数字作品一覧

非表示の作品があります

  • 外資系投資銀行のエクセル仕事術
    4.1
    「見やすく、ミスなく、速く」エクセルで数字力アップ! 巨額マネーを動かす投資銀行のエクセルの基本スキルを大公開。外資系コンサルティング会社、大手IT企業なども注目する2000人が受講した大人気セミナー「投資銀行が教える!エクセルで学ぶビジネス・シミュレーション講座 超入門」のエッセンスを収録
  • 88歳、しあわせデジタル生活 もっと仲良くなるヒント、教えます
    4.0
    【本文より一部紹介】 「シニアこそ、デジタルと仲良くなりましょう」  そうお話しすると、「アナログ世代ですから無理です」「もう古稀も過ぎたし……」とおっしゃる方が大勢います。  おっしゃるとおり、私たちは生まれたときからデジタルのある世代とは正反対の“アナログ・ネイティブ”。私も米寿です。でもね、年齢は単なる数字だと思っています。  年を重ねると、どうしたって失うもののほうが多くなりますよね。視力が落ちる、髪が抜ける、想い出の場所がなくなる、親しい人が旅だってしまう。そんな喪失体験の多いシニアの強い味方こそ、デジタルです。  デジタルは不自由になった体の機能を助け、暮らしの不便さを補い、今まで知らなかった世界の扉を目の前に開いてくれます。  そう、シニアとデジタルは、とっても相性がよいのです。  人生100年時代ですから、何歳からのスタートでも十分に間に合います。「便利かもしれない」「ちょっとやってみようかな」で、いいんです。マーチャンなど、58歳でパソコン、81歳でプログラミングに挑戦したのですから。  人生で、今日という日が一番若いのです。自分自身を時代に合わせてアップデートするために、一歩を踏み出してみましょうよ。  シニアの皆さんや、デジタルにちょっぴり苦手意識のある方たちの悩みに寄り添いながら、私マーチャン流のデジタルの楽しみ方と、心の持ちようをお伝えします。  ご一緒にデジタルともっと仲良くなりましょう。 【目次より】  第1章 さあ、ご一緒にはじめましょう  第2章〈AIスピーカー、エクセルで描いた柄のブラウス……〉      マーチャン88歳、日々の暮らしにヒントがいっぱい  第3章 なぜ、テクノロジーが親友に?  第4章〈17のヒント集〉老いの苦手も、デジタルが補ってくれます  第5章〈お悩み相談〉小さなつまずき、一緒に解決しましょう  第6章 シニアはひとりじゃない。世代の強みを今こそいかそう
  • 数字が苦手な人のためのいまさら聞けない「数字の読み方」超基本
    3.9
    仕事ができる人に共通しているのは、「数字力」。 「数字力」が身につくと、仕事の質、説得力、伝える力、問題解決力が劇的に変わる! 「数字力」とは、数字を使って意思決定への筋道を立てる力のことです。 ・新しい企画や提案を実現する ・ムダな仕事を効率化する ・会社の数字の要点を把握する ・問題点を洗い出し解決策を探る 仕事で求められるこれらの業務は、すべて「数字力」があれば実行できます。 難しい会計の知識や数学的な能力は必要ありません。 本書では、元・国税調査官で現在は経営者である著者が、数字が苦手な人でもわかりやすく学べるように、身近な問題やクイズなどを盛り込み、楽しみながら数字の読み方、数字を使った考え方を身につける方法を29のステップでやさしく解説しています。 「必要だとわかっているが数字への苦手意識が強い」 「簿記を勉強しようとして挫折してしまった」 「今よりも1ランク成長したい」 「直感や感情に左右されず合理的な判断をしたい」 「新社会人として仕事で使う数字を学びたい」 数字ビギナーはもちろん、これまであまり数字を意識せずに仕事をしてきてしまったという人にもおすすめの「仕事で使える数字の読み方」超・入門書です。 ※本書は、2010年9月に株式会社大和書房より刊行された『文系ビジネスマンでもわかる数字力の教科書』を改題し、加筆・修正したものです。
  • 「数字に強い課長」になるための仕事のコツ
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    日本唯一のビジネス数学コンサルタントとして、企業研修で4000人を指導してきた著者が、具体的なシーンを取り上げて、図を交えながら、会話形式で数字の「見方」と「使い方」をわかりやすく解説します。
  • 真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 公式パーフェクトガイド
    -
    システム解説、悪魔・スキル・アイテムのデータ、詳細なマップにイベントチャートと、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』を遊び尽くすための情報をまとめた1冊! ■内容紹介 ・システム編 戦闘、スキル、合体、成長、合成など、本作の鍵となる要素の仕組みをわかりやすく紹介! ・マップ攻略編 アマラ深界を含む全マップと全イベントの攻略チャートを掲載。ボス&魔人攻略も充実。 ・データ編 すべての悪魔、アイテム、スキルのデータを網羅! やり込みに必須の情報満載。 ※本書は2004年に刊行された『真・女神転生3 NOCTURNEマニアクス 公式パーフェクトガイド ~解明録~」の掲載内容の一部(掲載画像や数字など)を、『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』のゲーム内容に併せて修正した新装版です。 ※掲載される画面写真はPS4版となります。
  • これで解決! 母子登校 不登校にしない、させない家庭教育
    5.0
    ある日、子どもが「学校、行きたくない」と泣きだした……。「ママといっしょなら学校行く」と言う子どもに、お母さんが付き添って学校へ。これが何日も続く…… このように一般的に親と一緒でないと子どもが登校できない状態のことを「母子登校」という。学校へ行ってほしい一心で付き添い登校を続ける母親の心身の負担・悩みは計り知れない。自身を責めがちになり「このまま不登校にならないか」と、心配は深まる一方。不登校は、文部科学省の統計調査等で実態が明らかなのに対して、母子登校は統計上の数字にも表れず、悩める保護者が得られる情報は少ない。本書では、長年不登校復学支援に携わってきた家庭教育の専門家が「親」の言動を分析し、こうした「母子登校」解決の糸口を具体的にアドバイス。支援の専門家等らが描いたマンガでわかりやすく伝える。現場を知る著者だからこその描写が、問題解決への自信に導く。コロナ禍のいま、家庭教育必携の一冊。
  • 東大→JAXA→人気数学塾塾長が書いた数に強くなる本 人生が変わる授業
    3.9
    1巻1,400円 (税込)
    正解のない時代を生き抜くために必須のチカラ。「数字を比べる」「数字を作る」「数字の意味を知っている」一生役立つ3つの武器が身につく一冊!! 本書は、東京大学→JAXA→人気数学塾塾長と、数字のチカラを武器に人生を切り開いてきた著者による「数に強くなる」ための本。これまで20年以上、多くの学生や社会人の個別指導で実績を残し、数に弱い人がどれだけ数字にコンプレックスを持っているかを熟知した著者が、数に強くなるためのノウハウをマンツーマンの授業をするかのように語りかける。数字を通して今まで見えなかったものが見えるようになり、思考プロセスの中で数字が最も確かな拠り所になるという知の革命によって、あなたの人生は大きく変わる! 【おもな目次】 第1部 準備篇/第2部 教養篇 ●1時限目 算数 ●2時限目 社会 ●3時限目 自然科学 ●4時限目 芸術/第3部 技術篇 ●5時限目 数字を比べる ●6時限目 数字を作る
  • 変化をもたらすリーダーは何をしているのか?
    -
    ■最高のチームをつくるのに必須の三つのこと はじめてチームを任されたリーダーや、 マネージャーのポジションで試行錯誤している人は、 次のようなことに、身に覚えはないでしょうか。 □メンバーが思うように動かない □結果を出さなければならないのにメンバーがやる気にかける □メンバーから意見がなかなか出てこない □言われたことだけで自ら考えて動かない □リーダーの話をしっかり聞かない □メンバーの本音がわからない □リーダーの仕事が増えるばかりでパンクしそう □ついイライラしてしまう □数字以外に意識を向けきれない □強い口調でメンバーに指摘してしまうことがある □メンバーの強みをうまく引き出せない 今は、世代間やメンバーによっての価値観の違いや、 それぞれが抱える事情が複雑になっている場合も多く、 チームに変化をもたらしたいけれど、どうすればいいのかと 悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 ■本書で語られるのは、著者自身の失敗体験。 成果を上げようと奮闘するあまりに、 誤ったマネジメントを行ってしまった新米リーダー。 メンバーから総スカン食ったところから、 何を学び、どう考え、どのように動くことで、 メンバーを成長させ、成果も上げ続けながらも、 「相談したい」「一緒に働きたい」と思われる リーダーに変われたのか。 メンバーを、チームを、そして、リーダー自身にも変化をもたらす、 リーダー必須のルールを解説する。
  • 2000億円超を運用した伝説のファンドマネジャーの 株トレ―――世界一楽しい「一問一答」株の教科書
    4.1
    この株は売り?それとも買い?」「儲かる株はどっち?」ファンドマネジャー歴25年の著者が厳選した「1問1答」で株式投資のセンスが身につく!株で勝てるチャートの見方を全公開。知識不要。数字オンチでも大丈夫!
  • 経験数3000の男のSEXテク~俺が主任の処女をもらいます 1巻
    完結
    2.0
    「奪ってあげますよ、主任の処女」社内でびしょびしょにされたナカに…大きいのが入ってきて――!!ある日突然、SEX経験数が頭の上に見えるようになった友梨香。他の人にもこの数字が見えていたら、会社では『モテ女子』と言われている自分が、実は処女だとバレてしまう!!焦りを感じていると、部下の一人・真堂がなぜか自分の事をじっと見ている事に気付く。仕事はできるが地味な印象の真堂の数字を見ると、なんと『3000』!?!?そんな真堂に処女を捨てたいとバレて、そのままキスされてしまい!?
