プロフィール

  • 作者名:伊賀泰代(イガヤスヨ)
  • 性別:女性
  • 出身地:日本 / 兵庫県
  • 職業:コンサルタント

一橋大学法学部卒。著作に『採用基準』などがある。

作品一覧

  • 「使命」ありき3つのステップ キャリアの成功とは何か
    続巻入荷
    -
    1~999巻550円 (税込)
    キャリアの成功とは何だろうか。 キャリア形成コンサルタントの著者は、 次の3つが達成された状態だという。 すなわち、 (1)自分が職業人生で達成したい使命が明確になる、 (2)その使命の達成を自分の職業とできる、 (3)職業人生におけるコントロールを自分で握る、である。 そのために最も必要なのが、実はリーダーシップであると説く。
  • 生産性
    4.1
    1巻1,584円 (税込)
    かつて日本企業は生産現場での高い生産性を誇ったが、ホワイトカラーの生産性が圧倒的に低く世界から取り残された原因となっている。生産性はイノベーションの源泉でもあり、画期的なビジネスモデルを生み出すカギなのだ。本書では、マッキンゼーの元人材育成マネジャーが、いかに組織と人材の生産性を上げるかを紹介する。
  • マッキンゼー流最強チームのつくり方
    4.0
    1巻550円 (税込)
    「プロフェッショナル・ファーム」を標榜するマッキンゼーは、 業務ごとにチームを形成する。 そして組織内でチームを形成する仕組みは、 市場モデルを用いている。 つまり、クライアント・ワークごとに最適なメンバーが集められるのだ。 この仕組みを支えるのは、個々の人材の特性であろう。 その採用基準は、 論理的な思考ができる頭脳明晰さというより、 リーダーシップの総量だという。 そしてチームのメンバーすべてがリーダーシップを発揮することを求めるのが マッキンゼー流である。 そこには、リーダーとフォロアーの違いはほとんどない。 マッキンゼーの元採用マネジャーで 『採用基準』の著者が最強チームのつくり方を明かす。 【主な項目】 ・チーム・システムによって運営される組織 ・すべての人事プロセスで問われるチーム意識 ・社内労働市場によって組成されるクライアント・チーム ・インターナル・チームの役割 ・最強チームの条件1:コンフリクトを恐れない活発な議論が行える条件が整っていること ・最強チームの条件2:メンバー全員がリーダーシップを持っていること

    試し読み

    フォロー
  • 採用基準
    4.4
    1巻1,320円 (税込)
    就職超難関企業と言われるマッキンゼーは、地頭のよさや論理的思考力が問われると思われがちだ。しかし元採用マネジャーの著者は、このような定説をきっぱりと否定する。マッキンゼーでは世界で通用する人材を求めており、頭のよさだけではない。それは現在の日本が必要としている人材像と同じと言える。
  • 採用基準

    Posted by ブクログ

    日本人に足りないリーダーシップ。リーダーは先頭に立ち、目標を掲げ、決定をし、皆に伝える、というか4つのスキルが必要。なすべきことを真剣に考え自分ができることを一人ひとりが実践し役職にこだわらずに動く、そこにはリーダーシップがあり、こういう人材をマッキンゼーでは採用している。すべてに当てはまる課題解決の基本である。

    0
    2024年08月14日
  • 生産性

    Posted by ブクログ

    日本の企業が知らず知らずのうちにやってしまっている生産性を下げる事柄を指摘する痛快なビジネス書。そういう視点なかったわ、耳が痛いです、そういう書き込みをしてしまいました。いい本です。毎月読み直したいです。

    0
    2024年08月11日
  • 採用基準

    Posted by ブクログ

    掘り下げるのではなく、汲み上げる方向の能力がコンサルタントに不可欠
    日本での採用が他国に比べて難しいのは、リーダーシップの欠如
    問題を解決するために必要なのは問題解決能力よりもリーダーシップ
    上司の意見を全てききいれるが求められている訳では無い
    目標を掲げる、先頭を走る、決める、伝える
    リーダーの役目は「情報も時間も不十分な中で、決断をすること」

    0
    2024年08月09日
  • 採用基準

    Posted by ブクログ

    リーダーシップは、プロジェクトの成果を上げるために何より重要な能力。マッキンゼーの採用基準。
    広義で見ると、自分のキャリア(人生)を自分で選択して歩むためにも重要。

    リーダーがなすべき4つのことは、
    ・目標を掲げる
    ・先頭を走る
    ・決める
    ・伝える

    0
    2024年06月02日
  • 採用基準

    Posted by ブクログ

    マッキンゼー出身の方が書いた本だがかなり内容は汎用性が高く、読みやすい。

    リーダーシップの重要性がわかる
    日本はリーダーシップは社会人のスキルとしてあまり重要視されていないことに警鐘を鳴らしている

    リーダーがやるべきタスク
    目標を掲げる
    先頭を走る
    決める
    伝える

    リーダー任せにするのではなく、
    「問題を解決し、今までと異なる未来をつくり出すのは自分たちだ。それを率いてくれる新しいリーダーがやってきた」


    0
    2024年04月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!