プロフィール
- 作者名:宇仁田ゆみ(ウニタユミ)
- 性別:女性
- 生年月日:1972年05月10日
- 出身地:日本
- 職業:マンガ家
1998年『VOICE』でデビュー。代表作『うさぎドロップ』はアニメ化、映画化されている。他に『青みゆく雪』、『よっけ家族』など多くの作品を手がける。
作品一覧
-
-全3巻726~748円 (税込)恋したひとは“管理人さん” アラサー男子の久しぶりの恋を描く、ひどく臆病で不器用なラブストーリー 「好き」という気持ちだけでは進めない恋、その行方は……!?
-
4.5全1巻715円 (税込)最後のセンター試験と、校内コーラス大会を控えた、高校3年生の理系クラスを舞台に片思いの連鎖を中心に恋愛模様の悲喜こもごもをリズミカルに爽やかに描きます。群集劇で綴るウニタ式恋愛コメディ♪
-
3.0全1巻814円 (税込)著者初のガールズラブ「モコ」前後編60ページはじめ2色ショート3本他、他社発表作品も多数含めた宇仁田ゆみ読み切り総決算な作品集。長短合わせ8本収録。
-
5.0全1巻1,100円 (税込)三重県で猫&子育て、ときどき畑! ウニタ家のゆるゆる育児エッセイ「ソダテコ」の完結編。アモとぬー太の年の差姉弟にネコのクロが仲間入り。大ボリューム描き下ろしつき! ★単行本カバー下画像収録★
-
4.31~3巻942~1,100円 (税込)アモ、小学2年生。ぬー太10ヵ月。「うさぎドロップ」「よにんぐらし」の宇仁田ゆみが描くのびのび自然派子育てエッセイ!元気!野性的に?すくすく育て、子!著者初のエッセイコミック
-
4.5全10巻660円 (税込)テレビアニメ&実写映画化も話題の大人気コミックが描き下ろしページを加えた新装版で登場! 祖父の訃報を聞いてかけつけた、ダイキチが出会った見知らぬ女の子、りん。小さな彼女はなんと祖父の隠し子! りんと暮らすことを決意したダイキチの手さぐりの子育てスタート。6歳児と独身30男が繰り広げる、なごみ系ちぐはぐ☆LIFE。案外、この世界も悪いもんじゃないって、りん、君はしっているかい――?
-
4.7全1巻576円 (税込)『ハレエション』『ロクイチ』『ラブライトマン』など、青年誌・ヤングレディース誌に掲載された「男子向け」「女子向け」の5作品計7話を一挙収録!男女の機微から笑いまで、ウニタ特盛の一冊です!描きおろし特別企画も収録☆
-
5.0全1巻576円 (税込)ハタチ過ぎても男のコ。幾つになっても女の子。出逢いは星の数だけど、いずこも同じ、上を下へともつれあう青春。楽しいね──。『グラス・スパイダー』『たりないひと』『むく』など全6編+描きおろし番外編2本を収録した作品集。
-
4.71巻770円 (税込)カレの鼻先とくちびるの感触、そして初体験――シゴトと恋に悩む女子や、席決めでドキドキする高校生、恋は甘いか、酸っぱいか…? 『マニマニ』に登場した双子姉妹の恋愛活動を描いた番外編「アンチカガミコント」を含む全8編収録。ビビッドでスウィートな宇仁田ゆみ短編集!
掲載誌
ユーザーレビュー
-
匿名
購入済み5巻から、高校生編スタート
ここからは、高校生になった主人公のりんが、いろいろな経験を通して、母親とは、ダイキチとはなんなのだろうと考え始めていきます。
当時初めて読んだ時は、5巻からいきなり雰囲気の違う別のまんがになったように感じ、かなり戸惑いました。たぶん、多くの人がそうだったのではないでしょうか(笑)
今回、久しぶりに読み返してみて、後半もずっとテーマが一貫していたことに気づきました。
りんが大人になっていくことは、つまり、いままで愛情をそそがれていた子どもの立場から、子どもたちへと愛情をそそぐ立場へと移行していくことなわけです。
そこでりんが考えたり悩んだりすることは、りんのように特殊な生育環境でなければなか -
無料版購入済み
離婚して実家に帰る…という状況を自分に置き換えて想像すると結構怖いですが、この主人公みたいに子供たちと、お兄ちゃんとお母さんがいて、もう一度家族をこんな形で立て直していくというのは素敵だなと思えました。