  • これだけは知っておきたい「会計」の基本と常識
    5.0
    ■なぜ、会計を学ばなければならないのか? ここ数年、会計本ブームが続いています。 理解しにくい「会計」本が売れる理由・・・・・・ それは、仕事において「会計」がとても重要だからです。 会計を知っていると、 「営業」「セールス」「交渉」「就職」「転職」「経営」「取引」「株」など あなたの仕事で圧倒的に有利になります。 ■TAC(株)で教えている現役講師(公認会計士)が 教えるから、かんたんにわかります! 今まで、「会計」が苦手だったあなたもきっと理解できます。 本文を読み進めていくと重要な言葉、説明が何度もでてきます。 読むだけでかんたんな復習も兼ねているのです! ■こんな人におすすめ! ・数字は苦手だけど会計を知りたいビジネスマン ・会計の本を楽しく理解して読みたい人 ・経理関係の仕事をしている人 ・新入社員でライバルより頭ひとつ抜き出たい人 ・就職活動をしている学生 ・中小企業の経営者 など ■本書を活用しよう! 「会計」をむずかしく考えすぎないでください。 まずは「1」を知ってください。 すべてはそこから始まります。 (本書より抜粋) ぜひ、本書を明日からのあなたの仕事に役立ててください。 ■目次 第1章 「会計って何?」でもその前に・・・・・・ 第2章 財務会計を知る ≒ 決算書を知る 第3章 知っていると得をする!? ホント??・・・管理会計 第4章 決算書から会社が理解する!? ~経営分析~
  • ネイティブはこう使う! マンガでわかる冠詞
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 冠詞のモヤモヤがこれ一冊でスッキリです! 著者は、日米会話学院などでの豊富な教授経験を生かし執筆や翻訳などで活躍中のデイビッド・セイン氏。 本書では、英語の品詞の中で、もっともハードルが高いとされている冠詞について、マンガで楽しく解説します。 愉快な登場人物たちが繰り広げるドタバタを読みながら、ネイティブが動詞をどう使うのかを無理なく理解できる1冊です!! 【目次】 本書の使い方 冠詞のビジュアル図鑑 PART1 不定冠詞の使い分けルール PART2 定冠詞の使い分けルール PART3 無冠詞の使い分けルール PART4 限定詞の使い分けルール <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 初恋が牙をむく
    4.5
    1巻660円 (税込)
    弟と二人暮らしの晃生には、忘れられない人がいる。 高校時代の同級生の嵯峨だ。 高校生の時に晃生は嵯峨とのキスを弟に見られてしまう。 罪悪感から晃生は嵯峨を遠ざけ、そのまま疎遠になった。 だが、それから十年以上経ったある日、 嵯峨は弟の仕事関係者として再び晃生の前に現れて…!?
  • お金の流れが一目でわかる! 超★ドンブリ経営のすすめ
    4.7
    「5%の値上げで利益はいくらアップするのか」「社員の給料はいくらまで払えるのか」、社長が抱えるお金の悩みが、本の解説にしたがって図を描くだけで消えていく!もう決算書が読めなくても、数字が苦手なドンブリ社長のままでも大丈夫!お金の流れと経営の大局がよくわかる超ドンブリ経営のすすめ。
  • なぜコンビニでお金をおろさない人はお金持ちになれないのか?
    3.7
    1巻1,386円 (税込)
    つけ麺は大抵どこのお店でも大盛が無料です。なぜ普通のラーメンは大盛にすると追加料金を取られるのに、つけ麺の大盛は無料なのか?  けっして普通のラーメンを提供している店主がせこくて、つけ麺を提供している店主が太っ腹というわけではありません。その理由を数字で考えると、つけ麺の秀逸な戦略が見えてきます。 "なぜつけ麺は大盛りが無料なのか? なぜセブンカフェのラージサイズはホットよりもアイスの方が高いのか? なぜ新幹線の駅は片側だけ発展しているのか? など世の中の身近な疑問を数字で解き明かし、日頃から数字で考えるクセが身につく本です。 数字で考えるクセを身に付ければいつしか数字に強くなり、数字でロジカルに物事を考え、具体的に説明するスキルも高まります。数字を根拠にして考えるクセがあると、自然と数字に強くなり、数字でロジカルに物事を考え、具体的に説明するスキルも高まります。 著者は現在、小宮コンサルタンツでコンサルティングチームリーダー、エグゼクティブコンサルタントを務め、16社の企業の経営会議に参加し業績数字のチェックも行っています。数字の羅列の中から変数を見出し、会社の問題点や予期せぬ成功を発見し、経営のアドバイスを実施していいます。 帝国データバンク調査員時代を含めこれまで2000社の財務分析、1000人以上のビジネスパーソンに会計セミナーを実施。苦手意識を持つ人が多い「会計」を、豊富な事例と分かりやすい言葉で教えてくれると評判を博している著者が書いた、経済センスが身につき、社会・経済の仕組みがわかる本です。
  • 「一人で生きる」が当たり前になる社会
    3.5
    「ソロ大国・日本」はどうなる? 独身研究家と脳科学者が徹底検証! 2040年には、独身者が人口の5割になり、既婚者(64歳まで)は3割になるーー。 この衝撃的な数字を見て、みなさんはどのように感じたでしょうか。 「既婚者である自分たちは、少数派になってしまうのか……」 「このままだと、少子高齢化がますます進むだろうし、日本の将来はどうなるのか……」 と思ったかもしれません。 あるいは逆に、 「これから『一人で生きていく』ことに不安しか感じていなかったが、20年後には自分たちが多数派になるらしい。ということは、社会のあり方も大きく変わらざるを得ないはずだから、今よりも暮らしやすくなっているかもしれない」 と前向きに感じた方もいらっしゃるでしょう。 では、実際のところはどうなのか? というわけで、これからの日本は「一人で生きる」のが当たり前になる、という予測をテーマに据えて、独身研究の第一人者・荒川和久さんと気鋭の脳科学者・中野信子さんに対談をしていただきました。 この本は、大きく2部構成としました。 ・前半(第1〜4章)は、独身者(ソロ)と既婚者のそれぞれの生き方や幸せ、「孤独」という「個人」にまつわることについて。 ・後半(第5〜7章)は、視点を少しずつ個人から社会全体のほうに転じ、ソロと集団、多様性と個性といった社会的なテーマに移行するという流れになっています。 そして終章として、今の時代では無視できなくなった「withコロナ時代の生き方」という時事的なトピックで締めくくります。 「ソロ男の外食費は、一家族分の外食費の2倍近い」「恋愛が得意な人は全体の3割だけ」「実は、アメリカも同調圧力が強い」などのデータやファクトを縦横無尽に繰り出す荒川さんに対し、「認知的不協和」「ステレオタイプ脅威」「シャーデンフロイデ」といった学術的な用語を引き合いに出しながら、それらの現象を鮮やかに読み解いていく中野さん。 お二人それぞれの知見が詰まった鋭い現状分析、緻密な未来予測をお読みいただきながら、20年後のみなさん自身の生き方について考える一助としていただければ幸いです。
  • 改訂第4版 地理B 統計・データの読み方が面白いほどわかる本
    -
    最後まで手をつけない「統計」を得点源にできる方法がこの一冊に。 地理のカギは「統計」にあり! 共通テストでも出題される「統計・データ」の問題を完全対策! 圧倒的定番書が、データ更新でさらにパワーアップ! これで数字や資料の読み方、「目のつけどころ」がまるわかり! 最後まで手をつけない「統計」を得点源にできる方法がこの一冊に。 ******* 正解にたどり着くには、 まず基本的なデータをしっかり覚えることが必要です。 点に結びつく、それらの基本的なデータの「覚え方」と「押さえ方」を 本書ではしっかり解説。 統計の「覚え方」「押さえ方」が身につけられます。 加えて、問題で扱われている統計の目のつけどころと、 覚えたデータの使い方を、例題やその解説を通して実戦的に説明します。 だから、統計の「見方」や「考え方」が身につくのです。 本書で勉強すれば、統計が得意になるのはもちろん、 「統計って面白い」と思えるようになります! ◇◆◇◆◇ 本書の内容 ◇◆◇◆◇ 第1章 自然環境に関する統計・データ 第2章 農林水産業に関する統計・データ 第3章 鉱工業に関する統計・データ 第4章 第3次産業と交通・通信に関する統計・データ 第5章 人口に関する統計・データ 第6章 都市に関する統計・データ 第7章 貿易に関する統計・データ 第8章 国家・民族に関する統計・データ ※本書は2020年8月に小社から刊行された『改訂第3版 地理B 統計・データの読み方が面白いほどわかる本』を改題の上、再編集したものです。
  • 采配
    3.8
    チームを53年ぶりに日本一に導き、2004年の就任以来8年リーグ優勝4回、2011年は史上初の2年連続リーグ優勝を果たす等脅威の数字を残した、中日ドラゴンズ監督・落合博満。常にトップを走り・育て続けた名将が初めて明かす、自立型人間の育て方、常勝チームの作り方、勝つということ、プロの仕事ついてetc.
  • 僕たちはもう帰りたい
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「利益出せ」「納期を守れ」「早よ帰れ」…ゼッタイムリ! 全ページ書き下ろし! Twitterフォロワー20万人突破の漫画家が描く、 もう帰りたい…あの行き場のない気持ちの「取扱説明書」。 <はじめに全文> あなたは「全日本もう帰りたい協会」というツイッターアカウントがあることをご存知だろうか? ・「行く前からすでに帰りたい」 ・「冷静に考えてほしい。週5日の労働の疲れが週2日の休みで取れるわけないだろう?」 ここでは働く人々の「もう帰りたい」という気持ちが日々つぶやかれている。 このアカウントのフォロワー数はなんと…ご…54万人! こんなにも多くの人が帰りたいと願っていて…なぜ帰れない? 例えば… ・なぜ無意味な残業に付き合わされる? ・「板挟み」状態をどうすればいい? ・上司の無茶振りにどうやって対処する? ・なぜうちの会社は効率が悪いんだ? ・妻でも母でも社員でもない私の時間が欲しい ・何を最優先にすればいいんだろう? ・自分の居場所は本当にここなのだろうか? 「もう帰りたい」と願う理由も…年齢も…性別も…立場も全く異なる…これから始まるのはそんな人々のお話。 <もくじ抜粋> ・なぜ偉い 帰れる奴より 帰らない奴 ・フルコミット 覚えた横文字 もはや死語 ・「なんか違う」 そういうあなたが なんか違う ・嘘でしょう 期待に応えて 仕事増え ・どうすれば 残業減るかと 残業中 ・できません 言える勇気も 社会人 ・ミスすると 増えるマニュアル またミスる ・会社にいる 今の自分が すべてじゃない ・数字では 割り切れないのが 家事育児 ・「ウチなんて…」 人の愚痴聞き 我がフリ直す ・有給を 取るため残業 徹夜かな ・気づいたら 休み方すら 忘れたよ ・「エモい」とか「分かりみ」だとか「よき」だとか ・欲しいのは アドバイスより 「がんばれよ」
  • 文系でも思わずハマる 数学沼
    3.3
    1巻1,300円 (税込)
    数学って…… 「何が面白いの?」「何の役に立つの?」 「世の中でどう使われてるの?」 そんなギモンに数学専攻の東大クイズ王が答えます! ・横綱が69連勝する確率はどれくらい? ・「メガ盛り」と「ギガ盛り」、大きいのはどっち? ・論理的思考が身につく「対偶法」 ・数学で大金持ちに!?「複利」の法則 ・個人情報は「素因数分解」で守られている ・桜の開花予測を支える「微分積分」 ・選挙の当選確実はなぜ「0秒」で出せるのか? ・戦争を「暗号解読」で終結させた男 …etc. 一度ハマると抜け出せない 美しくて、楽しくて、深い 「数学の世界」へようこそ! 本書は3歳の頃から「数学沼」にどっぷりハマってきた鶴崎さんが、 数学や数字の「美しさ・楽しさ・深さ」について語り尽くした一冊です。 数学にコンプレックスがある人から、数学クラスタの人まで、 ”面白くって役に立つ”「数学の世界」に足を踏み入れてみませんか?
