白澤卓二の一覧
「白澤卓二」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料・値引き作品コーナー
配信予定・最新刊
作品一覧
2023/03/10更新
ユーザーレビュー
-
数年前に結構ストイックに実践してましたが、ここ1年くらいかなり自堕落に「シュガーバーニング」に陥ってました。糖質は本当に依存性が高いのを実感します。良質な脂質で再度「ファットバーニング」を取り戻そうと思います。Posted by ブクログ
-
小麦のグルテンと、砂糖が、脳も蝕む。
ADHD、アルツハイマー、うつ病などは、グルテンと糖質をを排除した食生活で、改善される。
その事例が各種のっていた。
アメリカの本なので、日本人の体質とは、少し異なるかもしれませんが、グルテンと糖質は悪というのは、本当だと思う。
日本でも、子ども達に甘い...続きを読むPosted by ブクログ -
うすうす気づいていたがこの本を読み
砂糖中毒だと確信しました。
もっと早くから読みたい本です。
ケトン食やキッチンルネサンスを学び自身の食生活に活かしたい。なぜいけないのかが詳しく書かれていてよかった。Posted by ブクログ -
グルテンより一歩踏み込んで、レクチンというものを知ることが出来た。
こういう類のものを定期的に読むと、食生活を見直して気持ちをまた正すことができてよい。Posted by ブクログ -
「お菓子中毒」を抜け出す方法~あの超加工食品があなたを蝕む。白澤 卓二先生の著書。お菓子が無性に食べたくなるのはたぶん誰もが経験していること。お菓子が無性に食べたくなるのはお菓子中毒だから。お菓子中毒になるのはお菓子の中に超加工食品が入っているから。超加工食品が入ったお菓子の中毒になってしまうと待っ...続きを読むPosted by ブクログ