常軌を逸した作品一覧

非表示の作品があります

  • 賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編 1
    4.4
    1~16巻440円 (税込)
    救出ゲームで命を救ったチャンとマリオを仲間に加えたカイジが、帝愛グループの兵藤会長の息子・和也と雌雄を決すべく到着したのは帝愛の倉庫だった。和也は「マザー・ソフィー」というマシンでカード1枚の勝負をするギャンブル「ワン・ポーカー」の説明を始める。「一張り2億=1ライフ」を提案する和也に唖然とするカイジ。常軌を逸したギャンブル、究極のデスマッチが、いま幕を開ける…!!
  • 自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    4.2
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【卵の黄身先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「カクヨム」総合ランキング月間1位(2021年11月)の大人気作がついに書籍化! 稀代の勘違い男、現る!? 「主人公だから何とかなる!」の思い込みだけで世界を救う、英雄譚! コミカライズ企画進行中! 巻末収録書き下ろしSS「野良猫」 【あらすじ】 神『おめでとう! あなたを主人公に転生させます!(と嘘ついて、噛ませキャラに転生させたろ笑)』 漫画やゲームなどの主人公ムーヴに憧れすぎるあまり、他人のために命すらも捨てて亡くなってしまった、男子高校生。 その瞬間、神が現れ、ノベルゲーの世界に転生させると言う。 喜びに打ち震える主人公……だが、実は転生先はクソザコ踏み台キャラであった! だが彼の常軌を逸した、主人公だという思い込みによる異常な努力は、ザコキャラのステータスを大幅に塗り替えていく!  それは、本来の物語のありようを変え、悲劇の美少女、果ては世界をも救っていくのだった! 「俺は主人公だ……誰がなんと言おうと、主人公なんだ!」(なおクソザコスペック) 「何あの人……常軌を逸してる」(本物の主人公) 著者について ●流石ユユシタ 小説家。結構他にもいろいろ書いています。イラストを描いてくださった卵の黄身先生には感謝しております。 Twitterに色々載せているのでフォローお願いします。 @sasugayuyushita
  • 夫に抱かれながら、不倫します1
    続巻入荷
    3.2
    「貴方にとって私はセックスだけの道具なの?」嫁のことをセックスの道具としてしか見ない夫。毎晩のように体を求めてくる彼の性欲に日々恐れを募らせていく女…すれ違っていく夫婦間。 方や、子作りのプレッシャーに押しつぶされそうになっている夫婦。義母との軋轢に苦しむ夫と嫁。次第に嫁は常軌を逸した言動をするようになり、夫は疲弊していく…。 そんなすれ違いの中、彼女と彼が運命的に出会う! お互いの渇きを癒すように急激に惹かれ合っていく2人。 疲れ果て行き場を失った彼女と彼はついに…。
  • 厭談夜話 1
    4.6
    常軌を逸したホラーオムニバス開幕。 〈三代目怪談最恐位〉夜馬裕が20年以上にも渡って全国から収集した実話怪談を、人間のリアルと狂気に深く切り込む外本ケンセイが完全漫画化。 厭(いや)な怪談の世界にあなたを誘う。 【収録怪談】 第一談 女の幽霊 第二談 ヤバい物件 第三談 形見の人形 第四談 幽霊に助けられた男 第五談 笑い
  • 裸一貫! つづ井さん1
    完結
    4.8
    全5巻880~1,100円 (税込)
    アラサー×おひとりさま×オタク=毎日生きるのがたのしい~!!! どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサー女子の、押しも押されもせぬ日常!!! 著者累計35万部・大ヒット『腐女子のつづ井さん』の著者が描く、コミックエッセイ新シリーズがついに開幕!! あまりに身辺情報の少ない俳優にハマってしまったつづ井さん。彼にまつわるネット上の情報はすべて把握し、観劇に月々の出費の大半を捧げ、彼について他の人と話したくて自分の中に架空の人格を作り出すも、報われない日々――。 情緒が大変なこともあるけれど、自分のお尻を育てたり、友達のオカザキさんやMちゃんと夜の公園で全力で遊んだり、異性と話すリハビリとして街コンに参加したり……不思議なくらい、生きるのが楽しい~!!! つづ井さんと仲間たちが工夫して日常を楽しむ姿に、笑って癒されて元気がもらえる、全く新しいアラサー女子のエッセイ漫画! 「CREAweb」第1位の大人気連載に加え、「推している俳優さんから○○が来た話」「常軌を逸したプレゼントをもらう、つづ井さんの誕生日」ほか、感動の描きおろしエピソードを50ページ以上収録!! (※本書は完全な新シリーズです。オタクの方も、オタクでない方も、『腐女子のつづ井さん』を読んでいなくても200%楽しめます!)
  • ちーちゃん
    無料あり
    4.3
    常軌を逸した少女ちーちゃんが暴く、少年少女と家族の暗部… 『惡の華』『血の轍』の作者、最新作!! 内藤瑛亮監督の映画『毒娘』の常軌を逸したヒロイン・ちーちゃんの前日譚を、 押見修造がオリジナルの漫画『ちーちゃん』として描く、異色のコラボレーションが実現。 中学校に全然来ないちーちゃんが、ふいにボロボロのジャージ姿で 虫の死骸を持ってやってきて、クラス中の騒ぎになった日。 幼稚園からずっと一緒で彼女を気にかける優愛に、 クラスメイトの航大が「俺がちーちゃんを助けてあげようか?」 と言い出して…。
  • 不可逆少年
    3.6
    殺人犯は、13歳。 法は彼女を裁けない――。 映画化で話題の『法廷遊戯』に続く、衝撃ミステリー! 狐の面をつけた少女が、監禁した大人を次々に殺害する事件が発生した。 凶器はナイフ、トンカチ、ロープ、注射器。 常軌を逸した犯行は、ネット上で中継された。 彼女は13歳の「刑事未成年」で、法では裁かれない。 「だから、今しかないの」――。 ミステリー界の話題をさらったデビュー作『法廷遊戯』に続く衝撃作!
  • 牌王血戦 ライオン 1巻
    完結
    -
    あの誇り高き孤高の猛獣が帰ってくる!!若かりし日に敗れた因縁の男との再会を望み、麻雀を打ち続ける伝説の雀士・堂嶋。彼は常軌を逸した人間島麻雀大会を優勝し島を壊滅させるも忽然と姿を消してしまった。だが人間島の脅威は終わっていなかった…。口封じのためバラまかれていた致死率100%の寄生虫が、人間島の渡航者全員そして堂嶋の身体を蝕み始める。それは皆殺しの時限爆弾!!
  • 紅 kure-nai 1
    完結
    4.1
    高校生活の傍ら、揉め事処理屋を営む紅真九郎。幼なじみで、情報屋の銀子からストーカーに狙われている女性のボディガードを紹介される。常軌を逸した犯人に、真九郎は…!? スーパーダッシュの大人気小説が待望の漫画化!!
  • みっともない恋
    完結
    4.2
    ”愛で、壊される”不器用で、そしてイビツなクレイジーラブ。――大切な人を失った過去を持つ大学生・和泉。他人と距離を置き、周囲に心を閉ざした日々を過ごすなか、校内一の人気者・蛍介先輩と出会った。明るくて優しい先輩に惹かれていくが、次第に常軌を逸した愛情を感じるようになっていく…。温もりに飢えた執着攻×内向的で健気な受。その他、ヤンキー(受)のイチャコラ性活『青少年流』シリーズなど、短編を収録。
  • MORTAL LIST モータルリスト 1巻
    完結
    5.0
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 【全ての『狂気』を喰らえ。】 南郷千景は己の正義を執行するために行動心理学を学んだ警察官。独自の心理分析法「心的領域」を用いて犯人たちの狂気に辿り着き、事件を解決へと導く。その姿は、まるで『蛇』のよう―――――。警察学校で前代未聞のテロ事件が勃発。40名以上を殺傷した上、多数の人質とともに籠城。その事件に動員された千景は犯人たちのある衝動に気がつく。事件は、風雲急を告げるのであった―――――。常軌を逸した心の闇を描くクライム心理サスペンス、第一幕。 (C)2020 Namari Omikawa
  • デッドプール VS. ウルヴァリン
    -
    常軌を逸した戦闘能力とユーモアセンスを持つデッドプール。 ただならぬ頑強な肉体と精神を持つウルヴァリン。 荒ぶる二つの魂が激突! 常軌を逸した戦闘能力とユーモアセンスを持つ“おしゃべりな傭兵”デッドプール。ただならぬ頑強な肉体と精神を持つ“不死身の男”ウルヴァリン。時に友情を育み、時に憎しみ合ってきたこの二人が、命懸けの戦いを繰り広げる。情け無用。残酷無比。ユーモアとアイロニーは盛りだくさん!? 前代未聞の死闘を選りすぐった、日本オリジナル編集の短編集が登場。荒ぶる二つの魂が、ついに激突する!!! ●収録作品● Wolverine(1988) #88, Wolverine: Origins(2006) #20-25, Wolverine/Deadpool: The Decoy(2010) #1 © 2024 MARVEL
  • デッドプール VS. カーネイジ
    4.5
    マーベル・ユニバースきっての人気者デッドプールの今度のお相手はカーネイジ! スパイダーマンから生まれたヴェノムから、さらに生まれた“最悪のスパイダーマン”であるカーネイジ。殺戮を繰り返すカーネイジが“饒舌な傭兵”デッドプールと出会い、血を血で洗う凄惨な戦いが始まった! デッドプールがカーネイジの口に手榴弾を突っ込んだかと思うと、カーネイジはデッドプールをバラバラに引き裂く……。常軌を逸した真紅の二狂の凶演、果たして勝利はどちらの手に……!? ●収録作品● 『DEADPOOL VS. CARNAGE』#1-4 『SUPERIOR CARNAGE ANNUAL』#1 ©2021 MARVEL
  • みっともない恋【分冊版】(1)
    無料あり
    3.6
    “愛で、壊される”不器用で、そしてイビツなクレイジーラブ。――大切な人を失った過去を持つ大学生・和泉。他人と距離を置き、周囲に心を閉ざした日々を過ごすなか、校内一の人気者・蛍介先輩と出会った。明るくて優しい先輩に惹かれていくが、次第に常軌を逸した愛情を感じるようになっていく…。温もりに飢えた執着攻×内向的で健気な受。その他、ヤンキー(受)のイチャコラ性活『青少年流』シリーズなど、短編を収録。 ※本作品は現在販売しております同名作品の【分冊版】となりますので、二重購入にお気をつけ下さい。
  • 瀧田宗司という男 【電子限定特典付き】
    完結
    4.4
    ヘタレリーマン・松尾の上司は、強面変人無愛想。 その名も瀧田宗司。 同僚からはすこぶる評価が悪いけど 実は仕事ができて面倒見のいい松尾の憧れ。 ところが、そんな瀧田には爛れた噂が――!? 「瀧田さん、性関係ユルッユルの絶倫なんだって」 想い人の代わりに双子の弟と体を重ねる 松尾の同僚・酒井のcomplex loveや 不良と平凡リーマンの常軌を逸したviolent loveなど “胸キュン”から“シリアス”まで詰め込んだスピンオフ作品集★ 【収録作品】 瀧田宗司という男 雁字搦め ほどける視線 君の証明論 君の秘密を見せてくれ! 君の秘密を見せてくれ! 2 瀧田宗司という男‐後日談‐(描き下ろし) ★単行本カバー下イラスト収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 狂王の情愛
    4.6
    大国ブラーゼンで人質としての日々を過ごす小国の王女ティアリス。 身分の低い母を持つ彼女は、祖国でもブラーゼンでも冷遇されていた。 だがある日、ブラーゼンの第四王子セヴィオスに出会う。 似た境遇の二人は惹かれあい、愛しあうようになるのだが、 セヴィオスの愛はやがて排他的な狂愛に変わっていく。 彼の異常な愛に気づかず、王となった彼のために身を引こうとするティアリスは、 静かに微笑む彼に強引に組み敷かれ、何度も欲望を注がれて……。 一途で歪な聖なる王×薄幸の王女、常軌を逸した献身愛!