  • 聖者の凶数 警視庁殺人分析班
    4.0
    暮れも押し迫った夜、上野の空きアパートの一室で、顔と両腕を損壊された遺体が見つかった。手がかりは、遺体の腹に記された謎の数字と、狩りの守護聖人のカードだけ。連続殺人を予測した如月塔子ら警察の捜査むなしく、第二の事件が発生。またも記された数字は、犯人からの挑発なのか。超人気シリーズ第5弾! 講談社文庫「警視庁殺人分析班」シリーズは、講談社ノベルス「警視庁捜査一課十一係」シリーズと同一シリーズです。
  • ラッキーナンバーに気をつけろ!【SS付き電子限定版】
    4.2
    【電子限定版】描き下ろし番外編「今後の話」収録。●呪いを打ち破って、絶対この恋を成就させる!! ――20歳の誕生日、顔が超好みの男・マチと出会った大学生の与四哉(よしや)。意気投合してホテルに行くと、マチから情熱的に抱かれ、タチ専のはずなのにメロメロv この人は俺の運命の恋人だ――惚れ込んだ与四哉が連絡先を交換すると、名前を見たマチの態度が豹変!! 「俺は数字の四に呪われた男――名前に四があるお前とは無理だ!!」と、意味不明な理由で拒否られて!?
  • 東京大田区・弁当屋のすごい経営
    4.3
    日替わり弁当のみで年商70億円 ビジネスモデルがスタンフォード大学MBAの教材に! ■中小企業の課題をことごとく解決 ・日本の企業のうち97%を中小企業が占めている。昨今、中小企業の黒字廃業が問題となっているが、その大きな理由は後継者不足。 そんな中、中小企業の課題ともいえる「スムーズな事業継承」をし、先代から引き継いだ弁当屋の年商を20年で7.5倍に拡大させたのが、「玉子屋」の二代目社長だ。 日替わり弁当1本で年商70億円、パーティや冠婚葬祭などの仕出しを請け負う工場も設立し、年商90億と業界最大手に育て上げた。 東京の15区と、神奈川のごく一部に配達する1日の食数は最大7万食。朝電話注文を受けて、昼までにどうやって7万食を配達するのか。なぜ日替わり弁当1本でそこまで事業を大きくできたのか。原価率53%、廃棄率0.1%という驚異の数字を維持できるのはなぜか。そこには中小企業ならではの、フレキシブルな面白経営哲学がある。 ・1日最大7万食を午前中に配達する、「言われてみればなるほど」の配達方法 ・社是は「事業に失敗するこつ12箇条」 ・営業マンは存在せず、配達のドライバーが弁当容器回収時に味や好みなどマーケティングリサーチをし、営業も行う。 ・暴走族や地元の札付きの子らを積極的に採用 ・一つの班を一つの子会社とみなし大幅権限委譲(下克上も日常茶飯事) ・初めての客とはすぐに契約しない ・全国展開、フランチャイズ化お断り ・世界経済フォーラム(通称ダボス会議)のフォーラム・メンバーズに選出 こうした破天荒な経営哲学により、米名門スタンフォード大学からも視察が訪れ、MBAの教材となっている。 日本から中小企業が消えていく中、「華麗なる中小企業」を看板として成長している玉子屋さんの経営スタイルは、全国の中小企業事業者に ヒントと勇気を与えるはずだ。 元気のいい中小企業の経営戦略のお手本として読み続けられた話題書の新書化! 新書化にあたって、コロナ禍による打撃など2018年以降の事情については新規にあとがきを加筆しました。 ※このコンテンツには一部カラーページが含まれております。
  • まるごと覚えて 頭も良くなる A4・1枚記憶法
    3.8
    ●世界記憶力グランドマスター・記憶力日本一を6度獲った専門家が伝授する、  覚えるのが楽しくラクになる、独自メソッド。 ●【英単語】【難読漢字】【専門用語】【年号】【クレジットカードの数字】  【文章】【人の顔と名前】  魔法のシートに一度書くだけ!  一瞬で「ドラえもんひみつ道具」のような記憶力を手に入れる。   ●ありとあらゆる脳力が1枚のシートで上がる!  記憶力UP、集中力UP、思考力UP、想像力UP、言語力UP、非認知能力UP、行動力UP etc   ●年齢は関係なし!  小学生から高齢者まで、大量に覚えて、絶対に忘れない! ●資格試験、大学入試、語学学習、リスキリング、教養を深める、ビジネスに活かす、物忘れ防止に。 NHK『あさイチ』、TBS『マツコの知らない世界』など メディアで人気の「記憶の専門家」が、 たった1年で記憶力日本一になった、 超簡単・独自メソッドを初公開! 以下の勉強法をしている人は注意!!  もっと効率的な勉強法があります! ・試験前の一夜漬け × ・マーカー箇所を下敷きでかくして丸暗記 ×  ・ブツブツ唱える暗唱法 × ・他人の考えた語呂合わせで強引に覚える × 【池田式】絶対に忘れない技法 ①自由に描いて脳にすり込む 【落書き式】 ②キャッチコピーを考える 【ワンフレーズ式】 ③似ている部分を探す 【類似式】 ④気になることにツッコミを入れる 【ツッコミ式】 ⑤複雑なモノは分ければ簡単 【分解式】 etc 【超簡単!】魔法のシートに書くとこんなに良いことが! ・大量に覚えられて、緊張してても忘れない。 ・アイディアが次から次へ出てくる。 ・会話がよどみなく話せ、言葉が出てくる ・多くの仕事が立て込んでも、優先順位を考え対処できる ・何時間でも同じことに集中して取り込める ・一つのことをあらゆる視点で考えることができる ・物事の本質を見極め、抽象化し、他分野でも活かせる ・EQ(非認知能力)を上げ、生きる力、人間力がつく ・三日坊主にさようなら。目標実現の力がつく。
  • ホームレス消滅
    4.0
    現在、全国で確認されている路上生活者の数は4555人。年々、各自治体が対策を強化し、ここ10年で7割近くが減少した。救済を求める人がいる一方で、あえて現状の暮らしに留まる人も少なくない。しかし、ついに東京は2024年を目標とした「ゼロ」宣言を、大阪は2025年の万博に向け、日雇い労働者の街・西成を観光客用にリニューアルする計画を発表。忍び寄る"消滅"計画に、彼らはどう立ち向かうのか? ホームレス取材歴20年の著者が、数字だけでは見えない最貧困者たちのプライドや超マイペースな暮らしぶりを徹底レポート。
  • いつも結果を出す管理職が必ずやっている80のこと
    3.5
    「管理職になった」 「管理職だけれど自信が持てない」 「管理職の仕事に興味がある」…… そんな皆さんに贈る1冊。 管理職デビューもこの1冊でラクラク乗り切れる!! 管理職の仕事が難しく思える理由の一つに、「ほかの管理職がいったい何をしているのかがいまいち分からない」というものがあります。 管理職がどんなときに、何をどうすればいいのか、実は誰も分かりやすく系統立てて教えてはくれません。 「自分で何をすべきか考えなさい」 「あなたの管理職スタイルを自力で模索しましょう」 「私の背中を見なさい」など、さまざまな助言はあるのですが。 でも、この忙しい時代に「そんな悠長なことは言っていられない」と思いませんか? この本には、これまで複数の会社に勤めて管理職や役員を何年もやってきた私が、世の管理職のみなさんを代表して「とりあえずこれをやっておけば大丈夫」という管理職ならではのToDo80個をシーン別にまとめました。 「え、80もあるの? そんなにできない!」と思った方は「管理職が最低限すべき3つのこと」をまず頭に入れてください。 もう少し頑張れそうだという人は、目次ページで☆マークの付いた項目から優先して読むことをおすすめします。 そして「できるようになった」と思った項目は、数字の上にある四角にチェックを入れていってみてください。チェックの数が増えれば増えるほど、管理職としての自信が付いていくはずです。
  • 幸福論 「しくじり」の哲学
    4.3
    成功≠幸福後悔しない生き方 芸人として挫折して、YouTuberになってわかったこと。はじめて語る、家族のこと。 オリエンタルラジオ中田敦彦。栄光と挫折の目まぐるしい浮き沈み。いま明かされる哲学的自叙伝。 ■目次 ①ひと口のジュース ・祖母がいつも見ていてくれた ・最期の言葉 ②時間は嘘をつかない ・浮き沈みの激しい芸人人生 ・つねに時間は限られている ③二番目に手を挙げる ・『PERFECT HUMAN』で「紅白」に ・弱点は個性 ④「知」は最高のエンターテインメント ・中田敦彦のYouTube大学 ・ネタは書店にあり ⑤アイデアは準備された心に降り立つ ・読書のハードルを取っ払う ・相方との自立した関係 ⑥「前言撤回」精神 ・寂しがり屋 ・怖いから跳ぶ ⑦「光」の魔力 ・いちど浴びたら忘れられない歓声の味 ・ゲーム感覚で「数字」と向き合う ⑧「自分」とは現象の蓄積である ・ベビーカーの上のぼく ・一転して、勉強に打ち込んだ中学時代 ⑨ひとりでは生きられない ・人間関係の「毒」は妙薬となる ・藤森慎吾との出会い ⑩なぜ「武勇伝」はウケたのか ・王道ではなく、「もどき」で勝負 ・ネタの精度より大事なこと ⑪最強にして万能の武器は、言葉 ・言葉を磨かずして成功はない ・「浮き沈み」への対処法 ⑫ぼくは「駄菓子」でありたい ・正気に戻してくれた母の言葉 ・「ちゃん付け」で呼ばれ続けたい ⑬ドラクエはレベル0から15までが楽しい ・イロモノ扱いのぼく 「おもしろさ」とは多種多様だ ⑭インプットとアウトプット ・無茶するためのリスクヘッジ ・絶え間ないインプットが情熱となる ⑮良書には「知識」「思想」「感情」のすべてがある ぼくの偏見を覆した文豪・安部公房 ・『マクベス』『仮面の告白』のエンタメ性 ⑯絶対勝者なんて存在しない ・強くて優しいひとになる ・時間内にできたものが実力 ⑰座右の書 ・渋沢栄一『論語と算盤』 ・サイモン・シン『フェルマーの最終定理』 ⑱普通ということ チャンネル登録者数累計300万人突破トップユーチューバーの「しくじりの哲学」!
  • スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!  文庫版
    -
    1巻799円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』出演! 大人気風水師の8万部超ベストセラーが待望の文庫化!!! STEP① ケータイ・スマホ番号「下4ケタ」で自分の「運命」を調べる! STEP② 導き出した「運命」にピッタリの「お守り」暗証番号に変えるだけで……! 恋愛、お金、仕事、健康……今日からすぐに幸せな未来が叶う! 5万人以上の悩める人々を幸せに導いてきた幸せの伝道師が、数字の持つ開運パワーをわかりやすく解説。スマホ・ケータイだけで誰でも実践できる琉球風水式スマホ占い&開運術の決定版!!! 【目次】 PART1 あなたの運を左右する「数字のパワー」を知ろう! PART2 「運命ナンバー」を調べて「お守りナンバー」で開運しよう! PART3 恋愛・お金…願いごとを「開運ナンバー」で叶えよう! PART4 数字パワーの源流「琉球風水」を知ろう! ★本書は主婦と生活社から2015年に刊行された『スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!』を再構成・加筆し文庫化したものです★
  • チャチャ・チャー子 1
    完結
    -
    全2巻1,210円 (税込)
    「私、この世界が大好き…!」(チャー子) 「この世界はチャー子さんを中心に、 様々な現象が毎日発生している!」(プリン博士) 『ネコノヒー』他でおなじみキューライス先生の、 コアファンに愛されるチャー子シリーズ、 姉・チャチャが加わってますますにぎやかに新展開! 【作者コメント】 私がネット上で毎週土曜日に公開している「チャー子」と、 オモコロで特集として載せている「チャチャ・チャー子」のふたつをひとつにした漫画です。 自由奔放で気ままなチャー子と、その姉である真面目で優しいチャチャのお話です。 たくさんの方に読んでいただけたら幸いです。 ──キューライス 【目次】 「チャー子とコロッケ」 「チャー子と姉」 「チャー子と遠くのおじさん」 「チャー子と数字」 「チャー子と尾行」 「チャー子とヒーロー」 「チャー子と猫」 「チャー子と海」 「チャー子と土」 「チャー子とプール」 「チャー子と祈り」 「チャチャ・チャー子」 「チャー子とものまね」 「チャー子と温泉」 「チャー子とねばねば」 「チャチャ・チャー子 PART2」 「チャー子と犬」 「チャー子とハンバーグ」 「チャー子と背」 「チャー子とパンの耳」 「チャチャ・チャー子 PART3」 「チャー子とスライム」 「チャー子と耳シワシワ腹なでウサギ」 「チャー子とハープ」 「チャー子と芋」 「チャー子とハイキング」 「チャチャ・チャー子 PART4」 「チャー子と流砂」 「チャー子と湯気」 「チャー子とドリンクバー」 「チャー子とニンジンパイ」 「チャー子と転送」 「チャー子とカフェ」 「チャチャ・チャー子 PART5」 「チャー子と鳴き声」 「チャー子と雪合戦」 「チャー子と黄色い道」 「チャー子と自販機」 「チャー子と耳」 「チャチャ・チャー子 PART6」  「チャー子とコーラス」 「チャー子と面会」 「チャチャ・チャー子 PART7」 「チャー子とカラメル」 「チャー子とエビ」 「チャー子と油」 「チャー子とセラピスト」 「チャー子と棒」 「チャー子と歯ブラシ」 「チャー子とラテン語」 「チャチャ・チャー子 PART8」 「チャー子と風呂」
  • 清純戦闘力1万超えの同期と視えるわたし【第1話】
    続巻入荷
    -
    1~6巻165円 (税込)
    一見ごく普通の会社員、神谷千桜には秘密がある。それは、人の頭上に“とある数字”が視えること。その数字とはなんと、その人が最後に性行為をしてからの日数、いわば『清純戦闘力』だった! この能力のせいで彼氏の浮気を知り破局したことのある千桜は、同期のハイスぺ男子・三好桐里が気になっていたものの一歩踏み出せないでいた。そしてもうひとつ千桜には気になることがあった。それは、三好の頭上の数字が一万超え、すなわち童貞だということ。イケメンで仕事もできて性格もいいはずなのになぜ? 彼女ができたことがない? と不思議に思っていたところ、飲み会で過去の恋愛の話になり……。 「魔法のiらんど大賞2021 コミック原作大賞」恋愛部門 特別賞受賞作! 訳アリ同期とピュアなオフィスラブ☆スタート!
  • 血統&ジョッキー偏差値 2022-2023~儲かる種牡馬・騎手ランキング~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【人気の“偏差値"シリーズが新年度版が登場! 今年は血統・騎手ふたつの偏差値データを一冊にまとめお得かつわかりやすくパワーアップ。】 コース別に、3着内率に基づいた《好走率偏差値》と複勝回収率に基づいた《回収率偏差値》を算出。この数字をベースに割り出した《血統偏差値》ならびに《ジョッキー偏差値》という評価指標をランキング形式でご紹介しています。《血統偏差値》の高い馬=そのコースで馬券に絡む率の高い儲かる馬、《ジョッキー偏差値》の高い騎手=そのコースで馬券に絡む率の高い儲かる騎手、であることを表し、コースごとに狙うべき種牡馬・騎手が一目でわかる究極のデータ本です。 【本書の特徴】 ●儲かる騎手・種牡馬に直結する偏差値ランキング 競馬場各コースごとに、血統偏差値・ジョッキー偏差値の上位15頭/人のランキングを掲載。膨大な最新データを集結させ、偏差値という客観的な指標で割り出した、儲かる種牡馬・騎手が一目でわかるランキングです。 ●血統&ジョッキー偏差値を同時収録 定番の人気シリーズ『血統偏差値』『ジョッキー偏差値』の二つの機能を統合し、一冊にまとめました。ランキングやデータ数はこれまで通り変わらず、この一冊で血統・ジョッキー両方のデータをご覧いただくことができ、より便利に使いやすくパワーアップしております。 ●コースごとの「マストバイデータ」も満載 集計期間内で特に高い好走率・回収率をマークした、絶対に押さえておきたい条件の屈み合わせ=「マストバイデータ」を計130個掲載。血統またはジョッキーと他条件のこの組み合わせはベタ買いでも儲かる特注データであり、人気薄でも押さえておくべき頼れるデータです。 ●直近3年間の最新データを反映 偏差値は直近3年の成績から割り出されているため最新の傾向が反映されており、すぐに馬券に活かすことができます。また、ノーザンファーム生産馬・外国人騎手・ディープインパクト産駒別の成績もコースごとに掲載しており、馬券のヒントとしてお役立て頂けます。
  • 計算力を強くする : 状況判断力と決断力を磨くために
    値引きあり
    3.9
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本書『計算力を強くする』と『計算力を強くする part2』(2006年12月刊行)の内容を厳選し、新たなトピックも加えた『計算力を強くする 完全版』が2023年7月に刊行されました】 計算力を鍛えて脳を活性し論理力をアップ! 一見複雑に見える計算も、視点を変えるだけで簡単に解けるようになる。かけ算、足し算、引き算、分数、小数など、四則演算を駆使するだけで脳力全開、速解猛特訓! 計算力が人生を変える!? ●ビジネスは数字が命 見積もりを聞かれて瞬時に概算できれば信頼度アップ ●試験は時間との勝負 早く、正確に答えに到達できれば点数も確実にアップ 計算力の訓練で決断力を身につける 計算の速い人ほど、答えや結果を予測し素早い判断と決断ができるという。生活やビジネス、入試などのさまざまな場面では筋道を読む状況判断力と決断力があるかないかで実力の差が歴然と現れる。そこで、いまからでも間に合う決断力・集中力を磨くためのとっておき計算テクニックを伝授。(ブルーバックス・2005年8月刊) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 日経ヘルス2023秋号
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※SPECIAL INTERVIEW 佐野晶哉さん(Aぇ! group/関西ジャニーズJr.)の掲載はございません。予めご了承ください。 【表紙】二階堂ふみさん 【第1特集】 疲れがとれる、ウオーキングの効果が高まる カラダが劇的に変わる「歩き方」「眠り方」の最新科学 「歩き」の最新メソッド ●カラダとココロにあとプラス1000歩を目指そう! 数字でわかる「歩きと健康効果」の新常識 ●歩く姿勢が見違える!ウオーキングの質が上がる! 3つの部位を整えて 「理想の歩き方」に近づく3分体操 ●足の老化を防ぎ、足底腱膜炎、外反母趾…痛くならない足に! 一生使える「足」のつくり方 ●足を癒やす「リカバリーシューズ」の選び方 「眠り」の最新科学 ●睡眠の悩みを解決する「快眠の科学」 ●ブレインスリープの鍼灸店に教わる 今夜「眠れるツボケア」 ●崎田ミナの「心の休養ケア」Special お疲れタイプ別「睡眠リセットテクニック」 ●指先の冷えに「ひじ温め」、入眠に「手足冷やし」& 話題の快適入眠グッズ 【第2特集】 乾燥、シミ、毛穴、たるみ、敏感肌… 5大肌悩みを解決する「最強コスパコスメ」ガイド ●低価格でも高たんぱく、食物繊維たっぷり コスパ最強!「太らないレシピ」 【第3特集】 近くがもっと快適に見える! 老眼鏡をかけたくない人の 「遠近両用コンタクトレンズ」ガイド ★日経Health × 日経Trendy健康ヒット商品ランキング★ ★ストレスで腸の調子が…頭痛が SNSで人気の心療内科医に教わる…「ストレス不調」のトリセツ★ ★健康寿命を延ばす「骨活」のすすめ★ 【別冊付録】「一生使えるカラダのために 筋活・腸活BOOK」
