K作品一覧

非表示の作品があります

  • &フラワー 2024年21号
    NEW
    -
    待たせた分いっぱい抱きしめて―― 「遼河社長はイケない。」が表紙♪ 遼河コーポレーションの若き社長・静馬と“秘密の契約”を結んだ雅。恋人として関係を紡いできた2人。アメリカで静馬にやっと会えて、幸せな時間を過ごした雅の気がかりは、秘書の明智と朱里――! 眠れぬ夜もあなたのそばに♪ 甘さ大解放の13作品をお届け! ●文倉咲「遼河社長はイケない。」 雅のアメリカ最後の夜に明智と朱里を招いてWデート! 2人の関係はどうなる…? ●咲本新菜「今夜、衣装を脱いで」 新人モデルの心菜の「気になる人」は結斗!? それを聞いた聖奈は……!? ●八谷くみ「愛人、妻になる。」 常彦の幼なじみで秘書課の上条が、好華との結婚を知って…「不釣り合いだ!」 ●長谷川さわ「春原くんは勃ちたくないのに」 忘れ物を届けてくれた春原。お礼をしたくて、いちごからデートのお誘い♪ ●甘宮ちか「花は二度咲き乱れる」 大企業の社長との会議。約束の時間になり、穂花の前に現れたのは…あの人!? ●三浦えりか「限定偽婚~1年間の夫婦~」 大規模婚活パーティーで千隼がモテモテ!? その姿を見守る椿の本音は――? ●成海柚希「恋する前のマリッジブルー」 恋愛経験ゼロの虹子が、一条グループの御曹司からプロポーズ!? ●へんみ奈々恵「アラサーハネムーン~余命一年のぼく~」 残された時間を比奈と幸せに過ごす――松陰寺の覚悟と決意の矢先に…!? ●橘ノゾミ「推しが、今日も眠らせてくれません」 販促イベントのコラボ相手は、カカオだけじゃなくてシロも! 波乱の予感が満ちる! ●鈴菜「両手にクズ」 借金、ED、夢追いバンドマン! 一華の幼なじみで彼氏の春陽が考えていたのは…? ●大河きっぷ「すきありです▼五十嵐先輩」 「どうでもいい」と思いながら生きてきた五十嵐の「どうでもよくない」もの――! ●春名ひろ「転生キャバ嬢は元おじさん^_-☆」 転生前の後輩・岸に告白されたキャバ嬢のアスカ。告白の返事は――!? ●森猫まりり「三つ星彼氏のフルコース」 料理をおいしく味わうのが大好きなすず。恋と無縁だったのにイケメンシェフの森崎と出会って…!? 話題沸騰「Sho-ComiX」連載を再録♪
  • K.I.R.I.Nキリン~社畜の俺が逃亡者になったわけ~【タテスク】 第1話
    無料あり
    -
    ゲーム会社に勤める木場康嗣は企画会議で上司と衝突、その後康嗣がデザインしたモンスターが実現化し上司が殺害された…!! 一方都内では感染症「ミドリハナ」が流行、康嗣はなぜか感染源Sとして指名手配され逃亡者の身に。 すべては子供の頃に拾った子猫(KIRIN)と関係があるようだが…!?  第二回タテスクコミック大賞銀賞受賞作。

    試し読み

    フォロー
  • 100日後に会社を辞めるOL
    NEW
    -
    全1巻330円 (税込)
    18歳で就職した会社で、男性ばかりの職場に配属されたアラ子。 戸惑いながらも信頼できる優しい上司、K川の元で、楽しく始まった新社会人生活だったが…。 ある日、エレベーターの中でK川から頬を撫でられたことをきっかけに、少しづつ彼に対して不信感を募らせて行く。 セクハラ? 偶然? 判断できない微妙なラインの接触が繰り返されて行き、次第に精神を病んで行く…。 SNSで合計10000000PV以上の閲覧数を記録した実録セクハラ被害コミックエッセイが、 改題して6年の時を経て、ようやく電子書籍に!
  • アメリカ文学との邂逅 アーシュラ・K・ルグィン 新たなる帰還
    NEW
    -
    想像力の持つ可能性と希望を信じ、異文化の共存の可能性を模索し、限界に挑戦し続けたルグィンの螺旋をのぼる旅をたどる  アーシュラ・K・ルグィンは、時の流れによる変化を恐れない作家であった。変化を受け容れ、常に新しい地平を目指すことを選んだ。旅することは終始一貫して彼女の作品のテーマであり続けたが、その旅には終わりというものはなかった。帰還は新たな旅の始まりでしかない。そして、その旅は、作品の中のはるかな未来の世界や、遠い宇宙の惑星、そして竜が空に翼をはばたかせる異世界を移動するものであると同時に、現実の世界における歴史の流れを映し出すものでもあった。  本書の目的は、SFとファンタジーの新たな道を切り開き、その可能性を模索し続けた、ルグィンという作家の旅をたどることにある。SFやファンタジーというジャンルの問題、同時代のアメリカ社会と文学の潮流、そして文学とジェンダーとの関わりが、各章をつなぐ大きな主題となるだろう。数々の賞を受賞し、SFとファンタジーを名実共に代表する作家としていまなお大きな影響力を持つルグィンの道のりはどのようなものであったのだろうか。自らの限界に挑戦し続け、芸術とは「つねに限界のそのさきを探し求めることであり、境界線を見定めてはじめて、完全で、確固とした美しいものを生み出すことができる」のだと公言する作家が、長い旅路の果てに見せてくれるのはどのようなものなのだろうか。 (序章より)
  • 【ショコラブ】今日、人類最強の男に救われます。 ~真面目な正義の味方に理系女子は暴かれたい~(1)
    無料あり
    3.3
    1~9巻0~165円 (税込)
    「命にかえてあなたをお守りします」 K大医学研究所に勤める有紗は帰宅中にあやしい男達に襲われる。絶体絶命のピンチに駆けつけたのは影井将虎と名乗る圧倒的に強い男。将虎は有紗を保護する為に政府が派遣した凄腕ボディガードでいきなり共同生活がはじまることに――! これからはお風呂から寝るときまで戦うイケメンと一緒って…護衛の仕事にはえっちなことも含まれるんですか!? ハードボイルドで一途な顔が良い男(※しかも人類最強)に真っ直ぐに熱情を向けられたら身も心もズキュンズキュンしちゃう…っ! 人類最強の男×狙われた理系女子のハードボイルド☆ドラマティック・ラブ! ※本書は「ショコラブvol.75」に収録されております。
  • 航空無線のすべて2024
    NEW
    -
    2023年は航空自衛隊のイベント「航空祭」が全国の基地で開催されて、万単位の入場者で賑わいました。その様子を巻頭カラーページで紹介。 2024年の航空祭のスケジュールが発表。本書は航空祭で受信できるように、受信のノウハウを伝えます。 2024年はエアーバンドを聞くための受信機が発売され注目を集めています。その1台が国内メーカー、アイコムのIC-R15で高級機として高性能を誇っている受信機です。その対極に位置するのが中国メーカーのUV-K5。3,000円で入手できるとあって人気があります。ただし、日本語による解説書がない状態。そこで誌面にて図解の取扱説明書を掲載。 注目の新モデル2台を徹底解説しています。 そして民間航空機から軍用機まで、エアーバンドの受信方法を徹底解説しました。 実戦での受信ができるよう別冊付録の「エアーバンド手帳2024-2025」には空港や基地、過去の航空祭で使われた周波数データを満載。ビギナーだけではなくベテラン勢にも活用できる内容になっています。 巻頭カラー IC-R15で聞くはじめてのエアーバンド 航空祭&イベントリポート 宮古島分屯基地/小牧基地/防府北基地/松島基地/浜松基地/岐阜基地/東松島夏まつり/丸森いち/世界水泳福岡/北陸新幹線延伸開業/木更津駐屯地/鹿屋航空基地/大村航空基地/八戸航空基地 Runway01 受信機材編 IC-R15完全操作ガイド UV-K5完全操作ガイド ハンディ機エアーバンド受信インプレ IC-R6/IC-R15/ID-52/DJ-X100/AR-DV10/TH-D75/FT5D/UV-K5 モービル機マッチングガイド IC-2730/ID-4100/ID-5100/DR-735/FTM-200D/FTM-300D/FTM-500D/FTM-6000 Runway02 受信テクニック編 エアーバンドの流れをマスター ステップアップミリタリーエアーバンド 巻末付録 ブルーインパルス 航空祭で見る聞くブルーインパルス 2024年度展示飛行の周波数予想
  • 勇者パーティを追い出された器用貧乏 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~ 【電子特典付き】
    値引きあり
    4.1
    「オルン・ドゥーラ、お前には今日限りでパーティを抜けてもらう」 パーティ事情により、剣士から、本職ではない付与術士にコンバートしたオルン。 そんな彼にある日突然かけられたのは、実力不足としてのクビの通告だった。 身体能力も、使用できる魔術も平均的で、突出するものを持たない――。 そんなオルンの取柄は、凡人でも努力すれば手に入れられる技術を、 すぐに身に付けることができること――まさしく『器用貧乏』だ。 ソロでの活動再開にあたり、オルンは付与術士から剣士へと戻る。 だが、付与術士だったことは決して無駄ではなかった。 勇者パーティ時代に培った知識、経験、そして開発した複数のオリジナル魔術は、 オルンを常識外の強さを持つ剣士へと成長させていて……!? 「小説家になろう」発の人気ファンタジー! コミカライズも決定! 電子書籍には特典として、都神樹先生書き下ろし小説&きさらぎゆり先生描き下ろしイラストを収録!
  • 王妃様は離婚したい ~異世界から聖女様が来たので、もうお役御免ですわね?~
    値引きあり
    3.4
    リエンライン王国では、異世界の記憶を持つ者を聖女として迎える慣習があった。 この決まりに従い、辺境の小国の姫であり転生者だったイーリスは、当時王太子だったリーンハルトと結婚する。 リーンハルトの即位とともに王妃となったイーリスだが、 新たに異世界から転移してきた陽菜が現われてから、明らかにリーンハルトの気持ちは陽菜に傾いていく。 舞踏会では蔑ろにされ、離婚しての王妃交代の可能性も告げられ、 さらにはリーンハルトと陽菜が一夜をともにしたとも聞かされたイーリスは決意する。 そう、離婚すればいい、と――! 「荷物を纏めてちょうだい! 今すぐ王宮を出ていくわ!」 決意とともに王宮を脱出するイーリスだが、それがなにやら大騒動に――!? 離婚宣言&家出から始まるラブストーリー、開始!
  • 契約結婚のその後 ~追い出した夫が私の価値を知るまで~
    NEW
    3.0
    愛人と結婚したいからと、一方的に婚姻破棄を言い渡された侯爵夫人・マーシェル。 侯爵家当主のクリスは、それまで妻であるマーシャルに支えてもらった恩も忘れて彼女を屋敷から追放してしまった。 ――しかし、その直後から崩壊し始める侯爵家。 クリスは知らなかった。 侯爵家の内政は、全てマーシェルのおかげで上手く回っていたことを。 彼女を失った今、侯爵家には何の力も残っていないことを――。 これは、彼女を失った者が後悔と自責の念に苦しむ中、 追放されたマーシェルが真の幸せと愛を手に入れるまでの物語。
  • 悪魔公女
    値引きあり
    4.9
    ――光溢れる世界の夢を見る。 家族。学校。友達。電車。バス。映画。本。 『私』は光の世界で成長し……最後に白い部屋の中で、闇に包まれた。 夢から覚めると、魔界と呼ばれる世界で小さな一体の悪魔になっていた。 「――帰りたい――」 『私』の心に広がるのは、夢で見た光の世界への憧れ。 そしてある日、目の前に現れた『召喚門』に飛び込む。 再び『私』が目を覚ますと、人間の赤ん坊として生まれていた。 そこは神聖王国。「帰りたい」と願った世界とは異なる人間の世界。 悪魔でありながら、赤ん坊の力しかない『私』は恐怖する。 自分が悪魔だということは隠し通さなければ――……。 さあ、愛しき人間たちよ。 その絶望を“悪魔《わたし》”に捧げよ。
  • ダメスキル【自動機能】が覚醒しました ~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした? 【電子特典付き】
    値引きあり
    1.0
    冒険者のクラウスは、15歳の時に【自動機能(ルビ:オートモード)】というユニークスキルを手に入れる。 しかし当初は、稀少なスキルとして持て囃されたにもかかわらず、使ってみればそれはとんだ外れスキルだと判明。 周囲の連中はクラウスを役立たずとバカにし、ついには誰にも見向きされなくなった。 だが、クラウスは諦めていなかった――。 下級冒険者として地道な努力を積み重ねることで、ある日、【自動機能】は隠された真価を発揮。 覚醒したユニークスキルを駆使し、クラウスは恐ろしい速度で成長を遂げていく――! 電子書籍には特典として描き下ろしイラストを収録。
  • マージナル・オペレーション改 01
    続巻入荷
    -
    ミャンマー奥地のキャンプ・ハキムで、三〇〇〇人の少年兵たちとともに中国人民解放軍との戦いを続ける元ニート・アラタ。ある日、彼のもとに奇妙な依頼が舞い込んだ。  依頼主である人民解放軍の女将軍・新的(ニタ)が持ちかけてきたのは、アラタが密林を出て国際的な孤立を続ける北朝鮮に渡り、かの国の体制支援を行うことだった。新的はテストと称して密林を切り開く工事を開始し、アラタ離脱の危機に、オマルたち部下は激しく動揺する……。  果たして、部隊はこのまま崩壊してしまうのか? 舞台は密林から極東へ――。新田家の血が、アラタを次なる戦場へと誘う。芝村裕吏×しずまよしのりが贈る大ヒットシリーズ、待望のシーズン2、電子版にて登場!
  • オーディオアクセサリー 2024年7月号(193)
    NEW
    -
    No.1ピュアオーディオ総合誌。 オーディオを愛するすべての人のために―。CDやSACD,アナログレコードといったパッケージメディアを中心に、ネットオーディオという新たなジャンルも取り込み、“良い音による音楽再生の感動”を提唱していきます。 ※デジタル版には付録は付きません。 PR 目次 表紙のモデル紹介~マランツの超小型アンプ「MODEL M1」が降臨 ●生形三郎 特別付録CD解説~ヴィーナスレコードの音作りを探る ●福田雅光 ヴィーナス・オーディオグレードSACDセレクション・シリーズ発足/第1弾は福田雅光セレクション ●福田雅光 7人の達人が提唱する新時代のシステムプラン ●石原 俊、井上千岳、生形三郎、小原由夫、角田郁雄、土方久明、山之内 正 ジュネレックで組むリスニングシステムプラン ●角田郁雄 “評論の基準”アルベントのオーディオラックを語る ●井上千岳 ファイルウェブ・ドット・ショップからのご案内 BEST Hi-Fi Components/B&W 700S3 Singanture ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/ACCUPHASE E-700 ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/TAD TAD-C700 ●小原由夫 BEST Hi-Fi Components/LINN KLIMAX SOLO 800 ●山之内 正、生形三郎 BEST Hi-Fi Components/Elipson HORUS Series ●生形三郎 BEST Hi-Fi Components/Vienna Acoustics Mozart Infinity ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/EPOS ES-7N ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/Grim Audio MU2 ●土方久明 BEST Hi-Fi Components/TRIODE TRS-34 ●土方久明 BEST Hi-Fi Components/STUDIO FRANCO SERBLIN Accordo Goldberg ●山之内 正 BEST Hi-Fi Components/ATOLL MS120 ●逆木 一 BEST Hi-Fi Components/ESOTERIC K-01XD SE/K-03XD SE・G-01XD ●角田郁雄 BEST Hi-Fi Components/ELAC Solano 280.2 Series ●井上千岳 BEST Hi-Fi Components/TEAC UD-507 ●岩井 喬 BEST Hi-Fi Components/KRIPTON KX-0.5PⅡ ●山之内 正 LUMIN/エントリープレーヤー「D3」とトランスポート「U2」が登場 ●土方久明 LUXMAN/人気スピーカーと組み合わせる、プリメインアンプ「L-505Z」の魅力 ●山之内 正 DENON/深化を遂げたミドルクラス「1700シリーズ」の魅力 ●林 正儀 PolkAudio/“POLKから始める”セカンドシステムのすゝめ ●山之内 正 DALI/人気の秘密を探る⑥「中核シリーズ“オプティコン”のズバ抜けた魅力」 ●山之内 正 Paradigm/ペルソナを愛する評論家たち「鈴木 裕」 ●鈴木 裕 iFi audio ZENシリーズ/リーズナブル・マスターピースDAコンバーターZEN DAC3 ●土方久明 iFi audio ZENシリーズ/使いこなしがいのあるフォノイコライザーZEN Phono3 ●炭山アキラ AIRPULSE/フィル・ジョーンズが手掛けるサブウーファーが登場 ●小原由夫 QUADRAL/これぞ“クアドラルの音”スタンダードなフロア型「SIGNUM70」の魅力 ●石原 俊 VARTERE/最高峰MCカートリッジ「XtraX MC」が誕生 ●井上千岳 ORTOFON/トランス内蔵カートリッジ「SPU GTE 105」の魅力 ●角田郁雄 PR 重点アクセサリー研究 “空き端子を埋める” ●井上千岳、炭山アキラ 光城精工の仮想アースの使いかた/コンセントプラグ型「Crystal Eop-G」が新登場 ●井上千岳、炭山アキラ Synergistic Research/本社を訪問、こだわりアクセサリーの秘密に迫る ●編集部、井上千岳 サブゼロ処理研究所/本誌付録CDをHST BASIC処理してプレゼント BEST Hi-Fi ACCESSORY/ケーブル工房 TSUKASA/アースケーブル「アースケーブル MINERVA」 ●林 正儀 BEST Hi-Fi ACCESSORY/Swisscables/超軽量でストレスフリー、スイス・メイドの新星ケーブル ●福田雅光 BEST Hi-Fi ACCESSORY/TIGLON/スピーカースタンド「Professional スタンドシリーズ」 ●井上千岳 BEST Hi-Fi ACCESSORY/TIGLON/アナログスタビライザー「BFA-CLAMP MK-Ⅱ」 ●小原由夫 BEST Hi-Fi ACCESSORY/SAEC/電源ボックス「TAP-Cute Mk2」 ●井上千岳 HARMONIX/話題のケーブルブランド クローズアップ「Nagomi」電源ケーブル ●井上千岳、炭山アキラ、園田洋世 WELLFLOAT/オーディオラックの第2章“ペガサスⅡ”が誕生 ●井上千岳 TIGLON/“白虎”から“青龍”まで、3つの電源ケーブルの魅力に迫る ●生形三郎、小原由夫 ZONOTONE/ロジウムメッキ特別仕様のデジタルケーブル「Silver Granster HD-1 Rh」 ●生形三郎 FURUTECH/最高峰Yラグ&バナナプラグ「CF-201/202 NCF Plus(R)」の効果を探る ●角田郁夫 Audio Replas/定在波の吹き溜まりをほぐす小型薄型チューニングパネル ●鈴木 裕 OYAIDE/主力電源ケーブル4モデルを比較試聴 ●園田洋世 空成(クーナル)/ひびきの里からの贈り物、第2弾は“サウンド・ミラー” ●林 正儀 Ge3 beyond/第8世代のオーディオボード“大地“が誕生 ●林 正儀 Degritter/全自動レコードクリーニングマシン「Degritter MkⅡ」を試す ●角田郁雄 ORTOFON/新スタビライザー&電源ケーブルでアナログ再生をクオリティアップ ●炭山アキラ ORTOFON/プレミアムスピーカーケーブル2種の特徴と味わい ●園田洋世 FURUTECH/新製品電源ボックス「GTO-D3 NCF(R) Distributor」が登場 ●園田洋世 TRANSPARENT/“パワーコンディショナー”の確実なる進化 ●炭山アキラ SUNSHINE/純マグの素材革命“マグネティックZERO”採用のインシュレーター ●林 正儀 AiTEC/待望の最新インシュレーター「Λ8.24 The Premium」が誕生 ●林 正儀 THORENS「新オーナー、グンター・キュルテンに訊く、新生トーレンスの魅力」 ●小原由夫 出水電器「電源悦楽ものがたり〈土方博之さん〉」 ●田中伊佐資 12人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード ●石田善之、石原 俊、井上千岳、岩井 喬、生形三郎、小原由夫、小林貢、炭山アキラ、田中伊佐資、林 正儀、福田雅光、山之内 正 トピックス 中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「ジェイムス・テイラー」 ●中川ヨウ 山之内 正のクラシック四季報 ●山之内 正 Diptyque Audio「話題の平面型スピーカーを聴いた!北陸オーディオショウレポート」 ●編集部 定期購読、デジタルマガジン購入のご案内 超豪華 愛読者プレゼント/読者プレゼント募集アンケート ACCUPHASE/技術を集大成したデジタルチャンネルデバイダー「DF-75」登場 ●編集部 旬の音本舗*福田屋「単線オーディオケーブルのメリットを考察」 ●福田雅光 ジャズびたりオーディオ桃源郷 ●寺島靖国 連載エッセイ「美しい音。美しい音楽。 」●角田郁雄 ビンテージオーディオ入門「これからはユーズドコンポに注目」 ●石渡 博 PR 掲載製品の問い合わせインデックス 編集後記 PR