  • 初恋薄紅色心中 ~甘い啼き声は、貴方にだけ~(分冊版) 【第1話】
    3.4
    1~6巻165円 (税込)
    「体の境界線がなくなるほど、ドロドロに愛し合いたい――…」お見合い結婚で良家・財前家に嫁いだ八重子は周りからの羨望の眼差しに幸せな結婚をしたと思っていた。しかし旦那の常軌を逸した初夜での営みを境に、彼への強い恐怖感を抱きながら日々を過ごすことに……。そんな八重子が唯一心穏やかに過ごせるのは、財前家に下宿している書生・昴とのささやかな会話のひと時だけだった。そんな昴も八重子へ淡い恋心を抱いていたが、“ある出来事”をきっかけに一途な想いは激しい狂恋へと変わっていき――…。“純愛”と“愛欲”入り混じる禁断の逃避行の行く末は――? ※この作品は「禁断Lovers Vol.101」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 初恋薄紅色心中 ~甘い啼き声は、貴方にだけ~【かきおろし漫画付】
    4.3
    1巻660円 (税込)
    「あなたに出会って、私は初めて“恋”を知りました」 お見合い結婚で良家・財前家に嫁いだ八重子は幸せな結婚をしたと思っていた。しかし旦那の常軌を逸した初夜での営みを境に、彼に強い恐怖心を抱いてしまう。 そんな八重子が唯一心穏やかに過ごせるのは、 財前家に下宿している書生・昴とのささやかな会話のひと時だけだった。 淡い恋心で惹かれ合う二人だったが“ある出来事”をきっかけに 一途な想いは激しい狂愛へと変わっていき――…。 本編では描かれなかった衝撃のラストシーンがSP書き下ろしまんがで収録…! 【SPページ】電子限定でカバーイラストの全貌公開!
  • 生き神を攫う
    完結
    -
    大戦の影響で好景気が続く大正時代半ば。不動産業を営む榎本は工場建設用地である山奥の森を訪れた折、ひっそりと佇む祠を見つけた。ほんの好奇心からその中を覗いた榎本が目にしたものは、ひとり絵を描く美しい青年の姿。抜けるように白い肌、肩まで届く銀色の髪、そして鮮やかな赤い瞳。弓弦と名乗る、この世ならざる美貌の青年に誘われるまま、榎本は彼と体を繋げてしまう。あどけない笑顔や言動とは裏腹に、弓弦の体は熟れた果実のように甘く蕩け、榎本を底なしの快楽へと導く。弓弦を東京に連れ帰り、自分だけのものにしたい――制御できない灼けつくような想い。共同経営者の塩崎の困惑をよそに、弓弦を己の邸に住まわせることにした榎本。弓弦への執着は次第に常軌を逸したものになっていき……。妖しく艶めく大正エキセントリック浪漫。
  • 俺、ツインテールになります。
    4.1
    地球を守るため、俺はツインテールになる! 観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。  ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。それと時を同じくして、総二の住む町に怪物たちが出現!   「ふははははは! この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」  彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する空想装甲『テイルギア』を託された総二は、幼女のツインテール戦士・テイルレッドに変身!  この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!  第6回小学館ライトノベル大賞審査員賞受賞作。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 書けないんじゃない、考えてないだけ。
    NEW
    4.0
    「面白かった」「やばい」しか出てこない人でも、 書きたいことがとめどなく溢れてくる!! ★文章で大切なのは、テクニックよりも 「書く前にどれだけ考えるか」「どうやって考えるか」 「せっかく感動したのにうまく言葉にできない」 「SNSやブログで読まれる文章を書きたい」 「自分の商品や作品の魅力をちゃんと伝えたい」 「書けない」悩みには、共通する原因があります。 それは、文章テクニックの上手い・下手ではありません。 「書く前の考え方」を知らないことです。 本書では、「文章力」を 「文章について本気出して考えた時間の量」と定義しています。 書く前に、どうやって考えるか。 書く前に、どれだけ考えられるか。 考えたあとに、読まれる文章をどうやって書くか。 考える→書く これさえできれば、あなたの想いや感動を 何千字でも何万字でも書けるようになるのです。 ★エンタメ系トップブロガーが文章にまつわる「全て」を書き下ろし! 本書は、「書くこと1本」で月間240万PV達成、冠ラジオ番組まで辿り着いたブロガー「かんそう」初の著書。 常軌を逸した表現力で読者の人気を集め続ける著者が、 培ってきた文章にまつわる「考え方」「書き方」を 余すことなく伝授します。 ★アナウンサー宇内梨沙さん大絶賛! 「小学生の頃、書き方を教えてもらったわけでもないのに、 夏休みになると読書感想文が宿題になり、苦しんでいた日のことを思い出しました。 この本を読んで 『型にはまるな、自由に書け』と背中を押されたかった。」
  • スミヤキストQの冒険
    3.6
    そこは悪夢の島か、はたまたユートピアか。スミヤキ党員Qが工作のために潜り込んだ孤島の感化院の実態は、じつに常軌を逸したものだった。グロテスクな院長やドクトルに抗して、Qのドン・キホーテ的奮闘が始まる。乾いた風刺と奔放な比喩を駆使して、非日常の世界から日常の非条理を照射する。怖ろしくも愉しい長編小説。
  • 小説 孤狼の血 LEVEL2
    3.7
    広島の裏社会を治めていた呉原東署の刑事・大上亡き後、その遺志を継いだ若き刑事・日岡秀一。 警察権力を用いて暴力組織を取り仕切っていたが、広島に再び、抗争の火種が。 出所した“悪魔”上林が、日岡により壊滅状態に追い込まれた五十子会を再興すべく動き出したのだ。 復讐に燃える上林は、常軌を逸した残忍な手段で勢力を強めてゆく。 信念の刑事・日岡と、極道としてしか生きられなかった男・上林の、哀しき死闘が幕を開ける!
  • まんがグリム童話 赤い靴
    完結
    -
    処女の箱入り娘が恋したのは、幼い娘たちを異国に売り払うニセ牧師!?(赤い靴) 足を広げ、男たちに弄ばれ乱れる娼婦――! 「よく見ろ、おまえの好きなマルグリットはこういうインランな女だ」淫らな椿姫に恋した貴族の青年の激しい執着愛!(椿姫) 「もっと腰をふれ!」「次は俺にやらせろ!」罪人たちに輪姦されるのが王家のしきたり!? 常軌を逸した女王の嫁いびりに、姫君は!?(眠れる森の美女~エピローグ)
  • 裸一貫! つづ井さん 1 無料試し読み版
    無料あり
    4.5
    ※こちらは無料試し読み版です。続きは製品版を購入の上、お楽しみください。※ アラサー×おひとりさま×オタク=毎日生きるのがたのしい~!!! どすこい!!! 「魂がオタク」なアラサー女子の、押しも押されもせぬ日常!!! 著者累計35万部・大ヒット『腐女子のつづ井さん』の著者が描く、コミックエッセイ新シリーズがついに開幕!! あまりに身辺情報の少ない俳優にハマってしまったつづ井さん。彼にまつわるネット上の情報はすべて把握し、観劇に月々の出費の大半を捧げ、彼について他の人と話したくて自分の中に架空の人格を作り出すも、報われない日々――。 情緒が大変なこともあるけれど、自分のお尻を育てたり、友達のオカザキさんやMちゃんと夜の公園で全力で遊んだり、異性と話すリハビリとして街コンに参加したり……不思議なくらい、生きるのが楽しい~!!! つづ井さんと仲間たちが工夫して日常を楽しむ姿に、笑って癒されて元気がもらえる、全く新しいアラサー女子のエッセイ漫画! 「CREAweb」第1位の大人気連載に加え、「推している俳優さんから○○が来た話」「常軌を逸したプレゼントをもらう、つづ井さんの誕生日」ほか、感動の描きおろしエピソードを50ページ以上収録!! (※本書は完全な新シリーズです。オタクの方も、オタクでない方も、『腐女子のつづ井さん』を読んでいなくても200%楽しめます!)
  • 赤い蝶の少女
    完結
    1.0
    全1巻462円 (税込)
    本書は、1962年に貸本漫画出版社から刊行された長編少女漫画で、発表当時、著者2年ぶりの長編でした。これまで未復刻のためうかがうことができなかった著者の貸本時代後期の作風の一端を知ることが出来る貴重な復刻となります。物語の主人公・ほのおは、父親が焼死した火事のときに生まれた少女で炎(赤い蝶)を異常に怖がる癖が嵩じて、火事につながる火の元を瞬時に察知する能力を身につけてしまいます。そんな彼女と級友である女子生徒、彼女らの憧れの存在である男性教師とのいきいきとした交流が楽しく描かれる一方、主人公の火への恐れが常軌を逸した展開を呼ぶことになります。少女漫画の可憐な意匠を残しつつ、少女の繊細な感性に基づいた心理サスペンスが展開する、斬新な超能力SFの傑作です。解説小冊子付。
  • 悪魔の部屋
    3.7
    「やめて! 堪忍して!」ホテルの一室で、新婚早々の伏島世志子は必死に抵抗するが、中戸川不時は平然と彼女の下着をはぎ取った。誘拐監禁された世志子を襲う、荒々しい凌辱の日々……中戸川の常軌を逸した犯行の目的は、いったい何か!? 驚くべき事実が……。憎悪に満ちた愛欲と魔性を秘めた女心を描くサスペンス長編傑作!
  • 悪魔のレシピ 2019/09/24
    -
    世の中にこんなにも旨いものがあったとは……。今まで定石とされてきた食材や調味料の組み合わせとは一線を画しながらも、実は旨い、そんな料理の数々を集めた、悪魔的なレシピブックが登場。フォトジェニックすぎてSNSにアップせざるを得ない料理や、常軌を逸した旨味を簡単に楽しめる料理、いやそんなわけわからんもの旨いわけ……旨いやん!的な料理まで、今話題の覆面料理家ロー・タチバナさんによる全45レシピ、麺もの、ごはんもの、パンもの、つまみの4ジャンルで紹介! 表紙 目次 麺 NOODLES カロリーが怖い生クリームトマトそば 崩して食べる、ネオボロネーゼ さば味噌煮缶で作る、焼きさばそうめん 激烈簡単、超本格! 四川担々麺 失敗知らずの手抜きマヨボナーラ 野菜を食べるそうめん ねぎまみれの肉あんかけラーメン 市販活用! 温玉ビーフシチューうどん ご飯 RICE 化学の勝利、しば漬けチーズリゾット さくさくサーモンの魔改造丼 常闇の十五夜焼きめし こういうのでいいんだよ。お子ちゃま丼 オイルサーディン茶漬け ヤミツキになる生ニラ玉丼 濃厚チーズクリームチキンライス 中華風マグロ漬け丼 白い大地の謎丼 クリームチーズ焼きおにぎり パン BREAD 引くぐらい旨い焼きパルメザントースト 安いトマトが究極に美味くなる アルティメット・ブルスケッタ しみしみゴルゴンゾーラの濃ゆいパングラタン 極厚! フランスパンのフレンチトースト 旨味の塊! きのこのオープンサンド つまみ NIBBLES STOPマヨネーズ! 生ポテサラ 止まらなくなる塩昆布アボカド 黄色い声が聞こえるさばとゴーヤのサブジ パスタを使わないジェノベーゼ的なやつ。 たたきズッキーニの即席わさび漬け とろとろネギのダブルチーズグラタン シャッキシャキ! 生白菜のごまサラダ 春菊の一番旨い食べ方サラダ Wの旨味! ちくわの磯部揚げEX 完全なる調和、生ハムとナスのマリネ どうかしてる! 豚バラカマンベール ねばねばスリースターズ ツン辛で酒がすすむ、あさつきまみれ めんたい餡かけ豆腐 糖質オフ! 粉いらずお好み焼き 極厚豚ステーキの豚平焼き 旨味の洪水! 生ハムウニホーレン 飲めるバターコーン 塩昆布コールスロー 香りがキモの塩ネギ韓国冷奴 揚げ玉とひき肉のレタスゆりかご あおさとアサリのだし酒蒸し

