【感想・ネタバレ】世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年02月19日

数年前に結構ストイックに実践してましたが、ここ1年くらいかなり自堕落に「シュガーバーニング」に陥ってました。糖質は本当に依存性が高いのを実感します。良質な脂質で再度「ファットバーニング」を取り戻そうと思います。

0

Posted by ブクログ 2022年05月14日

油大切 細胞膜や脳
グラスフェッドバター×MCTオイル×無糖質飲料
で朝食は十分
飽和脂肪酸(ギー、グラスフェッド)
不飽和脂肪酸オメガ9(エクストラバージンオリーブオイル)
不飽和脂肪酸オメガ6(亜麻仁油)
不飽和脂肪酸オメガ3(亜麻仁油)

卵、チーズ、ナッツ、グラスフェッド肉、アボカドなどなど...続きを読む

魚を食べると頭が良くなる→不飽和脂肪酸オメガ3

0

Posted by ブクログ 2021年04月06日

糖質を控えて良い脂を摂るべきである。
人間は元来ファットバーニングであるため、この考えには納得し、実践している。
血糖値の上下がなく、眠くなりにくいということを実感している。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年09月09日

シュガーバーニングからファットバーニングへ
→糖質を控えて、良いアブラを摂取する

・「何を食べたか」という情報で身体は作られる。栄養素が足りなければ生きるための化学反応を起こせず不具合が生まれ、栄養素を摂り過ぎればそれもまた不具合を起こしたり肥満に繋がる。

・細胞の脂肪膜はアブラ(脂肪)でできて...続きを読むいる→良いアブラが良い細胞を作る
・糖質は、インスリンのスパーク(血糖値の急上昇)が起きるが、脂肪燃焼なら起きない→身体へのエネルギー供給が安定する→内臓機能を安定させられる
・糖質は、最後AGE(終末糖化産物)になって炎症を起こす
・炭水化物は身体に蓄えられる。脂質+炭水化物でも、脂質も合わせて蓄えられる。脂質だけであれば蓄積しない。
→糖質を摂り過ぎないことが肥満回避になり、脂質はエネルギーになる
・身体の75%は1か月で入れ替わり、95%は1年で入れ替わり、7年で100%入れ替わる(脳の神経細胞は7年かかる)。
・悪いアブラのトランス脂肪酸は身体から排出されるまでに240日かかる

・飽和脂肪酸→体内で作れる。
・一価不飽和脂肪酸(オメガ9)→体内で作れる。オリーブオイル、サラダ油、キャノーラ油。
・多価不飽和脂肪酸(オメガ6)→体内で作れない。多くの植物油、ごま油など。
・多価不飽和脂肪酸(オメガ3)→体内で作れない。アマニ油、えごま油、魚の油、チアシード。
・オメガ6:オメガ3は4:1が良いが、現代で普通に食事をしてると40:1とかになってしまうので、オメガ6を控え、オメガ3を積極的に摂るのがよい。

・運動の2時間後にアブラ摂取がよい。
└運動後1時間半〜2時間くらいは体脂肪からエネルギーを使わせ、その後にエネルギーを摂る。

・GMO(遺伝子組み換え)も良くないよ。大豆注意。
・グラスフェッドが安全だよ
・低脂肪食品は糖質多めで脂質少なめになってるからダメだよ

・8時間の間に3食(脂質多め、糖質少なめ)摂る
・残り16時間は水やお茶のみで何も食べない
・これを21日間続ける(プチ断食)
→ファットバーニングになる。また、満腹感を感じられるようになる(インスリンによって麻痺した状態から脱することができる)
・睡眠不足だと食欲が増す(食欲促進ホルモンのグレリンの分泌量が増える)ので注意。

0

Posted by ブクログ 2016年06月04日

良かった。
読んですぐ意識を変えられた。

・良質な油のカロリーは脂肪にならない

・オイルを摂るタイミングは運動2時間後。
何故なら運動直後は脂肪が燃えてる状態だから。

・揚げ物を食べたい時は熱に強いごま油かグレープシードオイルを使い、月に2回ほどにする。

0

Posted by ブクログ 2024年04月01日

高脂質低糖質、
良質な油を沢山摂って糖質は制限すべきという本。
糖質は肥満にもなるし、身体がだるくなり、依存性がある。身体に良い油を摂れば腹持ちもよく、頭と身体のコストパフォーマンスも上がる。
シュガーバーニング(糖質中心)からファットバーニング(脂質中心)に変えるにあたり、様々な経験談や、21日の...続きを読む移行トレーニングなどが紹介されている。また、様々な油の紹介。
難しいことは書いていないので分かりやすい。

