平野作品一覧

非表示の作品があります

  • 別冊NHK100分de名著 集中講義 ドストエフスキー 五大長編を解読する
    -
    生誕200年!難解で長大な世界文学の金字塔をていねいに解説した読む集中講義。 世界中の作家のみならず、村上春樹や平野啓一郎など日本の現代作家にも影響を与えたロシアの大作家・ドストエフスキー。彼の生誕200年にあたるその年に、「100分de名著」で取り上げた『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』に『悪霊』『白痴』『未成年』の三作品の書き下ろし解説を加え、好評の「集中講義」シリーズとして刊行する。著者は、本書で取り上げる五大長編のうち、『罪と罰』『カラマーゾフの兄弟』『悪霊』『白痴』の新訳を手掛けており、集中講義の「講師」として最適・最強の存在。時代背景や登場人物に投影された作者の思いを詳説、人物相関図や物語の流れを示した表などを駆使しながら、難解な物語をクリアに腑分けする。
  • 別冊旅の手帖 群馬 古き良き歴史と文化を紡いで巡る
    -
    本誌の特集では、世界文化遺産の富岡製糸場をはじめとした絹産業遺産や、織物で栄え、往時の面影を残す桐生、伊勢崎の町を探訪。伝統の織物技術を今に伝える方々の話を交えて、絹産業が地域や人々の暮らしに深くかかわっていたことを紹介しています。 草津、伊香保、みなかみ、四万など、全国的にも名高い温泉街は、まさに名湯揃い踏みで一挙紹介。温泉街の楽しみ方を観光協会の方々に聞いたコメント付きで、温泉はもちろん、情緒豊かな町並みも満喫できる内容です。 平野部から山間部まで長い期間楽しめる群馬の花の名所は、見頃の順に掲載しており、その移ろいも楽しめます。花を育て守り続ける方々には、見どころや意気込みを取材。華やかさを陰で支える話を聞けば、また違った花の見方ができて感動もひとしおです。 そのほか、SL列車やローカル線に乗って楽しむ沿線の旅、小麦の生産が盛んな土地柄が生んだうどんや焼きまんじゅうなどの粉食グルメを特集。エリア別ガイドでは各市町村の観光スポットを余すところなく掲載しています!
  • 別冊Discover Japan GASTRONOMIE いま飲むべき日本ワイン
    -
    ここ数年で、日本のワインが劇的に美味しくなっています。 日本で栽培されたブドウを原料に 日本でつくられたワインを「日本ワイン」と呼びますが、 ブドウの品質の向上とつくり手の進化により、 いま急激な変化が起こっているのです。 今回のムックは、 人気料理研究家でありワインバーの店主でもある 平野由希子さんの監修のもと 「日本ワインの楽しさを知るために飲むべき30のワイン」を紹介。 一つひとつのワインにぴったりの料理レシピも掲載しています。 いま日本には300近いワイナリーが存在しているといわれますが、 まずは是非、この本に掲載されているワインから飲み進めてみましょう。 きっと、日本ワインの虜になるはずです! ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フランス革命の時代を描いた少女マンガの名作「ベルサイユのばら」。主人公のオスカル、アンドレたちの名セリフ、名シーンをテキストに、日常生活で役立つフランス語の基本を学べる。「ベルばら」を読んだことのない読者でも、初歩のフランス語に気軽に触れることができる。巻末には「ベルサイユのばら」単語帳や「ベルばら」こぼれ話のコラムも収録。
  • ベートーベン
    5.0
    カラーイラスト満載で、低・中学年から楽しく読める伝記シリーズ第4巻。耳の病気などの困難を努力と意志でのりこえ、感動的な名曲を作りつづけた作曲家ベートーベンの伝記物語。ひと目で分かる人物ガイドと、偉人がもっと好きになる巻末とじこみ新聞つき。
  • Pen + 完全保存版 1冊まるごとアドビのすべて。
    5.0
    815円 (税込)
    特集 完全保存版 1冊まるごとアドビのすべて。 Creative Users PART 1 最先端の使い手は、ここにいる。 ミルコ・ボルシェ [グラフィックデザイナー] 佐藤隆之 [モーション・グラフィック・アーティスト] 180LA [クリエイティブ・エージェンシー] クリエイティブの聖地、アドビ本社を訪ねて。 これからのアドビを支える、2つのクラウド アドビが歩んできた、革新の歴史をたどる。 オリジナルの日本語書体が、できるまで。 座談会│フォント開発は、デザインと技術の融合。 アドビを象徴する、歴代グラフィックの数々。 私とアドビ 1│平野甲賀 [ブックデザイナー] ニシワキタダシ 描き下ろしマンガ マンガで読む、初めてのクラウド体験。 あなた向きのソフトが、チャートでわかる。 クリエイティブ・クラウド、全ソフト解説。 文平銀座が、CCを導入した理由とは? 寄藤文平 [アートディレクター] 最強リベロツールを、徹底的に使いこなす。 おすすめショートカット100選、教えます。 私とアドビ 2│木村裕治 [アートディレクター] 知っておきたい! クリエイターの秘技。 坂野公一 [グラフィックデザイナー] Hama-House [イラストレーター]   湯浅立志 [フォトグラファー]   植木明日子 [プロダクトデザイナー] 「あるある!」と誰もが納得、イラレ川柳。 やってみたくなる! 実践的チュートリアル 私とアドビ 3│戸田ツトム [グラフィックデザイナー] 驚きのテクニックを伝授! イラレ時短テク Creative Users PART 2 必見! クリエイティブの最前線。 ユニット・エディションズ [出版社]   バスティアン・ヴィヴェス [バンド・デシネ作家]   アヌク・クラウトホフ [アーティスト]   ジョン・ハサウェイ [アーティスト]   久保寺健彦 書き下ろし短編小説「天才のつくり方」 実践で上達、“詰めクリエイティブ”に挑戦。 こんなものまで? アドビのレアグッズ公開。 ※記載している製品の価格や情報は2014年6月時点のもので、変更になる可能性があります。

    試し読み

    フォロー
  • 報復の密室
    3.0
    1巻1,776円 (税込)
    島田荘司選 第13回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作!  「できるなら過去に遡り君を守ってやりたい」 最愛の娘が大学のキャンバス内で自殺をした。薬学部教授の大日方敏夫(おびなた としお)は、娘の千佳(ちか)が死を選ぶはずがないと真相を探る。千佳は生前、母である優子に、付き合っている人がいると打ち明けていた。しかし、相手の詳細は知らされておらず、ミステリーの文学賞に応募していることだけを伝えていた。敏夫は付き合っていた相手が殺人犯だったのではないかと疑いを持ち、自身の遺伝薬理学の知識を使って犯人を特定することを思いつく――。 密室殺人、理由不明の空き巣事件、犯人捜しの罠、ハウダニット的密室殺人、数珠つなぎに起きる事件にページをめくる手は止まらず、読み終えた後には家族の愛の物語に心を打たれる。
  • 保険見直し大作戦
    -
    そろそろ年末調整・確定申告用の保険料控除証明書が届く時期。普段は気にとめない保険のことを考えてみてはどうか。いま見直しに絶好のチャンスだからだ。 本書は週刊エコノミスト2018年11月6日号で掲載された特集「保険見直し大作戦」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・掛け捨てで保険料大幅ダウン ・「入り過ぎ」に要注意! ・保険×IT ・「保険の見直し」その前に ・収入の途絶えに備える ・自転車事故で億単位の賠償も ・災害で気になる「住まいの保険」 ・入院の「短期化」で激変 ・通常の介護より負担大 ・保障より節税? 【執筆者】 向山 勇、横川 由理、黒崎 亜弓、鈴木 暁子、内藤 眞弓、竹下 さくら、平野 雅章、山田 静江、週刊エコノミスト編集部
  • 本心
    3.8
    1巻881円 (税込)
    【2024年 映画化決定!】 愛する人の本当の心を、あなたは知っていますか? 『マチネの終わりに』『ある男』に続く、平野啓一郎 感動の最新長篇! 「常に冷静に全てを観察している賢い主人公の感情が、優しくそして大きく揺れるたび、涙せずにはいられない。」── 吉本ばなな 「心配だっただけでなく、母は本当は、僕を恥じていたのではなかったか?」 ロスジェネ世代に生まれ、シングルマザーとして生きてきた母が、生涯隠し続けた事実とは── 急逝した母を、AI/VR技術で再生させた青年が経験する魂の遍歴。 ◆ 四半世紀後の日本を舞台に、愛と幸福の真実を問いかける、分人主義の最先端。 ◆ ミステリー的な手法を使いながらも、「死の自己決定」「貧困」「社会の分断」といった、現代人がこれから直面する課題を浮き彫りにし、愛と幸福の真実を問いかける平野文学の到達点。 ◆ 読書の醍醐味を味合わせてくれる本格小説!_ 【あらすじ】 舞台は、「自由死」が合法化された近未来の日本。最新技術を使い、生前そっくりの母を再生させた息子は、「自由死」を望んだ母の、<本心>を探ろうとする。 母の友人だった女性、かつて交際関係のあった老作家…。それらの人たちから語られる、まったく知らなかった母のもう一つの顔。 さらには、母が自分に隠していた衝撃の事実を知る── 。
  • 本の読み方 スロー・リーディングの実践(PHP文庫)
    4.2
    本はどう読んだらいいのか? 速読は本当に効果があるのか? 闇雲に活字を追うだけの貧しい読書から、深く感じる豊かな読書へ。『マチネの終わりに』の平野啓一郎が、自身も実践している、「速読コンプレックス」から解放される、差がつく読書術を大公開。 「スロー・リーディング」でも、必要な本は十分に読めるし、少なくとも、生きていく上で使える本が増えることは確かであり、それは思考や会話に着実に反映される。決して、私に特別な能力ではない。ただ、本書で書いたようなことに気をつけながら、ゆっくり読めば、誰でも自ずとそうなるのである。(中略)読書は何よりも楽しみであり、慌てることはないのである。(「文庫版に寄せて」より)情報が氾濫している現代社会だからこそ、著者は「スロー・リーディング」を提唱する。「量」より「質」を重視した読書経験は、5年後、10年後にも役立つ教養を授け、人生を豊かにしてくれるだろう。夏目漱石、森鴎外、フランツ・カフカ、川端康成、三島由紀夫など不朽の名作から自作の『葬送』まで――。深く理解することが可能になる、知的で実践的な読み方を紹介する。新書版を加筆・修正し再編集。 ●「速読コンプレックス」からの解放 ●「量」の読書から「質」の読書へ ●なぜ小説は速読できないのか ●5年後、10年後のための読書 ●小説には様々なノイズがある ●書き手の視点で読んでみる
  • ほんのよもやま話 作家対談集
    3.7
    人気作家46組がずらりとそろった豪華対談集! 「いま、何を読んでいるの?」「これからどんなものを書くの?」 書き手同士だからこそわかる創作秘話を語ったり、 お互いにオススメの一冊を紹介し合ったり。 作家同士のつながりや意外な組み合わせから、読書の楽しみがぐんぐん広がります。 ★例えばこんな組み合わせ 島田荘司&伊坂幸太郎「島田さんの本を読んで小説を書き始めました」 佐藤友哉&島本理生「夫婦対談ってはじめてだよね」 江國香織&島田雅彦「自分より上手い小説を読むと傷つくじゃない(笑)」 川上弘美&林真理子「出合った時に私のための小説だと思ったもの」 藤野可織&松田青子「洒落たラブストーリーやんな」「あれ私も大好き!」 村田沙耶香&穂村弘「傑作だから嫌いなんです」 青山七恵&綿矢りさ「ヘミングウェイのタフさに憧れるよね」 日々たくさんの作家にインタビューを重ねる瀧井朝世さんによるセッティングならではの 贅沢なラインナップで、読みたい本がどんどん増える対談集です。 【全46組】 桜木紫乃&桜庭一樹 朝井リョウ&西加奈子 島本理生&佐藤友哉 村山由佳&千早茜 山崎まどか&柚木麻子 青山七恵&綿矢りさ 山内マリコ&速水健朗 松田青子&藤野可織 村田沙耶香&穂村弘 島田荘司&伊坂幸太郎 恩田陸&辻村深月 岸本佐知子&クラフト・エヴィング商會 角田光代&川村元気 羽田圭介&中村文則 豊崎由美&阿部賢一 古市憲寿&加藤千恵 藤井光&小野正嗣 古川日出男&柴崎友香 西崎憲&米澤穂信 宮田珠己&金沢百枝 深緑野分&岡崎琢磨 長嶋有&和嶋慎治 須賀しのぶ&芦沢央 ジェーン・スー&春日太一 日高トモキチ&宮内悠介 垣根涼介&早見和真 星野智幸&松田青子 小嶋陽太郎&渡辺優 Pippo&古谷田奈月 森絵都&辻堂ゆめ 畑野智美&森見登美彦 東山彰良&小野正嗣 江國香織&島田雅彦 白岩玄&山崎ナオコーラ 中島京子&金井真紀 彩瀬まる&尾崎世界観 天野健太郎&斎藤真理子 朝井リョウ&奥田亜希子 高橋久美子&浅生鴨 今村昌弘&千街晶之 恒川光太郎&真藤順丈 朝比奈あすか&平野啓一郎 本谷有希子&武田砂鉄 はらだ有彩&王谷晶 平松洋子&小川糸 林真理子&川上弘美
  • BOZEBEATS 1
    完結
    -
    成仏せずに悪霊化し、他の魂を喰らう存在――『魑魅』。魑魅を成仏させるべく、国防総省に設置された秘匿退魔部隊――『BOZE』。山奥で狼に育てられ、己の名すら知らぬ少年は、失くした記憶を取り戻すため、前へ進み始める。舞台は――“東京”。
  • 僕の音楽物語 1972-2011
    完結
    -
    全1巻1,980円 (税込)
    楽譜も読めなかった大学生が、いきなりプロのドラマーに。折しも1970年代半ば、大衆音楽界は空前の激動期を迎えていた。夥しいアーティストたちを眺めてきた著者が綴る彼らの素顔と音楽業界の実像。これは、かつて書かれたことのなかった、そしてビッグスターたちには決して語り得なかった、日本ポップス発展期の貴重な証言史でもある!
  • ぼくの教室はふしぎ列車
    -
    五年一組のヒロトは、勉強が得意だが歴史だけが苦手。そこで、ひみつの塾の特別授業を受けに行った。その塾の中は……なんと、駅になっていた!この教室の特別授業は、時空をかける列車に乗って「先生」に会いに行ける授業だったのだ。歴史上の偉人の授業を受ける旅に出たヒロトたち。しかし、行き先には「なぞ」が待ちかまえていて――。
  • ボートフィッシング完全読本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ボートフィッシング完全読本 CONTENTS ●ビッグベイト×ピンスポット撃ち ボートシーバス ランカー獲りの新機軸 家田 成大in東京湾 ●ボートシーバスロッドの決定版 新生ラブラックス AGS BS(DAIWA) フィールドインプレッション 遠藤 正明×小出 慎in東京湾 ●ブレードジギング専用ルアーで サワラを狙い撃て! 小野 誠&大原拓馬 IN 東京湾(東京都) ●ハイエンドタックルが実現する 高次元ジグ単ボートアジング 橋詰大輔 IN 東京湾(東京都) ●マルジンのビッグベイト3兄弟を大解剖! 水面炸裂のトップゲーム! ルアーローテでランカーハント 平野 徹×嶋田 仁正 IN 東京湾(千葉県) ●人気ルアー・メタルマジックTGの秘密に迫る! ブレードジグ最大の利点は ブラインドアプローチ 高橋 昇 IN 東京湾(東京都) ●「HANF BY DEVILOCK×LONGIN」異色のコラボが実現! 『ウェイキーブー137』&アパレルの販売を開始!! ●ビッグベイト関連アイテム&ブレードルアーをご紹介! 厳選ボートゲームカタログ ●アジング王BATTLE BOAT!第2回 萩原 徹vs蘆原 仁 ●アジング王BATTLE BOAT! 試合後の赤裸々インタビュー ●関西 秋の近海ジギング タチウオ パターン 攻略 和田 眞孝 ●栗田 学 石垣島を釣る。 IN 石垣島(沖縄県) ● 初心者からエキスパートまで ボートフィッシングをフルサポート! 遊漁船リスト ●タックルハンターNEO メタルマジックTG(アクアウェーブ) ●2022 Autumn & Winter NEW GEAR CATALOG for BOAT FISHING ●MEIHO VERSUS Run & Gun System Box ランガンシステムボックス
  • ポストイクメンの男性育児 妊娠初期から始まる育業のススメ
    4.0
    改正介護・育児休業法により、男性育休の取得率公表、「男性版産休制度」の創設など、男性の育児に関する環境は、近年大きく変化している。現代では共働き世帯が70%ちかくになる中、男性育休取得率は13%にとどまっていたが、2023年春から大企業に育休の取得率公表が義務付けられるなど、さらなる法改正により一気に増加が予想される。 しかし男性が育児をするには、様々な問題点が存在し、孤立する父親は少なくない。悩む父親の一部が「男性の産後のうつ」として顕在化している例もある。 本書では、そんな父親たちが抱える悩みの発生源を辿り、今の時点で考えられる解決策、そして今後望まれる社会体制について、産婦人科医および産業医として多くのヒアリング経験を持つ筆者が綴る。 制度変革により「混迷の時代」となっている男性育児分野の「水先案内人」になる、そんな1冊です。
  • ポスト・コロナ 業界の未来
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ危機の今こそ、業種を超えた変革の好機。 各界の識者が、14業界の活路を示す! 巻頭対談は、柳川範之氏(東京大学経済学部教授)。 そのほか、翁百合氏(日本総合研究所理事長)、平野正雄氏(早稲田大学ビジネススクール教授)、岩下直行氏(京都大学公共政策大学院教授)、三浦瑠麗氏(国際政治学者)、石川温氏(ジャーナリスト)など第一線で活躍する識者や、TDK、ヤフー、UBS証券、T&Dホールディングス、オリックス自動車、ローソン、経済産業省、関西電力といった業界のキープレーヤーが多数登場! 新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界経済が危機に瀕しています。どのように危機から脱け出し、立て直していけばよいのか。 日本経済を14の業界に分けて網羅。業界ごとにアクセンチュアの専門家がコロナ危機を踏まえた現状の課題と展望を明らかにした上で、キーパーソンと対談。解説と対談を合わせて展開し、各業界が向かうべき道を浮き彫りにします。
  • POPEYE特別編集 僕の好きな映画。
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『僕の好きな映画』の一部写真は掲載されておりません。 ※特集『マイ・ベスト・ジブリ』は掲載されておりません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 POPEYE特別編集「僕の好きな映画」 読むほどに観たいものが増えていく映画ガイドを作りました。 いろんな人に好きな映画の話を聞きに行き、気づけば総数311本。保存版! 2015年6月号「僕の好きな映画」、2017年11月号「映画とドーナツ」に加え、 新規取材&撮り下ろしも加えた特別編集版です。 Contents ・映画館で待ち合わせ。~池田エライザ インタビュー~ ・146人に聞いた僕の好きな映画。 ・この秋、SFが気になる!    黒沢清監督が9つの質問に答えてくれた。   ブレードランナー研究。   理想の暮らしとベターライフ。『E.T.』と『her』について。 ・その道のベスト・ムービー。   菊池成孔、平野太呂、吉田昌太郎、天久聖一、久保勝也、梶原由景、杉作J太郎  ・マイ・ベスト・ジブリ。   蒼井優、松江哲明、5lack、箭内道彦、しまおまほ、山田太一、やけのはら、土田晃之、最果タヒ  ・大根仁の「映画の棚からひとつかみ」。 ・ジャームッシュとトム・フォード。 ・ところで、チャールズ・ブロンソンって誰? ・これがD級映画だ! ~ドーナツが出てくる12の映画ガイド~ ・レンタルショップ「ポパイ」始めます。 ・映画についての話。   浅野忠信、橋本愛、高城晶平(cero)、SKATETHING、三宅唱、テリー・ギリアム etc...
  • マウンテンバイカーズ白書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レクリエーションのためのツールとして、スポーツや競技のツールとして、アウトドア派のサイクリストから注目されているマウンテンバイク。本書は、日本のマウンテンバイカーを取り巻く現在の環境について、野外フィールドの運営・維持に携わるエキスパートほか、多方面より情報を収集。持続可能なマウンテンバイクシーンを築くためのヒントが得られる1冊となっている。 【目次】 第1章 MTBの野外フィールド確保を目指す地域連携活動 (1)地域貢献を軸にフィールド確保を目指すマウンテンバイカーの活動団体 (2)地域活性化を通じたフィールド確保を志すガイドツアー事業 (3)地域に根差したMTB公共フィールドの維持・管理 MTB FIELD LIST 第2章 日本におけるマウンテンバイカーの歩みと現状 (1)MOUNTAINBIKE THEN & NOW (2)マウンテンバイカーに関する各種データ (3)日本のマウンテンバイカー一斉調査 (4)フィールドの維持管理に一役買うMTB関連組織の実績 (5)日本におけるMTB関連のメディア事情 第3章 地域と結びつくマウンテンバイカーの野外フィールド (1)日本のマウンテンバイカーをめぐる社会状況と課題 (2)マウンテンバイカーと野外フィールド 第4章 MTBの野外フィールド創りの技術とノウハウ (1)日本の山岳・農山村地域での持続的なフィールドの作り方 (2)トレイルビルダーの世界とその技術 (3)MTBはこんなにも山や地域の役に立つ (4)マウンテンバイカーによるフィールド整備について ~山での作業の安全管理の観点から~ (5)Soil Searchingと1% For Trails:スペシャライズド社の取り組み (6)BELL BUILT JAPAN: MTBに関わる企業の役割
  • マザー・グース1
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おもしろくってくそまじめ、ナンセンスまた奇怪千万、ユーモア、ペーソス、どたばたにやり……。あらゆるおかしさがひしめきあうへんてこりんな世界。いまや全地球的財産になった「マザー・グース」の軽妙絶妙の訳に、たのしい挿絵がついた。この巻にはハンプティ・ダンプティ等が登場して全96篇。全4巻。
  • マジビジプロ カール教授と学ぶ 成功企業31社のビジネスモデル超入門!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は、コンビニ限定書籍「マジビジプロ ビジネスモデル超入門(コンビニ用)」を電子化したものです。 できる社会人は「儲かる仕組み」を知っている!!! この1冊で…… 旬の企業の仕組みがわかる! アイデアがむくむく湧いてくる! 新規ビジネスがつくれる! 「来週までに新規事業を考えてきて」。社長に突然そう命じられた「ゆるビジ子ちゃん」。 どうせ考えるなら、流行りのビジネスがいいな。ちゃっかり者のゆるビジ子は、 「プラットフォーム戦略」の提唱者で大学教授でもある「カール教授」から今話題のビジネスモデルをサクッと教えてもらう事にしました。 「ソーシャルゲーム会社ってなんで球団を持つほど儲かってるの?」 「facebookって、どうやって稼いでるの?」 「プラットフォーム企業って、どこで収益をあげているの?」 「ブルー・オーシャンって、どうやって見つければいいの?」 本書では、さまざまな会社のケースを取り上げ、ビジネスモデルを解説します。 新規ビジネスについてのヒントになるのはもちろん、テレビや新聞で取り上げられるあの企業について、知ったかぶりができる一冊です
  • マジビジプロ 図解 カール教授と学ぶ 成功企業 31 社のビジネスモデル超入門!
    3.4
    できる社会人は「儲かる仕組み」を知っている!!! この1冊で…… 旬の企業の仕組みがわかる! アイデアがむくむく湧いてくる! 新規ビジネスがつくれる! -------------------------------- なぜ、あの会社は儲かっているのか? DeNA、楽天、アップル、LCC、QBハウス、アマゾン、facebook、インテル、クックパッド、スターバックス、ZARAなど、話題企業のビジネスモデルが図解でわかる! <ビジネスモデル構築ワークシート付!> -------------------------------- 「来週までに新規事業を考えてきて」。社長に突然そう命じられた「ゆるビジ子ちゃん」。 どうせ考えるなら、流行りのビジネスがいいな。ちゃっかり者のゆるビジ子は、 「プラットフォーム戦略」の提唱者で大学教授でもある「カール教授」から今話題のビジネスモデルをサクッと教えてもらう事にしました。 「ソーシャルゲーム会社ってなんで球団を持つほど儲かってるの?」 「facebookって、どうやって稼いでるの?」 「プラットフォーム企業って、どこで収益をあげているの?」 「ブルー・オーシャンって、どうやって見つければいいの?」 本書では、さまざまな会社のケースを取り上げ、ビジネスモデルを解説します。 新規ビジネスについてのヒントになるのはもちろん、テレビや新聞で取り上げられるあの企業について、知ったかぶりができる一冊です。 さらに、実践編として巻末には「ビジネスモデル構築ワークシート」付。 さまざまなビジネスモデルを学んだ後に、自分でも新規ビジネスをつくることができます。グループワークや勉強会にも最適です。