    試し読み

    フォロー
  • あなたに似た人〔新訳版〕 I
    3.7
    ワインの銘柄を当てる大博打の結末は? 夫殺しの凶器の行方は? ラスト1行に襲いかかるショックとは?……常軌を逸した賭けの行方や常識人に突然忍び寄る非常識な出来事などを、短篇の名手が残酷かつ繊細に描く11篇 【収録作品】 味/おとなしい凶器/南から来た男/兵士/わが愛しき妻、可愛い人よ/プールでひと泳ぎ/ギャロッピング・フォックスリー/皮膚/毒/願い/首
  • ありがとう、「反日国家」韓国 - 文在寅は〝最高の大統領〟である! -
    3.0
    1巻1,320円 (税込)
    韓国海軍によるレーダー照射問題、日韓基本条約を否定する徴用工判決、アメリカも不快感を隠さないGSOMIA破棄、常軌を逸した旭日旗アレルギー、官民挙げての日本製品不買運動、放射能汚染を理由とする東京五輪ボイコット論、呆れた天皇陛下への謝罪要求……韓国の度重なる卑劣な挑発で目を覚ました日本人は、今こそ正々堂々の反撃を! 歴史家、国際問題評論家としても名高い著者が、日韓関係を政治・経済・歴史・社会・文化・国際情勢などから多角的に分析し、日本そして日本人が韓国に対していかに対応していくべきかを知的に提案していく。 「日韓基本条約が破棄されたらどういうことが起こるのか、国民的な共通認識としないと、韓国との歴史戦争にも外交戦争にも負けるということは確かです。 日韓の外交の本質をわかった上で、『やれるものならやってみろ』と構えているのがいいのです」(著者より) 【目次】 第一章 文在寅大統領には感謝したい 第二章 韓国と絶縁しても何も困らない 第三章 反日? 親日? 韓国人の不思議 第四章 なぜ韓国に媚びたい日本人がいるのか 第五章 1時間で読める日韓関係の2000年 第六章 日韓基本条約を否定したらどうなる 【著者プロフィール】 八幡和郎 (やわた かずお) 政治評論家、歴史作家、徳島文理大学教授。 東京大学法学部を卒業後、1975年通商産業省(現・経済産業省)入省。 入省後、フランス国立行政学院(ENA)留学。 通商政策局北西アジア課長、大臣官房情報管理課長、国土庁官房参与などを歴任し、1997年退官。 2004年より徳島文理大学教授、国士舘大学大学院教授。 「朝まで生テレビ!」「バイキング」など多くのメディアに出演。 著書に『蓮舫「二重国籍」のデタラメ』(飛鳥新社)、『韓国と日本がわかる最強の韓国史』(扶桑社)など多数。
  • イカの神経 ヒトの脳みそ
    3.7
    ヒトは神経の集積体である。アリストテレスが考えた動物精気にはじまり、カエル、イカ、アメフラシ、哺乳動物、さらにヒト脳へ――試行錯誤にあふれた実験の歴史とともに、神経の病、最新の脳生理学までをひもといていく。奇想と執念、愚行と新発見、今となっては常軌を逸した“人体実験”にいたるまで、あまたの科学者たちが挑んできた、人間行動を支配する「神経」解明への道のりとは。