0

Posted by ブクログ 2022年10月10日

「人は良いアブラをエネルギー源とし、本来あるべき姿に戻るべきだ。」という本。実際にケトジェニックダイエットを3ヶ月程試してみて、効果を強く実感した。

要約:
人類史上、人は脂質を主なエネルギー源として生活してきた。ところが約一万年前から農耕文化が始まり、人のエネルギー源は炭水化物(糖質)に取って代...続きを読むわられた。
しかし、糖質をエネルギー源とすることは人に向いておらず、人体は炎症(心臓病、癌、血栓、精神病など)を起こしている。
今こそ良いアブラを主なエネルギーとし、本来の姿、スーパーヒューマンに戻るべきだ。

0

Posted by ブクログ 2022年02月03日

糖質オフについては、いろいろなところで言われているが、良い油を取ると言うのはまだまだ日本に浸透してないように思えるので、本書はとても参考になりました。食生活を見直していきたいと思える一冊です。

0

Posted by ブクログ 2020年11月11日

以前の人類は400万年もの間、脂質をエネルギーとして生活してきた。しかし、約1万年前に農耕が始まり穀物から得られる糖質が主なエネルギーに変わった。これがシュガーバーニング(糖質燃焼型)であり、現代病を増加させているそう。これをファットバーニング(脂質燃焼型)に変えること、特に"良い油&qu...続きを読むot;を摂ることで体も脳も劇的に変わることができる。



以下メモ

"摂るべき良い油"
・飽和脂肪酸
  ギー
  ココナッツオイル(MCT
  グラスフェットバター
・不飽和脂肪酸
  一価不飽和脂肪酸
  オメガ9
   エキストラバージンオリーブオイル
  多価不飽和脂肪酸
  オメガ6
   (ごま油などあるがオメガ6は摂りすぎ傾向)
  オメガ3
   亜麻仁油

炒め物などをするときは、飽和脂肪酸のギーなどを使用し、不飽和脂肪酸には火を通さないこと。

脳の重さの60%は脂質でできている。
皮膚や心臓の細胞は1ヶ月、筋肉や肝臓の細胞は約2ヶ月で入れ替わる。脳の神経細胞は7年ほど。95%は1年でフルチェンジできる!

トランス脂肪酸は一度摂取すると240日間にわたって有害な毒性が残り続ける。
トランス脂肪酸とは、水素添加した油脂を用いて作られたマーガリン、ファットスプレッド、ショートニングや、それらを原材料に使ったパン、ケーキ、ドーナツなどの洋菓子、揚げ物などに含まれる。

アポトーシス
アポトーシスとは、細胞に「プログラムされた細胞死」
細胞には寿命があり劣化すると、死になさい、と命令が送られ細胞自身が自爆し死んでいくアポトーシスという作用がある。この細胞の自殺ともいえるアポトーシスがあることで常に新しい細胞に変わり体の健康が保たれる。しかし、油が悪いとこの命令が届かない原因にもなる。信号が届かないと古い細胞がずっと生き続けガン細胞になってしまう。

0

Posted by ブクログ 2020年07月14日

日本の食事摂取基準とまったく異なる考え方で新鮮だった。脂質エネルギー比60%とは。
「従来ヒトは炭水化物を中心に摂取してきた」という説を信じていたが、さらに遡って考えるとたしかに、稲作以前は、獣肉や果実などを脂肪に蓄えて生きてきたはずである。
卵の一日の摂取量をはじめ、脂質の制限についてはなにかと議...続きを読む論がされているところであり、新しい視点を教えてもらえた。読んでよかった。

0
購入済み

糖質依存脱却

Ryz
2020年04月18日

コンビニに行けばお菓子類などの糖質フードで溢れている
意識しないでいると日常食では糖質が過剰になりがちで
それが身体機能のパフォーマンス奪っていると書かれていた
本当に多く摂取すべきなのは良質なアブラだと
筆者の体験を元にわかりやすく書かれて大変読みやすかった

0

Posted by ブクログ 2019年01月20日

糖質をやめて良いアブラ(オメガ3やオメガ6)を摂ることが体によいという内容。基本的な主張には同意ですが、少し言い過ぎではないかというところもいくつかあり、知識のある方ほどそのように感じるのでないかと思いました。とは言え、明快な記述で読みやすく実践的な良書だと思います。

0

Posted by ブクログ 2017年10月21日

食べ物の本を読んだ事がなかったのですが、非常に為になりました。
脳のエネルギーには糖質だけでなく、ケトン体も利用できる。糖質中心では血糖値が安定せずパフォーマンスが振れるので、資質燃焼型の生活にしよう。というのが論旨。

シリコンバレー流最強の食事と合わせて読むとよいかと。

しばらく実践した結果、...続きを読むやはり個人的にご飯は好きなので食べ続けてますが、朝食を抜き食事時間8時間以内と水を毎日2リットル以上は飲んでます。内臓を休ませ、不要物を出すのは有効と思います。

これ好きな方は次のステップとしてアーユルヴェーダになると思います。僕もそっちに踏み込もうか悩み中。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年08月04日