  • 会社のお金を増やす攻める経理
    4.0
    ■経理みずから利益を生み出す部署になる! 会社のお金を知り尽くしている経理は、 会社の経営判断を左右する情報を握っています。 社長と経理が心を一つにして 会社のビジョン達成に知恵を絞れたら… しかし、そううまくはいかない現実がそこにあります。 ■職業柄、これまで大勢の社長にお会いしてきましたが、 「数字を経営に活かせていない」社長が 非常に多いということを実感しています。 解決策は簡単で、あらゆる状況に効く数字の提示を 「数字に強い」経理に求めればいい話です。 「何かやりたいことがあっても、 いつも経理に反対される」という印象を 社長が抱えているケースがあります。 一方、経理にしてみれば、 「社長は現実を見ないで、 いつも無茶な指示ばかりしてくる」と ため息をついていたりします。 数字を経営に活かせていない社長。 数字を作ることだけがゴールになってしまっている経理。 では、どうすれば社長と経理が 力を合わせられるようになるのでしょうか。 私が出した結論は、 本書のタイトルになっている「攻める経理」です。 ■経理が「攻める」ことに目覚めれば、 社長は鬼に金棒ですし、経理自身もこれまで にない充実感と達成感を得られます。 本書では、あなたの会社の経理が どのようにしたら「攻めること」に目覚め、 数字を作るだけでなく、 「数字を活かす」新時代型の経理になれるのか、 具体的に公開しました。 ぜひご一読ください。
  • 決定版! お金の増やし方&稼ぎ方
    4.0
    教えて、ヤマザキ先生! ホリエモン! どう稼ぎ、どう貯め、どう増やすか? 知って得する「ファクト」と「ノウハウ」を大公開! 「お金とは『目的』ではない。単なる『手段』だ。『手段』にすぎないのだから、お金はあくまで合理的に、淡々と扱おう。そのスタンスこそが、得をするための大前提条件だ」(山崎元&堀江貴文) ●運用商品は「人」から買うな ●証券会社は「ネット証券」一択 ●運用商品は「インデックスファンド」一択 ●イチ押しのインデックスファンドは? ●「リスク」と「リターン」の考え方 ●不安を煽るニュースに振り回されるな ●いちばん合理的な働き方は? ●「自己投資」のススメ ●「コスト思考」の大切さ ●「賢い節約」のイロハ 【目次】 第1章 お金の貯め方 ■「老後2000万円問題」から学ぶ、「自分の数字」の重要性 ■年金制度は決して破綻しない ■良い節約の3原則〈確実・ストレスなし・実害が小〉 ■現金主義は損をする ■結局、無知は搾取される ■金融機関とはネットを介して付き合う 第2章 お金の増やし方 ■やるべきことは超シンプル。インデックス・ファンド一択でOK ■投資の基本は〈長期・分散・低コスト〉 ■『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』を選ぼう ■「S&P500」をすすめない理由 ■もっとも期待値が高いのは「自己投資」 ■株式が絡まないと、大金持ちにはならない 第3章 お金の稼ぎ方 ■会社は「他人を利用するための仕組み」 ■会社員であっても「個人商店」感覚で働く ■「自分のコアバリュー」を明確にする ■早期の自己投資が大きなリターンを生む ■「おもしろい人間」になるためにお金を使おう ■合理的な行動をするために、自分の「時間の値段」を計算してみる 第4章 お金と人生 ■「FIRE」にひそむ重大な罠 ■「地位財」の追求をどこかで降りないと、幸福感が遠のく ■年収1000万円を境に、幸福感は頭打ちになる ■なんでもお金で解決しようとするな。困ったらまず人に頼れ ■見栄さえ張らなければ、お金の不安は消える ■多角的な「少し自由」のすすめ ――ほか
  • 週刊Gallop 臨時増刊号 さらばオルフェーヴル
    -
    ラストランプレーバック  第58回有馬記念  引退式  池添謙一騎手インタビュー  池江泰寿調教師インタビュー  「オルフェーヴルの軌跡」石田敏徳  数字でみるオルフェーヴル 全レースプレーバック   2歳新馬  芙蓉S/第46回京王杯2歳S  第45回シンザン記念/第51回きさらぎ賞  第60回スプリングS  第71回皐月賞  秘蔵写真館(1)  第78回日本ダービー  第59回神戸新聞杯  第72回菊花賞  3冠手記・池添謙一騎手  秘蔵写真館(2)  第56回有馬記念  第60回阪神大賞典  第145回天皇賞・春  秘蔵写真館(3)  第53回宝塚記念  第58回フォワ賞  第91回凱旋門賞  第32回ジャパンC  第57回産経大阪杯  第54回宝塚記念回避  2度目の渡仏  第59回フォワ賞  秘蔵写真館(4)  第92回凱旋門賞 クリストフ・スミヨン騎手 社台SSにスタッド・イン 「種牡馬オルフェーヴル」の可能性 吉沢譲冶 「贈る言葉・・・」池江泰郎元調教師他 秘蔵写真館(5) サンデーR・吉田俊介代表インタビュー 故郷・白老ファームを訪ねて 科学が証明・強さの秘密 「僕の話を聞きなさいリターンズ」井崎脩五郎 目次

    試し読み

    フォロー
  • 色分けタブ譜で理解度UP! コード・トーン反復ギター・トレーニング!
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コード進行の中で“使える音”を8~16小節ループで体感マスターしよう!ギタリストがコードに合った音をポジションで覚えて身につけるための反復練習用フレーズ集です。コード・トーンを網羅するスウィープ奏法系のポジショニングを基本に、ルート音とコード・トーンの位置関係を体感的に習得できます。さらにタブ譜の数字をルート、3rd、7th などを色分けして表示している、従来にない「目で見てわかりやすいコード・トーン教本」です。本書を読めば、コード譜を見てすぐに使えるポジションを把握できるようになりますよ!*この電子書籍に対応した全音源は、リットーミュージックのウェブサイト(http://www.rittor-music.co.jp/e/furoku/)から無料ダウンロードできます。
  • ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか(小学館新書)
    3.9
    目からウロコのドイツ流「最強メンタル術」。 現地在住20年を超える著者が、ドイツで学んだ“ストレスフリー”生活の極意を解き明かす――。 結婚を機に、ドイツへ移住したキューリング恵美子氏は、ドイツと日本の文化・習慣・考え方の違いに触れ、毎日が驚きの連続だったという。 ・誰もが自分の意見を自信を持って伝えられる ・他人に振り回されず、相手に「忖度」しない ・時間内に必ず仕事を終え、残業はしない ・上司や同僚に気がねなく、長期休暇を満喫する ・職場でも街中でも、多くの女性がノーメイク ・服装やヘアスタイルの流行を追わない ・サウナは混浴が基本で、裸を見られても平気  ・ビールは注がない、気遣いの「おもてなし」はしない etc. そうしたドイツ人の生き方の背景にあるのが、「ありのままの自分」を大切にする「自己肯定感」の高さだと著者はいう。 「自分自身に満足している――日本45・1%/ドイツ81・8%」 内閣府がおこなった若者の意識に関する調査では、「自分自身に満足している」と答えた日本人は4割強で、調査対象となった7か国中で最低だった。対するドイツは、アメリカ、フランスとともに8割を超える高い数字となっている。 また、「自分には長所がある」という質問に対しても、日本人の回答はやはり調査国中で「最低」だったのに対して、ドイツ人は9割以上で「トップ」だった。 なぜドイツ人は「自己肯定感」が高いのか?  どうすれば日本人も「自分自身に満足している」と思えるようになるのか? もっと自分に自信が持てるようにするにはどうしたらいいのか? 日独比較を通じて、“最強のメンタル”を生み出すヒントを探っていく。 (底本 2021年11月発行作品)
  • 「発達障害」と間違われる子どもたち
    4.1
    近年、発達障害と呼ばれる子どもが劇的に増えています。文科省が出している数字を見ると発達障害が疑われる子は、この13年で約10倍に。ただ、35年にわたって子どもの脳・育ちに向き合ってきた著者は、増えているのは発達障害の子ではなく「発達障害もどき」ではないかと話します。発達障害もどきとは一体何か、発達障害もどきから抜け出すにはどうすればいいのか――。臨床経験35年以上の小児科医が、増え続ける発達障害児の中にいる「発達障害もどき」について初めてまとめた一冊です。
  • 数字で救う! 弱小国家 電卓で戦争する方法を求めよ。ただし敵は剣と火薬で武装しているものとする。
    4.2
    小国ファヴェールの王女・ソアラは悩んでいた。隣国との緊張が高まり、戦争の気配がちらつき始めた今、国力が低い自国を守るにはどうすればよいか。父王は病に倒れ、頼みの綱の家臣たちも、前時代的な「戦いの栄誉」ばかりを重視し、国を守る具体案を誰も持たないまま。このままファヴェールは滅ぶのか……。しかし、そんな時、彼女の前にある人物が現れた。《ナオキ》――後の歴史に《魔術師》の異名を残したその青年が扱う『数字』の理論と思考は、ソアラが求めた「国を救うための力」だった……! 異能ナシ、戦闘力ナシ、頼れるのは2人の頭脳だけ……! 理系青年と、敏腕王女が『戦争』という強敵に挑む『異世界数学戦記』、ここに登場!