    試し読み

    フォロー
  • 異世界で怠惰な田舎ライフ。
    完結
    4.0
    怠惰なことくらいしか特徴のない高校生・岡崎椿は、異世界を救って欲しいという神様のお願いをしぶしぶ引き受け、貴族の三男ユーリ・ガートリンとして転生することに。神様から、寝ているだけで成長するチートスキル【超絶】をもらったものの、面倒くさがりなユーリは何をするでもなく、昼寝に釣りと、のんびり田舎生活を楽しんでいた。しかし、ユーリの常軌を逸した能力は徐々に周囲の人達の目にとまり……はたしてユーリは、ぐだぐだなスローライフを満喫できるのか――!?
  • 淫惑のランジェリーに濡れる夜
    2.0
    デザイナー・洸の上司は瀬戸課長。バリバリ仕事のできるエリート――そしてランジェリーに常軌を逸した愛を持つ男。使用者の気持ちが分かるようにと超セクシーランジェリーを身につけさせられて……。
  • 「失われた20年」の終わり 地政学で診る日本経済
    5.0
    1巻1,408円 (税込)
    アメリカの「中国封じ込め作戦」がついに始まった! 1989年にソ連が崩壊し、米国にとって、日本を強くしておくことの意義が薄れた。そこで、日本の躍進を食い止め、米国の経済優位を維持することが米国の至上命題となった。1990年以降20年間の日本の停滞はその文脈で理解できる。 常軌を逸した超円高による日本封じ込めが起きたのだ。それを受けて日本は、賃金カットや工場の海外移転を進めてきた。日本は、生産性の向上に努めながら、一方ではそれに所得の増加がついてこない、という状況に陥った。こうして、グローバル化のなかで、日本だけが繁栄というメリットを受けられずにきた。 ところがいま、中国の台頭を受けて、そのパワーバランスが変わってきている。かつての日本バッシングは中国バッシングに変わり、日本は再び、米国の同盟国として繁栄を許される環境が整ってきた。中国の台頭を受けて、覇権国アメリカにとって日本の重要性が再び高まってきた。 失われた20年は日本を鍛えた20年であり、これからの経済繁栄の余地は大きい。著者独自の視点で描かれた、元気が出る日本経済論。
  • 永遠の宴
    完結
    -
    不倫関係は男の病気で終わりを迎えようとしていた…。もう永くはないようだった。病院での面会を妻に拒絶された愛人は常軌を逸した行動をとる。愛するが故に、その想いを永遠のものにするために…。※この作品はブラックショコラスキャンダルno.25に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • おそ松さん 六つ子解体新書
    -
    昭和の名作ギャグ漫画「おそ松くん」の6人が大人になって平成の世に帰ってきた! やんちゃな六つ子もすっかり立派に成長したかと思いきや、まさかの全員ニート!? このダメダメ兄弟が繰り広げる常軌を逸した日常と、ツッコミどころ満載のネタが随 所に散りばめられたアニメ「おそ松さん」は、社会現象になるほどの大ヒット作に! 本書は各話にこれでもか!とぶち込まれたパロディの元ネタからコアなレベル別クイ ズ、六つ子の相性を考察したカップリングランキングまで、本作をより楽しめるコン テンツを集めた非公式ファンブックです! <本書の主な内容> ・六つ子の生活再現ガイド ・キャラクター分析 ・あらすじ・元ネタ解説 ・六つ子たちの深層 ・推し松賛否両論 ほか
  • 夫に抱かれながら、不倫します【電子単行本版】1
    -
    1~8巻770~924円 (税込)
    「貴方にとって私はセックスだけの道具なの?」嫁のことをセックスの道具としてしか見ない夫。毎晩のように体を求めてくる彼の性欲に日々恐れを募らせていく女…すれ違っていく夫婦間。 方や、子作りのプレッシャーに押しつぶされそうになっている夫婦。義母との軋轢に苦しむ夫と嫁。次第に嫁は常軌を逸した言動をするようになり、夫は疲弊していく…。 そんなすれ違いの中、彼女と彼が運命的に出会う! お互いの渇きを癒すように急激に惹かれ合っていく2人。 疲れ果て行き場を失った彼女と彼はついに…。 【※この作品は話売り「夫に抱かれながら、不倫します」の電子単行本版です】 ■収録内容「夫に抱かれながら、不倫します」第1巻~第5巻
  • 俺、ツインテールになります。(イラスト簡略版)
    5.0
    地球を守るため、俺はツインテールになる! 観束総二は異常なほどツインテールを愛する普通の高校生。  ある日、彼の前に異世界から来たという謎の美少女・トゥアールが現れる。それと時を同じくして、総二の住む町に怪物たちが出現!   「ふははははは! この世界のすべてのツインテールを我らの手にするのだ!」  彼らは人々の精神エネルギー『属性力』を糧に生きる異世界人だった。トゥアールから、強力なツインテール属性で起動する空想装甲『テイルギア』を託された総二は、幼女のツインテール戦士・テイルレッドに変身!  この日から、テイルレッドと変態たちとの常軌を逸した戦いが始まった!  第6回小学館ライトノベル大賞審査員賞受賞作。 ※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 女の心の闇~自惚れ女のクレイジー作戦~
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    バカ夫もイカレ女も地獄に堕ちてしまえ! 結婚と同時に現れた常軌を逸した女のせいで新婚家庭がめちゃくちゃに!! ※本作品は「女の心の闇」に収録されています。
  • 恩を仇で返す国・韓国  韓国を救った「日韓併合」
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    百田尚樹氏の『今こそ、韓国に謝ろう』の監修をした著者による、「今こそ、韓国に反論しよう」が本書です。 ──安易な謝罪は誤解と偏見に基づいた反日感情という「トゲ」の上から絆創膏を貼るだけのことであり、傷はますます化膿していくだけ。われわれ日本人がやるべきことは多少の痛みを伴っても真実を明らかにし、誤解を解いて「トゲ」を抜き去ることだ! そもそも、韓国はどういう国なのか? ・ヤクザのような因縁・難癖をつけて日本に喧嘩を売る野蛮国 ・「反日」「反日種族主義」を「国是」とする非常識国家──。 なぜ、ヒステリックで常軌を逸した行動をとるのか。 ・韓国が糾弾する残酷な植民地支配等々の「七奪」は嘘八百 ・捏造された「慰安婦」像を匡し、でっちあげられた「徴用工」問題の本質を追及 そういった歴史の嘘を暴き、日韓併合などで、日本が韓国でやった本当のことをさまざまな資料をもとに分かりやすく解説しています。そんな韓国に迎合する反日日本人、マスコミも俎上にあげています。 ※本書は2013年10月に小社より刊行された『新版ほんとうは「日韓併合」が韓国を救った』の各章に大幅加筆し、新たに「捏造された「慰安婦」像を匡す」「でっち上げられた徴用工問題」の章を加え、改題・改訂したものです。
  • cafe・de・BL♂~極太マドラーで泡だてたミルク~(1)
    -
    家族を失い借金を抱え、路頭に迷った主人公・瑞生。ある日、小野田に拾われ…彼が経営するカフェで従業員として雇ってもらうことになるのだが、なんとそこは男性が男性をおもてなしするBLカフェだった!下半身全開のご奉仕プレイやお尻剥き出しコスプレ接待など鬼畜変態プレイの数々に耐え続ける瑞生。そんな中客にバックヴァージンを狙われてしまい絶体絶命…!?ドSな変態オーナー・小野田の常軌を逸した鬼畜調教は悶絶間違いなしです!
  • カンブリア 邪眼の章 警視庁「背理犯罪」捜査係
    3.9
    1~3巻902~1,034円 (税込)
    《能力》って、そんなに役に立つものじゃないんですよ。 物を持ち上げたければ手を使えばいい。 誰かと意思疎通したければ、その相手と話せばいい。 でも、あることに限り絶大な効果があるんです。 それは――犯罪です。 三鷹の賃貸住宅で若い女性が死亡した。当初は急性心臓死と思われたが、尾島警部補と相棒の閑谷巡査は過去にも同じ部屋で女性の突然死があったことを突き止める。だが怪しいと睨んだ大家・水田をいくら調べても、証拠は出てこない。感じたことのない奇妙な感覚を抱く中、尾島はこの事件の鍵を握る青年と出会い……。 虚ろな瞳が見つめる先には、若い女性の標的が。 常軌を逸した犯罪者を、黒ずくめのクールな刑事が追う!
  • 【合本版1-3巻】自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です」1-3巻を収録した合本版!】 稀代の勘違い男、現る!? 「主人公だから何とかなる!」の思い込みだけで世界を救う、英雄譚! ※本電子書籍は「自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です」1-3巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 自分の事を主人公だと信じてやまない踏み台が、主人公を踏み台だと勘違いして、優勝してしまうお話です3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 神『おめでとう! あなたを主人公に転生させます!(と嘘ついて、噛ませキャラに転生させたろ笑)』 漫画やゲームなどの主人公ムーヴに憧れすぎるあまり、他人のために命すらも捨てて亡くなってしまった、男子高校生。 その瞬間、神が現れ、ノベルゲーの世界に転生させると言う。 喜びに打ち震える主人公……だが、実は転生先はクソザコ踏み台キャラであった! だが彼の常軌を逸した、主人公だという思い込みによる異常な努力は、ザコキャラのステータスを大幅に塗り替えていく!  それは、本来の物語のありようを変え、悲劇の美少女、果ては世界をも救っていくのだった! 「俺は主人公だ……誰がなんと言おうと、主人公なんだ!」(なおクソザコスペック) 「何あの人……常軌を逸してる」(本物の主人公)
  • 奇人探偵 銀鼠
    完結
    -
    舞台は明治時代。一見親しげながら、笑顔で人の秘密領域に踏み込む男が、今日も警部の元に顔を出す。不可解な猟奇事件に挑む、彼は探偵「銀鼠」。奇妙なる探偵が、常軌を逸した看破で、事件を解決に、時にはさらなる迷宮へいざなう……。秘密の匂いを嗅ぎつけ、醜悪さに酔いしれる男。高口里純が描く、美しきデカダンス・ミステリー!!
  • 『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉
    完結
    -
    【大ヒット漫画『鬼滅の刃』を、「生き方の教科書」に!】 88歳・最高齢ファンの名誉教授が、 『鬼滅の刃』の名言をテキストにして 落ちこぼれ編集者を覚醒させる実録対話ストーリー! 数々の著名人が傾倒する「実践哲学」を軸に、『鬼滅の刃』を新解釈! 炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助らの名言に秘められた 現代人が心に刻むべき大切なメッセージとは? 【本書であなたの人生も覚醒する!】 人生がうまくいかないと思い悩んでいるとき、 乗り越えられない壁にぶつかり心が折れそうなとき、 失敗や挫折から立ち上がれないとき、 本書は、『鬼滅の刃』の言葉をめぐる旅をしながら、 あなたにシンプルな解決策を与えてくれます。 そして、漫画を読むだけでは気づかなかった 『鬼滅の刃』の新たなる魅力を発見するでしょう。 【類書を圧倒する魅力が満載!】 ・『鬼滅の刃』の言葉が、一生忘れられないあなたの「座右の銘」になる! ・大谷翔平、松下幸之助などの著名人が傾倒した、「中村天風の実践哲学」も学べる! ・『鬼滅の刃』を知らなくても、「一人の青年の成長物語」として楽しめる! ・類書を圧倒する「鬼滅愛」! ファンなら思わず「笑みがこぼれる話題」も満載! 【下記の話題が気になる方は要チェック!】 ・煉獄さんが、弁当を食べて「うまい!」「うまい!」と大声で連発する哲学的理由 ・鬼はネアンデルタール人に似ているから滅亡した ・なぜ、野生児の伊之助に「利他の心」が芽生えたのか? ・獪岳は現代のビジネスパーソンそのもの ・『鬼滅の刃』は、ブラック企業VSホワイト企業の物語 ・善逸の常軌を逸した結婚願望について考察する ・生殺与奪の権を握られる前に逃げろ! ・村田さんの存在に意味が生まれて鬼滅は真の名作になった! <目次> SESSION1 仕事や勉強から「逃げない」ための言葉 SESSION2 家族や仲間と「絆を築く」ための言葉 SESSION3 失敗や挫折から「立ち上がる」ための言葉 SESSION4 「小さな幸せ」を見つけるための言葉 SESSION5 忘れられない面白さ!『鬼滅の刃』迷言集 激論番外編 鬼から学ぶ!人生の道を踏み外さない極意~彼らは、本当の「加害者」なのか?~ ※「禰」は「ネ+爾」、「煉」は「火+東」
  • 教授と少女と錬金術師
    3.5
    【第37回すばる文学賞受賞作!】薬学部の学生・久野は、育毛と油脂の関連を研究する江藤教授に助手を任命され、かつての教え子である永田は乾性油によって人を魅了する光り輝く艶を頭部に作り出すことができた。久野は、永田の勤め先の塾で不思議な力を持つ女子中学生の荻と出会う……。常軌を逸したエネルギーで全選考委員を圧倒し困惑させた、すばる文学賞史上、最大の問題作。「毛」をめぐり、不思議な力を持つ少女と錬金術師が暗躍する、髪と神の支離滅裂で命がけの戦いがはじまる。
  • 恐怖のメロドラマ 1
    完結
    3.0
    ホラー界の残酷王・御茶漬海苔が描く単行本未発表の常軌を逸した恐怖のメロドラマ! 恋人の気を引くために何度も自殺を試みる女の意外な結末!『自殺願望』。フラれた女が嫁いだ先の夫には何やら異常な性癖が…?『一郎と二郎』など2編収録!
  • 銀座からまる百貨店お客様相談室(1)
    完結
    4.0
    銀座に本店を構える老舗百貨店「銀座空丸(からまる)百貨店」に入社した木洩田一郎(こもれだ・いちろう)は、意に反して、怒りまくった客のクレーム対応に追われる「お客様相談室」に配属される。そこは、常軌を逸したクレームが怒濤のように寄せられるばかりでなく、室長をはじめとした部員たちも、木洩田の理解を超えた「つわもの」ばかりだった。未曾有の「苦情社会」に必読のリアルクレームエンターテイメント!
  • 告白はフルコースのあとで
    4.0
    大学時代の先輩から頼まれフレンチレストランの経営改善を担当することになったフードコンサルタントの高宮悠里。ところがオーナーの伊井因近は常軌を逸した金銭感覚の上、傲岸不遜な頑固者。無計画な経営で赤字が続き、このままでは資産を食い潰すのみ…。だが因近は悠里の助言を一切受け入れる様子はない。経営立て直し以前に因近を理解することから始めた悠里だったが、いつしか単なる仕事相手として以上に彼のことを知りたいと思うようになり……。
  • 古参の執着
    完結
    -
    「漫画家になりたい!」という夢をもち、アニメやイラストについて学べる専門学校に入学した主人公のカオルコ。漫画用SNSアカウントで自身の漫画を投稿するも、なかなか上手くいかず苦しい毎日が続く。そんな時、事務所から「ライブ配信者として活動しませんか?」という提案を受ける。ライブ配信を始めしばらくは順調に活動していたカオルコだが、思わぬ人物に好かれてしまい…ファンの常軌を逸した独占欲から、ついには主人公に危険が…!!
  • 子離れできない毒親をすててかけおちした話
    -
    郊外の集合住宅に住む、ごくごく一般的な3人家族。 サラリーマンの父と、専業主婦の母、ひとり娘の奈奈。 だがその家の中身は、普通とはかけ離れていた……。 父は、暴言で周囲に迷惑をかけたり、日本刀を持ち出して親せきをおどすなど、問題行動を繰り返す。 母は、娘・奈奈の友達づき合いに異常なほど口を出し、その手紙を盗み見している。 そんな親にストレスをため込んだ奈奈は入院するも、両親はその苦悩にまったく気づかない。 大学に進学しても厳しい門限に縛られるなか、奈奈はその心を癒やしてくれる男性と交際することになる。 だが、大きな悲劇が待ち受けていて……。 常軌を逸した両親の過干渉と、そこから脱出する娘の姿を描いた生々しいコミックエッセイ!!
  • こわれた人々
    4.0
    不安定な彼を、少女は救えるか。 誰とも会話せず目も合わせず、ひとりぼっちの男子高校生・向井城介は、時に「突然キレて上級生を殴る」「授業を抜け出しクラスメートの下着を盗む」など数々の常軌を逸した行動に走り、昔から“頭がおかしいやつ”と避けられていた。  なぜ彼はそんな奇行を繰り返すのか?  クラスメートの倉橋美冬は城介に3年前に亡くなった母の姿を重ね合わせ、彼のことを理解しようと懸命に接触を試みる。  人との関わりあいを拒む少年と、亡くなった母を想い続ける少女が交差する、とある数日間の物語。  第6回小学館ライトノベル大賞、優秀賞受賞作!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • こわれた人々(イラスト簡略版)
    -
    不安定な彼を、少女は救えるか。 誰とも会話せず目も合わせず、ひとりぼっちの男子高校生・向井城介は、時に「突然キレて上級生を殴る」「授業を抜け出しクラスメートの下着を盗む」など数々の常軌を逸した行動に走り、昔から“頭がおかしいやつ”と避けられていた。  なぜ彼はそんな奇行を繰り返すのか?  クラスメートの倉橋美冬は城介に3年前に亡くなった母の姿を重ね合わせ、彼のことを理解しようと懸命に接触を試みる。  人との関わりあいを拒む少年と、亡くなった母を想い続ける少女が交差する、とある数日間の物語。  第6回小学館ライトノベル大賞、優秀賞受賞作!! ※※この作品は廉価版です。廉価版にはイラストが入りません。