    試し読み

    フォロー
  • マジビジプロ ハンディ版 カール教授と学ぶビジネスモデル超入門! (マジビジプロハンディ版)
    4.0
    この1冊で…… 旬の企業の仕組みがわかる! アイデアがむくむく湧いてくる! 新規ビジネスがつくれる! -------------------------------- なぜ、あの会社は儲かっているのか? DeNA、楽天、アップル、LCC、QBハウス、 アマゾン、facebook、インテル、クックパッド、 スターバックス、ZARAなど、話題企業の ビジネスモデルが図解でわかる! <ビジネスモデル構築ワークシート付!> -------------------------------- 「来週までに新規事業を考えてきて」。社長に突然そう命じられた「ゆるビジ子ちゃん」。 どうせ考えるなら、流行りのビジネスがいいな。ちゃっかり者のゆるビジ子は、 「プラットフォーム戦略」の提唱者で大学教授でもある「カール教授」から今話題のビジネスモデルをサクッと教えてもらう事にしました。 「ソーシャルゲーム会社ってなんで球団を持つほど儲かってるの?」 「facebookって、どうやって稼いでるの?」 「プラットフォーム企業って、どこで収益をあげているの?」 「ブルー・オーシャンって、どうやって見つければいいの?」 本書では、さまざまな会社のケースを取り上げ、ビジネスモデルを解説します。 新規ビジネスについてのヒントになるのはもちろん、テレビや新聞で取り上げられるあの企業について、知ったかぶりができる一冊です。 さらに、実践編として巻末には「ビジネスモデル構築ワークシート」付。 さまざまなビジネスモデルを学んだ後に、自分でも新規ビジネスをつくることができます。グループワークや勉強会にも最適です。
  • まだ見たことのない北海道の絶景
    完結
    -
    絶景が数多くある北海道。 でも「聞いたことがあるけど実際に見たことがない…」そんな景色はありませんか? 王道の絶景はもちろんのこと、話題の絶景やディープな絶景まで、編集部が厳選してご紹介。 これまでの「絶景」のイメージを覆す美しく迫力のある写真で、北海道を堪能してください。 【編集スタッフのコメント】 北海道といえば雄大な景色、というイメージですが、それだけではありません! 北の大地では、想像もできないような自然の奇跡が起こります。「魅力ある絶景」だけを楽しめる、そんな本を目指しました。 さまざまな切り口のコラムにもご注目ください。 【特集内容】 ●道北の絶景 ラベンダーイースト 青い池 美瑛の丘 銀泉台の紅葉 雲海テラス 白い道 旭岳 礼文島 天売島・焼尻島 ●道東の絶景 知床五湖 流氷 釧路湿原 キンムトー 十勝平野 ジュエリーアイス 三国峠 四角い太陽 摩周 ばんえい競馬 霧多布岬 ホエールウォッチング フロストフラワー 芝桜 屈斜路湖 根室本線・JR花咲線 ●道南の絶景 函館山 元町教会群 松前公園 駒ケ岳・大沼 トラピスト修道院 津軽海峡 ●道央の絶景 神威岬 札幌市電ササラ電車 雨竜沼湿原 小樽運河 支笏湖 室蘭工場夜景 羊蹄山 藻岩山展望台厚寒別岳 ●コラム 絶景撮影旅 空から見る北海道 野生動物の楽園 神秘の水中世界 絶景温泉宿 ※この電子書籍は2018年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
  • 南インド001はじめてのタミルナードゥ ~チェンナイ・タンジャヴール・マドゥライ
    -
    「タミルナードゥのいろは」をサクッと紹介【30分でわかるタミルナードゥ】 州都チェンナイを中心にインド南東端に広がるタミルナードゥ州。ベンガル湾に続く地の利をもつタミルナードゥ州は、南インドのドラヴィダ文化の中心地として知られ、数多くのヒンドゥー寺院が残ります。世界遺産にも指定されているマハーバリプラムと大チョーラ朝寺院群はじめ、タミルナードゥ州の魅力を紹介します。かんたんな図版、地図計9点収録。 【おまけ】まちごとインドとスマホアプリ上で連動して使えるPDF(日本語)の「チェンナイ地下鉄路線図」の無料ダウンロードリンクつき。
  • マチネの終わりに
    4.2
    1巻1,540円 (税込)
    天才ギタリストの蒔野(38)と通信社記者の洋子(40)。 深く愛し合いながら一緒になることが許されない二人が、再び巡り逢う日はやってくるのか――。 出会った瞬間から強く惹かれ合った蒔野と洋子。しかし、洋子には婚約者がいた。 スランプに陥りもがく蒔野。人知れず体の不調に苦しむ洋子。 やがて、蒔野と洋子の間にすれ違いが生じ、ついに二人の関係は途絶えてしまうが……。 愛とは運命なのか、それとも、私たちの意志なのか? 芥川賞作家が贈る、至高の恋愛小説。
  • 抹茶ミルク
    -
    コロナ禍で発足したZoomを使ったオンラインの「YAMI大学」。その中の「深呼吸学部」(橘川幸夫・学部長)では、さまざまな活動と交流を産み、「深呼吸BOOKS」として、オリジナル出版を開始した。 第一弾となる『抹茶ミルク』は、滝和子による書き下ろし小説。描かれる家族との不条理な出来事と、愛すべき人々の織りなす掌小説は、多くのサポーターに支援され、見事にクラウドファンディングを成立させ、より幅広い読者が手にする機会を得た。 推薦の言葉 これは、機能不全家族の物語だ。核家族の闇が噴出してくる。健全な家族と機能不全家族との境界は限りなくあいまいだから、読者は封印していた家族問題を掘り起こされ、痛みと癒しのプロセスを進めることになる。 田原真人(参加型社会学会会長 社会活動家) 滝和子さんがご家族や僕ら友だちのことも思い、手紙のような気持ちで小説を書いていることはかねてより知っていた。ある日「平野さんのために最終章を書き足した。書かなければならないと思ったから。」と最終稿が送られてきた。その瞬間から僕の中で小説を書く・読むという行為の意味が根本的に変わってしまった。商品でも文学でもない、全く新しい参加型小説なるジャンルが突然目の前に現れたことに、僕は心底驚いたのだった。であれば次に来るのは返歌であり、アンサーソングだ。僕もこの「抹茶ミルク」を機に小説を書くことになるのだろう。これはそういうムーブメントの始まりだと思うので、何だか少しピンときた人はぜひ参加されたし。 平野友康(情報経営イノベーション専門職大学 超客員教授 ZoomとVR 旅芸人の一座 座長) 滝さんとは、お仕事経由で知り合いました。イラストレーターとしてご指名してくださり、ご縁が続いております。 とても気さくな印象の方でとてもリラックスしてご一緒に仕事させてもらっていますが、小説は実体験が元になってることも相まって、ギャップがすごいです! 和遥キナ(イラストレーター) (※本書は2021/10/5に発売し、2022/4/13に電子化をいたしました)
  • 「松之助」オーナー・平野顕子のやってみはったら! 60歳からのサードライフ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京・代官山と京都にあり、 代表作・アップルパイには著名人のファンも多い「松之助」。 そのオーナーである平野顕子さんは、 45歳までの専業主婦時代の「ファーストライフ」、 おひとりさま時代の「セカンドライフ」、 そして60歳を過ぎて年下米人と結婚し、 暮らしを紡ぐ「サードライフ」。 3つの時代を生き抜いて来て、「無駄はまったくないし、 失敗したとも思っていない」と言います。 そして、「だから、今が一番自然体で、幸せ」とも。 お母さまの教えである「人には添ってみる」ことにはじまり、 本書タイトルになった「やってみはったら!」などの言葉は、 平野さん自身の人生を切り開き、そのときどきに合わせた自身の 心持ち(またその変化)を支えてくれました。 人は、歳を経るほどに、最初の一歩が重く、踏み出しにくくなりがちです。 でもそれを乗り越えたとき、新しい世界と幸せが待っている。 だから、あなたにも贈りたい! 「やってみはったら!」 【目次】 1章  日々の暮らしに「小さな幸せ」はちゃんとあるから 2章  食卓は「健康」と「やすらぎ」を生み出してくれるから 3章  私の「好き」は私を「元気」にしてくれるから 4章  人生を変えた「出会い」は大切にしていきたいから 5章  2度目の結婚がうまくいく理由 【著者紹介】 京都で能装束織元に生まれ、20年近い専業主婦を経て料理研究家に。 アップルパイとアメリカンベーキングの「松之助」(京都高倉御池本店、東京代官山店)、 京町屋を改装したパンケーキハウス「カフェ・ラインベック」(京都西陣)オーナー。 離婚後、東京を拠点にしながら京都、ニューヨークを行き来する生活を20年近く続けた後、 還暦を過ぎてニューヨークに移住。残りの人生を楽しく過ごすため、ウクライナ系アメリカ人の パートナーと3年前に再婚。現在、アップルパイなど焼き菓子のレッスンのために、 年数回は帰国。すぐに予約が埋まる教室として今もって大人気。
  • 幻の楽器 ヴィオラ・アルタ物語
    4.1
    ワーグナーに愛されたにもかかわらず、音楽史の表舞台から「消された」楽器、ヴィオラ・アルタ。この数奇な運命をたどってきた「謎」の楽器が数十年ものあいだ、渋谷の楽器店の奥でほこりをかぶっていた。ヴィオラ奏者であった著者は、この楽器と偶然に出会い、魅せられ、ヴィオラ・アルタ奏者に転向。欧州を駆けめぐり、なぜこの楽器が消されたのか、その謎を解いていく。19世紀後半の作曲家たちがヴィオラ・アルタを通して表現しようとしていた音色とはどんなものだったのか。クラシック音楽の魅力と謎解きの楽しさに満ちたノンフィクション!【目次】はじめに/第一章 「謎の楽器」との出会い/第二章 失われた歴史を求めて/第三章 ヴィオラ・アルタを弾きながら/第四章 ヴィオラ・アルタの謎を解く/おわりに
  • 豆の缶詰レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 缶詰の中に、それをしのぐほど優秀な食材がありました。 それが豆の缶詰。 畑の肉とも呼ばれる豆類は、上質なたんぱく質はもちろん、豊富なビタミン、バランスの良いミネラルなど、まさに栄養の宝庫。糖質や脂質も少なく、糖質オフ食にも最適です。 脳年齢の若返り、正常な血液循環、疲れに効く、代謝率UP、骨粗しょう症予防、更年期障害軽減、筋肉量増加など、期待できる好影響は数知れず! 注目の豆の缶詰を使ったレシピをたっぷりお届けします!
  • まんがでわかる!学級経営と学級会
    -
    1巻1,683円 (税込)
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 まんがでわかる!学級経営と学級会の仕組み。 学級経営とは何? 学級会は何のためにあるの? 保護者対応はどうしたらよいの? そんな若い先生の素朴な疑問に、各章ごとに、まんがで応えます。 特別活動のベテラン実践家の著者が、具体的かつリアルに、学校内、教室内、職員室のベテラン教師、若手の教師の日常の風景を、まんがでわかりやすく解説し、具体的な解決策をアドバイスします。 若い先生にこそ、すぐに読んでもらいたい内容満載です。
  • マチネの終わりに 上
    5.0
    1~2巻1,100~1,210円 (税込)
    結婚した相手は、人生最愛の人ですか? 累計50万部を超え、今秋映画化する『マチネの終わりに』が、マンガ家 ホリプーによって、ついにマンガ化! 天才ギタリストの蒔野(38)と通信社記者の洋子(40)。 深く愛し合いながら一緒になることが許されない二人が、再び巡り逢う日はやってくるのか――。 出会った瞬間から強く惹かれ合った蒔野と洋子。しかし、洋子には婚約者がいた。 スランプに陥りもがく蒔野。記者として戦場に赴く洋子。 やがて、蒔野と洋子の間にすれ違いが生じ・・・ ただ愛する人と一緒にいたかった。 芥川賞作家平野啓一郎の原作を、マンガ家ホリプーが描く、恋の仕方を忘れた大人に贈る至高の恋愛ストーリー。
  • 味覚法楽
    -
    茶人であり、食通であり、当代一流の料理人。料理に精通した著者の見識の程を随所にうかがわせる、魚谷常吉の料理の極意を明らかにする、待望の書。

    試し読み

    フォロー
  • 三島由紀夫論
    4.0
    1巻3,740円 (税込)
    三島はなぜ、あのような死を選んだのか――答えは小説の中に秘められていた。『仮面の告白』『金閣寺』『英霊の声』『豊饒の海』の4作品の精読で、文学者としての作品と天皇主義者としての行動を一元的に論じる画期的試み。実作者ならではのテキストの深い読みで、その思想をスリリングに解き明かす令和の決定版三島論。
  • 短いフレーズで気持ちが伝わる モノの書き方サクッとノート
    3.0
    無味乾燥なビジネス文章やメールは相手に冷たい印象を与え、誤解やトラブルを招きがちです。 本書では、好感度を高めるための書き方のコツや、ひと言書き添えるだけで気持ちが伝わる気くばりフレーズを目的別に紹介しています。 <目次> ●序 章:好感度を高めるモノの書き方のコツ  あなたの手紙やメールには、気持ちがこもっていますか? 気持ちが伝わる、仕事がうまくいく 好感度を高める書き方5つのコツ <COLUMN> メール、封書、一筆箋、はがきの使い分け ●第1章:あいさつ・気遣いをするときのフレーズ  相手を喜ばせる書き方 SCENE 01 あいさつをする /SCENE 02 お礼を伝える /SCENE 03 ほめる・称賛する /SCENE 04 相手をいたわる <COLUMN> 前文&末文の定番あいさつ早わかりチャート  頭語と結語を正しく使おう ●第2章:お願い・相談するときのフレーズ お願い&説得するときの書き方 SCENE 01 お願い・依頼する /SCENE 02 交渉する /SCENE 03 催促する <COLUMN> 感じよく伝わる書き換えフレーズ  「ありがとう」のボキャブラリーを増やそう ●第3章:報告・連絡するときのフレーズ 正確に伝えるための書き方 SCENE 01 確認する /SCENE 02 相談する /SCENE 03 問い合わせる /SCENE 04 問い合わせへの回答 /SCENE 05 承認する /SCENE 06 案内する・誘う /SCENE 07 受領・通知する /SCENE 08 異動を知らせる /SCENE 09 開業・廃業を知らせる /SCENE 10 退職・転職を知らせる <COLUMN> 相手に伝わる文章を書くコツ クッション言葉を使いこなそう 「起こし言葉」と「つなぎ言葉」を使いこなそう ●第4章:お詫び・断るときのフレーズ お詫び・断るときの書き方 SCENE 01 お詫びする /SCENE 02 断る・辞退する /SCENE 03 抗議する /SCENE 04 反論する <COLUMN> ネガティブフレーズをポジティブに言い換える 相手を傷つけずに断るクッション言葉 相手をイラっとさせるNGフレーズ ビジネス特有の表現を使いこなそう ●第5章:季節のあいさつのフレーズ 気持ちが伝わる手紙の書き方 1月のあいさつ /2月のあいさつ /3月のあいさつ /4月のあいさつ /5月のあいさつ /6月のあいさつ / 7月のあいさつ /8月のあいさつ /9月のあいさつ /10月のあいさつ /11月のあいさつ /12月のあいさつ 結婚祝い 前文と末文 結婚祝いへのお礼 前文と末文  出産祝い 前文と末文 出産祝いへのお礼 前文と末文  暑中見舞い 前文と末文 お中元の添え状 前文と末文 など <COLUMN> 忌み言葉に気をつけよう ●付 録:いまさら聞けないメールと手紙のきほんマナー 知っておくと得するメールの基礎知識  ビジネス文書の基本構成を覚えよう 封筒・はがき・一筆箋の書き方のマナー 敬語の基本と使い方  名詞&動詞の敬語の使い分け  <COLUMN> 間違い敬語に気をつけよう  仕事で役立つビジネス用語

    試し読み

    フォロー
  • Mr.King vs Mr.Prince ~キンプリ★セッサタクマ!~
    -
    ★平野紫耀がキンプリで臨む“絶対に負けられない戦い” 『夏祭りの期間だけでもメインを張らせてもらえるのは、僕の中ではめっちゃ大きな仕事なんです。このチャンスを活かすのがファンの皆さんへの恩返しやし、大阪で学んできたことを100%、120%発揮することが義務』 ★“絶対に関西Jr.の実力と底力を発揮してみせる!”――ライブに臨む永瀬廉の意気込み 『僕、今年の『ガムシャラ! サマーステーション』が、実質、東京のJr.と本気でバチバチやり合う初めての経験なんです。いつかこんな機会が欲しかったんで、めっちゃワクワクしてますよ。絶対に関西Jr.の実力と底力を発揮してみせますから!』 ★高橋海人のコンプレックスを自信に変えた、あの先輩からの“ひと言” 『ちょっと前までは、この濃い顔がコンプレックス。でも今は、濃い顔に生まれて感謝カンゲキ雨嵐。だってコンサートで100人以上のJr.がステージにいても、僕のファンの人はすぐに見つけられるでしょ?』 ★岩橋玄樹が“キンプリ”結成直後に語った決意 『“Mr.Prince”をひと言で言うと、ハゲ・デブ・チンパンジーの集まりかな? 誰が誰かはご想像に任せるけど、基本的には年齢順だよね(苦笑)。でもこれって、別にネタのつもりで言ってるんじゃないんです』 ★神宮寺勇太が目指す“キンプリでの役割” 『“僕がキンプリで出来る役割は何だろう?”って考えたら、それはきっとMCでトークで仕切ることだと思うんです。目標はA.B.C-Zの河合くんを越えること』 ★岸優太が考える、今のキンプリに足りない“大切なもの” 『先輩たちと自分たちを比べて“何が足りないんだろう”って考えた結果、僕らはまだまだ“絆”が弱いな……って。暑苦しいかもしれないけど、みんなで友情を深めたい』
  • 店もん 1
    完結
    -
    ▼第5話/バットを鍋に持ち替えて 中華野球拳▼第6話/夢をあなたへ ペット天国▼第7話/エレキ再び 電気屋▼第8話/そのまんまです 高田マネキン紹介所▼第9話/一見様お断り 天心▼第10振り返れば奴がいる カットサロンBLACK敵か味方か▼第11話/集まれ仲間たち とれいん▼第12話/あの人は今こんな事を 松山勝太郎の店▼第13話/歴史はここで作られる 赤坂料亭富士▼第14話/だれにも知られずにそっとあなただけに クサヤ千石堂▼第15話/書は心の泉 坂田書店▼第16話/ドラゴン初めてのおつかい 八百政魚政▼第17話/あの黒服がいる店 六本木黒服▼第18話/麺類による人類支配 ラーメン帝王▼第19話/性で心を奪ってしまえ 大人のおもちゃKKD▼第20話/オプショナル革命 メガネマート▼第21話/てめえら金じゃねえ 金物辰▼第22話/もう、やみつき ドラッグヤマウチ▼第23話/手作りです!手で作ってます! ベーカリーBABA▼第24話/復讐の鬼宣言 不死身北町店▼第25話/他の店のは、とうふじゃねえ! 手作りのとうふみとや▼第26話/マスターが一番の名物かもね モンカへ▼第27話/たけだけしいですフラワーショップ花ぬすびと▼第28話/そこに笑顔がある 陽気なトムの店▼倒産覚悟売りつくしセールの章▼第29話/スピード一番星 おでん隼▼第30話/夕闇の華 バー黒蜥蜴▼第31話/数々の苦労と挫折を乗り越えて 三笠松太郎商店▼第32話/くさい…でも行きたい 松の肥▼第33話/ふるさとの味おふくろの味 あけぼの食堂▼第34話/夏はやっぱりこれだね ひえひえ弁当▼第35話/昔から横丁のかどにずっと。そしてこれからも たばこの平野▼第36話/どうなってるの 間商店▼第37話/よきにはからえ 殿の店▼第38話/変態さんいらっしゃい 変質屋▼第39話/プラッシーいまだに健在 俵屋米店▼第40話/いろんなもの写します 木下写真館▼第41話/冷えたまなざし乾いた笑い 皮肉屋▼第42話/彼は店を持たない。なぜなら彼自身が居酒屋だからだ。 居酒屋ジョージ▼第43話/こんな時代やさかい高う売るでえ 暮利松▼第44話/一歩そこにはいればそこはパリ ビストロール・シェール▼第45話/商売敵
  • 箕作り弥平商伝記
    3.5
    山深き秋田で、足は悪いが誰よりも美しい箕を作る若者・弥平。初めての行商では1枚も売れず。なんとか商いのコツを掴んだ弥平は勇躍、新天地の関東平野へ足を延ばすが、途方もない壁にぶち当たる。それは箕作りへの理不尽な差別。誇り高き職人がなぜこんな目に……。そして、弥平は1人の少女に恋をした。(講談社文庫)
  • 看取りの医者
    4.5
    大竹しのぶ主演でテレビドラマ化決定! 終末期医療の訪問医が見届けた感動実話全9話。数多くの「看取り」を続けてきた医師が問う「人にとって最もふさわしい最期の場所」とは。 真の家族愛を描いたあの感動作がついに電子化。 そしてテレビドラマ化も決定。 著者は地方の開業医。 開業医といっても、この医院を訪ねてくる患者さんはほとんどいない。 なぜならこの医師は訪問専門の医者だから。 患者には末期ガンや脳梗塞を患う人が多く、これまで何百人という患者さんを看取ってきた。 その過程で人間にとって、本当に幸せな最期とは? と、医師は常に考えるようになった。 本書ではその医師が経験してきたさまざまな「看取り」のなかから、せつなくも感動的な最期のカタチを、9編集めている。 どの話にも、私達がいま考えておかなければならないテーマがつまっていて、思わず涙するシーンが待っている。

    試し読み

    フォロー
  • 明恵 和歌と仏教の相克
    -
    1巻9,900円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中世仏教を代表する僧の一人である、明恵(1173‐1232)の和歌を丹念に読み解きながら、和歌と仏教のかかわりを明らかにする。思想、文学、美術等、分野ごとに細分化しがちな明恵の研究を俯瞰し、これまで十分に解明されてこなかった、文学表現と仏教思想・信仰の連関を初めて本格的に究明。伝記や説話に関する基礎資料も整備した、明恵の総体的研究の礎となる一書。
  • 未来をつくる起業家  ~日本発スタートアップの失敗と成功 20ストーリー~
    -
    『無理』を超えろ! ●国内外で活躍する日本人IT起業家20人のリアルすぎるストーリー● ◯ “起業大国”とは言い難い日本において、揺るぎない情熱と信念を糧に起業し、成功した人たちがいる。彼らを突き動かしたものは何か?どんな困難がありいかに乗り越えたのか? あるいは成功に導いた鍵とは何か? ◯日本ではあまり話されることのない“失敗談”(Lessons and Learned)を豊富に交えながら、起業戦略や戦術、成功に至るポイントや経営哲学などの起業ストーリー、そして具体的アドバイスなど、スタートアップにまつわる奥行きある実話を収録。 ◯著者のケイシー・ウォール自身、リクルーティング業界をディスラプトすべく、15年前に日本を拠点に起業。彼ならではの視点やディテール描写、リアリティが数多く展開されている。 ――アメリカでは“失敗”は必ずしもネガティブにとられない。起業においてはむしろ賞される。かたや日本では起業に限らず“失敗談”はあまり語られない。そんな“失敗談”にこそ、学ぶべき気づきがある(ケイシー・ウォール) ◯20人の起業家たちは、日本のみならずシリコンバレーやアジアなどグローバルでも活躍している成功者たち。彼らのストーリーは、起業を目指す人だけでなく、より情熱的に仕事を楽しみたい全ての社会人に有益な示唆に富んでいる。 ●収録インタヴュイー● 小林 清剛(創業者 & CEO Chanoma Inc.) 木村 新司(Angel & co-CEO Gunosy) 南 壮一郎(創業者 & CEO BizReach) 村田 マリ(創業者 & CEO iemo) 光本 勇介(創業者 & CEO ブラケット) 柴田 陽(創業者 & CEO Spotlight) Robert Laing & Matthew Romaine(創業者 & CEO / 創業者 & CTO Gengo) 福山 太郎(創業者 & CEO AnyPerk) 井口 尊仁(創業者 & CEO DokiDoki) 柿山 丈博(創業者 & CEO MONOCO) 平野 未来(創業者 & CEO Cinnamon) 倉富 佑也(創業者 & CEO Panda Graphics) 秋好 陽介(創業者 & CEO Lancers ) 山本 敏行(創業者 & CEO ChatWork) 須田 将啓(創業者 & CEO エニグモ) 坂井 光(創業者 & CEO インタレストマーケティング) 河端 伸一郎(創業者 & CEO Interspace) 武藤 友木子(President Travelzoo Japan) 林 郁 & 伊藤 穰一(共同創業者 デジタルガレージ)

    試し読み

    フォロー
  • 大学4年間の経営学見るだけノート
    4.1
    1~5巻1,210~1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 M&A、SWOT分析、PDCA、ブルー・オーシャン、プラットフォーム……「よく聞くけど、実はあまりわかってない。今さら聞けない、勉強しようと思っても経営学の本は難しすぎてちょっと…」。本書では、経営学の難しいテーマをイラストでわかりやすく解説しました。「経営とはなにか?」といった基本から「UberやAmazonなど最新企業のなにが新しく画期的だったのか?」まで、身近な事例をもとに経営学をざっくりと学びたい人にオススメの一冊です。
  • みんなが知りたい地下の秘密 洪水時のあふれた水を取り込む地下トンネルとは?地下鉄の上り線と下り線を同時につくる技術とは?
    3.4
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふだんなにげなく使っている地下鉄やトンネルがどのようにつくられているか知っていますか? 日本の国土は、山林が多く平野が少ないという特徴があります。そのため、日本は過密し続ける大都市の地下をじょうずに使っています。地下鉄のようななじみ深い地下施設から、一般にはあまり知られることのない地下の施設、地下を開発する驚きの技術まで、豊富な写真と図解で徹底解説します。
  • みんなで交尾【電子単行本】
    -
    1巻726円 (税込)
    フェロモンでつながる仕事熱心な飼育員さんとの秘密の関係!! 会社になじめない新入社員の萌子は、動物園に行って推しの飼育員さんを眺めることだけが癒やしの時間。しかし彼女には、動物の近くに行くとなぜか動物たちが交尾を始めるという、動物だけに効くフェロモンを発する特殊体質があった。動物だけに効いて人間には効かないはずのフェロモンがなぜかその飼育員さんには効いてしまって…!? 愛ありHあり大爆笑ありのフェロモンラブストーリー!! 単行本限定の描きおろしの「おまけマンガ」「おまけ4コマ」も収録!! ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • みんなでまなぼう 認知症のこと 1認知症とうっかり忘れはちがうの?
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    認知症は、単なる物忘れではなく、脳の病気です。高齢になるにつれて増える病気で、90歳以上の日本人の2人に1人が認知症になるといわれています。認知症になるとどんな変化が起こるのか、認知症のことを正しく理解しましょう。
  • みんなの太陽の塔
    5.0
    ※この作品は大人が楽しめる絵本です。児童向け絵本ではありません。 お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 鬼才タナカカツキが描く「太陽の塔」の日常。 千里の丘にそびえ立つ、高さ70mの太陽の塔。その太陽の塔がわれわれと一緒に日常生活を送っていたら? そんなタナカカツキの空想が絵本になった。ここに描かれる太陽の塔はけっしてスーパーマンではない。むしろ失敗ばかりのさえない存在だ。タイトルは「みんなの太陽の塔」。そこに本書のメッセージがある。かっこ悪くてもいいじゃないか。その方が輝けるだろ? 岡本太郎の言葉が聞こえてくる。「みんなが太陽の塔」なのだ。プロデュースは岡本太郎記念館館長の平野暁臣。 ※この作品はカラー版です。
  • 名探偵はハウスメーカーにいる 家づくりは今日も謎だらけ
    4.0
    一戸建てを購入するのは、一世一代の決断が必要だ。ましてや注文住宅となれば、外装や間取りなど決めることが多く、家族や親族の想いがスレ違ったり衝突したり……。  そこではまさに、壮大なドラマが繰り広げられる。  大手ハウスメーカーに入社し、特別営業本部に配属された平野清は、様々な「家」にまつわる謎と出会う。その謎を、特殊能力をもつ同僚と共に解き明かしていくうち、家族をめぐる、意外で感動的な物語が浮かび上がってくる。
  • 名著のツボ 賢人たちが推す!最強ブックガイド
    5.0
    有栖川有栖、大澤真幸、奥泉光、角田光代、鴻巣友季子、國分功一郎、斎藤環、柴田元幸、中沢新一、平野啓一郎、宮崎哲弥…… 第一級の識者46人による本邦最高の名著解説! ・『坊っちゃん』って実は“コミュ障”? ・児童虐待という最先端のテーマ『カラマーゾフの兄弟』 ・フィクションのお金が社会を動かすことを予見した『ファウスト』 ・『オイディプス王』は「刑事コロンボ」風ミステリー!? ジェンダー問題を先取りしていた『源氏物語』から、感染症にも対応できる知性『ニコマコス倫理学』、搾取のメカニズムを解明する『資本論』まで、名著100冊をわかりやすく解説。 インタビューの名手が各界随一の識者に“名著の現代的魅力”をとことん聞いた、一生使える本物の知がここに。
  • 元劣等生が褒められ好きの通訳・翻訳家になって考えたこと――軽妙洒脱!「舞台芸術通訳」の裏側と「ことば」の魅惑
    -
    国内外の演劇祭や劇場で活躍する舞台芸術専門通訳者・翻訳家(日仏伊)が、珍しい仕事の裏話や、どの語学にも通じる最も大切なこと、外国語上達のコツ、翻訳論、演劇論、身体論、短歌体験、母語である高度な日本語の言語能力の身に付け方などを、流麗な筆致でユーモアたっぷりに紹介します。 読んだらやみつき、唯一無二の変幻自在な文体に快感を覚えるようになるでしょう。 語学・翻訳・通訳界からの新たなるエッセイストの誕生です。 【推薦の言葉】 「ワクワクし、ドキドキし、そして赤面する。」 ジュネーブのCERN研究所で、多国籍の物理学者を率いて研究してきた僕と、仏伊翻訳・通訳の平野暁人さんとはSNS上のお友達。楽しみにしていたWEB連載刊行です。仕事では英語に不自由しない僕ですが、第8章の「言語強者を降りてみませんか。」には思わず赤面してしまいました。 早野龍五(東京大学名誉教授) ---------- AIによるポストヒューマン時代到来の翻訳世界において、あまりにヒューマンな翻訳家、平野暁人。 コミカルな活写とツッコミに満ちた語りは、舞台芸術界や国際交流の「あるある」を痛快に脱臼する。 このあまりに人間的な翻訳者の魂で濾過された言葉たちは、コロナ以後の世界におけるコミュニケーションを考えるための、最良のパワードリンクだ。 相馬千秋(アートプロデューサー/NPO法人芸術公社代表理事) ---------- 舞台上演関係の通訳というのは外国語を使う仕事の中でもなかなか馴染みがなく、パッと思いつかないような仕事だと思いますが、そんなお仕事(とその苦労)の様子を楽しく知ることができる内容です。 北村紗衣(武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授) ---------- 【目次】 はじめに 第1章:コロナ禍によるオンライン加速化で絶滅を免れた語学 第2章:演劇ワークショップで外国人演出家による謎の指示をどう訳すか? 第3章:「訳者は役者」?演出家の役割とは?翻訳と演劇の比較論 第4章:翻訳・通訳者の意外な仕事、外国語演劇に欠かせない「字幕オペレーター」の舞台裏 第5章:翻訳と短歌の不思議ですてきな関係――翻訳家はなぜ歌人になるのか? 第6章:英語もフランス語も!読むだけで発音がちょっとだけ良くなる魔法っぽい処方箋 第7章:ダメ出し文化の日本人がホメ出し文化のフランス人に褒められ続けたらどうなる? 第8章:外国人に日本語で話し掛けられて英語で返事することの何が問題なのか? 第9章:恋人以外の他人が裸を見せ合う温泉文化に触れたフランス人に教えられたこと――豊岡演劇祭巡り 第10章:コロナ禍で増えた「オンライン通訳」の実態とは?演劇界の大物に「カマ」して「マテ」した話――「くものうえ?せかい演劇祭」 第11章:高い言語能力(日本語力)を成長過程でどう獲得したのか?大人は正しくなんかない! おわりに 本書は語学情報Webメディア「ENGLISH JOURNAL ONLINE」(https://ej.alc.co.jp/)に掲載されたものを再構成し、新たな内容を加えて電子書籍としてまとめたものです。 ■対象レベル:英語全レベル ■著者プロフィール: 平野暁人: 翻訳家(日仏伊)。戯曲から精神分析、ノンフィクションまで幅広く手掛けるほか、舞台芸術専門の通訳者としても国内外の劇場に拠点を持ち活躍。主な訳書に『隣人ヒトラー』(岩波書店)、『「ひとりではいられない」症候群』(講談社)など。Twitter:https://twitter.com/aki_traducteur
  • 物語 遺伝学の歴史 メンデルからDNA、ゲノム編集まで
    4.5
    子はなぜ親に似るのか? この仕組みを解き明かすことから始まったのが遺伝学だ。メンデル以来約160年とその歴史は浅いものの、遺伝学は生物科学の中核となった。遺伝子が子へ伝達される仕組みや生体内での働きが明らかとなり、染色体からDNAへと、遺伝子の実体解明も進む。いまや、PCRやゲノム編集などの最新技術にも結実している。遺伝学の研究と発見の歴史を、科学者たちの生涯とともにドラマチックに描く。
  • モノローグ
    5.0
    三島由紀夫/ミルチャ・エリアーデ/小林秀雄/紫式部/ランボー/トーマス・マン/ボルヘス/森鴎外/ピカソ/篠山紀信/フランク・ロイド・ライト/マイルス・デイヴィス――文学、音楽、美術、建築、そして、自らの作品について論じた ファーストエッセイ集。『日蝕』の衝撃的デビューから現在まで、常に時代の最前線に立ちつづけた著者の軌跡
  • モヤモヤOLみなみが教わった 「自分を変える」プラットフォーム仕事術(TAC出版)
    4.0
    【ビジネスモデルとして今注目の「プラットフォーム戦略」の第一人者である平野敦士カール氏が、 個人に生かすノウハウをライトノベル形式にまとめた一冊!】 仕事に悩んでいる人、プラットフォーム思考法をカンタンに知りたい人、必読! ・入社3年目のみなみは、仕事がつまらないと感じ、会社を辞めることばかり考える毎日。でも、他にやりたいことがあるわけでもない…。 ・そんなある日、宇宙人ゆるキャラ・ぷーにゃんが現れ、人間関係、プラットフォーム (場作り) 戦略での仕事の作り方などを指南される日々が続き、徐々に気持ちに変化が起こってきた。 ・営業成績もトップになり、銀行でも栄転が決まったが、みなみの選んだ選択は…。 主人公をあなたに置き換え、少しの勇気で本書の仕事術を実践すれば、今日からあなたの仕事、人生が変わっていきます! 自分成長戦略ワークシートから、あなたも自分の強みを見つけ出すことができる!
  • 野球の子 盟友
    -
    「アメトーーク!」などでおなじみ、 高校野球大好き芸人・かみじょうたけしが贈る 感動の野球ノンフィクション! 年間100試合以上に足を運ぶ著者だからこそ 出会った球児たちの青春15篇 新エピソードをそろえた待望の第2弾! ・「もう一度ベストメンバーで試合をしませんか?」  天理高校vs生駒高校 2022年夏の再戦 ・「背番号は約束できないが、最高の仲間ができることは約束します」  仙台育英・須江監督の言葉を真実にした子供たち ・「ほめるだけで伸びた子は、9回ツーアウト満塁では打ちません」  元智弁和歌山監督・高嶋仁氏を継承し闘う孫と監督 ・あの試合を超える大歓声はいまだに聞いたことがないーー  9回表6点差から1点差に迫った日本文理の激闘 ・息子三人が甲子園出場、次男はプロ野球選手へ。  かつて自身も上宮高校の主将として優勝した、父の挑戦は今も終わらない ・「いまおる同級生12人でがんばろう」  PL学園硬式野球部、長い歴史を紡いだ最後の夏 ・甲子園球場を飛び出し社会現象となった「あの球」  超スローカーブを投げた東海大四高のエースとの思いがけない再会 ・一般入部から名門・関西学院大学の一軍まで這い上がった「すごい男」のリーグ戦初登板  隠岐諸島から初の甲子園出場を成し遂げ、須永選手率いる浦和学院と戦った島の英雄 他 《目次》 あの夏の再戦 前編 天理高校×生駒高校(奈良) あの夏の再戦 後編 天理高校×生駒高校(奈良) 約束のファーストミット 仙台育英高校(宮城)・岡田大成選手 土壇場で打つ 智弁和歌山高校(和歌山)・髙嶋奨哉選手 鳴りやまない大歓声 日本文理高校(新潟)・伊藤直輝選手 野球の神様がいた日 龍谷大学(京都)・中島健希選手 未来沖縄を甲子園に連れていく男 未来高校沖縄(沖縄)・宮良颯選手 いくつになっても野球小僧 上宮高校(大阪)・黒川洋行選手 憧れのユニフォーム 平野パイレーツ(奈良)・田中伸季選手 北の大地で挑戦を続ける男 石狩レッドフェニックス(北海道)・藤井壮太選手 「12人の約束」PL学園(大阪)・藤原海成選手 伝説の超スローカーブ 東海大第四高校(北海道)・西嶋亮太選手 すごい男がつかんだ光 関西学院大学(兵庫)・樋口大徒選手 生き様が誰かの背中を押す 香川大学(香川)・平岡佑梧選手 隠岐の白波隠岐高校(島根)・白野勝選手 「はじめに」より 高校野球は負け方を教えてもらえる場所なんじゃないかと思うことがあります。 人生において勝ち続ける人間なんてどこにもいません。 ならば大切なのは負けたあと、どう立ち上がるかです。 何度負けても立ち上がる、ひたむきな姿に胸がしめつけられることがあります。 「彼らを突き動かすあのエネルギーはいったいどこから生まれてくるのだろう?」 僕がたどり着いた答えは「約束」です。 親、兄弟と交わした約束、友に誓った約束、自らに課した約束、人は誰しもが、この「約束」を守るために生きているのではないでしょうか。 そしてもしかすると大切なのは、約束を守ることではなく、守ろうと懸命に生きることではないでしょうか。 僕はきっとその姿に惹かれるのだと思っています。 固い約束を結んだ友人、同志のことを「盟友」といいます。 言葉には出さずともみんなが自分たちの「約束」を大切にして生きています。 「野球の子~盟友~」 誰かと交わした約束を守ろうと何度でも立ち上がる彼らの背中を、あなたにも知ってほしい。
  • 薬師寺ロミの推理処方せん
    -
    1巻1,881円 (税込)
    情熱と深い専門知識で今日も窓口の患者を救う! 成都(せいと)調剤薬局に勤める薬師寺(やくしじ)ロミは少しおせっかいで、ちょっぴり短気な薬剤師。地域医療に根差した調剤薬局の役割を認識しつつも、難病治療の研究に携わりたいと願っている。処方せんから患者をプロファイリングする薬剤師の活躍を描いた、新たなお仕事小説!
  • 野菜の恩返し
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「牛トマ」「バカのアホ炒め」「豚眠菜園」など、大ヒットメニューを収録。作るのが楽しくなる、魔法のレシピ103品! 平野レミさんが忙しいみんなに作ってもらいたい、野菜をたっぷり使ったレシピを紹介。 ひと鍋で作るパスタの元祖といわれている「すいとりパスタ」、口に入れてはじめて料理が完成する「食べればシリーズ」、和田誠さんが名付け親の大人気レシピ「豚眠菜園」など、伝説のメニューをぜんぶ収録。 電子レンジでちゃちゃっと作れるレシピや子供も大好きな丼やめん、つまみ、たれやソースもたっぷり紹介。平野レミレシピの決定版です。 平野 レミ(ヒラノレミ):料理愛好家。

    試し読み

    フォロー
  • 野菜まるごと使い切りスープ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 野菜の皮や根菜の葉っぱなど、普段の料理では捨ててしまっているさまざまな部位。 しかし、栄養素の観点から見ると、これらの部位にこそ、体が必要とするさまざまな養分が含まれています。 本書では、そんな貴重な部位をムダにせず、栄養を損しないために、野菜を丸ごと使って作れる、さまざまなスープをご紹介します。 栄養がたっぷり溶け込んだスープを食べて、健康的で老けない体を作りましょう!
  • 野党協力の深層
    5.0
    「野党共闘」はこれからどうなる?小沢一郎対談収録!!小沢一郎の懐刀にして、共産党とも太いパイプをもつ著者が、「日本改革」と政権交代への構想について小沢一郎と対談。また、これまで明かされなかった共産党との国会秘話によって、戦後、日本共産党が大転換に至る過程を解き明かし、野党協力の可能性、政権交代への道を探る。(目次)第1部自由党の再起動と政権交代への戦略(小沢、平野対談)、第1章選挙協力と国民連合政府樹立への動き、第2章小沢一郎の日本改革の原点、第2部いかに共産党は大転換に至ったのか(平野貞夫)、第1章議会政治に参加すべく苦労した戦後初期の共産党、第2章昭和天皇崩御、消費税、リクルート事件と共産党、第3章細川非自民連立政権と対立する共産党、第4章共産党との共闘が始まる、第5章国民連合政府の実現へ
  • 山歩き里ある記 ベテラン記者が教える茨城の山の楽しみ方
    3.0
    関東平野が広がる茨城県にも県北を中心に多くの名山がある。眺望の山、歴史の山、信仰の山、自然あふれる山。それぞれが個性を主張し、登ってみると思わぬ出会いと発見がある。多彩な魅力を持つ茨城の山々を地元紙記者が実際に歩いて綴った実用性ある山物語
  • ヤマケイ文庫 山・原野・牧場
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北海道の大地に生き、日高の山々を愛した画家・坂本直行の若き日の画文集を文庫化。 昭和初期、日高山脈を望む十勝平野の開拓牧場で、厳しい開墾労働の日々をおくりつつ、 家畜や野生動物との触れ合い、開拓農民の生活、終生愛し続けた原野の自然と日高の山々への思いを、みずみずしい筆で描く。 ■著者紹介 坂本 直行(さかもと なおゆき) 1906(明治39)年生れ。北海道大学農学部実科卒業。在学中は山岳部員として活躍。 30(昭和5)年北海道に帰り、広尾で友人が営む野崎牧場で働く。 36年同町下野塚の未開拓地に入植し開拓に従事。困難な生活の余暇に日高など北海道の山野を主題に、絵筆をとり続け、雑誌「山」などに作品を掲載する。 60(昭和35)年、山岳画家として立ち、農業から離れる。 著書に『山・原野・牧場』『雪原の足あと』『開墾の記』ほか。 82(昭和57)年逝去。
  • 「邪馬台国」と不弥(ふみ)国の謎 —倭人伝の国々の真実—
    -
    1巻495円 (税込)
    邪馬台国は女王国ではなかった。不弥国が女王国であり、国の中に国があり、邪馬台国の中に女王国があった。 これまでの論は邪馬台国を女王国と考え、邪馬台国を探し求めてきた。しかし、倭人伝には里数行程の最後の不弥国が女王国と書かれていた。邪馬台国は博多湾岸から有明海までを領土とする大国で、水行十日陸行一月とは郡から邪馬台国の北の海岸までの距離であった。国の中に国があり、邪馬台国の中に女王国と呼ばれた不弥国があり、女王国の所在地は佐賀平野の吉野ヶ里遺跡であった。解読した内容を「女王国より以北」「女王国の東」「倭地周旋五千余里」と比較するといずれの文にも一致し、倭人伝を正しく解読できたことが証明された。 【目次】 はじめに 第一章 魏と倭との外交               第二章 倭人伝、解明の基礎 第三章 朝鮮半島を出発する 第四章 対馬海峡を渡る  第五章 九州に上陸する   第六章 女王国への道  第七章 女王国に到達する    第八章 「女王国より以北」の論証 第九章 女王国の北にある投馬国と邪馬壱国   第十章 倭国の領域 第十一章 卑弥呼の生涯 あとがき 倭人伝全文  倭人伝原文 主な参考文献  【著者】 野田利郎 1946年、北九州市に生まれる。埼玉大学経済学部を卒業。住友海上火災保険㈱などに勤務の傍ら古田武彦氏の文献学を学ぶ。国生み神話、天孫降臨のニニギノ尊の詔など古代史の謎に挑戦。近年、倭人伝の文献を探求し、女王国は不弥国であり、邪馬台国の中にあったことを倭人伝の地理の文「倭地周旋五千余里」等から論証。主な論文に「淡路島考」(『古代に真実を求めて・十三集』)、『「笠沙」は志摩郡「今宿」である』(『同上・十四集』)(以上「明石書店」)、「倭地、周旋五千余里」(『邪馬壱国の歴史学』ミネルヴァ書房)がある。
  • 邪馬台国は熊本にあった!~「魏志倭人伝」後世改ざん説で見える邪馬台国~
    -
    いつまでも邪馬台国の場所が特定されないのは“羅針盤”に問題があるからでは? 繊細にして大胆な「『魏志倭人伝』後世改ざん説」で羅針盤を修正し、 道程を筋道立てて検証していくと、邪馬台国は……… いつまでたっても邪馬台国の位置が定まらないのは、「魏志倭人伝」の行程記述の後半が極めて曖昧だからだ。魏志倭人伝を丁寧に読み解き、この曖昧な記述の原因を追究していくと、ある興味深い仮説が浮上してくる……それが「後世改ざん説」である。 「『魏志倭人伝』後世改ざん説」という仮説の根拠と読み解き方の詳細は本文に譲るとして、改ざんを復元し、魏志倭人伝に記された「道里(道程)」を、一つひとつ踏みしめるように辿っていくと、邪馬台国があったのは……現在の熊本平野という結論に至る。 熊本に至るまでの緻密且つ大胆な検証は読む者の知的好奇心を大いに刺激し、五里霧中だった邪馬台国への道が驚くほどきれいに晴れてくる。 そして、最終章で立証される「畿内説」が成り立たない決定的な理由は、現代の畿内説過熱報道にも一石を投じるはずである。 さぁ、古代史最大のミステリーへようこそ。 内容 第一章 「魏志倭人伝」後世改ざん説 第二章 帯方郡から九州上陸までの道のり 第三章 梯儁の報告書と伊都国 第四章 奴国と不彌国 第五章 陳寿の記した道里と邪馬台国の位置 第六章 旁国 狗奴国 その他の国々
  • 山に生きる 失われゆく山暮らし、山仕事の記録
    -
    古来より山人の暮らしを支えてきた手仕事を一気に紹介。 民俗学的観点からも非常に価値のある記録集。 懐かしいだけでなく、現代にも続く山仕事もあり、そのリアルを骨太な文章で紡ぎ出す。 著者30年に渡るフィールドワークの集大成。 ■内容 ゼンマイ折り 星 兵市・ミヨ夫妻(新潟県旧湯之谷村)、 黒田信一・晶子夫妻(福島県南会津郡)/月山筍採り 渡辺幸任(山形県鶴岡市)/ 炭焼き 佐藤光夫(宮城県七ヶ宿町)/馬搬 岩間 敬(岩手県遠野市)/ 山椒魚漁 星 寛(福島県檜枝岐村)、平野敬敏(福島県檜枝岐村)/ 大山独楽作り 金子貞雄(神奈川県伊勢原市)/立山かんじき作り 佐伯英之 (富山県立山町)/ 手橇遣い 大矢義広(岐阜県高山市)/漆掻き 岡本嘉明(京都府福知山市)/ 木馬曳き 橋本岩松(徳島県美波町)/阿波ばん茶づくり 清水克洋(徳島県那賀町) ■著者紹介 三宅 岳(みやけ・がく) 1964年生まれ。神奈川県藤野町(現・相模原市緑区)に育ち、遊び、暮らす。東京農工大学環境保護学科卒。 フリー写真家。おもに山の写真を撮影。北アルプス・丹沢・入笠山などの山岳写真に加え、 炭焼きをはじめ山仕事や林業もテーマとする。著書に『アルペンガイド丹沢』『雲ノ平・双六岳を歩く』(山と溪谷社)、 『炭焼紀行』(創森社)。ほかに共著など多数。
  • 「やり直し」のメルマガ営業術
    4.0
    メルマガ、ブログ、SNSなど、新しいツールが出るたびに「やれば儲かる!」といった文句に飛びつき、失敗してきた人たちはたくさんいる。問題はツールではなく「やり方」。そこを理解しなければツールを変えても意味がない。メルマガの本当の力を引き出すためのやり直しの活用術。
  • 有限要素法による電磁界シミュレーション マイクロ波回路・アンテナ設計・EMC対策
    -
    1巻2,860円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は,有限要素法で電磁界シミュレーションを行う際に必要とされる,検証方法や手順などの知識をまとめた書籍です。 まず,電磁界の物理的性質およびマイクロ波やアンテナ工学の基礎知識を説明し,次に最低限の数式を用いて,有限要素法による電磁界シミュレーションの原理を説明します。続いて,電磁界シミュレータCOMSOLを用いた実際のシミュレーションの流れ,豊富な例題・解析例,またEMC対策電磁界シミュレーションを応用する手法などの解説を行います。 図を多数掲載し,丁寧な記述を心がけました。
  • 勇者2人の最強パーティー
    -
    守ってみせる。君と約束したから。 勇者シンとその付き人のユウ。2人は魔物たちから国や村を命がけで救ってきた。しかし恐ろしい魔物は次から次へと現れる。そして訪れた最大のピンチ。2人は民を、友人を、守り切れるのか–––。 友情が胸を打つアクション系ファンタジー。 【目次】 目次 王城内(王の間) 隣国への旅路(道中) 隣国付近(とある森の中) 隣国(中心都市) シンvs.グラスト 王国への帰り道 王国(中心都市) とある雪原の丘 魔物討伐の帰り道(夜) とある雪原の丘 雪原への道 とある雪原の森林 王国(町の孤児院) ???城内(王の間) 王国(町の孤児院) とある渓谷 白大蛇戦後(休憩中) とある渓谷(討伐再開) 殺将・ダイナゾール シンvs.ダイナゾール とある渓谷(戦いの決着後) 王国(中心都市) 王国(町の孤児院) 王国(中心都市) 王国(中心都市の外れ) 王国付近のとある平野 生と死の狭間の空間 王国付近のとある平野 【著者紹介】 有木和人。 2001年10月生まれ。佐賀県出身。21歳のしがないフリーター。 趣味は漫画・小説・アニメなど、日本のエンタメ。 高校生の頃から、自分が執筆した物語を出版するのが夢で、今作が念願の1作品目。 この作品をきっかけに、僕という1人の小説家を好きになってもらえたら嬉しいです。これからも、気が向いたら色々な作品を執筆していこうと思っています。 次の夢は、自分が最高に面白いと感じれるラブコメ作品を完成させること。

    試し読み

    フォロー
  • 憂愁平野
    -
    1巻979円 (税込)
    社長の座を約束されている商事会社の幹部納所賢行と、美貌で優しく教養もある妻の亜紀。はた目には何ひとつ不自由のない恵まれた夫婦だが、二人の間には冷え冷えとした違和感が影を落している。ある日賢行は、軽井沢の深い霧の中で、長い間思いを寄せていた美沙子にめぐり会うが……。メルヘンにも似た夢幻的な雰囲気の中に、男と女の織りなす愛の深淵と生の寂寥を描く。
  • 優等生がヒミツのバイトしてみた。
    完結
    3.0
    全1巻726円 (税込)
    すごかった。あんな快感、この世にあるんだ…。大学生の優等生女子のエッチなエッチな大冒険!! 大学生になった私は、合コンとかで盛り上がるちょいエロトークにまったく入っていけない。エッチな話題でも可愛く盛り上げられるみんながうらやましい。私はどうしても恥ずかしくて黙っちゃう。素敵な男性とエッチな話とか、それ以上のことがしてみたいのに…!! 新しいことを始めて自分を変えようと、ホテル清掃のバイトを始めることにした私。素敵なドアマンとの出会いを期待して面接に行ってみたものの、なんとそのホテルはラブホテル!? AVやアダルトグッズが普通に置いてある世界。私がこんなバイトつとまるの!? ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 歪められた江戸時代
    -
    【『歪められた江戸時代』――江戸の歴史は大正時代に脚色された】 「この紋所が目に入らぬか」 「この桜吹雪が、すべてお見通しでいっ!」 「越後屋、おぬしもワルよのう」 時代劇で耳にした名ゼリフに決めゼリフ。悪家老や悪代官に虐げられた庶民を救うため、「水戸の御老公」たちがワルの手先に囲まれながらバッタバッタと敵を斬り倒す。 こんなスカッとするドラマチックなシーンがすべて嘘っぱちだとしたら……。 われわれが大好きだった時代劇は、江戸時代を知らない大正時代につくられた虚構だった事実。 チャンバラは大正時代にアメリカから入ってきた西部劇のモノマネにすぎず、多くの日本人が知る時代劇のヒーロー「水戸黄門」や「遠山の金さん」の悪人退治話は作り話で、「鬼平」はワルを捕まえる前に本人が借金で火の車、「大岡越前」はブラック残業でへとへとだった。 誤解に満ちた江戸の本当の姿が本書にある。 なお、本書は2008年に講談社から刊行された『江戸の歴史は大正時代にねじ曲げられた』『悪代官は実はヒーローだった江戸の歴史』(部分)を大幅に加筆修正、新原稿を追加し再編集したものとなる。 〈本書の内容〉 第一章 歪められた歴史 汚くて浮気好きな江戸の町 第二章 歪められた歴史 リアルな江戸の生活 第三章 歪められた歴史 ブラックな江戸ルール 第四章 歪められた歴史「金さん」「黄門様」の正体 第五章 歪められた歴史「江戸歳時記」の虚と実 第六章 歪められた歴史 関東平野に残る江戸の暗部 〈著者プロフィール〉 古川愛哲(ふるかわ・あいてつ) 1949年、神奈川県に生まれる。日本大学芸術学部映画学科で映画理論を専攻。放送作家を経て、『やじうま大百科』(角川文庫)で雑学家に。東西の歴史や民俗学をはじめとする人文科学から科学技術史まで、幅広い好奇心を持ちながら「人間と歴史」を追求。おもな著書に『西郷隆盛の冤罪 明治維新の大誤解』『九代将軍は女だった!』(以上、講談社プラスアルファ新書)、『教科書には載らない日本史の秘密』(祥伝社新書)、『茶柱が立った」と聞いて、江戸の旦那は腰を抜かす』(じっぴコンパクト新書)、『「八月十五日」は終戦記念日ではなかった』 (ベスト新書)、『裏日本史』(ワニ文庫)、『歴史クイズ式 この地名の漢字が読めますか? 』(講談社プラスアルファ文庫)などがある。

    試し読み

    フォロー
  • 雪に誘い夜に失せて
    -
    1巻220円 (税込)
    平野彦一は幕府の同心であったが、ある日ふらりと出奔する。流浪の身となり立ち寄った村で、火の玉が飛ぶという社殿へひとり立ち寄った。 そこで彦一は二匹の霊狐と出会う。金色の毛並みを持つおぼろと、弟である白銀の毛並みを持ったほむら。 「儂らは神域を護る狐にすぎませぬ。此処はまさしく夢と現の狭間に在る、儂ら狐の領域です」霊狐の領域に連れてこられた彦一は、甘く饗され劣情のままに二匹を抱く。快楽の中で親友の優吾と、遊里へと売られた晴という幼馴染みを浮かべるが…
  • よい会社はよい経営からしか生まれない
    4.0
    かつてIBMは時機を逃さず事業の構造改革を断行し、今日でも高い株主価値を誇る有力企業であり続けている。 一方、ルネサス エレクトロニクスは優秀な人材を抱えていながら「失われた10年」と揶揄されるほど経営不在の時期が続き、いまや会社解体に近い過酷な合理化と向かい合うはめになってしまっている。 いったい何が道を分けてしまったのか。 そのためにはまず、会社とは何かを知らなければならない。 そしてよい会社とは何かを考えることとは、よい経営とは何かを考えることに他ならない。 株主中心モデルと従業員中心モデル、2つのモデルを統合し、株主から信頼され、従業員から誇りに思われるよう、企業を持続的な発展に導くのは経営者の責務である。 *『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(2013年12月号)』に掲載された論文を電子書籍化したものです。
  • 要点解説 税務会計基礎講座(第3版)
    完結
    -
    税法と会計の接点を意識した教材を求める声に応え、法人税務の留意点が実務目線で学べる基本書。平成30年度税制改正を踏まえた最新の制度解説に加え、各取引の税務上、会計上の相違点、消費税の取扱いを織り込んで編集。具体的な仕訳例、計算例を使って、実務上の即戦力を身につけたい方におすすめ。大学における税務会計の教科書、税務初学者のための研修テキストとして好評。
  • 横尾忠則 創作の秘宝日記
    4.0
    美アートは肉体だ! 84歳にして旺盛な創作を行う「全身芸術家」の濃密な日常. 大病にも負けず、自粛にも負けず、飼い猫のことを心配し、夢と現実のあわいを往還しながら、休むことなく書かれた1498日の記録. 本書に登場する主な人々(夢も含む)-- オノ・ヨーコ、岡田准一、香取慎吾、細野晴臣、糸井重里、瀬戸内寂聴、保坂和志、山田詠美、平野啓一郎、小澤征爾、山田洋次、黒澤明、石原裕次郎、谷崎潤一郎、三島由紀夫、デヴィッド・ボウイ…… 〈人間は未完で生まれて、未完で生きて、未完で死ぬ。それで結構〉
  • よみがえる森鴎外
    3.0
    生誕160周年、没後100周年を迎えた文豪の魅力を360度再検証!平野啓一郎、伊藤比呂美、池澤夏樹、瀬戸内寂聴、多和田葉子、町田康、海堂尊など、鴎外ファンの作家・識者ら41名が森鴎外をとことん語り尽くした毎日新聞連載を書籍化。 ※こちらの作品は過去に他出版社より配信していた内容と同様となります。重複購入にはお気を付けください
  • ラブティー―恋に効くお茶―
    3.5
    ご存知ですか? お茶は大人の男女にうってつけの愛の妙薬なのです。じっくり相手との関係を深めてゆくコミュニケーション・ツールとして。お酒より“セックス・ドライヴ”の高まるブースターとして。女性にはフェロモン・ティー、男性にはパワーアップ・ティー約30種をご紹介。とっておきのブレンド・レシピも教えます。
  • 理想の国へ 歴史の転換期をめぐって
    4.3
    コロナ禍、ロシアのウクライナ侵攻……人類史レヴェルの危機に直面し、私たちは正念場を迎えている。今こそどんな未来を選び取るのかが問われているのだ。この歴史の転換期にあたり、天皇論や三島由紀夫論など対話を重ねてきた二人の知性が、新たな日本のアイデンティティを模索した。蔓延する「日本スゴイ」論を、鍛え抜かれた言葉と思索の力で徹底検証。将来世代のことを視野に入れ、環境、ジェンダー、平和など、あくまで理想を追求し続けるために我々は何をなすべきか、国を愛するとはどういうことかをラディカルに問うた「憂国」の書。  なお本書の元となった対話は、平成の天皇(現・上皇)が退位を宣言した後の二〇一九年一月、コロナ禍中の二〇二〇年八月および二〇二一年三月、そしてロシアのウクライナ侵攻最中の二〇二二年四月に行われた。
  • リメイク&リユースでかわいく作る多肉植物の寄せ植え
    -
    1巻1,430円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 身近にある雑貨や日用品を使って鉢や仕立て方をリメイクするなど、多肉植物を手軽にかわいくプチに楽しむためのアイデアが満載。 植物の中でも育てやすくて手がかからず、そしてなにより個性的でかわいらしいビジュアルで人気の多肉植物。 本書では、その多肉植物の鉢にペイントを施したり、端切れを貼ったり、空き缶にワイヤーで取っ手をつけたりという、ほんの少しのDIYを加えるアイデアやコツをたっぷり紹介ます。 小さなひと手間を加えた器に、小さな多肉植物を寄せ植えにすれば、かわいくて愛着が持てる「オリジナルのひと鉢」が作れます。 寄せ植えに使いやすい多肉植物図鑑も充実。 平野 純子(ヒラノジュンコ):株式会社河野自然園でDIYやガーデンデザインを担当後、造園会社に勤務。ガーデン施工を中心に活躍。雑誌『園芸ガイド』では、多肉植物の寄せ植えやオリジナルデザインを発表。多彩でアイディア豊かな作品で、幅広い層に人気を博している。受賞歴は、2017年の「国際バラとガーデニングショウ」のフロントガーデン部門で「最優秀賞」。

    試し読み

    フォロー
  • 猟奇夫人
    完結
    -
    東京は丸の内に本社ビルを構える、資本金五百億円・傘下系列会社八十四社の巨大企業、明和重工は、日本を代表するビッグビジネスとして日本重工業界に君臨していた。しかし、工場の廃液が原因の水質汚染公害をいかに穏当に補償し、事なきように収めて企業のイメージを回復するか、という喫緊の課題があった。巨大企業が金の力で自らの悪を封じ込めようとする時、闇夜に“怨”が立ち上り、人の姿になって復讐の刃を研ぐ。呪われし血を流すため、現れたのは“猟奇夫人”であった!
  • 領土消失 規制なき外国人の土地買収
    3.8
    【目次】 第1部 止まらない国土の買収 宮本雅史 序章 逆さ地図で見た日本列島 海外からの土地買収の実態 李鵬首相の予言 第一章 国策 vs 国策 米軍も重要視した奄美の軍港 国交省の大型クルーズ船誘致計画 人口の200倍の中国人観光客 ターゲットは加計呂麻島か? 防衛省と国交省、正反対の方向性 瀬戸内町民の不安が現実に 第二章 李克強はなぜ北海道へ? 非耕作状態が続く農地 開発が進む過疎の村 洞爺湖の周辺では何を? 狙われる農地 新得町の画期的な取り組み 中国系学校法人に大学を無償譲渡 苫小牧と釧路が拠点 第三章 変貌を遂げる対馬--背後に中国の影 コリアンタウン? 日本人が行かない島 10年前から不安が現実に 歯止めがきかない高齢化と過疎化 対馬は韓国のもの 中国の影 第2部 領土保護、戦いの10年史 平野秀樹 序章 はじまりは2008年 東シナ海の孤島 国境を感じた日 列島を縦断した中国人一行 第一章 そして誰もいなくなった 世界標準からほど遠い日本ルール 突然の張り込み中止 神経過敏になる必要はありません(世論戦1) 買収目的は健全です(世論戦2) フェイクを交えて喧伝(世論戦3) 論調変化(世論戦4) 諦め(世論戦5) 触らぬ神に祟りなし 大戦後オールフリーに 陥落する各界 やっぱり経済がいちばん 第二章 無抵抗のまま消滅する国 国土買収10万ヘクタール スティルス戦略でほくそ笑む者 ガバナンス力の低下 一路一帯の受け止め方 世界の領土保全ルール   英独/フランス/豪州/ニュージーランド/アメリカ/韓国 なぜこの国は無策を続けるのか 憲法が箍となり、脅威を呼び込んでいる 永田町不発10年史 理念法で終息か 狭まる領土 無策日本の末路
  • 料理家のとっておき もてなし上手の 人を呼べるレシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人を招いて料理をふるまうのが大好きな料理家6人が、とっても作りやすいおもてなしメニューをお届けします。 ○市瀬悦子さんの 時間がなくてもできるボリューム肉レシピ 角煮や煮豚などの人気かたまり肉メニューを、時短でおいしく作るワザは必見 ○渡辺麻紀さんの いつもの素材をごちそうに とりむね肉・もも肉・手羽元などの身近な食材も、ちょっとのアイディアと盛りつけでおもてなしになる ○平野由希子さんの ワインとともに楽しむ料理 ソムリエの資格を持つ料理家ならではの、気のきいたおつまみおかず集 ○ワタナベマキさんの フライパンで絶賛メニュー フライパンで作れるピザや、ほかほかの肉まんは感動もの! フライパンごと出せるメニューも ○坂田阿希子さんの 持ちよりできるほめられレシピ 持ちよりパーティーに絶対喜ばれます! 作りおきできる野菜メニューもお役立ち ○本間節子さんの おもてなしスイーツ レンジでプリン、ホットケーキミックスでマフィンやケーキがおいしくできた! ほかにも、簡単ですぐまねできるレシピが盛りだくさん! 親しい人たちとおいしい料理を囲むひとときを、どうぞお楽しみください。
  • リライフプラスvol.48
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【好評連載】アンガールズ田中が行く!○○がすごいリノベ vol.2 サウナがすごい複合ビル 神田ポートビル 広島大学で建築を学び、住宅番組のMCも務める人気お笑い芸人・田中卓志さん(アンガールズ)の好評連載。今回はサウナ、写真館、カフェ、学校まであるすごいビルを訪ねました。 【巻頭特集】スペースを有効活用できる人気の間取りを深堀り!収納の悩み、リノベで解決しませんか? ■WIC、WTC、SIC、ファミクロ…リノベで人気の収納スペースを徹底解説! 【第2特集】「〇〇だけ」でもこんなに変わる!暮らしをアップデートする部分リノベのすすめ ■ブルースタジオ・石井 健さんに聞く!メリットいっぱい!部分リノベのすすめ ■「キッチンだけ」「洗面所だけ」「ワークスペースをつくりたい」etc. プチリノベを手軽にかなえる注目のサービス 【第3特集】「可変性」と「つながり」がリノベの重要ポイント 子ども部屋のつくり方 【好評連載】 ■大平一枝「東京オアシス」vol.33 渋谷園芸 ■建築家の自邸キッチンを訪問!vol.11 小滝健司さん+高藤万葉さん(TOASt一級建築士事務所) ■それって正しい? 思い込み?家にまつわるお金の話 ■マンション購入にまつわる素朴な疑問、プロに聞いてみました vol.2 諸費用 ■リノベのプロの家、見せてください!vol.6 cowcamo(カウカモ)スタッフ 美作天地さん 平野翔子さん ■頼れるリノベーションパートナーガイド ■編集部・君島がキュンときた・サニタリー全部見せ ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 隣地をめぐるトラブル予防・解決文例集-筆界・所有権界、道路・通路、近隣紛争-
    -
    ◆境界をめぐるトラブルについて、筆界と所有権界を明確にした上で、その予防・解決に資する文例を多数掲載しています。 ◆道路・通路をめぐるトラブルや隣人との紛争など、隣地をめぐるトラブルを幅広く取り扱っています。 ◆トラブル解決の流れをフローチャートで示し、それぞれの手続の処理方法と文例作成の留意点を解説しています。
  • 「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 料理研究家・平野由希子さんが「ココットロンド」を使ったレシピを紹介。ル・クルーゼブームの火付け役となったベストセラー。 ル・クルーゼ料理の第一人者である料理研究家・平野由希子さんの名レシピ本が待望の電子書籍化! 本書はル・クルーゼブームの火付け役となったベストセラー。 半世紀以上もの間、世界中のキッチンで愛されている、ル・クルーゼ「ココットロンド」を使ったレシピの数々を紹介します。 お鍋の力で引き出される野菜や素材の本来の味を、じっくり召し上がれ! 平野 由希子(ヒラノユキコ):フレンチをベースに幅広いジャンルの料理を手がけ、書籍、雑誌、広告のレシピ制作や飲食店のプロデュースなどで活躍中。ワインバー「8huit.」のオーナーでもある。2015年フランス政府よりフランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。料理教室「cuisine et vin」も人気。
  • 「ル・クルーゼ」で、つくりたい料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 料理研究家・平野由希子さんがル・クルーゼでつくる定番フレンチレシピを紹介。お鍋のままテーブルに出したい料理を集めました。 ル・クルーゼ料理の第一人者である料理研究家・平野由希子さんの名レシピ本が待望の電子書籍化! 本書はフランス生まれのル・クルーゼのお鍋でつくる、定番フレンチの数々。 ゆっくり煮たいワイン煮込みやポトフ、ワインがすすむ豚のリエットやムール貝のマルニエール、カスレやローストチキンなど、お鍋のまま、テーブルに出したい料理を集めました。 平野 由希子(ヒラノユキコ):フレンチをベースに幅広いジャンルの料理を手がけ、書籍、雑誌、広告のレシピ制作や飲食店のプロデュースなどで活躍中。ワインバー「8huit.」のオーナーでもある。2015年フランス政府よりフランス農事功労章シュヴァリエを叙勲。料理教室「cuisine et vin」も人気。
  • ル・クルーゼで料理(1)15分でつくる編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 料理研究家・平野由希子さんが15分以内で作れるル・クルーゼ料理を60品以上紹介します。日々のごはんも、ル・クルーゼで。 ル・クルーゼ料理の第一人者である料理研究家・平野由希子さんの名レシピ本が待望の電子書籍化!「15分でつくる編」は、忙しい人に向けた日々のごはん。煮物、炒め物、パスタなど、15分以内で作れる料理が60品以上紹介されています。でも、15分だからといって、手抜き料理でも、スピードクッキングというわけでもありません。素材の良さを最大限に生かす料理が得意なル・クルーゼだから、短時間でも、いえ短時間だからこそおいしい料理があるのです。日々のごはんも、ル・クルーゼで。ル・クルーゼをもっと使いこなしたいすべての人に贈ります。 平野由希子(ヒラノユキコ):フレンチをベースに幅広いジャンルの料理を手がけ、書籍、雑誌、広告のレシピ制作や飲食店のプロデュースなどで活躍中。ワインバー「8huit.」のオーナーでもある。2015年フランス政府よりフランス農事功労章シュヴァリエを受勲。料理教室「cuisine et vin」も人気。
  • ル・クルーゼで料理(2)ゆっくりつくる編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 料理研究家・平野由希子さんがあえてゆっくり料理することで、食材のうまみを引き出すル・クルーゼ料理を40品以上紹介します。 ル・クルーゼ料理の第一人者である料理研究家・平野由希子さんの名レシピ本が待望の電子書籍化!「ゆっくりつくる編」は、週末や特別な日につくるごちそうごはん。いつもなら30分で作るものをあえてゆっくり料理することで、くたくた煮込んだ野菜やじっくり味のしみたお肉のおいしさを知ることができます。何の調味料を加えるわけでもなく、何をするわけでもありません。することはただ、火にかけること、置いておくこと、せいぜいその程度です。お鍋と時間のつくりだす魔法。ごちそうごはんは、やっぱりル・クルーゼで。ル・クルーゼをもっと使いこなしたいすべての人に贈ります。 フレンチをベースに幅広いジャンルの料理を手がけ、書籍、雑誌、広告のレシピ制作や飲食店のプロデュースなどで活躍中。ワインバー「8huit.」のオーナーでもある。2015年フランス政府よりフランス農事功労章シュヴァリエを受勲。料理教室「cuisine et vin」も人気。https://www.yukikohirano.com/
  • ルポ 入管 ──絶望の外国人収容施設
    4.3
    2014年、カメルーン人男性が医師の診察を受けられず、東日本入管センター内で死亡。2018年、同センターでインド人男性が自殺。翌年、大村入管ではハンストによりナイジェリア人男性が餓死した。いったい、入管施設で何が起きているのか。東京五輪や外国人労働者の受け入れ拡大に合わせて、在留資格のない外国人の取り締まりが強化され、次々に入管施設に収容されている。2019年に出入国在留管理庁へと格上げされ、ますます大きな権力を振るう「入管」の実態に迫る。
  • レジリエンスの心理学
    4.0
    困難で、脅威を与えるような状況を経験したにもかかわらず、よく適応する過程や能力、結果はどのように生み出されているのだろうか。
  • 恋愛相姦図
    完結
    3.5
    平野昌幸17歳・本気で人を愛したことがありません。運命の恋人捜索中!そこに現れた新任の生物の教師…いいじゃなーい淑男じゃない!娼夫かどうかはおいといて…その男はサド+鬼畜のおまけつきだった!!あり得ない非道さなのにもかかわらずより想いを募らせる昌幸。オレは真打!ヘボな前座どもと一緒にするな!!俺を泣かせてみろ…の一言にMなフェロモン全開で挑んだ昌幸の実技試験の結果はいかに!?
  • ロウソクの科学 世界一の先生が教える超おもしろい理科(角川つばさ文庫)
    4.2
    ノーベル化学賞が決まった吉野彰さんが小学4年生のときに出会い、「化学への興味を持つ原点」となった運命の1冊。 2016年にも、ノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典さんが子どものころに読み、科学者を志すきっかけになった本として注目されていたファラデーの『ロウソクの科学』を小学生向けにわかりやすくした角川つばさ文庫版! 「燃えたロウソクは、どこへ消えたの?」 「水と氷って、どっちが重いの?」 「さかさまにしたコップの水が落ちないのは、どうして?」 1本のロウソクを使ったたのしい実験で、身のまわりのふしぎを学ぼう!  科学者のファラデーが子どもたちに見せた24の実験をイラストと物語でやさしく教えるよ!  読めばだれでも理科がわかる・科学を好きになる!  たのしくておもしろい、理科実験の入門書!【小学中級から ★★】
  • 6弦上のアリア ギターと歩んだ半世紀を語る
    -
    ※電子版は【本誌のみ】となります。【DVD映像は付属致しません】ので、映像をご希望の場合は、書籍版のご購入をお願い致します。 日本を代表するギタリスト福田進一、初のエッセイ集。ジャンルを超えて福田と強い友情で結ばれている6人との対談を軸に世界的演奏家の素顔が明かされる。対談:逢坂剛、工藤重典、渡辺香津美、野平一郎、奥田政行、平野啓一郎。
  • 六十一歳、免許をとって山暮らし
    3.0
    「仮免に合格した日はうれしくて、お赤飯を炊いた」──ますます充実するクルマと、猫と、私の毎日。 --------- 『五十八歳、山の家で猫と暮らす』に続く名エッセイ・第二弾 〉 「その歳で」と言われそうな、還暦の少し前、運転免許を取得した。 最初はおっかなびっくり公道に出ていたが、少しずつ行動範囲は広がり、ホームセンターや道の駅、いままで自転車とご近所さんに頼っていた場所へ、いつでも行ける。 五年を過ぎた山での暮らしは、水の確保と排水と、スズメバチの巣の退治や、書庫づくりと、さらにはじんわり忍び込むコロナ禍と、用事には事欠かない。 --------- 「運転を始めて三年経つのにまだ慣れないし、どうも得意ではない。かといって、運転が嫌でたまらないかというと、そんなこともない。山並みが見渡せる見晴らしのいい道路を走っていると、さすがに気分がいい。とくに、背後にも対向車線にも車のいないときは、心おきなく運転できて、ああ、車の運転も悪くないなあ、と思うのだ」(本文より) 少し不便だからこそ、一日一日が、季節の巡りが、いとおしい。 ますます充実するひとり暮らしを綴る珠玉のエッセイ。 --------- 【目次】 ■まえがき ■一………自動車運転免許取得報告 ■二………山のインフラストラクチャー ■三………キイロスズメバチ営巣事件 ■四………あずさ55号に乗り遅れるな ■五………動物さんこんにちは ■六………発作的真夏の早朝散歩 ■七………アイ・ドライブ・マイ・カー ■八………「ヨゲンノトリ」COVID-19@ 小淵沢 ■九………花苗を買いに ■十………屋根裏部屋を片付ける ■十一……年越しアバラ骨折り損日記 ■あとがき
  • ロード・オブ・ザ・自己破産
    -
    1巻440円 (税込)
    懸命に生きてきたはずの私が、なぜ自己破産に至らなければならなかったのか? ふと気づけば、いつの間にか借金が膨れ上がり……。30歳・独身・借金総額300万円弱。悩み抜いた末に自己破産の道を選んだ女性フリーライターの手による真実の物語。だが、いざとなると自己破産の手続きは、わからないことだらけ。破産申立はどうしたらいいのか? なぜ自己破産をするのにお金がかかるのか? 弁護士との会話、自己破産の煩雑な手続きや審問の様子などが詳細に記され、自己破産を考える人の疑問に答えることができる、他に類を見ない異色ドキュメンタリー。

    試し読み

    フォロー
  • わが闘争(上)
    3.7
    世の趨勢につれ、亡霊のように消えては現れるヒトラー・ブーム。この無気味な現象は、いったい何を意味し、何を志向しているのか。その謎を解く鍵を秘めた本書、『わが闘争』。それは、独裁者ヒトラーの出現を許した混迷の政治風土と酷似する現代において、予想外の意味をもってわれわれに迫ってくる。ヒトラーが本書で語るその恐るべき政治哲学、魔術に近い巧妙な政治技術は、現代政治の虚構を見抜く有力な手掛かりとして、今なお多くの示唆を放っている。戦争体験のない世代が増えている現代において、若者はもちろんのこと、全国民にとって、批判的必読の書といえよう。ヒトラーが、世界制覇の戦略と思想とを自ら語った、世界史上稀有の政治的遺書を電子書籍で。
  • わが闘争(上下・続 3冊合本版)
    5.0
    世の趨勢につれ、亡霊のように消えては現れるヒトラー・ブーム。この無気味な現象は、いったい何を意味し、何を志向しているのか。その謎を解く鍵を秘めた本書、『わが闘争』。それは、独裁者ヒトラーの出現を許した混迷の政治風土と酷似する現代において、予想外の意味をもってわれわれに迫ってくる。ヒトラーが本書で語るその恐るべき政治哲学、魔術に近い巧妙な政治技術は、現代政治の虚構を見抜く有力な手掛かりとして、今なお多くの示唆を放っている。戦争体験のない世代が増えている現代において、若者はもちろんのこと、全国民にとって、批判的必読の書といえよう。本書は『わが闘争』上・下巻と『続・わが闘争』の3冊をあわせた合本版です。
  • わが輩は保守本流である
    -
    1巻1,100円 (税込)
    この国の政治はどこまで劣化するのか? 「小沢一郎の知恵袋」と称された平野貞夫が「保守本流」の立場から、政治の裏表を読み解き、日本の未来に警鐘を鳴らす! “戦争をなくし、暮らしを護る” これこそが政治の果たすべき役割である。 <本書の内容> ◆プロローグ 森友公文書改ざん問題 -議会民主政治を破壊した自由民主党- ◆わが輩は保守本流である (3度目は“遺言”/「左翼の人」?/アニミズムとアナーキズムの土地/平野家のトラウマ/学歴詐称して国会の雑巾がけに/共産党についての吉田茂の予言) ◆保守本流とは 政治における本流と亜流 (「conservatism」の誤訳/エドマンド・バークの「保守主義」/政治における本流と亜流/龍馬の「習合主義-四観三元論」/太陽と月と星の三位一体信仰) ◆保守本流からの警鐘(1) -政治・国会劣化の原因- (野中広務さんの思い出/政治のあり方をいかに考えるか/政治における正義を実現する仕組み/日本の議会政治の段階的劣化・第一期劣化/第二期劣化/第三期劣化/陸山会謀略事件の総括) ◆保守本流からの警鐘(2) -憲法9条問題- (中曽根さんから逃げ回る/これまでの9条護憲運動の限界/「憲法9条の霊性」を考えよう/日本人の潜在意識にある9条の先行形態) ◆保守本流からの警鐘(3) -野党協力問題- (自壊した野党協力体制/「4野党協力の崩壊」の原因/小沢さんからの相談「前原に大人の常識を教えたい」/偏差値競争的「小児性生活習慣病」からの卒業を/「野党協力」を成功させるために/「ロシア革命100年・不破哲三インタビュー」を読んで) ◆結語 21世紀の基本問題を考える -「東アジア非戦構想」に向けて- ◆【附論】日本人が議会民主政治に馴染めない原因は「教育勅語」にあり
  • 技あり!dancyu スパイス
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 超刺激的!88皿。 【目次抜粋】 肉こそスパイス!  ・なぜ肉に胡椒を使うのか?谷 昇シェフの実践「胡椒学」/教える人・谷 昇「ル・マンジュ・トゥー」オーナーシェフ  ・肉のスペシャリスト、和知 徹シェフの肉のポテンシャルを最大限に高めるミックススパイス/教える人・和知 徹「マルディ グラ」オーナーシェフ 山椒、真っ盛り  ・花椒で、もっとしびれたい! よだれ鶏と麻辣味の真髄/教える人・菊島弘従「四川料理 蜀郷香」オーナーシェフ  ・一年中、酒がすすむ。花山椒、木の芽、実山椒、粉山椒の酒好き料理  ・伊賀・土樂窯の山椒暦/教える人・福森雅武「土樂窯」七代目、福森道歩「土樂窯」八代目 綴じ込み付録  ・江戸っ子好みの七色唐がらし/解説・飯野亮一 食文化史研究家  料理・海原 大「太華」主人 酒好きスパイス  ・いつもの料理をおいしく大変身! スヌ子の酔いどれスパイス大喜利/教える人・スヌ子 料理家  ・クミン枝豆、クミンキャベツ…… 洗練の“クミン料理”で楽しい大人の酒宴を!/教える人・平野由希子 料理研究家  ・ハイトーンのお酒にはカルダモンを…… カルダモンと、クミンと、日本酒と。/教える人・稲垣知子 酒肴家 おいしい!新発見  ・人気急上昇スパイスを使いこなしたい! 台湾「馬告」は、レモングラスか、山椒か、胡椒か?/教える人・後藤ウィニー 料理研究家  ・注目クラフトコーラ職人が提案する コーラ風ドリンク/教える人・コーラ小林「伊良コーラ」代表  ・ミクソロジスト、南雲主于三さんの焼酎スパイスカクテル/教える人・南雲主于三「スピリッツ&シェアリング」代表 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 技あり!dancyu パン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 パンを使った、パンならではのおいしさと 楽しさが生きる料理を中心に集めました。 京都の和食店で「鯖のきずし」と「白身魚の昆布締め」の 小さなサンドイッチには驚嘆! パンはいい酒肴にもなります。 その懐の深さがパンの未知の魅力と底力です。 パンと和食、パンと和の食材のステキな出合いなど、 新しい魅力もぜひお愉しみください! 【目次抜粋】 おすすめパン料理 ふわんふわんのオムレツサンド……とびきりサンドイッチ/教える人・坂田阿希子 料理研究家 ワインに合うフランス式オープンサンド春色タルティーヌ/教える人・平野由希子 料理家 パンと和食が京都で出合ったら大原千鶴の京都サンド/教える人・大原千鶴 料理研究家 大庭英子さんの大好物!クロックムッシュとクロックマダム/教える人・大庭英子 料理研究家 パンおつまみ あなたはこの誘惑に抗えない魔性のバター・トースト/教える人・中村直行 「オステリアナカムラ」オーナーシェフ “パンつま”怒涛の25連発!肴は炙ったパンがいい。/教える人・スヌ子 料理家 バターとジャム フランスで人気の手づくりバター十変化フレーバーバター朝昼夜のお楽しみ/教える人・平野由希子 料理家 フレッシュな香りがたまらない!季節のフルーツジャムづくり/教える人・大庭英子 料理研究家 世界のパンの食べ方 最後のひとかけらまで、しっかりとイタリアのおいしい智慧/教える人&語る人・北村光世 食文化研究家 ガブッとかぶりつくベトナムの“定食”?バインミーに魅せられて/教える人・足立由美子 バインミー愛好家 150年以上の歴史を誇る長崎「ハトシ」と日本「パン史」 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 技あり!dancyu 豚肉料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 おかずとおつまみ69皿。 【目次抜粋】 めしと豚 日本一の定食屋!「菱田屋」の生姜焼きとシュウマイ/教える人・菱田アキラ 「菱田屋」主人 とんかつの名店中の名店「すぎ田」のとんかつとポークソーテ/教える人・佐藤光朗 「すぎ田」主人 脂身とろウマ史上最強のご飯泥棒!魯肉飯/教える人・小堀紀代美 料理家 回鍋肉、黒酢酢豚、水煮肉片……ガツン!と家中華/教える人・今井 亮 料理家 実践!“かたまり肉” 部位の特性をおいしく生かす4大“ローストポーク”/教える人・上田淳子 料理研究家 かたまり肉でつくるから旨い!肩ロースおかず傑作選/教える人・大庭英子 料理研究家 挽き肉ミルキーウェイ 豚挽き肉×スパイスでエスニックの定番をもっとおいしく!/教える人・小堀紀代美 料理家 混ぜて焼くだけワインとパンとサルシッチャ/教える人・平野由希子 料理研究家 酒と豚 大原千鶴の豚のアテ“ぶた大根”七変化/教える人・大原千鶴 料理研究家 土鍋と酒でもてなす土樂窯の豚料理/教える人・福森道歩 「土樂窯」八代目当主 スペイン料理研究家が惚れ込んだ豚料理王国の煮込み/教える人・丸山久美 スペイン料理研究家 赤ワインと楽しみたい郷土の味トスカーナとワインと豚料理/教える人・竹内悠介 「トラットリア」オーナーシェフ 綴じ込み付録  魔法の調味料づくり。ラードの世界へようこそ/教える人・ホルトハウス房子 料理研究家 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 早稲田大学ビジネススクールMBA入門[session1]戦略的であるために――意思決定のための基本3条件
    -
    MBA入門書のスタンダード『ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門』の中から、学びたい科目を選んで読める「ばら売り版」が電子書籍で登場。[session1]は、戦略的であるための条件について解説。 山田英夫(やまだ・ひでお) 早稲田大学ビジネススクール教授 慶應義塾大学文学部卒業。同大学大学院経営管理研究科修了(MBA)。三菱総合研究所を経て、現職。博士(学術)。アステラス製薬、NECの社外監査役を歴任。
  • わたしからはじまる ~悲しみを物語るということ~
    5.0
    1巻1,584円 (税込)
    わたしからはじまる魂の再生の物語。 読みながらいっしょに沈んでいく。 壊れそうになる。 最後に、極微の勁(つよ)い光に射ぬかれる。 ――鷲田清一さん(哲学者) 繊細な、こわれものとしての「悲しみ」を、 粗略に扱わない社会のために、 静かに読まれるべき一冊 ――平野啓一郎さん(小説家) 上智大学グリーフケア研究所非常勤講師として、 悲しみにある人々に寄り添う活動を続けている 著者の入江杏さんは、2000年に起きた 「世田谷事件」の被害者遺族です。 隣に住む、愛する妹家族を失った悲しみは、 6年もの間、語られることはありませんでした。 語りにひらかれたきっかけについて、まえがきにこうあります。 心ない報道、周囲からの偏見と差別、沈黙を強いる母への抵抗…… わたしは語りへと突き動かされ、無我夢中で心の断片を拾い集めました。 そのかけらから恥を洗い流してみると、そこには透き通った悲しみが顕れました。 ――まえがきより “被害者遺族はこうあるべき”といった世の中の「大きな物語」に抗い、 「わたしの物語」を取り戻し、魂の再生へと向かう軌跡の書です。

最近チェックした本