本書の内容

糖を控え、油をとろう。糖質燃焼型から脂質燃焼型に変わればパフォーマンスをあげることができる。
また、とる油にも気を付けよう。悪い油を避け、よい油をとることが重要だ。

ーーーー

油の良い悪いの見分け方は、トランス脂肪酸が含まれていないかどうかと、体で作ることができない必須脂肪酸...続きを読むであるオメガ3とオメガ6を摂取できるかどうかである。


危険な食べ物をとらないようにする方法について、本書ではかなり詳細に書かれている。

例えば、乳製品は油の摂取に重要だが、人工的に合成された飼料を餌として食べた牛よりも、自然な草を食べて育った牛(グラスファット)の乳製品を選ぶようにすることや、魚の水銀量、野菜の種類ごとの汚染率など、いろいろ挙げられている。

油についても危険な油の生成法は以下の2つだとしたうえで、

・液体の油に水素を添加して、個体にしたもの
・液体の油を高温で加熱したり、炒めたりしたもの

これに該当するマーガリンや、ファーストフードのポテトフライを食べないようにと警告する。


また、食事のタイミングについても結構ストイックで、
すべての食事を8時間以内に収めるといいと著者はいう。

これを実行しようとすると、最後の食事は遅くとも17時くらいになってしまう。

夜遅くまで起きているとかなりおなか減るので自然と早寝、早起きになるしかない。一石二鳥。

ーーーー

内容まとめるとこんな感じ。
・糖質は押さえる
・トランス脂肪酸は避ける
・オメガ3、オメガ6をとる
・1日の食事は8時間以内
・水は一日2~2.5Lくらい飲む

0

Posted by ブクログ 2017年01月15日

シュガーバーニングでなくファットバーニングの身体を作ろう、そのためには良質な油を取ろうという話。油についつ意識して気をつけるってのは自分の日常に取り入れられるな。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2016年07月23日

糖質を減らして脂質(ただし、良いアブラ)を増やして健康になろうって内容。脳の働きもよくなるらしく、ぜひ試してみたいと感じた◎かなりギー押しなのが気になったけどw
以下、まとめ

・「シュガーバニング」から「ファットバーニング」へ
・ファットバーニングで脳も活性化し生産性も高まる
・良いアブラと悪いア...続きを読むブラ
・加熱するときはギー、バター、ラード、ココナッツオイル
・生でとるといいのはオメガ9ならオリーブオイル、オメガ6ならゴマ油、グレープシードオイル、オメガ3なら亜麻仁油、えごま油、ヘンプシードオイル、チアシード
・オメガ3は意識的に取らないと通常はかなり摂取少ない
・糖質は中毒性があり体に様々な悪い炎症を引き起こす
・カロリーが高ければ太るというのは間違い
・すべての食事を8時間以内にする21日間プチ断食
・間食するならナッツかベリー
・摂取カロリーの60%はアブラでまかなう
・グラスフェッド牛など自然に近いものが体にもいい

0

Posted by ブクログ 2022年04月10日

ギーは高価なので、ココナッツオイルにしている。
ココナッツの香りが食欲をそそるので僕は好き。
ギーは匂いの癖が強くて自分にはあまり合わなかった。
アマニアブラもよい。

0

Posted by ブクログ 2022年02月11日

総括すると、糖より脂質を大事にしろという話。
筆者の言う食事術を丸々実践するのは厳しいので、サラッと読んで知識として理解するくらいの気持ちで読むならあり。
自分が食べるものや油を選ぶ時に思い出して、自信や家族の健康を考えるときに役立てば良いと思う。

0

Posted by ブクログ 2018年01月16日

良い脂質を摂ろう!そして安物は買うな!!
そして砂糖と小麦は絶対ダメ!!!
という内容。
似た本だとシリコンバレー式も面白いです。

0

Posted by ブクログ 2016年09月22日

一言で言うと、糖質制限はいいぞ!の本。
ひとまずこのブームに乗っかって、年末までは糖質制限がんばってみよう。ただ、糖質制限のいいところは、それほど「ガマン」しなくていいところ。(他のダイエットに比べて)制限されるものは主食と芋と甘いお菓子で、それ以外は食べたいだけ食べてOKなので、空腹感とか物足りな...続きを読むさを感じなくて済むので、今までの手法に比べるとはるかにラク。

0

Posted by ブクログ 2016年07月03日

・糖質を抑える
・良質な脂を摂取する

単純だけど、現代日本、特に都心とかに住んでる人にこれがどれだけ難しいことか。

自然食品を使った料理は大抵コストがかかる。
かといって自分で毎日調理するのも難しい。

できることとしては、
・糖質を控える
→炭水化物や加工品、お菓子など
・良質な脂を摂取
→魚...続きを読むを意識して食べる(水銀の多いマグロは×)アジやイワシ、サバ、サンマなどの青魚系
・トランス脂肪酸は避ける
→マーガリン、、揚げ物は避ける

くらいではないでしょうか。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング