雪子作品一覧

非表示の作品があります

  • 【合本版1-5巻】ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!
    NEW
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!」1-5巻を収録した合本版!】 美味しい紅茶♪ 屋敷の清掃! 魔王退治? 全部、メイドの魔法とスキルにお任せください! 乙女ゲームのヒロインがメイドになって大暴れ!! 世界のシナリオをぶっ壊す、勘違いお仕事ファンタジー! ※本電子書籍は「ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!」1-5巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!【電子限定特典付き】 ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!2【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!3【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!4【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!5【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 【あらすじ】 「私は世界一素敵なメイドになるんです!」 黒と白に彩られたスカートをなびかせ、少女は叫んだ。彼女の名はメロディ。 元日本人の転生者である彼女は、前世の夢を引き継ぎ、テオラス王国の貧乏伯爵家で雑役メイドとして働いている。 彼女が淹れれば、安物紅茶も高級品に、荒れ果てた屋敷は新築に早変わり! 掃除も給仕も狩りやDIYまで、全部私にお任せください! とばかりに、強大な魔法でこなしていく。 そう、実はこの世界は乙女ゲームの世界で最強無敵なメロディの正体は聖女だったのだ!……が、本人はそのことに気づかず。 イケメンとの恋愛? 魔王襲撃? そんなことよりお仕事でしょう! 聖女の力を業務に極振りしちゃった少女と、シナリオを無視された世界の明日はどこへ!? 無自覚に運命をぶち壊す、勘違いお仕事ファンタジー!
  • 【合本版】オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど! 全3巻
    -
    相沢咲月は普通の会社で働くOLだが、趣味で同人作家をしている。それは会社には秘密だ。そんな咲月はある日イベント会場で突然プロポーズされた。その相手は眼鏡姿のドルオタ……じゃなくて、会社ではクールで知られる同僚の滝本さんだった! 会社ではできるサラリーマン、でもプライベートではバリバリのオタク――そんな共通点がある二人の結婚生活が楽しくないわけなくて!? 超打算で結婚する咲月と、打算の顔して実は咲月がずっと好きだった滝本さんの偽装結婚の話。 ※本電子書籍は、『オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!』全3巻を1冊にまとめた合本版です。
  • 忘却の河 上下合本版
    -
    1995年6月19日、名門高校の教師申明(シェン・ミン)は何者かに殺された。殺害された生徒と恋愛関係にあったのではないかと疑われていた直後のことだった。慕っていた生徒や同僚、そして婚約者の谷秋莎(グー・チウシャー)からも見放されて――。先に起きた女子高校生殺人事件との関係などが疑われたが、結局真相はわからず事件は未解決となった。 時は流れ、2004年。谷秋莎は訪れた小学校で、すらすらと漢詩を暗誦する小学3年生司望)スー・ワン)と出逢う。父が経営する私立学園の良い広告塔になると思ったのだが、次第に司望に執着していく秋莎。ある日、ふたりは廃車のトランクから死体を発見する。それはあの申明の旧友の死体だった。 忘れたはずの因縁が甦り、そして司望にちらつく申明の影。天才小学生は申明の生まれ変わりなのか? いま、輪廻が巡り始める――。 中国のスティーヴン・キングが描く、異色の輪廻転生ミステリ。
  • 細雪(上中下) 合本版
    -
    大阪船場に古いのれんを誇る蒔岡家の四人姉妹、鶴子、幸子、雪子、妙子が織りなす人間模様のなかに、昭和十年代の関西の上流社会の生活のありさまを四季折々に描き込んだ絢爛たる小説絵巻。三女の雪子は姉妹のうちで一番の美人なのだが、縁談がまとまらず、三十をすぎていまだに独身でいる。幸子夫婦は心配して奔走するが、無口な雪子はどの男にも賛成せず、月日がたってゆく。 ※当電子版は『細雪』(上)(中)(下)の全三巻をまとめた合本版です。
  • 無垢なる者たちの煉獄 【上下合本版】
    -
    十四年の刑期を終えたラファエルは、出所するとすぐに弟ウィリアムとともに新しい<仕事>に取り掛かった。すべては計画通りに進んでいた。だが、三千万ユーロの宝石を手に飛び出したとき、ラファエルたちを待ち受けていたのは警官隊だった。激しい銃撃戦が繰り広げられ、最愛の弟が瀕死の重傷を負ってしまう。 追っ手を逃れ、瀕死のウィリアムを一刻も早く治療しなければならない。警察の非常線をかいくぐり、ラファエルたちは村はずれの古びた屋敷に逃げ込んだ。広大な敷地に建つその家にいたのは夫の帰りを待つ妻のサンドラがひとりだけ。理想的な隠れ家のはずだったが、帰宅した屋敷の主は純粋なほどに残酷なシリアルキラーだった……。 フランスを代表するミステリー作家が紡ぐ極上のサイコスリラー、ついに日本上陸。
  • Les Gateaux 湘南 メゾン ボン グゥの焼き菓子とコンフィチュール
    -
    湘南・茅ケ崎で地元に愛され、遠方からもファンが足を運ぶ洋菓子の名店、メゾン ボン グゥ。 フランスの田舎を思わせるような、小さな、温かみのある店内には、所狭しと焼き菓子やコンフィチュールが並びます。 この店のパティシエ、伊藤雪子さんは、アルザスの名店、「メゾン フェルベール」でも菓子作りを学んだ、焼き菓子とコンフィチュールの名手。 国内の名店で修業を重ねた夫の直樹さんとともに、おいしく、そして美しい洋菓子の提案を続けています。 本書では、そんな人気店の焼き菓子と、コンフィチュールを、家庭でも作りやすい、わかりやすいレシピでご紹介。 風味豊かで口どけのよいクッキー、フルーツやナッツを使った絶品のタルト、 人気のチーズケーキや、看板メニューのウィークエンドシトロンなどの焼き菓子、 そしていちごやいちじく、キウイや柑橘類など、季節の食材をふんだんに使ったコンフィチュールまでたっぷりと掲載しています。 材料の選び方や組み合わせ方、配合、焼き時間など、ポイントを押さえたレシピで、 これまでとは一味も二味も違うおいしさを、ぜひ楽しんでください。
  • 一冊でつかむ心理学
    4.0
    心理学とはどのような学問か。パブロフ、フロイト、アドラー、ピアジェら、主要な心理学者は何を探究していた? 心理学史上の重要な考え方とは? 一冊でざっくりつかめる速習入門講座。
  • スウェーデンに学ぶ「幸せな子育て」子どもの考える力を伸ばす聴き方・伝え方
    4.5
    親の「声かけ」が、子どもの可能性を引き出し育てる!◎自己肯定感を育てる「無条件キャッチ」の聴き方◎「大丈夫?」ではなく「どうしたの?」。SOSを見逃さない声かけ◎「結果」や「能力」ではなく「やったこと」をそのまま認める◎「禁止する」ではなく「こうしてほしい。なぜなら…」を具体的に ……etc.「こんな時、なんて言ってあげればいい?」具体的ケーススタディ満載で、今日から使える!親だけががんばらなくていい!「よい親になること」よりも「よい親子関係を築くこと」――それがこの本で大切にしていることです。

    試し読み

    フォロー
  • 謎のオンナV
    完結
    -
    「トラブッてる皆様こんにちは。私は謎のオンナV!!」'90年代初頭、恋愛や仕事にバタバタするオンナたちを、セキララに、愉快に描いた松井雪子の傑作短篇集、待望の復刊! 「ヤングロゼ」掲載の10篇を収録。
  • スピカにおまかせ
    完結
    -
    おフランスからやってきた占い&まじないプロフェッサー、スピカ・アルゼンチーノが、恋や学園生活に悩むハイティーン女子を徹底指導! 1988年、ASUKAにて鮮烈デビューした松井雪子の初単行本、待望の復刊!!
