君臨作品一覧

非表示の作品があります

  • 月夜の魔法【ハーレクイン・セレクト版】
    4.0
    つらい過去のせいで恋愛を遠ざけていたキャサリンは、お節介やきの妹に連れだされ、ひとりの男性と引き合わされた。ザック・フリーマン──ある技術で業界のトップに君臨するセクシーな実業家が、妹の恋人の親友だったなんて!ふたりはすぐに意気投合し、月の光に導かれるように、ひとけのない海岸で一夜かぎりという約束をかわして結ばれた。9カ月後、妹の結婚式でザックと再会したキャサリンは、またしても彼の誘惑の手に落ち、情熱の炎に身を任せてしまう。もう二度と彼に会うこともない。またもとの日常に戻るのよ。そう言い聞かせていた彼女は、その後すぐ体の変調に気づき……。■ハーレクイン・セレクトでは順次、大人気作家エマ・ダーシーの既刊作品のなかから選り抜きの名作、話題作をお届けしていく予定です。どうぞご期待ください。 *本書は、ハーレクイン・クラシックスから既に配信されている作品のハーレクイン・セレクト版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 堤清二とセゾングループ
    3.5
    時代をリードした詩人・経営者の指導力とは 世俗をにくむ詩人であり、バランスシートを読む経営者――相反する二つの顔をもつ堤清二は、100社を超えるセゾングループ企業に君臨する総帥として、何を考え、どう行動してきたのか。時代をリードした「文化産業」の盛衰を克明にレポートして、その実像に迫る力作ノンフィクション。『漂流する経営』を改題。
  • 帝王死す
    4.0
    ある島を買い取り、私設の陸海空軍を有するベンディゴ帝国に君臨する軍需工業界の怪物キング・ベンディゴ――彼のもとに舞いこんだ謎の脅迫状の調査を求められ、クイーン父子はニューヨークから拉致された……はたして脅迫状の正体とは?そして父子の眼前で起こった不可能犯罪の秘密!
  • 帝王(小学館文庫)
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「もっと自分が熱くなれる世界があるんじゃないか-」工業高校を卒業後、工場作業員や大型トラックの運転手を経験した青年は一念発起し、ホストの世界に身を投じる。酒を一滴も飲めないにもかかわらず、青年は人柄と努力でナンバーワンホストに君臨。そして23歳の若さでキャバクラ経営に乗り出すことに。店舗の火災や、知人の裏切り、巨額の借金など数々のトラブルに青年は見舞われるが…。首都圏に十数店舗、海外進出も成し遂げたキャバクラ業界の帝王・輝咲翔の半生をもとに、倉科遼が描いた成功物語。コミック化、テレビドラマ化もされた原作小説を電子化。
  • 帝王の誤算 小説 世界最大の広告代理店を創った男
    4.4
    日本最大の広告代理店「連広」の常務に就任した城田毅は、その存在感を示すべく、さまざまな事業の指揮をとる。各業界のトップ企業の広告独占、広告第二位「弘朋社」への圧力など、手段を選ばず強行した。一方、過労死した連広社員の妻だった真美は、「思いやり雇用」制度によって連広に入社し、城田の秘書となった。真美は「この会社に夫は殺されたのだ」と憎悪の心を持って、夫の死の真相解明に乗り出す。しかし城田の間近で働くうち、やがて彼の魅力にも惹かれていく。城田は「帝王」として君臨し、やがて社長に就任するが、後継者として育てた腹心の裏切りに直面する……。
  • テスラ・中国メーカーのEV戦略&技術大解剖 トヨタ・ホンダ・日産に未来はあるか?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 減速感が漂い始めた電気自動車(EV)市場だが、「電動化」という大潮流が弱まることはない。エンジン車はなくならないが、中長期的に見ればEVが電動パワートレーンの主流になるとの見方が強い。 自動車業界に地殻変動を起こしたのは、いまやナンバーワンEVメーカーに君臨する米テスラだ。そしてBYDを筆頭とする中国メーカーである。テスラは、日系メーカーでは実現できないような革新技術を次々に世に送り出す。中国メーカーも脅威だ。中国車は日本にいるとなじみがないが、「パクリ」と切り捨てられないほど独自の進化を遂げる。 EVの世界市場でいま何が起こっているのか――。最新鋭のEVの分解調査なども実施して、技術と戦略の両面で徹底解析する。トヨタ・ホンダ・日産の戦略も詳しく解説する。現場取材やトップへのインタビューから、反転攻勢の秘策として仕込む次世代技術を探った。キープレーヤーの戦略や独自技術を分析することで、自動車業界の明日が見えてくる。 ≪目次≫ ●第1章 EV世界市場を席巻するテスラと中国勢 塗り替わる自動車業界の勢力図 テスラが見せた次世代EVの手札 攻勢強める中国勢 特集 テスラ・BYDが描く未来 ●第2章 日本勢は大丈夫か?各社のEV追撃戦略 トヨタ自動車 ホンダ 日産自動車 ●第3章 徹底分解!BYD・テスラ・VWの世界戦略EV 模倣か先進か BYD「SEAL」徹底分解 テスラ分解 強さの源泉 統合ECUの衝撃 フォルクスワーゲン「ID.3」分解 EV専用プラットフォーム時代の幕開け ●第4章 EVの進化を支える次世代技術
  • テスラの実力―週刊東洋経済eビジネス新書No.359
    -
    自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えている。核になるのはCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)時代に向けた事業構造の確立であり、テスラは最先端にいる。2020年7月、米テスラの時価総額が、長らく業界首位に君臨してきたトヨタ自動車を上回った。イーロン・マスクCEOの強烈な個性とあいまって、熱狂的なファンが支えている。それだけではなく、テスラの中国進出を見ても、したたかな戦略が伺える。対する日本勢はどうか。自動車に求められる価値とは?、サプライチェーンは? テスラの魅力と実力から自動車産業の未来を探る。 本誌は『週刊東洋経済』2020年10月10日号掲載の28ページ分を電子化したものです。
  • 鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、競馬予想界を引っ張るアラフォー予想家が大集結!! 10年後、スタンダードとして君臨する新世代の予想理論に学べ!!! 唯一無二の馬券攻略漫画、4年ぶりの第3巻!! グラサン師匠がひとまかせ予想からの卒業を目指し、現在の競馬予想界の第一線で活躍する、グラサン世代(30~40歳代)の馬券名人たちを直撃。これまでの常識にとらわれない予想理論が、グラサン師匠の馬券力を向上させプラス収支に導く。 第3巻の新書特典として、漫画描き下ろし&名人追跡記事による「ディープでっしゃろ馬券の極意」、前作より1.5倍増の蛇腹仕立ての重賞格言集「根多のだいたい暦」も収録。 漫画ならではのわかりやすさと読みやすさで、楽しみながら馬券力アップに役立ててください! ■登場するグラサン世代の馬券名人 井内利彰(調教捜査官)、井上達也(デイリースポーツ)、亀谷敬正(血統ビーム)、鈴木良一(日刊スポーツ)、豊島俊介(デイリースポーツ)、山崎エリカ(パワーポイント)、渡辺明(棋士)、F.ベリー(ジョッキー)、藤代三郎(ご意見番)
  • テレビ局再編(新潮新書)
    3.5
    203Q年、地方局の統廃合が始まり、その10年後にキー局は3つになる――。長きにわたってメディア界の覇者として君臨してきたテレビだが、広告収入はネットに追い抜かれ、「オワコン」と揶揄する声も。落日の巨人はどうすれば栄光を取り戻すことができるのか? その具体的な道筋とは? 我が国のテレビ70年の歴史を振り返りながら、キー局の元経営幹部がいま明かす、終わりなきテレビの未来とは。
  • 「天使」と「悪魔」がよくわかる本 ミカエル、ルシファーからティアマト、毘沙門天まで
    3.7
    好評ロングセラー、『「世界の神々」がよくわかる本』の第2弾!!キリスト教やイスラム教では、神は崇高で絶対無比な存在である。そのため人間と神をつなぐ存在が必要だった。そこで生まれたのが「天使」である。また「悪魔」も、もとは「天使」だったものが少なくない。神に逆らって、天界を追われた天使が姿を変え、「悪魔」となってしまったケースも結構あるのだ。本書はそうしたいきさつを踏まえつつ、西方世界・東方世界の存在する「天使」と「悪魔」200体について、その横顔を紹介したものである。「神に似た者」と称され、悪魔軍団を撃退する天使軍団のリーダーとして天界に君臨するミカエルや、もとは人間ながら神に導かれ天使となり、「天の書記」に任じられたメタトロン、神にもっとも近い地位にいた天使だったがゆえに、神に逆らって天界から追い出され、地獄の主となったルシファー、など、面白エピソード満載の本。

    試し読み

    フォロー
  • 天使のはつ恋 上
    -
    ★『セイレーンの涙』から1年。ノーラはいま、愛する独裁者ソルンのベッドから逆さまにぶら下げられていた――。ザックを妻のもとへ返し、ウェスの無垢な愛も手放してしまったノーラ。けれどソルンの腕の中に戻ったいま、彼女はふたたび“所有”される歓びに酔いしれていた。彼女を15歳のときからこんなふうに“支配”してきたソルンは、表向きは人望厚い聖心教会の司祭だが、その素顔はNY地下世界に君臨する倒錯と享楽の神。杖で打たれ、鞭でなぶれ、痛みを感じるまで突き上げられても、ノーラはその嗜虐的な愛が何より幸せだった。一通の密告が、ある野心的な女性記者のもとに寄せられるまでは。ソルンは身辺を嗅ぎまわる記者の動向に警戒を強め、ノーラにひと夏のあいだ身を隠すよう命じる。そしてなぜか、教会の信徒マイケル・ディミア――ノーラが“エンジェル”と呼ぶ美しい17歳の少年――を連れていくように言い、彼を徹底的に“調教”するように、と告げた。マゾヒストという自らの性に罪悪感を抱き苦しむ少年が、“痛み”という歓びによって羽ばたけるように。

    試し読み

    フォロー
  • 転生したら裏魔王!? でもそこは勇者が君臨する世界でした モバMAN DIGITAL COMICS 1
    完結
    -
    勇者に魔王を討伐され、この世界の覇権を失った魔族たち。 人間に虐げられ、滅亡の危機に瀕した彼らは 魔王の対となるもう一人の魔王を召喚する。 それは〈裏〉魔王・アスタロト! しかし彼は前世の記憶を残したまま転生した 元・人間だった…
  • 転生したら裏魔王!? でもそこは勇者が君臨する世界でした 1
    2.5
    勇者に魔王を討伐され、この世界の覇権を失った魔族たち。 人間に虐げられ、滅亡の危機に瀕した彼らは 対となるもう一人の魔王を召喚する。 それは裏魔王・アスタロト! しかし彼は前世の記憶を残したまま転生した元・人間だった…
  • 転生魔王の魔術師範
    4.7
    「助けて、ロウガ……」自身の名を呼ぶ声に導かれ、魔王軍最強と謳われた剣士ロウガは100年後の世界へ蘇った。そこでロウガは、勇者によって処刑された魔王セイラの魂を持つ少女リリィを見つけ出す。だがリリィは、セイラとしての記憶を一切持たない、か弱き村娘でしかなかった―― 勇者による仮初めの平和の裏で、リリィの命を狙う暗殺者集団が現れる。生き延びる方法は――魔王として君臨すること!? そんなリリィにロウガが手始めに教えるのは、世界から失われたはずの禁術〈創造魔法〉で!? 最強の魔王は一人の男によって生まれる――転生×魔王×学園魔術譚、開幕!
  • デッドランキング (1)
    完結
    1.0
    退屈な日々に嫌気がさしていた橋本光輝のスマホに、突然インストールされた奇妙なアプリ「デッドランキング」。そこには、選ばれた100人のクズ達で「デッドオーバー」し合えという指令が。ランキング1位に君臨すべく、見えない敵を削除(デリート)しまくれ!
  • デビル・イン・ヘブン
    値引きあり
    3.4
    1巻467円 (税込)
    2020年、雑居ビルから、一人の老人が転落死。現場には「黒い天使」のトランプが落ちていた。刑事・諏訪は殺しと見て謎を追うが、直後、「聖洲署」への異動命令が! 聖洲署は、世界的なスポーツの祭典と同時に創設された「カジノ特区」にあった。聳(そび)えるタワー、巨大歓楽街、謎の自衛集団、死神と呼ばれる男、そして青眼の天才ギャンブラーの伝説── 東京湾に出現した楽園には、地獄の顎が開いていた!君臨する「天使」に審判の刃を向けるべく、凶弾迫る中、諏訪は汚濁の檻に挑む!一気読み間違いなし!最注目の新鋭による、傑作エンターテインメント!
  • 黄金伝説
    -
    政財界の黒幕として君臨し、総理の首さえ簡単にすげかえてしまう怪人物栗栖重人。その彼の大邸宅から或る夜、円盤が飛び立つのが目撃された。円盤と彼の間に、どんな関係があるのか。一方、栗栖の秘密を探る人々が謎の遺物と言われる遮光器土偶と火焔土器を手掛りに辿りついたのは、十和田湖畔の山深くにある、天然のものとは思われぬ大洞窟と、そこに眠る莫大な黄金の山であった。常に人の心をとらえて離さぬ黄金伝説をテーマに、雄大な構想で描く傑作長編「伝説シリーズ」第一弾。 カバーイラスト/杉本一文
  • [伝説]になった女たち
    4.0
    大胆な行動力と美貌で、英雄の妻となった女。恋人の称賛が自信をつくり、芸術の女神に昇華した女。世界中から敵視されても人生を投げず、自分を磨き続けた女。頂点を極めた歌姫として君臨しながら、一人の男の愛だけを願った女。……史上名高い女たちの光と陰、人々を騒がせた恋を、深く暖かく描く人物伝。
  • 伝説の侠傑 大日本平和会会長平田勝市 1巻
    完結
    -
    昭和30年代~40年代――戦後の日本ヤクザが光り輝いていた時代、明日の栄光を夢見、のちに伝説となる男たちが全国に割拠していた。そんななか、神戸を本拠に全国制覇を呼号して進撃を開始したのが山口組だった。率いるのは不世出の大親分・田岡一雄三代目。しかし、それを阻止しようとする勢力も黙っていなかった。山口組の前に大手を広げて立ちあがったのが同じ神戸を本拠とする本多会(後の大日本平和会)である。君臨するのは本多仁介会長。両者は兄弟分であったが、運命は二人を最大のライバルに仕立て上げていく。その本多会の采配を託されたのが「本多会の平田か、平田の本多会か」と恐れられた平田勝市だった。度胸と才覚に抜きんでた平田は、その負けず嫌いの本領を発揮し、山口組の行く手行く手に立ちはだかり真っ向勝負を挑んでいく。これは、そのヤクザの信念と勇将ぶりを見せつけた男の物語である。
  • 投資を生き抜くための戦い ──時の試練に耐えた規律とルール
    3.0
    勝敗の分け目は“自制心”にある! リバモアの時代から40年以上もウォール街に君臨した成功者が書き記した「完全相場哲学」!! ジェラルド・M・ローブは、1930年代から40年以上にもわたって自ら築き上げた規律と売買ルールをもとに株式市場から多くの富を手に入れた大投機家である。E・Fハットン社で株式ブローカーから取締役副会長にまで上りつめる一方、マーケットへの研究・研鑽を続け、金融誌などに多くのコラムを寄せた。その集大成が1935年に出版し20万部以上の売上を上げた本書の初版である。 当時もいまも、努力なき者へ成功の扉は開かれない。しかも、本書が執筆された当時は、いかがわしい情報や悪徳業者が個人投資家を手玉に取る時代。そんななか、彼のコラムの正確さが評価されたのは当然の流れだろう。 本書は、ローブが株式投資に心血を注ぎ、完璧なまでに築き上げた規律と売買ルールの金言集である。彼自身が、戦場ととらえた株式相場の真髄が余すところなく記されている。それは多くの大トレーダーから、投機を始める前に読むべき本として推薦されている。CAN-SLIMで有名なウィリアム・オニールが自著『オニールの空売り練習帖』の巻頭で本書を掲げ、『スペランデオのトレード実践講座』の著者ビクター・スペランデオも本書に高い評価を与えている。 偉大なトレーダーたちから時代を超えてバイブルと称された名著が、「100年に一度の金融恐慌」が吹き荒れるいま翻訳刊行の日を迎えたのは、いま一度、株式市場の本質を見据えるための好機といえるだろう。
  • 東大生が選んだ勉強法 「私だけのやり方」を教えます
    3.7
    国内最高学府の頂点に君臨する、東京大学。その難関を突破した学生たちは、どんな勉強法を選んだのだろうか? 本書は、現役東大生約8400人が登録する「東大家庭教師友の会」の学生たちが編み出した、独自の勉強法を大公開。 「覚えた本は捨てて記憶する」「難しい本を読む前に、雑誌を探す」「眠りながら記憶する」など、目からウロコのメソッドが満載! あなたに合う勉強法がきっと見つかる一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 東大生が育つ家庭のルール
    5.0
    国内最高学府として君臨する東京大学。この超難関大学に入学できるような子は、両親からどのように育てられたのだろうか?本書では、現役東大生200人から徹底リサーチ。彼らを“一流の頭脳”へと育てた家庭の秘密を大公開します。「見たい番組が終わったらテレビの電源はOFFにする」「食事で出されたものは、感謝して残さず食べる」「遊びは宿題をすべて終わらせてからでないとNG」「こづかいは『お手伝いの報酬性』」「学年が1つ上がる時期に、年度目標を設定する」など、勉強時間や遊びのルールからおこづかいの設定方法まで、我が子を頭のいい子に育てるための秘訣が満載。「夢の東大合格」へと、一歩前進できる本。

    試し読み

    フォロー
  • 東大生の中学時代 私たちはこんな中学生でした
    -
    日本の数ある大学のトップに君臨する、東京大学。その難関を突破した“東大生”に対して多くの人は「トップを走り続けた天才」「勉強ばかりしていた秀才」という人物像をイメージしがちである。実際はどうだったのだろうか?もちろん、東大受験を控えた高校時代は勉強に励んだ人がほとんどだろう。しかし、ここにひとつの疑問がわく。その前の中学時代はどうだっただろうか?中学生といえば、親から見ても最も難しい時期。本人も小学校とはガラリと変わる環境に戸惑う時期でもある。そこで本書は、現役東大生約8,000人が登録する「東大家庭教師友の会」が取材した、東大生たちの「中学時代」を公開する。「中学時代の勉強法は?勉強時間は?」「塾には行っていた?」「教師、部活や生徒会とはどう付き合った?」「親にはどうしてほしかった?」「趣味や友人関係はどうだった?」など、“のちの東大生たち”の中学時代の過ごし方が見えてくる書。

    試し読み

    フォロー
  • 糖尿病はグルカゴンの反乱だった インスリン発見後、なぜ未だに糖尿病は克服できないのか
    -
    1巻1,870円 (税込)
    糖尿病の中心に君臨してきたインスリンが、その座をグルカゴンに譲り渡すときが来た。 本書は、ホルモン・グルカゴンの血糖上昇に及ぼす影響をその作用機序からわかりやすく解説。インスリンの欠乏が糖尿病の唯一無二の原因とみなされてきたこれまでの常識を大きく覆し、糖尿病の病態理解にパラダイムチェンジをもたらす画期的内容。糖尿病はグルカゴンをコントロールできなくなった結果であるという未だどの教科書にも書かれていない糖尿病の地殻変動を解説する。グルカゴンをターゲットにした治療薬の臨床試験の足音がすぐそこまで聞こえてきている。
  • 時を超えたらヴェルサイユ
    3.3
    父親とケンカをして家を飛び出した真理は、幸せな思い出のある高尾山へ。大雨の中、ひとりぼっちの真理の前に高尾の天狗が現れる。気が動転した真理は『時の歪』に巻き込まれ、一瞬で時空を超えてルイ14世が君臨するブルボン王朝のフランスへ飛ばされてしまう。しかも気がつくと煌びやかな伯爵の膝の上! 優雅で秀麗な伯爵に見惚れる真理だったが、伯爵は尊大で傲慢な男で…!?
  • 徳川15代の通信簿
    3.0
    260年間この国のトップに君臨していた徳川一族を大解剖!   ◎幼年から労苦を重ね、天下人に上りつめた家康  ◎幕府の地歩を固め、徳川政治の根幹を築いた秀忠、家光  ◎武断政治から文治政治へと舵を切る家綱、綱吉、家宣、家継  ◎窮乏する財政の立て直しを図った吉宗、家重  ◎改革の相次ぐ頓挫で行き詰まる家治、家斉、家慶  ◎幕府を揺るがす国難に対峙した家定、家茂、慶喜  名君か? 暗君か?  NHK大河ドラマ「どうする家康」時代考証を担当する歴史学者が260年間の人間ドラマを鮮やかに描く。  教科書にはない日本史の面白さ!
  • 徳川秀忠<上>(電子復刻版)
    -
    慶長五年九月、天下を二分した関ヶ原の決戦に、徳川家康の三男・秀忠は真田氏攻略に時日を費やし遅参、激怒した家康との謁見もかなわず、凡将との風評が立った。だが真相はちがう。万一、家康が敗れた際、温存した秀忠軍で再決戦を挑むという家康の遠謀を察知したうえでの遅参だったのだ。関ヶ原の役後、天下に君臨する家康の背後に隠れながら、秀忠はその本領を発揮しはじめるのだった……。時代大作第一弾。

    試し読み

    フォロー
  • となりのUMA おっかな面白い未確認生物(時々妖怪)の世界。
    -
    【書籍説明】 未確認生物とは。 英語ではUnidentified Mysterious Animal、大文字を連ねてUMA(ユーマ)と呼ばれる。 超常現象として扱われ、好事家にとって魅惑的存在である。 古今東西、民間伝承も含めて、古来から広く語り継がれ見聞きされてきたとされる云わば「怪物」についてご紹介したいと存じます。 偉大なる漫画家にして、妖怪研究科の、水木しげる先生のお話に登場する「妖怪」の類も一部そのカテゴリに含めて、私が幼少期~成人期に見聞きした数々の逸話もご紹介したいと思います。 科学だけでは割り切れない、「あやかし」の世界を是非ご堪能ください。 人知を超えた人間や動物以外の存在を認めぬことは、思い上がり、無駄に環境を破壊し、我が物顔に経済効果と効率を求め過ぎた現代人にとって、 反省を促し、人知の及ばぬ存在に畏怖せしめ、人間のみがピラミッドの頂点に君臨する支配者ではないことを周知させるのに適しています。 それでは、科学の力の非力さを体験する、不思議旅行にご案内いたしましょう。 妖怪についての外見上の記述は、中世の記述に基づき、鳥山石燕著「画図百鬼夜行」に従いました。 【著者紹介】 AX-BEATS:Motor(アックスビーツモーター) 音楽教室主宰。日々コーチングと作品作り、セッション活動に携わる。 都内ジャズスクールで稼働の後、2004年に埼玉県で演奏家仲間と教室を立ち上げ、後進の指導や音楽制作を行っている。 ボーカルレンジ4オクターブの能力を生かし、独自の方法論で指導にあたる。 2019年、ローマ法王来日の折、「浦上四番崩れ」をテーマとして、被害者末裔の森内浩二郎様の原案、依頼により、鎮魂歌「祈り/Pray」を詩人下社裕基氏と共作。 ローマ法王そして長崎の方々へ向けて献上致しました。大手音楽配信サイトより配信中。
  • 都成流 新型ダイレクト向かい飛車
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「将棋の長い歴史の中で、戦法にも様々な流行の変遷がありました。しかしその中でも、先手居飛車は常に主役の座に君臨していたと思います。先手居飛車に対し、後手番でどのように戦うか。これは将棋指しにとって、永遠のテーマだと言っても過言ではありません」 都成六段はこう述べます。 そうして、後手番でも振り飛車で積極策に戦うというコンセプトで生まれたのが「都成流 新型ダイレクト向かい飛車」です。 ダイレクト向かい飛車と聞くと、「乱戦の将棋になりやすいから指しこなせない……」と敬遠する方も多いのではないでしょうか。 しかし、自ら誘導できる戦型であるため研究次第では勝ちやすくなるとも言えます。 本書は、都成六段が△9五歩+△4四歩型の全く新しいダイレクト向かい飛車を解説する戦術書です。 従来のダイレクト向かい飛車とは何が違うのでしょうか? プロローグでは、新型ダイレクト向かい飛車の構想や狙いについて、今までのダイレクト向かい飛車の指し方と比較しながら長所を解説しています。 第1章では、先手が9筋逆襲を目指してきた場合の対策を解説しています。△9五歩型を最もとがめる指し方ですが、どのように反撃に転じるのでしょうか。 第2章では、先手が矢倉、銀冠、穴熊といった堅陣を組んだ場合を解説しています。長期戦になれば端の位が主張になります。最大限に生かす指し方を学びましょう。 第3章では、先手が▲9六歩と端を受けてきた場合の対策を解説しています。9筋の位を取れないと主張を作れなそうですが、序盤早々に端を突き合った形ならではの未知なる鉱脈が眠っているかもしれません。本章は都成六段の考案する、数々の斬新な構想が紹介されています。 第4章では、ダイレクト向かい飛車以外の、△9五歩型の後手番戦法を解説しています。本書の趣向とは変わりますが、戦法選択の幅が広がるのではないでしょうか。 第5章は講座を踏まえた実戦編です。 後手番ながら大胆な駒組みと指し回しで、リードを奪いましょう。 ぜひ新構想の都成流を体感してみてください。
  • 戸辺流こだわりのゴキゲン中飛車
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スペシャリストによる中飛車の最新研究 ここ数年、プロの振り飛車の主力戦法として君臨し続けているのが中飛車です。 特に先手中飛車は居飛車を含めたすべての戦法のなかでも1、2を争う高勝率となっています。 もちろん、居飛車からもいくつもの有力な対策が生み出されてきていますが、それを上回る研究を振り飛車側が出し続けているためです。 そんな振り飛車党の研究を牽引する棋士の一人が戸辺誠七段。中飛車を主戦場として、毎局細かい工夫を凝らし、常に新しい手順を模索し続けています。 そして本書はその戸辺七段の最新研究を惜しみなく披露したものです。 ・超速▲3七銀VS△4四銀型 ~△72銀基本編~ ・超速▲3七銀VS△4四銀型 ~△72金応用編~ ・超速▲3七銀VS△4四銀型 ~持久戦・穴熊編~ ・先手中飛車VS△4二銀急戦 ・先手中飛車VS角道不突き急戦 ・先手中飛車角交換型 後手編では対超速の二枚銀急戦から穴熊まで 先手編では△4二銀急戦から流行の角道不突き、さらには角交換型まで網羅しています。 中飛車のスペシャリストの「こだわり」が詰まった一冊。 中飛車党の中飛車党による中飛車党のための本といっていいでしょう。 ぜひ本書をマスターして最新の中飛車を指しこなしてください。 ◎コンテンツ 第1章 超速▲3七銀対△4四銀型~△7二銀基本編~ 第2章 超速▲3七銀対△4四銀型~△7二金応用編~ 第3章 超速▲3七銀対△4四銀型~持久戦・穴熊編~ 第4章 先手中飛車対△4二銀急戦 第5章 先手中飛車対角道不突き急戦 第6章 先手中飛車、角交換型 ◎著者 戸辺 誠(とべ・まこと) 1986年8月5日生まれ、神奈川県横浜市出身 1998年9月6級で加瀬純一六段門 2006年10月1日四段 2009年3月10日五段 2010年2月9日六段  石田流やゴキゲン中飛車を得意とする振り飛車党の旗手。  竜王戦は第20期、第23期でランキング戦優勝。順位戦は第68期C級1組で全勝し、B級2組へ(2年連続昇級)。王位リーグなどでも活躍し、第37回(2009年度)将棋大賞では新人賞を受賞。  著書に「振り飛車4→3戦法」「楽しく勝つ!! 力戦振り飛車」「戸辺流相振りなんでも三間飛車」「戸辺流現代振り飛車手筋集」(マイナビ出版)「将棋DVD 攻めて強くなる戸辺流中飛車」(ルーク)、「石田流を指しこなす本 急戦編」「石田流を指しこなす本 持久戦編」(浅川書房)などがある。 「自由が丘戸辺誠将棋教室」を開くなど、普及活動にも力を注ぐ。日常を綴った戸辺流 ブログ(http://tobemakoto.blog55.fc2.com/)を公開中。
  • <豊臣秀吉と戦国時代>“猿”は天下の頂へ 豊臣秀吉の立志と野望
    -
    太閤・豊臣秀吉の生涯は、日本史上類を見ないサクセスストーリーである。名もない一匹の“猿”がよもや天下の頂に君臨するとは誰も予想だにしなかっただろう。謎に包まれた若き立志の日々から、野望に燃える天下人に至るまでの秀吉の軌跡を活写する!
  • トーキョーゲーム (1)
    完結
    -
    全2巻619円 (税込)
    不老不死の薬“ハレルヤ”の支配から、世界を救うべく立ち上がった主人公の青い星。塔の頂上に君臨する“椅子の男”を倒すため、血と殺戮のギャンブルに挑む。
  • Tokyo Pop
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    市立流星学園高等学校。その生徒会に君臨するナゾの集団『解決部』またの名を『快傑部』クールな美少女リーダー・高座渋谷率いるこれまた美少女たちは、いったいなにを解決するのか? おバカさんゆえ、振り回される生徒会。スパイとして放った美少年成子レプシくんも渋谷たちの性奴隷になる始末。気だるい学園生活の中、繰り広げられる美少年イジメと百合百合の日々‥‥! 井上眞改マボロシの迷作、電子の世界に堂々復刻!
  • ドイツカメラの本(小学館文庫)
    4.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 半世紀以上にわたって世界のカメラ界に君臨したドイツ。そのドイツカメラ全盛時代に渡独した科学者、佐貫亦男が、ドイツの匂いを嗅ぎ、こよなく愛したドイツカメラを、歯に衣着せぬ論評で綴った痛快なエッセイ集。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字サイズだけを拡大・縮小することはできませんので、予めご了承ください。 試し読みファイルにより、ご購入前にお手持ちの端末での表示をご確認ください。
  • 洞窟の女王
    -
    それは破壊力を持った美しさ。人はあまりにも美しいものを見ると身を滅ぼしてしまう。生命の神秘の秘密を知り、地球と共に生きる女アッシャ。彼女は二千年もの時を超え、愛する恋人の生まれ変わりを信じて待ち続けていた。ホリーは友人の遺言により、レオを養子に引き取り育てる。二十年後、鉄の箱を開けたとき冒険の旅が始まる。アフリカの奥地、船が転覆したり、猛獣に襲われ、文明から切り離された人食い原住民から焼き壺で殺されそうになる。死ぬほど危機を乗り越えたどり着いた末に見たものは。全知全能、不老不死にして絶世の美女。アマハッガーの民に君臨する絶対女王アッシャだった。ハラハラドキドキ奇想天外の壮大なスケールで描いた冒険物語。過去何度も映画化された作品。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • ドクター・ハンナ  死と踊る美人女医
    3.0
    美貌の外科医・石月畔奈。オペに性的快感を覚え、ベッドの上でも嗜虐的メスをふるう。 そんな彼女が、医学界に君臨し強力な結束を誇る藤井一族を敵にまわすことになった。 人命無視の凄絶な死闘がいま始まる。 医療界慄然の長篇アナーキーノベル。
  • ドナルド・トランプ 世界最強のダークサイドスキル――常軌を逸したアメリカ大統領の「現代マキャベリズム思考法」
    -
    1巻1,650円 (税込)
    【内容紹介】 リベラルこそ知るべきアメリカの深い病理から生まれた「ワルの最強リーダーシップ」 トランプは“rouge”だ。そんな人物が世界最強国アメリカの大統領として君臨している。世の中が良くなるはずがない。まずは、2016年の選挙を振り返り、ワルの最強リーダーシップの隠れた原動力を知ることから始めよう。 【著者紹介】 [著]蟹瀬 誠一(かにせ・せいいち) 1974年上智大学卒業。米AP、仏AFP 通信社記者、米『TIME』誌特派員を経て、91年TBS「報道特集」キャスターとして日本のテレビ報道界に転身。その後、テレビ朝日やテレビ東京などの報道番組のキャスターを歴任。日米経済摩擦、アメリカ大統領選、東欧、ロシア、中国、朝鮮半島、カンボジア、イスラエル、中東などの海外ニュースを中心に取材。西側のテレビジャーナリストとして初めてロシア秘密戦略原子力潜水艦タイフーンの取材に成功。2008年から2013年まで明治大学国際日本学部初代学部長。現在は同学部専任教授。外交政策センター理事、東京クラシッククラブ理事、生き物文化誌学会会員。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 堂々と嘘をつき続けろ! 決して負けない話術の作法 第2章 自分は誰よりも偉いと思え! 相手を支配する仕事の法則 第3章 法律なんてくそ食らえ! 敵を苦しめる脅迫の方法 第4章 勝つためなら何でもあり! ロシアとの怪しげな関係 第5章 俺はいつも正しい! 中東も米中関係もすべて損得勘定 おわりに
  • ドラキュラ紀元一八八八
    -
    実在・架空の人物・事件が入り乱れて展開する、壮大な物語、開幕! 吸血鬼ドラキュラ、大英帝国に君臨す! ヴィクトリア女王と結婚し、大英帝国を手中に収めたドラキュラ。 だが、人間とヴァンパイアが共存する社会は、わずか3年ののち、 ヴァンパイアの女だけを狙う切り裂き魔〈銀ナイフ〉の凶行に揺らぎだした。 政府の秘密機関〈闇内閣〉の命を受けた諜報員ボウルガードは、 500歳の美少女ジュヌヴィエーヴとともに切り裂き魔を追う―― 本編に加え、世界観を追補する短編「死者ははやく駆ける」や「もうひとつの結末」等、初訳資料も完全収録した完全版! 電子版は、本文と登場人物事典との間をジャンプして参照することができます。
  • 内務省 名門官庁はなぜ解体されたか
    3.4
    1巻640円 (税込)
    明治六年(1873)初代内務卿大久保利通のもとに創設されて以来、敗戦後の昭和二十二年(1947)十二月アメリカ占領軍によって解体されるまで、大蔵省と並び立って霞ケ関に君臨した名門官庁・内務省の実像。当時「政策は大蔵省、政府は内務省」といわれて絶大な権力を誇った内務省は、現在の総務省、国土交通省、厚生労働省、警察庁をあわせた巨大な権限をもちながら、きわめて簡素な行政機構と効率的な地方行政を実現していた。「国の国たるゆえんのもと」として明治国家に不可欠の行政機構だった内務省が、なぜ占領によって解体されたのか。その実力ゆえに今日も評価の揺れる「怪物官庁」の実態を、行政機構研究の第一人者が冷静な分析によって明らかにする。序章・内務省の亡霊、第一章・内務省解体、第二章・大久保利通以来の名門、第三章・府県知事というもの、第四章・警察、第五章・社会行政など、終章・ふたたび、内務省とは何だったか。
  • ナインホールズ・エアジョーダン
    -
    世界のスニーカーブームを牽引し、スニーカーコレクションの頂点を極めたAIR JORDAN 1。 中でもファンが“9 HOLES"と呼ぶハイカットモデルは、1985年に誕生したオリジナルディテールであり、復刻モデルが発売される度に即完売を続けている。 さらに近年では“OFF-WHITE"や“TRAVIS SCOTT"そして“DIOR"に代表されるコラボレーションモデルも展開され、その世界観を多様化させ続けている。 本書は1985年のオリジナルから“RETRO HIGH 85"と呼ばれる最新の復刻モデルまで、 特に印象的な200足の『9 HOLES AIR JORDAN』をピックアップした1冊である。 スニーカーの頂点に君臨するハイカットモデルを200足掲載した永久保存版! [CONTENTS] ・CHICAGO ・BANNED ・SHATTERED BACKBOARD ・TROPHY ROOM CHICAGO ・NOT FOR RESALE ・OFF-WHITE CHICAGO ・TRAVIS SCOTT ・DIOR ・PASS THE TORCH ・LA TO CHICAGO ・NEW BEGINNINGS PACK   ほか ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ナカでとろけるナンバーワン(1) 俺様ホストの弱点はナカ?
    4.0
    No1ホストの弱点は…後ろが敏感すぎるコト!? 【腹黒後輩×元No1ホスト】 歌舞伎町No1ホストの麗士には“バレたら終わり”な秘密がある。秘密を守りながらも俺様ホストとして君臨していた麗士だったが、あるとき後輩・櫂聖にNo1をとられてしまう! さらに覚えのないトラブルにも巻き込まれ…。 「あんた物欲しそうな顔してるよ」 腹黒後輩に執着されまくり、俺様ホストがジタバタ&喘がされまくり!?
  • 中森明菜の音楽 1982-1991
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 令和のいま、巷に湧き起こっている“明菜ブーム” 希代の歌姫・中森明菜の楽曲に徹底フォーカスした、かつてない音楽クロニクル! 人気音楽評論家・スージー鈴木が満を持して渾身のペンを走らせる! 80年代日本の音楽界に偉大なる金字塔を打ち立て、かつ象徴的存在として君臨した中森明菜。アイドルという立ち位置からスタートし、破格の商業的成功を維持しながら、単なる歌謡曲でもニューミュージックでもロックでもない独創的な音楽を創り出し、歌い演じ、プロデュースし続けた中森明菜。多くのコアなファンを含めた大衆からの支持を得ながら、世間的にはゴシップや憶測ばかりが一人歩きし、結果、音楽家としての真価がぼやかされ続けたとも言える。 本企画では、 時代的な表層現象ではなく、ただひたすら彼女が残した歌、そして音に耳を澄ませることで、音楽ファンとしての固定カメラから「中森明菜の音楽」 を真正面から捉える書とする。令和のいま、その真の価値がややぼやけて映っている彼女の音楽について、くっきりと解像度を上げる契機となるような一冊としたい。中森明菜の作品すべてに共通する、悲しいほどの美しさ、その広さと深さ、つまり真価を改めてあぶり出すための書である。 【構成】 第一期 1982~1983『スローモーション』~『禁区』 第二期 1984~1986『北ウイング』~『DESIRE -情熱-』 第三期 1986~1987『ジプシー・クイーン』~『難破船』 第四期 1988~1989『AL-MAUJ』~『LIAR』 最終期 1990~1991『Dear Friend』~『二人静』 ◆シングル28タイトル/アルバム16タイトル収録
  • 長い時間をかけた人間の経験
    4.5
    圧倒的事実の<生と死>――8月9日に、すでに壊された<私>。死と共存する<私>は、古希を目前にして遍路の旅に出る。<私>の半生とは、いったい何であったのか……。生の意味を問う表題作のほか、1945年7月、世界最初の核実験が行われた場所・ニューメキシコ州トリニティ。グランド・ゼロの地点に立ち《人間の原点》を見た著者の苦渋に満ちた想いを刻す「トリニティからトリニティへ」を併録。野間文芸賞受賞作品。 ◎林京子――私は立ちすくんだ。地平線まで見渡せる荒野には風もない。風にそよぐ草もない。虫の音もない静まった荒野は自然でありながら、これほど不自然に硬直した自然はなかった。荒野は、原子爆弾の閃光をあびた日以来、沈黙し、君臨していたガラガラ蛇の生さえ受けつけなかった。大地は病んでいたのである。<「著者から読者へ」より>
  • 長すぎた試練 華やかな遺産 I
    -
    大牧場に君臨していた父が亡くなり、ダーシーは莫大な遺産を相続することになった。しかし、父は死ぬ間際に遺書を書き換え、遺産の管理を牧場主カートに託していた。なぜよりによってカートに?かつてダーシーの恋人だったカート。彼女は残酷なほどの強引さで二人の恋にピリオドを打った。これからはカートと頻繁に会わなければならない。私は彼とまともに顔を合わせられるだろうか?彼に別れを告げた本当の理由を隠したまま……。★偉大な父親に死なれ、虚脱感に包まれる美しきヒロイン。彼女の愛と真実を、ベテラン作家マーガレット・ウェイが描き尽くします。★
  • 謎とき 伊勢神宮 神々と天皇と日本人のDNA
    -
    1巻990円 (税込)
    伊勢神宮の祭神アマテラスと天皇の関係、年間1700回にのぼる祭事の不思議、千年以上も神々の頂点に君臨し続けている謎など、神宮の神職にしか撮れない貴重な写真で解説しながら、日本の神域に伝わる謎を解き明かす。

