望!」 \そもそも楽しければ自然に書ける。/ 読書感想文は本選びが8割! ・覚えておきたい二つの心得 ・好きな一冊どう見つける?子どもがハマる本の見つけ方 ・読後の会話が下書きに!感想マップを書いてみよう ・ヨンデミー流・読んでみたい本カタログ ●親が子どもに伝えたいこと 性犯罪から子どもを守る 【BOOK in BOOK】 自分で考えるチカラがつく! 夢中になれる自由研究 ▶遊べるアート ▶科学マジック ▶フィールドワーク・調べ学習 ▶みんなの自由研究 ほか
  • ナチュラルビューティスタイリスト検定 公式テキスト
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 身体の内外からのケアを学び、植物の力で美しく健康的に輝く人を目指すナチュラルビューティスタイリスト検定の公式テキストです 「ナチュラルビューティスタイリスト検定」は、 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が新たに創設した検定制度です。 本書は、その公式テキストです。 旬の野菜やハーブ、睡眠や呼吸法などカラダの内側からのケア、 スキンケアやヘアケアなどカラダの外側からのケアを学び、 植物のチカラで、美しく健康的に輝く人を目指すための知識や実践方法を解説しています。 ナチュラルビューティスタイリスト検定試験は、 公式テキストの本書を勉強して、いつでもインターネット受験にチャレンジしていただけます。 合格すればその日から「ナチュラルビューティスタイリスト」です! 植物のチカラをもっと生活に取り入れたい方、 カラダの中からキレイになりたい方、 健康や美容の基礎を学び、一生を通じてナチュラルで健やかな心身を保ちたい方におすすめです! 公益社団法人 日本アロマ環境協会は内閣府に公益認定された、アロマテラピー関連で唯一の公益法人。植物の香りを用いた「アロマテラピー」を通じて人々の心身の健康に寄与することを目的に、アロマテラピーの普及・調査・研究などの活動を行っています。その一環として、アロマテラピー検定をはじめとした各種資格認定による、正しい知識と技能を持った人材育成に取り組んでいます。また、自然の香りある豊かな環境(アロマ環境)を未来につなぐため、環境カオリスタ検定や香育など、自然環境の保全・創造にむけた取り組みも推進しています。

    試し読み

    フォロー
  • うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで大人気のうたまるごはんによる、月齢別のフリージング離乳食・幼児食を初の書籍化! 家族で長く楽しめる200以上のレシピを、分かりやすい写真と丁寧な説明でしっかり紹介。はじめて離乳食・幼児食づくりをする人や忙しい人におすすめの内容です。
  • 野菜を美味しく食べたい人のための 超速つくりおき339
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コツさえ分かれば、時短でOK!美味しく野菜を食べよう ・野菜を美味しく食べるのに、時間も手間も愛情も特別な調味料も必要ナシ!時短で美味しい全339レシピ。 ・すべて日持ちするので、つくりおきしていつでもたっぷり野菜が食べられる。 ・Xフォロワー3.5万人のこげのまさきさんによる、猫とうさぎのまんがで、野菜を美味しく食べるコツが楽しくわかる。 ・全部のレシピが15分以内で完成!食材別で選べる&「火を使わない」「包丁使わない」「食材ひとつ」のズボラワザで引ける便利なつくり。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 医者が飲まない薬 誰も言えなかった「真実」
    値引きあり
    3.5
    降圧薬、抗不安薬、睡眠導入剤、認知症薬…… その1錠が寿命を縮める―― 「無用な薬」「不要な薬」がわかります 高齢者の親をもつ世代は必読、 新時代の「薬の教科書」 日本人は、「薬」に対して無防備すぎる――。ポリファーマシー(多剤服用)は社会問題化しており、高齢者では10種類以上もの薬を飲んでいるケースも少なくない。政府やマスコミが手放しで礼賛したコロナワクチンやコロナ治療薬などの「新薬」も、重篤な副作用の可能性が叫ばれ始めている。そもそも、薬と毒は紙一重。「本当に必要な薬」はどれだけあるのか? 本書では、ジャーナリスト・鳥集徹氏がホスト役を務め、日本の“薬漬け医療”に疑義を呈する医師5人が忖度なしに語り尽くす!