  • ヨイショする営業マンは全員アホ
    4.0
    チャンネル登録者数、8カ月で12万人突破! 元野村證券YouTuber、待望の初著書! YouTube「宋世羅の羅針盤ちゃんねる」から厳選+新規書き下ろしのベスト版! 綺麗事一切なし! 「茶番じゃない、現場の営業教えたるわ!」 目次 PART1 教科書通りの営業から脱却せよ 1 それ、現場でやったらただのアホ 2 雑魚な営業マンほど、自分の型を崩せない 3 お客様の信頼を失う行為 4 飛び込み営業の極意 5 口が勝手に動くまでトレーニングせよ 6 ヨイショはするな 7 最初の雑談はすっ飛ばしてもいい 8 契約成立した後にこそ雑談せよ 9 クレームは100%受け止めろ 10 大口と小口を同様に扱ってはいけない 11 デメリットがある商品の売り方 12 超使える営業キラーフレーズ 13 「営業はいらない」と言う奴は全員アホ 14 お客様の感情を甘く見ると失敗する 15 就活生に伝えたい営業職の魅力 PART2 結論、成功できるのはドブ板営業マンだけ 16 商談の最初からクロージングを意識せよ 17 なぜ失敗をするべきなのか 18 野村證券時代の失敗から学んだこと 19 センシティブ情報の聞き出し方 20 テレアポはこうやってねじ込め 21 5分以上反省してはいけない 22 お客様に理不尽に舐められた時の対処法 23 売ってはいけないお客様 24 目標数字はその場その場で変えていい 25 私が実際使っている細かい営業テクニック 26 紹介営業の極意 27 買う人、買わない人の見分け方 PART3 “売れる”人間力を生み出せ 28 お客様はなぜ「あなた」を選ぶのか 29 調子乗り力 30 本番で実力以上の結果を出す方法 31 大物相手にビビらない方法 32 人間にモテるよりヤギにモテるjぴがすごい 33 思考力がなければクワガタと同じ 34 「わからない=嫌い」では置いていかれる 35 「悲劇のヒロイン」 で全然オッケー 36 決断できる人間にはたくさんのメリットがある 37 いい営業マンを見分ける方法 38 会社の看板を外しても、お客様はついてくる 39 会社での経験なんて一歩出ればガラクタになる
  • 本当は嘘つきな統計数字
    3.6
    年間セックス回数が世界最下位なのは日本――英国コンドームメーカーによる調査で驚きの結果が出た。男も女も世界中が気になるセックス問題。だが日本人は回 数を実際より少なく申告しがちだし、ラテンの国はその逆だ。性に関する調査は、協力者が本当のことを言わない確率がきわめて高いのだ。その他、協力者の選 び方次第で結果が正反対になる世論調査、初めに結論ありきで試算される経済統計等々、統計数字にひそむ嘘を即座に見抜けるようになる一冊。
  • 【新書版】孫社長にたたきこまれた「数値化」仕事術
    3.7
    「考える前に数えろ! 議論する前に数えろ!」ソフトバンク元社長室長の著者が、孫正義社長のもとで身につけたのは「問題を数値化して高速で解決する技術」。現実に起こっている事象を数値で把握し、それを分析して問題のありかと根本的な原因を探り、解決策を考えて実行したら、その結果をまた数値で把握・分析する。このサイクルをスピーディに回しながら、超高速で問題を解決していくのが、孫社長流の「数値化仕事術」。統計知識ゼロでも、Excelが苦手でも、新人&若手でもすぐ使えて、どんな仕事でも生産性が爆発的にアップする。しかも「数字は苦手で……」という人ほど効果大! 6万部突破ベストセラー、増補改訂でさらにパワーアップ。新書化にあたってツールを一新するとともに、成果につながらないムダな数値化を繰り返す“数値化メタボ”を防ぐための「新書版特別章」を追加。数字に使われるな、数字を使いこなせ! ※本書は、2017年8月にPHP研究所より刊行された『孫社長にたたきこまれた すごい「数値化」仕事術』を改題し、一部加筆・修正のうえ、新書化したものです。
  • 2024年版「最速合格」国家資格キャリアコンサルタント学科試験テキスト&問題集
    -
    これ1冊で学科も実技も最新情報で学べる 最新の試験傾向を踏まえた頻出ポイントを徹底解説。 次のオンライン特典が全て無料でもらえます! ■学科対策 ①学科勉強法講座 ②統計数字・法律施策解説セミナー動画 ③理論家詳細解説セミナー動画 ④見て聴いて覚える書籍関連動画 ⑤理論家キーワード一覧表 ⑥オンライン単語帳 ⑦最新の白書・統計数字 ⑧理論家相関図 ⑨模擬問題 ⑩過去問解説 ※本電子書籍内の広告・情報は紙で発行した当時のものとなります。付録(スピードチェック・理論家相関図・理論家年表・単語帳・赤シート等)は含まれておりません。何卒ご了承ください。 【目次】 第1章 人物と流れで覚えるキャリア理論 1-1 パーソナリティー・特性因子論アプローチ 1-2 発達論・トランジションに関するアプローチ 1-3 人生の転機の知識 1-4 社会的学習理論アプローチ 1-5 意思決定論アプローチ 1-6 精神分析的理論 1-8 カウンセリング理論/来談者中心アプローチ 1-9 カウンセリング理論/論理療法・認知療法・心理療法 1-10 カウンセリング理論/行動療法 1-11 カウンセリング理論/ゲシュタルト療法・交流分析 1-12 カウンセリング理論/包括的・折衷的アプローチ 1-13 その他の理論家 第2章 キャリアコンサルティングの実践 (社会的意義・役割・倫理・行動等・技能・ツール・ハローワーク情報・職業分類) 2-1 キャリアコンサルティングの役割・倫理 2-2 相談過程において必要な技能 2-3 グループ・アプローチの技能 2-4 リーダーシップ理論 2-5 その他のカウンセリング理論 第3章 キャリアコンサルタントに必要な「関連知識」(法律・施策) 3-1 社会及び経済の動向並びにキャリア形成支援の必要性の理解 3-2 職業能力開発(リカレント教育を含む)の知識 3-4 労働政策及び労働関係法令並びに社会保障制度の知識 【著者】 キャリアデザイン出版 キャリアデザインに関する専門書籍を発行している出版社
  • SAPIXだから知っている頭のいい子が家でやっていること【豪華2大特典付き】
    3.6
    1巻1,760円 (税込)
    首都圏難関中学合格者数No.1進学塾のSAPIXが初めて教える 「自ら学び続ける子に育てる」メソッドとは……? 国語・算数・社会・理科の教科別に紹介! <こんな悩みはありませんか?> ・毎日「勉強しなさい」と言うのに疲れた ・子どものテスト結果がいつも悪い ・子どもに勉強を教えているとケンカになる 子どもが小学生になると「勉強」のことで頭を悩ませるご家庭は多いはずです。 本書では、そんな「勉強」に関する等身大の悩みを、難関中学への高い合格者数を誇る中学受験塾、 SAPIX小学部の先生たちにぶつけました。 もしかしたら、SAPIXの本というと、中学受験の攻略法や算数や国語の問題の具体的な解き方、 おすすめの中学校が掲載されていると思われるかもしれませんが、この本には載っていません。 本書は、もっとずっと手前にある「学びの本質」について書かれています。 ・子どもが勉強に興味をもつには、どうすればいいか? ・学び続けていく子を育てるには、どういった習慣が必要か? といった根本的に学びを好きになるには、家庭でどのような声かけや接し方をすればいいのかを紹介します。 具体的な例をあげて、「OKの声かけ・接し方」「NGの声かけ・接し方」をわかりやすく解説しています。 学びが楽しくなれば、子どもは自発的に勉強をはじめ、自然と学力につながっていくのです。 また、自分の頭で考えて試行錯誤する力もついていきます。 【こんな人におすすめ】 ・小学1~4年生の子どもがいる ・子どもに「勉強は楽しいもの」だと思ってほしい ・子どもへの声がけに苦戦している ・中学受験を検討している ・中学受験のために塾へ通わせている 【豪華2大特典付き!】 1.ダウンロード特典 SAPIX小学部卒業生保護者アンケートによる「楽しみながら頭のいい子を育てるアイデア集」 2.対談動画特典(※) 「長期休暇に頭のいい子が家でやっていること」(著者 佐藤 智氏 × SAPIX 教育事業本部長 広野 雅明氏) ※こちらの特典は2023年7月13日に追加されました。 すでにダウンロード特典にお申込みいただいた方も、 再度登録をしていただくことで、動画特典もお楽しみいただけます。 【目次】 1章 自発的に学び続ける「頭のいい子」    ・子どもに問題を教えたあとにかける言葉は?    ・教えたそばから忘れる子どもにイライラしたら? など 2章 国語ができる子になる習慣    ・読解が苦手な子にどうアドバイスする?    ・自分の考えを表現できるようになるには? など 3章 算数ができる子になる習慣    ・数字を身近に感じさせるには?    ・計算ミスが多い子にどうアドバイスする? など 4章 社会ができる子になる習慣    ・社会科に興味をもたせるには?    ・役に立ちそうもないことに子どもが夢中になっていたら? など 5章 理科ができる子にする習慣    ・博物館や科学館などのミュージアムへは行くべき?    ・植物や動物に興味をもたせるには? など 6章 中学受験との向き合い方    ・先取り学習は必要?    ・小学生のときに勉強しすぎると、あと伸びしない? など
  • 負ける勇気を持って勝ちに行け! 雷神の言霊
    4.2
    もはや社会現象! THE MATCH売上 50億円超! 6万人動員! なぜ、RIZIN、THE MATCHは数字が獲れるのか? “格闘技に全霊を捧げる男” 榊原信行、初の著書! 闘いから紡ぎ出された魂の言葉が一冊に。 対戦カードの秘密 時代を読む力 試合までのストーリー 激変するスポーツ中継 ショービジネスの未来 ……etc !!! その極意は、新時代の道しるべとなる! “よくリング裏でかけられる言葉が本になった” ーー朝倉未来 プロデュース:Kaori Oguri
  • ロト・ナンバーズ・ビンゴ5 10億円的中ナンバー!2024年億万長者になる組み合わせ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ロト・ナンバーズ・ビンゴ5 10億円的中ナンバー!2024年億万長者になる組み合わせ 前作2023年版の当選実績 ロト娘インタビュー渕上ひかり ロトナンバーズを3−4通りで当てるメカニズム 組み合わせの選び方 ロト6 3通りの組み合わせパターン ロト7 3通りの組み合わせパターン キャリーオーバーを独り占めするための考察 ミニロト 3通りの組み合わせパターン ナンバーズ 4通りの組み合わせパターン ビンゴ5 3通りの組み合わせパターン ズバリ出やすい数字 ボンドタイム 正しい参拝 開運ポイント
  • 朝日新聞ウェブ記者のスマホで「読まれる」「つながる」文章術
    3.2
    広報・PR・宣伝・フリーランス・副業・自営業者、必見! 人気ウェブメディア「withnews」創刊編集長の伝える極意 拡散、完読されて、ユーザーを動かすためのテク満載! 「withnews」とは、朝日新聞社が2014年、「新聞を読まない世代に届ける」「スマホで情報を得る世代に届ける」ために立ち上げたウェブメディアです。 スタートから5年で月間1億5千万PVを達成、マネタイズにも成功しています。 しかしwithnewsでは、「ただ単に数字を追う」「バズらせてのしあがる」はちょっと違うと思っていて、ユーザーと「つながる」ことを大事にしたい。 「PV数」「読まれる」の先に、「つながる」関係が生まれることを大切にしてきたといいます。 「つながる」を、もっと具体的に言うと、 ・「いいね!」や「シェア」をしてくれる ・自分のSNSやブログで話題にしてくれる ・会員登録をしてくれる ・商品を購入してくれる ・購入したうえで、商品をおすすめしてくれる ・メディアから取材がくる ・他社からビジネスの提案がくる などです。 要は、「読み手の気持ちがちょっと変化して、それが何か行動として表れる」のです。 そのためには、「読まれる」文章とセットで「つながる」文章が必要です。 そんな「読まれる」「つながる」文章の書き方から、そのためのネタの見つけ方、言葉の選び方、書き方のポイント、ユーザーとの付き合い方などをまとめたのが本書です。 ★たられば(@tarareba722)さん、絶賛! 【こんな方におすすめ】 ・広報やPR、宣伝を仕事にしていてデジタル空間での発信を担っている人 ・自営業やフリーランスで自分の商品やサービス、作品を発信していきたい人 ・趣味や好きなことを発信して、できればビジネス化も考えている人 ・突然会社から、「noteを書いてみない?」と振られて困っている人 ・会社のSNSやオウンドメディアでの発信に関心がある人 【目次】 1章 スマホという読まれる『場所』を意識する 2章 『身近感』『自分ごと化』で読まれる 3章 つながる文章には、まず『自分を出す』 4章 読まれた先でユーザーを動かすには? 5章 炎上やアンチともうまくやっていく 6章 マンガ、動画……文章以外でつながる
  • 心がはずむ、毎日が潤う 書きたくなる美文字
    -
    1巻1,485円 (税込)
    自分の字をみるみる好きになり、書くことが楽しくなる一冊。 著者は、「こんな字を書きたい!」「眺めているだけでうっとり」とインスタグラムで大人気のkadu氏。 kadu流の書き方メソッドやアドバイスで、ひらがな、カタカナ、漢字を丁寧に解説します。 宛名書きはもちろん、手帳、メモ書き、ビジネスシーンなど、オンにもオフにも役に立つ実例やフレーズも多数用意。 また、推しペンや紙文具、美文字の楽しみ方もご紹介します。   【目次(一部抜粋)】 書き方の基本  第一章 ひらがな・カタカナ・数字編 美文字レッスン ひらがなのコツ  ひらがな一覧 カタカナ一覧  第二章 漢字編 美文字レッスン 漢字のコツ8選  部首別のポイント リクエストが多い字 画数が少ない字/多い字のポイント  名前によく使われる漢字  苗字によく使われる漢字  バランスが取りづらい漢字  第三章 実例でより身につく 美文字の見本帖 文章のバランスの取り方 縦書き・横書きのポイント  宛名書きのポイント[はがき][封筒] 都道府県名一覧  便箋の書き方のポイント  金封の書き方  シーン別 よく使うフレーズ見本 第四章 美文字ライフを豊かにする 文具&楽しみ方アイデア 私の推しペン、紹介します 色の楽しみが広がるガラスペンの世界  一度はまると抜け出せない“インク沼”へようこそ  お気に入りの紙アイテム   別冊練習ドリル ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • この数字がわかるだけで日本の未来が読める
    4.5
    1巻1,485円 (税込)
    データを見極め、正しい数字を読み解ければ、“現在”の立ち位置を見誤ることはないし、未来もかなり正確に予測できる。消費増税から安全保障まで、日本の正しい未来を知りたければ、まずは正しい数字を論拠にすることである。(「はじめに」より抜粋) 【内容例】 2019年はリスクのかなり多い年に/厚労省の統計法違反は前代未聞の不祥事/マスコミが黙殺したIMFレポート/消費増税の影響をゼロにする方法/アベノミクスを台無しにする改正入管法/ふるさと納税を快く思わない人がいる理由/「水道民営化」にまつわる大いなる誤解/「働き方改革関連法」で過労死が増える?/「カジノ法案」というマスコミのレッテル/大阪万博プロジェクトは「超優良物件」だ/人口減少危機論を煽る役所の事情/人口減少よりも深刻なのは老後格差/ダメージを受ける米中、日本は「漁夫の利」も?/ゴーン前日産会長逮捕に絡むアメリカの思惑/黄色信号のともった「中国製造二〇二五」/決裂に終わった第二回目の米朝首脳会談/日本の立ち位置を教える国際会議の集合写真/EUとのEPA締結の本質を知らないマスコミ/アメリカTPP離脱で高まった日本の存在感/国際ルールを次々に破る韓国の非常識……ほか
  • ビッグ4
    3.6
    ポアロの家に倒れ込んできた男はうわの空で数字の4を書くばかり??国際犯罪組織〈ビッグ4〉と名探偵の対決はこうして幕を開けた。証人を抹殺し決して正体をあらわさない悪事の天才四人を追って、大陸へ渡ったポアロを恐るべき凶手が待ちうけていた。波瀾万丈の冒険と驚愕の結末!

    試し読み

    フォロー
  • 数字が苦手でもわかりやすい! 文系女子が幸せになる投資BOOK
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【基礎から実践まで、これ一冊でマスターできる!】 「投資に興味はあるけど数字が苦手…」な 文系女子に贈る、投資の超基本書。 お金なくしては成り立たない、私たちの生活。 もちろんお金がすべてではないけれど、お金に余裕があるほど人生の選択肢は増え、やりたいことをためらわずにやれる環境が整い、心に余裕が生まれます。 ただ残念なことに、普通に働いて預金するだけでは、なかなか満足できる額のお金を貯めることは難しいもの。超低金利時代が続く今、銀行にお金を預けても、増えていく見込みはほとんどありません。 だからこそ、賢いあなたにはぜひ「投資」に目を向けてみてほしいのです。 投資は決して、高度なスキルや知識のある人のためだけのものではなく、口座開設15分間、元金100円から始められるとっても身近なもの。そして早く始めれば始めるほどリスクは小さく、リターンは大きくなります。 この本は、「数字や計算式が苦手だから…」という理由で投資に踏み出すことができない文系女子のために、難解な数式などはできる限り払拭し、文章をメインに投資の基礎知識をわかりやすくまとめました。投資信託や株式運用の仕組みなどの基礎から、金融商品の売買のコツまで、この一冊でマスターすることができます。もちろん、女性におすすめの株商品や証券口座紹介など、実践的な情報も満載。さらに、文系女子ならではの豊かな感性を投資に生かす方法も紹介しています。 投資は最高の自分磨き。一歩踏み出してみることによって、豊かな資産づくりに近づけるのはもちろん、様々な知識が増えたり、これまで縁のなかった分野に興味が出たりして、新しい自分に出会うことができるはずです。 文系女子のあなただからこそ実現できるスタイルで、「投資家」としての人生を始めてみましょう。 イラストは女性に大人気の漫画家・rikka氏が担当! 美しく可憐なイラストが、ますます投資へのモチベーションを上げてくれます。 大竹のり子/著 ファイナンシャルプランナー。編集者を経て、2005年4月に女性のためのお金の総合クリニック、株式会社エフピーウーマンを設立、代表取締役を務める。著書、メディア出演多数。
  • 数字に強い人の すごい考え方
    -
    たとえばこういうとき、一瞬で頭が働きますか? 回転寿司の勘定をあらかじめ予想する。「昭和○年」「平成○年」を西暦に直す。サービスエリアに着くまでの時間を計算する。何人かで乗ったタクシー代を公平に払う。いくらの貯金でいくらの利子になるか暗算する……。日常生活の、そんな数字とむきあうような局面で、「数字に強い人」はどんな考え方をするのだろう? なんて少しでも考えたことがあるなら、ぜひ本書を開いてみてください。毎日の暮らしの中で、カシコく「数字」とつきあっていくためのコツとテクニックが満載です。学生の頃、算数が嫌いだった、数学が苦手だった…、いまでも数字が出てくるのはちょっと…という人にこそ手にとってほしい、最短の時間でめっぽう数字に強くなる本!
  • 超文系人間のための 統計学トレーニング 「数字を読む力」が身につく25問
    4.0
    様々なデータ、会社の売上や目標、日々の家計から国家予算まで……我々の身近にあふれるさまざまな「数字」。その意味を正しく把握し、自分事として理解するためのスキルが「統計学」だ。本書は数字に苦手意識のある文系ビジネスパーソンを対象に、問題形式で楽しみながら統計学が身につくトレーニングブック。使うのは基本「四則演算」のみ。身近なケースを元に、「どんなときに、どう統計学を使えばいいか」がわかる。 問題例:●「営業は足で稼げ!」「企画書の精度を高め、成約率を倍にすべき」。統計学的に正しいのはどっち? ●20人中3人が改革案に「大反対」。この案、果たして進めるべき? ●自動車購入とカーシェアリング、どっちを選ぶべき? ●どちらの案がいいかを決める社内アンケート、何人の人に聞けば十分? ●ライバル店のレビューの点数が妙に高い。イカサマかどうかを見抜くには? ほか 今までなかった画期的な統計学入門!