    試し読み

    フォロー
  • 極道はスーツを秘密に閉じ込める
    4.3
    「待ってろ。必ず助けに行く。」 若頭・芦澤と出会い、スーツ一筋だった榎田の人生は大きく変化した。そして、ここへきて芦澤の側近、木崎の謎に満ちた死、その恋人の弁護士、諏訪の軟禁と緊迫した状況が続き…。そんなある日、矢も楯もたまらず諏訪が軟禁されている病院を訪れた榎田は、そこで執拗に芦澤たちをつけ回す刑事、野口と再会する。常軌を逸した野口が次々に仕掛ける罠…絶体絶命の窮地に追い込まれた榎田と芦澤だったが――。
  • ザ・女の事件スペシャル 5遺体発覚!!平塚呪われたアパートに棲む女
    完結
    4.5
    平成18年、K県H市。何の変哲もないアパートの一室から発見されたのは、成人男女をはじめとする、なんと計5体の人間の遺体だった!! そしてこの事態を引き起こした中心人物は54歳の一人の中年女性。若い頃から近所でも評判の美人として浮名を流し、その魔性と底知れぬ欲望、そして常軌を逸したエゴイズムで周囲を混乱させ、不幸を振りまいてきた彼女の、あまりにも歪みきった人生とは――!? 前代未聞の猟奇事件の真相を赤裸々に暴くスキャンダラス長編ドラマの決定版!(※本コンテンツは合冊版「ザ・女の事件スペシャル 世間を震撼させた平成女の事件ベスト4 Vol.1」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 七人の暗殺者
    -
    ドラッグ・ディーラーのジャック・プライスの下の階に住む老女が殺された。自分の縄張りで、誰がなぜそんな真似を? 調べ始めたプライスだが、それを快く思わない何者かによって、凄腕暗殺者集団〈セヴン・デーモンズ〉を差し向けられる。冷酷かつ用意周到に彼の命を狙ってくる暗殺者たちと、減らず口で常軌を逸した手を繰り出すプライスとの壮絶な殺し合いの結末は? 型破りなノンストップ・サスペンス登場!
  • 私闘学園(1)
    -
    1~9巻495円 (税込)
    プロレスから長刀(なぎなた)まで、学園を格闘の嵐に呑みこまんと五人の同志は集まった!  理論だけは強いプロレス狂の少年・西城めぐみは、かねてから設立を画策中の“格闘技同好会”の顧問は、倫理の教師・大伴俊作以外にはないと確信した。そして今、めぐみを始め、女だてらのボディビルダー・赤城小夜子、変態ペーパー格闘技者・翔星東二郎ら格闘技同好会の旗の下に結集する五人と大伴は、部室となるべき精武館をパンク軍団から奪還すべく立ち上がった! 常軌を逸した超個性派集団・格闘技同好会の設立、彼らを木陰からそっと見守る正体不明の妖しき美人教師・喜久香の恐るべき私生活秘話、涙なくしては笑えない今世紀最過激な初合宿の三本立てで送る、熱血青春格闘技小説の第一弾!  島本和彦の表紙・挿し絵を完全収録して、ついに電子書籍で復刊! ●朝松 健(あさまつ・けん) 1956年札幌生まれ。東洋大学卒。出版社勤務を経て、1986年『魔教の幻影』でデビュー。ホラー、伝奇など、幅広い執筆活動を続けている。2006年『東山殿御庭』が第58回推理作家協会賞短編部門の候補となる。近年は室町時代に材をとった幻想怪奇小説〈室町ゴシック〉、一休宗純を主人公とした〈一休シリーズ〉、妖怪と人間との心温まる交流をユーモアたっぷりに描いた〈ちゃらぽこ〉ほかの妖怪時代コメディなどを発表している。
  • 主なる神に弓を引いた男たち ―裁判10連敗の宏洋と幻冬舎社長・見城徹の実像―
    -
    最高裁で敗訴しても、平然と同じ嘘をつく宏洋氏。 十分な裏付け取材を行わず、事実誤認に満ちた書籍を発刊する 幻冬舎・見城徹氏。その虚偽と出版人としての道義を問う。 本書 まえがき  それにしても、呆れた本(『神になりたかった男 回想の父・大川隆法』)が出版されたものである。  三百カ所以上のウソと誹謗中傷等に満ち、しかもその中で「最高裁で虚偽が確定したもの」まで再び持ち出すという異常さは、裁判で十連敗してもまだわからない著者宏洋氏の知性のレベルの低さだけではなく、もはや性格までもが異常なレベルにきていることを窺わせる。  出版元の幻冬舎の問題も重大である。まともな出版社としては、明らかに常軌を逸した行動に出ており、本づくりに欠かせない基本的なファクトチェックの杜撰さに至っては、開いた口が塞がらないレベルと言ってよい。これは大きな責任が問われるだろう。  父親から受けた数多の恩を忘れ、主への信仰を失った男の末路は悲しい。度々、解離性障害が疑われるほど“物忘れ”が激しく、自分の言葉に責任が持てない男は、言われてもいないことを捏造し、真実の話を全部消しにかかろうとしてきた。その動機の多くは他人への「嫉妬」であり、単なる「名誉心」であり、実力の伴わない「プライド」(=コンプレックス)であったことは、彼の周囲にいた人達が一致して指摘しているところである。  俳優業の真似事をしても、「観客を騙せたらいい役者だ」と思っているようでは、支持を失うのは当然だろう。  結局、「仕事能力の不足」と「徳力の不足」は隠しようがなく、仕事における公私の区別も全くつけられずに、教団に多大な損害を与えた。しかし判断の間違いを客観的に指摘されると、すべて他人のせい、環境のせい、周囲のせいにして、「悪口とウソをまき散らしてきた」というのが、宏洋氏の本の中に現れた偽らざる姿である。いい歳をして「妖怪すねかじり」という名前まで頂戴してしまった。  主なる神を愚弄するのは言語道断である。指導霊団や教団の聖なる行事を穢す言動も、もってのほかである。熱心な信者の信仰心を揶揄するのは、人間としてあまりにも恥ずかしいことだ。「名誉心が出てきたあたりから、悪霊に入られるようになった」と指摘されていたが、このまま悪魔に憑りつかれたままなら、この先、非常に厳しい来世が待っている。  幻冬舎の見城徹社長も、あの世と霊界の存在を信じている人物だと聞く。ならば主なる神や仏陀の誹謗に加担した罪が来世で如何かほど重いものになり、どれだけの地獄の責め苦が待っているかは、きっと御存じだろう。博打うちのノリで出してよい本ではないことは、よくよく肝に銘じておいていただきたい。   ◎幸福の科学グループの公式見解を見る≫https://happy-science.jp/news/public/11465/ 目次 まえがき 第1章 宏洋氏と幻冬舎の虚偽を明らかにする ―『神になりたかった男 回想の父・大川隆法』宏洋著(幻冬舎刊)に対する幸福の科学グループ見解― 第2章 宏洋氏の裁判十連敗の記録 第3章 宏洋氏の嘘と歪んだ人物像を明かす 第4章 幻冬舎・見城徹社長に申し上げる 終章 主なる神エル・カンターレである大川隆法総裁の真実の姿とは

