記憶作品一覧

非表示の作品があります

  • 1話5分 おんどく伝記 6年生
    -
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもの集中力を切らさない「1話5分」で、国語力がぐんぐん高まる!●ベストセラー脳科学者考案!かしこい脳を育てる〈脳活性おんどく法〉●1冊12話。各話の最初に4コマ漫画の人物紹介やおもしろエピソードを入れた、子どもが「読みたくなる」伝記。●6年生は〈気持ちを知る力&考える力〉が育つコラム付き。読むのが苦手な子どもの興味をひき、すらすら読めるしかけが満載!どんな子も楽しく伝記を読むことができます。伝達力、記憶力、理解力、思考力…子どもの脳の8つの力を効果的に鍛える本書オリジナルのおんどく法で、文章の内容をもっと理解できる、人物の気持ちをもっと理解できるようになります。読むのが楽しくなり、国語力がぐんぐん高まります。
  • 1話10分 感動文庫
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ここは、とある町のはずれにあるちょっと不思議な古本屋。 あなたが読みたいと思う本が、きっと見つかります──。 1話10分で完結するアンソロジーシリーズ第二弾! 涙あふれる「感動」のお話を集めました。 ・お母さんのクローゼットの奥で見つけたのは、紫色の小さな箱。  はるか遠くで引っかかる小さな記憶。その箱を開けたときに──? ・六年生になる春休み、ママを交通事故で亡くした親友の芹奈。  必死に“ふつう”であろうとするその姿に……。 ・すべての天候がAIで管理されるようになった時代。  突然の雨が織りなす、心あたたまるストーリー。 1話10分で完結するから、朝読書やちょっとしたすきま時間に最適! 小学3年以上の漢字にはふりがなつき。
  • 1カ月で次々資格を取得! 東大院生が実践した超ショートカット勉強法(大和出版)
    3.8
    大量の知識が楽々身につくニーモニックエレメント記憶術に、頭の回転が3倍になる速聴術。勉強は、誰でもコツを掴めば劇的な成果が出る! “テスト2点の落ちこぼれ”から東大院&数々の資格合格を実現したテクニック満載の1冊。 〈著者紹介〉くろまあくと 1993年神奈川県生まれ。横浜国立大学卒業後、2016年4月に東京大学大学院システム創成学専攻に入学。在学中に電子書籍「現役東大院生が書いた勉強法」シリーズを発売。「目標設定のテクニック」「頭の回転を3倍に速めるテクニック」「記憶術」や、受験生・その親を対象とした効果的な勉強法、指導のコツなどを切り口として人気を集める。大学院を1年後に中退し、現在は大手コンサル会社に勤務中。これまで、取得している資格にはすべて“1カ月間だけ”勉強して合格。
  • 一球の記憶
    5.0
    村田兆治、山田久志、東尾修、江川卓、掛布雅之、高橋慶彦、石毛宏典など、昭和のプロ野球で活躍したあの名選手37人が、絶対に忘れない1球を告白する。それは誰もが記憶するあの名場面だったり、球史にも残らない小さなワンプレーだったり……。 スタジアムのカクテル光線に照らされた男たちが放った、まばゆい一瞬の輝きは、私たち野球ファンの目に灼きついて何十年経っても色あせることがないが、それは当事者である元プロ野球選手たちにとっても同じだった。永久保存版のベースボールドキュメント!! <登場する37人の元プロ野球選手/敬称略> 若松勉、高橋慶彦、長池徳士、大石大二郎、河埜和正、新井宏昌、福本豊、梨田昌孝、中尾孝義、松永浩美、角盈男、石毛宏典、長崎慶一、山口高志、柏原純一、柳田真宏、山田久志、柴田勲、竹之内雅史、山下大輔、東尾修、若菜義晴、松本匡史、遠藤一彦、山本和行、平野譲、牛島和彦、八重樫幸雄、村田兆治、江川卓、掛布雅之、水沼四郎、栗橋茂、宇野勝、淡口憲治、安田猛、篠塚和典
  • 1冊3分で読めるコツがゼロから身につく! 瞬読見るだけノート
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1冊3分で読めることで話題の『瞬読』のノウハウを、イラストでわかりやすく解説! 革新的な瞬読のノウハウの解説に加え、抱負なトレーニング問題も多数収録。本書を読むだけで本が早く読めるようになり、記憶に残るスキルが身につきます。シリーズ177万部突破の「見るだけノート」シリーズ最新刊。
  • 「1冊10分」で読める速読術
    3.4
    あなたの常識を引っ繰り返す「本の読み方・生かし方」! ◎速く読むカギは「目の使い方」に隠されている◎「文字を追う速度を上げる」「正確に行を追う」方法◎「音声化」しないで「1行、1秒」で読む◎同じ分野の本を同時で並行で読む記憶術◎「鑑賞読み」の技術、「情報読み」の技術◎覚える読書とは、楽しむ読書とは? ……最先端の科学的メソッドがその効果を保証します!

    試し読み

    フォロー
  • 1冊20分、読まずに「わかる!」すごい読書術
    3.5
    あなたは、1冊の本を読むのに、どのくらい時間をかけていますか? 本書で紹介する「レゾナンスリーディング」は、最新の脳科学、行動経済学、認知心理学をヒントに生み出された読書法です。 1枚の紙に書き出す方法で、本を最初から最後まで読み通さなくても、自分にとって必要な情報のみを1冊の本から受け取ることができます。 時間はわずか20分ですが、このメソッドには、 ◎何が書かれている本なのか人に説明できる ◎自分の問題解決のヒントを得られる ◎仕事のアイデアが得られる ◎論文が書ける といったメリットがあります。 しかも、訓練不要です。 レゾナンスリーディングは、10歳から91歳まで全国2000人以上が実践しています。 最近では、「NTTアドバンステクノロジ(株)」「鈴与シンワート(株)」といった企業でも続々導入されはじめています。 さあ、つぎはあなたの番です。 レゾナンスリーディングで、あなたの読書は間違いなく変わります。 *目次より ◎10歳から91歳まで実践し、人生を変えている ◎読む目的を定めるだけで、スピードも記憶力も高まる ◎実践! 20分でできる「レゾナンスリーディング」 ◎ランチの時間の読書で年間250冊! ◎知識だけでなくスキルも短期間で身につけることができる ◎ビジネス洋書を一瞬で読めるようになるコツ ◎世界一のお金持ちと読書の関係~ビル・ゲイツとウォーレン・バフェットの読書量とは?
  • 一週間で驚くほど上達する! 日本一楽しい韓国語学習50のコツ
    値引きあり
    4.8
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングルは読めるようになった。 簡単なあいさつや、ちょっとした日常会話ぐらいならなんとかできる。 でも…… ちょっと込み入った話になると、急に自信がなくなってしまう。 勉強しているのに上達の手応えがない…。 韓国語をもっと勉強したいけど、どんなふうに勉強すればいいのかわからない。 本書はこんなお悩みを持つ学習者のみなさんに向けてお届けします! 仕事や学業に忙しい昨今、ただやみくもに勉強するより、 ポイントを押さえて効率的に実力を伸ばす「コツ」が必要。 たとえば…… ◆日本語ネイティブの武器=漢字をフル活用して語彙を増やす! ◆「駅名」や「地名」を活用して漢字語をストックする ◆覚えにくい韓国語の数字は助数詞と一緒に! 音として記憶する ◆分かち書きに迷ったら「ね」「さ」で区切れるかどうかで判断  ◆変則活用は「レア度」に注目して覚えると早い!  ◆韓国語に直訳しにくい言い回しのパターンを知っておく ◆パッチム発音の合否は終わった後の「口の形」でわかる ◆韓国人っぽく話せるアクセントのカギは子音の強さにあり ◆ネイティブのスピードに慣れるには「天気予報」が最適な教材 ◆勉強時間がとれない! そんな悩みを解決するバスタイムの特訓……など 従来の学習本にはない、楽しく画期的な方法を50個紹介しました。 脱! 万年初級、つまずきポイントもスッキリ解決します!
  • 1週間で宅建士の基礎が学べる本 音声講義付き超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、これから宅地建物取引士資格試験(いわゆる「宅建試験」)を受験してみようと思い始めた方を対象とした書籍です。 宅建試験の受験勉強を始める前の「1週間の過ごし方」をテーマとして、その1週間で「初学者が知っておいたほうがいい試験対策の基礎知識」について楽しく解説しています。 ●読者対象は? ・はじめて宅建試験を受験する方(初学者) ・本格的学習までは考えていないが、宅建に少し興味を持っている方 ・他の学習法で挫折した方 ●1日目から順に読まないといけない? 気に入ったところから読んでください。 宅建受験勉強を始める前の「1週間」としておりますが、気になった項目からお読みいただいても大丈夫です。 ●どんなことが学べる? 宅建試験で出題される法令の基礎を学ぶことができます。 各項目で出題される法令の全体像や、出題例をふんだんに盛り込んでいます。 ●最後までに読み切れるか自身ないのですが? 初学者の方の理解度を一番に考え、本書の記述は口語体で会話形式とし、「親しみやすさ」「読み進めやすさ」を重視しております。 ●法律用語って苦手なのですが? 条文の言い回しに慣れるには、まずは法律用語の読み方を覚えます。 法律用語の意味するところを身近な例を用いて解説しています。 ●改正民法に対応している? 対応しています。 さらに、民法を理解する上での効果的な「図解で解き明かす方法」について詳しく紹介しています。 ●音声講義って本の紹介程度のガイダンス的な内容? 1日あたり30分から1時間×7日間の充実した講義です。 ラジオ番組のような軽快なトークと脱線話によって、記憶に残りやすい(試験で思い出しやすい)内容となっています。 購入者特典は「音声講義」のほか「Web単語帳」を用意(Web単語帳の利用は、インプレスの無料読者会員システム「CLUB Impress」への登録が必要です。提供予定期間は、発売から3年です)。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-オフィス会話編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第3弾、オフィス会話編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(81フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 オフィスで英語を話す機会がある方は、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、実践の英会話にどんどん慣れていってください。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-会議編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第2弾、会議編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(60フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 英語の会議に参加するときに、定番フレーズは考えなくても言えるように、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけてしまいましょう。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-出張編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第4弾、出張編です。 空港、ホテル、レストラン、タクシーでの会話など、海外出張はもちろん、旅行の際にも使えるフレーズばかりです。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(61フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、急な海外出張に備えましょう。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-電話編-
    -
    「いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集」の電話編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で本当に良く使うフレーズだけに絞り、1週間で無理なくマスターできる量(78フレーズ)にしています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)「これさえ覚えれば一通りの対応はこなせる」、という必要最小限のフレーズに絞っています。一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 いままで、英語の電話がかかってきたら、すぐに他の人に代わってもらっていた方も、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけて、電話の応対にチャレンジしてみてください。
  • 1週間でマスター 仕事で使える英語フレーズ-プレゼン編-
    -
    いざというときに本当に役立つ英語フレーズ集の第5弾、プレゼン編です。 英語フレーズは、必要になったときに、とっさに使えないと意味がありません。1日15分、1週間のトレーニングで、スキマ時間を効率的に使って、電車の中などで、仕事に使える英語フレーズを覚えてしまいましょう。 著者自身の経験から、仕事の現場で違和感なく使えるフレーズを選び、さらに1週間で無理なくマスターできる量(65フレーズ)に厳選しています。また、ステップを追ってトレーニングすることにより、自然とフレーズが定着していくようになっています。最後の7日目には、全フレーズの復習をすることにより、しっかり覚えたか確認してください。 本書の特徴として (1)プレゼンの中でよく使うフレーズを多数集めました。言葉を入れ替えることで応用的に使えるフレーズばかりです。また、一つの日本語文に対して、英語フレーズは一つだけです。 (2)使う言い回しをできるだけ統一して、できるだけ口になじみやすい、易しい英語を使っています。 (3)各フレーズについて、穴埋め問題、音声を聞き繰り返す、全文を答える、応用問題を解く、というステップを繰り返すことで、だんだん記憶に定着させていきます。 特に、本を読んで終わりではなく、電子書籍ならではの音声を使い、「音声を聞く」「フレーズを10回繰り返す」とステップを行うことで、フレーズを知った気になるだけでなく、しっかりと自分のモノにします。本を読むだけでは、覚えたと思っても、とっさに口に出すことはなかなかできません。必ず、何度も口に出して練習しましょう。 音声は、ネイティブではなく、著者自身の声で用意しています。ネイティブと全く同じ発音で話せなくても、英語らしく発音するポイントをおさえることで、ネイティブに通じる英語を話すことができます。アクセント、イントネーション、リズムなどを中心に、「英語らしい発音をすること」を意識して、練習してみてください。 英語の会議に参加するときに、定番フレーズは考えなくても言えるように、ぜひ本書で使えるフレーズを身につけてしまいましょう。 <本書の対象読者> ・英語レベル:初級(TOEIC600以下) ・伸ばしたい英語スキル:スピーキング <本書を読むと得られる効果> ・英語のプレゼンで使える基本のフレーズが身につく
  • 1週間で良質な眠りを手に入れる快眠力メソッド 眠りの悩み別に体質改善ができる!実践型7WORK
    -
    人生の3分の1は眠りで占めているわけですが、そんな人生において大切な時間をみなさんはどう過ごしていますか? 寝ている間も脳は起きているので記憶がなくても、次の日の目覚めに関わってきたりもします。仕事や生活環境が多様化している現代社会において人それぞれ睡眠リズム・環境・考え方も個々を重視する傾向になってきました。 本書では、睡眠の危険性、知識、そして仕事、シチュエーション別の対策法、そこから改善や対策ができる7つのWORKにより、現状よりさらにプラスになるエッセンスを含めたものになっています。睡眠による実践型・人生の向上メソッド。 【購入者特典】 「夢から知る深層心理~登場人物によってわかる夢占い~」付き 【こんな人にオススメ】 睡眠力をつけることにより仕事のパフォーマンスを上げたい、睡眠がおろそかになっていてあまり寝ることに関心がない方も自分を知るきっかけになると思います。 【著者プロフィール】 1980年宮城県生まれ。 タイ王国文部省認定 タイ古式マッサージセラピスト 日本眠育普及協会会員、睡眠健康指導士 取得 リラクゼーションのセラピストとして様々な施術をする傍ら、ストレスや過労により入眠障害になる。自分自身がリラクゼーションの施術を受け、不眠症を克服したことから、起業・独立する際に睡眠に特化したオリジナルのセラピーとして、グッドスリープセラピストが誕生。現在はサロンを持ち、Salon blissオーナーとして、施術以外にもセミナー、イベント、物販など様々なビジネスを展開中。