  • ぼのぼの人生相談 みんな同じなのでぃす
    完結
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ぼのぼのの公式サイト「ぼのねっと」で、読者みなさまからの人生相談を半年にわたって募りました。 その中から50人の相談に対して、ぼのぼのや森の動物たちが真摯に回答をしました。 笑える相談から、かなり重い相談まで、漫画のキャラクターたちが回答をするという、まったく新しい人生相談です。 本書は、心に響く回答や、人生とは何かを考えさせるの数々の優しい言葉に溢れています。 あとがきでは、作者の相談に、ぼのぼのたちが回答をしています。 さて?それは、どんな相談で、どんな回答なのでしょうか? 描き下ろしイラスト多数。 解説は、芥川賞候補作家・松井雪子さんが担当いたしました。
  • あの人と短歌
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    16人の気になる「あの人」とホムラさんの、今日はとことん短歌談義。 「NHK短歌」テキストの人気連載「穂村 弘、対して談じる。」でお迎えした短歌好き16名との、待望の対談集。 穂村さんの熱望から対話が実現したゲストは、意外な「あの人」たち。 短歌からひと、ひとから短歌が見えてくる。 ゲスト:北村薫(作家)、酒井順子(エッセイスト)、三浦しをん(作家)、清家雪子(漫画家)、高原英理(小説家)、知花くらら(モデル・女優)、金原瑞人(翻訳家)、文月悠光(詩人)、鳥居(歌人)、朝吹真理子(小説家)、小澤實(俳人)、保阪正康(ノンフィクション作家)、里中満智子(マンガ家)、吉澤嘉代子(シンガーソングライター)、名久井直子(ブックデザイナー)、俵 万智(歌人)
  • 金継ぎをたのしむ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いま、幅広い世代から熱い注目を集める金継ぎ。手順解説をはじめ、美しいライフスタイルの一環としての金継ぎの魅力を伝える。天然素材の漆を用い、写真を見ながらきちんと学べる、さまざまなうつわの直しかた。
  • 忘却の河 上
    4.5
    1995年6月19日、名門高校の教師申明(シェン・ミン)は何者かに殺された。殺害された生徒と恋愛関係にあったのではないかと疑われていた直後のことだった。慕っていた生徒や同僚、そして婚約者の谷秋莎(グー・チウシャー)からも見放されて――。先に起きた女子高校生殺人事件との関係などが疑われたが、結局真相はわからず事件は未解決となった。 時は流れ、2004年。谷秋莎は訪れた小学校で、すらすらと漢詩を暗誦する小学3年生司望)スー・ワン)と出逢う。父が経営する私立学園の良い広告塔になると思ったのだが、次第に司望に執着していく秋莎。ある日、ふたりは廃車のトランクから死体を発見する。それはあの申明の旧友の死体だった。 忘れたはずの因縁が甦り、そして司望にちらつく申明の影。天才小学生は申明の生まれ変わりなのか? いま、輪廻が巡り始める――。 中国のスティーヴン・キングが描く、異色の輪廻転生ミステリ。
  • スタンフォードの教授が教える 職場のアホと戦わない技術
    4.0
    『ハーバードビジネスレビュー』誌の記事で話題騒然、メール殺到! 世界中の共感を呼んだスタンフォード大人気教授による「職場のアホ」対策本、待望の書籍化! スタンフォード大の人気教授が「イヤな奴(職場のアホ)」体験を『ハーヴァード・ビジネス・レビュー』に寄稿し大反響! これがきっかけで書かれた書籍の待望の邦訳化。前作は刊行されるやアマゾンUSA、NYタイムズ、ウォールストリート・ジャーナルなどでベストセラーに。全米6000人の書店員と図書館員が選ぶ「クイル賞」ビジネス書部門賞も受賞。
  • 家庭内失踪
    -
    岸田國士戯曲賞を受賞した『蒲団と達磨』から27年。 その続編として書き下ろされた戯曲『家庭内失踪』。 結婚して家を出ていた先妻の娘かすみが、なぜだか夫を残して、実家に戻ってきている。 かすみの父であり雪子の夫でもある野村は、もはや歳ゆえに満足に性生活が送れていないことに苦悩している。いっぽう、ある日妻の元から突然失踪し、しかもその妻を近くから監視する夫・望月。このふたりの夫、野村と望月は、方法論は違えども、女房にとって自分はどんな存在なのかを確かめたいと思っているのだ。
  • おとなの萌王 夏の妄想水着デート▼
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夏にピッタリな水着美少女が大集合! 暑い日には水着でデートも有りだよね!? 憧れのシチュエーションを豪華作家陣による描き下ろしでお届けします。 参加作家 表紙:涼香 えかきびと、オダワラハコネ、九郎、けいらん、皐月まゆり、鈴城敦、瀬奈茅冬*、芹野いつき、小鳥遊啓、たまひよ、鶴崎貴大、なつきゆう、なのはなこひな、ネコメガネ、ひーで、笛、萌香、ミト、源まめちち、みょんこ、やだぽてと、やなせあき、佑真、雪子、ゆゆまつ 、ヨシノリョウ、夜猫、りこ子、ほか
  • 監督 小津安二郎〔増補決定版〕
    4.5
    「残された作品の画面に何が具体的に見えるか、そしてそのイメージが、見るもののフィルム的感性をどのように刺激するかを論じてみたい。つまり、現実のフィルム体験として生きうる限りの小津安二郎の作品について語ってみたいと思う」(本書序章より)。人々がとらわれている小津的なるものの神話から瞳を解き放ち、その映画の魅力の真の動因に迫る画期的著作。本文庫は、小津の生誕百年(2003年)を機に旧版へ三章を増補した決定版である。名キャメラマン厚田雄春と『美人哀愁』の主演女優井上雪子へのインタヴューほかを併録。
  • 姉妹殺し
    4.0
    全仏ベストセラー1位! 人気ミステリー作家の小説になぞらえて 惨殺された美しき少女たち。 25年後、同様の手口の殺人事件が発生し―― 新米刑事セルヴァズ、最初の事件簿。 世界22カ国で刊行。 累計400万部突破の絶賛シリーズ最新刊! 1993年、トゥールーズの森で大学生の姉妹が殺された。 駆け出しの刑事セルヴァズが目にしたのは、白いドレス姿で木につながれた異様な遺体。 姉のほうは美しい顔を潰されていた。 容疑者に浮上したのは人気ミステリー作家。 犯行手口が彼の小説と酷似しており、姉妹との関係も判明するが、 事件は意外な幕引きを迎える。 だが25年後、今度は作家の妻が白いドレス姿で作中の手口で殺されて……。
  • 偽物と捨てられた氷の聖女は、敵国で幸せを掴む~妹に濡れ衣を着せられましたが、追放先で待っていたのは溺愛でした~【電子限定SS付き】
    4.0
    白銀の髪と人形のような無表情さから「氷の聖女」と呼ばれ、虐げられてきたアマリリス。ある日、聖女の力を武力のために使うことを拒んだせいで婚約者と妹に偽聖女の濡れ衣を着せられ、聖女の地位を奪われてしまう。 魔物の巣窟に捨てられて窮地に追い込まれたアマリリスを助けてくれたのは、隣国の天才魔術師・ヴィクターだった。彼のように「人のために力を使いたい」と願ったアマリリスは、ヴィクターに魔法を教わることに。そして無自覚に精霊の加護を得ていたアマリリスは、真の聖女としての力を惜しみなく発揮すると、襲い掛かってくる魔物から国を守り、傷ついた民を癒やしたりと大活躍! 人々から愛され、笑顔を取り戻していくアマリリスは、次第にいつも献身的に自分を支えてくれるヴィクターへの気持ちが募っていき…。 濡れ衣を着せられた聖女×隣国トップの天才魔術師 自ら幸せを掴む異世界ラブファンタジー!
  • オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!
    完結
    4.3
    同人作家という秘密以外は普通のOL・相沢咲月は、ある日イベント会場で突然プロポーズされた。相手はメガネ姿のドルオタ……じゃなくて、イケメン同僚の滝本さんで!? 偽装結婚から始まる幸せ結婚生活物語。
  • 玉響の光
    -
    1巻1,408円 (税込)
    主人公瑠衣に託された祖父の日記。それはまさに祖父からの遺言だった――。そこには、日韓併合時代を生きた瑠衣の祖母雪子と韓国人詩人ウリョンの、知られざる愛の軌跡が綴られていたのだ。祖国への誇りと愛する人への強い想いは、60年の時をも越え、瑠衣をある運命的な出会いへと導いていく。祖父が生前決して口にできなかった事実。そして、瑠璃色に光る2個のロザリオに込められた意味とは。過去と現代を交錯しながら進む、日韓の国境を越えたふたつのラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • 雪子さんの足音
    3.6
    1巻1,353円 (税込)
    東京に出張した僕は、新聞記事で、大学時代を過ごした高円寺のアパートの大家の雪子さんが、熱中症でひとり亡くなったことを知った。20年ぶりにアパートを訪ねようと向かう道で、僕は、当時の日々を思い出していく。
  • 肉と衣のあいだに神は宿る
    3.5
    1巻1,324円 (税込)
    婚活、疲れました。 とんかつの名店情熱とん。看板娘の密かな特技は客の好みと寸分違わぬ味噌汁を作ること。とんかつ屋のコンカツをめぐる4つの物語。
  • 転生王女は今日も旗を叩き折る 1
    4.5
    私こと、王女ローゼマリーは転生者。 そんな私の転生先は、前世でプレイ済みの『クソゲー』乙女ゲーム世界。 だってモブキャラが、爽やかな紳士、面倒見の良い男前、熱血で努力家、姉御肌の美女。 こっちが攻略対象じゃないの!? 非攻略対象の方が高いスペックな世界って何だソレ。 平和に過ごしたいなら、折っておかなければいけないフラグが山ほどある。 ……やるしかない。平和な未来を目指して不吉なフラグを叩き折ってやる! そして、いつの日か憧れの近衛騎士団長様(非攻略対象)と会えると信じてる。 フラグは順調に折れていくけど、あれ? なんだかゲームと違う世界に……!?
  • 嫌われたいの ~好色王の妃を全力で回避します~
    完結
    4.4
    10人の側妃を持つ好色王にすら顧みられず、不名誉な誹りを受ける惨めな王妃。 そんな未来が待っているとはつゆ知らず、ルイーゼは今日も健気に縦ロールをキメる。大好きな王太子の婚約者になるために。 ある日、転んだ拍子に前世の記憶を取り戻したルイーゼは、ここが乙女ゲームの世界で、このままだと不幸な王妃か、婚約破棄のち国外追放の未来が待っていることを理解する。 「それならいっそ婚約者に選ばれなければいいんじゃない?」 そしてルイーゼ(改)は、嫌われる努力を始める。 学園に転入してきたヒロインにぜひ頑張ってもらいましょう! 糖分控えめ、異世界ハッピーファンタジー。
  • 大預言者は前世から逃げる ~三周目は公爵令嬢に転生したから、バラ色ライフを送りたい~
    4.5
    女子大生から大預言者に転生したけど生涯喪女。3度目の転生で公爵令嬢になって自由な生活が送れる! と喜んだのも束の間、前世の力も持ったままで……。えっ! バレたら一生独身が確定なんだけど!?