    試し読み

    フォロー
  • ジェリコー
    4.5
    「マイルスの前にパーカーがいたように、ドラクロワの前にはジェリコーがいた。時代を切り拓いた兄貴分的な天才の過剰な生と創造。日本で今、こんな漫画が読めるとは! と瞠目。」平野啓一郎 近代美術の先駆者と目される画家の半生を新進気鋭の漫画家が描く! <あらすじ> 1816年、フリゲート艦“メデューズ号”がモーリタニア沖で座礁する。急ごしらえの救命ボートの筏は150名近くを乗せ13日間漂流したあげく他の船によって発見されたが、生存者はわずか15名にすぎなかった。時のフランス復古王政政府はこの事件をひた隠しにしたが、漂流期間中、筏の上では殺人、食人を含む様々な非人間的行為が行われたことが明るみに出てしまう。ショッキングなこの事件を題材に大作を描きサロンでスキャンダルを巻き起こしたのはテオドール・ジェリコー。彼はいったいこの事件に何を見たのか。「起こったことを精確に描く」ため、死体をアトリエに置き観察するなど常軌を逸した行いに世間は戦慄するが、ジェリコーは人間の本性を暴き出そうとするその真摯なまでの信念に突き動かされていく。19世紀初頭、ロマン主義、印象派などに先駆けて「近代絵画の先駆者」といわれる画家の、人間の本質へと迫る半生を描く。
  • 実験地区13 1【電子版限定特典付き】
    -
    生活保護制度が廃止され、働けない人間は政府管轄の「実験地区」に送られる社会――。 久世明人(17)は、第十三実験地区へ。 そこで彼を待ち受けていたのは、常軌を逸した殺人鬼たちと血みどろの運命だった......。 鬼才・狂気太郎のマッドホラー小説をコミカライズ、法律無き実験社会での殺人サバイバル巨編、第1巻!! 電子版限定特典として描き下ろしイラスト1枚付き!
  • 最悪のDV男は金持ちエリート御曹司~殴られ犯され燃やされて!~/スキャンダルまみれな女たちVol.6
    -
    OLの美幸(みゆき)が合コンで知り合ったイケメン青年の恩田陸生(おんだ・りくお)は、有名大学の大学院生というエリートなうえに実家は金持ちの開業医という、交際相手としてこれ以上ないほどの完璧な存在だった。すっかり彼のことを気に入った家族の勧めもあって陸生との同棲を決心する美幸。しかし、それが地獄の始まりだった。実は陸生は常軌を逸した嫉妬深さで美幸のことを束縛し、かつほとんど妄想の猜疑心から彼女の浮気を疑って殴る蹴るの暴力をふるう、とんだサイコ野郎だったのだ。命からがらそのもとから逃げ出し、唯一信頼できる会社の同僚OLに助けを求めた美幸だったが、安寧のときは長くは続かず、陸生の恐るべき狂気の魔手は確実に彼女を追い詰めていくのだった――…!(※本コンテンツは合冊版「スキャンダルまみれな女たちVol.6-3~特集/悲惨!裏切られた女たち」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • 聖女は時の檻の中で、孤独な将軍の囚愛に堕ちる(1)
    完結
    -
    公爵家の養女として育ったオルテンシアは、桃色の髪に黄金の瞳というこの国では珍しい容姿のせいで、家族にも周りにも虐げられてきた。 しかし東西に分裂した国の争いが激化すると、オルテンシアはその見た目だけを理由に西軍の聖女として祭り上げられ、戦場に身を置くこととなった。 そんな中、敵対する東軍の将軍ランスロットと対峙したオルテンシア。 数多の武勲を立てた気高く寡黙な知将として有名なランスロットは、月のように美しく、品行方正ともっぱらの噂だ。 ところが、そんな彼にオルテンシアはあろうことか戦場のど真ん中、しかも人前で純潔を奪われてしまう――!? 捕虜となったオルテンシアは、毎日訪れるランスロットにただ抱かれ続け、抗うすべもなく感じ続けていた――。 しかし、何度も訪れる快感の中、哀しくも愛おしいとある記憶がオルテンシアの中に浮かび上がってきて……。 敵であるはずのランスロットを、こんなにも愛おしいと思ってしまうのはなぜなのか……。 そして、ランスロットがオルテンシアを囚えた真の目的とは――? 作者より 「運命の日」に必ず死んでしまう最愛の女性オルテンシアの命を救うために、永劫の時を輪廻し続け、長い時間を孤独に生きた結果、狂人となった青年ランスロットの最期の時の物語。 本編は常軌を逸した行動が目立ち、第三者がいる中でのRが多めですが、後日談は本来の優しい彼による溺愛ぶりが発揮されています。 作者テーマの「どんな(姿の)あなたでも愛してる」、愛する女性のために全てを賭けるヒーローは本作品も共通。 ランスロット将軍は本当の花言葉を使って口説きます。 お時間おありの方はぜひよろしくお願いします。 『聖女は時の檻の中で、孤独な将軍の囚愛に堕ちる(1)』には「最期の記憶 第一話 戦場での邂逅」~「第七話 在りし日の記憶」(前半)までを収録
  • 聖女は時の檻の中で、孤独な将軍の囚愛に堕ちる【完全版】
    完結
    -
    公爵家の養女として育ったオルテンシアは、桃色の髪に黄金の瞳というこの国では珍しい容姿のせいで、家族にも周りにも虐げられてきた。 しかし東西に分裂した国の争いが激化すると、オルテンシアはその見た目だけを理由に西軍の聖女として祭り上げられ、戦場に身を置くこととなった。 そんな中、敵対する東軍の将軍ランスロットと対峙したオルテンシア。 数多の武勲を立てた気高く寡黙な知将として有名なランスロットは、月のように美しく、品行方正ともっぱらの噂だ。 ところが、そんな彼にオルテンシアはあろうことか戦場のど真ん中、しかも人前で純潔を奪われてしまう――!? 捕虜となったオルテンシアは、毎日訪れるランスロットにただ抱かれ続け、抗うすべもなく感じ続けていた――。 しかし、何度も訪れる快感の中、哀しくも愛おしいとある記憶がオルテンシアの中に浮かび上がってきて……。 敵であるはずのランスロットを、こんなにも愛おしいと思ってしまうのはなぜなのか……。 そして、ランスロットがオルテンシアを囚えた真の目的とは――? 作者より 「運命の日」に必ず死んでしまう最愛の女性オルテンシアの命を救うために、永劫の時を輪廻し続け、長い時間を孤独に生きた結果、狂人となった青年ランスロットの最期の時の物語。 本編は常軌を逸した行動が目立ち、第三者がいる中でのRが多めですが、後日談は本来の優しい彼による溺愛ぶりが発揮されています。 作者テーマの「どんな(姿の)あなたでも愛してる」、愛する女性のために全てを賭けるヒーローは本作品も共通。 ランスロット将軍は本当の花言葉を使って口説きます。 お時間おありの方はぜひよろしくお願いします。 『聖女は時の檻の中で、孤独な将軍の囚愛に堕ちる【完全版】』には「最期の記憶 第一話 戦場での邂逅」~「最終話 悲哀の竜は時を超え、最愛の聖女と運命を紡ぐ」を収録
  • セーラー服とエッフェル塔
    4.0
    当代屈指の博覧強記がおフランスなエスプリ利かせて語るのは、まったくおしゃれでないシモネタ逸話のオンパレード。日本におけるSMの縛りは米俵に由来する、おっぱい大好きな男の本音、セーラー服欲情物語、男子巨根願望をじっくり考察、美男美女というのは淫猥で助平な顔である、宗教者ルターとポルノの深い関係、なぜ他人の糞はいやなのか、等々、常軌を逸した仮説から導かれる名論卓説。下世話な興味が人類普遍の智慧へと置き換えられる愉快な衝撃。
  • 絶倫幼なじみ!! 性奴調教
    完結
    2.0
    日継正行。常軌を逸したその凶暴性にも関わらず、周囲の少女達には異常に人気があった。並外れた美貌の持ち主だったからだ。私の事で親や親戚や先生に散々に叱られても正行の行状は改まらず、婦女暴行、暴行傷害、窃盗、恐喝を繰り返しついには喧嘩相手を惨殺して少年院に送り込まれてしまった。美しい野獣。綺麗で残忍な悪魔。いつもいつも私はあいつの影に怯えていた。怯えて逃げ回っていた。無残な青春だった。正行が少年院に入れられた年のある晩、酔った叔母が私の襟首を掴んで叫んだ。「あんたが悪いのよ!あんたがその体でうちの正行を誘惑して堕落させたんだ!嫌らしい淫売娘!」
  • 総会屋とバブル
    -
    かつて「総会屋」と呼ばれる男たちがいた――。 彼らは闇社会の住人でありながら、上場企業の株主総会に株主として出席し、経営陣を震え上がらせた。壇上の経営陣にイチャモンまがいの質問を突きつけて締め上げる「野党総会屋」がいれば、怒号のようなヤジをとばして彼らの質問を妨げる「与党総会屋」もいた。企業側が、彼らに利益供与をすることと引き換えに、株主総会の円滑な進行を望むことは自然な流れでもあった。 21世紀となった現在では信じられないが、名だたる超一流企業が株式市場のハイエナたちに喰い付かれていた。キリンビール、伊勢丹、イトーヨーカドー、味の素……。 「企業をまわって集金すれば、月に3000万円。最盛期は年収が3億円をゆうに超えていた」と、日本最大の総会屋「論談同友会」の元幹部は言う。 バブル経済に踊っていた金融業界にいたっては、総会屋に喰らい尽くされていたと言ってよい。ガリバーの野村證券は総会屋を優遇し、損失補填を行っていた。第一勧業銀行は歴代トップが大物総会屋との関係を続け、違法に融資された額は300億円にものぼるという常軌を逸した沙汰だった。 なぜ一流企業の経営陣は、闇社会の“呪縛”に絡み取られてしまったのか? 論談同友会の元幹部らの証言をもとにバブルの裏面史を描き出す。
  • その時バカが動いた
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    世界中からバカが集まるという県立バカ高校。そんな学校には、常人には考えられない、とんでもないバカな部活があった!童貞の大統領から素っ裸の先生まで、様々な常軌を逸したバカが登場する、お下劣エピソードがてんこ盛りの最低ギャグオムニバス集。
  • 大暴落!その時、どう資産を守り、育てるか
    3.0
    株式、債券、暗号資産……。 狂った金融バブルは必ず崩壊する! この道50年の集大成にして かつてない警鐘と確信。 待ったなしの暴落シナリオと対策方法を 「さわかみファンド」創設者が緊急提言する! 【主な内容】 ・壮大なカネあまりの、薄っぺらなバブル株高 ・静かに、常軌を逸した債券バブルが進行中 ・ゼロ金利に慣れてしまい、金利変動に対応できない恐ろしさ ・この金融バブルの影の主役 ・バブルに踊り狂った企業が、世界中で連鎖倒産する ・経済全体に信用収縮が襲う ・資金不足で市中金利は急騰する ・国家財政は破たん状態に追い込まれよう ・エージェント資本主義の限界 ・国も中央銀行も打つ手なし? ・大混乱の地獄から、新しい経済の息吹が ・債券市場の暴落で、モラルハザードが一掃される ・金利の復活で、経済活動はまともに戻っていく ・この先、年金運用のシステムがズタズタになる ・長期投資は、新しい上昇相場をも先取りする ・株価は、長期的には値上がりする ・生活者投資家の台頭 暴落直後からの「攻め」の準備をしておく それが、最重要で最高度の戦術となるのだ。
  • 中国輸入ビジネスを経験ゼロ・資金ゼロで起業しガッチリ稼ぐ!史上最強の教科書
    -
    著者は時給800円のフリーターでしたが裸一貫で中国に渡り、大成功をおさめます。その大成功の裏には「思いやり」を美徳とする日本人的な精神とはまったく異なる、華僑の教えがあったのです。本書は、著者が時給800円の状態会社を年商50億にまで育てる過程で学んだ華僑の教えをわかりやすく解説します。「常軌を逸した夢を語れ」「人を信じて巻き込む太陽になれ」など大富豪の華僑の言葉があなたの起業の悩みを解消します!
  • 寵 エロティクス・ハレム【特典SS付き】

    3.7
    皇妃となるか? 娼婦に堕ちるか? 運命を決する皇太子殿下との面会で 突如、妻に選ばれた奴隷の娘ユラーシャ。 めくるめく贅沢に、蕩けるような甘い夜。 嫉妬の的になる程、特別に可愛がられて。 私なんかが、こんなに愛されるわけない。 身を引こうとするも「他の男に抱かれたい」と 誤解されて、殿下の嫉妬心が爆発!! 独占欲が暴走し、常軌を逸した寵愛へ……! 純粋すぎる恋情を絶え間なく受けるハードラブ! ★特典ショートストーリーは番外編『獅子と蝶の指輪』。独占欲溢れる殿下からの結婚記念の贈り物とは……?★
  • 長期的バリュー投資の基本と原則 ――「低PER、低PBR、高配当」銘柄は裏切らない
    -
    長期的な「資産形成」を学びたい人のバイブル! バリュー投資は永久に不滅です! 一からバリュー投資を学びたい人の入門書!  バリュー投資の人気は、時に高まり、時に失速する。それは、人気のある銘柄を高値で買い、人気を失った銘柄を安値で売りたくなるという、人としてあがらうことができない誘惑と群集心理が理由である。本書は投資家がこの衝動に打ち勝ち、バリューの規律を用いることで、株式投資で成功するという難問に取り組む方法を学ぶ一助となることを目的としている。ウォール街のベテランであるカレンは、投資家がバリューの規律とデータを信じ、長期的に投資をするかぎり、有効であることを証明している。  本書では、長期投資におけるバリュー投資の有効さを裏付ける目を見張るようなデータが満載されている。そして、今日、投資家がどのようにバリューの方法論を用いて投資で成功できるかを説明するとともに、ウォール街でカレンが経験した興味深い物語も教えてくれている。  本書で学べることは次のとおり。 ●本物のバリュー投資の規律 ●カレンが行う銘柄選択の方法の詳細 ●成功したバリュー投資の刺激的なケーススタディー ●投資家が注意を払うべき分野  本書はまた過去100年に及ぶ市場の歴史を簡潔に説明している。弱気相場、リセッション、バブル、メルトアップ、金利などを見直すことで、市場がいかに常軌を逸した振る舞いをするかが示されている。本書では、バリュー投資が有効である理由と市場の理解の仕方を学べ、そして投資家として成功するための究極の入門書となっている。
  • 天才の根源
    4.5
    1巻1,430円 (税込)
    チャンネル登録者数550万人超え(2020年12月時点)、総再生回数70億回以上。 怪物的人気を誇る愛知県出身のスター「東海オンエア」のリーダー、てつやの初エッセイがついに誕生! 群を抜いた企画力で知られる東海オンエアのネタ考案・動画編集を多く担うグループの心臓・てつやの脳内は一体どうなっているのか。 常軌を逸した発想力から「天才」と称されるてつやがこれまで考えてきたことや、その根源に迫り、自身を紐解きながら「東海オンエア」についても解剖。 企画やユーモアの発想源、考えていないようで実は緻密に計算された編集法、人を惹きつけるエンターテイメント性、日常や恋愛のこと、人生哲学にいたるまで語り下ろします。 カメラの前で唯一さらすことのできなかった「内面」が、いま明らかに。 <収録予定項目> 1章 あやうくまともに育つところだった ―性格の根源 2章 与えられなかった二物 ―生活の根源 3章 ロッカーからホテルまで ―恋愛の根源 4章 常に一目置かれたい ―人生の根源 その他、これまでどこにも公開されることのなかった「東海オンエアネタ会議」中継、てつやのマジ根源「母」対談、元カノからの「てつやレビュー」など、書籍ならではの渾身のコンテンツとともに「てつや」のすべてをお届けします!
  • Dear、クレイジーモンスター
    完結
    4.5
    ”雪兄に愛されなければ、死んでしまう”兄への異常な独占欲、常軌を逸した兄弟愛!――隼人と雪は母子家庭で育った義兄弟。母親は夜の仕事をしながら男の家へ入り浸りで、兄弟は2人だけで支え合うように生きてきた。しかし面倒見のよかった雪兄が、ある日を境に突然隼人を避けるように。なぜ、どうして?寂しさと疑問は、やがて兄への異常な執着心に変わっていって――。雪兄を繋ぎとめるために暴走する弟の犯罪級のラブ!
  • デスニードラウンド ラウンド1
    値引きあり
    4.1
    多額の借金を持つ女子高生のユリは返済のために、銃を持ち、己の命をリスクに晒す……そんな危険な傭兵稼業に手を出した。彼女は合法・非合法を問わず危険な仕事を請け負う「死に損ない」ばかりの松倉チームで仕事を始めるが、なぜか連れて行かれたのは都内のバーガーショップ。 「こ、これ、ヤバくないですか!? 超ヤバイですよね!?」 ユリの初仕事は、なんとバーガーショップのマスコットキャラクターを襲撃することだった…! 不可思議な仕事依頼をきっかけに、銃弾と血と笑い声が飛び交う常軌を逸した夜が始まる──ユリは未来を切り開くために戦い抜けるのか!?
  • 百鬼夜行 陰(全)【電子百鬼夜行】
    3.7
    「妖怪」はいずこより来るのか……。人の心は闇にあらねども、揺るぎないはずの世界が乱れたとき、その裂け目から怪しきものが湧き出し、取り憑く。他人の視線を極端に畏れる者、煙に常軌を逸した執着をもつ火消し、「海」を忌む小説家……。日常に潜む恐怖を描いた十作品を収録。
  • 統一朝鮮が日本に襲いかかる
    3.5
    韓国の反日が常軌を逸したものになっている。慰安婦、徴用工問題は、虚構ながらも恰好の日本叩きの道具と化し、国を挙げての暴走が止まらない。核を放棄しない「北」と、韓国はなぜ組むのか? 長年、半島情勢を分析してきた著者は断言する。国力、軍事力の増大を背景に韓国は北朝鮮と手を結び、日本に対して行動を起こす布石なのだ、と。反日で一致し、統一の気運が高揚している北朝鮮と韓国に、日本はどう動くべきか?
  • 「トランプ化」するアメリカ 【Voice S】
    -
    1巻200円 (税込)
    ドナルド・トランプ候補がアメリカ大統領になったらどうなるのか? 前代未聞の事態にいま、全米が揺れている。「アメリカ社会に反感をもつアメリカ大統領」オバマによって片方に振れすぎたアメリカ政治の振り子が、今度はイスラム教徒排斥という常軌を逸した方向に振れている。そう、アメリカは分裂しつつあるのだ。アメリカの暗黒時代と「世界の指導者」の不在によって地球上に拡大する紛争リスクの到来を稀代のワシントン・ウォッチャーが分析する。※本コンテンツは月刊誌『Voice』2016年3月号掲載記事を電子化したものです。