    試し読み

    フォロー
  • 一週間フレンズ。1巻
    完結
    4.1
    【綴る、綴る、トモダチの記憶。巡る、巡る、トモダチの記憶。】 「でも、私…トモダチの記憶、一週間で消えちゃうの――。」いつも一人ぼっちでいたクラスメイト・藤宮香織の告げた事実。主人公・長谷祐樹は、それでも香織と友達になりたいと願う。一週間の記憶を綴って、巡って、二人はトモダチになっていく。何度も、何度でも――。「トモダチ」巡る青春グラフィティ、はじまります。 (C)2011-2012 Matcha Hazuki
  • 一生頭がよくなり続ける すごい脳の使い方
    4.0
    学び直したい大人、必読! 大人には、大人の脳にあった勉強法がある  大人になってから勉強欲が出てきた  転職するために新しい知識と技術を身につけたい  昇給したいので資格取得の勉強をしている  頭のキレを取り戻したい  記憶力が落ちてきた気がする こんな大人たちに朗報です! 本書は、学び直したいと思っている大人にとっての希望の書です。 勉強したい、挑戦したい、頭が良くなりたいけど、 トシのせいで中々覚えたいことが頭に入らないと実感しているあなた! 原因は、脳の使い方のせいかもしれません。 学生時代のあなたの脳と今の大人の脳では そもそも、仕組みが変わっています。 記憶力の低下ももの覚えの悪さも、加齢による脳の老化が原因ではありません。 むしろ、大人の脳は学生時代より「いい状態」になっています。 30代も40代も50代も60代以降も、脳は伸び盛り。 学生時代よりも勉強するのに最適な時期なのです。 本書では、脳科学に基づく大人の脳の使い方を紹介。 大人の脳が求める勉強法を実践すれば、脳力はUP! 一生頭がよくなり続けるすごい脳が手に入ります。
  • 一生頭がよくなり続ける もっとすごい脳の使い方
    3.9
    ベストセラー待望の第二弾! 【大人の勉強をはじめる前に読んでください】 「やる気はあるのになぜか勉強が続かない」 「頑張って勉強しているのに結果が出ない」 これは脳の準備運動不足&基礎体力のなさが原因! 脳がフル回転して、 ここぞというときに力を発揮できる脳力を この一冊で身につけられます。 ↓こんな悩みがある大人こそ、脳力をアップできます。 □ 最近ド忘れが増えてきた □ 最初だけはやる気いっぱい、でもいつの間にか三日坊主 □ 自分なりに頑張っているつもりだけど結果が出ない □ 新しい知識をすぐに理解して使いこなせるようになりたい □ 今年こそ資格試験に合格したい 今より“もっとすごい脳”を手に入れられたら、 自分の人生にもっと欲張りになれます。 頑張った分の結果が必ずついてくるようになります。 新しい知識もどんどん吸収して、応用できるようになります。 ずっとやりたかったことを最後までやり切れる人になれます。 脳科学に基づいた脳の記憶力・理解力・注意力・集中力を底上げする方法を紹介。 試験や仕事で結果が出せる“もっとすごい脳”が手に入ります!
  • 一生成長する大人脳
    5.0
    【AI社会で老化より怖い脳の劣化】 ・立ち上がった瞬間、何をしようとしたのかわからなくなる。 ・会話をしているとき、すぐに単語がでてこない。 ・一度に並行して物事を行うマルチタスクが苦手になった。 ・以前に比べて怒りっぽくなった。 ・スマホやパソコンに触れていないと不安になる。 ・なんだかいつも疲れている。 ・睡眠の質が悪く、いつも眠い。 これらの項目に思い当たる節はないでしょうか? 加齢による影響もあるかもしれませんが、むしろ可能性として高いのはデジタル機器への依存による脳の劣化です。 記憶力と思考力をデジタルデバイスに預け渡してしまった現代人は、当然、記憶力と思考力が落ちています。 それだけでなく、AI社会でもっとも脳によくないのは「動かない」こと。動かないことは、私たちから想像力を奪い、自分が何をしたいのか、ときめきや感動などの自己感情から置いてきぼりになります。 その先に危惧されるのは、認知症の発症が全体的に前倒しになるのではないかということ。 【脳の旬は50代! 脳は一生成長し続ける】 これから先、人生の成功者となるには、脳の特徴と向き合いながら脳を強化していくライフスタイルが必要です。 なにも難しいことではありません。脳は日々変化し、死ぬまで成長し続けます。 また、世代ごとに脳の発達部位は異なり、脳が成人するのは30代。中年期からが脳の最盛期です。危機感をもったときがチャンスです。脳を知り、脳科学に基づいた脳の鍛え方を実践し、一生脳を成長させましょう。 もくじ 序章 記憶力と思考力をAIに預け渡してしまった現代人 第1章 AI社会で脳は弱まるのか 第2章 AI社会で失われる自己感情 第3章 パターン化した大人脳もまだまだ成長できるー世代別特徴 第4章 疲弊している大人脳を変える「こころ」の法則 第5章 大人脳が成長する7つの小さな脳習慣
  • 一生使える脳 専門医が教える40代からの新健康常識
    3.9
    「あれ、なんだったっけ?」は危険なシグナル! 65歳以上の認知症患者462万人、認知症予備軍400万人! 30代から50代の過ごし方で「一生使える脳」になるか「一生使えない脳」になるかが決まる。毎月1000人の認知症患者を診る医師が、医学的に正しい脳の使い方を指南! 内容例を挙げると、 ◎聞き方一つで、記憶がよみがえる ◎知的生産のカギを握るワーキングメモリ ◎増えていく「あれ、なんだったっけ?」の原因は? ◎なぜ、ワーキングメモリを解放することが重要なのか? ◎感情を動かし、扁桃核を刺激すると記憶に残る ◎一〇〇から七を引いて、ワーキングメモリの働きをチェックする ◎身体を動かすとき、脳は最も活発に動き出す ◎言い間違いを指摘されたとき、カッとなる人は要注意 ◎こんな食習慣が一生使えない脳をつくってしまう? 等々 ボケを遠ざけ、仕事、人生の成果を最大化する方法!! 「認知症予防の第一人者」が著す「人生100年時代の脳の使い方」
  • 一生ボケない脳をつくる77の習慣
    4.0
    計算力や記憶力じゃない! ボケない脳のために本当に大事なこと。 老年精神医学の専門家が教える “脳のアンチエイジング”。 あなたはどのくらいできていますか? □若い人とつきあう □バラエティ番組は観ない □面倒がらずにおしゃれをする □つきあいにお金を惜しまない □ときにはギャンブルもやってみる □議論をふっかける ……等々77の習慣を紹介。
  • 一生役立つ独学戦略
    4.1
    1巻1,540円 (税込)
    受験勉強、資格取得、スキル習得、学び直し……ひとりで成果を出すための全技術!僕は、もとから「できる」のではなく、「できるようになる方法」を見つけ、試行錯誤しながら身につけていったのです。――著者Chapter1 独学を成功に導く「目標・計画」の立て方Chapter2 独学の壁を突破する「継続する仕組み」のつくり方Chapter3 独学の知識をモノにする、林流「記憶の技術」東大に現役合格し、『東大王』に出演。卒業後は『Qさま!!』出演やクイズ制作集団「Q星群」代表を務めるなど、多方面で活躍する著者が最善・最強の独学ノウハウを初公開!