    試し読み

    フォロー
  • 「使命」ありき3つのステップ キャリアの成功とは何か
    続巻入荷
    -
    キャリアの成功とは何だろうか。 キャリア形成コンサルタントの著者は、 次の3つが達成された状態だという。 すなわち、 (1)自分が職業人生で達成したい使命が明確になる、 (2)その使命の達成を自分の職業とできる、 (3)職業人生におけるコントロールを自分で握る、である。 そのために最も必要なのが、実はリーダーシップであると説く。
  • パチスロ必勝ガイド 2024年07月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■動画の視聴に関する注意事項 1)紙版のDVDはWEB上でご覧いただけます。 2)動画の視聴期間は2024年5月29日から2024年11月29日までとなります。 視聴期間経過後は動画を視聴することは出来ません。あらかじめご了承ください。 視聴期間経過後に電子書籍を購入された方の視聴期間も上記と同様になりますのでご注意ください。 3)新型コロナ対策のためマスクを着用している場合がございます。 【スマスロで聖闘士星矢が完全復活!!】 L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION 一撃性能徹底追究!! 押忍!番長4・スマスロモンキーターンⅤ 最新設定推測&激闘3日間実戦!! L ToLOVEるダークネス スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチスロ からくりサーカス パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ 押忍!番長4は91時間バトルでも勝負!! 【DVD8時間30分+配信限定60分!!】 ●「スマスロ一心同体」 美女4人による共闘だが投資額に条件あり!! 河原みのり 玉ちゃん 桜キュイン 渚 ●「さぁいけ!おじスロ103%」 ワードラⅡで無限CT突入成功!! 山本コーラ 中武一日二膳 塾長 ●「異種勝ち抜きバトル」 3人実戦で差枚上位2人が勝ち抜け!! 赤坂テンパイ ジマーK 原口つづく ●「全勝王への道」 ガイド&MAX連動特大企画!! 銀田まい 岡田ちほ ニッタロビンソン ●「すろキャン▲」 山梨県の清里高原でまったり!! 山本コーラ 中武一日二膳 八百屋コカツ ●「ジャグ連vsAT連」 各方面で話題沸騰中の美女が降臨!! 元営業課長みそ汁 中島由依子 ●「みんなで答えを合わせまSHOW!」 4人が協力して賞金を狙う!! ドラゴン広石 貴方野チェロス 東條さとみ 矢部あきの 戸田マサシン ●「回想列車」 配信限定!! 伝説の攻略法vs初代獣王!! 中武一日二膳 まりも 【誌面掲載機種】 アオハル♪操 A-LIVE スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 Lうる星やつら L ウルトラマンティガ Lパチスロ 炎炎ノ消防隊 沖ドキ!BLACK 押忍!番長4 パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ パチスロ からくりサーカス スマスロ交響詩篇エウレカセブン4 HI-EVOLUTION L ゴジラ対エヴァンゲリオン 賞金首Angel スマスロ真・北斗無双 スマスロ ストリートファイターⅤ 挑戦者の道 L聖闘士星矢 海皇覚醒 CUSTOM EDITION Lパチスロ 戦姫絶唱シンフォギア 正義の歌 パチスロ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2」 L ToLOVEるダークネス ニューパルサーSP4 with 太鼓の達人 スマスロモンキーターンⅤ 【主なDVD実戦機種】 スマスロモンキーターンⅤ スマスロ ゴールデンカムイ スマスロ ストライク・ザ・ブラッド 忍魂参 奥義皆伝ノ章 新ハナビ ファミスタ回胴版!! ワードオブライツⅡ パチスロ からくりサーカス スマスロ北斗の拳 L南国育ち スマスロキングパルサー ゴーゴージャグラー3 L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師 押忍!番長4 ファンキージャグラー2
  • 生放送! TSエルフ姫ちゃんねる 【電子特典付き】
    NEW
    -
    『TSしてエルフ姫になったから見に来い』  青年が夢に現れたエルフの姫に体を貸すと、なぜかそのエルフ姫の体で目覚めてしまう。その体のまま面白全部で配信を始めると、ゲームを通じて弓にとんでもない適性があることが発覚。一躍、弓使い最強と目された彼女――エルフさんは、弓ガチ勢Vライバーのキリシたんに弓最強の座をかけた勝負を挑まれる。  これはエルフ姫になってしまった青年が妙にハイスペックな体とぶっ飛んだ発想でゲームを攻略する配信の物語である。 「お前ら、カレーに福神漬け派? ラッキョウ派? プレーン派?」 上位チャット:凄い日本人臭い話題ぶっ込んできたな、このエルフ ※電子版には特典としてミミ先生書き下ろしSSが収録されています。
  • Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2024年7月号[雑誌]
    NEW
    -
    【表紙】「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」(キャラクター原案・コミック:ひだかなみ 原作:山口悟) 【新連載】「ルームメイトと謎解きを」(漫画:そうかはるひ 原作:楠谷佑 キャラクターデザイン原案:中村ユミ) 【センターカラー】「「ツキウタ。」劇場版 RABBITS KINGDOM THE MOVIE -Prologue- 」(漫画:するがしぎ 原作・原案:ふじわら キャラクター原案:じく) 「死神様とお嫁様」(中乃なな花) 「竜騎士のお気に入り」(コミック:蒼崎律 原作:織川あさぎ キャラクター原案:伊藤明十) 【全収録作品】「神作家・紫式部のありえない日々」(D・キッサン) 「ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~」(コミック:尾羊英 原作:中村颯希 キャラクター原案:ゆき哉) 「マリエル・クララックの婚約」(コミック:アラスカぱん 原作:桃春花 キャラクター原案:まろ) 「魔法使いの約束 COMIC」(漫画:仲村柴太郎 原作・シナリオ:都志見文太/coly キャラクターデザイン原案:ダンミル) 「家政魔導士の異世界生活~冒険中の家政婦業承ります!~」(コミック:おの秋人 原作:文庫妖 キャラクター原案:なま) 「神クズ☆アイドル」(いそふらぼん肘樹) 【番外編】「ルーチェと白の契約」(御巫桃也) 「悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)」(コミック:提灯あんこ 原作:雨川透子 キャラクター原案:小田すずか) 「夢なら醒めてよ」(片瀬りた) 【番外編】「虫かぶり姫」(コミック:喜久田ゆい 原作:由唯 キャラクター原案:椎名咲月) 「ボクラノキセキ」(久米田夏緒) 【番外編】「Landreaall」(おがきちか) 「花燭の白」(高山しのぶ) 「祝福のチェスカ」(乃原美隆) 「ヤンキー漫画に転生したら、何故か総長に餌付けされてます。」(キャラクター原案・コミック:むぎちゃぽよこ 原作:ビス) 「Fate/Grand Order -mortalis:stella-」(漫画:白峰 原作:TYPE-MOON) 「彼に依頼してはいけません」(雪広うたこ) 【読切】「隣のイケおじは可愛いコスおじ」(えびはらポテチ) ※「悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 To The Savior」 (作画:かわのあきこ ネーム構成:こがわみさき 原作:天壱 キャラクター原案:鈴ノ助)は都合により休載させていただきます。※本電子書籍の表紙・目次・広告・情報・価格は、紙で発行した当時のものとなります。電子版に付録は含まれておりません。また、作品のラインナップ・記事等が目次と異なる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • ヤングマガジン 2024年26号 [2024年5月27日発売]
    NEW
    4.3
    【巻頭カラー】『咲花ソルジャーズ』By松本文怜。ついに初ライブに挑む新米ラッパー・カズの前にどす黒くて野蛮なヤツらが迫りくるッ!!【巻中】『シガンバナ』内海八重。2号連続カラー!!「殺し屋の殺し屋」がたどる命のドラマ。次の潜入先は、大手TV局。依頼者を狙うのは、人気絶頂のアイドル!?【表紙&巻頭グラビア】一ノ瀬瑠菜。世界を魅了するウルトラ美少女☆待望の初ソロ表紙!!【巻中グラビア】かが屋・加賀翔、ミスマガジン山岡雅弥を撮る!!カメラマンとしてグラビア誌面デビュー!【巻末グラビア】ミスマガジン2024BEST16。あなたの一票、お待ちしております!!
  • オメガKの秘密1
    続巻入荷
    -
    1~65巻67円 (税込)
    劣性オメガ涼介は極優性アルファ先輩の慎二を中1からずっと片想いをしてきた。 慎二が留学に行くことを聞いたあの日、涼介は片想いを終わらせるつもりで慎二と一晩を過ごそうと決心した。 「腹黒く目的をもって近づけてきたオメガを処理したことがある」と慎二の噂にもかかわらず、 友達の健太郎のおかげで慎二に計画的に近づくことにした。 何となく慎二と一晩を過ごせたが…何だか慎二が一晩を過ごした涼介を探していると!?
  • 月刊!スピリッツ 2024年7月号(2024年5月27日発売号)
    NEW
    -
    ●巻頭カラー!新・文化系青春ストーリー開幕!『RIOT』塚田ゆうた(ツカダユウタ) ●イラストギャラリー『非日常な彼女』吉元ますめ(ヨシモトマスメ) ●『スノウボールアース』辻次夕日郎 ●『7代祟りますので早く結婚してください!』猪熊しのぶ+TABIKO ●新連載第2回!『闇金ウシジマくん外伝 浪花タイムリープ愛沢くん』真鍋昌平+サササニサトシ ●『映像研には手を出すな!』大童澄瞳 ●『暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~』緒里たばさ ●『へんなものみっけ!』早良朋  ●『なんくるなんない!』野原多央  ●『人生最大の嘘ついた』梅サト  ●巻中カラー!単行本最新1集発売中!『やがて、ひとつの音になれ』草原うみ  ●『100年の経(たていと)』赤井千歳  ●『これからどうする?』秀良子  ●『忘れな妻のキミと』克・亜樹  ●『なおりはしないが、ましになる』カレー沢薫  ●『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』田中むねよし+富野由悠季・鈴木良武  ●『ドクドクドク』渡辺瑛心+津上昌也  ●新人読切『YANKEE MATCH』下元朗 (シモモトヒロシ)  ●新人読切『元気な姿で会いましょう。』今夜アズミ(コンヤアズミ)  ●スピ賞受賞作『最終左右者』igo(イゴ)  ●スピ賞受賞作『カイジューのちいちゃん』たにかわつかさ(タニカワツカサ)    *「月刊!スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録は付きません。また、一部誌面の内容が異なる場合があります。
  • 月刊少年シリウス 2024年7月号 [2024年5月24日発売]
    NEW
    5.0
    表紙は、大人気作『バーサス』! アニメ新シリーズが放送中の『転生したらスライムだった件』は大ボリュームの50ページ超えでお届けします!弐瓶勉先生の最新作『タワーダンジョン』と美麗青春メイク群像劇『ブレス』が連載再開。さらに圧倒的人気を誇る『夜桜四重奏』『デキる猫は今日も憂鬱』『ライドンキング』『ベアゲルター』なども掲載!
  • 胡蝶の悪夢~囚われの女【タテヨミ】1
    無料あり
    -
    1~24巻0~66円 (税込)
    山奥の寒村で暮らす洋子(ようこ)は幼い頃から村人たちに言われるがまま、なすがままに生きてきた。 肉体と精神がただただ蝕まれていくだけの日々…しかし、その日々は突如一変する。自分とそっくりな顔をした女の死体を見つけた事で…。 「私が帝都に行って…安藤環奈(あんどうかんな)になり変わる…!」別人としての人生と、憧れの自由。しかし、逃げ出したその先で待ち構えていたのは、洋子が望んだ"自由"ではなかった──。 囚われの胡蝶が見たものは、吉夢か悪夢か?

    試し読み

    フォロー
  • 胡蝶の悪夢~囚われの女1
    無料あり
    2.0
    1~8巻0~198円 (税込)
    山奥の寒村で暮らす洋子(ようこ)は幼い頃から村人たちに言われるがまま、なすがままに生きてきた。 肉体と精神がただただ蝕まれていくだけの日々…しかし、その日々は突如一変する。自分とそっくりな顔をした女の死体を見つけた事で…。 「私が帝都に行って…安藤環奈(あんどうかんな)になり変わる…!」別人としての人生と、憧れの自由。しかし、逃げ出したその先で待ち構えていたのは、洋子が望んだ"自由"ではなかった──。 囚われの胡蝶が見たものは、吉夢か悪夢か?
  • 産業医が教える休職中のDo & Don’ts!10分で読めるシリーズ
    NEW
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 はじめまして。 産業医の桐田泰江です。 現在休職中の方も、これから休職される方も不安でいっぱいのこととお察しします。 私はこれまで産業医として休職中の方と面談したり、総務関係者から規則に関する相談を受ける機会がたくさんありました。 中でも法律に絡む相談が多く、気づかないうちに休職中に就労規則や法律に違反した行為をされている方もいらっしゃりました。 そこで、今回は怪我やメンタルを含む疾患が原因でこれから初めて休職するかもしれない、 あるいはすでに休職中でいらっしゃる方に向けて休職中の過ごし方や、法律や規則に関するルールについて、休職中のDo & Don'tsと題してご紹介します。 【著者紹介】 桐田 泰江(キリタヤスエ) 学歴 浜松医科大学医学部医学科 卒業 オーストラリア シドニー大学医学部 Pain management修士課程 卒業 主な資格 日本医師会認定産業医 日本麻酔科学会認定医 日本アロマセラピー学会認定医 IFAアロマセラピスト 略歴 岡山医療センターで初期研修後、大阪大学医学部麻酔科学教室入局。後期研修後、オーストラリア、メルボルン、Aldred Healthにて麻酔、ICU、痛みの臨床研修を経て、シドニー大学院へ入学。 帰国後は神戸市内の医療機関にて麻酔科医として働いたのち、M&K産健を設立。痛みの専門家として多くの「企業人」を診察した経験から生活者視点での執筆を得意とする。