    試し読み

    フォロー
  • なめんなよ!
    完結
    -
    お人好し、常識人、気を遣う…いわゆる「いい人」と呼ばれる人たちが、自己中で理不尽な連中に振り回されて大迷惑―!! 「いい人」だってキレるんです! そんな「いい人」が主役のドタバタコメディ。 <涙のバスガール編>お人好しな新米バスガイドちなみが、初めて迎えた修学旅行生たちは、やりたい放題の荒くれ者集団。さらに、担任の先生まで居なくなってしまい…。 <男もつらいよ編>札幌に恋人を残し、東京の生命保険会社で働き始めた誠。配属先は、トップセールスのお局さん2人が女王として君臨している部署で…。 そのほか、<闘う奥さま編>、<ゴーゴー尼寺編>など、読んだ後はスッキリ!気分爽快コメディ4部作。
  • 【2冊 合本版】『武田氏滅亡』『今川氏滅亡』
    -
    『武田氏滅亡』平山優 著 武田信玄の後継者である勝頼は、天正十年(1582)三月十一日、織田信長・徳川家康・北条氏政の侵攻を受けて滅亡した。戦国の雄・武田氏はなぜ、亡国へと追い込まれていったのか。勝頼個人の「暗愚」な資質に原因を求める見方は、はたして正しいのか。武田・北条・上杉による甲相越三国和睦構想、上杉謙信没後の後継者をめぐる御館の乱、徳川家康との高天神城攻防戦という長篠敗戦後の転換点を主軸に、史料博捜と最新研究から、詳述されてこなかった勝頼の成果と蹉跌を徹底検証。戦国史研究に新たなる足跡を刻む決定版。 『今川氏滅亡』大石泰史 著 足利氏一門の今川氏は、室町期には守護、戦国期に戦国大名と転化し、東海の大大名として君臨した。しかし永禄3年(1560)、海道一の弓取りと謳われた義元が、桶狭間で織田信長に急襲され横死。息子の氏真が跡を継ぐも、桶狭間後わずか八年余りで戦国大名としての地位を喪失する。 最盛期は駿河・遠江・三河にまで勢力を広げ、名実共に戦国の雄であったはずの今川氏が、なぜこれほどまで脆くも滅び去ったのか。 三州錯乱をはじめとした国衆の離叛、その要因となった「家中」の強制的刷新による混乱と弱体化の動向等を丹念に検証。桶狭間敗北だけでは分からない「滅亡」の過程を明らかにするとともに、最新研究から、義元や氏真らの個人的要因に仮託されがちであった「亡国」のイメージを覆す。 ※本電子書籍は上記2作品を1冊にまとめた合本版です。
  • 闇色の少年王 西風の皇子
    3.5
    酸の海によって滅びた大帝国の皇子・ディディウス。現在その身体には、西風を司るわがまま女神メイヴェーラと、全世界を壊滅させるほどの力を持つ〈滅びの女神〉の二神が同居(?)している。ある日、敵である霧の神・エイルセイルに突然魂を奪いとられたディディウスは、新しい身体を得て「闇色の少年王」として君臨することに!! すべての記憶を失い、闇に堕ちていくディディウスを助けようとするメイヴェーラだが――!?
  • 日産自動車極秘ファイル2300枚――「絶対的権力者」と戦ったある課長の死闘7年間
    3.0
    【内容紹介】 衝撃の緊急出版! カリスマの腐敗と堕落――歴史はまた繰り返された! そして今回のゴーンショックにつながる組織の腐蝕はどのように生まれたのか? 緊急逮捕されたカルロス・ゴーンがやってくる13年前、日産の経営を凋落させる原因を作った労組問題。日産圏二三万人の頂点に君臨したのが「労働貴族」こと塩路一郎だった。 その絶対的権力者に「義憤」を感じ、たった一人立ち上がったサラリーマンがいた。 これは個人が会社を変えられるのか、を追ったドキュメントである。 著者が墓まで持っていくと決めていた日産自動車「極秘ファイル」の全貌がいま、明らかになる。 たった1人の「義憤」は会社を変えられたか? 【著者紹介】 [著]川勝宣昭(かわかつ・のりあき) 日産自動車にて、生産、広報、全社経営企画、更には技術開発企画から海外営業、現地法人経営者という幅広いキャリアを積んだ後、急成長企業の日本電産にスカウト移籍。 同社取締役(M&A担当)を経て、カリスマ経営者・永守重信氏の直接指導のもと、日本電産グループ会社の再建に従事。 「スピードと徹底」経営の実践導入で破綻寸前企業の1年以内の急速浮上(売上倍増)と黒字化を達成。 著書にベストセラーとなった『日本電産永守重信社長からのファクス42枚』(小社刊)。『日本電産流V字回復経営の教科書』(東洋経済新報社)がある。 【目次抜粋】 はじめに 第1章 日産を蝕む「エイリアン」を倒す 第2章 戦う社長の登場 第3章 古川幸氏の追放劇 第4章 石原政権、最大の危機 第5章 ゲリラ戦の開始 第6章 辞職も覚悟した「佐島マリーナ事件」 第7章 組織戦――最後の戦い 第8章 塩路体制、ついに倒れる 第9章 戦いは何を変え、何を変えなかったか おわりに
  • 二度目の異世界で、愛しの王子が冷酷非情な王になりまして!
    4.8
    社畜アラサー女子の翠は、なぜか夢の中で金髪碧眼の美女・ミーシャとなり美しき王子の寝室にいた。まだ少年の面影を残すムスタファ王子と幾夜も夢の中で会ううち惹かれていく翠だが、別れは突然だった。王子の出征前日、二人が契りを交わした翌日から、夢を見なくなってしまったのだ。時が経ち、ある日彼から預かったエメラルドの指輪に強く願った時――翠は再び異世界にいた。今度は、日本人・翠の姿として。そこは、一度目の夢から十年後、かつての王子が、冷酷非情な王として君臨する世界だった。少年と間違われ小姓として王宮で働くことになった翠=ミドリは、うっかり王に裸を見られたことから王のハマム(浴場)係として侍ることになり、勢いで抱かれてしまう。なぜかミドリに執着を見せる王に対し、十年前突然消えたミーシャの存在に王が傷ついていると知ったミドリは、正体を明かせぬまま苦悩するが……。時と世界を越えた二人のすれ違いが描かれる、異国情緒溢れる異世界ラブロマンス!
  • 日本経済の「質」はなぜ世界最高なのか 国連の超GDP指標が教える真の豊かさ
    3.0
    あの堀江貴文氏も驚く……「これは経済の固定観念を破壊する1冊だ!」長年、堅持してきたGDP世界2位の座から陥落し、人口減少の止まらない日本には、「もう成長できない」「あとは衰退するだけ」など悲観的な声が絶えない。だが、そもそもその指標であるGDPが、21世紀に求められる豊かさを計れない時代遅れのものだったとしたら? 著者は本書で2012年に国連が提唱した「超GDP」思想を紹介し、日本経済の「規模」ではなく「質」が世界最高レベルにあるという驚きの事実を明らかにする。その国連新統計でアメリカを13%も引き離して圧倒的な1位となったのは、ほかでもないわが国・日本だった。じつはその国連新統計は、多くの国の政策に強い影響を与えている。日本ではまったく報道されていないが、イギリス、フランス、アメリカ、そして一見「質の経済」と最も縁遠い存在にみえる中国までもが、国民の幸福度をどう高めるか、という思考錯誤を行なっているのだ。翻って、当の日本はどうか。新アベノミクスが掲げるGDP600兆円戦略は、どこまで日本人を幸せにできるのか? そこでほんとうに「質の経済」を強化する政策にまで踏み込みつつ、国際経験豊かなエコノミストが日本経済の真の実力を明らかにする。〈目次〉第1章:そもそもGDPとは――その知られざる本質/第2章:国連の新統計で世界1位に君臨した日本/第3章:世界はもう超GDP戦略に舵を切っている/第4章:GDP600兆円という目標は正しいのか/第5章:これが日本経済の「質」を強化する政策だ

    試し読み

    フォロー
  • 日本語ラップ名盤100
    -
    1巻1,650円 (税込)
    日本のヒップホップの流れがつかめるディスクガイド 気鋭の批評家がこれから日本語ラップを知りたい・聴きたい人に向けて、日本語ラップの名盤100枚(+関連盤200)の聴きどころをレビュー。 「結論から言おう。掲載されている名盤達は“見たら買え!”だ。コレは。」サイプレス上野(ラッパー) 「敷居は低く、奥は深く、そして世界へ開かれている。画期的な“入門書”!」磯部 涼(ライター) 「アメリカのヒップホップについての歴史書はすでに多くの優れた本が出版されている。しかしながら、日本のヒップホップ、すなわち「日本語ラップ」についての言葉はいまだにまったく足りていないというのが現状である。そこで、日本語ラップとは何かなにかを知りたい新しいリスナーたちのために、入門書として書かれたのが本書である。」(本書「はじめに」より。) ※ 本書で紹介するもの(一部) 【I 1987-1999】  スチャダラパー『5th Wheel 2 the Coach』:ハードコアを気どる者を黙らせたドープな一枚  キングギドラ『空からの力』:日本語ラップの教科書  THA BLUE HERB『STILLING, STILL DREAMING』:北の大地からの声が日本語ラップのパラダイムを変えた  Shing02『緑黄色人種』:ポエトリー・ラップの先駆者 【II 2000-2004】  BUDDHA BRAND『病める無限のブッダの世界』:史上最も偉大なグループの、最も偉大な作品  OZROSAURUS『ROLLIN’045』:「レペゼン」とはなにか?  RIP SLYME『FIVE』:日本語ラップ随一のパーティーラップ・グループ  ECD『失点インザパーク』:孤高のラッパーが残した日本語ラップの最前衛  姫『姫始』:「日本人・女性・ラッパー」はいかにして可能か? 【III 2005-2009】  SEEDA『花と雨』:日本語ラップを決定的に変えた名盤  サイプレス上野とロベルト吉野『ドリーム』:高いヒップホップIQで日本語ラップ史を伝道する  SHINGO★西成『SPROUT』:日本語ラップのワーキング・クラス・ヒーロー  COMA-CHI『RED NAKED』:ヒップホップ・フェミニズムのはじまり  METEOR『DIAMOND』:独特なストーリーテリングが光る小説的ラッパー 【IV 2010- 】  SIMI LAB『PAGE 1』:日本語ラップが目指したふたつの方向の合流点  LBとOtowa『インターネットラブ』:ヒップホップの「現場」は、ネット空間にも  tofubeats『lost decade』:ヒップホップに強い影響を受けたJポップのイノベーター  KOHH『DIRT』:日本語ラップの夢、「世界で勝負」を無邪気にはたす  Awich『Queendom』:「まさか女が来るとは」現在のシーンの頂点に君臨 ※この作品は単行本(紙書籍)『日本語ラップ名盤100』の電子書籍版です。電子書籍の特性上「索引」は収録しておりません。あらかじめご了承ください。
  • 日本史の真相に迫る 「謎の一族」の正体
    -
    輝かしい功績を残した日本史の偉人たちの「一族」をめぐる栄枯盛衰の物語。明智光秀を生んだ謎のルーツとは。大和の弱小豪族だった柳生一族はいかにして万石の大名に成り上がったか。 江戸の将棋界に君臨した大橋一族とは……。その秘められた“血脈の物語”を知れば、日本史がもっともっと好きになる!
  • 日本人メジャーリーガー成功の法則 田中将大の挑戦
    5.0
    希望を胸に海を渡り、メジャーリーグに挑戦する日本人選手たち。彼らを待ち受ける本場アメリカの”ベースボール”。成功し栄冠を手にする者、思うように活躍ができない者――を分かつものは何か? 日本で絶対エースとして君臨した田中将大は、果たして活躍できるのか!?
  • ニューズウィーク日本版 2017年2月9日臨時増刊号 世界がわかる国際情勢入門
    -
    ニューズウィーク日本版 臨時増刊号 世界がわかる国際情勢入門 世界的な地政学上の問題点と、各国の事情を知れば 国際ニュースはより簡単に、より正確に、より深く理解できる CHAPTER1 THE BIG PICTURE 激変する国際情勢の「全体像」 トランプ外交とアメリカ優位の終焉 輝きを失ったアメリカ 資本主義の「破壊王」は成長を実現できるか INFOGRAPHIC 米中が散らす「静と動」の火花 覇権は夢か? 中国の「内憂外患」 秘密を追い求めるインテリジェンスの極意 外交官はいつも「対立軸」に目を付ける 静かに崩れ落ちるヨーロッパ統合の理想 欧州に迫り来るファシズムの靴音 INFOGRAPHIC 2大「紛争」地帯を徹底解説 CHAPTER2 THE ISSUES 世界を悩ませる各国の重要トピック トランプ政権誕生で激変する米中関係 INFOGRAPHIC 脅威か抑止力か、世界の軍事力 女性総統の台湾はもう「親中」に戻らない 海洋進出を狙う中国の危険な論理 「核保有国」北朝鮮の変わらない悲願 INFOGRAPHIC 北のミサイル兵器は射程も脅威も拡大中 韓国の民主主義を蝕む強権と北の脅威 BRICSの「勝者」インド 東南アジアの不安定化で朝貢体制が復活? ASEANが「トランプ外交」に抱く深刻な不安 フィリピン大統領、反米感情の原点 トランプ時代に必要なリアルな日本外交 ロシアとNATOの埋まらない溝 ヨーロッパに残る経済危機4つの火種 EU離脱を決めたイギリスの苦悩 極右勢力はEUを崩壊に導くか 米2大政党に迫る支持層の地殻変動 中南米に訪れるピンクの潮流の「次」 コロンビア和平を左右する裏金問題 シリア内戦、泥沼の6年間 テロの脅威を正しく恐れるために イランとサウジの不気味な対立 トルコ独裁の論理「エルドアン主義」 アフリカの夢は幻だった? 国連を悩ませる「当事者主義」 TPPが崖っぷちでも自由貿易の理想が死なない理由 資源をめぐって北極海で始まる新グレートゲーム INFOGRAPHIC シェールガスが変える地政学 CHAPTER3 THE LEADERS 波乱の時代を率いる指導者たち 世界に広がる独裁者たちの春 中国政治を変えるキープレーヤーたち これからの世界は女が仕切る 成長する大陸に君臨する暴君 反移民・反EUの波に乗る極右 INFOGRAPHIC 抑圧へと舵を切る中東の支配者たち 独裁者の時代を生んだもの 定期購読のご案内

    試し読み

    フォロー
  • 女人平泉
    -
    「平泉の栄耀もいっときのこと。間もなく修羅がやって来ます」…。百年に渡り、平泉を舞台にみちのくの王として君臨した奥州藤原四代。そのかげには、男たちの修羅にもみくだかれながらも、子を生み血を伝えるために耐え、生き抜いた妻たちの熱いドラマがあった。哀感漂うみちのくの風景と華麗な平泉を背景に、女たちの生きざまを鮮烈に描き出した本格的歴史小説。
  • 人間田中角栄~発想・決断・人間関係術を盗む~
    3.0
    指導者とは常に強くなければならない。そのうえ、やさしさといたわりの気持ちもほしい。田中角栄は、天才と謳(うた)われ、梟雄(きょうゆう)と言われながらも、長く政界の頂上に君臨(くんりん)した。条件を備えていたからだ。が、自ら引退を決めた。角栄ウオッチャーNo.1筆者が、発掘エピソードと関係者の証言で明かす人間・田中角栄の真髄!
  • 人間について
    -
    『恋愛と贅沢と資本主義』の著作で有名なドイツの碩学・ヴェルナー・ゾンバルト。本書は、その遺作である『人間について』の、初の邦訳である。原書は、ドイツ語で450ページを超える大著であり、第一部から第三部に分けられているが、本書は、ゾンバルトの経済学者・社会学者としての独自の主張で構成されている、第三部の読みどころを、わかりやすい文体で翻訳した、抄訳である。内容は、「人口論」「少子化論」「都市化論」「民族論」「環境論」など、現代人がまさに直面する問題を先見したものであり、それぞれについての著者の興味深い見解が提出されている。また、本書は、その主張の中で、「教育教養によって人間は発展するのであり、人種によってそれはなされない」としたことから、当時のドイツに君臨していたナチスに睨まれることとなった。そのような意味からも、本書は現代人によって改めて読まれるべきものであるといえるであろう。