    試し読み

    フォロー
  • 復讐を誓った転生王女はアリアをうたう【1】~一緒になれるまで何度でも(1)~
    -
    ベラルの町で連続殺人事件が発生、犯人は美しい少女バーバラ。そんな彼女の牢を見張ることになったのは、近衛兵のアラン。バーバラには、前世の記憶があった。アランは忘れられない女性がいた。身分差のある二人の恋が成就するのは『この世』では難しい――。

    試し読み

    フォロー
  • 一体感で勝つ
    -
    令和、甲子園最多勝! 甲子園の直近3大会で、 準優勝一度、ベスト4二度。 チームがひとつになることで、 令和以降、甲子園最多勝利を誇る近江の、 選手主導型チーム育成論! 著者は、以下のように述べています。 高校野球の指導に携わって40年。近年感じるのは、選手が主体的に考えて野球や日々の練習に取り組むことの重要性だ。「自分は甲子園で、こういう野球がしたい」「それをみんなに浸透させるんだ」という強い意志を持った選手が集団を引っ張っている時のチームは強い。 そんな精神的支柱のような存在が近江にはかつて何人かいて、それがチームとしての歴史を作り、100回大会以降の甲子園での好結果へとつながっているように思う。 チームを強くする上で、野球の技術、体力のレベルアップは必須であるが、それと同じくらい、いやそれ以上に選手各々の人間性を磨き、チームの一体感を高めていくことが重要だといえよう。指導者としての経験を積めば積むほど、私はその思いを強くしている――本文より ■目次 第1章 近江はいかにして常勝軍団となったのか みなさんの記憶に残るような試合をしよう~智辯和歌山戦から学んだこと~/ 大阪桐蔭に勝った2021年の夏~弱かったチームが甲子園でベスト4進出~ほか 第2章 生い立ちと今、監督兼副校長として 高校の2年半で監督が3人交代~大人の都合で選手たちが振り回されることがあってはならない~ /副校長という大役を務めつつ、監督の務めも果たす ほか 第3章 チームを一体化するための多賀流指導論 子どもと大人が一体となったチーム作り~最後の夏はその総合力が試される~/「気配り、目配り、心配り」の重要性~野球部の宝は社会に出ても宝となる~ほか 第4章 好投手の条件~真のエースとは~ 好投手の条件~好不調の波を小さくする投げ方~/継投策を用いるなら、最終回はエースに任せたい~絶対的エース・山田の優れていたポイント~ほか 第5章 一体となるための近江の練習と戦術 好球必打の神髄~球種ではなく、高さでボールを待つ~/強豪校との練習試合は学びの宝庫 ほか 第6章 滋賀県勢初の全国制覇を目指して 滋賀県勢初の全国制覇を成し遂げるために~「4本の柱」が揃えば日本一になれる~/大阪桐蔭に勝つ方法 ほか
  • いったい誰を幸せにする捜査なのですか。 検察との「50日間闘争」
    4.0
    『僕はパパを殺すことに決めた』の著者が、供述調書漏洩をめぐる検察の策謀に真っ向から反撃!検事の嘘、罠、暴言・・・。女性ジャーナリストが記憶力とメモを元に取り調べ19回の「攻防」をリアルに再現。

    試し読み

    フォロー
  • 行ってはいけない! 山手線ディープ案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山手線全29駅のディープな街巡り。「行ってはいけない」としながら逆に行かずにはいられない怪しく不思議であぶないスポット満載! 山手線が、いわゆる環状線として運行し始めたのは1925(大正14)年。開業からじつに1世紀近くが経とうとしている。 混雑が常態化しているJR東日本のドル箱路線であり、同社が公表する「品川~渋谷~新宿~池袋~田端駅間の1日平均通過人員」だけでも111万人超を記録(2016年)。 開業時から運んだ乗客の数は、まさしく星の数ほどであろう。 山手線は2018年春現在、駅番号01の東京駅から神田、秋葉原、御徒町、上野……有楽町と都区内34・5キロを29駅で結び、2020年度には品川新駅(仮称)も開業する予定だ。 ご存じの通り、なかには世界一の乗降客数を誇る新宿駅、日本を代表するオフィス街を抱える東京駅、若者の街として大発展してきた渋谷や原宿、学生の街・高田馬場、 かつての電気街から大衆化したオタク文化の聖地と化したアキバこと秋葉原、周辺丸ごとコリアンタウンの新大久保……など、路線の歴史が長い分、それぞれの駅周辺にはそれぞれに色をもった街が開かれている。 さらに、人が集まり金が落ちれば必ず、限りなく黒に近いグレーな地域(場所)ができるものだ。 そのいっぽうで、増え続ける外国人観光客、怖いもの知らずにインスタ映えを求めどんな街でも平気で歩き回る若者、 2020年の東京オリンピックへ向けて続けられるなかば狂気の再開発……東京の街は今、確かに変わろうとしている。 こうした駅や街の色を薄める動きがあるなか、それでも変わらないものがある。土地の記憶だ。 黒を消すのはなかなかどうして難しい。 ケンカ上等の事件多発地帯、ラブホテルやピンク街、コリアンなどの外国人街、さらにはハッテンバに至るまで、昭和から消えない街の営みはある。 実際、あなたはそんな街の暗部を見過ごしてはいないか? あるいは、見て見ぬふりをして巷間ささやかれている噂を信じていないか? 本書では、東京のシンボル的な鉄道路線・山手線内に残る、けっして明るくてキレイなものばかりではない街の本当を紹介していく。 それが駅や街の魅力と映るのか、目を伏せたくなるかはあなた次第。 実態はどうなのか、これぞ山手線ブラックツーリズム、ディープな世界を巡るとしよう。
  • IT(1)

    IT

    4.1
    2017年11月3日公開、映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』原作 スティーヴン・キングの最恐ホラー小説、待望の電子書籍化! 少年の日に体験したあの恐怖の正体は何だったのか? 27年後、薄れた記憶の彼方に引き寄せられるように故郷の町に戻り、IT(それ)と対決せんとする7人を待ち受けるものは?――
  • 一刀斎夢録 上
    4.0
    「飲むほどに酔うほどに、かつて奪った命の記憶が甦る」――最強と謳われ怖れられた、新選組三番隊長・斎藤一(さいとう・はじめ)。明治を隔て大正の世まで生き延びた“一刀斎”が近衛師団の若き中尉に夜ごと語る、過ぎにし幕末の動乱、新選組の辿った運命、そして剣の奥義。慟哭の結末に向け香りたつ生死の哲学が深い感動を呼ぶ。『壬生義士伝(みぶぎしでん)』『輪違屋糸里(わちがいやいとさと)』に続く、浅田版「新選組」3部作完結篇!
  • 1杯目のビールが美味しい理由を数学的に証明してみました。
    NEW
    -
    あなたは身の回りの事象を“論理的”に読み解けていますか? 世界の解像度を上げ、本質を掴む。 「数学」は大人の必須科目、最強の思考ツールです。 日常を数学的視点でみてみると、いまよりグッと世の中が鮮明に、面白く見えてきます。 本書は、数学を数学っぽく語らないことを目指しました。 定義や公式から丁寧に学ぶのではありません。「1杯目のビールが美味しいのはなぜ?」など、過去の記憶やエピソードとつなげながら数学の世界を知れるように構成しました。 一度は数学に挫折したことがある大人は、数学を正規のルートで学ばない方がよいのです。同じ道はたどらないでください。だからこそ、新しい道をご提案します。 論理的に“本質”を掴む最強の思考ツール「数学」。ビジネスマンにもおすすめの、大人のための知的エンターテイメント数学講座、開講です。 【目次】 プロローグ 数学が苦手なあなたは勘違いをしている。 第1章 数学の「ややこしさ」について再検討してみる。 ―マイナス×マイナスはなぜプラス? 割っているのになぜ増える? コラム 1=2だった!? この証明の嘘を見破ろう 第2章 「関数」で世の中の仕組みを知る。 ―コーヒーのサイズは「1次関数」? ボリュームディスカウントの仕組み 第3章 「2次関数」でビジネスを最大化する。 ―「素数」って何の役に立つ? 一番儲かる価格は? コラム 関数はyではなくf(x)でとらえよう 第4章 「因数分解」でアタマのなかを整理する。 ―言葉は全部「不等式」でできていた?  第5章 「指数関数」で成長サイクルをとらえる。 ―感染症も投資も企業の成長も全部一緒! 第6章 個人の感情も世界の経済も「対数」で読み解く。 ―1杯目のビールが美味しいのはなぜ? 第7章 現実を「数列」で評価する。 ―人生の半分は16歳!? その広告には価値がない? 第8章 「確率」と向き合って問題解決につなげる。 ―なぜ1秒で当確がわかる? 保険料はどうやって決まる? 第9章 「論理」で課題を定義する。 ―「美味しいなら、売れる」がなぜ間違っているのか? コラム スコットランドの羊を見て数学者が言った一言とは? 第10章 「微分」で未来を予測する。 ―インフルエンザの流行を予測するには? 天気予報はなぜ当たらない? コラム 我々が学んでいるのは、江戸時代の数学って知ってました? エピローグ 数学は、上手に生き抜くためのヒントになる。 ―バタフライ効果で人生の傾きをプラスに
  • 一筆入婚! 1巻
    完結
    -
    全3巻491円 (税込)
    優しい書道家のカレとラブラブで、もうすぐ寿退社☆のハズだったのに、彼が事故で記憶をなくし……たばかりか!性格まで違うんですけど~!!…それでも結婚する!?ジェットコースター・ラブコメ☆
  • 1分間接客力
    4.5
    仕事が楽しくなる74のアイデア! ○声を出さずに、お客様をとことんほめよう!? ○ほめて「お客様の好み」を知ろう! ○お客様の「つぶやき」に反応しよう ○お客様に「心配」されよう!? ○「足音」にも気をつかおう! ○接客中の「声」にも気をつかおう! ○「記憶」してもらうために驚かそう! ○「プレーリードッグ」に見習おう!? ○売り場を「新鮮」にしよう! ○「ひと言」で接客をすませよう! ○「購入後のお客様」こそ接客しよう! ○「確認」で満足度を高めよう! ○お店の「ルール」を減らしていこう!? ○お客様を感激させる「地図」を持とう! ○「チベットの格言」に学ぼう!? ○これまでの「成功体験」を捨てよう! etc.

    試し読み

    フォロー
  • 1分間で信頼される人の伝え方
    4.0
    ★著書累計220万部突破、「コミュニケーションの超プロ」が教える「大切なこと」を一瞬で伝える究極のテクニックたとえば……プラス一言で「相手の聞き間違いを防ぐ」コツ・「午後9時はいかがでしょうか?」↓・「午後9時、夜遅いですが、いかがでしょうか?」ほかにも……・「一言でいうと?」で考える・「3つに絞る」と話しやすい、聞きやすい・先延ばしがなくなる「二段階連絡」・断るときは「変えようのない理由」を添えて・「一番○○なのは……」記憶に残る答え方・信頼される人は「オマケ情報」を渡す etc.できる人は「速く・正しく・わかりやすく」伝える!