    試し読み

    フォロー
  • CAR and DRIVER 2024年7月号
    NEW
    3.0
    【巻頭企画:ホンダの底力~The Power of Dreams】 ホンダは先ごろ、2023年度の決算を発表。連結売上収益が20兆4288億円、営業利益は1兆3819億円と絶好調ともいえる結果となった。営業利益の中身をみると、二輪事業では過去最高の5562億円を叩き出した一方、前年度166億円の赤字だった四輪事業はそれを上回る5606億円という黒字転換を果たしている。本特集ではこの躍進を支える「底力」とは何かを企画力/技術力/競争力など分析していく。「一人の夢が、新たな夢を生んでいく」をキーワードにしたJMS2023のテーマ“Honda DREAM LOOP”は、創業者、本田宗一郎の「夢」が原点。その夢は、徐々に確実な姿となってボクたちを魅了しはじめているようだ。 *電子マガジンは、プリントマガジンと内容が一部異なります。ご注意ください *著作権等の問題で掲載されないページや写真、また、WEBサービスなど、ご利用になれないコンテンツがございます。あらかじめご了承ください はじめに from Editors カー・アンド・ドライバー編集部の視点 目次 巻頭企画【ホンダの底力】~The Power of Dreams~ 会社の原点、歴史を語る言葉 【ホンダの底力】 唯一無二の企業力/企業文化 【ホンダの底力】 商品開発に見る企画力 新型フリード 【ホンダの底力】 NEWヴェゼル 【ホンダの底力】 新型WR-V 【ホンダの底力】 新型N-BOX 【ホンダの底力】 新型N-VAN e: 【ホンダの底力】 常識を超える技術力~SPORTS e:HEV アコード 【ホンダの底力】 シビック 【ホンダの底力】 シビック・タイプR 【ホンダの底力】 世界で戦う競争力~Formula 1 【ホンダの底力】 歴代名車便覧 【ホンダの底力】 【名車復刻版カタログ:クラシック・ミニ】1978年 ホンダ・シビックCVCC(SK/SP/SH/SG型) 【名車復刻版カタログ:クラシック・ミニ】1985年 ホンダ・プレリュード2.0Si(BA1型) 【新型車攻略法】~「欲しい」&「得する」買い方ガイド~ NEWホンダ・ヴェゼル SPORTS CAR FILE SPECIAL 【新旧スーパースポーツ】 アストンマーティン・ヴァンテージ 【新旧スーパースポーツ】 フェラーリ12チリンドリ 【新旧スーパースポーツ】 フェラーリ・クラシック・モデル 【新旧スーパースポーツ】 ランボルギーニ・ウルスSE 【新旧スーパースポーツ】 ランボルギーニ・アリーナ・ポロ・ストリコ 【新旧スーパースポーツ】 追悼 マルチェロ・ガンディーニ 【新旧スーパースポーツ】 アートガレージ フィアット131モディファイ“アバルトSE031” 新連載コラム/motoring a go! go! 九島辰也のカーガイ探訪記 【人気のK&コンパクトカー ヒットの真相】スズキ スイフト 【クルマのパースペクティブ】自動車メーカーの強みと弱み/第5回:日産(後編) クルマと音楽 今年アニバーサリーを迎えるビッグアーティスト特集 メルセデス・ベンツCLEクーペ (新車試乗記) 日産ノートX FOUR (新車試乗記) 【クルマの通知表】~最新モデルのリアル実用度をユーザー視点で検証~ トヨタ・アルファード タイヤテスト 横浜ゴム ジオランダーA/T4 新型トヨタ・ランドクルーザー250 (ワールドオートモーティブニュース) 新型レクサスGX/NEWレクサスLM (ワールドオートモーティブニュース) ヒョンデIONIC 5 N (ワールドオートモーティブニュース) マツダCX-80 (ワールドオートモーティブニュース) ジープ・ラングラー/ボルボXC40 (ワールドオートモーティブニュース) 【カークラブガイド】I Love Cars 11th Civic Owner’s Club 営業利益5兆円超え。トヨタの決算徹底分析 (ドライバーズインフォメーション) 操縦はスマホでOK。新モビリティ、傘モビの社会実装に期待 (ドライバーズインフォメーション) 韓国輸入車マーケットの人気ブランドを調べてみた (ドライバーズインフォメーション) 米カリフォルニアのBEV販売は今後も急拡大を続けるのか (ドライバーズインフォメーション) 岡崎宏司のカーズCARS CD名車100選 1978年 日産フェアレディZ 20世紀名車コレクション 1955年 トライアンフTR2 資料のページ 新車価格表 国産車/輸入車のプライスリストを豊富な写真とともに紹介 毎日がモーターショー 森永卓郎のミニカーコラム コーギー ロータスF1/JPS ボクの代表作 好きな作品 プレゼント 表紙のクルマの物語/CAR and DRIVER 公式オンラインストアのお知らせ ズバリひと言/定期購読のご案内/次号予告

    試し読み

    フォロー
  • ViVi (ヴィヴィ) 2024年 7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇藤田ニコル◇タビフク2024◇梅雨負けしない!! 雨コーデ◇夏も追いたいKファッション◇ViViモデルの夏メイクPLAN◇ラフにできるシャレヘア◇ラメらなくても盛れる顔◇菊池風磨(timelesz)◇草川拓弥 髙松アロハ 柏木悠(超特急)◇CRAVITY◇ILLIT※電子版には、超特急ステッカー・菊池風磨(timelesz)ピンナップの掲載はございません。 ※電子版では紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。※電子版からは応募できない懸賞があります。※電子版には付録は付きません。
  • K2(1)
    無料あり
    4.2
    1~47巻0~759円 (税込)
    かつて日本に不世出の天才と呼ばれた医師がいた。野獣の肉体に天才の頭脳。そして神業のメスを持つ男。だが、ある日をもって彼は忽然と姿を消した。男の名は「K」。全ては伝説となっていた。――富永研太は、西海大学から村の診療所に派遣された新米医師。無医村状態を救うため自ら志願して来たが、村人たちの態度は冷たく……!? Kの系譜は続いていた! 長き沈黙を破り、神の業がここに復活!! 医学漫画の金字塔!!
  • ダリア 2024年6月号
    NEW
    4.0
    表紙イラスト/ハシモトミツ ◆ダリア初登場作家が続々のラインナップ! 永乃あづみ・もちゃろ・背筋の新連載がスタート♪ ★豪華カラー!! 「契約コハビテーション」須坂紫那 「メルティ・ポーカーフェイス」観山小世≪初登場・よみきり≫ ★新連載3本スタート!! 「猛犬Subにおねだり」永乃あづみ≪初登場≫ 「うら恋しきみ」もちゃろ≪初登場≫ 「その首筋にキスがしたい」背筋≪初登場≫ ★ダリア初登場・フレッシュなよみきり作品! 「甘い言葉はキミの罠」下野 圭≪初登場≫ ◆続きが気になる大好評連載! 「ドルヲタくんは恋愛禁止!」ハシモトミツ≪最終回≫ 「見つめすぎにも程がある」岡本K宗澄≪最終回≫ 「ミッドナイト・ライアー」柳 ゆと≪最終回≫ 「初彼ダブルサイデッド」水曜日 「5人の王」絵歩(原作:恵庭) 「おくびょうメタモルフォーゼ」吉田くまこ 「コントラディクト」大島かもめ 「パパとわたしとあゆむちゃん」ぴい ◆ダリアコミックス人気電子連載作品をまるっと1話試し読み♪ 「ミルクなきみとビターな彼」渡辺 馨 ◆リラクトコミックス人気作品の出張掲載! おすすめエピソード試し読み♪ 「イケメン同僚が俺の重課金ファンでした」灯乃モト ======================================================= ◆電子書籍版「ダリア」内に掲載されている情報は、すべて紙書籍版発行当時のものです。電子書籍版には付録等、含まれていない場合がございます。プレゼント・アンケート・全員サービス等は締切が過ぎているものや申し込み対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。 ※「イケメン同僚が俺の重課金ファンでした」は好評配信中のリラクトコミックスの同タイトルの試し読みになります。
  • K2 超合本版(1)
    無料あり
    4.5
    1~9巻0~3,795円 (税込)
    【『K2』1~5巻を収録した超合本! ※内容はコミックス発売当時と同様です。】 野獣の肉体に天才的頭脳、そして神業のようなメスさばき。伝説の医師・ドクターKの系譜は現代に受け継がれていた! 先代「K」が遺したメスを手掛かりに、当代の「K」が今日アップデートされた治療を駆使し患者を救っていく。悪を切り裂き、病魔と闘うアクション医療コミック!
  • スマッシュ 2024年7月号
    NEW
    -
    目次 【第1技術特集】選手のタイプに応じて選べる最新レベルアップ術 7大要素でサービスを速くする BOOMの魅力は十人十色 両手打ちも片手内も、ラクラク回転がかかるコツを公開 バックハンドでスピンをかけよう 1日3分のメンタル強化法 テニスに役立つアスリートの言葉 トリックショットを習得しよう テニスギアなんでも相談所 Racket Feeling Impression 春のニューモデル特集③/黄金スペック ストリングの基礎知識 米ちゃん塾でスキルアップ プロの上達法 住澤大輔 [後編] 伊達公子のStep forward 今月の錦織圭 「Monthly K」 編集部イチ押し 全仏オープンの注目選手たち スペシャルリポート 大坂なおみ 新たな関係 BJK杯ファイナルズ予選 日本対カザフスタン ワールドテニストピックス プロの観戦眼 ヤニック・シナー ジャパントピックス ターニングポイント 日比野菜緒 ブレークスルーの鍵 こんなとき、どうする? 「ルール虎の巻」 Smash HOT INFORMATION 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • Gワークス 2024年7月号
    NEW
    -
    やっぱ、ハチロク!! D1GP 告知 G-ワークスアーカイブシリーズ AE86レビン/トレノ 告知 こだわりヨンメリレーシング 進 旧車パーツ ハチロクショップ テックアート ハチロクショップ カーランド 地を這う低さのGX乗りたち ハチロクショップ ゴーストタウン コレが俺の旧車道 ハチロクショップ RS sansai ハチロク王 おれの街のクルマ自慢 プライベーター百物語 木下みつひろのマシンセッティング 目次 旧車アラカルト ビルズ金沢流足回り講座 G-works情報局 G-ワークスイベントカレンダー G-ワークスプレゼント LINE公式アカウントはじめました。 ラジエターはどれが一番軽い? ラジエター重量比較 Forging R RSワタナベ エンジョイカーKワールド“ミニーズ3.8”2024 DIYで組むL28改 こどもG-わーくす 詳しく書いてね♪ チューニングデータ表 図解 工具の心得 新素材研究 車のサスペンションの研究7 プロフェッショナルな話が聞きたい G通信 車検のホント 鈴木ビッキが行く!! おれ街探訪 旧車に楽しく乗るための基礎知識 編集後記/ウェブサイトもやってます/次号予告 絶品キャブレター 解体屋2T-Gフルチューン 編集部デモカーが遂に最速!! 最速マシンの詳細紹介 弐号機の挑戦 80-90年代車再発見 いつだって全開! サブロク倶楽部 ハチロクショップ まんさく自動車 トラックの星 ハチロクショップ トミサトレーシング B110サニー乗りが行く 旧車ミーティング みんなの愛車、チーム大募集!!! G-ワークスアーカイブシリーズ 告知 G-ワークスバイク 告知 新刊インフォメーション 定期購読のお知らせ TOKYO OUTDOOR SHOW 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • NHKテレビ ハングルッ! ナビ  2024年6月号
    NEW
    -
    ハングルを知れば、韓国のエンタメや文化がもっと楽しい! スキットで基礎から実践フレーズを学習。さらにアーティストインタビューや話題のドラマ紹介、グルメコーナーなども充実!多彩なハングルの世界に丸ごと触れる講座。 ■講師:キム・ウネ ■ご注意ください■ ※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。 ■今月のテーマ おいしいです。 美術館に行きます。 とても難しいです。 辛くありませんか? マンスリーゲスト「TEMPEST」 [誌上再録]スペシャルインタビュー ZEROBASEONE [連載] あきえ先生の夢を叶かなえる検定試験“活用“プログラム とことん深掘り! K-POP ■ナビゲーター:K ■生徒:木全翔也(JO1)
  • 教養としての犬 思わず人に話したくなる犬知識130
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ―――――――――――――――――――― 「科学×歴史×文化」で学ぶ犬のすべて―― 愛するわがコのことがとことんわかる1冊 ―――――――――――――――――――― こんな本これまでなかった!? 愛犬家のリベラルアーツ! 最先端の犬研究から 犬にまつわる歴史と文化まで 犬のすべてをとことん深掘りした1冊です。 「犬はみずから進んで〈家畜〉になった」 「ホモ・サピエンスが絶滅しなかったのは犬がいたから」 「オオカミにもっとも近いのは柴犬」 「犬は人の感情を鼻でかぎわける」 「盲導犬に向くのはつむじが左まわりの犬」 「古代ローマ人は犬にめろめろだった」 「犬においしそうな名前をつけたくなるワケ」 犬の起源、犬の身体、犬の知能、犬と人の絆…… 知れば思わず人に話したくなる130の犬トリビアを 図解や資料写真なども交え オールカラー224ページの大ボリュームで紹介します。 人気イラストレーターたちによる すばらしい装画と挿絵も見どころのひとつ。 愛犬家はもちろん、創作や会話のネタとして クリエイターやビジネスマンにもおすすめです。 監修・菊水健史(きくすい たけふみ): 麻布大学獣医学部動物応用科学科教授、博士(獣医学)。専門は動物行動学。著書に『最新研究で迫る 犬の生態学』(エクスナレッジ)、『犬のココロをよむ ―伴侶動物学からわかること』(共著、岩波書店)、『ヒト、イヌと語る コーディーとKの物語』『日本の犬 ―人とともに生きる』(共著、東京大学出版会)などがある。愛犬はスタンダード・プードル。 著・富田園子(とみた そのこ): 日本動物科学研究所会員。編集・執筆した本に『いぬほん』『ねこほん』『はじめよう! 柴犬ぐらし』(ともに西東社)、『マンガでわかる犬のきもち』(大泉書店)など多数。幼少期の愛犬はパグや雑種。 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • デジタルカメラマガジン 2024年6月号
    NEW
    -
    [特集]プロフェッショナルの視点から注目レンズの魅力を深掘り「どちらのレンズを選ぶ? 究極の2択」開放F値が明るいレンズか、より画角が広いレンズか。各社の注目レンズの中でもユーザーが購入を迷いやすいレンズを2択に絞って、プロの写真家がさまざまな観点からジャッジする。画質やボケ描写の違いはもちろん、ワーキングディスタンスによる撮影アプローチの変化や、ズーム倍率による撮影機会の変化、収納性がもたらす機動力など、さまざまな観点から各レンズの長所や短所を実写を交えて解説。注目レンズの魅力を深堀りしつつ、プロ写真家がレンズを選ぶ際の着眼点も学べる。 [書籍情報]カメラバカにつける薬(2) 目次 1 [書籍情報]超・鉄道風景撮影ガイド 目次 2 [SPECIAL GALLERY]みんなのかれしちゃん 清田大介 [PICKUP]キヤノンEOS R1開発発表 【特集】どちらのレンズを選ぶ?究極の二択 [GALLERY]TERRA 2024ー身体と空間- GOTO AKI [REVIEW]ソニー FE 16-25mm F2.8 G [REVIEW]シグマ 24-70mm F2.8 DG DN Ⅱ|Art Adventure TRAIN 詩的憧憬 ニッポン絶景路線攻略ガイド プリントすると写真が上手くなる Dramatic Circus RF200-800mm F6.3-9 IS USMでF1日本GP東コース撮影エリア完全攻略 [GALLERY]深濱 佐藤倫子 [PHOTO CONTEST]プログレードデジタル 風景部門 [PHOTO CONTEST]デジタルフォト部門 [PHOTO CONTEST]プリント部門 ファインダーから聞こえる31音 写真はプリントだ!全国ツアー Road to 2026 風景歩きが楽しくなる植物の雑学 魅惑のアジアンレンズ デジカメNEWS調査隊 小さな旅の手帖 日本の名城 ワンコインショップのアイデア撮影術 [書籍情報]アカギカメラ—偏愛だって、いいじゃない。 ポージングアドバイス図鑑 小林紀晴の写真の時間 フォトコンテスト募集要項 読者プレゼント 写真展情報 カメラバカにつける薬 カメラグランプリ2024 東京タイムスリップ ジワリズム 奥付 日常にゃ飯事 K&F CONCEPT Alpha カメラバッグ 25L [PICKUP]富士フイルム GFX100SII よくばり撮影地ガイド 酒場の情景 Leofoto FIELD REPORT 編集後記 電子版について

    試し読み

    フォロー
  • カントールのアキレス腱 無理数は可付番の無限集合
    NEW
    -
    1巻880円 (税込)
    ◆連分数について◆無理数も可付番無限か?◆無理数の可付番無限性◆自然数の平方根の正準連分数展開◆基本的な性質とQ及びPに於ける対称美◆kに於ける端麗な対称性◆平方数……「Cantor(カントール)の対角線論法は数学では無い」という考え方を、「正準連分数の導入」に依拠して展開した意欲作。「天文学の学徒」による、「数の性質」をより深く考えるための第二弾!
  • まっぷる 韓国 ソウル・釜山・済州島'25
    NEW
    -
    今行きたい韓国、最新の情報が満載!ソウル・プサン・済州島の行くべきスポットをご紹介します。巻頭特集➀は、“韓国で話題の最旬トレンド”。コスメ、ファッション、グルメなど話題のショップを一挙公開。巻頭特集②は、“事務所別 オタ活のためのマストSPOT 、K-POP推し活!”事務所別に聖地巡礼のスポットをご案内します。豪華2大冊子付録「最旬カフェ&スイーツBOOK&ソウル・プサン・済州島のお役立ちMAP」付き。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。 ※電子書籍版にはデジタル付録「まっぷるリンク」は収録していません。