  • 麻ひもとリネン糸で編むバッグ
    値引きあり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ 荷造りや手芸用の麻ひも・リネン糸で作る、編み物初心者でも楽しめるバッグの本。 ふだん使いのトートから特別な日のおめかしバッグまで、使い勝手のいい実用的なアイテムばかりです。 麻ひもバッグの第一人者、青木恵理子さん待望の「麻ひも・リネン糸バッグ」の新刊。 手ごろで丈夫な荷造り用麻ひもを使ったナチュラルテイストのバッグから、カラフルな麻ひもをいかしたバッグ、 手芸用リネン糸を使ったバッグまで、26点の作品を紹介しています。 ふだん使いのトートから、洋服のアクセントになるきれいな色のバッグ、 ビーズやフリンジをいかしたおしゃれバッグまで、どんなシーンにもしっかり使える、どれも実用的なバッグばかりです。 センス光る素材選び、シンプルで使い勝手のいいデザイン、仕立てのきれいな完成度の高さは、青木恵理子さんの作品の魅力そのもの。 こま編みをメインにしたかぎ針編みで編めるので編み物初心者のかたはもちろん、 また、アレンジのアイディア提案もあり、定番の麻ひもバッグを編み飽きたかたにも楽しく作れる内容になっています。 青木 恵理子(あおき えりこ): 服飾系専門学校を卒業後、アパレルメーカー、雑貨店勤務を経て、1996年から雑貨制作を始める。 雑貨店への卸、雑誌や書籍などへ作品を発表するほか、個展や手作り教室の開催など、多方面に渡って活躍中。著書に『家ニット外ニット』(文化出版局)、『毎日いつも ルームシューズ』(主婦の友社)ほか多数。
  • みそ汁はおかずです
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※第5回料理レシピ本大賞 in Japan 2018【料理部門】大賞受賞! みそ汁は作るのも簡単、時間もかからず、何を入れてもおいしいすぐれた1品。具だくさんにすれば立派なおかずになり、ごはんだけでなくパンにも合う懐の広さもある。みそ汁をこよなく愛する著者が、おなじみ食材の組み合わせで絶品みそ汁を紹介。
  • 100年先も愛されるエイミーズ・ベイクショップの焼き菓子
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気ベイクショップがお店で愛され続けている焼き菓子レシピを大公開。加えて、店主が好きな、こだわりの焼き菓子レシピも多数掲載。※本書は既刊の『エイミーズ・ベイクショップの焼き菓子』よりレシピを厳選し、新たなレシピを加えて再編集したものである。
  • 小腸を強くすれば病気にならない 今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!