    試し読み

    フォロー
  • 1分間松下幸之助 逆境を力に変える不屈の人生哲学77
    3.9
    本書は、松下幸之助のメッセージを77個紹介する語録集。メッセージを通して、一流の仕事力、人を動かす力、人生哲学を学ぶことができる。通勤時間や待ち時間など、「スキマ時間の1分間」を活用して、松下幸之助の「成功哲学」をマスターできる。 第1章 「常識」のレベルが変わる言葉 第2章 「曲がり角」を正しく進む言葉 第3章 人の心をたばねる言葉 第4章 「コツコツやる力」が涌く言葉 第5章 ノーを言う力がつく言葉 第6章 「売れ筋」づくりの言葉 第7章 集中のしかたがわかる言葉 第8章 人生の「実学力」がつく言葉 ■著者紹介 小田 全宏(おだ ぜんこう) 1958年、滋賀県彦根市生まれ。東京大学法学部を卒業後、83年、第四期生として(財)松下政経塾入塾。松下幸之助翁指導のもと人間教育を研究。その後、松下幸之助翁の人間観と陽転思考を基本とした人間教育活動を開始。1991年、(株)ルネッサンス・ユニバーシティを設立。多くの企業で「陽転思考」を中心とした講演と人材教育実践活動を行っている。2006年より開始した「アクティブ・ブレインセミナー」は全国で好評開催中。著書に『松下幸之助翁82の教え』(小学館文庫)、『日本人の神髄』(サンマーク出版)、『新・陽転思考』(日本コンサルタントグループ)、『[図解]「絶対記憶」メソッド』『日本国改造プログラム』(共に、PHP研究所)など多数。 (株)ルネッサンス・ユニバーシティ代表取締役/アクティブ・ブレイン協会会長/NPO法人日本政策フロンティア 理事長/NPO法人富士山を世界遺産にする国民会議 運営委員長/(社)日本アスリートアカデミー代表理事/リンカーン・フォーラム 創始者

    試し読み

    フォロー
  • 「1分スピード記憶」勉強法 「記憶したがる脳」になる
    3.5
    資格試験、語学習得、大学受験……仕事効率も10倍アップ!「時間なし」「金なし」で、東大合格、MBA取得、CFP(ファイナンシャルプランナー)、行政書士試験……を短期間でラクに実現した著者の実践的“裏技”満載。あなたの常識をひっくり返す新しい「記憶勉強法」!◎記憶しながら速く読む「ハイパー速読術」◎《択一式試験》突破のための6つのポイント◎記憶強化の秘訣は「忘れること」!?◎初対面の人の名前を「すぐ覚えて、忘れない」コツ◎60分で80単語を覚えられる語学学習のキモ……etc.始めた日から、自分の脳が、情報をどんどん積極的に吸収していくのを、実感できるはずです――!この1冊だけで、あなたも今すぐ「記憶上手」になれる!

    試し読み

    フォロー
  • 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術
    4.0
    ●ヤフーアカデミア学長にしてグロービス講師 孫社長にも一目置かれた伝説の「伝え方」! ・プレゼンに限らず、人前に立って話をする、指示をする、伝える、ということが苦手な方はいるでしょう。著者の伊藤氏は、そのプレゼンを聞いたソフトバンクの孫社長から認められるほどの技術の持ち主であり、今はグロービスの講師として、ヤフーアカデミアの学長として、起業家からビジネスパーソンまで年間300人以上のプレゼンを指導し、ピッチコンテストなどでの優勝者を続々と輩出しています。本書では、「右脳と左脳」に働きかける伊藤氏独特のメソッドを紹介します。 ●1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない ・「話が長い、手短に話せ」と言われる方は少なくないでしょうが、伊藤氏の考えは「1分で話せないような話は、どんなに長くても伝わらない」というもの。長いのは話がまとまっていない証拠でもあり、相手に伝わらない一番の原因。そこで本書では、伝わる伝え方の「型」の部分だけでなく、「結論の決め方」、「言い切れない」というメンタルの部分の話から、1分で記憶に残す方法など、誰でもできる方法を紹介します。
  • 1分見るだけで頭が劇的によくなる 瞬読式ノート術
    4.3
    著者累計20万部突破!! シリーズ最新作!! 今回は、あらゆる能力がUPする「ノート術」! 文字ばかりで、色もない「左脳ノート」を書いていたら、 人間の能力の95%を占める「右脳の力」が発揮できません。 『瞬読式ノート術』は、 イラストや色ペンを使った「右脳ノート」を作ることで、 あなたの右脳を刺激します。 加えて、1ページ1秒で右脳ノートを「瞬読」することで、 さらに右脳を刺激。 右脳を刺激するからこそ、 判断力、記憶力、想像力、集中力、アイデア力、思考力など あらゆる能力が、一気にUPするのです。 学生、社会人、主婦まで、 3万人が成功した奇跡のメソッド、登場!!
  • 一片冰心 谷垣禎一回顧録
    4.0
    政治資金と派閥問題、渦巻く政治不信、戦争と国際秩序の機能不全……いま、時代の岐路に立つ日本の現代社会。 野党時代の自民党総裁・谷垣禎一が語る「政治の原点」とは──  2009年の政権転落から約3年での政権復帰──いかにして、谷垣総裁は自民党を立て直し、国民からの信頼を取り戻したのか。今まさに振り返るべき「谷垣イズム」の源流を探る貴重な証言集。  谷垣禎一元自民党総裁が政界を引退してから六年半が過ぎた。谷垣氏は議員バッジを外してしまったが、今ほど、自民党にとって、往時の復活劇の原動力となった「谷垣イズム」が求められるときはないのではないか。  2024年現在、自民党は政権復帰した2012年以降で最も深刻な危機に瀕している。 派閥の政治資金パーティー収入不記載事件は東京地検特捜部の大規模な捜査を招き、大半の派閥が解散に追い込まれる事態に発展した。 「自民はなぜ、十五年前に政権を手放すことになったのか。苦しい野党時代にどんな目に遭い、国民の信頼を取り戻すためにどんな努力を重ねたのか。その記憶が薄れているのではないか」  2024年3月初旬、谷垣氏に今の自民の窮状をどう思うか尋ねると、苦笑いを浮かべながらこんな答えが返ってきた。 自身も「十年程度は野党だと思った」と振り返る2009年の転落により、久々の野党総裁となった谷垣氏。そこから綱領の改定や「ふるさと対話」を開始するなど地道な努力を重ね、党を立て直し、結果、三年三カ月で政権を取り戻した。その努力は、氏のそれまでの半生からくる信条と人間性に裏打ちされたものであった。 本書では、「谷垣禎一」という一人の人間の生き様を出生から現在までたどることで、その信条がどのように育まれていったのかを探り、政権復帰を成し遂げた「谷垣イズム」の源流を見つめ直していく。「加藤の乱」や政権復帰を目前とした総裁選に不出馬を決めた所以など、戦後から現代までの日本政治史の一端を記す貴重な証言集でもある。 また2016年の自転車事故により、首から下が不自由になるという重傷を負った谷垣氏。悲壮感なくリハビリへ向き合う姿勢、リハビリ病院での交流、そしてパラリンピックをどう観たのか……そこにもまた、谷垣氏の人間性の一端を垣間見ることができる。  あわせて、野党時代に谷垣氏を幹事長や副総裁として支えた大島理森・元衆院議長や、次世代のホープとして注目される小林鷹之・元経済安全保障担当相との対談も収録した。  大島氏との対談では菅直人元首相からの大連立の打診を断った真相が初めて具体的に語られる。  小林氏とは、今の自民党が何をしなければならないのか、率直な議論が展開された。 本書を通じ、自民を立て直した「谷垣イズム」が、危機に苦しむ日本政治の良薬となって届くことを期待したい。
  • いつか、アジアの街角で
    3.5
    人気女性作家6人による、心に沁みるアンソロジー 美味しい一皿、彼が口にしたことば、愛したものとの思い出、葛藤の記憶……。あの街の空気が語りかけてくるような、珠玉の短編6作。
  • いつか雨が降るように
    完結
    3.7
    全1巻618円 (税込)
    真木匡一が雨の日に拾った少年は、すべての記憶を失くしていた。匡一は成り行きからその少年を「シロ」と名づけ、一緒に暮らし始める。シロと過ごす穏やかな日々の中で、孤独に荒んだ匡一は少しずつ人間らしい優しさを取り戻していくが、その幸せな日々が壊される瞬間が近づいていた…。先が読めないストーリー、思いがけない結末…衝撃の表題作他、5編を収録した作品集!!
  • いつか終わる曲
    3.6
    君もどこかで聴いているだろうか? 忘れられないこのメロディーを――。走り出した恋心を加速させたあの旋律、会えなくなった友だちが大好きだったバンド、どうしようもなく淋しい夜に味方をしてくれた歌声、誰にも言えなかった気持ちを重ねて口ずさんだフレーズ……。音楽と共に刻まれた記憶は決して色褪せない。15の名曲と共に紡ぐ、切なさ響くショートストーリー集。【特別対談/小山田壮平】
  • いつか帰る日 青色イリコBL短編集
    値引きあり
    -
    1巻231円 (税込)
    青色イリコBL初期短編集。 同郷サラリーマン復活愛BL「いつか帰る日」、酔っぱらい記憶失くしラブコメ「Don’t forget OVER!!」、陶芸家の青年×枯れオジ「うつろわぬ日々」収録。
  • いつか家族でやりたい99の楽しいことリスト
    4.0
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「おうちをホテルみたいにしたら」のツイートが10万いいね! 夢と妄想とアイデアで、家族はもっと楽しくなる!!! 夜中に出発する旅行、市場で食べる朝ごはん、家の中でトレジャーハンティング…… 特別なことではなくても、贅沢はしなくても、家族と過ごした子供の頃の楽しい記憶があなたにもあるのでは ? 本書は、そんな家族でやったら絶対楽しいことだけを集めたリストです。 むぴー家で実践してみたクスリと笑える体験レポ漫画も掲載! 子供たちの無限の発想力にほっこりと癒される一冊です。
  • いつかきっと恋になる【特別版】
    3.3
    1巻990円 (税込)
    「何が起きようと、この愛だけは変わらない」山荘で暮らす美咲は、ある日遭難した紳士を助ける。だが、彼は記憶を失っていた。吹雪が落ちつくまでの間、美咲は彼をクラウスと呼び、共に暮らすことに。思い出せない不安から頑なだったクラウスも、美咲の手厚い看護で次第に心を開いていった。天涯孤独の美咲にとっても、優しい彼に恋をするのは必然だった。二人きりの甘い蜜月生活。しかし、それはクラウスが姿を消したことで終わりを告げた。町に下りた美咲は偶然クラウスを見つけるが、彼は財閥の総帥で、更に美咲のことを忘れてしまっていて……。

    試し読み

    フォロー
  • いつかグリーンパラダイス(1)
    完結
    -
    街子は明るく元気な高1の女の子。クラブで一番下手だけど、大好きな弓道部で仲間たちとにぎやかに学園生活を楽しんでいた。けれど、転校生・内山正裕が同じ弓道部に入部して、彼の弓を引く姿が記憶の中の誰かとダブった時から、街子の周囲は大きく変化する。幼い頃亡くなった街子の父の事を、内山くんが何か知っている……? 友達や親子の間の些細ないさかいや温かな交流を、青春ドラマの名手・竹田真理子が明るく穏やかに描く!
  • 1か月で偏差値20伸ばす芦澤式学習法 : 落ちこぼれでも大丈夫! 成績オール1、学校嫌い、学習障がいでも「学力と心を豊かに育める」指導法教えます!
    -
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 不登校・メンヘル・ADHDのとんでもない不良が、受験の救世主に。学力と心を育てる芦澤メソッド。記憶の仕方から問題の解き方、家庭でのサポート法、保護者も使える指導法、子どもの学力が躍進する記憶・問題解法から受かる面接・小論文対策まで、明日から使えるメソッドが満載。
  • いつか恋に落ちて 恋人たちのスキャンダル I
    -
    父を亡くしたセリーナは、遺された会社を継ぐことになった。この小さな町では、刺激的な恋などきっと手に入らないだろう。だが生まれ育った町で、いつか小さな幸せを見つけてみせる。ある朝、セリーナは道に倒れている若い男性を発見した。顔に青痣はあるけれど――とびきりハンサムな男性だ!救急車で病院に運んだあと、町の警察官が同席する場で、男性はサム・ウォレスと名乗る。犯罪者かもしれない。そう主張する警察官の顔を見ながら、セリーナはぼんやりと考えていた。たしかに彼には何かがある。私の心をときめかせる危険な何かが。★新聞社を舞台にしたミニシリーズ『恋人たちのスキャンダル』が今月から始まります。セリーナは助けた男性のちぐはぐな行動に不審を抱きますが、彼は記憶を失っていたことを知り……。★
  • いつか妻が目覚める日のために
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 60年安保闘争の最中に結婚した愛妻が、くも膜下出血で倒れた。社民党(旧社会党)のベテラン議員だった著者は「政治」と「介護」に取り組むことになった。政界引退を決意した心の記憶。

    試し読み

    フォロー
  • いつか天魔の黒ウサギ1 900秒の放課後
    4.0
    「私の毒をあなたに入れる。決して離れられなくなるように」--かつて交わした大切な約束。忘れていたその記憶を取り戻した時、平凡な高校生・鉄大兎の、新しい“日常”が始まった。学園リバース・ファンタジー!!
  • イツカミタアオイソラ・施設篇<下> きみとうたった愛のうた~児童養護施設でくらしたあの頃に~
    完結
    5.0
    全1巻990円 (税込)
    物心ついた時にはここにいた、女の子だけが暮らす児童養護施設。 厳格なシスター、優しい保育士さん、そしていたずら好きな仲間たちに囲まれて、小さな「さり」は毎日真っ黒になって走り回る。 そして時々立ち止まって、いろんなことを考える――。 「人生の記憶は施設から」と語る著者が描く、自伝的コミック。
  • いつか見た子
    5.0
    小学校3年になる息子が苛められている…。妻からそれを聞いた秀幸の脳裏に、30年ほど前の苦い記憶が蘇った。小学校に入り立ての彼を、登下校の途中にある公園でいつも待ち伏せしていた“あいつ”。「おい、持ってきたか」。彼は、いつも同じことを言った。その度に秀幸は自分の持っている物を差し出すが、どれも彼の意に染まず、「違う! こんなもの持ってくんじゃねえよ!」と逆上して秀幸をいたぶるのだった。その記憶を前に、息子に対して何もできない自分を歯痒く思うのだが…。
  • 怨呪白妙 斎姫繚乱
    4.0
    長和3年(1014年)初夏。目覚めたものの記憶を摩尼宝珠に封じられたままの義明(よしあきら)。夫婦とは名ばかりの宮(みや)との不自然な関係にとまどいながらも、あらためて好意を寄せてゆく。一方、宮は自分とのことすべてを忘れ、義明が香久夜の想い人、長屋王になったのではないかと考え、焦燥感に苛立つ。その頃、新斎宮がらみの事件が頻発。怨霊のせいとわかり、宮は独り浄化に向かう(講談社X文庫ホワイトハート)。
  • 華燭恋唄 斎姫繚乱
    4.0
    長和4年(1015年)初夏。相変わらず、記憶を封じられたままの義明(よしあきら)だったが、宮への愛しい想いはつのるばかりだった。一方、宮は香久夜(かくや)を悪しきモノと捉えていない義明に苛立ち、素直になれないでいた。そんな折、大納言頼通(よりみち)の子をなした召人(めしうど)が急死し、頼通も悪霊に取り憑かれた。子どもができない正妻の呪詛なのか(講談社X文庫ホワイトハート)。
  • 歳星天経 斎姫繚乱
    4.0
    長和4年(1015年)暮れ。義明の魂を封印している龍の宝珠が動いた! 帝位を呼び寄せるといわれる龍を復活させ、敦康親王を新東宮にという香久夜(かくや)の企みであれば、阻止しなければと思う反面、宝珠の封印が解ければ義明の記憶も戻るのではと期待してしまう宮だったが……。火龍は復活、親王を襲う!親王をかばった義明は火龍と一体化。宮は義明ごと倒す覚悟を決めるのだが(講談社X文庫ホワイトハート)。
  • 「いつ死んでもいい」老い方
    値引きあり
    3.0
    八十八歳、なお、壮年のごとし――大ロングセラー『思考の整理学』の著者がはじめて明かす、頭と体の知的働かせ方。世のため人のため、そしてちょっぴりわが身のために。 ●老人の人生を左右するのは、記憶力でなく集中力である。 ●おしゃべり、声を出すのは、たいへんな心身強壮のクスリである。 ●早起きになったら、朝飯前に難しい用事を片づける。 ●旧友でなく新友と、話す。年を忘れ元気が出て、頭の体操になる。 ●ぜいたくできればする。社会貢献だけでなく、不老長寿の妙薬となる。 ●老人は怒っていい。そのエネルギーで厄介を乗り切れる。 ●くよくよして命を縮めるより、どんどん忘れる力を使う。 ●年をとったらホメてくれる友をつくる。それは人生の幸運。 ――<実践例より> 昔のように五十にもならないうちに死ぬのだったら、そういう消極的、防衛的生き方も悪くないが、退職して三十年近く生きなくてはならない現代人にはおのずから積極的な生き方が求められる――<本文より>
  • 「いつ死んでもいい」本気で思ってた…
    -
    SNS総再生回数1700万回超え!! 伝説のレディース雑誌「ティーンズロード」でカリスマ的存在だった平成の女暴走族「貴族院女族」元2代目総長”かおり”の誰にも話さなかった壮絶な人生の実話を30年を経た今、暴露する! はじめに 第1章 寂しさと居場所 ・物心ついた時から母と住んだ記憶がない ・ガキの頃の私 ・親戚の家をたらい回しにされる ・日本での小学生生活といじめ ・おばあちゃんの介護が始まる 第2章 自分なんていないほうが… ・中学生時代。初めての恋 ・人生初の大失恋。そして「ヤンキー」への道 ・夜遊びが始まる ・学校行事で完全燃焼 ・シンナー ・『ビー・バップ・ハイスクール』との出会い ・もっと強くなりたい ・最初の家出 ・中学卒業 ・好きだった先輩の死が教えてくれたこと ・男に絶対負けたくないと思ったきっかけ ・16歳でスナックの雇われママになる ・母のもとへ 第3章 女族。そして仲間との出逢い ・女族を立ち上げる ・1こ上の先輩からの呼び出し ・『ティーンズロード』との出会い ・やくざに拉致された ・名前が売れることへの思い ・妹がヤンキーになった ・女族引退 ・ユーミンとの出会い ・3年間のレディースを振り返って 第4章 大人への選択 ・初代鬼風刃デビュー ・『笑っていいとも』に出演してあわやケンカに ・芸能界デビュー。1番喜んでくれたのは母だった ・「初代鬼風刃」を解散後 ・銀座デビュー ・店のナンバーワンに ・見失った目的 ・単身ニューヨークへ 第5章 子供がいるから私がいる ・選択 ・出産 ・夫の暴力 ・避難 ・2人目の子供の妊娠 ・離婚 ・感謝 第6章 幸せを手に入れるための壁 ・子供たちの成長 ・長男がグレた ・わが子の痛みは私の痛み ・長男トシの家出 ・殴った代償 ・トシの居場所 ・更生したきっかけ ・次男マサの悩み ・トシの先輩にケンカ売られたこと ・トシの巣立ち あとがき
  • いつだって大キライ
    4.0
    1巻565円 (税込)
    八砂は大学の陸上部マネージャー。陸上部のホープ・直己とは、子供の頃から何かと張り合ってきたライバルだ。ある日、二人の憧れの先輩・樹が、事故で記憶喪失になってしまう。混乱した樹になぜか恋人同士だと誤解された二人は、しかたなく恋人のフリをすることに!!でも“恋人”の直己は意外に優しい。思わずときめいちゃった八砂だけど、今さら素直にはなれなくて…。

    試し読み

    フォロー
  • いつのまにか青空 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    ある日、山村大の前に現れた1人の少女、一生。ひとりぼっちで親類中をたらい回しにされていた一生は、遠い親戚にあたる山村家にひきとられることになった。犬のビッグにしか心を開かなかった一生だが、大達山村家の優しさに次第にうちとけていく。一方大は、一生が自分の記憶の中にある、ある少女の面影と重なることに気付き始めるが…。
  • いつのまにか頭がよくなる小さな習慣
    -
    1巻1,232円 (税込)
    要領や記憶力は、遺伝ではなく習慣で高められる! かつて本を読めなかった著者が実践してきた、超シンプルな科学的トレーニング! 脳科学や心理学的アプローチでわかる、いつでもフル回転する脳のつくり方!
  • いつのまにか、ギターと
    4.5
    15歳での鮮烈なデビューから25年、クラシックギタリスト・村治佳織が 「これまで」、そして「これから」を綴った、初めての書き下ろしエッセイです。 これまでの歩みを振り返りながら、音楽やギターのことについてはもちろん、 日々の中で感じたこと、かけがえのない大切なこと、大切な人たちのこと── 天才少女から世界的なアーティストになった彼女が、 自分の耳で聴いて目で見て心で感じたことを余すところなく言葉で紡ぎました。 毎日がちょっと素敵に、もっと大切なものになる “佳織流・生き方のヒント”が散りばめられた一冊です。 「大好きな街」で撮影した、貴重な撮り下ろしショットも多数収録! 【目次】 言葉を届ける──まえがきにかえて Part.1 ギターのこと 音楽のこと  最初の記憶/ギターを弾く人/ユーワクに負けない/はじめの一歩/15歳のレコーディング  育て、育てられ/「この一音」にこだわる/楽器に合わせる/正解はひとつじゃない  乗り越えられない試練は/人生は楽しむもの/素敵な「まさか」/気持ちの居心地 Part.2 日々のこと 好きなもののこと  宝物/大またで、ぐんぐんと/心のオアシス/誰かがいて「私」が/好きな服を着る  10歳からのプレゼント/セピア色の思い出/恋とか、愛とか/割れて、新しいものが Part.3 大切なこと、生きるということ  それが、愛/「わからないこと」も受け入れる/静かで小さく豊かな世界/病は気から  体が一番、心も一番/人に甘える/本屋さんと空/私の故郷/心を保つ  出会いが「私」をつくる/目には見えないものだから/なりゆきまかせに すべては誰かとの出会いから──あとがきにかえて
  • いつまでも消えない「痛み」の正体
    4.0
    腰痛、ひざ痛、首こりなど、なんらかの慢性痛で悩んでいる人は全国で約2000万人以上、日本人のおよそ5人に1人に上ります。痛みの原因となるようなケガや病気はとっくに治っているのに、痛みだけが消えずに続いている状態が慢性痛。目安は3か月以上続く痛みです。痛み治療の第一人者の牛田教授によると、「慢性的な痛みは脳が感じている」そうです。脳は「痛い」と感じるだけでなく、痛いから「苦しい」といった感情も生みます。すると、痛みの元々の原因だった病気やケガが治ってたあとにも、一種の記憶として神経回路に残ってしまい、さらなる複雑な痛みを発し続けるというのです。本書では、慢性痛が生まれるメカニズム、痛みの心理的・社会的な影響、痛みの連鎖を断ち切る思考法、日ごろの生活で痛みをやわらげる方法などを、慢性的な痛みに悩むすべての人に向けて伝えていただきます。
  • いつもそばには本があった。
    4.8
    1冊の本には、たくさんの記憶がまとわりついている。その本を買った書店の光景、その本を読んだ場所に流れていた音楽、そしてその本について語り合った友人……。そんな書物をめぐる記憶のネットワークが交錯することで、よりきめ細かく、より豊かなものになることを伝えるため、二人の著者が相手に触発されつつ交互に書き連ねた16のエッセイ。人文書の衰退、人文学の危機が自明視される世の中に贈る、情熱にあふれる1冊!
  • いつもポケットにショパン 1
    完結
    4.7
    【甘い初恋の記憶が孤独な麻子の宝物】有名ピアニスト・須江愛子を母に持つ麻子の初恋の人は、緒方季晋こと「きしん」ちゃん! でも彼は小学校の時にドイツへ留学し、その後事故で連絡が途絶えてしまった。現在、音楽学園高等科でピアノを学ぶ麻子の夢は…? ショパンを愛する麻子が奏でるせつない初恋のバラード、第1巻!
  • 偽り愛と秘密の薔薇園
    -
    昏睡状態から覚めた時、ホリーは記憶をなくしていた。彼女の義兄で婚約者だという美貌の男アルフレッドは「事故で頭を打ち記憶障害が出たのだろう」とホリーに告げる。突然のキス。婚約者の特権とばかりにアルフレッドは肉体を求めてくる。戸惑うホリー。しかし情熱的に迫られて次第にアルフレッドに惹かれていく。もう一度彼を愛すると決めた時、赤い薔薇のイメージと共に訪れる悪夢が、ホリーに真実を告げた。『彼は仇だ。父を殺した』。逃げようとするホリーだがアルフレッドの執着愛がそれを許さない。監禁されねっとりとした愛撫に体も心も蕩けていく。こんなことを許してはだめ。わかっているのに感情はあっけなく理性を裏切る。甘い誘惑の糸で心を縛ろうとするアルフレッドと必死で抗うホリーの攻防は、徐々に蘇る記憶と共に新たな局面を迎えるのだった。アルフレッドの愛は本物なのか。ホリーに幸せは訪れるのか。ロマンティックヒストリカル。