    試し読み

    フォロー
  • 来たれ、パレット団! 1
    続巻入荷
    -
    絵をしっかりきっちり学びたくて、美術部に入部したKちゃん。そこにクセの強めな新入部員・田中さんが現れて……!? 個性豊かな女子高生達の、お絵かき上達(!?)青春コメディ!
  • それでもステージは続いていく K-POPアイドル8人のインタビュー集
    NEW
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 J-HOPE、HOSHI、LEO、チョンハ、イ・チェヨン などK-POP界で今まさに大活躍をしているアイドルたちの努力と苦悩をオールカラーの写真とともに綴った豪華インタビュー集! 「あの時、僕は/私は──」 つらかった練習生時代からデビューまでの苦悩や、グループのメンバーとの関係性、力を与えてくれたファンたちへの想いなど、テレビでは見せない素の彼らの表情をインタビューを通して紐解いていきます。 【目次】 INTERVIEW1 IZ*ONE出身 イ・チェヨン 再び、チェヨンの挑戦 INTERVIEW2 I.O.I出身 チョンハ もう、チョンハの時間 INTERVIEW3 SF9 チャニ 今日、チャニの始まり INTERVIEW4 ASTRO ムンビン ここに、ムンビンの情熱 INTERVIEW5 SEVENTEEN ホシ 今日、ホシの成長 INTERVIEW6 OH MY GIRL ユア 本当の、ユアの声 INTERVIEW7 VIXX レオ ただ、レオの運命 INTERVIEW8 BTS J-HOPE 今ここに、J-HOPEの希望
  • 恋愛天国 Vol.54
    NEW
    -
    オトナ女子に癒しのひととき♪ 胸きゅんWEBコミックマガジン「恋愛天国 Vol.54」!!               ●●新連載●● ●口が上手いミステリアスな大学生×恋に不器用なお人よしOL お姉さんキラーな年下の彼と危険なアバンチュール 「お姉さんにイケナイ遊びを教えてあげる~拗らせ年下男子の逃れられない誘惑~1」あさのりら ●肉食系ドイケ上司×メガネ巨乳なオタOLの溺愛絶頂ラブえちストーリー♪ 「オオカミと甘噛み8」江口尋 ●●新連載●● ●大人の玩具制作会社で働く年下彼氏×内気だけどしっかり者の弁護士彼女 彼の仕事をカラダで感じるエロキュンLOVE♪ 「奥手なカノジョの開発方法~年下カレシはおもちゃ屋さん~Level.1」美羽 ●図書館の鍵を開けるために必要なのは…イケメンたちとの濃密な交わり!? 「王立魔法図書館の[錠前]に転職することになりまして6」くりおね。〈原作:当麻咲来〉 ●クールな姫君の愛らしい旦那様は…夜になると色気溢れる逞しい魔王!? 「少年魔王と夜の魔王 嫁き遅れ皇女は二人の夫を全力で愛す12」小澤奈央〈原作:御影りさ〉 ●愛を信じたい幸薄女子×お金しか信じない俺様社長!じれキュン契約ラブストーリー☆ 「ハッピーコンプレックス 愛がなくちゃデキませんっ!!5」西海ミナト ●テクニシャンなエリート上司×復讐に燃える天然処女OL 「処女ですが復讐のため上司に抱かれます!8」あまみやなぐ子〈原作:桃城猫緒〉 ●嬉々としてご奉仕する麗しい人間の騎士×男慣れしていそうでも実は処女な女魔王☆ 「女魔王ですが、生贄はせめてイケメンにしてください4」三夏〈原作:日車メレ〉 Vol.54はあさのりら先生の表紙イラストが目印です♪
  • 月刊モデルアート 2024年6月号
    NEW
    -
    パーツ同士を組み合わせて接着する―この繰り返しの結果として、ようやく1つの作品が出来上がります。スケールモデルでもスナップフィットが増えてきましたが、大多数のキットは接着剤を使用します。そして接着剤はそれぞれ特性が異なり、誤った使い方では本来の性能が発揮されないことも。また、プラパーツ以外の接着はどのようなものを使用すれば良いのかよく分からないという方も多いでしょう。そこで今月号では、模型製作の基本である「接着」を多角的な視点で解説。定番のマテリアルの使用方法や使いどころなどを丁寧にご紹介します。今こそ接着を基本から見つめ直しましょう。 目次 [連 載] 内藤あんもの戦車模型基本講座(新連載):内藤あんも 【 特 集 】接着は模型製作の要です! ネックなのは混ぜる手間だけ? エポキシ接着剤最強説 アウディ R8 LMS GT3 2019 モンモデル1/24:SOF 各接着剤が接着する仕組み モデラー必読接着剤一覧 本誌ライター陣に改めて聞きます Vol.2 塗布量はほんの少量でイイんです F-2B Raf.Avi.1/200:佐藤 俊(イムハタ) ごま団子へのごまのまぶし方 プラスチック編 ごま団子プラモ SYUTO 1/1:ニギニギ尊 流し込みタイプ接着剤の使い分け方 三菱 零式艦上戦闘機五二型 タミヤ1/72:佐藤 俊(イムハタ) Mr.CEMENT SPB アップデート工作は接着剤の選定がカギです ドイツ Ⅳ号駆逐戦車/70(V)ラング タミヤ1/35:井上裕太 現役熔接屋さんが教える これが熔接痕だ:佐藤 俊(イムハタ) “模型鉄”さんにハンダ付けの基本を聞いてみた 古典市電車体キット【WB24.5仕様】アルモデル HOゲージ・18番:関屋 燕 [情 報] HOBBY FAIR 2024 [連 載]ワールドスケールモデラー:竹村典夫 NEW KIT REVIEW:目次 トヨタ セリカ LB ターボ Gr.5 タミヤ1/20:髙橋浩二 LBワークス ランボルギーニ ムルシエラゴ Ver.1 アオシマ1/24:青野大成 イギリス空軍 戦略爆撃機 ヴァリアントB.Mk.1 グレートウォールホビー1/144:平出彰太 フェアリー フルマーMk.1艦上戦闘機 トランペッター1/48:眞田李風 紅の豚 寝不足のフィオ ファインモールド:馬関のとら。 WW.Ⅱ ドイツ海軍 UボートⅦC U-96“ダス・ブート” ネバーランドホビー1/144:醤油皿 USS バンカー・ヒル 1991(豪華版) フライホーク1/700:棚家K介 [連 載] リープロ プロペラエフェクトパーツ製品化への道(最終回) [情 報] 第28回 関東学生模型連合合同展示会 [情 報] 東西の大規模展示会でモデラーの春を告げる [連 載] 模型彩色研究室:長谷川迷人 [連 載] 北澤志朗のヤングタイマー・ガレージ:北澤志朗 [情 報] MA艦船情報局 [連 載] 艦船諸国漫遊記:鯨水庵八十八 [連 載] ナナ二イスポットライト:エーギル [連 載] Follow Your Heart:鋭之助 初代 日野 [連 載] 模型をよりリアルにするための蘊蓄資料講座:STEINER [情 報] 第三回 城パチコンテスト [情 報] 第31回 キヤホビー戦車模型コンテスト [情 報] New kit front line [情 報] 第62回 静岡ホビーショー出品情報 [情 報] でものはつもの [情 報] ブックレビュー [情 報] リーダーズクラブ

    試し読み

    フォロー
  • いきなりCLIMAX!Vol.48
    NEW
    -
    モバイルBL宣言発のリレー企画!BL作家ならではのこだわりを存分に詰め込んだショートマンガをお届けします。当企画では先生方が“萌える…!”と感じるキャラや関係性、シチュエーション等をふんだんに詰め込んで、ストーリーのクライマックスのみを抜粋しました!!人気作家の性癖がぎゅっと凝縮された作品が読めるのは『いきなりCLIMAX!』だけ☆ 執筆陣は毎回変わるのでお楽しみに!
  • スタンスマガジン Stance MAG. 2024年6月号 #61
    NEW
    -
    StanceMagazine #61 2024 JUN. 017 Stance PROLOGUE 022 Motion Sensor 024 イベントシーズン本番! 下地をやっつけて美ボディを手に入れろ☆ MONSTER MISSION 026 HEADLINE 常識を超えろ! STANCE NEW AGE 028 Theme01 326 POWER × TOYOTA CROWN SPORT アウトドアでもアウトリップ 032 Theme02 DESTRUCTION × TOYOTA COROLLA LEVIN オトナブラック 036 Theme03 5307WHEELS × HONDA ODYSSEY 男のこだわりは足元で語れ 040 Theme04 GEECARS FACTORY × HONDA INTEGRA TYPE R K型スワップするDC2 走る歓喜と機能美の羨望 044 Theme05 KICKSGARAGE × TOYOTA PRIUS レイテストプリウスをバッグド! レス・イズ・モアの妙 047 Theme06 BOND TOKYO × NISSAN SILVA ハイエンド S15 050 Theme07 EXCEED JAPAN × HONDA INTEGRA TYPE R 20代ホンダ乗りの野望 052 Theme08 AIRFORCE JAPAN × NISSAN SKYLINE 令和流スポコンスタンスの定説 055 Theme09 PORSCHE 911 CARRERA × MOONTECH 2つめの夢、叶う 058 Theme10 KRC JAPAN × TOYOTA 86 ZN86の新機軸 061 Stance mag.#61 COVERCAR & GIRL Gravure 062 これからスタンスを楽しみたい人へ STANCE Begin 066 進化するバケットシート BRIDE NEW PRODUCTS BRIDE / ERGOSTER & STR ADIA III E VO -S (ブリッド エルゴスター&ストラディアスリーエヴォエス) 068 EURO STANCE NO.1 STR8 AUTOWORKS × BMW M3 & BMW M4 NO.2 Crescent Garage × BMW MINI NO.3 S-STYLE × AUDI R8 076 4人の事情通たちが語る オレ的次世代に必要なのはコレだ ! 078 RIMS for Stance No.01 ENKEI RM-F1 エンケイ アールエム - エフワン マン振り鍛造 3P 080 No.02 WORK EMOTION ZR7 ワーク エモーション ゼットアールセブン エモーションシリーズ 7本ツインスポーク登場 ! 082 No.03 CHEVLON RACING S2 シェブロンレーシング エスツー シェブロンレーシング S1、待望の小径化 090 WORLD STANCE 2024 TAIWAN STANCE GARAGE V USA SEMA SHOW 2023 JAPAN R34 FESTIVAL 100 STANCE お買い物クラブ YAMAZ STORE 102 LOUD STANCE PARK vol.30 106 アメ食 BANZAI!! Stance Food ~ THE CHICKENS ~ コロラドオムレツ編 107 STR8AUTOWORKS ゆーたクンと見る! 新車カスタムどうイジる? ~第19回 メルセデス・ベンツEクラス編~ 108 WESTCULT040 110 読者プレゼント 112 奥付&次号予告 114 STANCE ピープルにこそ伝えたい、MOONEYES の歴史と功績 MOONEYESを創った男~シゲ菅沼自伝~ 第15回