    試し読み

    フォロー
  • ニーベルンクの指輪 1巻
    完結
    3.0
    神々がまだ地上に君臨していた頃、英雄ジークムントの味方をし、神々の世界から追放された戦乙女ブリュンヒルデ。神の力を奪われ、恥辱の犠牲となる罰を与えられてしまい…。伝説の指輪と神々の世界を描いた壮大な叙事詩、第1巻!!※このコミックスは、旧『ニーベルンクの指輪(全3巻)』を全4巻に分冊して再編集したものです。
  • 猫の王 猫伝承とその源流
    5.0
    猫は突然、姿を消すことがある。彼らはみな阿蘇山の猫岳を目指して旅に出るという。帰ってきたものは耳が裂け、尻尾は二股に割れて、踊り出す。家に帰ってこないものは猫の王となって猫岳に君臨する。 この「猫の王」伝承をたどり、日本各地からアジア、ユーラシア大陸を経て、ヨーロッパ、古代エジプトへ。古今東西の豊富な資料を基に、招き猫・猫また屋敷・踊る猫・猫魂ほか、海を越えて伝わった猫の怪異と魔性の謎を解き明かす。
  • 猫の地球儀 焔の章
    4.2
    スカイウォーカーであるというだけで宣教部隊に殺される時代。三十六番目のスカイウォーカー朧が残したロボットと彼の人生が詰まった瓶を拾ったのは、朧の予言通り、三十七番目のスカイウォーカー幽でその幽は一匹のちっぽけな猫だった。史上最強の多爾袞・班は過去の四年に渡りスパイラルダイバーの頂点に君臨し続け、班に挑戦することはすなわち、死であるといわれたその班に勝利したのは二千五百三十三番のスパイラルダイバー焔でその焔は一匹のやせた白猫だった。そんな幽と焔が出会ったとき物語は始まる。
  • 猫は神さまの贈り物〈小説編〉
    3.0
    猫は、そこにいるだけで「物語」を生む。 なぜ作家は猫を描くのか。天邪鬼でわがまま、時に甘えん坊。 飄々としたこのいきものに心惹かれ、物語を仕立てようとする作家は多い。 人間より上位の動物として地球に君臨する猫を表現したSF「ネコ」(星新一)や、 飼い猫から見た作家の生態を描く「黒猫ジュリエットの話」(森茉莉)など、9人の作家による個性あふれる猫小説集。 【収録作品】 森茉莉 『黒猫ジュリエットの話』 吉行理恵 『雲とトンガ』 室生犀星 『猫のうた』『愛猫』 佐藤春夫 『猫と婆さん』 小松左京 『猫の首』 梅崎春生 『大王猫の病気』 宮沢賢治 『どんぐりと山猫』 金井美恵子 『暗殺者』 星新一 『ネコ』
  • 寝煙草の危険
    4.0
    カズオ・イシグロ(ノーベル文学賞作家)絶賛! 「美しく、怖ろしい……近ごろ私が発見した最高に面白い小説」 ――ガーディアン紙「今年のベスト・ブック(2021)」 〈文学界のロック・スター〉〈ホラー・プリンセス〉エンリケスによる、12篇のゴシカルな恐怖の祭典がついに開幕!!! 寝煙草の火で老婆が焼け死ぬ臭いで目覚める夜更け、 庭から現れどこまでも付き纏う腐った赤ん坊の幽霊、 愛するロック・スターの屍肉を貪る少女たち、 死んだはずの虚ろな子供が大量に溢れ返る街…… 「もっと 火をつけねば」 〈スパニッシュ・ホラー文芸〉とは エルビラ・ナバロ、ピラール・キンタナ、サマンタ・シュウェブリン、フェルナンダ・メルチョール、グアダルーペ・ネッテル――今、スペイン語圏の女性作家が目覚ましい躍進を遂げている。作家によっては三十か国以上で翻訳され、世界中で好評を博すなど、現代文芸シーンにおける一大ブームとなっている。中でも、社会的なテーマを織り込みながら、現実と非現実の境界を揺るがす不安や恐怖を描いた作品群である〈スパニッシュ・ホラー文芸〉は、特に高く評価され、全米図書賞などの著名な賞の候補にも作品が上がるなど、今、最も注目すべき熱い文芸ジャンルの一つである。本書の著者マリアーナ・エンリケスは、〈文学界のロック・スター〉〈ホラー・プリンセス〉と称され数々の賛辞を受ける、現代アルゼンチン文学の頂点に君臨する作家である。 【2021年度国際ブッカー賞最終候補作】 LOS PELIGROS DE FUMAR EN LA CAMA, Mariana Enriquez, 2009

    試し読み

    フォロー
  • 熱砂の誓い
    -
    「離婚はまだ成立していない、君は今でも僕の妻だ」かつての夫カリールのその言葉に、ブリンは耳を疑った。中東の王国に君臨する夫のもとを逃げだしてから、すでに3年の歳月が経とうとしている。当時夫はいつも不在で、ブリンは女性差別が残る王国に一人、贅沢ながら悪夢のような結婚生活を送っていた。ようやく新しい人生を取り戻しかけていたのに、今さらなぜ?夫の燃えるような視線に晒され、ブリンは恐怖に震えた――このままでは“あの子”の存在も彼に知られてしまう、と。
  • 熱砂の誓い
    完結
    4.0
    「離婚はまだ成立していない、君は今でも僕の妻だ。」突然現れたかつての夫カリールの言葉に、ブリンは耳を疑った。中東の王国に君臨する夫のもとを逃げだしてから、3年が経とうとしていた。女性差別が残る王国に異国からひとり嫁ぎ、結婚生活は悪夢のようだった。ようやく新しい人生を取り戻しかけていたのに、今さらなぜ? 夫の燃えるような視線に晒され、ブリンは恐怖に震えた――このままでは傲慢な彼に“あの子”を取り上げられてしまう、と。
  • 熱砂の誓い【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    「離婚はまだ成立していない、君は今でも僕の妻だ。」突然現れたかつての夫カリールの言葉に、ブリンは耳を疑った。中東の王国に君臨する夫のもとを逃げだしてから、3年が経とうとしていた。女性差別が残る王国に異国からひとり嫁ぎ、結婚生活は悪夢のようだった。ようやく新しい人生を取り戻しかけていたのに、今さらなぜ? 夫の燃えるような視線に晒され、ブリンは恐怖に震えた――このままでは傲慢な彼に“あの子”を取り上げられてしまう、と。

    試し読み

    フォロー
  • 熱のある夜
    値引きあり
    -
    自らの肉体を持たず、人の魂に棲む死神は、美しき予知能力者・吉良瑛介の“器”をもって現世に君臨していた。果てしない欲望のかなたに瑛介が見るものは・・・? ●本作品は短編集です。「カオス・ダークネス」「熱のある夜」「春日狂想」「ワイン・レイン・ぺイン」の4作品を収録。
  • ネンドノオンド
    4.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 nendo佐藤オオキ×世界のトップクリエーター17組の 贅沢なオフレコ雑談集 世界的なデザイナー、デザインオフィスnendoの佐藤オオキさんが自腹で世界中を飛び回り、 デザインの権化として君臨する「フィリップ・スタルク」さんや、 国立競技場の設計を手掛ける建築家の「隈研吾」さん、 現代のダ・ヴィンチと称賛されるイギリスの気鋭建築家「トーマス・ヘザウィック」さんなど、 世界のトップクリエーター17組に突撃インタビューを敢行。 デザイナー同士だからこそ引き出せた本音を余すことなく収めました。 デザインとは何か、という哲学的な話から、 クリエーターならではの、仕事と家庭の両立方法、アイデアの生み出し方まで。 プロフェッショナルの生き様が分かる、一流の仕事論としてもおすすめです。 オオキさんの手描きによる各デザイナーの似顔絵や作品などのイラストも 多数掲載しています!
  • 信長、鉄砲で君臨する
    3.6
    『家康、江戸を建てる』の著者が、織田信長と西洋文明の対峙を描いた歴史時代小説誕生! それは、ひとも討てるのか!? 種子島に伝わった二梃の銃が、日本の未来を震撼させる。 武士からは蔑まれながらも、着実に戦果をあげていくヨーロッパの武器は、 乱世の覇者に何を考えさせ、いかに行動させたのか!?
  • ノームの終わりなき洞穴
    5.0
    煌びやかな宝石と漆黒の外套を身に纏う若き錬金術師クレストフ。 彼はダンジョンで貴き石の精霊(ジュエル)にコツコツと貯めてきた宝石を食べられてしまう。 怒りに震えるクレストフにジュエルは詫びとして精霊たちが集めた金銀財宝が眠るという秘境・宝石の丘(ジュエルズヒルズ)への道案内を提案するのだった。クレストフはジュエルを利用して鉱山を開発し、旅路の資金を稼ごうと画策する。採掘を進めるうちに、鉱山の洞穴は盗掘者たちを撃退するダンジョンへと姿を変え、いつしかクレストフはその支配者として君臨することになるのだが……。宝石を巡る命懸けの探索に挑む一人と一匹の運命は!?
  • 【電子版限定特典付き】灰色の叛逆者は黒猫と踊る 1.闘士と魔女
    -
    人間と魔獣の戦闘が見世物として扱われる闘技都市アイレム。 常に死と隣り合わせの試合に臨む見習い闘士の中で序列第1位に君臨する少年レーヴェは、正式な闘士への昇格試験で“魔女”として迫害される少女ミィカを殺せと強要される。しかしミィカが自分の同類で特別な存在だと気づいたレーヴェは、彼女を助けるため指令に背き、己が命をも懸ける決意をして―― 「一緒に、生きて欲しい。君の為に……そして、僕の為に」 灰色の絆が世界を変革するリベリオン×バトルファンタジー!
  • 背徳のキス
    -
    父の隣に寄りそう美女を、デメトリは鋭いまなざしで見据えた。67歳にもなった父がイギリスから若い愛人を連れ帰ったことで、海運業界に君臨するカストロ一族はいま大騒ぎだ。愛人の名はジョアンナ。おおかた一族の財産をくすねるため、天使のように清らかなあの微笑で、父に近づいたのだろう。長男としてどんな手を使っても、彼女を追い払わなくては。だが固い決意とは裏腹に、デメトリは密かに戸惑っていた――悪女には到底思えぬ、純真そうなジョアンナから目を離せず、そればかりか……父にほのかな嫉妬すら覚えてしまう自分に。
  • 背徳のキス【ハーレクインSP文庫版】
    -
    キスで伝える――欲得ずくの女じゃないと。 ジョアンナは顧客の老富豪カストロ氏に頼まれ、彼のギリシアへの帰省に付き添うことになった。ところが“父がイギリスから愛人を連れ帰った!”と、海運業界に君臨するカストロ一族は大騒ぎになる。ジョアンナはカストロ家の長男デメトリに強く惹かれるが、彼からは、金目当ての父親の愛人と思われているようだ。ある夜、図らずも部屋で二人きりになったとき、ジョアンナはデメトリと激しいキスを交わしてしまう。なぜか彼の唇は、蔑みではなく情熱を伝えてきて―― *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクインSP文庫版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 白鵬伝
    5.0
    今一番白鵬を知る著者の自信作! 白鵬が語る、土俵の真実。 「私は幸せだろうか」の真意とは。 一人の男が、9年(いずれも年間最多勝)もの長きに渡って、国技の頂点に君臨し続けたという事実――。 日馬富士の暴行事件に端を発し、以降マスコミのターゲットとなってしまった横綱・白鵬。2017年九州場所であげた優勝40回の偉業を誰が評してくれたか。本書を読めば、これまで白鵬が何を考え、何と向き合い、何を求めてきたのかがありありと分かる。それを知れば、必要以上に彼を責めるようなことは出来なくなるだろう。彼の言動や行動にある背景も理解できるはずだ。 8年をかけて100時間余りのインタビューを重ねてきた、元日経新聞社会部の記者、朝田武藏氏。その取材から、白鵬の人生を彩る3つの歴史的舞台を本書にまとめた。 I  不滅と言われた優勝記録32回を、白鵬が超えるに至る『大鵬越え伝説』。 II 相撲の神様、双葉山の69連勝に、白鵬が挑み、あと一歩という場面で、稀勢の里に敗北した『未完の伝説』。 III 30歳を過ぎた白鵬が、受難の2年間を乗り越え、通算勝利記録を更新した『1048勝伝説』。 【目次】 I 大鵬越え「心技体。8割は心である」2014年夏場所―2015年春場所 第1章 大局観その壱「自分に打ち勝つという事」 第2章 2015年春、最強の証明。「今が一番強い」 第3章 大局観その壱「こころを真ん中に置くという事」 第4章 大局観その壱「最前を図り、最悪に備えるという事」 第5章 大局観その壱「一番の敵は自分であるという事」 II 慟哭、稀勢の里戦「これが負けか」2010年初場所―2010年九州場所 第1章 大局観その壱「最強の夢、未完の夢、終わらぬ夢」 第2章 大局観その壱「柔らかさは力に勝り、柔らかさは速さに勝つ」 第3章 11・15、敗北。「平成の連勝記録が止まった日」 第4章 大局観その壱「忘れる努力、開き直る努力、運に勝つ努力」 III 「甦る野性」苦悩の果てに…… 第1章 大局観その壱「自分を追い込むという事」2015年夏場所―2017年夏場所 第2章 1048、復活。「灼熱の15日間」2017年名古屋場所
  • 箱庭の熱帯魚(分冊版) 【第1話】
    完結
    5.0
    全6巻165円 (税込)
    真面目に誠実に仕事に向き合ってきた、ごく平凡な会社員の乾が上司に連れられたのは、廃れた熱帯魚店の地下にある会員制クラブ『アクアリウム』。 男女含めてキャストのトップに君臨するのは、天使のように清廉で美しい青年・通称『オペックホワイト』だ。 店のトイレで襲われていると勘違いして輪姦プレイの邪魔をした上に説教してしまった乾。 自分をぞんざいに扱うような彼の言動が妙に気になって頭から離れなくなってしまった乾は…? ※この作品は『&.Emo vol.19』に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 始まりは秘密の接吻
    完結
    -
    旧友フリンの結婚式でサブリナはこみあがる想いを押し殺した。私、彼のことが好きだったんだわ。今さら気づいても遅いのに! それから3年後。フリンは妻の浮気が原因で離婚し、サブリナの働く大企業の新社長となった。プライベートで傷つき、トップに君臨する重圧でも追いつめられていく彼を、サブリナは見ていられなかった。彼の心を慰めたい…。会社の仲間と協力してフリンに1か月の休暇をとらせ、彼が仕事をしないよう監視する計画を立てるサブリナだが?
  • 始まりは秘密の接吻
    -
    情熱と戸惑いの口づけは、もどかしい愛の萌芽……。 サブリナが働く巨大企業の新社長フリンは、彼女とは旧知の仲。彼が結婚してしまってからは疎遠になっていたが、昔は一緒に街を歩いたり、身の回りの世話を焼いたりしたものだった。それが恋心だと、サブリナは自分でも気づいていなかったけれど。今、トップに君臨する重圧で、かつては屈託がなかったフリンが非情な仕事人間に変わっていくのを、彼女は見ていられなかった。そんな折、重役の提案でフリンが休暇をとることになり、彼が仕事をしないよう、サブリナが見張り役を命じられる。迎えた休暇初日、青天の霹靂ともいうべき事態が起こる――ふだん黒縁眼鏡に隠れている彼女の美しさに気づいたフリンが、初めて見る熱っぽい表情で、唇に迫ってきて……。 ■フリンが悪妻との離婚を経て、学生時代に親友と交わした“独身の誓い”を最近復活させたばかりだと知るサブリナ。たとえ彼と過ごす時間がめくるめくものになろうと、それは休暇が明ければ消えるうたかたの恋……。ニューヨーク編集部絶賛の新進作家が魅せます。
  • 始まりは秘密の接吻【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    旧友フリンの結婚式でサブリナはこみあがる想いを押し殺した。私、彼のことが好きだったんだわ。今さら気づいても遅いのに! それから3年後。フリンは妻の浮気が原因で離婚し、サブリナの働く大企業の新社長となった。プライベートで傷つき、トップに君臨する重圧でも追いつめられていく彼を、サブリナは見ていられなかった。彼の心を慰めたい…。会社の仲間と協力してフリンに1か月の休暇をとらせ、彼が仕事をしないよう監視する計画を立てるサブリナだが?