  • ベタ惚れの婚約者が悪役令嬢にされそうなのでヒロイン側にはそれ相応の報いを受けてもらう【電子版限定書き下ろしSS付】 1巻
    4.1
    エリザベスは王太子ヴィンセントから婚約破棄を言い渡される。このまま“悪役令嬢”の末路へ……と思ったら、ヴィンセントが正ヒロインを糾弾し始めたぞ!?
  • 悪役令嬢になりました。
    4.2
    交通事故で命を落としたフリーターの楓。すると自称神様とやらが現れて、楓を生き返らせてくれると言い出した。けれど喜んだのも束の間、彼女の魂が放り込まれたのは、乙女ゲームの悪役令嬢エリカの中だった! しかもエリカは、ゲームヒロインとともに聖女候補になりながら、悪事を働いた末、最後には断罪されるキャラクターなのだ。聖女になるのも、破滅するのもお断り! のんびり楽しく暮らしたいんです! そう考えた楓は、ゲームのメインキャラには近づかないと決意。ところが、なぜかヒロインたちから近づいてきて――? マイペース令嬢、平穏求めて奔走開始!? ※電子版は単行本をもとに編集しています。
  • ぐうたら山暮らし
    完結
    4.5
    全1巻1,204円 (税込)
    「なんでマンガ家になったのか?」との問いに「寝ながらできるから」と答えたという、くじけがちの東京生まれのもやしっこマンガ家が、ある時突然山で暮らし始めます。森と自然に囲まれて、とってもメルヘン!と思いきや、山での暮らしには当然、自然のオキテとルールがあって、そうも簡単にくじけてはいられないのでした。とはいえ、楽しくなければ人生じゃない! 山で生き直すつもりで、はりきる著者の山暮らし。「どう? ちゃんとしてるでしょ!」とばかりに自らの一年をマンガで描きます。美しい自然と著者の清々しい毎日………すぐにくじける都会のマンガ家(時々小説家)が、山で暮らすとこうなります。
  • 魔王の島
    4.4
    ――彼女のはなしは信じるな。   2019年度コニャック・ミステリ大賞受賞、 幾重もの罠を張り巡らせた真のサイコ・ミステリー。 祖母の訃報を受け、彼女は孤島に渡った。終戦直後に祖母とここで働き始めた者たちだけが住む島。本土への船が来る日までを島で過ごす彼女は、やがてこの島に漂う不吉な影に気づきはじめる。ここには何か忌まわしい過去がある。そして若き日の祖母の手記にも謎の「魔王」の影が……。 島で行われていたというナチスの実験。 この島に逗留し、やがて海で死んだ子供たち。 何かを封じた開かずの扉。 すべての核心となる「サンドリーヌの避難所」事件。 積み重なる謎。高まりゆく不安と恐怖。 誰かが誰かを欺こうとしている。 誰が誰を欺こうとしているのか? いったい何が真実なのか? 読めば読むほど深まる謎また謎。曲折しながら突進する行先不明のストーリー。反則スレスレの大驚愕。――この種の不敵なミステリーの名産地といえばフランス。そこから新たな鬼才が登場しました。不吉なイメージの乱舞と恐ろしい出来事の連打の中に編み込まれた幾重もの罠!  『その女アレックス』のルメートル、『黒い睡蓮』のビュッシ、『パリのアパルトマン』のミュッソに続くフランスの刺客、ジェローム・ルブリ。その大胆不敵な怪技をご体験ください。
  • & Premium特別編集 心地のいい部屋に、整える。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 *本誌は『& Premium』2018年3月号の特集「心地のいい部屋に、整える。」、 2019年3月号の特集「住まいを、整える。」を中心に、再編集・増補改訂したものです。 掲載情報は2019年10月15日現在の編集部調べです。掲載商品の価格は原則、 消費税別の本体価格ですが、一部は税込価格の場合もあります。 COZY ROOMS 心地のいい部屋に、整える。 MY TINY CASTLE 小さくて、心地のいい部屋。 伊勢谷亜耶子 水田典寿 大内久美子・白石琢也 藤田哲平 中村須彌子 アラキミカ 下田昌克 鈴木菜央 平塚美保 高野ゆりえ・俊介 菅生明子 上原未嗣 三上 純 髙島 浩 瀧内未来 松波砂耶 榎本真理 浅山智美・文宏 COZY ROOMS COLUMN 1 「小さな家」に住むということ。 東 利恵 OLD BUT TASTEFUL 古くて、心地のいい部屋。 ヤマモトタロヲ・山本郁美 かい 若園拓司・佳子 荒木孝文 鈴木里美 黒田雪子 はしもとみお 後藤由紀子 安彦幸枝 田沼広子 市村美佳子 漆原悠一 山下郁子 堀淵清治 久保よしみ 木下正勝・阿貴 COZY ROOMS COLUMN 2 「古い家」に住むということ。 布施英利 The Guide of Goods for a Cozy Room もっと部屋を心地よくするためのガイドブック。 Tips for a Cozy Room 小さい部屋と古い家、快適に住むアイデア。 柳本あかね 馬場未織 IN MY OWN WAY 自分らしい暮らしのために、心地のいい家を建てる 丸山晶崇・糸乃 鰤岡力也・和子 COZY ROOMS COLUMN 3 「心地のいい家」とはなにか。 藤森照信 &MOVIE 映画に学ぶ心地よい住まい、豊かな暮らし。
  • ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!【電子限定特典付き】
    続巻入荷
    4.3
    ★電子限定特典付き★ 美味しい紅茶♪ 屋敷の清掃! 魔王退治? 全部、メイドの魔法とスキルにお任せください! 乙女ゲームのヒロインがメイドになって大暴れ!! 世界のシナリオをぶっ壊す、勘違いお仕事ファンタジー!書き下ろし短編を収録! 【あらすじ】 「私は世界一素敵なメイドになるんです!」 黒と白に彩られたスカートをなびかせ、少女は叫んだ。彼女の名はメロディ。 元日本人の転生者である彼女は、前世の夢を引き継ぎ、テオラス王国の貧乏伯爵家で雑役メイドとして働いている。 彼女が淹れれば、安物紅茶も高級品に、荒れ果てた屋敷は新築に早変わり! 掃除も給仕も狩りやDIYまで、全部私にお任せください! とばかりに、強大な魔法でこなしていく。 そう、実はこの世界は乙女ゲームの世界で最強無敵なメロディの正体は聖女だったのだ!……が、本人はそのことに気づかず。 イケメンとの恋愛? 魔王襲撃? そんなことよりお仕事でしょう! 聖女の力を業務に極振りしちゃった少女と、シナリオを無視された世界の明日はどこへ!? 無自覚に運命をぶち壊す、勘違いお仕事ファンタジー!
  • 図解でわかる! 感動接客
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、お客様と接する仕事に悩んでいる方、接客業を真剣に学びたい方を応援したいという想いから生まれました!本書は、航空会社の客室乗務員として活躍してきた著者による、あなたの接客を「感動接客」までレベルアップさせる心構えとテクニックを解説した入門書です。お客様の心に寄り添う接客の考え方から、表情の作り方、身だしなみ、クレーム対応、傾聴やペーシングといったコミュニケーションスキルまでわかります!
  • ヘタリア Axis Powers アンソロジー (1)
    4.0
    「ヘタリア」初の公式アンソロジー!!カバー&口絵、日丸屋秀和描き下ろし!唐々煙、いらすとや、えすとえむ他豪華作家陣執筆!! カバー&口絵:日丸屋秀和/口絵(カラー):いらすとや、えすとえむ、唐々煙/イラスト:亜沙美、皇なつき/漫画:あくた琳子、揚立しの、石川チカ、江口カイム、桑田乃梨子、露木彩、鳥屋、松羅弁当、祀木円、雪子、連打一人
  • あーしとわたし。 ギャル×百合アンソロジー
    4.8
    好きだから…したいんだよね! 自分自身に正直、だから疎ましいけどうらやましい! そんな“ギャル”とのお付き合い、いかがですか? 豪華執筆陣による完全描き下ろしで贈る“ギャル×百合”アンソロジー! COVER ILLUST 武梨えり COLOR ILLUST むっしゅ 千葉サドル 青木あのね COMICS きぃやん 雪子 太陽まりい おーうち かいばしら ヒノサカアキ みかん氏
  • アデュ~ ポルノの帝王久保新二の愛と涙と大爆笑 エッチ重ねて50年!!