    4.2
    今、日本人の小腸が危ない! 小腸の中で腸内細菌が爆発的に増える「SIBO」の患者が急増中。 日本人の「国民病」と言ってもいい「お腹の不調」。今や日本人の14%、1700万人以上がお腹の悩みを抱えると言われています。そんな中で一時期「腸内フローラ健康法」が注目を集めましたが、最近は「腸内環境を意識して毎日ヨーグルトや納豆などを食べたり、過敏性腸症候群の治療をしているのに、お腹の調子が一向に良くならない」と言う人が増えています。 最新の腸の医学では、これらは「SIBO」(シーボ:小腸内細菌増殖症)によるものではないかと指摘されています。SIBOになると小腸内で細菌が爆発的に増え、下痢や腹痛、お腹にガスがたまるなどの症状があらわれます。腸内フローラ改善のために腸内細菌を意識的に摂取して「腸活」に励んだ結果、細菌が爆発的に増えてSIBOを発症するのは皮肉な話ですが、今、そんな日本人が増えているのです。また「第二の脳」とも称される小腸にトラブルを抱えると、下痢や便秘といったお腹の不調だけでなく、肥満やうつ、免疫力低下、心筋梗塞、パーキンソン病など、全身の様々な病につながることも指摘されています。 本書の著者である江田証医師は、これまで数万件もの内視鏡検査で日本人の腸を見続けてきた現役の医師であり、豊富な知識と臨床経験を生かしてテレビやラジオ、雑誌などのメディアでも活躍している「腸活」の第一人者です。そんな江田医師が日本で初めてSIBOを紹介したのが本書です。これを読めば、最新の医学知識はもちろん、小腸を強くして健康になるための生活習慣や食事、運動、マッサージなどの方法が自然と身に付き、読み終わる頃には、自分の腸に自信を持てるようになります。
  • ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える
    3.8
    シアトル・マリナーズ 菊池雄星投手 推薦 「清水さんの理論とトレーニング法を、高校時代の自分に教えてあげたい! 」 なぜここを鍛えるのか、なぜこのフォームか―― あなたは目的に合致したフォームや回数を論理的に考えてトレーニングしているか。 指導者やトレーナーに「こうしなさい」と言われたことを、その理由について考えず、理解もせず実行しているのでは非常にもったいない。 たとえば腹筋運動でへそをのぞき込むように上体を起こす人は、肝心の腹直筋を使えていない。 あごを引きすぎず、頭と背中のラインを一直線にして上体を起こせば、筋肉によりフォーカスできる。 さらに効果を上げたいなら、腹直筋だけではなく、腸腰筋も同時に鍛えられる腹筋運動・シットアップのほうがおすすめだ。 わかりやすいイラストと解説が、筋トレ効果を最大限にアップする! ●「腰痛解消のために腹筋をつける」は大間違い ●なぜ腕の太いピッチャーは少ないのか ●「ケツで押し込め! 」が下半身トレーニングの基本 ●30回以上できるトレーニングは時間の無駄 ●腹筋トレではおなかの脂肪は1グラムも減らない ●階段は尻を使って上れば疲れにくい
  • 10kgやせてあか抜けた! ユナのへとへとレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNS総フォロワー約28万人&バズレシピ連発のユナさんによる初のレシピ本。 半年で10kgやせを叶えた簡単ダイエットレシピを紹介します。再生回数200万回以上の「レンチン!自家製ソーセージ」や、帰宅して10分で作れる「悪魔のささみゆっけ」「ずぼらキムチチゲ」「世界一かんたんなユッケジャンスープ」など、ダイエット中でも満足感を得られるアイディアレシピがラインナップ。つらい食事制限は一切なしなので、楽しく続けられます! 【構成】 ■はじめまして ユナのダイエッターヒストリー ■10kg痩せた私のやせルール 【Part1】再生回数200万回以上 大反響レシピ ・丸めない味噌玉 ・自家製チキンソーセージ ・絶品ささみユッケ ・ヤンニョムえのき 【Part2】帰宅して10分でOK! たんぱく質おかず ・豚しゃぶサラダ ・レンチンでふわふわハンバーグ ・旨ニラ豚バラもやし 【Part3】燃焼系!やせる韓国レシピ ・瞬殺サムギョプサル ・悪魔のもやしちくユッケ ・韓国えのきのからいやつ 【Part4】グルテンフリーで美肌&腸活レシピ ・もやしラーメン ・フレッシュトマトの美肌トマトだれ ・レンチントルティーヤ ・えのきピカタ ・海苔ぎょうざ 【Part5】1品で大満足 美女スープ 【コラム】罪悪感ゼロおやつ/アップパイの中身だけ
  • 志麻さんの台所ルール 毎日のごはん作りがラクになる、一生ものの料理のコツ
    3.9
    伝説の家政婦・志麻さんが本当に伝えたかった“料理上手”になる方法!TVで大活躍の著者による、早く・無駄なく・おいしく毎日の料理を作るノウハウを詰め込んだ初の料理ルールブック。

最近チェックした本