    試し読み

    フォロー
  • 漢 Kitchen公式BOOK HIPHOPめし
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登録者数19万人超!(2024年4月現在) YouTubeチャンネル「漢 Kitchen」がついに書籍化! チャンネルで人気のレシピはもちろん、初お披露目となるレシピも掲載。 ゲストとして出演したralphさん、MARIAさん、SEEDAさんとの対談や、 漢さんの友人・Z李さんとの対談など、読みごたえも抜群です。 視聴者から募集した質問に応えるQ&A企画もあり、 美味しい料理が楽しめるだけでなく、漢さんのパーソナルな部分も覗ける一冊です。 <掲載アーティスト> ID \ellow Bucks WILYWNKA eyden Elle Teresa GADORO #KTちゃん サイプレス上野 Sound's Deli SANTAWORLDVIEW Theタイマンチーズ SEEDA CHICO CARLITO D.O 7 ピーナッツくん Benjazzy Homie Kei 梵頭 MARIA MIYACHI ラッパ我リヤ ralph Red Eye Leon Fanourakis 輪入道 <特別対談> Z李
  • Charles Mag -えろイキ- vol.43
    NEW
    -
    アナタの性癖、今すぐ満たしたい! WEB雑誌、Charles Mag(シャルルマグ)vol.43 【Charles Mag vol.43 -えろイキ-】 収録作品はこちら↓ ☆新連載&カバー☆ 「やさしいことばで愛をおしえて1」じぃ 引っ越してきた新に、お隣さんの琉生は思いもよらない頼みごとをしてきて――?優しすぎる王道じれもだラブストーリー! 「積もる恋は愛でとかして3」市花マツビ 正体を知らぬまま飛鷹に惹かれていく雪弥だったが、それは飛鷹も同じで…。そんな中、飛鷹にとある仕事が舞い込むが―― 「俺の飼い犬はイケメン人狼」みづい甘 拾った犬は人狼でした…!?突如イケメン化した愛犬・コテツの情熱的な求愛で迫られたリョースケは、甘く激しく抱き潰されて―― 「君に降る言の葉は5」イズミハルカ 夜の校庭での一件から、日向は高熱を出して寝込んでしまう。回復後に雪人の真意を確かめようとするが……? 「好きじゃないけど抱いてくれ7」成瀬一草 橘にドタキャンされた小川。聞けば、院長である父親に中庭での一件がバレたという。謝る小川だったが、理由はそれだけでなく… (※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
  • 目からウロコのSEXテクニック60★横浜のドヤ街 寿町で飲む、打つ、買う★たった4ステップで非モテが★脱サラしてラーメン店フランチャイズオーナーになったけれど★裏モノJAPAN
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 目からウロコのSEXテクニック60 ●情報けものみち ・JK本番ルームに集う狂った面々  新宿・歌舞伎町 ・寿町で飲む、打つ、買う  横浜のドヤ街 ・25年ぶりに掘り起こしたタイムカプセルに自分のことが大好きだと書かれていたら…? ・脱サラしてラーメン「K」のフランチャイズオーナーになったけれど… ・ノリ子、レズになる  女とヤリたいから ・たった4ステップで非モテがヤリチンに! 谷中メモで女を落とせ ・迷信を信じてサマージャンボ7億を狙う ・妻の連れ子にお父さんと呼ばれたい  「タネちゃん」はやめよう ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す #173 きせき/23才 家事見習い ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・どんな女がやってくる?★キス1万で募集すると美女が来る? ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ アマゾンで1万円のキンドルを1万5千円で買い取ってくれるなら   ナンボでも儲かるじゃないか! ⇒ 私の父が経営するデリヘルには、   私と母の3Pコース 私と妹の3Pコースがあります ⇒ 目印はテーブルのワインボトル!   サイゼリヤでのナンパは昼間のアル中を狙うのが近道 ⇒ ウォーターサーバー営業マンがたくましい肉体を武器に   人妻を喰いまくっているようです ⇒ 女の子の自転車と自分の自転車をチェーンロックして連絡待ち。   こんなナンパ法が成功するなんて ⇒ 電マで2万、アナルで5万。   デリヘルに法外なチップをはずむ金持ち中国人、大好きです ⇒ なぜしこでオナニーしてる男性へ!   彼女ら(似)の裸がみたけりゃ妄想しながらこのAVを観てください ⇒ 某有名電気街で見かける義足の物乞いジイさんは   そこそこイイ暮らしをしてそうだった ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★周回コース、「逆回り」作戦 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★あくびちゃん ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵★ヤンキーは感じに強いのか ・拝啓、美人店員さま★服屋の店員 パート3続編 ・フーゾク噂の真相★父娘の感動動画を見たフーゾク嬢は、ピュアな子になるのか? ・テレクラ格付け委員長 惚れられた★常識人 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • カスタムCAR 2024年6月号 vol.548
    NEW
    -
    Custom CAR Vol.548 2024 JUNE 22 新旧カスタム1BOX大集合! VANS MANIAX STYLE BOX MEETING 2024関東REPORT ■ 26 NARROWBODY ■ 30 来場者のみんなが選んだユーザーカーNO.1 【ハイエース】 ■ 32 19インチ国産鍛造を履きこなす足元バッチリエース 【ハイエース】 ■ 34 NARROWBODY PART2 ■ 36 SBM前日に納車したばかりのアーバンカーキブラザーズ 【ハイエース】 ■ 38 希少ライトイエロー生かしのアウトドア&ワーキングバンズ 【ハイエース】 41 フォトセッションしながら会場をぶーらブラ・ 藤井マリーのマイフェイバリット in SBM関東 ■ 42 WIDEBODY ■ 46 20インチスチールを飲み込むスラムドマシン 【ハイエース】 ■ 48 CARAVAN&NISSAN VANS ■ 50 謎の東南アジア仕様&まさかのレフティコンバージョン 【キャラバン】 ■ 54 K-CAR&ANOTHER ■ 56 100系ラヴァー渾身の平成スタイル×現代ミクスチャー 【ハイエース】 ■ 58 CONTENTS & STAGE EVENT 60 STYLE BOX MEETING2024関西 開催のお知らせ 62 『ハイエースパーフェクトブックVol.20』 発売中のお知らせ 63 新作デモカー&注目ホイール目白推し TYPE200HEADLINE 64 TYPE200STYLIN' ■GR8STYLE ■T-STYLE AUTO SALES ■DYNASTY ■S.A.D CUSTOM JAPAN 72 気になるアイテムがてんこ盛り! SBM関東 メーカー&ショップブースNAVI 76 TYPE200 NEW WHEELS ■BACK GAMMON/BG-4 ■XTRAP/M1HC ■415 SAFARI/AG4 ■ESSEX/ENCS 2PIECES 84 TYPE200 PARTS SELECTION ■VALENTI ■TDI TUNING JAPAN 89 TYPE200 FOOTWORK ■BACK9 90 NEW 1BOX NEWS 92 カスタム刑事☆キャラバンが行く 社用車 キャラバンカスタムの道 第3回:クラフトプラスにシートカバーの相談に行くの巻 95 ★軽バン&軽トラ限定SBM★ SMALL BOX&BED MEETING ■エブリイでエブリイを牽引 !? 【エブリイ】 ■多数のカスタムパーツをラインナップ 【アトレー】 ■オーバーランダー気取るハイゼットブロス 【ハイゼットジャンボ&ハイゼットカーゴ】 ■アメカジテイスト満載のお散歩ノッポバン 【ミラ・ウォークスルーバン】 104 MサイズVAN情報局 ■プロボックス専用ルーフキャリア登場 ■カリフォルニアテイストに似合うネオクラシックな5本スポーク 108 ムーンアイズの別目線 MOON "another" EYES 60 ありそで無かったミニカー用MOONデカール 110 JB64/JB74の最新情報をお届け! JIMNY☆FLASH By OEP 112 『STANCENATION JAPAN山口』 開催のお知らせ 116 箱車新報 118 4W4R 120 スクランブルNEWS 122 『ハイエースパーフェクトパーツカタログ2024』 発売中のお知らせ 127 『ハイエースファーストマガジンChapter 5』 発売中のお知らせ 128 定期購読のお知らせ & AD INDEX 129 『カミオン 6月号』発売中のお知らせ 130 次号予告 131 BRAND NEW 132 360だよ、全員集合【大阪】 134 『ルボランカーズミート』開催のお知らせ 135 『ハチマルミーティング大阪』開催のお知らせ 136 グレイトフル読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • 先代勇者は隠居したい 連載版:1
    NEW
    -
    異世界に勇者として召喚された勇は、見事に役目を果たし元の世界へ戻る。ところが3年後、気がつくとそこは異世界で!? しかも今度は勇者じゃない!? 開き直って異世界スローライフを満喫しようとするけれど──?
  • spoon.2Di vol.61
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※デジタル版には「アイドリッシュセブン Second BEAT!」クリアファイル、「スタンドマイヒーローズ」&「アイドリッシュセブン Second BEAT!」B2ポスター、「ポケットモンスター」&「富豪刑事 BUL」ピンナップは付属しません。 ※デジタル版では「アイドリッシュセブン Second BEAT!」「スタンドマイヒーローズ」の応募者全員サービスは実施いたしておりません。 ※デジタル版は紙の雑誌と掲載内容が一部異なる場合がございます。 巻頭特集「スタンドマイヒーローズ」は、表紙を飾った大谷・神楽の表紙撮影後のインタビューをはじめ、シナリオライターのインタビューなどで作品の魅力を紐解く18Pの特集をお届け。さらに、Re:valeのキャスト対談を掲載する「アイドリッシュセブン Second BEAT!」特集のほか、TVアニメ「ポケットモンスター」や「かくしごと」神谷浩史 撮り下ろし10Pなども。 【特集内容】 ■スタンドマイヒーローズ 藍田 創(メインストーリー)、桧山・神楽・新堂・桐嶋 本編 シナリオライター/山下誠一郎(神楽亜貴役)/大谷&神楽インタビュー ■アイドリッシュセブン Second BEAT! 保志総一朗(百役)×立花慎之介(千役)対談 仲道える沙(OPアニメーション)/別所誠人(EDアニメーション) ■かくしごと 神谷浩史グラビア&インタビュー 10p ■K RETURN OF KINGS 鈴木信吾監督 イラストメッセージ TVアニメ「ポケットモンスター」/富豪刑事 Balance:UNLIMITED/A3!/劇場版 Free!-Road to the World-夢/ディズニー ツイステッドワンダーランド/魔法使いの約束 他
  • 掃除屋K 1
    -
    1~7巻1,045円 (税込)
    国家情報院の諜報員として活動するキム・ジン、通称“掃除屋K”。 海外での任務を行っていた彼の元に届いた知らせは、性的暴行を受けた愛娘のスイが入院したというものであった。 さらに、精神的ショックに耐え切れなかったスイは遂に自殺にまで追い込まれてしまうーー。 愛する者の全てを失った最強の掃除屋の、壮絶な復讐劇が幕を開ける。
  • アンダー40 ―どうする結婚― 1
    3.9
    「10 大好きな仕事」「J 結婚」「Q 出産」「K 仕事以外の趣味の充実」「A 死ぬまでSEX」 これはいわゆる、女のRSF(ロイヤルストレートフラッシュ)。 このRSFにこだわる柚葉は、バツイチの雅紀と7年交際中だが、セックスレスと結婚に悩んでいる。 そして、根っからのSEX好きで、結婚にこだわらず、5人のセフレがいる冬和子。 若い頃の大恋愛と中絶体験がトラウマとなり、恋やSEXに嫌悪感を抱いている朱里。 38歳というアンダー40世代であり、未婚でもある女性たちの焦り・孤独・SEXへの未練、もやつく現実をテーマに、リアルな救いや答えを導き出す、ヒューマンドラマ。
  • 最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる ~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~
    2.0
    冒険者としてお金を稼がなくてはいけない少年、アンリ。 しかし、〈回避〉というハズレスキルしか持っておらず、 貧弱すぎるステータスのため蔑まれていたアンリは、ついにパーティーを首になってしまう。 絶望の中、それでも稼ぐためソロでダンジョンに挑戦するが、 モンスターに襲われる中で、 ある条件のもとで発生する回避スキルに隠された秘密 ――壁をすり抜けることができるということに気がつく。 〈回避〉スキルを使い一度しか獲得できない初回報酬を何度も手に入れ、アンリの成り上がりが始まる――!
  • 追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ
    4.2
    転生者であるレインは、辺境で魔物を倒す役目を負う「対魔貴族」として、魔物を倒す日々を暮らしていた。  15歳となり、対魔貴族の特権である王女との婚約が発表されるはずのその場で婚約破棄を言い渡され、さらには退魔貴族としての身分も剥奪されてしまう。  国だけでなく父親からも疎まれてしまったレインは、王都を出たまま風魔法で空を飛び、遠い遠い村にたどり着く。  とある事情から若い少女たちだけが暮らしていたその村に住むことを決めたレインは、少女たちと協力し村を強化したり、魔法を教えたりとそれまで得られなかった自由を満喫することに――  ブラックな環境を抜け出し楽しいスローライフを満喫するレインだが、レインの力は世界に影響を与え――!?  小説家になろう 発 開拓スローライフファンタジー、開幕!
  • 真の聖女である私は追放されました。だからこの国はもう終わりです 【電子特典付き】
    3.3
    「偽の聖女であるお前はもう必要ない!」 ベルカイム王国の聖女エリアーヌは突如、婚約者であり第一王子でもあるクロードから、国外追放と婚約破棄を宣告されてしまう。 クロードの浮気にもうんざりしていたエリアーヌは、国を捨て、自由気ままに生きることにした。 そして、隣国リンチギハムの王子ナイジェルと出会い、彼の住む城で暮らし始めたエリアーヌ。 一方、結界を張りベルカイムを陰から支えていた『真の聖女』である彼女を失ったことで、王国は破滅への道を辿っていき……!? ◆電子書籍には特典として、鬱沢色素先生書き下ろし小説・ぷきゅのすけ先生描き下ろしイラストを収録!
  • 成金令嬢の幸せな結婚 ~金の亡者と罵られた令嬢は父親に売られて辺境の豚公爵と幸せになる~
    -
    「君は金にがめつすぎる。婚約を破棄させてくれ」 ずっと王妃教育を受けてきたベアトリーチェは王太子に婚約破棄を告げられた。毎晩開かれる無駄なパーティー。浮気相手に送る豪華なドレスの数々。ベアトリーチェは最後に臣下として浪費を抑えるように進言するも、逆に『金の亡者』と虐げられ、王宮から追放されてしまう。 しかも、王太子は自分の借用書を実家に擦り付けて来た。 「お前のせいで領地が潰れるではないか! どうしてくれるんだ!」 領地を立て直そうと一生懸命だったのに、ベアトリーチェは父に『ブタ公爵』と名高い辺境のアベル・オルロー公爵に売られ、借金のカタにされてしまった。 しかし、オルロ―公爵領は荒れ地で有名。 城もボロボロ、収穫は見込めず、辺境に相応しい有様だった。 「この領地には無駄が多すぎます!」 ベアトリーチェは公爵領の改革を決意する。成金令嬢と呼ばれたトラウマから最初は尻込みしていたが、なりふり構っていられない。 改革が進むにつれて税収も上がり、順調に借金を返済していく。 そしてオルロ―公爵も『ブタ公爵』からだんだんと変わってきて……。 「俺の容姿を気にせず旦那と呼んでくれた君を、心から愛している」 「私は異性からの愛よりお金のほうが好きです」 これは、ちょっとズレた令嬢と距離感のおかしい公爵のじれったい恋愛譚。
  • 辺境の薬師、都でSランク冒険者となる ~英雄村の少年がチート薬で無自覚無双~
    -
    「は……? 出ていけ? どういう意味……?」 辺境の村で薬師として働く少年・リーフは、婚約者に裏切られ、家も仕事もすべてを失ってしまった。 しかし、魔物に襲われていた貴族のお嬢様・プリシラとその護衛達を助けたことで彼の運命は大きく変わりだす――! 「死者蘇生させたくらいでどうしたんですか?」 「いやいや! 蘇生なんて普通できないからぁああああ!」 辺境の村にいたため、自分の実力に無自覚だったリーフ。 手足の欠損や仮死状態も治す【完全回復薬】、細胞を即座に破壊し溶かす【致死猛毒】……など 治癒神とも呼ばれる師匠から学んだ調剤スキルはまさに規格外! 都で冒険者を始めたリーフは新たな伝説を量産し、やがて世界最強の冒険者に――!? 辺境の薬師による無自覚無双、ここに開幕!!
  • Gentle music magazine(ジェントルミュージックマガジン) vol.77
    -
    「Gentle music magazine」は、“Gentle Generation”と呼ばれる世代の人たちの青春を彩り、さらに今も現役で活躍を続けている音楽アーティストの豊かなキャリアと瑞々しい現在を掘り下げたロング・インタビューを紹介する音楽e-magazine。  目次 宮沢和史 中田裕二 古市コータロー gentle music とは何か? 奥付

    試し読み

    フォロー
  • KCARスペシャル ドレスアップガイド Vol.37 ダイハツ・ハイゼットカーゴ&アトレー
    -
    見た目と実用性を両立させる魅せる外遊びStyle 目次 JUNKY’S[ジャンキーズ] NORTH HUNTER[ノースハンター] DAMD[ダムド] REIZ[ライツ] CAESAR[シザー] SHINKE[シンケ] NEXUS JAPAN[ネクサスジャパン] あると嬉しいパーツが盛りだくさん 最旬クローズアップ 走行性能と快適性能を2ランクアップ by SILK ROAD 有効に積む! 快適に泊まる! 室内空間アレンジ術 新車コンプリートガイド Best Wheel Collection 簡単DIY! 純正パーツ外し 完全保存版 最新カスタムパーツ総合カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ソウル完全版 2025
    完結
    -
    すぐに行きたい海外ならやっぱりソウル! 韓流ドラマやK-POP、コスメやカフェ、グルメにスイーツなどなど、次々と魅力生まれるソウルの最新情報を、初めてでも二度目三度目でも充分使える確かな内容とボリュームの「完全版」シリーズでお届けします! <主な特集内容> ●最新ソウルの最強24hケイカク ソウル到着後の13:00~スタート。気になるスポットを自由に組み合わせて、自分スタイルのBESTプランでソウル滞在を楽しもう! ・話題の聖水洞あるき ・おいしい+絶景が両方楽しめるカフェ ・自分だけのitアイテム作り ・流行Kブランドをディグる ・激うま焼肉店 ・話題の朝ごはん ・安国周辺さんぽ ●推し活report!! ますます盛り上がるK-POP&韓流ドラマの聖地をぎっしり紹介。 ・BTS/BLACKPINK/SEVENTEENほか ・所属事務所紹介(JYP・HYBE・SM・YG) ・最近話題の韓国ドラマのロケ地 ●最新K-BEAUTY全部見せ ・韓国で超バズったメイクアップコスメ ・オリーブヤングガチ勢のマストバイコスメ ・トレンドコスメをさらに深堀り ・ウワサの美テク体験 ●韓国通に聞いたホントにおいしい店 ・サムギョプサル/韓牛/ユッケ ・チーズタッカルビ/参鶏湯 ・カンジャンケジャン/ナップコセ ・タッカンマリ/冷麺/カルグッス/ピビンパッ ・モダン韓定食 ・市場めし(広蔵市場、望遠市場、通仁市場) ・おしゃれ飯&ハンバーガー ・夜スポ(バーなど)&朝食(ソルロンタン、お粥、トースト、キンパッ、ヨーグルト)etc. ●今すぐ行きたい#カフェスタグラムの人気CAFE ・人気インスタグラマーの一イチ推しCafe ・ベーカリーカフェ ・コンセプトカフェ ・愛されおやつカフェ ・韓屋カフェ ・韓国スタバほか 【エリア&ホテルガイド】 土地勘つかめるエリア地図も掲載!エリア内の周り方がわかりやすい! 聖水洞/建大/カロスキル/江南/梨泰院/漢南洞/東大門/弘大/延南洞&望遠洞/明洞ほか
  • ファッキンJAYのマイルドスタイル
    -
    あのエリカ・バドゥからも絶賛のDMをもらった、フリー過ぎるスタイルの4コマ漫画がまさかの単行本化!ヒップホップ好きならば思わずニヤリとするサンプリング・ネタを多数収録、カルチャーに詳しくない人でも自然と知識が増える(かもしれない)マイルドでフレッシュでアルティメットな1冊になっています。この面白さ、(分かる人には)5本マイク!(だといいな……)
  • 日経BPクラシックス 資本主義、社会主義、民主主義 2
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日経BPクラシックス 第18弾 「本書には人類の大問題に関わる真理が一部含まれており、いつまでも読み継がれる本となるはずです。資本主義はこれまで編み出された経済制度の中で抜群の生産性を誇りますが、その物質的な果実は社会的なコストに見合うものなのでしょうか。 強欲、拝金主義、環境破壊、資産・所得格差は、あまりに重すぎる代償なのでしょうか。 資本主義という強力な経済制度と権威主義的な政治体制を、中国が意図するように統合することはできるのでしょうか。それとも、どちらか一方が妥協を強いられるのでしょうか。民主化は、インドのように経済発展よりも先に進めるべきなのでしょうか。 それとも、中国のように民主化の前に経済発展を進めるべきなのでしょうか。政府が市場の機能を誘導・規制する日本や西側民主国の混合経済は、一九四〇年代の導入以降、繁栄を謳歌していますが、この流れは今後も続くのでしょうか。 資本主義は、イスラム教のテロを含めた近代化との戦いで具体的にどのような役割を果たすのでしょうか。」(トーマス・K・マクロウによる本書序文から)
  • 日経BPクラシックス 資本主義、社会主義、民主主義 1
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日経BPクラシックス 第18弾 「創造的破壊」というキー概念が出てくる、ケインズと並ぶ20世紀を代表する経済学の巨人シュンペーターの主著。 「本書は、ノンフィクションの世界に聳え立つ二〇世紀の金字塔です。著者のヨーゼフ・シュンペーターは主に経済学者として活躍しましたが、本書は決して一つの領域に収まるものではありません。 従来の垣根を越えて、経済学、歴史学、政治学、社会学、哲学、法学、ビジネスの世界を自在に行き交います。 シュンペーターと同世代の思想家で、これほど膨大な知識を融合して、このような一つの独創的な世界に統合する訓練を受けた人は――そしてそれを実現できた人は――極めて稀でした。(中略) シュンペーターは自らの途方もない才能と知識をすべて本書につぎ込みました。この本は四〇年にわたって重ねてきた歴史、イデオロギー、経済制度、政治、人間社会に関する深い思索の結晶です。 自分の好みを表に出さないよう細心の注意を払っており、これまでのどの著作よりも手の込んだ作品となっています。」(トーマス・K・マクロウによる本書序文から)
  • リリアスアカデミー【タテヨミ】 1話
    -
    小さな村で育った12歳の少女ジュライは、お使いの途中で出会った騎士たちに憧れ「リリアスアカデミー」の入学を目指す。15歳となり無事合格…と思いきやなんと“補欠”合格!? しかしそこにはある思惑があり騎士とも関係がありそう……。ジュライを始め4人の少女が織りなす学園ファンタジーが開幕!!

    試し読み

    フォロー
  • 王宮最高の魔法使いは王子と添い寝する【タテヨミ】 1話
    -
    第3王宮図書館で働くエレナは能力により“ドリーマー”〈夢見る者〉としてリシアス王国で働く女の子。その能力は、他人の夢を部分的に覗き見、干渉することができる。ある日彼女のもとを訪ねたのはなんと第2王子ルイ。望まない形で王位継承権を継いだ彼は、正体不明の女性が泣く夢を見るという…。何かを暗示していると確信し王子の夢の真相を探るエレナだが、ひょんなことから王子と添い寝することに!?