    -
    滑稽さと悲しさが同居する久保チン。 映画以外のほうがよっぽどピンクだよ(笑)。 ――映画監督・滝田洋二郎 “キング・オブ・ピンク”最後の告白!! 1970年代中期、外部買い取り作品ながらも日活のドル箱作品となった『未亡人下宿』シリーズ。 その主人公・尾崎クンを演じた久保新二が綴った、ピンク人生備忘録! 久保チンを愛する人々による豪華対談・コメントを収録!! 対談●滝田洋二郎、橘雪子、杉作J太郎 寄稿・コメント●代々木忠、高月忠、山下賢章、川上リュウ、里見瑤子、池島ゆたか、田代葉子、新宿タイガー 解説●代表作『未亡人下宿シリーズ』全16+1作品のデータからあらすじまで、ポスターやプレスシート、スチール写真を使用した完全解説
  • 時空旅人別冊 ベストシリーズ 今こそ知りたいアイヌ─北の縄文、人々の歴史と文化、ウポポイの誕生─
    -
    北の縄文、人々の歴史と文化、ウポポイの誕生 目次 カムイと生きるアイヌの世界観とは? 【巻頭特集】ウポポイから始まるアイヌ文化を巡る旅 今こそ知りたいアイヌ ─北の縄文、人々の歴史と文化、ウポポイの誕生─ 【第一章】北の縄文とアイヌの歴史  〈巻頭言〉「北の文化」の鳥瞰図  Phase.1[旧石器時代]マンモスを追って到達したハンターたちとは?  Phase.2[縄文時代]北の縄文人の豊かな暮らしとは?  Phase.3[続縄文時代]縄文文化の継承とオホーツク文化  Phase.4[擦文時代]東アジアにおける古代国家成立と阿倍比羅夫の遠征とは?  Phase.5[アイヌ文化期]海を駆け巡る交易の民・アイヌ  Phase.6[アイヌ文化と開拓使]アイヌと和人、それぞれの歩み COLUMN 明治時代の面影を探して 小樽歴史散歩 【第二章】深淵なるアイヌの文化  アイヌ文化も学べる冒険活劇「ゴールデンカムイ」とは?  イラストとアイヌ語で感じる伝統的なアイヌの暮らし  自然 人々の暮らしを育んできた  動物 独自の生態系のなかで育まれる命  衣 樹皮などを利用して丁寧に紡いで織る  食 山、川、海の恵みを受けた食  山菜図鑑 山野で芽吹く、自然の恵み  住 自然の材料で建てる伝統的家屋  信仰 全ての事象・モノには神が宿る  生と死 死者は祖先たちの住む世界へと旅立つ  言葉 カムイユカㇻで楽しむアイヌイタㇰ(語) 〈寄稿〉アイヌ語の謎解きに挑戦! 知里真志保が残した足跡とは? 【第三章】受け継がれるアイヌゆかりの地を訪ねて  二風谷をゆく  アイヌの伝統を受け継ぐ二風谷の匠 Artisan.1貝澤徹さんのイタ【ita】=(盆)  Artisan.2貝澤雪子さんのアットゥㇱ【attus】=(樹皮織物)  Artisan.3尾崎剛さんのチセ【cise】=(家) 「阿寒湖アイヌコタン」の新しい取り組み Anytime,Ainutime! 未来のアイヌ ─縄文文化とアイヌの道─ 北海道の博物館&資料館厳選ガイド18 アイヌだけではない諸民族 北方民族の世界とは? 時空旅人SELECT SHOP 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 魔女の組曲 上
    3.6
    自殺を予告する、見知らぬ女からの手紙。それを受け取った日、人生は破滅へ転じ始めた――コニャック・ミステリ大賞受賞作家の話題作。人気ドラマの原作シリーズ最新刊! イヴの夜、ラジオパーソナリティーのクリスティーヌに届いた1通の自殺予告。その日から彼女は何者かの悪意に運命を狂わされていく。なりすまし、放送事故、家宅侵入、暴行疑惑――誰が何の目的で彼女を追いつめるのか。巧妙な手口に警察や周囲の誰もが狂言を疑うなか、姿なきストーカーは死へ誘う究極の罠を仕掛けていた。同じ頃、休職中の警部セルヴァズにも差出人不明の小包が届き……。
  • 無垢なる者たちの煉獄 上
    3.5
    十四年の刑期を終えたラファエルは、出所するとすぐに弟ウィリアムとともに新しい<仕事>に取り掛かった。すべては計画通りに進んでいた。だが、三千万ユーロの宝石を手に飛び出したとき、ラファエルたちを待ち受けていたのは警官隊だった。激しい銃撃戦が繰り広げられ、最愛の弟が瀕死の重傷を負ってしまう。 追っ手を逃れ、瀕死のウィリアムを一刻も早く治療しなければならない。警察の非常線をかいくぐり、ラファエルたちは村はずれの古びた屋敷に逃げ込んだ。広大な敷地に建つその家にいたのは夫の帰りを待つ妻のサンドラがひとりだけ。理想的な隠れ家のはずだったが、帰宅した屋敷の主は純粋なほどに残酷なシリアルキラーだった……。 フランスを代表するミステリー作家が紡ぐ極上のサイコスリラー、ついに日本上陸。
  • 死者の雨 上
    3.5
    全裸で変死した女教師。 偏執的事件に隠された恐るべき悪。 のどかな学園都市で何が起きているのか? 人気ドラマ原作シリーズ第2弾! 嵐の夜、フランス南西部の学園都市で、全裸で縛られた女性の変死体が見つかった。被害者はエリートばかりが通う名門高校の教師。逮捕された17歳の少年ユーゴは人気者の生徒で、警部セルヴァズがかつて愛した女性の息子だった。 ユーゴは殺害を否認するものの、全ての状況は彼の犯行を物語っていた。だが捜査を進めるうち、セルヴァズの周囲に姿なき猟奇殺人鬼の影がちらつきはじめ……。
  • 紺碧の果てを見よ(新潮文庫)
    4.6
    会津出身の父から「喧嘩は逃げるが、最上の勝ち」と教えられ、反発した鷹志は海軍の道を選び、妹の雪子は自由を求めて茨の道を歩んだ――。海軍兵学校の固い友情も、つかの間の青春も、ささやかな夢も、苛烈な運命が引き裂いていく。戦争の大義を信じきれぬまま、海空の極限状況で、彼らは何を想って戦ったのか。いつの時代も変わらぬ若者たちの真情を、紺碧の果てに切々と描く感動の大作。(解説・末國善己)
  • 世界の終わりの壁際で
    3.5
    【第4回ハヤカワSFコンテスト優秀賞受賞作】大規模な環境変動に備え、巨大な城壁都市〈シティ〉が築かれた近未来の日本。壁の外側で育った少年・片桐音也はゲーム〈フラグメンツ〉で賞金を稼ぎ、内側に入ることを夢見ていたが、資金不足で勝ち進めずにいた。そんな彼の日常は、少女・雪子と人工知能コーボとの出会いで一変する。力を合わせてランキング戦を駆け上がる音也たちは、徐々に壁の内側の真実に迫っていき――。
  • 西表島に生きる―おばあちゃんの自然生活誌―
    -
    沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第7弾。 本書は編集者である安渓遊地(京都大学理学博士)、貴子(広島大学理学博士)夫妻が1974年から18年かけて、問わず語りの形で聞くことができた山田雪子さんという、西表島のひとりの女性の暮しの記録である。 雪子さんは1999年1月25日老衰のため死去。92歳であった。雪子さんの語りには、大自然の中で暮してきた人たちのシマへの愛着と、子孫の代のことを考えながら生きていくという教えがこめられている。地域に根を降ろして生きてきた人のなにげない語りに、私たちは未来につなげるべき多くのことを学ぶことができる。 本書は明治の末に網取村に生まれた山田雪子さんの生い立ち、そして西表島での暮しの智恵と生活の技術の記録で構成されている。イリオモテヤマネコで有名になった西表島は、どの季節に訪れても緑あふれる島。その自然に注目して「最後の秘境・原始の島」ともてはやされることも多い。しかしそこには、独自の文化と言語をはぐくんできた人々の暮しがあり、山の幸・海の幸・川の幸を活かし、その自然のめぐみに生かされてきた島びとの長い歴史がある。その歴史の中から、神がみにささげる歌と踊りをもつ多くの祭りが生まれ、何度も通うほどに、人と自然と神がみの共存が実感されてくる不思議な魅力をもった島である。  南の島の自然のただ中に生きてきた人々の暮しはどんなものか。西表島の西南部の網取(あみとり)村での、自然にとけこんだ生活の中からうみだされた暮しの智恵と生活の技術を、山田雪子さんが語る。自然のめぐみを大切にする生活の教科書となる1冊が電子書籍として復刻。 「四季を通して緑あふれる西表島に生きる人びとは、昔からその豊かな大自然と共に生きて行く暮らしの知恵を伝えてきました。つつましい祈りに満ちたその世界を、一人の女が食と料理を中心に語りつくします。生き物の暮らしと人間の暮らしに魅せられた編者夫妻の『わが故郷』シリーズ第3弾。「いま自然と共に生きるため」の知恵と技術を満載した手引書(1992年当時の作品紹介文より)。」
  • 薄光スノウフレーク
    完結
    4.0
    降りしきる雪、ゆったりと流れる時間、そんな田舎の雪国。おっとりとしていて、ちょっと間が抜けている着物の幽霊・雪子と普通の女子高生・千代子はひょんなことから出会い、ふれあい、同じ時を重ねていく。何でもないことを話したり、雪うさぎを作ってみたり、おしゃれをしてみたり、たったそれだけの日常が彼女たちの特別。誰かと一緒に過ごせる時間、ふれあえるという奇跡、そんな優しい想いがたっぷりと詰め込まれたおはなしです。4年間にわたり発表してきた同人作品[一人静かシリーズ]をまとめた、珠玉の一冊をご堪能ください。
  • A3! コミックアンソロジー