    試し読み

    フォロー
  • 父に犯され心が壊れてしまった女/読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.2
    -
    【27歳・主婦の体験】鳥居美奈子がようやく授かったお腹の子を流産し、その悲しみとショックのあまり睡眠薬を過剰摂取、間一髪死を免れたとき、夫が話してくれたのは、昔つきあったある一人の女性のことだった。彼女は「メグ」と呼ばれ、夫と深く愛し合っていた。ところがある時期から様子がおかしくなり、夫への執着具合・独占欲が常軌を逸したものになるばかりか、しまいにはいくつもの人間に成り変わってしまう多重人格の症状を呈するようになったのだ。そして夫は知ることになる…メグは幼い頃から実父から性的虐待を受け続け、精神を病みきってしまっていたのだ。そして、そんな彼女の悲惨すぎる人生を聞くうちに、美奈子の中にはもう一度人生をがんばってみようという前向きな感情が湧き起こっていくのだった…。(※本コンテンツは合冊版「読者体験!本当にあった女のスキャンダル劇場Vol.2-1~特集/こんな主婦友はイヤだ!!」の内容と重複しています。ご注意ください)
  • ドナルド・トランプ 世界最強のダークサイドスキル――常軌を逸したアメリカ大統領の「現代マキャベリズム思考法」
    -
    1巻1,650円 (税込)
    【内容紹介】 リベラルこそ知るべきアメリカの深い病理から生まれた「ワルの最強リーダーシップ」 トランプは“rouge”だ。そんな人物が世界最強国アメリカの大統領として君臨している。世の中が良くなるはずがない。まずは、2016年の選挙を振り返り、ワルの最強リーダーシップの隠れた原動力を知ることから始めよう。 【著者紹介】 [著]蟹瀬 誠一(かにせ・せいいち) 1974年上智大学卒業。米AP、仏AFP 通信社記者、米『TIME』誌特派員を経て、91年TBS「報道特集」キャスターとして日本のテレビ報道界に転身。その後、テレビ朝日やテレビ東京などの報道番組のキャスターを歴任。日米経済摩擦、アメリカ大統領選、東欧、ロシア、中国、朝鮮半島、カンボジア、イスラエル、中東などの海外ニュースを中心に取材。西側のテレビジャーナリストとして初めてロシア秘密戦略原子力潜水艦タイフーンの取材に成功。2008年から2013年まで明治大学国際日本学部初代学部長。現在は同学部専任教授。外交政策センター理事、東京クラシッククラブ理事、生き物文化誌学会会員。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 堂々と嘘をつき続けろ! 決して負けない話術の作法 第2章 自分は誰よりも偉いと思え! 相手を支配する仕事の法則 第3章 法律なんてくそ食らえ! 敵を苦しめる脅迫の方法 第4章 勝つためなら何でもあり! ロシアとの怪しげな関係 第5章 俺はいつも正しい! 中東も米中関係もすべて損得勘定 おわりに
  • ドールハウス
    3.8
    常軌を逸した強権の父と、身を飾ることを狂気じみて嫌悪する母。一人娘の理加子は29歳になっても「不良になるから」と、髪をのばすことも、気ままに電話することも禁止されている。そんな理加子の前に、仲のよい家族のもとで育った江木という男が現れ、強引に接近してくる。理加子は初めて「男性とつきあう」ということに向かい合うが、毒親の呪縛が立ちはだかる……。初版1992年、「毒親」という言葉がまだなかった時代に、毒親育ちの葛藤を描いた先駆けの小説。
  • 虹の球根
    4.7
    美大に入ったものの己の限界に気づき、進路に迷う硅太郎。努力家ゆえ模写の技術と真贋を見分ける眼だけは無駄に磨かれた。ある日、校内で見かけた制作途中の絵から圧倒的な才能を感じ打ちのめされた硅太郎は、その作者、銀示の常軌を逸した行動と魅力的な容貌に惹かれてゆく。しかし銀示の生活能力の欠如には生い立ちが深く関係しているようで? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • ネットの荒野を独り征く
    -
    チャンネル登録者150万人越え(2021年10月現在)、超人気YouTuberゆゆうたの全てが今明かされる! 高い演奏技術と個性的なアレンジ、時にはコスプレや下ネタを織り交ぜながらピアノを演奏するなど、常軌を逸した発想でYouTubeに衝撃を与えてきたゆゆうた。彼のこれまでの人生と思考がついに明らかに。 ピアノと出会った幼少期、人付き合いが苦手で友達のできなかった思春期、ブラック企業の社畜となり日々に絶望していた社会人時代。そしてYouTuberとして成功を収めた現在。 ゆゆうた誕生秘話はもちろん、著者のリアルな経験に基づくネットとの付き合い方や、これまで語られてこなかったYouTuberの裏側まで忖度なしで語り尽くします。
  • 母・小川真由美との40年戦争 ポイズン・ママ
    3.0
    「小川真由美は素晴しい女優でしたが、“母親”としては失格でした。娘の私にしたこと、私の体験をすべてお話しします──」。 昭和を代表する大女優・小川真由美と、2011年に急逝した名優・細川俊之の一人娘として生を受けた著者だが、幼少時に両親が離婚してから、人生の歯車が狂い始めた。ドラマ『浮世絵 女ねずみ小僧』『アイフル大作戦』で人気を博し、映画『復讐するは我にあり』で日本アカデミー賞を受賞するなど大スターとして活躍した母・真由美は、私生活では奔放な男性遍歴を続け、育児には興味を示さず、娘に対して虐待やネグレクトを繰り返す。一週間も食事をさせず、放置されていたことさえあった。 著者は高校を中退し、母の仕事の手伝いをするようになる。しかし、真由美の奇行は止まらない。常軌を逸した浪費癖、さらには占いや風水、怪しげな宗教に凝り出し、付き人は次々と辞めいく。真由美の歪んだ愛情に翻弄される著者は、うつ病を患い、逃げるように母から遠ざかる。そして、真由美は「出家」し、芸能界から消えてしまう──。 「この本がきっかけになって、出来れば平穏無事なごく普通の親子関係を取り戻したい」  あまりに特異な環境で過ごした娘と母の40年の愛憎を、赤裸々な筆致で描いたドキュメント。
  • 犯韓論
    4.2
    1巻645円 (税込)
    何をねじ曲げ、どんな罪を重ねてきたのか。 永遠に続く反日外交戦略、従軍慰安婦問題だけではない! 歴史が示す韓国の病理。 韓国による世界各国での「従軍慰安婦・独島」PR、東京五輪招聘の妨害運動など、常軌を逸した日本への嫌がらせは枚挙に暇がない。こうした捏造、行動は日本人から見れば「下品」であり「悪徳」な行為だが、かの国では最高の徳になる。なぜ、これほどまでに韓国と日本は違うのか。日本国内の反日メディア、韓国が伝えない真実を半島1000年の歴史から浮き彫りにする。

    試し読み

    フォロー
  • 「反日」異常事態
    3.0
    新型コロナ禍で韓国の「反日感情」は変わったのか? 累計67万部超の著者が新型コロナを通して考察する「韓国と日本」「韓国と中国」 第一章 「『日本人でごめんなさい』と言え」の異常事態 第二章 「総選挙は韓日戦」の狂乱 第三章 常軌を逸した韓国の「反日」祭り 第四章 「K防疫マンセー(万歳)」不都合な真実 第五章 「恨(ハン)」こそ韓国人の正義 第六章 加速する「反米」への流れ 第七章 北朝鮮に阿り、中国に擦り寄るしかない韓国
  • 薔薇密室
    4.3
    第一次大戦下のドイツ・ポーランド国境近く。脱走兵コンラートは古い僧院に身を寄せる。そこでは所有者のホフマン博士が、人間と薔薇を融合させる常軌を逸した実験を行なっていた。コンラートはある思惑のもと、博士に協力を申し出る……。そして十数年後、ナチス・ドイツの弾圧から逃れたポーランド人の少女ミルカが見た、僧院の恐るべき真実とは? 戦争と美への欲求という人間の深い業を流麗な筆致で描く歴史ミステリ。
  • 一八三 手錠の捜査官
    4.0
    池袋駅北口交番勤務の巡査部長・小野寺我聞は、とある過去から刑事になる道を自ら閉ざしていたが、ひょんなことから与えられた最後のチャンスに賭けることを決意する。そんなある日、我聞にある密命が下される。『服役囚捜査加担措置』なる新制度の試験運用として、少年刑務所の服役囚とバディを組み事件捜査せよ、というのである。「犯罪者の心理に精通した服役囚は、とんでもなく優秀な捜査官になるんじゃない?」。前代未聞の試みに困惑する我聞だが、現れた囚人番号一八三番、通称「あんどれ」は常軌を逸した行動で我聞を振り回しつつ、驚異的な捜査能力を発揮して真相に迫っていく。災厄で最悪、凸凹バディ結成!!
  • 標的
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    小説にだけ可能なこと 常軌を逸した、と形容しても差し支えないと思われるここに描き出された光景は、なぜそれが行なわれるのかについては、一切の説明がない。 ここにあるのは、1人の女性の完璧にしなやかな肢体と一丁のライフル銃だ。 筋肉の名前を一つひとつ挙げていくことと、ライフルを構成するパーツについて述べられることはここでは完全に同じ価値を持つ。 そして、人間の知覚や映像表現ではけっしてなしえない1秒の数十分の1という微細な時間のアクションが小説においてのみ可能であることが、よく理解できるだろう。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
  • フィクサーキラー ~僕が広告代理店に復讐する理由~(1)
    7/25入荷
    -
    「オレが必ず…この広告代理店をぶっ壊す」国内最大の広告代理店 ”日帝広告” には華やかなイメージの一方でドス黒い裏の顔があったーーー。その過酷な労働環境によって大切な人を失った主人公の静下初(しずかはじめ)は、日帝広告で影の薄い平社員として働きながら、広告代理店への復讐を誓う。常軌を逸したパワハラ、異常な接待、汚い金にまみれたイベント…。全てをぶっ潰すため、静下の復讐が今はじまる。