    試し読み

    フォロー
  • 恥ずかしくって言えない! 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    「憧れの漫画家は白鳥エリカ先生!すさんだ少女の心に夢を与える少女漫画があたしは大好き!」…だけども現実は血と金にまみれた夢も希望もない世界だった?!超古典的ド少女漫画に憧れる北条亜子は、ひょんなことから学園の裏に君臨し「関東平野の虎」の異名を取る恐怖の生徒会長・松平俊樹の”恐るべき秘密”を知ってしまい、生徒会の面々に狙われるハメに…!ラストまで読んでその秘密のあまりの恐ろしさに、夜中に一人でトイレに行けなくなりました(笑)。
  • 裸のマタドール
    4.0
    男娼上がりの性悪ビッチと噂される美貌の闘牛士・ロサリオこと理央(りお)。 そんな理央が世話係として拾ってきたのはかつて自分を弄んで捨てた男・レジェス。 帝王と呼ばれ、闘牛界に君臨した彼だが、試合中の事故で記憶と聴覚を失ってしまう。 過去の栄光も二人の因縁も全て忘れ、一途に理央を見つめ守り従うレジェス。目の前の優しい彼に惹かれながらも、過去を忘れられない理央の心は――。 運命に翻弄されるドラマティックラブ!!
  • 八王の乱 三国志の真の結末と漢民族最後の天下。20分くらいで読める!手っ取り早く簡単にわかる中国史。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の28ページ程度) 【書籍説明】 黄巾の乱から始まった『三国志』は、魏を乗っ取った晋が呉を滅ぼしたことで終わった。 だがここからおよそ300年間、隋が天下を統一するまで中国は『三国志』を遥かに上回る大混乱が始まるのである。 そのきっかけは、三国統一を果たしたはずの晋が諸侯王の争いにより36年であっさり滅んだことだ。これを「八王の乱」という。 「八王の乱」を知ることは、『三国志』の真の結末と三国時代が後世に与えた影響を知ることにもなる。 権勢を振るっていた皇族・司馬氏はどうしてこうもあっさりと滅んでしまったのか。 そして、晋の滅亡が次の時代にいかなるものを呼び込んだのか。 本シリーズは、中国史に興味はあるが「複雑で覚えられない!!」という方に向けたものである。 専門用語や難読漢字が多い中国史は、確かに理解できるようになるまでに時間がかかる。 そこで本書はそうした難しい要素をできるだけ避け、人物の内面・心情に迫りながら中国史について理解を深めてもらうことを目的としている。 本書を手に取られた方は、エンターテイメントのような楽な気持ちで読んでいただければ幸いである。 【目次】 ●武帝司馬炎の天下統一まで =書生の名門司馬氏、天下に君臨す= ●貴族との確執と牽制 =武帝司馬炎、晩節を汚す= ●振り回される皇帝権力 =八王の乱第一幕、皇后の専横= ●失われゆく晋の権威 =八王の乱第二幕、諸侯王と招かれざる客= ●永嘉の乱 =晋、没落= 【著者紹介】 いちたか風郎(イチタカフウロウ) 1991年1月8日生まれ。2013年愛媛大学法文学部人文学科卒業。 卒業後は地元のスーパーマーケットに就職するが、一身上の都合で退職。 在職中にインターネット上で執筆の仕事の存在を知り、学生時代に勉強した中国史と自分の失敗経験を活かそうと思い執筆活動を開始する。 現在は中国留学に向けて、中国語と英語、そして中国史の執筆により一層力を注ぐ日々を送る。好物は生魚料理。
  • 発明マニア
    4.1
    通訳界の「エ勝手リーナ」として君臨した(?)米原さんが、亡くなる直前まで週刊誌に連載していたのがこのエッセイです。妹のユリさんによると、米原さんは小さい頃からの発明好き、工夫好き。この連載のコンセプトを「せこい発明でこの世の大問題を解決するっていうしかけ」とおっしゃっていたそうです。「国家機密の隠し方」「情緒安定なでなで装置」「無敵の性欲増進法」「日本人男性の誇りと自信向上計画」などなど、ユーモアあふれる119のアイデアを満載した、米原テイストが横溢する“発明ブック”です。
  • 花の歳月
    値引きあり
    4.0
    河北に遅い春が訪れ、貧しい名家竇(とう)家にも、明るい変化が起こった。娘猗房(いぼう)が長老に推されて、漢の王室に入ることに決まったのである。天が娘に与えた大きな約束は、呂太后が過酷に君臨する宮廷で、どのように果たされるのか?勾引(かどわ)かされた弟広国の行く末は?老子の思想を敷衍する、清らかで華麗な、感動の名作。
  • 花ゆめAi 飴宮さんとムチ 1巻
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    別冊花とゆめ2016年11月号に掲載された作品。学園内でドS女王様として君臨している飴宮さん。ある日彼女にドSを伝授してくれという男子生徒が現れて!?(46P)(この作品はコミックス「ピンポンラッシュ!」4巻、ウェブ・マガジン:花ゆめAi Vol.46に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 花嫁は男子校の帝王
    3.7
    1巻605円 (税込)
    最愛の双子の妹の身代わりに、朝比奈コンツウェルン本家筋の末息子・朝比奈鷹矢と結婚式を挙げることになった朝比奈優真。だが式当日のガーター・トスで鷹矢に正体がばれてしまい、式だけでなく偽りの新婚生活を送ることに。優真が帝王として君臨する学園に転校してきた鷹矢は「花嫁のナイト」を名乗って、優真を狙う側近たちと火花を散らす。おにきゅん花嫁物語開幕