    4.7
    大人気イケメン役者育成アプリ『A3!』初の公式アンソロジー!! 咲也・真澄・至から万里や紬、支配人にカントクまで! オールキャストによるパッと華やかなアンソロジーが、いざ開幕!! 笑いありトキメキあり、感動もあり----15編のコミック&イラストでMANKAIカンパニーの魅力をたっぷりお届けします。★カバーイラストはキャラクターデザインの冨士原良による描き下ろし★【執筆作家陣】・カバー 冨士原良 ・イラスト しげ/じっか/ヤマコ/山田ちきん子 ・漫画 雨宮うり/アメノ/おむ・ザ・ライス/釜田みさと/茅島 環/神崎タタミ/喜来ユウ/白旗サガリ/絶叫/チャム/那多ここね/なりた晴ノ/花咲まにお/無糖 党/雪子
  • 婚約者
    3.3
    雪子の憧れの人は、8歳年上で大学生の従兄・賢一。大人になったら賢一と結婚したいと真剣に願っていた雪子だが、賢一は彼女の気持ちに気づかず、同い年の女性・由貴と親しくなっていく。このままでは由貴に賢一を奪われてしまう……そう思ったとき、雪子の心の中に生まれたものは? 少女の無邪気な残酷さと、大人の女のしたたかさを描く、傑作ホラー・サスペンス。
  • オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!(1)
    4.8
    会社の人には内緒で同人活動をしているデザイナーの咲月。 いつものように同人イベントに参加していると、メガネ姿のドルオタ――ではなく、同僚の男性社員・滝本さんが! しかも突然プロポーズ!? 普通の社会人として働きながら、プライベートでは趣味を満喫している咲月と滝本さん。 そんな共通点がある二人の結婚生活が楽しくないわけない! 超打算的な咲月と、打算の顔して実は――な滝本さんの偽装結婚のお話。
  • うみべのストーブ 大白小蟹短編集
    完結
    4.6
    全1巻880円 (税込)
    俵 万智 「小蟹さんの澄んだ心の目。そのまなざしを借りて私たちは、忘れそうなほど小さくて、でもとても大切な何かを見つめなおす。たしかに降ってきたけれど、とっておけない雪のように。」 雪のように静か。冬の朝のように新鮮。 自分の気持ちに触れることができるのは、こんな時かもしれない。 [収録作品] ●「うみべのストーブ」 運命のように出会ったえっちゃんとスミオにも、ある日訪れた別れ。傷心のスミオを海に連れ出したのは、隣で彼を見守り続けていたストーブだった…。 「ふたりが…お互いに、好きだったこと 私はちゃんと覚えてる 何度だって思い出すよ」 連載時のカラーを再現し、2色刷で収録。 ●「雪子の夏」 トラックドライバーの千夏が雪の日に出会った、雪女の雪子。夏のあいだは消えてしまうという雪子に夏を見せてあげたい。忘れられない夏の物語。 「誰もあたしのことを 思い出してくれなくなったら こんなぼんやりしたまま 永遠に消えちゃうの?」 ●「きみが透明になる前に」 ある日事故で透明になってしまった夫。彼の姿が見えないことにほっとしている自分はもう、彼を愛していないのだろうか…。見えないものに触れる、夫婦の絆のかたち。 「ねえ泉 ありがとう 僕を見つけてくれて」 ●「雪を抱く」 パートナーとの間の妊娠を知り、複雑な気持ちの若葉。大雪で家に帰れなくなったある日、偶然出会ったコウコと朝までの時間を過ごす。女性の身体をめぐる物語。 「わたしの身体が わたしひとりだけのものだったことなど 一度でもあっただろうか」 ●「海の底から」 仕事で忙しい毎日を送る深谷桃は、かつてのように小説を書くことができない。いまの自分はまるで海の底から上を見上げているようで…。創作に向き合うことができないでいる生活者の苦悩の物語。 「悔しい 書かなくても幸せでいられるのが」 ●「雪の街」 はなれていた親友の突然の死をきっかけに訪れた、昔住んでいた町。思い出のファミレスで出会った森田という男と、死んでしまったスーちゃんのことを思い出しながら、雪道を歩いていく。 夜の黒さと雪の白さは、彼らの弔いを静かに描き出す。 「鈴木さんがどこかで 元気でいてくれるといいなって ずっと思ってました」 ●「たいせつなしごと」 単調な仕事に明け暮れる毎日のなかで、いつのまにか自分の心は動かなくなっていた。いつかどこかのゲートが開いて、別の世界へ行けたなら…。暮らしのなかにある光を見つける小さな物語。
  • あの娘と目が合うたび私は 社会人百合アンソロジー
    4.2
    『明るい記憶喪失』の著者:奥たまむしをはじめ、 Twitterで7万いいねを超えた『バリキャリと新卒』の著者:えすえすなど 社会人百合好きにはたまらない豪華作家陣が贈るコミックアンソロジー!! 胸ときめくイチャ甘な物語や切なく甘い物語が――あなたの心をきっと魅了する。 【執筆作家】 はるかわ陽/雪子/佐喜ハジメ/みかん氏/irua/鹿嵐/瀬田せた/くわばら たもつ/冬芽沙也/ えすえす/奥たまむし/みずあそう/さつま揚げ/鈴木先輩/くるくる姫/由姫ゆきこ
  • 星色ガールドロップコミックアンソロジー
    完結
    4.6
    カバーイラスト:ぽよよんろっく  イラスト:梅木葵 樋上いたる 横槍メンゴ  コミック:今井哲也 かふん 小池定路 ハトポポコ 平尾アウリ ふぁっ熊 bkub 藤沢カミヤ 縁山 みずのもと 雪子 リヨ ロマンシング阿部 ★単行本カバー下画像収録★
  • シナモン Cinnamon 人外×人間百合アンソロジー
    5.0
    「人外×人間」をテーマにしたオリジナル百合アンソロジー。「同じ」ではないからこそ気づく想いを、『吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん』の嵩乃朔氏をはじめ、豪華作家陣が描きます。
  • 花の高校女子ゴルフ部 vol.1
    4.5
    本書は、一文字いくる、二葉樹里亜、三島雪子の女子高生3人が高校日本一を目指すコミック。高校でのゴルフ部の創部からジュニア選手権の熱闘までを3人の女子高生と顧問の鴨志田先生の絶妙かつ爆笑の掛け合いでストーリーが進む。 第1巻は、創部からゴルフの上達に向かって様々な特訓を描く12話分を収録。ドライバーやアプローチショットをはじめ、スライスを直すユニークな練習方法も紹介。原作者が元ゴルフ研修生だけに、技術的に確かな技がわかりやすく描かれ、ゴルフのレッスン漫画としても読みごたえ十分! 本書には、漫画以外にゴルフのレッスンページと原作者のインタビュー記事も収録、実にお得な一冊となっている。
  • 枯野光
    -
    この街の闇社会で生きる陳小生は、刑事の羅朝森からある男を捜して欲しいと依頼される。手がかりは二十年以上も前に撮られた古びた写真だけ。しかも男の名前も素性も明かせないと告げられる。一方、ツアーガイドとして働く香港在住の日本人女性、石原雪子の自宅前に不審者が現れ、勤め先に自分のことを探るような電話が入るなど、彼女の周辺で不穏な空気が流れ始めた─。ネオンが煌めくその裏で、漆黒の闇が支配する香港を舞台に蠢く真実とは!!
  • シロップ 社会人百合アンソロジー
    4.2
    滴り、溶けて、混ざり合う“恋心”豪華執筆陣による社会人百合アンソロジー。【カバーイラスト】 フライ【漫画】 森永みるく/伊藤ハチ/玄鉄絢/天野しゅにんた/雪子/もちオーレ/コダマナオコ/吉田丸悠/よしむらかな/黄井ぴかち/郷本/しおやてるこ/松崎夏未/川浪いずみ
  • 冥闇の花嫁
    4.0
    もう逃がしてはあげられない――。 呉服店に奉公している雪子は、同じ奉公人の蓮治に切ない恋心を抱いていた。 蓮治は雪子を妹のように可愛がってくれるが、 彼の目に大人の女性として映らないことがもどかしく恋心は募っていくばかり。 毎夜、悍ましい夢に悩まされるようになった雪子は不眠で体調を崩してしまう。 日中も夢に似た不穏な気配を感じて怯える雪子を支えてくれたのは蓮治だった。 あるきっかけから共寝するようになった二人は、淫らなふれあいを求めるようになり……。 陰のある青年×純真な少女、深く重い恋情を秘めた大正ロマンス。 【目次】 序章 第一章 桜月夜 第二章 逢瀬 第三章 夜更けの秘め事 第四章 契り 第五章 祝言 終章 あとがき
  • ふとんとこたつ~愛用の寝具が擬人化したら、恩返しに愛されまくる逆ハーレムが待っていました~【単行本版特典ペーパー付き】
    完結
    5.0
    えっちの相手は…ふとんとこたつ!?――会社の飲み会で酔い潰れた雪子。送り狼になった先輩に襲われそうになったその時!助けに現れたのは…和服姿の謎のイケメン!?何と男はふとんの精らしい。初めは信じられなかったが、雪子の赤裸々な日常を全て見ていたふとんは、雪子の感じるトコロを全部知っていて…!?さらに今度は…こたつの精まで現れ、嫉妬したこたつの熱いキスで、頭からつま先まで火照ってしまい…これからどうなっちゃうのーっ!? ※この作品は過去、電子書籍「ふとんとこたつ~初めての1人えっちを見られてるなんて…1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。さらに、紙書籍発売時の特典ペーパーを収録!!
