岩崎一郎の一覧
「岩崎一郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2020/10/26更新
ユーザーレビュー
-
筆者の体験も交えながら、幸せになるためのアプローチを脳科学の観点から分かりやすく解説されています。今まで読んできた自己啓発本に書かれていたことが多かったですが、脳科学的な根拠が添えられているのでより腑に落ちやすかったです。特に、利他的に、前向きに、というのは私自身も心がけていることでした。あとは稲盛...続きを読むPosted by ブクログ
-
繰り返し読みたくなる
とても良い本です。
科学の難しい言葉を使うのではなく、
作者の体験を交えながら、読者の幸せを願い
読み手の立場になって書かれた本だと思います。
たくさんの気づきと励ましを得ることができました。ありがとうございます。
とても良かったので、
他の著書も購読したいと思います。 -
「happy stress」でも同趣旨書かれていることもあり納得感あり。
島皮質≒非認知能力を鍛えることを「脳を磨く」と表現。
島皮質は脳全体に広くある。ユーモア、音楽、感情、行動などに関連する計算、学習とは異なる部位。
脳を磨くには 感謝、前向き、人間関係、マインドフルネス、awe体験(=自然を...続きを読むPosted by ブクログ -
<1>からだを鍛える
13 ビタミンB1(豚肉・うなぎ)を摂って疲労回復。お酒を飲み過ぎ疲れがとれないとき、主食を胚芽米に変える
<2>頭を鍛える
01 自分に自信があり、考え方が前向きな人は、脳機能が高い
02 イメージトレーニングのすすめ
→イメトレは脳を活性化
05...続きを読むPosted by ブクログ -
仕事で疲弊しているときにどうにかコンディションを取り戻したいと思い購入した本。内容はさまざまな本を下敷きにして簡潔に心身のコンディションを整える方法を紹介している本で、非常にためになっている。特に食事に関する内容や、血行を促すことが身体の疲れを癒すという内容が参考になっている。Posted by ブクログ