    試し読み

    フォロー
  • 偽りの結婚は恋のはじまり
    5.0
    【商品内容】 ブリジャートン子爵家の隣人、マンストン伯爵の次男エドワードは軍務で負傷し、意識を失っていた。ある日、目覚めると数ヶ月分の記憶を失っていた上、見知らぬ女性がいて自分は“妻”だという。その女性、セシリアはエドワードの軍友トーマスの妹で、兄が怪我を負ったとの連絡を受け、イギリスからアメリカまで渡ってきたが、兄の意向で代理結婚したというのだ。 だが、実はそれは嘘だった。セシリアがニューヨークへ到着してみるとトーマスは行方不明で、意識のないエドワードがいただけ。エドワードとは兄との手紙に書き添えられていたほんの数行でやりとりしただけだったが、親近感を覚えていたセシリアは、彼を看病するためにとっさに家族のふりをしてしまったのだ。偽りの結婚の行方は……? 大人気<ブリジャートン>新シリーズ第2作!
  • 偽りの聖女は竜国の魔法使いになりました【電子版特典付】
    2.8
    ※電子版は書き下ろしショートストーリー 『幼き日の記憶』の特別付録つきです。 天才魔法使い × ドラゴンの王子 人と竜を繋ぐ王国再建ロマンス 双子の姉に聖女の務めを丸投げされた少女レナは、 無自覚ながらも天才魔法使いだったため、 奇跡と同等の現象を起こすことで 誰もが彼女を聖女と信じ、崇拝していた。 しかし姉は嫉妬心から自分が本物であることを告白し、 レナは追放されてしまう。 絶望するレナに手を差し伸べた友人のリュート。 その正体はかつて人類と争い、滅びた竜国の末裔であった。 「俺にはレナが、魔法使いのレナが必要なんだ」 そう告げられたレナはリュートとともに、 失われた王国再建のために歩み始める--。
  • いつわりの花嫁姫
    3.5
    政略結婚を間近に控えた小国ネスランの王女リーアは、顔も知らない相手との結婚に納得がいかず、お忍びで隣国を訪れることに。ところが、途上に謎の刺客から襲われ、記憶を失ってしまう。そんな彼女を窮地から救い出してくれた美貌の青年、彼こそがじつは政略結婚の相手アルフレート王子だった。お互いの身分を知らないまま惹かれ合う二人を、宮廷に渦巻く陰謀の手が引き裂こうとしていた……。甘く切ないロイヤルラブ・ロマンス!
  • 偽りのやさしさ
    完結
    -
    料理人ローラは急遽、取引先をもてなすためのランチを作ることに。現れたのは3年前に離婚した元夫のジェイソン。彼こそが取引先トリスタン建設の社長なのだと知る。売れない絵描きだった彼が大会社の社長に? 浮気され、遺産目当てだった結婚の記憶が蘇ったローラは思わず、その場から逃げ去ってしまう。だが、雇い主である伯父からは経営難に陥った会社のために「過去は忘れ、彼を接待しろ!」と声を荒げられる。二度と会いたくなかったのに、今も彼のキスは甘く…。
  • 飯綱颪(いづなおろし) 十六夜長屋日月抄
    3.5
    江戸・深川にある十六夜(いざよい)長屋に幼い娘と暮らす泥鰌(どじょう)獲りの甚六は、ある日大川で、傷つき倒れていた大男を助ける。男は記憶を無くし、素性がわからない。とんでもない怪力の持ち主で俊敏。でも臆病。そんな奇妙な男と長屋のみんなが馴染んできた頃、甚六たちは大家から善光寺参りに行かないかと誘われた。そこには正体不明の男をめぐる密かな企みが……。痛快時代小説。(解説:評論家 細谷正充)
  • 射手座の香る夏
    3.5
    寂れた島で過ごした夏、記憶の中で鮮やかさを増す夏、限りなく続く仮想の夏――夏を舞台とする4編に、青春のきらめきと痛みを封じこめた、第12回創元SF短編賞受賞作を表題とするデビュー作品集。/【目次】「射手座の香る夏」意識の転送技術を濫用し、危険で違法な〈動物乗り(ズーシフト)〉に興じる若者たち/「十五までは神のうち」出生の〈巻き戻し〉が合法化された日本で、過ぎ去りし夏の日の謎を追う男性/「さよなら、スチールヘッド」限りなく夏が続く仮想世界で、自らの身体性に思い悩む人口知性の少年少女/「影たちのいたところ」少女の憂鬱な夏休みにある日現れた、九つの“影”をつれた男の子/解説=飛 浩隆
  • イデアリリーの女王~人造乙女は繁殖したい~1【電子単行本版】
    値引きあり
    -
    花だけを食べさせられる少女達、張り巡らされた鉄条網…ここは乙女の花園か…それとも悪魔の監獄か…--主人公・ハルが目覚めた場所は、見知らぬ部屋。隣にはルームメイトを名乗る少女・リナリアと科学者のような女…混濁する記憶を引きずりながら、身に覚えの無いデアステラ学園で新しい生活を送るが…ハルからみた風景は全てが異質。しかも、ここで暮らす乙女達は--人間ではなかった!恐怖に駆られ逃げようとするハルに、学園のカリスマ『イデアリリーの女王』が背後から忍び寄り告げる…「あなたはもう人間じゃない」 ※この作品は過去、電子書籍「イデアリリーの女王~人造乙女は繁殖したい~1~6巻」に掲載されました。重複購入にご注意下さい。※本商品は電子版のみの販売となり、紙書籍での販売はありません。ご注意ください。
  • イデアリリーの女王~人造乙女は繁殖したい~【フルカラー】1巻
    無料あり
    4.3
    全6巻0~198円 (税込)
    花だけを食べさせられる少女達、張り巡らされた鉄条網…ここは乙女の花園か…それとも悪魔の監獄か…--主人公・ハルが目覚めた場所は、見知らぬ部屋。隣にはルームメイトを名乗る少女・リナリアと科学者のような女…混濁する記憶を引きずりながら、身に覚えの無いデアステラ学園で新しい生活を送るが…ハルからみた風景は全てが異質。しかも、ここで暮らす乙女達は--人間ではなかった!恐怖に駆られ逃げようとするハルに、学園のカリスマ『イデアリリーの女王』が背後から忍び寄り告げる…「あなたはもう人間じゃない」
  • 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
    値引きあり
    4.5
    健康、容姿、頭の良さ、運動神経、性格… 今の私は、遺伝のせい?  努力のおかげ? 人体の設計図、遺伝子を理解すれば、新しい自分を発見できる! ・多くのがんは遺伝ではなく、後天的な突然変異 ・がん検診で家族に「がん罹患者」がいるか確認する理由 ・アルツハイマー病に関連する遺伝子はある。でも知ることがすべてではない ・環境が遺伝子のスイッチのオンとオフに影響を与える ・遺伝子は、私たちのカラダのなかにあるおおいなる宇宙 人類38億年分の記憶を受け止め、私たちのカラダをかたちづくる遺伝子。その秘密と可能性をマンガでわかりやすく解説!
  • 糸井くんと檜山くんの恋 1巻
    完結
    -
    「キミも傷つけてやる」思い通りにいかない男子校生の甘酸っぱい恋。―チビで目つきの悪い檜山が告白された。相手はほとんど喋ったことのない、校内いちの美少年・糸井。なぜ彼が自分を好きなのか分からないまま、気になって挙動不審の毎日を送る檜山。そこへ転校してしまった幼なじみ・赤羽が地元へ戻って来た。糸井と親しく接する彼女を見て気持ちが晴れずにいたけれど、忘れかけていた昔の記憶が少しずつ呼び起こされてきて…。
  • 伊藤正一写真集 源流の記憶 「黒部の山賊」と開拓時代
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー『定本 黒部の山賊』の世界観を写真で表現。 伊藤正一氏が撮影した資料的にも貴重な写真の集成。 『定本 黒部の山賊』の読者には興味深い、写真版『黒部の山賊』の時代と、伊藤正一氏畢生の写真群で戦後北アルプス大衆登山黎明期の様子を伝える著者入魂の写真集。 I 黎明期 「黒部の山賊」たちと出会い山小屋の運営を始めた最初期のモノクロ写真(一部カラー) II 黒部源流の四季 黒部源流域の表情をとらえたカラー写真 III 開拓の頃 北アルプス開拓時代の様子が伝わる豊富な資料的価値の高いモノクロ写真(一部カラー)
  • 富江(伊藤潤二コレクション 1)
    3.5
    1~117巻110~330円 (税込)
    クラスメートの川上富江がバラバラ死体になって発見された。教室で担任の高木が事件の話を説明していると、死んだはずの富江が入ってきた。「と…富江!」動揺を隠せない高木や生徒たち。実は皆が動揺するのは、驚きのある理由が隠されていた……。ホラー漫画界の鬼才・伊藤潤二が誕生した記念すべきデビュー作であり、代表作の第1話!
  • 伊藤ゆみ傑作選I 虐待児のその後
    -
    「お前さえいなければ!」そう叫び私の首を絞める母…。思い出すのは殺されかけた記憶ばかり。その後、施設に引き取られた美咲(みさき)は大人になり“デリヘル嬢”になった。男たちに使い捨てられる毎日、ただ忘れたい、あの虐待の記憶を! 「ねえ、アレちょうだい」…今日も客と危険な薬をキメてSEXに溺れていく。そんな時、ずっと会っていなかった母が死にかけているという知らせが届き――『SEX依存デリヘル嬢 虐待児のその後』。その他、ニセ教祖に大金をむしり盗られた母を描く『宗教サギ 信じて捧げた6千万』、お金も自由も奪われた女を描く…『奴隷嫁 20年無給労働地獄』など、衝撃の傑作サスペンスだけを集めた伊藤ゆみ待望の作品集!
  • 愛しいあなた
    -
    こともあろうに初恋の人との再会―。青春の記憶って、書き替えられないものかしら?■十年前、都会での生活を夢見て故郷の町を捨てたジルは、手ひどい裏切りにあって、みじめに帰郷するはめになった。故郷で待っているのは、退屈な生活に違いない。ところが、ジルが身を寄せた叔母の家の隣に住んでいたのは、やはり町に舞い戻った初恋の相手、マックだった。退屈な生活?とんでもないわ!彼が隣人でいる限り…。
  • 愛しいあなた
    -
    1巻1,980円 (税込)
    『父の初七日』監督脚本のエッセイ・リウ。映画の原作エッセイがベストセラーとなった著者の初短編小説集。 何を書くか、どうコラージュするのか、その細かな取捨選択に宿る煌めき。 読みながら、自分が出会ってきたあらゆる愛しい人を思い浮かべたけれど、読み終える頃にはこの小説が、愛しいあなたになっていた。――金原ひとみ(小説家) 子供が欲しい。でもそれってホルモンのせい? でも、過ぎてしまえばそれでいいなんて私は思わない…「愛しいあなた」。私は年上の人しか好きになれないんです。父の秘密と私の恋…「失明」。台湾の現代女性の愛と痛みを衝動的に描いた短編小説集10編。 【目次】 愛しいあなた プレゼント ものにできない マシューとクレア わたしたち 失明 レーシック 日めくりカレンダー 上海・新・桃花源記 記憶喪失と失踪 著者あとがき 訳者あとがき 【著者】 劉梓潔 1980年、台湾・彰化県生まれ。小説家、脚本家、台湾・逢甲大学人文社会学院専任教授。国立台湾師範大学社会教育学系卒業。著作に長編小説『希望你也在這裡』、『外面的世界』、『真的』、短編小説集『自由遊戯』、『遇見』、エッセイ集『化城』、『父後七日』など。映像作品に台湾映画『痴情男子漢』(脚本)、『父後七日』(監督・脚本)、台湾ドラマ『滾石愛情故事』(脚本)、『徴婚啓事』(脚本)など。受賞歴に金馬奨最佳改編劇本賞、台北電影節最佳編劇賞、林栄三文学賞、聯合文学小説新人賞など多数。 明田川聡士 1981年、千葉県生まれ。獨協大学国際教養学部専任講師。早稲田大学第一文学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻は台湾文学・台湾映画。著書に『戦後台湾の文学と歴史、社会』、『越境する中国文学』(共著)、『台湾研究新視界』(共著)など。翻訳に黄崇凱『冥王星より遠いところ』、李喬『藍彩霞の春』、李喬『曠野にひとり』(共訳)など。
  • いとしいたべもの
    4.4
    できたてオムライスにケチャップをかける鮮やかな一瞬、あつあつの鯛焼きの香ばしい香り……ひと口食べた瞬間、心の片隅に眠っていた懐かしい思い出が甦る――だれもが覚えのある体験を、ユーモアに満ちた視点と、ほのぼのイラストでお届けする、23品のおいしいエッセイ集。可笑しくて、ちょっと泣ける、味の記憶を召し上がれ。
  • 愛しい犯罪者
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    不倫の恋に終止符を打たれた由美は、躍起になり酒をがぶ飲み。おぼつかない足取りで街を行く由美の目の前に現れたのは、どこかその不倫相手に似た背格好の男性。もうヤケだとそのままホテルへ直行した由美だったが、翌日は酷い二日酔いに見舞われ、その男性の事も記憶にない…。再び自己嫌悪に襲われ、早々に仕事を切り上げて帰宅しようとする由美の前に現れたのは、一人の高校生だった!?
  • いとしいヒマワリ(1)【電子限定特典付き】
    完結
    4.0
    全6巻220円 (税込)
    【電子限定特典付き!】 警視庁捜査一課の刑事・夏川太陽(なつかわたいよう)は、連続通り魔事件被害者の捜査で訪ねたモデル事務所で、高校時代の同級生・如月奏(きさらぎかなで)と再会する。 思い出話に花が咲いた2人は急速に親密な関係になるが、夏川にはある不安が付きまとっていた…。 「このくすぐったさを、俺は知ってる」 美人モデル×純朴刑事、記憶の森を彷徨う…夢現ラブ・サスペンス…!
  • いとしさの結晶
    3.0
    かつて事故に遭い、記憶を失ってしまった着物デザイナーの志信は、契約先の担当である保科と恋に落ち、恋人となる。しかし記憶を失う前はミヤという男のことが好きだったのを思い出した志信は別れようとするが保科は認めず、未だに恋人同士のような関係を続けていた。今では俳優として有名になったミヤをテレビで見る度、不機嫌になる保科に呆れ、引きこもりの自分がもう会うこともないと思っていた志信。だが、ある日個展に出席することになり…。 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • いとしさの行方
    完結
    2.3
    「自分が誰かわかるか?」病室で目覚めたセリーナに鋭い質問が飛んだ。声の主は、黒髪が美しい理知的な男性ラファエル。説明によればセリーナは、彼の所有する高級車で事故に遭い、ここ1年ほどの記憶を失っているという。いったいどういうこと? 事情は彼にもわからないらしい。ラファエルは冷たく「君とは会ったこともない」と言うくせに、なぜか毎日見舞いに来る。さらに、行くあてがないなら彼の屋敷に滞在し、母親のいない赤ん坊の世話をしてほしいと言われ…。
  • いとしさの行方
    -
    ■きみには会ったことさえないと彼は断言した。それならなぜ親身になってわたしの世話を?■「自分が誰かわかるか?」病室で目覚めたセリーナに鋭い質問が飛んだ。質問の主は、背が高くてたくましい、ハンサムな男性だった。同席していた医師の説明によれば、セリーナは交通事故にあい、しばらく意識を失っていたのだという。彼女に対して厳しい態度をとる男性はラファエルといい、どういうわけかセリーナを毎日見舞って面倒を見ようとする。あるとき、彼はトニオという名の男の赤ちゃんを連れてきた。その子のかわいさにセリーナは思わず口元をほころばせた。ところが、事故についてくわしく教えてと迫る彼女にラファエルは、セリーナが事故で一年間の記憶を失った、と驚くべき事実を告げる。さらに彼は、母親のいないトニオの世話をするために、自分の家に来て一緒に暮らしたらどうかと言いだした。
  • いとしさの行方【2分冊】 1巻
    -
    「自分が誰かわかるか?」病室で目覚めたセリーナに鋭い質問が飛んだ。声の主は、黒髪が美しい理知的な男性ラファエル。説明によればセリーナは、彼の所有する高級車で事故に遭い、ここ1年ほどの記憶を失っているという。いったいどういうこと? 事情は彼にもわからないらしい。ラファエルは冷たく「君とは会ったこともない」と言うくせに、なぜか毎日見舞いに来る。さらに、行くあてがないなら彼の屋敷に滞在し、母親のいない赤ん坊の世話をしてほしいと言われ…。

    試し読み

    フォロー
  • いとしさの行方【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「自分が誰かわかるか?」病室で目覚めたセリーナに鋭い質問が飛んだ。声の主は、黒髪が美しい理知的な男性ラファエル。説明によればセリーナは、彼の所有する高級車で事故に遭い、ここ1年ほどの記憶を失っているという。いったいどういうこと? 事情は彼にもわからないらしい。ラファエルは冷たく「君とは会ったこともない」と言うくせに、なぜか毎日見舞いに来る。さらに、行くあてがないなら彼の屋敷に滞在し、母親のいない赤ん坊の世話をしてほしいと言われ…。