    試し読み

    フォロー
  • 羽生三冠ロングインタビュー「藤井聡太四段の弱点が見えない」【文春e-Books】
    3.0
    「すごい人が現れたな、と思います」。 詰め襟の学生服を着た14歳の少年を目の前に、棋界に君臨する羽生善治三冠はそう言った。将棋界に現れた、天才・藤井聡太四段。史上最年少でプロ棋士になると、デビューから29連勝という新記録を達成、一躍、時の人となった。その若き天才を、元祖天才・羽生三冠はどう見ているのか。非公式戦での対局などもふまえ、羽生三冠が、藤井四段について語った。 「月刊文藝春秋」2017年8月号掲載の記事を加筆、再編集してオリジナル電子書籍化!
  • 原節子の真実(新潮文庫)
    4.2
    14歳で女優になった。戦前、戦後の激動の時代に112本の作品に出演、日本映画界に君臨する。しかし42歳で静かに銀幕を去り、半世紀にわたり沈黙を貫いた。数々の神話に彩られた原節子とは何者だったのか。たったひとつの恋、空白の一年、小津との関係、そして引退の真相――。丹念な取材により、伝説を生きたひとりの勁(つよ)い女性の姿を鮮やかに描き出す決定版評伝! 新潮ドキュメント賞受賞。(解説・ヤマザキマリ)
  • ハーレムの虜
    3.0
    雄々しい男神のごとく君臨する白い長衣の精悍な王ザファル――尊敬する父の名誉を奪ったこの憎き王から『宝飾香炉』を取り戻すため、熱砂の国カジャーハルに赴任した助教授の翠人。ところが王の不興を買った翠人は展覧会の開催を盾にとられ、一晩ごとに唇を、胸を、下肢を捧げろと言われてしまう! さらにはハーレムに入れられ、家臣たちの眼前で誰よりも淫らによがり狂わされる! 熱く濃厚な悦楽に溺れる翠人…胸に嵌められた金の環は罰、それとも…!? アラブロマン淫楽エロス満載!!
  • バカよさらば - プロパガンダで読み解く日本の真実 -
    2.6
    1巻1,320円 (税込)
    ◆かつて日本人はプロパガンダの達人だった! ◆全戦全勝の日中関係の歴史を今詳らかに! ◆米国・中国・韓国など怖くない!本当はすごい日本人 ◎わかってしまった憲法九条の正体 ◎消費増税は止められる! ◎全政治家と全官僚の上に君臨する権威、内閣法制局 ◎反日的なアメリカばかりを見ずに、トランプのやっていることを分析してみる! ◎国民主権とは、官僚が国民に責任を押し付けるための錦の御旗 ■プロパガンダは最強の武器である!! ・毛利元就、武田信玄、そして上杉謙信のプロパガンダ ・本能寺の変こそ、織田信長、最後のプロパガンダ ・『吾妻鏡』を愛読していた家康は歴史認識をプロパガンダした ・満洲事変を侵略扱い!プロパガンダの敗北 ・日本を敗戦国のままにする「左上」という敵 ・消費増税がアベノミクスの全てを破壊した ・北朝鮮拉致との闘い、戦術目標は「問題の周知徹底」 ・「一貫して守ってきた憲法解釈」という大嘘 ・朝日新聞と米民主党が逆らえない魔法の言葉は○○ ・日本最大の脅威、中国にすべきこと ・「鬼畜米英」なんぞ誰も信じていない!大日本帝国のお粗末プロパガンダ 【著者プロフィール】 倉山 満(くらやま みつる) 1973年、香川県生まれ。憲政史研究家。 1996年、中央大学文学部史学科国史学専攻卒業後、同大学院博士前期課程を修了。在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、2015年まで日本国憲法を教える。2012年、希望日本研究所所長を務める。 著書に、『2時間でわかる政治経済のルール』 (講談社)、 『並べて学べば面白すぎる 世界史と日本史』(KADOKAWA)、『日本史上最高の英雄 大久保利通』(徳間書店)など多数。 現在、ブログやコンテンツ配信サービス「倉山塾」や「チャンネルくらら」などで積極的に言論活動を行っている。
  • 幕末バトル・ロワイヤル―慶喜の捨て身―
    3.0
    大政奉還は、窮余の一策ではなく、徳川政権の立て直しを目指す慶喜による捨て身の大博打だった――。武力倒幕を目指す薩長を見事に出し抜いた慶喜は、雄藩諸侯会議のリーダーとして君臨し、徳川中心の新政権を新たに作り出そうとしていた。しかし、慶喜のある判断ミスにより権力は討幕派の手に落ちる。果たして慶喜の千慮の一失とは。大政奉還から王政復古までの五十五日間、幕末バトル・ロワイヤル最終局面。

    試し読み

    フォロー
  • バベル式 神ガール 1巻
    3.0
    高校に入学したばかりの日高は、ある日普通の人には聞こえない不思議な声を耳にする。声の主は、校内の外れにたたずむ塔のような部室棟(通称:部室棟未満)に君臨するかみさまだった。巨大な少女の姿をしたかみさまの声を聞くことができる日高は、彼女のお世話をするという「かみさま部」に入ることになってしまい――!? 摩訶不思議な部室棟を舞台にした、新時代の学園ファンタジー開幕!!
  • バベル伝説
    -
    上野アークヒルズ、浅草バベルタワーに秘められし謎とは!?  天龍家は、古来より“闇の盟主”として、日本を支配し君臨してきた。政財界の黒幕・天龍悟郎は、死後も霊的な存在として、より完璧な支配を及ぼすため、天才建築家・伊賀大二郎を起用し、東京大改造(ユートピア)計画の実現を進めていた。その計画の目的は、古代エジプトがピラミッドを、古代大和人が古墳を造ったがごとく、東京の都市そのものを天龍悟郎の“墓”とすることであった。天龍悟郎は“至福千年王国”の王として君臨するのか? 天才建築家の“呪われた宿命”とは…。  壮大な「神話大系」に取り組み新境地に挑んだ、著者渾身の長篇サイキックノベル。「電子版あとがき」を追加収録して、ついに復刊! ●友成純一(ともなり・じゅんいち) 1954年福岡生まれ。1976年、早稲田大学在学中に「透明人間の定理リラダンについて」が幻影城新人評論部門に入選。映画評などでも活躍したのち、1985年「肉の儀式」で小説家デビュー。官能的でバイオレントな作風が注目を浴びる。以後、スプラッター小説のパイオニアとしてだけでなく、SF、ホラー、怪獣小説などでも鬼才ぶりを発揮し、多くの著作を発表。またロンドン関連の著書も多い。現在はバリ島在住。
  • 薔薇色エンペラー
    完結
    -
    花をこよなく愛する高校生・圭都(けいと)が、公園で拾ったのは、デコラティブなコスプレの超美形。その男・ロゼは、植物界に君臨する王だった! ロゼは、人間の植物への愛情不足で消滅寸前。エナジー補給に必要なのは、なんと圭都との「性交」のみ!? 王様らしい(?)上から目線の不遜な態度で「私と交われ」と迫ってきて!?
  • 薔薇の淫愛 姫君は総統閣下に奪われて
    3.8
    「国もお前の身体もすべてオレのモノだ」王宮で軍のクーデターが勃発。権力を握り総統になったのはセイン――フィオラ姫の幼馴染み。優しかった彼は冷酷無比な独裁者に一変。玉座に君臨した彼に抱かれ、散らされる純潔。熱い飛沫を注がれ身も心も堕とされる。朦朧とするなか囁かれた言葉「オレと結婚しろ!」強引だけど、熱をはらんだ態度の裏に秘められていたのは……もしかして!?

    試し読み

    フォロー
  • 薔薇姫は支配者として君臨する
    3.0
    *第4回ネット小説大賞 受賞作品 ふと異世界に転生して第2の人生を楽しもう! と思っていたら、転生した先が前世でハマっていた乙女ゲームのキャラクターに・・・ しかも私、主人公のポジションではなくて追放・幽閉・処刑のバッドルートだらけの悪の薔薇姫に・・・。 悪役のポジションを返上し、平和に生きようと奮闘する一人の女の子の生涯の物語。

    試し読み

    フォロー
  • 坂東玉三郎 歌舞伎座立女形への道
    3.3
    不世出の女形、六代目歌右衛門が劇界に君臨する一九七〇年代、類希な美を煌めかせ、五代目玉三郎は現れた。三島由紀夫らに見出された彼は、目映い美貌とその才能で、大衆から熱狂的な支持を得る。一方、女帝・歌右衛門をなお「至高」と讃える劇評家たちは、玉三郎を酷評し、女帝も彼を拒絶し続けた。かつて伝統と秩序の中で疎んじられた玉三郎は、いま立女形として劇界の頂点にいる。これは未曾有の奇跡なのだ。彼はいかにして歌舞伎座のトップに上りつめたか――。葛藤と相克の四十年。
  • 万博の歴史~大阪万博はなぜ最強たり得たのか~
    値引きあり
    4.5
    歴史を紐解きながら万博の本質と課題に迫る。 19世紀半ばにロンドンで生まれ、近代化を競う欧米列強が推進した「万国博覧会」は、世界最大の国際イベント・最強のコミュニケーションメディアとして国際社会に君臨してきました。万博は日本がもっとも注力してきたイベントでもあり、1970年の大阪万博は戦後日本の一大エポックとしていまも日本人の記憶に深く刻まれています。しかし社会環境の変化と制度疲労が重なる状況下にあって、これまでなんとか持ちこたえてきた万博も、いまはかつての輝きを失い、歴史的な岐路に立っています。このまま老衰を迎えてしまうのか、あるいは再生を果たすのか。その命運はまもなく決するでしょう。 万博という史上初の国際イベントがなぜ、どのようにして生まれ、どんな役割を担ったのか。 その後どのように発展し、どのような問題に直面し、どのように乗り越えてきたのか。 そしていま、いかなる事態に直面しているのか。こうした問題について通史的に読み解きながら、現状の問題と課題をさぐり、今後の展望と可能性を考えます。 それはそのまま「大阪万博がなぜあれほどの強度を持ち得たのか」に対する回答にもなっています。
  • 「バークディア戦記」~第1巻 砲声の帝都
    -
    ガトリス大陸を侵略しながら巨大化をつづけるバークディア帝国。帝国に君臨するのは、700万もの罪なき人々を笑って虐殺する美貌と狂気の皇帝オルライト。一方、オルライトを討ち、平和の回復をめざす若い3人の陸軍元帥アルフレッド、レイガン、ワーランドは、叛逆の機会をうかがっていた。そんな緊迫の帝国に突如あらわれたかわいい黄金の仔犬ラックス。その飼い主となった18歳の皇妃エアテルナ。アルフレッドの号令とともに、壮大なドラマが今、はじまる!

    試し読み

    フォロー
  • バード BLACK MARKET(1)
    完結
    4.0
    新章開演!! “鳥(バード)”ד蛇”宿命の物語!! 舞台は1945年――、現代最高峰の雀士・バード、戦後闇市へタイムスリップ!! ラスベガスの天才魔術師・バードVS裏麻雀界に君臨する無敗のイカサマ師・蛇の死闘“全自動卓天和”に勝利したバード。 しかし、その勝負により増幅し渦巻く狂気は、かつてない戦いの扉を開く。 新たなる天才魔術師伝説――。 羽ばたく翼を待ち受けるのは、栄光の希望か、奈落の絶望か!? ★単行本カバー下イラスト収録★
  • パチンコ滅亡論
    5.0
    長らく娯楽の王様として君臨したパチンコ……。 しかし、ここ数年は斜陽化が進み、閑古鳥が鳴くホールも少なくはない。 不況に強いと言われたパチンコ業界だが、 矢継ぎ早に起きる業界を取り巻く変化に対応できず、苦境に立たされている。 震災時のバッシング、パチンコ高射幸性機の登場と規制、 低貸スタイルの定着、パチスロ5号機から6号機への移行、 釘問題、YouTuberの登場と広告規制など。 ここ10年、業界ではさまざまな問題と出来事が起き、 もはや娯楽の王様は過去の栄華……となりつつあるパチンコに魅入られ、 半生を捧げた大崎一万発・ヒロシヤングの2人が 「そもそもパチンコとは何なのか」?という根源的な問いから始め、 メーカー、ホール、ファン、そして警察、さらにはカジノに依存症まで、 パチンコ業界を取り巻くありとあらゆる問題に斬り込んだ一冊です。 業界の過去と未来、現実、そして問題を真正面から論じた、 これまでにないパチンコ論がここにはあります。 もう、パチンコなんてヤメてしまえ…… パチンコを愛し、その半生を捧げた2人が、パチンコを愛するが故に 行き着いた境地から見えたパチンコの姿とは、一体何なのか? パチンコが大好きな方、そしてパチンコが大嫌いな方、 どちらが読んでも納得のフルボリューム304ページで語りおろした、 日本初のパチンコ論の書籍です。 ・ソープランドと自衛隊とパチンコ ・パチンコライターを殺したユーチューバー ・業界は「たいして勝てません」となぜ言えない ・カジノと依存とパチンコと…… ・モザイクの薄さと射幸性 ・混乱を招いた保安課長 ・パチンコジャーナリストPOKKA吉田氏、カジノ研究家・木曽崇氏とのスペシャル対談も収録!

最近チェックした本