  • フラグメンツ 1
    完結
    4.2
    ▼第1章/雪子さん▼第2章夕ごはんから朝ごはんまで▼第3章1節/料理屋の息子 前編▼第3章2節/料理屋の息子 後編▼別章1節/夕方のおともだち 前編▼別章2節/夕方のおともだち 中編▼別章3節/夕方のおともだち完結編●主な登場人物/浦山雪子(親の借金のカタに町長の妾になる。町長の家で暮らしながら、高校に通う)、海場太郎(海場町の町長。妻は元同級生)、鳴子(町長の正妻。毒薬マニア。元は妾だったが、元々の正妻を毒殺し、現在は正妻の座におさまっているという噂を持つ)、肉彦(町長の息子、のはずだが、母親が誰なのか、父親も町長ではないかもしれない、という不思議な存在の子)、佐場(画家。海場と鳴子とは同級生。以前、鳴子と駈け落ちしようとした過去がある)●あらすじ/ユキ子は借金のカタとして親に売られてしまい、海場町・町長の妾として彼の家で暮らすことになった。そこには、鳴子と肉彦という、ひと癖もふた癖もある人物たちがいた(第1章)。▼町長が画家・佐場を連れて帰ってきた。誘われるまま佐場に付き合うユキ子。そこで佐場はユキ子に「こんなところにいてはダメになるから、一緒に駈け落ちしよう」といいだすのだった(第2章)。●本巻の特徴/自分が初めてM体験をしたときの女王様ユキ子を求めて、プレイを繰り返すヨシダの渇望を描いた『夕方からのおともだち』同時収録。
  • 先生、大事なものが盗まれました
    3.5
    愛や勇気など、形のないものまで盗む伝説の怪盗・フェレス。その怪盗が、凪島のアートギャラリーに犯行後カードを残した!灯台守高校に入学した雪子は、探偵高校と怪盗高校の幼馴染みとともに捜査に乗り出す。だが盗まれたものは見つからず、事件の背後に暗躍する教師の影が。「誰が?」ではなく「どうやって?」でもなく「何が」盗まれたか?を描く、傑作本格ミステリ誕生!
  • 陽気なギャングが地球を回す
    完結
    3.3
    人間嘘発見器・成瀬(なるせ)、演説の達人・響野(きょうの)、天才スリ・久遠(くおん)、そして正確な体内時計を持つ雪子(ゆきこ)。彼らは人を傷つけずに金だけを奪うのがポリシーの銀行強盗。ある日、いつものように“仕事”を終えて逃げる途中に思わぬアクシデントに見舞われる。なんと最近巷を騒がせている現金輸送車ジャックに、4人が乗っていた車を“売り上げ”が入ったバッグもろとも奪われてしまったのだ! そこで彼らは金を奪い返すべく動きだすが……!?
  • 友人に500円貸したら借金のカタに妹をよこしてきたのだけれど、俺は一体どうすればいいんだろう
    完結
    4.7
    白木求のアパートに突然押しかけてきた宮前朱莉。兄思いの良い子で、学年超えて噂されるほどの美少女という印象しかなかった朱莉が突然、兄の借金のカタとして身を差し出してきたのだ。それも、500円のために。「兄が借金を返すまで、私は喜んで先輩の物になります!」となぜか嬉しそうに宣言するしまつ。あまりに突飛な展開に戸惑う求だったが、そんな彼を強引に言いくるめ、朱莉は着々と居候の準備を進めていく。当然この借金のカタ云々には裏があり――。ぐいぐい来る美少女とのワンルームドキドキ同棲生活がはじまる!
  • 主従百合アンソロジー Rhodanthe
    4.6
    1巻748円 (税込)
    カバーイラスト 雪子 口絵イラスト 今村陽子/江戸屋ぽち/香川悠作/華々つぼみ 漫画 伊藤ハチ/imi/黄井ぴかち/逢坂八代/漫画:如月瑞 原作:Doggy/ざんか/辻柚那/毒田ペパ子/沼地どろまる/みかん氏/結野ちり/雪子
  • 友人に500円貸したら借金のカタに妹をよこしてきたのだけれど、俺は一体どうすればいいんだろう 1
    完結
    4.5
    「兄が500円返すまでそのカタとして 喜んで私は先輩の物になります!」 とある夏の日。 大学生の白木求(しらぎ・もとむ)の住むアパートに 友人の妹である、女子高生の 宮前朱莉(みやまえ・あかり)が押しかけてきた。 しかも朱莉が夏休みの間、一緒に住むと言う。 手料理に、合鍵に、お見送り……。 なんだか新婚さんみたい!! 500円からはじまる、甘すぎるワンルーム共同生活♪
  • 大預言者は前世から逃げる ~三周目は公爵令嬢に転生したから、バラ色ライフを送りたい~ 1
    4.5
    1~5巻715~759円 (税込)
    女子大生から大預言者に転生したけど、生涯喪女。三度目の転生で念願の公爵令嬢となったからには、恋もおしゃれも めいっぱい楽しんでやる!! 前世の力を持ったまま三周目に突入したグラディスの波乱万丈☆エンジョイライフ! 巻末には、描き下ろし「大預言者の侍女は公爵家から逃げる!? ~お嬢様が我儘放題だから、使用人ライフを辞めたい~」を収録!!
  • 堕ツル華 明治執愛浪漫譚【番外編付き】
    3.3
    華族令嬢の雪子に仕えていた執事の斗真。 家の没落により二人の立場が逆転! 借金と引き替えに求められたのは……身体。 媚薬を塗られ、緊縛された肌に蠢く指先。 責めに責められ、刻まれる被虐の愉悦。 私を憎んでいるの? それとも……。 彼には異常な愛しか知らない哀しい過去が。 歪んでいる──けれど一途すぎる愛。 彼を救えるのは初恋の雪子だけで……。 じわじわと敬語で「言葉責め」される執着愛!
  • 同居したら、秒で食べられました。~執着系幼なじみの激しめエッチ~【電子限定描き下ろし漫画付き】(1)
    5.0
    1~2巻715円 (税込)
    「僕のこと、ちゃんと男として見てよ」大きな彼の手に愛撫されると、気持ちよくて何も考えられなくなる――お習字教室の先生をしている雪子は、ある日アパートの退去をきっかけに、真面目で面倒見のいい幼なじみの恵と一緒に住むことに! いつものように二人でご飯を食べて、昔のように同じベッドで寝ようとしたら、突然彼が豹変して!?「僕だって好きな子に触りたいって欲求くらいあるんだよ」今まで見たことのない"男"の顔をした恵が、荒々しいキスをしてきて…。激情をぶつけるようなセックスに、怖いくらい乱されちゃう――っ! 【本作品は単話版『同居したら、秒で食べられました。~執着系幼なじみの激しめエッチ~』をまとめ、描き下ろしを加えたものです】
  • 星の降る家のローレン 僕を見つける旅にでる
    4.5
    母に捨てられた少年・宏助は、謎多き中年画家・ローレンを慕っていた。しかしある日、ローレンは姿を消し、生死不明となってしまう。 年月が過ぎ、大学生になった宏助のもとに突然、ローレンから「自分の絵を売ってほしい」と手紙が届く。 なんとか個展を開催する宏助だったが、「ローレンは人殺しだ」という噂を聞き、個展の客・雪子と一緒に真相を探り始めるのだった――。 過去と現在がつながったとき、ローレンの絵の中に見つけた悲しい真実とは――!?