    試し読み

    フォロー
  • 愛しさは胸に消えず
    完結
    3.0
    全1巻693円 (税込)
    不老不死になると言われている「人魚の肉」を食べてしまった人たちの切ないドラマを描いたシリーズ読みきり集。 ●「愛しさは胸に消えず」(「そして誰も知らない海」改題) 記憶をなくした八尋は、同居人の緑に片想いしている。しかし、本当はただの友達ではなく長い長い時を共に過ごしてきた大切な人で――。 ●「秘して名もなき」 海辺に打ち上げられていた青年・緑を引き取った青一郎。学生時代に淡い思いを抱いた友人に似ているから? そんな青一郎に思いを寄せる藤江は思い余って一緒に毒を飲むが……。 ●「鳴かないことり」 体の弱い春彦は、弟の一雪への想いを隠しながら過ごしていた。ある日、一雪が危険な任務に就こうとしていることを知った春彦は必死で引き留めに行き――。 ○描き下ろしは、登場人物のその後を描いた「あなたのことだけ」「藤江の夢」の2本を収録!!
  • 愛しのアイちゃん
    -
    1巻330円 (税込)
    平凡な毎日を送るOL美也子は、雨の日の帰宅途中、頭の潰れた三頭身の人形を拾った。みすぼらしい容姿の人形だったが、幼い頃の記憶がよみがえり、ついマンションに持ち帰る。人形に「アイちゃん」と名付けて綺麗に洗い、洋服で着飾って可愛がった。彼氏の宏明はアイちゃんを、あからさまに嫌悪感をにじませた目で見るので、美也子はアイちゃんを戸棚に隠す。宏明と肌を重ねるたび、アイちゃんが少しずつ大きくなる気がする。アイちゃんも喜んでくれているようで嬉しい。アイちゃんのために、私は今日も宏明に抱かれる。
  • いとしのエイリアン
    値引きあり
    -
    全1巻99円 (税込)
    意中の女性にふられて落ち込む街をさまよう人吉くん。そんなパッとしない人吉くんにひと目ボレして、即逆プロポーズしたエリーさん。2人はめでたく結婚することになったのですが、不思議な女性・エリーさんは……エイリアンだった!? ナイショの重大事実はみんなの記憶を消すことでひたすら隠し、陰ながら宇宙人の不思議な能力で愛する夫を支えるエリーさん。エリーさんが行くとこ事件あり!? 古賀アンナ先生が描くちょっとズレててどこか愛らしい、エリーさんとその家族、地球人と宇宙人の仲間たちの大騒動を描いたほんわかギャグ4コマ! 大ボリュームで一挙公開!!
  • いとしの狼さん
    3.7
    最後の記憶は、トラックに激突されたことだった。なのに、貴幸が目覚めたのは病院ではなかった。暖かな太陽、緑の木々、神殿のような建物。そんな見覚えのない風景に囲まれる貴幸の前に、金色の大きな狼が現れた。その狼──バシリオに、ここは貴幸の世界とは異なる場所で、元の世界には戻れないと言われてしまう。そして、バシリオは人間の姿にもなれると聞かされて……。

    試し読み

    フォロー
  • 愛しのショコラ
    4.5
    「地球がおしまいになるその瞬間、口に含んでいるものは、チョコレートがいいな、と思う」(本文より)というくらい、 宇垣さんにとって必要不可欠なものであるチョコレート。 学生時代や就職活動中の思い出、仕事や恋愛、大切な人との別れなど、 人生のさまざまなシーンとチョコレートの記憶をひもとき、愛を込めて綴っています。 グラビアのテーマももちろんチョコレート。ボンボンショコラやカラフルなエクレア、艶やかなザッハトルテなど、 チョコレートと宇垣さんの美しい撮りおろしカットが満載。 宇垣さんの前向きでパワフルなマインドと「チョコレート愛」がたっぷり詰まった、元気と癒しをもらえる1冊です。 宇垣美里コメント これはチョコレートへのラブレターです。 ひとつひとつのチョコレートについて考えれば考えるほど、それぞれに紐づいた記憶が花開き、 いつの間にかその頃の私を救ってくれた大好物への恋文になってしまいました。 フォトエッセイは二冊目となりますが、今回はチョコレートというお題があった分、その瞬間に思っていたことというよりは、 これまでの道のりを振り返って見えたものについての本になったのではないかなと思います。 読むときはぜひ、あなたのお気に入りのチョコレートをお供に選んでいただければ幸いです。
  • 愛しのドクターコート
    完結
    4.7
    全1巻616円 (税込)
    初めて好きだと自覚し、初めてセックスした、初めての恋人・梶(かじ)との別れから四年。哲(さとし)は研修医になっていた。これだけの月日が流れても梶の記憶は鮮明で、夢に見るほど哲の心を苛んでいる。そんなある日、先輩の九谷に連れていかれた店で、店長をしている梶と再会し……? その後のイノセント・ロマンス。
  • いとの森の家
    3.8
    福岡市内の団地から緑に囲まれた小さな村に引っ越してきた加奈子は、都会とのギャップにとまどいながらも、次第に自然の豊かな恵みに満ちた暮らしに魅了されていく。 そして、森で出会った素敵な笑顔のおばあさん・おハルさんと過ごす時間の中で、命の重みや死について、生きることについて、考えはじめる――。 深い森がはぐくんだ命の記憶を、少女のまなざしで瑞々しく描いたあたたかな物語。 第31回坪田譲治文学賞受賞作。
  • ID:INVADED(1) #BRAKE-BROKEN
    完結
    4.8
    とある高速道路のインターチェンジで目覚めた、記憶喪失の男の正体とは――!?無意識が加速する――!舞城王太郎と小玉有起というアニメオリジナルスタッフがコミック用に新たに描き起こしたコミック版!
  • 挑む力 桑田真澄の生き方
    3.0
    日本屈指の名投手、桑田真澄。二度の甲子園優勝やプロ入り後の巨人軍での活躍は、今も人々の記憶に新しい。体格的に恵まれたわけではない彼が第一線を走り続けた陰には、並々ならぬ努力と独自メソッドの確立があった。どうすれば野球は上達するのか。プロを志す野球少年がそれぞれのステージで成長し、長くプレーするための練習法とその指導法を桑田自らが語る!全ての野球関係者へ贈る一冊。
  • いなくなった私へ
    3.7
    人気絶頂のシンガーソングライター・上条梨乃はある朝、渋谷のゴミ捨て場で目を覚ます。昨夜からの記憶がなく、素顔をさらしているのに誰からも上条梨乃と認識されない状況に戸惑う。さらに街頭ビジョンには、上条梨乃が自殺したというニュースが流れており……。梨乃は自分を上条梨乃と認識できる青年・優斗らの力を借り、自らの死について調べだす。『このミス』大賞優秀賞受賞作!
  • いなくなりたい
    完結
    -
    全1巻275円 (税込)
    いつか必ず、自分はいなくなる ここでは、おそらく誰もが人生の中で多少なりとも感じていながら突き詰めて考えたり苦しんだりしたことの無いことについて、あまりの純粋さゆえにのめりこんでいく少女の姿が描かれている。それは、自分とは何か、存在とは、時間とは何か、という問いだ。かつての自分と今の自分は別の人間であり、しかしながら記憶、というものがあるからその過去には今の自分として戻ることができるけれど今、その場所にかつての私はいない。私とはそう、いつだって「いなくなる」ことが確実な何か、のことなのだ。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。http://kataokayoshio.com/
  • 稲荷神の満福ごはん ~人もあやかしも幸せにします!~
    値引きあり
    -
    大学生の凜が働く食事処は、ちょっと風変わり。「米の偉大さを知らしめる店を開く!」と宣言する、お米をこよなく愛する神さまが料理を振る舞う店だったのだ! 美味しいごはんを目当てに人間はもちろん、あやかしのお客も次々と来店。ときには厄介事を持ち込まれ、祖母の懐かしの味を記憶から再現したり、元気いっぱい子狐三兄弟にそうめんの美味しい食べ方を教えたり、大天狗が参加する酒宴の席で出す酒と肴を烏天狗と悩んだり、大忙しに……!?
  • いにしえの月 下弦のひかり
    -
    幼馴染の良子、順、万、小夜子の4人は、ある"死"を境に不思議な現象に巻き込まれていく。自分たちが生まれてきた理由とは、なぜ自分以外の記憶をもつのか、美しい羽の意味とは……?叶わなかった恋、叶えられなかった想いが時を越えて動き出す。

    試し読み

    フォロー
  • イニシエーション
    5.0
    夢か、それとも現実か? 大ピラミッドのイニシエーションから、数千年の時を経てついに今、果たされる〈自己〉との完全なる合一! 時空を超えた、壮大な覚醒の物語。 世界17ヵ国語に翻訳され数百万部のベストセラー、待望の日本語版。 幼い頃から、なぜか繰り返される夢、ビジョン、まだ見ぬ故郷への憧憬・・・ それは古代エジプトで女性神官として生きた過去生の記憶だった。 本書が書かれたのは1953年、著者が五十六歳のとき。 すべて彼女の口から「みずからが啓示を見出すにいたった体験」として、弟子たちに語られた内容が書き起こされたものです。 自叙伝的性格も帯びていますが、断じてありきたりの自叙伝ではありません。 著者の現世での生い立ちと歩み、複数の転生の記憶、とくに古代エジプトで王族として生きた転生の記憶と、そのとき大神官プタハホテプから授かった教えが、きわめて詳細かつ鮮明に描かれています。 神、神との合一、自然の法則、高次自己、意識の創造力、 意識レベルと創造力の顕現、二元性、善悪の知識の木、 補完しあう半分、念話、神性と物質、占星術、 宇宙エネルギーと世界史、物質化と非物質化、アトランティス、 精神集中、ヨガ、アーユルヴェーダ、神経系とエネルギー、 中枢、エネルギー放射、輪廻転生、夢、デジャブ、 意識進化と救済、心霊主義、白魔術と黒魔術、秘密の霊的集団、 人類の未来、地球の霊化などなど、 じつに多岐にわたる事項について独自の豊かな見解が展開されていきます。 この本を読むこと自体が、すべてを結びつけ統合する、広大な視野にいざなってくれるイニシエーションの一部です。 「真理を渇望してやまない私たちの魂は、毎回の講義をとおして想像もつかなかったほど豊かになりました。その知識が一部とはいえ、書物に凝縮されて得られることになったのは、私たちにとって大きな喜びです。この本は、私たちの中にある神性を掘り起こして輝かせ、人間という未知の生きものの真実を認識するという、高度な術のための入門書です。本書をとおして、私たちは大いなる真理を見いだすことになるでしょう。」(序文より) 「現在の自分の人生に起きてくることのすべてが、イニシエーションの試練や課題をやりとげる機会なのだ。それは、思考や言葉やふるまいによって、時代から時代へと内にため込んできた緊張をゆるめ、抑圧を解き放つ機会だ。人間の意識はそんな緊張と抑圧のエネルギーに縛られてきたために制限されており、そのエネルギーがまた私たちの運命の原因となって未来をつくる。」(本文より)

最近チェックした作品からのおすすめ

最近チェックした作品