    試し読み

    フォロー
  • ワイン王国別冊 ビール王国 Vol.42
    -
    feature ●特集:Dig into Craft beer  クラフトビールを4つのキーワードで掘り下げる ●Town /クラフトビールな街めぐり  静岡県静岡市/神奈川県横浜市/東京都文京区大塚 ●Out Door /澄み切った空気とともにビールを飲み込む快感  K`s Camp(静岡県伊東市)/ヴィ・アゲインヴィレッジ(静岡県御殿場市) ●Cuisine /現役料理人が造るクラフトビール  シンキチ醸造所 ●Fruit /フルーツビールの新たなる潮流 リンデマンス/コエドブルワリー/ドリームビア interest ●王道のアメリカンペールエール 「よなよなエール」はこうして誕生した ●上野の名店「鳥番長」は、なぜ「サントリー生ビール」を選んだのか ●木内酒造の酒造り拠点を巡る「BAR BUS HITACHINO」が始動 ! ●ルミネとコエドブルワリーが世に送り出した   EATo LUMINE × COEDO『 Our Time』開発ストーリー ●ブルワリーはなぜDREAMBEER を選んだのか section4 ●リンデマンスが切り拓いたフルーツビールの新たなる地平 ●ブルワー魂 田沢湖ビール 佐々木純一さん ●パブめしメシペアリング ●奥深きペアリングの世界 ハンバーガー&サンドウィッチ編 ●魅惑のビアアミューズメント第29回/ナッシング バット けん玉 ●Kingdom Information ●テイスティングレポート ●魂の一串、極の一杯 堀晋福/つなぎとグーデンクラシック・カロルス ●ハーヴェスト・ムーン園田智子の無限ペアリング ●アメリカンクラフトとのおいしいペアリング ●ビールとまちづくり 山梨県小菅村Far Yeast Brewing 編 ●ローカルビールに会いに行く ●〆のビール26 /  松本ブルワリー 取締役釀造長 勝山拓海さん story 和田明日香のLet’s シュフBEER ! 真鍋かをりの「旅先ビール」42/心の窓が開いたバリ島サヌールの旅 ベルギービール解体新書31/山本高之

    試し読み

    フォロー
  • 畑で迷子の幼女を保護したらドリアードだった。~野菜づくりと動画配信でスローライフを目指します~【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
    -
    【電子書籍限定書き下ろしSS】&【п猫R先生描き下ろしイラストとサイン】付き! 「ずっといっちょ!」 パワフル・キュートな魔物幼女とずっと一緒な、 ほのぼの田舎暮らし! コミカライズ企画進行中! 書き下ろし番外編& コミカライズキャラクターデザイン収録! 収録書き下ろし番外編「配信者、ポテトの散歩に行く」 【あらすじ】 パワハラで心を病み実家に帰った元社畜・森田直樹が拾ったのは、緑髪の女の子だった。魔物から助けたら懐かれのだ。ドリと名乗る家なき子のようで、お世話することに。生活費を稼ぐため、畑仕事と動画配信を始めると──「のびのびー」と謎のおまじないをかけて野菜の成長を促す、二人の一生懸命な姿に視聴者がめろめろに! 病気がちな祖父も元気を取り戻し、直樹のトラウマも癒える幸福な日々だったが……。ある日、ドリの正体がドリアードと発覚し、植物を操る稀有な力を狙う輩に攫われてしまい──?「パパ、ずっといっちょ!」守りたい、この笑顔! パワフル・キュートな魔物幼女とずっと一緒な、のんびり田舎暮らし! 著者について ●著者:k-ing はじめまして、k-ing(キング)と申します。 п猫R様に素敵なイラストを描いていただき、作者自身ファンになりました。 疲れた身体を「のびのびー!」して、リフレッシュしてもらえると嬉しいです。 ●イラスト:п猫R ぺーねこあーると申します。 ドリアードの幼女、ドリちゃんをいかに可愛く表現できるか? それが私にとって最大の難関であり1番注力した部分でした。 ドリちゃんの可愛さを少しでも伝えられたなら嬉しいですが、 足りない所は読者様の想像力で補完お願いします!
  • K考古学研究所のひみつ 2 ~良い考古学者と悪い考古学者~
    -
    ロマンあふれる考古学研究所は、実はとてもスキャンダラス!? 研究所のアルバイトをしている著者の上司は、考古学者。人格者のイメージの学者だけど、優しい人もいれば、そうでもない人もいる。とくに、研究に一途な彼らは、異性に慣れていない人も多く、ストーカー行為やセクハラ、パワハラが頻発していて……。象牙の塔の内側を赤裸々に描く、実録エッセイ!
  • チャイナ・イノベーションは死なない
    -
    1巻2,420円 (税込)
    「2024年3月、米連邦議会下院は TikTokの国内での利用を禁止できる法案『外国の敵対勢力が管理するアプリから米国人を保護する法律』を可決した。親会社バイトダンス に対し、6 カ月以内に T i k T o k を米国企業に売却しなければ、米国内でのアプリ提供・維持・更新などを禁止するとしている。 法案が施行されるためには、上院での可決と大統領の署名が必要だ。法案の行方によっては、T i k T o k が撤退に追い込まれる可能性も出てきた」(本書第2章「世界展開を急ぐバイトダンス(字節跳動)」から) 通信機器や先端半導体などで火を噴いた米中ハイテク戦争は、ますます激化する様相を深めている。先端半導体の輸出制限の中で、2023年8月、華為技術(ファーウェイ)が7ナノという高精細半導体を調達して最新スマートフォン「Mate 60Pro」を発売して世界を驚かせた。 中国テクノロジー研究の第一人者である著者が、ベールに包まれたファーウェイの技術開発の現地取材を含め、米国の技術封鎖の中で国産技術の開発に注力するハイテク企業群の現況を明らかにする。
  • お昼休みで仕事は変わる!産業医が教える休憩時間の攻略本。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 はじめまして。 産業医の桐田です。 かつて私も、休憩時間のたびにスマートフォンに手を伸ばすことなんてことを麻酔科医時代によくやっていました。 昼ごはんを食べながら、スマホ。 何となくスマホ、ということもしばしば……しっかりと休息がとれておらず、仕事の効率も上がるはずありませんでした。 休憩時間の過ごし方は人それぞれとは思いますが、新型コロナウィルスの感染拡大で、 お仕事中のお昼休みの過ごし方が変化したという方がたくさんいらっしゃるのではと思います。 過ごし方によって休憩後の仕事の効率や健康に差がつくということを、産業医になり更に実感しています。 その重要性を認識しているからこそ、訪問先の事業所様には休憩スペースや食堂の環境を重視して巡視を行っています。 また、休憩時間中に「これだけしていれば大丈夫」というものはありません。 時と場合に応じて過ごし方を変えることが重要です。 本書にてお仕事中の休憩時間の過ごし方のヒントを紹介します。 【著者紹介】 桐田泰江(キリタヤスエ) プロフィール 学歴 浜松医科大学医学部医学科 卒業 オーストラリア シドニー大学医学部 Pain management修士課程 卒業   主な資格 日本医師会認定産業医 日本麻酔科学会認定医 日本アロマセラピー学会認定医 IFAアロマセラピスト 略歴 岡山医療センターで初期研修後、大阪大学医学部麻酔科学教室入局。 後期研修後、オーストラリア、メルボルン、Aldred Healthにて麻酔、ICU、痛みの臨床研修を経て、シドニー大学院へ進学。 帰国後は神戸市内の医療機関にて麻酔科医として働いたのち、産業医の資格を取得。2022年にM&K産健を設立。 現在は神戸市内の10以上の事業所で嘱託産業医を担当。
  • 偽聖女はもふもふちびっこ獣人を守るママ聖女となる
    5.0
    聖女召喚に巻き込まれてしまったお人好しな一般人、マミ。偽物の聖女と疑われ、元の世界に帰る方法もない。せめて生活のために職が欲しいと叫んだ彼女に押し付けられた仕事は、ボロボロの孤児院の管理だった。孤児院で暮らすやせ細った幼い獣人達を見て、マミは彼らを守り育てていこうと決意する。イケメン護衛騎士と同居したり、突然回復属性の魔法を覚醒させたりと、様々なハプニングに見舞われながらも、マミは子ども達と心を通わせていき──
  • しまなみ海道追跡ルート 〈新装版〉
    -
    十津川&亀井、瀬戸内に飛ぶ! 壮大な追跡劇と予想外の結末! 観光会社瀬戸内ビューの社長・長谷川要の末娘かえでが誘拐された。身代金は五億円。それを、ライバル社岡山観光社長の佐倉真一郎の口座に振り込めというのだ。岡山県牛窓のK銀行で五億円を受け取った犯人は、モーターボートで逃走を図るが、大型クルーザーと衝突し、沈没。今度は、六億円を岡山観光の東京支店寮に置けとの連絡が入った。警視庁の十津川と亀井らが監視するなか、突然、建物が爆発、炎上する。そして、広島県尾道警察に、「しまなみ海道が炎に包まれるぞ」という脅迫が…。会心の長篇推理。 序章 第1章 爆発 第2章 しまなみ海道へ 第3章 火矢走る 第4章 生口島 第5章 真実への道 終章
  • アナログ(analog) 2024 SPRING vol.83
    -
    “アナログ”でつながるオーディオと趣味をテーマとした世界で唯一の雑誌―。 「より良い音をゆっくりと楽しむ」「趣味の時間をゆったりと過ごす」という、様々なアナログ感覚溢れる趣味の本質に立ち返ります。アナログオーディオを核に、レコード再生に関する機器やレコード盤、そしてスピーカーなど、ハイクオリティなオーディオ製品、また、ビンテージオーディオ製品の背景にある物語と人、その魅力の紹介に加え、フィルムカメラ、楽器、酒、時計、車、おもちゃ(模型)、こだわりの道具といったものも取り入れ、アナログならではの、深みのある趣味の魅力的な世界も紹介していきます。 ※デジタル版には付録は付きません。 PR 目次 お宝レコード / 福田雅光、小野島 大 レコード悦楽人登場! 糸井文彦さん レコード悦楽人登場! 赤尾さん 山本 剛×神成芳彦 『スウィート・フォー・K』LPリリース Interview 横尾忠則 (美術家) ~アルバムアートの力 /今村守之 音の五つ星物語 VARTERE/DG-1S PKG / 山之内 正 音の五つ星物語 GOLD NOTE/PIANOSA, PST-10,PH-10, PSU-10,DONATELLO GOLD / 炭山アキラ 音の五つ星物語 DS AUDIO/DS-E3 / 角田郁雄 音の五つ星物語 GOLD RING/Ethos SE&E4 / 小林 貢 音の五つ星物語 SONUS FABER/Guarneri G5 / 山之内 正 アナロググランプリ2024発表! アナロググランプリ<Gold Award> Technics SL-1200GR2 アナロググランプリ<Gold Award> DENON DP-3000NE アナロググランプリ<Gold Award> REGA NAIA with APHELION2 アナロググランプリ<Gold Award> YUKISEIMITSU AUDIO AP-01 アナロググランプリ<Gold Award> ortofon SPU GTE 105 アナロググランプリ<Gold Award> DS Audio DS Master3 アナロググランプリ<Gold Award> LUXMAN LTA-710 アナロググランプリ<Gold Award> RIODE EVOLUTION PRE アナロググランプリ<Gold Award> Phasemation MA-5000 <ベスト・コストパフォーマンス賞> JBL TT350 <アナロググランプリ>&<特別賞>受賞モデル紹介 アナログニュース アナロググランプリ総評 / 角田郁雄 アナロググランプリ総評 / 石原俊 アナロググランプリ総評 / 井上千岳 アナロググランプリ総評 / 小原由夫 Analog Relax EX2000 / 井上千岳 Aurorasound HFSA-01 / 小原由夫 AudioNote G-700&GE-7 / 井上千岳 ortofon SPU GTE 105/AS-212R/Acoustic Solid Solid Classic Wood MPX / 炭山アキラ インタビュー Sigma Acoustic アルド・ザニネッロ / 石原 俊 REGA 「最高峰フォノイコライザー、AURAが登場」 / 井上千岳 ラックスマン 石原 俊のPD-191AL導入記 / 石原 俊 連載2 ViV Labo のRigid Floatはなぜ音が良いのか / 井上千岳 サエクのトーンアーム使いこなし 最終回 ~ 約40年ぶりのMCカートリッジ「XC-11」を本邦初公開 / 小原由夫 アナログを楽しめる店 cano~平面型スピーカーが音のカギ 特集Z世代の“良い音”体験 アナログレコード再生入門 / 小原由夫、中川 界 連載 臼井ミトンのアナログ狂騒曲(8) 「Bluetooth 世代へ提案! 中古オーディオでかなえる有線接続でのアナログ再生」 / 臼井ミトン “セッティング・バイブ”ユニバーサルアームに取り付けるカートリッジ+ヘッドシェルの「重さ問題」 / 石峯篤記 飯田有抄のゼロから始めるアナログオーディオ 第10回「基本のMCカートリッジ」3モデルを聴き比べる / 飯田有抄、井上千岳 ファイルウェブ・ドット・ショップ ニュース 原器復刻 ~ウェストレックス10A復刻モデルを聴く~ / 新 忠篤、飯田有抄 連載 海老澤 徹の昭和オーディオ物語(3) 「プレイバック・スタンダードウェストレックス10A」 / 海老澤 徹 連載 温故知新~福田雅光カートリッジコレクション(3) / 福田雅光 もうひとつのヴィンテージ「EMPIRE/ Model-8400」 / 岡田圭司 GTサウンドのユーザー浜崎逸志さんを訪ねる ~アンプ編~ / 岩井 喬 ACCUPHASE 「E-700/人気の純A級プリメインアンプがグレードアップ」 / 井上千岳 MySonic 「Hyper Eminent、ULTRA EMINENT Bc/ロングセラーの中核モデル」 / 炭山アキラ IKEDA 「LUXMAN PD-191ALにIKEDAのトーンアームとカートリッジを組み合わせ」 / 小林 貢 ACCUPHASE 「C-2300/トーンコントロール機能をアナログ再生で試してみよう」 / 井上千岳 HANIWA AUDIO 「HANIWA PHONO SYSTEMの実力を探る」 / 角田郁雄 Degritter 「Degritter MkⅡ/全自動のレコード超音波洗浄マシン間もなく上陸」 / 炭山アキラ The Chord Company「“ノイズポンプ”はレコード再生でこそ効く!」 / 炭山アキラ AET 「ターンテーブルシートとカートリッジ取り付けビスの紹介」 / 炭山アキラ AET 「EVOシリーズの最新インターコネクトケーブルの実力を検証」 / 井上千岳 FURUTECH 「最新・最高グレードのYラグ&バナナプラグが登場」 / 福田雅光 ZONOTONE 「ゾノトーン最先端アナログ伝送フォノケーブルの魅力」 / 井上千岳 KS-Remasta 「モノラルカートリッジ用シェルリード5モデルの魅力」 / 炭山アキラ キヨト・コレクション「ドイツのスタジオモジュールアンプ」 / キヨト マモル PR 掲載ブランド問い合わせ一覧 analog倶楽部 全国のアナログショップを紹介 「菅野沖彦 ピュアオーディオへの誘い」 / 菅野沖彦 連載第12回 新・きょうはワイン日和 / 岡田稔仁 新連載 真保安一郎のあなたの愛聴盤 拝見します!~第1回ゲスト 宮谷“すろはん”隆さん 方形の宇宙・アナログレコードの魔力 / 江夏俊太郎・松井 巧・武田清一・大橋伸太郎 “Play”and“For Play” 第29回:「シェエラザード」 / 小原由夫 Ninonyno2“花見のレコード屋” 「ステレオ派 or モノラル派」 / 新納裕憲 話題のニューディスクレビュー / 石原 俊・岩井 喬・生形三郎・小野島 大・小原由夫・小林 貢・真保安一郎・炭山アキラ・田中伊佐資・角田郁雄・常盤武彦・林 正儀 定期購読・マガジンプレミアムのお知らせ 第32回 寺島靖国のオーディオ散歩「ジェネレックのエクスペリエンス・センターを訪ねる」 / 寺島靖国 「タワーレコード渋谷店」を訪問。レ・レ・レ・トーク / 田中伊佐資~第7回 ゲスト 茂木俊輔さん 「チコンキ再生奮闘記」第14回 自家製復刻CDに挑戦するの巻 / 相原直樹 オープンデッキに夢中「AMPEX ATR-700のアジマスを確認してみる」 / 小林 貢 アナログニュース アナログの環 アンケート 愛読者大プレゼント 編集後記 PR

    試し読み

    フォロー
  • BEATS of KOREA いま伝えたいヒットメイカーの言葉たち
    -
    1冊の本をラジオ番組仕立てでお届けします。 番組進行表 (目次) 0:00 OPENING TALK (はじめに) 0:05 TALK ABOUT K-POP  0:15 SPECIAL TALK WITH キム・ドフン (RBW代表理事・音楽プロデューサー) 0:30 いま届けたい、とっておきの15曲 #1 0:40 SPECIAL TALK WITH ナ・ヨンソク(テレビ番組プロデューサー) 0:55 いま届けたい、とっておきの15曲 #2 1:05 SPECIAL TALK WITH キム・イナ(作詞家) 1:20 いま届けたい、とっておきの15曲 #3 1:30 Q&A  1:55 ENDING TALK (おわりに)
  • 転生貴族、鑑定スキルで成り上がる ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~
    4.1
    アルス・ローベントは転生者だ。 卓越した身体能力も、圧倒的な魔法の力も持たないアルスだが、 「鑑定」という、人の能力を測るスキルを持っていた! ゆくゆくはローベント家の長男として家を継がねばならないアルスは、 鑑定スキルを使い、有能な人物を出自に関わらず取りたてていく。 「類い稀なる才能を感じたので、私の家臣になってほしい」 アルスが取りたてた有能な人材が活躍し、領地の発展という大志は燃え上がる――!
  • 星影の大富豪との夢一夜
    -
    白衣の天使は富豪に分不相応な恋をした。彼の望みが手近なベッドの相手と知りつつ。 森の中で足首をひねって動けなくなっていたグレースは、突然現れたイタリア富豪テオに助けられて驚いた。この人は私に激怒しているはずだ。彼の父親を看取った看護師の私に、莫大な遺産の半分が譲られたから。冷酷と評判のテオは写真より実物のほうが何倍も魅力的で、財産めあての女と疑われているのに、気づくと彼を目で追いかけずにいられなくなっていた。惹かれる気持ちを見透かされたようにテオに唇を奪われたとき、グレースは悟った。私は炎よりも熱く彼に恋いこがれている、と。 ■妹に恋人を奪われて以来、恋に臆病だったヒロインが惹かれたのは彼女を強欲とさげすむヒーローでした。しかしヒロインに命の危険が迫るたび、彼は必ず助けに現れ……。大スター作家A・グリーンファンは一読の価値ありの、スター作家K・ローレンス作品です!
  • 魔王城のニセモノ姫 ~主人の身代わりに嫁いだ給仕係が処刑回避を目指して必死になったら魔王様に勘違いされて溺愛される件~
    -
    魔王──それはたった一人で国を滅ぼす人類の仇敵。 人魔戦争から100年後、ローランド王国は魔王と停戦条約を結ぶ。 その代償は、魔王の生贄に王女を捧げることだった。 「エリィ。私の身代わりになりなさい」 しかし王女は婚姻を拒み、エリィは偽物の王女を演じることに。 実はただのメイドだとバレたら魔王に殺される―― エリィは"悪女"として振る舞うことで魔王に嫌われ、 本物の王女と約束した”3ヶ月"を乗り越えようとするが…… 「其方、面白いな」 悪女を演じれば演じるほどに魔王はなぜかエリィを溺愛し始める。 さらに、エリィは魔族全体からも慕われ始めて……。 身代わりから始まる恋は本物か、偽物か──?
  • Kmagazine vol.19
    -
    K MAGAZINE Vol.19 2024 May 09 K MAGAIZNE vol.19 PROLOGUE ケイの現状とミライ 12 新車K-MAGAZINE的考察 N-VAN e:がもたらす新世代のモータリゼーション 14 ニッポンの底力 たすけるケイ 16 @兵庫県丹波篠山市 災害救助をサポート HARD CARGO 20 @千葉県香取郡 リフトアップキットの真髄 Forest Auto Factory 24 @香川県高松市 地元をたすける人をつなげる新感覚コミュニティ ABYSS AUTOBOUTIQUE 28 @徳島県阿南市 しらす漁の毛細血管 AUTOCLASS CARS 32 2024年もソトに行こう! K MAG. アウトドア部 34 青森県弘前市 CAR FACTORY TARBOW 友情深まるどこでも雪中サウナ 38 神奈川県某所 Honda Access ママがいない休日はオトコ同士で ソトアソビ with N-BOX CUSTOM 42 兵庫県たつの市 OFF-ROAD SERVICE TANIGUCHI 前人未到のフィールドでアウトドアを楽しむ方法! 46 静岡県富士宮市 DAMD inc. カラビナとシフォンアイボリーメタリックな関係 49 神奈川県相模原市 DAMD inc. 川のせせらぎに揺られて...... 55 オフロードタイヤの決定版 YOHOHAMA GEOLANDAR の深化 in MT.FUJI GEOLANDAR A/T G015 GEOLANDAR M/T G003 60 ケイに合うホイール MG /GOLEM Jr. 62 働くクルマたちに彩りを! ENKEI S.A.M TOUGH 64 ケイジドウシャ 乗り心地向上委員会 サウンド編 68 K Modify Vol.1 LIBERTYWALK x MAZDA AZ-1 4ケタのケイ Vol.2 THE STEEZ x Honda N-ONE RS 現代版ボーイズレーサー 72 EVENTREPORT TOKYO AUTO SALON 2024 73 みんなのケイ EV編 80 予算150万から始める 新車ケイ購入シュミレーション 84 K-MAG. NEWS 87 K-MAG.読者プレゼント 89 奥付