  • あんハピ♪アンソロジーコミック 吉
    完結
    5.0
    TVアニメ化のアンハッピーコメディがアンソロジーコミックで登場! 表紙に天之有を迎え、マツセダイチ、もすこ、霜月絹鯊、雪子他 豪華執筆陣によりますます“ふびん×かわいい”が加速する「あんハピ♪」の世界をお楽しみあれ♪
  • 月に吠えらんねえ(1)
    完結
    4.2
    全11巻712~855円 (税込)
    □(シカク:詩歌句)街。そこは近代日本ぽくも幻想の、詩人たちが住まう架空の街。そこには萩原朔太郎、北原白秋、三好達治、室生犀星、高村光太郎らの作品からイメージされたキャラクターたちが、創作者としての業と人間としての幸せに人生を引き裂かれながら詩作に邁進する。実在した詩人の自伝ではなく、萩原朔太郎や北原白秋らの作品から受けた印象をキャラクターとして創作された、詩人たちと近代日本の業と罪と狂気の物語。
  • クロワッサン特別編集 今だからこそ知りたい 昔ながらの暮らしの知恵
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 昔ながらの暮らしに憧れてはいるものの、 忙しさを理由にあきらめてはいませんか。 時間をかけなくても、お金をかけなくても、 できることは山ほどあります。 あくせくする手を少し休めて、 人生の大先輩たちの声に耳を傾けてみようではありませんか。 河合真理さん 手作り味噌とぬか漬けのすすめ。 佐藤初女さん 食べることを大事にする。 昔ながらの暮らし、知恵の数々。 黒田雪子さん 伝統食に金継ぎ、 日々をゆっくりいつくしむ。 森田久美さん 便利なものに頼らない。 質素だけど素敵な暮らし。 山下りかさん 草木染めと野草茶、 野の草での手仕事。 昔ながらのこの料理、 愛され続けるおいしさの秘密。 煮物より日持ちします。 当座煮は便利なおかず。 佐藤慶女さん 消えつつある日本の生活文化。 日本各地で出会った暮らしの知恵。 首藤夏世さん 旬をおいしく食べる、 京都「おばんざい」の知恵。 こぐれひでこさん 私の実家の 昔ながら暮らしの知恵って? 吉沢久子さん 日本の始末のいい暮らし方 丁寧に造られた、 昔の醤油や味噌の味を 私たちは知らない。 井出綾さん 草花とともに季節を感じる、 日本の暦のある暮らし。
  • 修理さま 雪は
    4.2
    会津武士の妻としての矜持を胸に自ら命を絶った神保雪子、若松郊外涙橋で果敢に敵兵と白刃を交わし戦死した中野竹子、砲術に優れ会津籠城戦に勇躍、のち新島襄の妻となった山本八重……。会津落城にまつわる七つの悲話を丹念に掘り起こし、美文に昇華した連作短篇集。

    試し読み

    フォロー
  • いっしょにくらそ。 1.ママとパパと、それからアイツ
    -
    私、野原みづき。二人ぐらしだったママが再婚して、新しくパパと弟ができたんだ! でも、なんとその弟がとなり町の超有名人……沢本煌也君で!?(しかも同い年!) となり部屋から始まる、胸きゅん日記♪ 【小学上級から ★★★】
  • わたしはサキュバスとキスをした (1)
    完結
    4.9
    普通の女子中学生として、幼馴染のフウと平穏に暮らしていた雪子。 しかし、転校生のこのみによる突然のキスによってその平穏にヒビが入る。 なんとこのみはサキュバスで雪子から精気をもらおうとしていたのだが、実は雪子にも秘密があって――。
  • ままならないから私とあなた
    4.0
    あなたが見ている世界は、ほんとうに「正しい」世界なの? 天才少女の薫と平凡な雪子――二人の友情の行方は 天才少女と呼ばれ、成長に従い無駄なことを切り捨てていく薫と、無駄なものにこそ人のあたたかみが宿ると考える雪子。 すれ違う友情と人生の行方を描く表題作。 男が先輩の結婚式で出会った美女は、人間関係を「レンタル」で成立させる業者だった――「レンタル世界」。 既存の価値観を心地よく揺さぶる二篇を収録。 解説・小出祐介(Base Ball bear)
  • ふたりべや 【電子限定おまけ付き】
    完結
    4.8
    全10巻693~715円 (税込)
    高校入学を機に下宿することにした川和桜子。ルームメイトとの初対面にドキドキな桜子の前に現れたのは、山吹かすみだった。超美少女だけど超マイペースなかすみに、桜子の「お姉ちゃん」気質が発動! ペアのマグカップを揃えたり、同じベッドで寝たり…。女子高生ふたりのワクワク同居4コマ!! 巻末に【電子限定 描き下ろしカラーイラスト】を収録!
  • 【電子限定おまけ付き】 猫とシュガーポット
    4.6
    普通の百合とは違う刺激。特別な時を刻む“貴女”と“私”を綴る9篇。「猫に離人」、「猫と囀り」、「私の幼なじみは…。」、「つるつる」、「午前1時のコインランドリー」、「蝶々の暇つぶし」、「鬼と山神」ほか、描き下ろしを収録した雪子の“百合”作品集第二弾。電子限定おまけ付き!!
  • おねだりしてみて
    完結
    4.5
    収録作品「おねだりしてみて」「魔法少女が将来なりたい職業第1位になりました」「No.105」「筍と帆立の春雨サラダゆず胡椒風味」「泣きたい人は何処にも居ない」「はちみつ日和」「ふたりべや」 単行本未収録作品、ふたりべや特別編、描き下ろし満載の“百合”作品集。
  • 月に吠えたンねえ(1)
    5.0
    1~3巻693~726円 (税込)
    萩原朔太郎、北原白秋、室生犀星らの作品から生まれた「朔くん」「白さん」「犀」など、詩人本人ではなく作品のイメージをキャラクター化し、近代詩と日本の近代を描き話題を呼んだ「月に吠えらんねえ」をPOPでライトにリブート! しかし隠せぬディープさ! 笑えて学べてちょっとコワい近代文学者青春群像!
  • 秒速5センチメートル(1)
    完結
    4.2
    「秒速5センチなんだって。桜の花びらの落ちるスピード」熱狂的な支持を受ける新海誠氏の長編アニメーションを漫画化! ――出会った時は小学生。幼い恋は確信へ変わる。しかし、東京から栃木、種子島へ転校し、二人の距離は離れてしまい……。これは、君を捜す物語。
  • 青みゆく雪 1
    完結
    4.0
    郊外にある学生街。 とある安アパートに暮らす中国人留学生の青(セイ)くんは、 同じ学科の日本人女子大生・雪子(ゆきこ)に片想い…。 貧乏だけどにぎやかな仲間に囲まれながら、 乏しいボキャブラリーを駆使してケナゲに頑張る青くんに、 はたして春は来ますやら?? ほんわかラブコメの名手が紡ぐ、まったりポップな恋愛物語です!
  • 決定版 夢野久作全集
    -
    近代日本の怪奇・幻想文学、探偵小説を代表する文豪・夢野久作の、初期から最晩年までの傑作小説、随筆、評論、さらに同時代作家による評伝など約170作品を収録した夢野久作全集の決定版です。 ■目次 青水仙、赤水仙 悪魔祈祷書 虻のおれい 雨ふり坊主 あやかしの鼓 縊死体 医者と病人 いなか、の、じけん 犬神博士 犬と人形 犬のいたずら 犬の王様 梅津只圓翁伝 梅のにおい 難船小僧(S・O・S・BOY) S岬西洋婦人絞殺事件 S・Y君を弔ふ 江戸川乱歩氏に対する私の感想 鉛筆のシン お菓子の大舞踏会 お金とピストル 奥様探偵術 押絵の奇蹟 オシャベリ姫 恐ろしい東京 お茶の湯満腹談 オンチ 女坑主 骸骨の黒穂 怪青年モセイ 懐中時計 街頭から見た新東京の裏面 怪夢 がちゃがちゃ 書けない探偵小説 鉄鎚(かなづち) 髪切虫 キキリツツリ キチガイ地獄 きのこ会議 キャラメルと飴玉 キューピー 狂歌師赤猪口兵衛 狂人は笑う 斬られたさに 近眼芸妓と迷宮事件 近世快人伝 空を飛ぶパラソル クチマネ 黒い頭 月蝕 けむりを吐かぬ煙突 甲賀三郎氏に答う 氷の涯 黒白ストーリー ココナットの実 挿絵と闘った話 雑詠 十四首 殺人迷路 猿小僧 ざんげの塔 死後の恋 支那米の袋 芝居狂冒険 斜坑 巡査辞職 少女地獄 冗談に殺す 衝突心理 所感 白髪小僧 白菊 白くれない 白椿 スランプ 木魂(すだま) 「生活」+「戦争」+「競技」÷0=能 世界の三聖 赤泥社詠草(短歌六十三首) 戦場 先生の眼玉に 線路 創作人物の名前について 暗黒公使 鷹とひらめ 章魚の足 狸と与太郎 卵 探偵小説の正体 探偵小説の真使命 探偵小説漫想 父杉山茂丸を語る 茶番神楽(歌謡) 超人鬚野博士 塵 ツクツク法師 電信柱と黒雲 東京人の堕落時代 道成寺不見記 童貞 ドグラ・マグラ どろぼう猫 ドン 涙のアリバイ ナンセンス 二重心臓 人形と狼 人間腸詰 人間レコード 寝ぼけ 能ぎらい/能好き/能という名前 能とは何か 蚤と蚊 呑仙士 爆弾太平記 働く町 鼻の表現 ビール会社征伐 一足お先に 人の顔 ビルディング 瓶詰地獄 焦点を合せる 福岡の孟蘭盆(歌謡) 復讐 奇妙な遠眼鏡 夫人探索 豚吉とヒョロ子 二つの鞄 豚と猪 二人の男と荷車曳き 古い日記の中から 古い日記の中から(旧稿) 蛇と蛙 ペンとインキ 微笑 正夢 継子 三つの眼鏡 実さんの精神分析 無系統虎列剌 虫の生命 名君忠之 名娼満月 冥土行進曲 眼を開く 鵙征伐 森の神 山羊髯編輯長 約束 幽霊と推進機 雪子さんの泥棒よけ 雪の塔 謡曲黒白談 猟奇歌 良心・第一義 涙香・ポー・それから ルルとミミ 霊感! レーニンを弔ふ 老巡査 路傍の木乃伊 若返り薬 私の好きな読みもの 笑う唖女 【関連作品】 夢の如く出現した彼―夢野久作氏を悼む(青柳喜兵衛) 探偵小説思い出話(山本禾太郎)
  • 転生したら、モブでした(涙)~死亡フラグを回避するため、薬師になります~1巻
    4.4
    ある日、自分が乙女ゲームのキャラクターに転生していると気付いた子爵令嬢・グレーテ。でもそのキャラは、ヒロインでも悪役令嬢でもなく――まさかのモブ! しかも、このままシナリオ通りに暮らしていると、通っている魔法学校の炎上事件に巻き込まれてあっけなく死んでしまうことも判明…。 死亡フラグ回避の対策で、グレーテは毎年希望者ゼロの魔法薬学科に転科し、薬師を目指すことに! しかし超美形のエリート教師が薬学科の新任としてやってきたり、ヒロインや悪役令嬢とも交流することになったりと、ただ静かに生き延びたいだけなのに、なぜか度々注目を集めてしまって――!? 不運令嬢の異世界生存奮闘記、いざ開幕です!! (この作品は電子コミック誌Berry’s Fantasy Vol. 24・25・26・27・28に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話