    試し読み

    フォロー
  • 炎の帝
    -
    正気を失った父の血に怯え、内裏の陰謀から逃れるように出家した第六十五代帝・花山(かざん)。山奥に籠もって苦行を重ねた彼は、遂には自らの身に火を放つことを決意する――。魂の救済を求めるあまり、常軌を逸した振る舞いに出た異形の帝の、激動の生を描いた長篇。『炎帝 花山』を改題。

    試し読み

    フォロー
  • 魔女黒井ミサ 1
    完結
    -
    普段は占い師のアルバイトをしている、一見どこにでもいそうな普通の女子高生・黒井ミサ。しかし彼女は「エコエコアザラク」の呪文を駆使する若い魔女なのだった…。死んだ美女の腸を愛する医者、死の宣告をされた学生、自殺者の霊にとり憑かれた女教師…ミサの周囲で、常軌を逸した怪奇事件が巻き起こる…!!
  • マテリアルポルカ(1)
    3.5
    アリスが入学したラ・ヴィエルジュ女学院中等部は、生徒の自主性を重んじる名門女子校。ここでは生徒会長が絶対の権力を持ち、現会長の武藤沙羅(むとう・さら)は秩序を乱す生徒や脱走者には死の制裁も厭わない。入学早々、絶望にとらわれたアリスだったが、謎の先輩・黒崎(くろさき)の導きで理不尽に抗う力「いばら姫」を手に入れた時、常軌を逸した乙女乱舞が幕を開ける――。
  • 見えない罠 ニューオリンズ・ナイト III
    4.0
    ★愛する女性はこの手で守る。今度こそ、永遠に。★<僕はグリーンのナイトドレス姿の君をベッドに縛りつける--->ハリウッドでトップ女優として活躍するローレライのもとには、常軌を逸した手紙が数多く届くが、この送り主は特別だった。サディスティックな文面に、ローレライしか知り得ない些細な事柄。送り主は間違いなくストーカーだ。それも、とても危険な・・・・・・。結局、次の撮影では護衛の私立探偵を雇うことになった。ロケ地のニューオリンズはローレライの故郷であり、苦い初恋の思い出を捨ててきた街でもある。そして空港でローレライを出迎えた男性こそ、十六歳の彼女に癒えない心の傷を残した張本人だった。「君をがっかりさせないよ。やつはこの手でつかまえる」十年前よりさらに魅力的になったマイケル・オマリーの言葉を、ローレライはまたしても無条件に信じた。
  • 「無法」中国との戦い方 日本が学ぶべきアメリカの最新「対中戦略」(小学館101新書)
    -
    アメリカはここまで“敵”を研究している 常軌を逸した中国の無法ぶりに、日本はどう対すればよいのか。 尖閣諸島の国有化を機に、日中関係は戦後最悪ともいえる状態になっている。そのため、現在すでに多くの中国関連書や尖閣問題の解説書が出ているが、現実問題として、アメリカ政府および米軍が中国とどう対峙しようとしているのかを学ばずして、日本の対中戦略は語れない。 領土拡大のためには国際ルールを公然と無視し、すぐに軍事力を振りかざす。反日デモでの蛮行も、「愛国無罪」で許される……。そんな無法国家の恫喝に気圧されるように、日本の政治家やマスコミの間では、尖閣問題での日本側の「譲歩」論まで飛び交っている。 だが、中国と正対するアメリカは違う。軍事から経済まで含めたそのシビアな対中戦略は、日本の“弱腰”に警戒を呼びかける--。 日米中に精通する屈指の在米ジャーナリストによる最新レポート。 第一線で活躍する在米ジャーナリスト・産経新聞記者の古森義久氏による日中・米中関係を中心とした最新の論考をまとめた新書です。中国を追い詰め、黙らせるために、日本はアメリカのどんな戦略に学ぶべきなのか――古森氏はアメリカの政治家や軍事学者、シンクタンク研究者、ジャーナリストなど実に60人以上に取材して、その答えを探っていきます。他では絶対に読めないアメリカの対中戦略のシビアな現実が明かされます。

    試し読み

    フォロー
  • 室町の覇者 足利義満 ──朝廷と幕府はいかに統一されたか
    4.4
    足利一門大名に丸投げして創立された室町幕府では、南北朝の分断などに後押しされて一門大名の自立心が強すぎ、将軍の権力が確立できなかった。この事態を打開するために、奇策に打って出たのが足利義満である。彼は朝廷儀礼の奥義を極め、恫喝とジョークを駆使して朝廷を支配し、さらには天皇までも翻弄する。朝廷と幕府両方の頂点に立つ「室町殿」という新たな地位を生み出し、中世最大の実権を握った。しかし、常軌を逸した彼の構想は本人の死により道半ばとなり、息子たちが違う形で完成させてゆく。室町幕府の誕生から義満没後の室町殿の完成形までを見通して、足利氏最盛期の核心を描き出す。
  • メソッド15/33
    3.0
    絶対に殺してやるから――謎の男に突然拉致され、人里離れた建物に監禁された妊娠中の女子高生。どうやら人身売買組織がお腹の赤ん坊を奪おうとしているようだが狙う相手が悪かった。彼女は超人的な記憶力を持ち、感情を自在にコントロールできる常軌を逸した天才だったのである! 手元にある限られた道具を駆使して計画される脱出と復讐。その恐るべきメソッドとは? クレイジー&クレバーな主人公が挑む痛快脱出劇!
  • 「妄想大国」韓国を嗤(わら)う
    3.8
    新日鐵住金と三菱重工業への「戦時徴用訴訟」、「いわゆる従軍慰安婦問題」という虚構を掲げての反日宣伝戦、「教科書に日本海と東海を併記」のロビー活動、実効支配している竹島の領有を主張する過剰パフォーマンス……。彼の国の常軌を逸した言動をこれでもかと見せつけられ、大多数の日本人は、その愚かさぶりに呆れ果てているのではないか。「オンリー・イン・コリア」を略した「OINK(オインク)」という言葉がある。韓国でのビジネスに携わる欧米の金融業界関係者のあいだで生まれた言葉で、「韓国でしか起こり得ないこと」という意味で使われている。その数々のOINKから発生する妄想ぶりには、「笑う」というより「嗤う」しかないのだが、歴史や領土をめぐる情報戦とあっては嗤ってもいられない。「言いがかり」「蒸し返し」「つきまとい」……。数々の妄言でたかってくる彼の国に、日本はどう対処すべきか。最強ウォッチャーによる痛快対論!

    試し読み

    フォロー
  • 元サラリーマンの精神科医が教える 働く人のためのメンタルヘルス術
    4.0
    日本では、毎年100万人前後が発症するという、うつ病。 ここ数年のコロナ禍でその傾向は強まり、さらに不安障害に悩む人も増えている。 東大卒業後、リクルートに入社し、 営業職として過酷な最前線で闘う中で自身も心のバランスをくずしかけた著者は、 日本の精神科・心療内科のかかえる問題点に気づき、 それに立ち向かうため、精神科医の道を歩むこととなった。 現在、自身のクリニックで診療にあたりながら、20社弱の企業の産業医を務めている。 本書では、 メンタルの変化に悩み始めた(心の水位が下がってきた)人のために、 現状の把握の仕方、回復のためにやるべきこと、 医療機関とのつきあい方、治療について、薬について、 回復(リワーク)までの段階について、といった具体的な対処法を提案する。 事例として、 30代女性(リモート体制での転職で、追い詰められ発症)、 30代男性(常軌を逸した長時間勤務で倒れ、発症)の、 発症から回復までの流れを追い、担当医としての著者の見解も掲載。 ―――― クリニックを訪れる患者さんに、 「私は、元に戻れるんでしょうか?」 と、よく聞かれます。 僕は、「元には戻れません」と答えます。 皆さんが絶望的な顔をします。 僕は、言います。 「前よりも、もっといい状態になりますよ」 ―――― 本書では、 メンタル不調を自覚した段階から、 最もいい回復をするために知ってほしいことを、お話していきたいと思います。 メンタル不調は、それによってその方の人格や人間性が変わってしまうものでも、 今後のことが駄目になってしまうものではありません。 回復して、前よりさらに良くなっていけることを、 知っていただきたいと願っています。 ―――はじめにより ■目次 ●第1章 心の水位が下がってどうしようかと思ったら コラム1 メンタル不調ではないかと思ったら      仕事の量、質、人間関係に改善の余地があるかどうか考える ・メンタル関連で病院に行っても精神安定剤をだされるだけと聞きましたが、  それでも受信したほうがいいのでしょうか?   ・精神科で処方される薬を飲むと、廃人のようになってしまうと聞きましたが、  本当ですか? ・病院を選ぼうとネットを見たら、悪い話が書かれているところばかりでした。 ●第2章 クリニック・ドクターの選び方 ・病院を選ぶときには、心療内科、精神科、メンタルクリニック、どこがいい? ・ネットが参考にならないなら、どうやって病院選びをしたらいいですか? ・コラム2 本来の精神科の治療の形は初診は2時間。       症状だけではなく、生い立ちや性格まで聞かれる ・コラム3 5分心療でまわさないと黒字になりにくい、精神科の診療報酬制度。  ほか ●第3章 どうやって治っていくか ●第4章 治療・薬などで知っておいた方がいいこと ■著者尾林誉史
  • ヤバ愛(あい)淫ストラクター Episode.1《Pinkcherie》
    3.4
    1~8巻165円 (税込)
    「ぁっあ…。も…だめぇ…」 「はぁ…凪ちゃんの太もも、むっちりしててすっげぇかっわいぃ…」 盗撮・ムリヤリ・裏工作 !?完全アウトな言動を繰り返すインストラクターのヤバい愛情から、もう逃げられない…!!? ――『キラキラした人たち』が苦手な在宅デザイナーの凪。日頃の不摂生を心配した従兄弟にパーソナルトレーニングジムのクーポン券を貰い、しぶしぶ体験に行くと、モテオーラを放つ爽やかイケメン・瀬名が担当になってしまう。そして瀬名に異様に気に入られた凪は、常軌を逸したアプローチを受けることに…!トレーニング後のオイルマッサージだって、彼の指がパンツの中まで入ってきて…。「ここも、しっかり揉み込まないとね」 ※この作品は「Pinkcherie(ピンクシェリー)vol.18 -rouge-」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • ヤンデレ彼女が異世界まで追ってきた
    3.7
    異世界の巫女から救世主として召喚された俺は、歓喜の声を上げた。というのも、付き合うことになったクラスメイトの美少女・敷島冴子が、病的なまでに俺のことを愛する"ヤンデレ"で、彼女の重すぎる愛ゆえに、俺は常軌を逸した束縛の日々を送っていたためだ。だが喜びもつかの間、次元の壁を越え、冴子も俺を追って異世界にやってくる。さらには、幼馴染みヤンデレや、姉系ヤンデレといった、第二、第三のヤンデレも現れ……!?

最近チェックした本