    試し読み

    フォロー
  • そっくり劇場の殺人
    -
    1巻1,188円 (税込)
    有名人の「そっくりさん」ばかりが集まる奇妙な劇場があった。 ある夜、そこで殺人事件が発生! 殺されたのは誰? そして犯人は誰? 二転三転の末、読者が目にする驚愕の結末!! 表題作ほか、《その椅子に座った者は、必ず三日以内に死ぬ》という怖ろしい祟りを描く『黒椅子』、 そして華族の令嬢に忍び寄る恐怖を描く大正ロマン『光と影』ほか、 本格推理、変格推理の傑作ミステリー9編を収録! <収録作品> そっくり劇場の殺人/サーカス/予言者/黒椅子/王妃の涙/カナコ~KANAKO~/透明人間/彼女の名前/光と影
  • お支払いはパチンコで 1巻
    5.0
    パチンコを打つ前に買い物をしてその分まで勝ちたい!! パチンコ大好き漫画家「カワサキカオリ」が動物担当編集と共に背水の陣で挑むパチンコ漫画が待望の電子書籍化!! 数々の名機をカワサキカオリがガチ実戦、そして懐かしの初代担当・トム君と挑む創世記、現担当・大ちゃんとの絆が徐々に深まる過程も必見!! CONTENTS ◉第1話…CRぱちんこAKB48 バラの儀式 ◉第2話…CR銀河乙女 399ver. ◉第3話…CRまわるんパチンコ大海物語3 他 ◉第4話…CR 009 RE:CYBORG ◉第5話…CR真・花の慶次L3-K ◉第6話…CRヱヴァンゲリオン9 ◉第7話…CRヱヴァンゲリオン9 ◉第8話…CRルパン三世~消されたルパン~394Ver. ◉第9話…CR地獄少女 弐FPL ◉第10話…CRA大海物語3 Withアグネス・ラム SAP ◉第11話…CRルパン三世~I'm a super hero~394Ver. ◉第12話…CRF.マクロスフロンティア2 ◉第13話…CRペルソナ4 the PACHINKO 99Ver. ◉第14話…CRルパン三世~消されたルパン~394Ver. ◉第15話…CRスーパー海物語 IN JAPAN 319バージョン
  • 仮面ライダーギーツ公式完全読本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気作品『仮面ライダーギーツ』のテレビシリーズから冬映画『仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦』、最新Vシネクスト『仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング』まで『仮面ライダーギーツ』の全軌跡をメインキャスト、スーツアクター、メインスタッフ、デザイナーたちへの徹底取材で振り返る、永久保存版のムックが発売します! 【キャストインタビュー】 簡秀吉●佐藤瑠雅●星乃夢奈●杢代和人●青島心●崎山つばさ●後藤大●志田音々●北村諒●笠原紳司●水江建太●並木彩華●俊藤光利●鈴木福 ●忍成修吾 【キャストQ&A】 遊井亮子●山崎樹範●安田聖愛●小貫莉奈●藏内秀樹●佐藤流司 ●マイケル・K●トム・コンスタンタイン●春海四方 【スーツアクターインタビュー】 中田裕士●永徳●宮澤雪●縄田雄哉 榮男樹●小森拓真●蔦宗正人●米岡孝弘●高田将司●五十嵐睦美●齊藤謙也●北村海 【スタッフインタビュー】 武部直美(プロデューサー)●高橋悠也(脚本)●中澤祥次郎(監督)●佐橋俊彦(音楽) ●藤田慧(アクション監督)●佛田洋(特撮監督)●竹谷隆之(クリーチャーデザイン)ほか ※登場キャスト、スタッフは変更になる可能性がございます。
  • 韓国旅行で宝物さがし!メルカリ!韓国限定商品 転売の手引き――韓国旅行のついでに、サクッと稼ごう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてでもラクラク稼げる! 最低5万円儲けるしくみ! スマホ1台で仕入れ & 転売ハングルもスマホでOK メルカリ・アマゾン活用宝物で溢れる明洞・弘大 利益1万円の商品が仕入れ放題お買い物感覚でラクラク仕入れ♪ ・韓国限定品を狙おう! ・ソウルの激うま見せベスト5 不景気が続く現在、 どうにかして楽にお金を稼ぎたい! というニーズは根強い。 手っ取り早い稼ぎと言えば、スマホで簡単にできるメルカリなどの通販サイトを使った転売だ。 そこでお勧めなのが、旅費が安く物価も安い韓国商品の仕入れ。 しかもソウルには儲かるお宝モノがザクザクあるのだ。 20年も前から韓国を訪ねて韓国商品の個人輸入を実践してきた著者が、 お宝の商品例と仕入れのノウハウ、さらに転売のテクニックまで大公開する。 またハングルが出来なくてもスマホを駆使して会話する方法も伝授する。 ほかにソウルを存分に楽しめるスポットや 他人に教えたくなる韓国料理店なども紹介。 例えば、 ソウルではタダで手に入るものが、 日本では儲かる商品になるというマル秘情報まで、 誰もが知りたい情報と儲ける方法をすべて紹介している。 韓国旅行のついでに、サクッと稼ごう! ■目次 ●序 章 韓国・ソウルのお得な情報 ・今、なぜ、韓国・ソウル仕入れが熱いのか? ・2泊3日の韓国旅行で10万円稼げる現実 ・旅費を激安にする方法 ・韓国語がわからなくてもバッチリ仕入れる方法 ほか ●第1章 ソウル「お宝さがし」の実践 ・儲かるモノが溢れる明洞で仕入れる ・若者が集まる弘大入口での仕入れ ・意外とコレクターが多い、ねらい目の商品とは? ・韓国で無料なのに日本では有料で売れる品とは? ほか ●第2章 輸入販売できない商品の把握 ・大人気の韓国コスメは輸入販売できますか? ・コピー商品を輸入すると逮捕される可能性も! ・知らないとヤバい! それ、法律犯していますよ! ほか ●第3章 損しない日本への輸入方  ●第4章 今、一番勢いがあるメルカリで稼ごう ●第5章 世界最大のネット通販サイトAmazon ●第6章 ネット物販の王道ヤフオク!で稼 ●第7章 韓国でのトラブル対処法、回避方法 ●第8章 ソウルの激うま韓国料理ベスト5 ●コラム ソウルのwi-fi      一瞬で為替ルートを計算する方法      K―POPオタク用語でアクセスアップ ■著者 山口 裕一郎(ヤマグチ ユウイチロウ) 1970年東京都目黒区出身。 低資金から始める雪だるま式輸入物販ビジネス専門家。
  • ソーシャルワーカー・二ノ瀬丞の報告書
    -
    京都府K町の社会福祉協議会で、新米ソーシャルワーカーとして働く二ノ瀬丞の仕事は、困り事を抱える人々の相談に乗り、手助けをすること。 人口2万人の小さな町だが、この社協には様々な相談が寄せられる。高齢者の手続きや支払いの代行、生活困窮者への食糧支援、社会的孤立に対する継続的な見守りなど。 時にはやるせない結末を見届けながら、この社会で生きる“誰か”の生活を支えるために、丁寧に寄り添っていく。そんな二ノ瀬のもとに今日も新たな相談者が現れて――。 京都の社協を舞台に、新米ソーシャルワーカーが紡ぐ、どこまでも優しい7編の人間模様。
  • 新版 韓国ドラマ&K-POPがもっと楽しくなる! かんたん韓国語読本
    -
    1巻1,540円 (税込)
    『韓国ドラマ&K-POPがもっと楽しくなる! かんたん韓国語読本』新装改訂版。韓国ドラマやK-POPが好きになると韓国語を覚えたくなるもの。本書ではセリフや歌詞によく出てくる単語・フレーズを、初心者でもわかるようにやさしく紹介。旅行の実用会話やハングルの基本、韓流エンタメ用語も収録。新版では一部を大幅に改訂。新しく「スターの出身地や人気韓流ロケ地の地名&地図」「日常会話&SNSで使う最新略語」「韓国料理やカフェのメニュー名」「パソコン&スマホの用語解説」等を加えて、役立つ韓国語情報がパワーアップ! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ブラックロッド[全]
    -
    【ライトノベル黎明期の1990年代に出現した伝説の怪作、第2回電撃ゲーム小説大賞受賞作品「ブラックロッド」が、続編「ブラッドジャケット」、「ブラインドフォーチュン・ビスケット(ブライトライツ・ホーリーランド改題)」と共に合本化し、完全復活!】 ライトノベルというジャンルが確立する直前、1996年。のちに業界の覇権を獲る某レーベルから1冊の書籍が刊行されました。SFともファンタジーとも分類しがたい〝オカルトサイバーパンク〟ともいうべきこの作品は、鬱屈した世相と人々の焦燥を反映し、怨念のような高圧のエネルギー、暴力的なイマジネーション、そして胸に刺さる叙情性に満ち、当時の読書家やクリエイターたちに強烈な印象を残しました。 そして、四半世紀の過ぎた2023年、クラウドファンディングでの圧倒的な支持を得て、続編2作(『ブラッドジャケット』『ブライトライツ・ホーリーランド』)と併せ、3作合本・超豪華装丁のハードカバー書籍として復刊しました! ※当電子書籍は、ライトノベル作家による小規模出版社「WiZH」から刊行された復刊ハードカバー書籍『ブラックロッド[全]』の電書版です。ハードカバー/電書共に、著者自らが「理想の1冊」を目指し、製作に参加しています。 【あらすじ】 オカルト技術が戦場に投入され、世界の在り様が変わるほどの被害をもたらした先の大戦ののち、人類は荒野に点在する巨大積層都市に立て籠もるように生き延びていた。そして数十年。積層都市のひとつ〈ケイオス・ヘキサ〉では、市政上層部と降魔管理局A∴S∴Cが、神と人類に関わる計画を秘密裏に推し進めつつあった―― 第1部「ブラックロッド」 過去にいくつもの都市を墜としたテロリスト〝影男〟ランドーが〈ケイオス・ヘキサ〉市内に侵入した。捜査に当たる公安局魔導特捜官〝ブラックロッド〟は、妖術技官V9、私立探偵ビリー・龍と共に、都市構造の最下層・封印空間へと向かう。 第2部「ブラッドジャケット」 かつて〈ケイオス・ヘキサ〉を席捲した未曾有の吸血鬼禍、その直前。心に虚無を抱える屍体蘇生業者アーヴィング・ナイトウォーカーは、隻腕の少女ミラ、そして吸血鬼〈ロング・ファング〉との奇妙な邂逅を果たす。 第3部「ブラインドフォーチュン・ビスケット」 (※「ブライトライツ・ホーリーランド」改題) 公安局の支配を脱し跳梁する最悪の魔術師、G・G・スレイマン。小市民の生活に闖入した奇妙な天使、アルファ。外壁地区の労働者街に沈む最強の機甲羅漢、アレックス・ナム。そして小さな人生を愛する最大の吸血鬼〈ロング・ファング〉。彼らの運命は都市崩壊の瞬間へと絡み合いながら加速していき、そして―― 【著者】 古橋秀之(ふるはし ひでゆき) 1996年、第2回電撃ゲーム小説大賞『ブラックロッド』でデビュー。主なライトノベル作品に『ブラックロッド三部作』『ある日、爆弾がおちてきて』など。ノベライズ、スピンオフ作品に『サムライ・レンズマン』『斬魔大聖デモンベイン 機神胎動』など。漫画原作に「僕のヒーローアカデミア」スピンオフ『ヴィジランテ』など。また、創作集団「チームGoRA」のメンバーとして、アニメ『K』シリーズなどいくつかの企画に参加。
  • イラスト、漫画のための構図の描画教室 ミニ帖
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【魅力的なイラストと解説で学ぶ、「構図」の基礎&アイデア帖!】 「イラスト、漫画のための教室」シリーズから、「構図の描画教室」がミニ帖で登場! 実例イラストには新たな作品を掲載し、サイズは手軽に持ち運べる四六判に再編集しました。 本書は、魅力的なイラストや漫画を描くうえで外せない「構図」をテーマに、専門学校で必ず教える学んでおきたい36種類の構図を、わかりやすく紹介します。 「キャラクターを並べただけの平凡な絵になってしまう」 「どうしたら、ワンパターン、マンネリから脱却できるのか」 「構図、アングル、ポーズのアイデアが浮かばない……」 そんなときに役立つイラスト指南書です。 10年以上マンガの専門学校で教鞭をとり、多くのイラストレーター志望の学生たちを指導してきた筆者が、 理論に裏付けされた構図の知識を教え、イラスト上達へと導きます。 〈掲載イラストレーター〉 おのやま/ならの/岡虎次郎/tama5/ゆべ/RYURYURYU2/桜犬/森野睡/ミツ蜂/はなさきたる/防人/まかろんK/ かたお。/フジモトゴールド/うた坊/てとら うう/Takaki/可/よしおか/まご山つく蔵/すり餌/ao/めめんち/はやしなおゆき/大宮いお/n°n°/526/きむらあんさい/しゅんと/ゆうき/三井森太郎/ilLUMI/雨森ほわ/そばまる/hagi/しらこ/朔月八雲/くにたろ/Y_Y/徳田有希/TAO/456/ちゃこたた 〈構図一覧〉 「安定感をもたせたい」 01 二分割構図/02 三分割構図/03 水平線構図/04 三角形構図/05 黄金比・黄金らせん構図/06 白銀比構図/07 黄金分割・黄金比分割構図/08 シンメトリー構図 「主人公を目立たせたい」 09 日の丸構図/10 フレーム・トンネル構図/11 サンドイッチ構図/12 円形・円陣構図/13 ぼかし構図/14 スポットライト構図/15 すみっこ構図/16 見切れ構図/17 5役4景構図/18 ピラミッド構図 「躍動感をいかしたい」 19 曲線カーブ・S 字構図/20 斜線・対角線構図/21 遠近法、放射線構図/22 曲直対比構図/23 ジグザグ構図/24 逆三角形構図25 複合三角形構図/26 斜め構図/27 パターン構図/28 スペース構図 「独創的な印象にしたい」 29 アルファベット構図/30 あおり・ふかん構図/31 広角構図/32 望遠構図/33 パノラマ構図/34 詰め詰め構図/35 真ふかん構図/36 群化構図 〈プロフィール〉 松岡 伸治(まつおか・しんじ) 福岡県嘉麻市生まれ。イラストレーター、美術講師。美学校・考現学研究室で赤瀬川原平に学ぶ。月刊漫画ガロ入選デビュー。ヤングコミック・谷岡ヤスジ賞受賞。「イラストレーション」誌・「ザ・チョイス」年度賞入賞。谷岡ヤスジプロダクションを経て独立し、フリーランスで出版や広告業界を中心にイラストレーションを発表している。2004年より、デザイン専門学校やカルチャースクールの講師を務める。エムディエヌコーポレーションにて、『イラスト、漫画のためのキャラクター描画教室』『イラスト、漫画のための配色教室』『イラスト、漫画のための構図の描画教室』『エフェクトグラフィックス 動き・流れ・質感の表現カタログ』『詳解 キャラクターの描き分け教室』『イラスト、漫画のためのポーズの描画教室』を執筆。