    4.7
    ※こちらの商品は、2020年2月14日に「GA文庫」より発売の書籍版になります。 ※Kindleで発売されている「みかみてれん文庫版」とは一部内容が異なりますので、ご注意ください。 個人出版で累計10,000部超え! Kindleライトノベルランキングで1位を獲得したガールズラブコメが、 加筆修正とイラストをたっぷり加えてGA文庫から登場!! イラストを担当するのは、同人誌版・Kindle版でも 美麗な鞠佳&絢で読者を魅了した雪子先生。 パワーアップした「女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話」 (略称:ありおと)を、ぜひお楽しみください!! 【あらすじ】―― 「女同士なんてありえない! ……はずなのに!!」 モテ系JKの榊原鞠佳は、ある日、クラスのクールな美少女・不破絢に、突然百万円を突きつけられた。 「榊原さん。一日一万円で百日間、あなたを買うわ。女同士が本当にありえないかどうか、試してあげる」 「――は? はあっ!?」 その日から始まる、放課後の○○タイム。 頭を優しく撫でたり手を握ったりするところから始まる絢の行動は、日に日にエスカレート!! 果たして鞠佳は、百日目まで絢に「ありえない」と言い張ることができるのか――(できない)。 屈服確定!? 敗北必至!? 鞠佳の百日を巡るガールズラブコメディ!! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合のお話 1巻
    完結
    4.7
    【購入者限定 電子書籍版特典あり】 当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典イラストを入手してください。 屈服確定? 敗北必至? 放課後ガールズラブコメディー! 「女同士なんて、ありえないでしょ!」モテ系JKの榊原鞠佳は、ある日、クラスのクールな美少女・不破絢に突然百万円を突き付けられた。「一日一万円で百日間、あなたを買うわ。女同士が本当にありえないかどうか、試してあげる。」「――は? はぁっ!?」果たして鞠佳は百日経っても「ありえない」と言い張ることができるのか――。 (C)Mikamiteren/SB Creative Corp.Original Character Designs:(C)Yukiko/SB Creative Corp.┴(C)2021 Kayako
  • 不遇な転生王女は難攻不落なカタブツ公爵様の花嫁になりました
    4.2
    国王の庶子で、王女でありながら不遇な生活を送るソフィア。ある日、自分が乙女ゲームの悪役王女であると気づき大混乱! 取り乱す彼女の前に現れたのは、同じくこの世界に転生していた親友で…!? 断罪エンドを避けるため、ソフィアは前世の「最推し」であり冷徹公爵のランドールとラブラブ夫婦になることを決意! ソフィアの「愛され計画」により、冷たい態度だった公爵も次第に心を開いていき…?
  • 異世界もふもふダンジョンごはん~クールな騎士に一途に愛されて、満腹ライフを堪能中~
    3.8
    エリカは父と元騎士のレオ、もふもふ守護鳥のしーさんと料理宿を営んでいる。ある日新たな召喚者が出現、エリカは何者かに襲われるも華麗にエリカを助けてくれたのはレオで…!? しかも気づけば視線がやけに甘くて熱くて…(焦) これって、愛されフラグ!? 甘い求愛にタジタジ&もふもふ守護鳥に癒されまくりな異世界ライフ!
  • 転生したら、モブでした(涙)~死亡フラグを回避するため、薬師になります~
    3.9
    令嬢・グレーテは、前世でプレイしていた乙ゲーのモブキャラに転生したと気づく。確かシナリオでは、悪役令嬢に学校を爆破され死亡\(^o^)/…ってやばすぎる! そこで破滅エンド回避のため別の校舎でひっそり魔法薬を学ぶことに。するとまさかの薬師としての才能が開花!? モブには無縁の悪役令嬢やヒロインとまで仲良くなって…!?
  • チル☆
    -
    かわいらしい絵&美しい物語。いちばん大切なものだから、みんな忘れて生きている! ――少女・チルの側には、彼女にしか見えない〈くねり〉がいる。青白い顔と黒い尾だけを持っていて、皮肉を言ったり、いじわるしたり。そして、仲良しの老犬・セミマル、遊園地で出会ったマシュマロ、いないはずの弟・ギン……。生きること、失うこと、そして忘れてしまった大事なことを描く、美しくて繊細な、魂の物語。
  • まじめな時間(1)
    完結
    4.3
    植村一紗(うえむら・かずさ)、高校生。趣味は遊ぶこと、歌うこと、寝ること。高校生活を満喫して、近々好きな男の子に告白してつきあうことになるかも。そんな日々をこれからも生きていくはずだった。……そんな一紗を襲う運命とは!? 『秒速5センチメートル』の緻密で繊細なコミカライズで読者を魅了した清家雪子の初オリジナル作品、堂々のスタートです!
  • 小林さんちのメイドラゴン 公式アンソロジー 1
    4.7
    2017年1月よりTVアニメ放送開始の『小林さんちのメイドラゴン』、初の公式アンソロジーコミックが登場!豪華執筆陣による、笑いアリ、ほのぼのアリ、お色気アリの多彩なショート&4コマをご堪能ください!
  • 親と子のお経父母恩重経
    完結
    -
    痴呆症の義母の世話に追われ、疲れ果てる雪子。そんなとき、彼女は寺の住職から父母恩重経の真の教えを明かされる。

    試し読み

    フォロー
  • バンタム嵐
    完結
    -
    熱狂的なボクシングファンが注目するバンタム級を舞台に不器用な男の生き様を描いた意欲作! 天性のボクシング資質をもつ嵐健吾は6回戦ボーイ。 次戦の対戦相手は世界も狙えると評判の日本バンタム級3位の橘真二郎。 誰もが、橘の圧倒的な勝利を期待していたのだが、勝利したのは嵐だった。 しかも負けた橘は植物状態になってしまい、嵐を巡って争いが起きてしまう。 そこに看護師をしている橘の妹・雪子が現れて…。 蝦名いくおと伊月慶悟の強力タッグで話題を振りまいた本格的ボクシング漫画!
  • 樹影
    -
    布施学園理事長の布施英之は、布施家へ養子に入る前、実家の女中・雪子に子供を生ませる。英男である。英男は、別府の愛育園で育つ。20年目に再会した時、雪子と英男は浦和にいたが、雪子が前夫と関係を続けているのを知り、英男は家出して別府に戻る。折も折、英之の妻はガンで死亡。反対派の策謀により学園を追われた英之は、布施家を去る決意をして、英男を別府に訪ねる……。豪壮な邸宅に住む裕福な人々も、逆境に耐えていきる貧しい人々も、みな三尺の影をひきずって生きている。その孤独な影を、哀調豊かに描いた話題の長編小説。
  • 裏林檎(1)
    完結
    -
    全3巻660円 (税込)
    恨み、妬み、嫉み、辛み…昔から人は闇に操られていた。それは世界中で語られる『童話』にも描かれている。――売り出し中のアイドルグループ『シンデレラ』のメンバー・灰谷硝子。あるネット掲示板の書き込みをきっかけにグループ内のイジメが始まった。それはエスカレートしていき、スタジオのライトが降ってくるなど、生命にかかわる悪質なモノだった。身も心も擦り減らす生活の中、彼女は艶やかな真っ黒な髪に人形のような真っ白な肌の美少女・白波雪子と出会う。雪子の「物語が裏返ったわ…」という言葉で硝子の物語は一変していく…。無慈悲な美少女の残酷な復讐代行サスペンス。
  • キリング・ミー! 1
    4.8
    ツイッターでも大人気の吸血鬼百合コメディ、第1巻。 1巻はカラーゲストイラストとして 【伊藤ハチ先生/菅野マナミ先生/三月先生/雪子先生】 ゲストマンガとして 【奥たまむし先生】 が寄稿している豪華仕様!
  • セブンスター・ブルース 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    23歳白鳥雪子は大学出たての新米教師。反対を押し切って横浜市郊外にある全寮制私立桜花学園高校に赴任したのだが…!?
  • 結婚の花道 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    祖母から「本家と分家のみんなに一律500万ずつあげる」と言われ欲しい物を買う親戚一同。雪子はエレガントスクールに入り素敵なレディーに変身しようとするのだが…!?
  • ケダモノと花嫁 強引社長の結婚命令
    完結
    4.2
    ある日突然社長室に呼び出された雪子。クビを宣告されるかと思いきや、突きつけられたのはなんと婚姻届……!? 暴君社長からの突然のプロポーズを断る雪子だったが、事態は意外な方向へと進み出す──。表題作のほか、女心をくすぐる極上のエロキュンストーリーを多数収録。
  • 鳩子のあやかし郵便屋さん。 1
    完結
    5.0
    全3巻638~682円 (税込)
    妖怪が見える女の子・鳩子。 彼女の仕事は、街に潜む妖怪たちに通販の荷物を届けること。 猫又のここねと一緒に、今日も街中の妖怪たちに会いに行きます。 くすっと笑えてちょっぴり切ない、怖くない妖怪4コマ第1巻! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • こねこムーの童話集 こねこムーのおくりもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとりぼっちのこねこムーは、ながい旅のとちゅうでであった仲間たちから、勇気ややさしさを教えられ、つよくなっていく――。

最近チェックした本