    試し読み

    フォロー
  • カワイソウ、って言ってあげよっかw
    3.9
    1巻1,881円 (税込)
    仲良し5人組が、1人ずついなくなる。「私は悪くない」から始まる「エゴミス」! いわゆる「HSP」であるヒトミは、その繊細な性格のせいで損ばかりしてきた。大学時代からの親友4人を見て劣等感をくすぐられ、また惰性で付き合う彼氏やアルバイト先の人間関係などに辟易していた。ある日Kポップにハマってしまった彼女は、無垢なアイドル達のきらびやかな笑顔を見て、自分もすべてを捨てて渡韓しようとする。 女性5人それぞれが自らの「生きづらさ」を語るが、いつの間にか他人への浅はかな羨望、嫉妬といった黒々とした感情が渦巻き...... 「Cocoon」シリーズの作者が贈る、全く新しい「生きづらさ」文学。
  • まんえつしごく ローカルうらうら都市伝説
    完結
    -
    全国津々浦々に密やかに残り、ご当地民がその悶々と充満した自らの欲望を臆面もなく発散しているというレアな艶習俗──。 巷で囁かれる怪情報・都市伝説の真相を確かめるべく、ミッションを帯びた雑誌編集・真田が向かったいわくの隠れ里には、理解と想像の範囲を超えた、ただただ快感中枢を深く抉り、女と男が丸裸のメスとオスを解き放って交歓しあうトンデモないアナザー・ワールドが存在していた!? 真田のナビゲートを担うのは、大学でその手の習俗を研究している、フィールドワークという名の色々も辞さない謎の美女・黒峰さん。 微笑ましくも、もどかしい、恋(?)にも似た互いの微妙な距離感をも織り込みながら、真田が訪ねるのは日本各地の目を疑うばかりの衝撃的な「性地」ばかり 悦楽の湿った風に誘われて、まごうことなき“ナチュラルハイ”な素人艶生態を実地体験しながら、その旅の終着に見えたものとは果たして何だったのか…? 人気作家・大見武士の傑作オムニバスシリーズが、ついに単行本となってリリース!! CONTENTS Chapt.01 茨城県O町編 Chapt.02 埼玉県K市編 Chapt.03 山形県R村編 Chapt.04 ■■県K村編 Chapt.05 兵庫県●●温泉編 Chapt.06 東京都あきる野市編
  • 闇の中をどこまで高く
    4.0
    【アーシュラ・K・ル=グイン賞特別賞受賞作】未知のパンデミックに襲われ、人々の絆や社会が崩壊しかけた近未来。余命わずかな子供たちを安楽死させる遊園地で働くコメディアンの青年、亡くなった人との短い別れを演出するホテルの従業員、地球を離れて新天地をめざす宇宙移民船……消えない喪失を抱えながらも懸命に生きる人々の姿を描く、新鋭による切なくも美しい第一長編。/解説=渡邊利道
  • るるぶ韓国 ソウル・プサン・済州島’25
    完結
    -
    今注目のソウルの街や、推し活のおすすめスポット、コスメ、カフェなどをチェックして、最先端の韓国を味わおう! プサンや済州島のフォトジェニックスポットも要チェック! 【本誌掲載の主な特集】 ■Kエンタメ! 1.推し活デビューガイド 2.スター御用達店へ 3.韓国アイルドに変身したい 4.K・DRAMA あの韓ドラのベストシーンを巡る ■ソウルのイマドキエリアでしたいこと 聖水洞ソウルの森 新龍山 延南洞 汝矣島 シャロスキル・益善洞・開放村・狎亭ロデオ・ノドゥル島・恩平韓屋村 ■ショッピング コスメ体験施設へ 人気のコスメストアへ 話題のスキンケアコスメもチェック Kファッションの人気ブランドをチェック プチプラアパレルアイテムはココで買う! 人気のキャラグッズが欲しい かわいい韓国雑貨に囲まれたい プチプラバラマキみやげ 免税店 ■ビューティー ・チムジルバン ・極上スパ ・汗蒸幕 ・韓医院エステ ・漢方茶カフェ ■グルメ 最強ソウルごはんBEST5 ・肉グルメ ・鍋料理 ・麺料理 ・ご飯もの ・海鮮料理 ■エリアガイド 明洞/南大門/仁寺洞/三清洞/東大門/弘大 梨大&新村/梨泰院/カロスキル/狎亭洞&清潭洞/江南 ■観光 ・韓国っぽ体験 ・歴史スポット ・ミュージアム ・クラブ ・エンタメショー ■韓国地方都市 プサン/慶州/済州島 【付録】 ソウル便利MAP
  • アスペルガー症候群のぼくがアイドルオタクになって救われた話
    -
    アスペルガー症候群(旧診断名。現在の自閉症スぺクトラム障害/ASD)は 主に人間関係の構築に困難さを抱えている発達障害である。 知能や言葉の習得などは健常者と変わりないが、 当事者には次のような特性があるのだ。 ・他人の気持ちを想像するのが難しい ・場の空気が読めない ・独特のこだわりがある ・何度も失敗を繰り返す ・人間関係が上手くいかない など 本書は、 アスペルガー症候群の当事者である著者(56歳、派遣社員)が、 障害を持つが故に学校や会社に馴染めず、 社会から疎外され、どん底に突き落とされながらも、 アイドルの音楽に出会うことで、心が救われ、 未来へと前向きに生きていく、 絶望と再生を描いた自伝的ルポルタージュである。 40才で初めて知った自分の障害。 そこに彼女たちが現れて――― ■目次 ・はじめに ●1章 発達障害者として生まれて ・健常者として育てられた「生い立ち」 ・頑固でこだわりの強い中学生になる ・陸上に熱中し、アイドルにはまった高校生活 ・大学生のチャラさに「カルチャーショック」 ・バイトでトラブル続きだった学生生活をふり返る ●2章 社会人 ・社会人として味わった、最初の挫折 ・就職浪人中に物流会社でバイトをしたが ・協調性に欠けていた、二度目の東京 ・難関国家資格「行政書士」試験に一発合格して、新たな一歩を ・僕の部下も発達障害だった!? ほか ●3章 現場オタ ・はじめてのコンサート(SKE48/びわ湖ホール) ・はじめてのイベント(AKB48/ユニバーサルスタジオジャパン) ・はじめての劇場公演(AKB48/AKB48劇場) ・いざ、博多へ!(HKT48/西鉄劇場) ほか ■著者 権田真吾 1967年、兵庫県生まれ。 神戸市内のK大学を卒業後、某大手商社系列のソフトウェア会社に就職するが、 仕事や人間関係でトラブルを起こし、退社。 その後、複数の会社を転々とする中で、どこへ行っても似たような問題を起こすことから、 自分自身に疑問を持ち、アスペルガー症候群という発達障害を抱えていることがわかる。 趣味はAKB48グループの現場(劇場公演、コンサート、握手会、ミニライブなど)へ行くこと。自称・現場オタ。 著書に「ぼくはアスペルガー症候群」「ぼくはアスペルガー症候群 仕事と人間関係編」(共に彩図社)がある
  • マージナル・オペレーション 空白の一年[上]
    5.0
    シリーズ開始より10余年。芝村裕吏×しずまよしのり『マージナル・オペレーション 空白の一年[上」』が遂に電子書籍として登場! 西(ペルシャ)へ――。 村はアラタの指揮した戦闘で燃え、ジブリールたちは故郷を失った。 子供たちを引き連れたアラタは、サマルカンドを経由し、イラン――かつてのペルシャを目指す。 途次、シベリア共和国によると思われる不可解な襲撃を受け、目減りする資金を睨みながらも、一行を乗せた中古のバスは砂漠をひた走る。 日本篇までの空白の一年に何があったのか。いま、ジブリールの視点から、全てが明かされる。 芝村裕吏×しずまよしのりのタッグが贈る大ヒットシリーズ、再び砂漠の地へ――!
  • 最強で最速の無限レベルアップ ~スキル【経験値1000倍】と【レベルフリー】でレベル上限の枷が外れた俺は無双する~
    3.0
    とある事情で高校を中退してしまった佐倉真琴。 彼が実家から出て行ったその2日後に、世界は変わった―― 世界中に突如、《ダンジョン》が出現したのだ! 強さを表す《レベル》が人間の価値を表す指標と化した新たな世界では、 ダンジョン内で手に入れるアイテムが貴重なものとして認識され ダンジョン探索者が何より優遇される時代がやって来た。 そんな中で真琴は、探索者として急速に頭角を現していった。 なぜなら、真琴は二つの超絶スキル―― 【レベルフリー】と【経験値1000倍】を所持していたのだから。 人類最速とも言える速さで、無限にレベルアップしていく真琴は ダンジョンでの出会い、熱き友情、避けられぬ戦いを経て、 その存在を無限に大きくしていく! 最強にして最速で魅せる新たなるダンジョン冒険譚ここに開幕!!
  • 1年間お飾り妻のお役目を全力で果たします! ~冷徹公爵様との契約結婚、無自覚に有能ぶりを発揮したら溺愛されました!?~
    3.0
    冷徹公爵として有名なジークハルトと1年間の契約結婚をすることになった、男爵令嬢のソフィア。 「私が君を愛することはないだろう」と言い放つジークハルトだったが、ソフィアと生活する中で徐々に彼女の人柄に惹かれていってしまう。 これはお飾り妻としての役目を懸命に果たすソフィアと、そんなソフィアを気付けば溺愛していた冷徹公爵様の物語――。
  • 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
    4.4
    光波は、ある日崖から転落し中世ヨーロッパ程度の文明レベルである異世界へと転移してしまう。しかし、狼との死闘を経て地球との行き来ができることを知った光波は、2つの世界を行き来して生きることを決意する。その理由は老後の安泰のため!老後資金を計算すると、必要な資金は金貨8万枚! 異世界の文明が歪まない程度に(でも自分が楽できるなら自重はしない)、いろいろなものを持ち込んでお金儲けにまい進します!
  • 婚約破棄されたので、好きにすることにした。 【電子特典付き】
    4.2
    メルティガル侯爵令嬢のクロエは、アダナーニ王国の第二王子キリフに、 婚約破棄を突きつけられてしまう。 だがそのショックで、OL・橘美沙としての前世の記憶がクロエによみがえった! 「お前がそんな女だとは思わなかった。態度を改めないのならば、婚約を解消するしかないな」 「はい、承知しました」 家を出よう。私はこれから自由に生きる――。 そうして屋敷を飛び出したクロエは、 騒動に便乗して近衛騎士を辞めてきたエーリヒを相棒に、自由を求めて旅立った! すると、氷の騎士と称されるほどクールだったエーリヒが、 クロエのことを溺愛してきて……!?
  • リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった 【電子特典付き】
    5.0
    新人ダンジョン配信者の世迷言葉。 一階層の攻略中に、リスナーの一人に騙されて(自業自得)、 転移魔法陣を踏んでしまう。 言葉の視界が切り替わると、そこは―― 未だ誰も到達していない、五百階層の未踏破地帯だった。 レベルも強さも初心者な言葉は、 配信を続けながら、リスナー頼りで生き残り強くなる! なお、地上では―― ・地上波永続生配信中 ・攻略組による支援 ・世界的に大注目 な模様。 ダンジョン最下層からの脱出RTA、スタート!
  • せかたび ソウル(2025年版)
    完結
    -
    ※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。本書ではP101「アイドルコラボコスメで自分磨き」、110「歴史系ロケ地案内」の写真に一部マスクがございます。 この電子書籍は2024年2月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。 "世界(せかい)を旅(たび)するガイドブック『せかたび』のソウル版、4年半ぶりに改訂版発行! 豊富な写真&情報量で、「初心者もリピーターもこれ一冊!」の決定版。 『せかたびソウル』ここが使いやすい! 1「定番」「編集部オススメ」マークで行くべき物件がひと目で分かる! 2なぞって行くだけ“本当に使える”モデルコースがたっぷり。旅のカスタマイズ自由自在! 3“見て楽しい”明洞折りこみマップで、お買い物計画もばっちり 4場所から探す?おすすめ度から探す?ジャンルで探す?掲載全店が比較できる「まとめ」リストが超便利 【本誌掲載の主な特集】 ■2泊3日ソウルの鉄板全制覇!perfectモデルコース 王道コース+好きにチョイスして組み合わせできるカスタムコースが8種類! ■おいしいもの 豊富なジャンル分けで選びやすい! <肉>韓牛・サムギョプサル・チーズタッカルビetc... <ごはん>ピビムパプ<麺>グクス・冷麺 <鍋>スンドゥブ・タッカンマリ・クッパetc... <海鮮>カンジャンケジャン・カンジャンセウetc... ほか韓定食、屋台食べ歩き情報も! ■カフェタイム ホットなカフェエリアへGO ピンス/アートなスイーツ/韓屋カフェ/ボタニカルカフェ etc... ■エンタメ 行っておきたい今話題のK-POP関連&ドラマの聖地 アイドル公式グッズ&御用達グルメ/大ヒット韓ドラロケ地/事務所プロデューススポットetc... ■おかいもの どこまでも進化するコスメをゲット! 日本未上陸コスメ/明洞コスメショップ/手作り&お試しコスメ/ドラッグストア系コスメetc... ■あそぶ ソウルで見る・遊ぶ・体験する 韓服体験/ロッテワールドタワーetc... ■夜あそび 夜景/ナイトショッピング/バー/クラブ/マッコリ居酒屋etc... ■リラックス 汗蒸幕/韓国エステ/チムジルバンetc...
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ 1
    値引きあり
    4.7
    1~10巻363~726円 (税込)
    『勇者召喚』に巻き込まれ、異世界に転移してしまったサラリーマン・向田剛志。異世界の王様の話に胡散臭さを感じた向田は、早々に国外脱出を決意し一人旅に出ることに。旅で頼れるのは、召喚時に唯一得られたスキル【ネットスーパー】。それは、異世界にいながら現代日本のスーパーの商品を取り寄せられるという便利スキルだった! しかし、隣国への旅の途中、護衛に振舞った「猪肉の生姜焼き」の良い匂いが、とんでもないヤツを引き寄せてしまい――!? ”とんでもスキル”を駆使し魔物の肉を美味しく調理する男と、食いしん坊なフェンリルの旅が、ここに始まる! 原作者・江口連書き下ろし短編小説も収録!!
  • ゾゾゾ変 (1) 【電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き】
    4.5
    YouTube総再生回数、1億5000万回以上! 圧倒的超人気のホラー・エンタテイメント『ゾゾゾ』がついに漫画化!! 『ゾゾゾ』とは――日本全国の心霊スポットを調査してホラーポータルサイトを作る、という壮大な目標を掲げたホラーエンタテイメント番組である。ヤバすぎる廃村・T集落、関東最恐の廃ホテル・K、かつての殺人事件の舞台・D神社……絶対に行ってはいけない場所に次々と足を踏み入れてしまう落合さん&ゾゾゾスタッフが遭遇する、戦慄の瞬間――! 話題作『束の間の一花』の新鋭・タダノなつが描き出す、恐怖と笑いの完全漫画化第1巻! 巻末には描き下ろし短編も収録。電子限定カラーイラスト収録&電子限定おまけ付き!!
  • おとな旅プレミアム 横浜 第4版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●本電子書籍は、固定レイアウト型(フィックス型)で作成されております。 ●本書は、同名の紙媒体の出版物(紙書籍版)を底本として作成しているため、内容は、原則、紙書籍版印刷当時のものとなります。 ●ご購入前に必ず、当説明文末尾の【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】をご確認ください。 レトロ&モダン、洗練の港町 新しい顔を見せる赤レンガ倉庫、山下公園 ホテル、アリーナのオープンも続々 横浜駅周辺、みなとみらい、関内・山下公園周辺、元町・山手、横浜、中華街、伊勢佐木町・野毛、金沢文庫・八景島、武蔵小杉の「歩く・観る」「買う」「食べる」「泊まる」の最新情報をアップデイトした’24-’25年版。 各エリアを分かりやすいエリアマップ、交通アクセスとともに網羅。マリンタワー、赤レンガ倉庫、山下公園など定番スポットのリニューアル、新規ホテル、Kアリーナ横浜のオープンなど最新情報がピックアップされ、海外文化の窓口としての港町の情緒と歴史を感じさせる横浜の美景、夜景も満載です。 「食べる」は世界のグルメが集まる横浜の食を多面的に取り上げます。フレンチ&イタリアン、老舗の和食と洋食店、有名ホテルの名物料理、さらには横浜ならではの港の景色が楽しめるレストランも紹介。 ジャズハウス、名物バー、カフェ、ベーカリーも豊富に掲載。中華街の特集では、広東、四川、北京、上海、飲茶など料理別に詳細な情報を掲載しています。アート&文化のページでは、横浜のアートスポット、博物館、資料館、レトロ建築コレクションを紹介。 歴史特集は、ペリー来航から始まる急速な近代化、湾岸都市への発展を辿り、横浜の歴史を学べるスポットも。詳細な別冊地図で安心ナビゲート。トラベルカレンダーで1年を通した気温、降水量、気候、イベント開催などが一望。 【電子書籍版ご購入に際しての注意事項】 ●特典がある場合の利用期限は、紙書籍版の利用期限が適用されます。 ●構成および一部の表記について、紙書籍版と異なる場合があります。 ●紙書籍版のような、「別冊があり、取り外して別冊ごとに使用する」ことはできません。 ●紙書籍版とは色味が異なる可能性があります。また、フルカラーページや網掛けページがある場合には、モノクロ端末では見づらくなる可能性があります。ご購入前に、必ず、電子書籍版のサンプルにて表示状態をご確認ください。
  • 映画技術入門
    -
    リュミエールからクリストファー・ノーランまで 技術で読み解く120年の映画史 映画の歴史を支えてきた様々な技術を、関連する700作品とともに[漫画] + [図解]で紹介していく、まったく新しい映画ガイド。 IMAX、テクニカラー、シネマスコープ、70mm、ドルビーデジタル、パナビジョン、5.1ch、DCP、銀残し、スーパー35、4Kデジタルリマスターなど、各時代の技術によって変わっていった映画の姿を、名画座で働く主人公が映写室や現像所を舞台に学んでいく。 【目次】 前書き 第1回映写機と35㎜フィルム 第2回サイレントからトーキー、そしてカラーへ 第3回フィルム上映とデジタル上映 第4回70㎜フィルム 第5回ナイトレートフィルム 第6回現像とプリント 第7回4Kデジタルリマスター 第8回テクニカラープリントの時代/1954〜1974年の作品 第9回音響の歴史 第10回デジタル撮影とフィルム撮影 第11回映画館 アカデミー科学技術賞(功労賞)の歴史 後書き 主な参考文献・索引・出典 【著者】 高良和秀 1976年生まれ。イースト・プレスで10年書籍の編集に携わった後、2018年に明幸堂を設立。主な担当書籍に『映画術 その演出はなぜ心をつかむのか』(塩田明彦著 イースト・プレス)、『核兵器』『弾道弾<兵器の科学1>』(いずれも明幸堂)などがある。 ゆめの 漫画家・イラストレーター。著書に『ゆめののひび』(集英社)、『心を病んだ父、神さまを信じる母』(イースト・プレス)がある。

最近チェックした本