  • ちょっとわかればこんなに面白い数学のはなし
    5.0
    家でのこんなことも、通学・通勤中のあんなことも…ちょっとだけ数学がわかれば、こんなにも見え方が変わる!“知っている人だけ”が感動できる身近な数字や形に隠れたヒミツをゆるイラスト+図解つきで紹介する本どのくらい増えたら「重い」と感じる?「お得」なギャンブルはどれ?…私たちの“感じ方”まで数学で説明!?◇「÷」は超マイナーな記号だった!?◇日本の人気キャラクターに隠れた“ある数字”◇理想の結婚相手を見つける36.8%の法則って?◇「素因数分解」がカギ! 複雑セキュリティの単純な仕組み◇タクシーのナンバープレート「1729」に感動するワケ◇フィールズ賞も100万ドルも辞退した数学者◇入社試験で出題された“簡単すぎる?”図形問題「文系」さん「数学アレルギー」さんにこそ読んでほしい目が覚めるような49のトピックス

    試し読み

    フォロー
  • 生まれた日にちで性格がわかる! シウマの31日占い
    -
    1巻1,430円 (税込)
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 生まれた日にちが持つパワーで占う、数意学をベースにした31日占い。あなたの本当の姿と先の可能性が驚くほどわかります! 著者は『突然ですが占ってもいいですか?』 (フジテレビ系)出演中の スゴ腕占い師・シウマさん。 シウマさん自身が編み出した 数意学や琉球風水をベースに、 生まれた日にちが持つパワーで占う 「31日占い」は、あなたや気になる あの人の本当の姿とこの先の可能性が 驚くほどよくわかると評判です! 「生まれた日にち」は あなたの性格や行動パターン、運命に 大きな影響を与えています。 何日に生まれたかによって、 あなたの運命は大きく左右されている といっても、いいすぎではありません。 この本では、シウマさんが独自に編み出した 「数意学」をべースに、 それぞれの日にちが持つ特徴や開運法を お伝えしています。 基本的な性格から、人づきあいのコツ、 恋愛、仕事面でのアドバイス、 幸運を呼ぶアイテムや場所、 サポートしてくれる人、 反対にタイミングが合わない人まで、 さまざまな情報をできる限り ご紹介しています。 自分やあなたのまわりの気になる人のことを よく理解して、できることから少しずつ 実践していけば、運気も人間関係も よい方向に変わっていくでしょう。 自分に限らず、家族や友人、 職場の同僚の誕生日の日にちのページを読めば 「あー、当たっている」という部分が きっとたくさん出てくるはずです。 たとえば、苦手意識がある人の 生まれた日にちから性格がわかれば、 対策を立てることコミュニケーションが スムーズに進むようになります。 『31日占い』は相手を知るための 指南書としても役立つはずです。 ◆運をよくするのはむずかしくない ◆数字の持つ力が運気を左右する ◆コミュニケーションがむずかしいと感じるその理由 ◆相手を知ることで人間関係はうまくいく ◆性格がわかればコミュニケーションはうまくいく ◆自分を知ってよりよい行動を ◆迷ったら使ってほしい「5大吉数」 ◆あなたを守護する見守り梵字 ◆ラッキーナンバーの使い方 ◆生まれた日の持つ性質カテゴリー など シウマ:琉球風水志 1978年6月13日生まれ。沖縄県出身。琉球風水師である母の影響で琉球風水を学び始めたのち、姓名判断や九星気学などをもとにした独自の「数意学」を考案。のべ5万人以上を鑑定。多くの企業経営者、著名人からの支持を得ている。『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)など、多くのメディアやイベントへの出演も行っている。『スマホ暗証番号を「8376」にした時から運命は変わる!』(主婦と生活社)など著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • ミラクルきょうふ! 本当に怖いストーリー 暗黒の舞台
    -
    1巻880円 (税込)
    ★★邪気を遠ざけ魅力UP! バタフライカードつき!★★ 嫉妬がうむ怨念 … 、闇にうずまく噂 … 、身の毛もよだつ心霊現象 … 、シリーズ史上最恐!「ミラクルきょうふ!シリーズ」第6弾が登場! シリーズのストーリーテラー・闇月麗から呼ばれた不思議な力を持つ4人のキャラクターたちも登場します。今回の舞台は芸能界…アイドルの追っかけをするファンや読者モデルで活躍する女の子、アイドルになりたい女の子たちに降りかかる怖い話が盛りだくさん!! 特集ページには、これまでの「心霊写真」や読者から寄せられた「みんなの体験談」をはじめ、新たに「芸能界でささやかれる怖いウワサ」も紹介します。 あなたはこの暗黒のステージに立つことができるかな? 【目次】 1話 ミツシェルがアイドル? 2話 おどろかす 3話 チャイムの音 4話 仮面 5話 不幸を呼ぶヒトガタ 6話 届かぬ片思い 7話 霊感ナビ 8話 水鏡に映るのは … 9話 Zの世界 10話 視 … 線 … 11話 ふみきり待ち 12話 悪魔との契約 13話 自慢のカレ 14話 くり返す … 15話 トイレのラクガキ 16話 自分エール 17話 タロットカード 18話 霊感ポスト 19話 黒い穴 … 心霊写真 恐怖インパクトランキングベスト10 あなたのまわりの … 怖いストーリー <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • ミラクルきょうふ! 本当に怖いストーリー 地獄の扉
    5.0
    ひびきわたる絶叫、さまよえる霊魂、逃れられない悪夢、シリーズ史上最恐! ミラクルきょうふ!シリーズの第4弾が登場! 地獄の扉をあなたは1人で開くことができるかな? 【目次】 ★邪気ブロックカード 地獄タウンの城〜出会い〜 もくじ ウワサの怪人 ●投稿写真セレクト12 心霊写真 スキマのムコウ 消えちゃえ… 黒い花 ●あなたが知らない世界 地獄トクベツ授業 幸せな恋占い 悪魔の初恋 置き忘れのカサ お悩みコール 4444… おじいちゃんの手 臨死体験研究室 着ぐるみの正体 古びた客室 イチズなファン 地獄タウンの城〜邪気と罰〜 親切な住人たち 夏の雪 ツマラナイ… ◎サイドストーリー初恋のゆくえ... 奥付 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 計算ずくで目標達成する本
    4.0
    目標達成は、根性論ではなく計算。大きい数字を細かく砕き、それを達成するために何をどうしたらいいか、緻密に計画を練る。その計画通りに実行していけば、確実に目標は達成できる。 「数字より感覚」で、これまで仕事をしてきた。それでも実績を出していたが、そろそろ厳しくなった。上層部との会話にも、数字が求められる。チームのメンバーの目標も数字で管理しなければならない…。もっと数字を見て、「計算ずく」で仕事をしていかなければ。リクルートで社内表彰40回以上。「目標達成志向」をたたき込まれた著者が、計算ずくで目標を達成する方法である「3ヵ月クォーター制」をイチから伝授。
  • ビジネス教養としてのアート
    3.5
    なぜビジネスパーソンがアートを学ぶのか?  その理由は、ITが急発展したり、AIなどの技術イノベーションが起きる現在のビジネス環境では、 数字やロジックによる「正解を導く」手法は使えないからだ。 そこではロジックより「答えを創造する力=アートの完成」が必要になる。しかし、アートをどう学べば良いのだろうか? そこで本書はアートを経済、歴史、思想、社会、テクノロジー、といった切り口から解説することで、「アートの見方」「感性を言語化する」「歴史背景」「マーケット価値」などが理解できるように構成。 もちろん「技法」などの解説もあり、アートをより深く楽しむこともできる、基本書となる1冊
  • 一週間で驚くほど上達する! 日本一楽しい韓国語学習50のコツ
    4.8
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハングルは読めるようになった。 簡単なあいさつや、ちょっとした日常会話ぐらいならなんとかできる。 でも…… ちょっと込み入った話になると、急に自信がなくなってしまう。 勉強しているのに上達の手応えがない…。 韓国語をもっと勉強したいけど、どんなふうに勉強すればいいのかわからない。 本書はこんなお悩みを持つ学習者のみなさんに向けてお届けします! 仕事や学業に忙しい昨今、ただやみくもに勉強するより、 ポイントを押さえて効率的に実力を伸ばす「コツ」が必要。 たとえば…… ◆日本語ネイティブの武器=漢字をフル活用して語彙を増やす! ◆「駅名」や「地名」を活用して漢字語をストックする ◆覚えにくい韓国語の数字は助数詞と一緒に! 音として記憶する ◆分かち書きに迷ったら「ね」「さ」で区切れるかどうかで判断  ◆変則活用は「レア度」に注目して覚えると早い!  ◆韓国語に直訳しにくい言い回しのパターンを知っておく ◆パッチム発音の合否は終わった後の「口の形」でわかる ◆韓国人っぽく話せるアクセントのカギは子音の強さにあり ◆ネイティブのスピードに慣れるには「天気予報」が最適な教材 ◆勉強時間がとれない! そんな悩みを解決するバスタイムの特訓……など 従来の学習本にはない、楽しく画期的な方法を50個紹介しました。 脱! 万年初級、つまずきポイントもスッキリ解決します!
  • まんがで身につく! これだけ! 決算書――仕事に使える「会社の数字」
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「決算書(財務諸表/会計)」と聞くと、 「苦手」「難解」と感じる人が、けっこう多いもの。 でも、そんなに身構えなくても大丈夫。 「決算書」を難しく感じてしまうのは、 決算書の〝作り方〟から勉強しようとするからです。 もちろん、それができるに越したことはありませんが、 会計士や税理士などは別として、一般のビジネスパーソンにとっては、読めれば十分です。 そして「読み方」は、そんなに難しいものではありません。 ただ「決算書」を「読めない」ままでは、のちのち致命傷になりかねません。 一定以上の地位にある人は読めることが前提であることはもちろん、 若手といわれる人の場合「決算書が読める」ことで、周りと差をつけたり、 一歩先をいく仕事ができるようになるはずです。 さらに言えば、社会現象を分析するうえでも、 「決算書」の知識が役立つことが、実はかなりあります。 本書では、決算書の基本となる、 ・貸借対照表 ・損益計算書 ・キャッシュ・フロー計算書 の財務3表はもちろんのこと、 ビジネスパーソンなら知っておきたい、会計の観点から見た「利益」の上げ方、 さらに「付加価値とPPM」 について、 まんがと解説によってわかりやすく説明しています。 ■目次 ・プロローグ ・Chapter1 貸借対照表(B/S)とは? ・Chapter2 損益計算書(P/L)とは? ・Chapter3 キャッシュ・フロー計算書(C/S)とは? ・Chapter4 <利益&>をいかに上げるか――会計の観点から考える ・Chapter5 まとめ――決算の総決算 ・エピローグ ■著者 小宮一慶(こみや・かずよし) 株式会社小宮コンサルタンツ代表取締役CEO 経営コンサルタント 1957年、大阪府堺市生まれ。 1981年、京都大学法学部卒業。東京銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。 1984年7月から2年間、米国ダートマス大学タック経営大学院に留学。MBA取得。 帰国後、同行で経営情報システムやM&Aに携わったのち、 岡本アソシエイツ取締役に転じ、国際コンサルティングにあたる。 1993年初夏には、カンボジアPKOに国際選挙監視員として参加。 1994年5月からは、日本福祉サービス(現セントケア・ホールディング)企画部長として在宅介護の問題に取り組む。 1996年に小宮コンサルタンツを設立。 企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」をもとに、 幅広く経営コンサルティング活動をする他、年100回以上の講演を行う。 中堅・中小企業を中心として、絶大な支持を受け続け、 現在、大手企業も含む十数社の非常勤取締役や監査役、顧問も務める。 ベスト・ロングセラーなど、著書多数あり。 ■まんが原作 星井博文 ■作画 伊野ナユタ
  • 疑う技術 ウソを見破る9つの視点
    3.7
    「放題」は本当にお得? 広告の写真や売り文句はどこまで信じていい? 「科学的」という言葉にごまかされていない? 選挙予測の報道は正しい? マインド・コントロールはカルトだけ?儲け話に騙されたり、「常識」が真っ赤なウソだったということは、もはや日常茶飯事。玉石混交の情報の真偽は、自分の頭で判断しなければならない。本書は、身の周りに潜む情報の落とし穴を徹底検証する。「数字」「言葉」「安全」「メディア」「通説」はどこまで信用できるのか。本質を見極めるための知的情報整理術。

    試し読み

    フォロー
  • 描きたい文字が必ず見つかる! ハンドレタリングの見本帖
    -
    バレットジャーナルをはじめとする手帳やノート、インテリアやディスプレイにまで、いま大人気の手描きアート文字「ハンドレタリング」。 本書は、人気ハンドレタリング作家10名の書体作例をたっぷり掲載した見本集です。 英数字・記号、ひらがな・カタカナ、手帳によく使うワード、季節・行事のフレーズ、アイコンまで。 トーンの異なる豊富な書体作例から、好みの文字が必ず見つかる&何度でも参考にできる一冊に仕上げました! ハンドレタリングの基本、作例ごとの丁寧な使用筆記具紹介、アドバイス&テクニック解説、活用術など、ビギナーでもすぐに真似できるノウハウも満載。 手帳やノートを彩る参考や、デザインの資料としても。 手描きスタイルをもっと楽しむための決定版です! <ここが充実!> ■大充実のページボリューム ■英数字だけじゃない、嬉しい「ひらがな・カタカナ」作例付き ■タイプさまざまな10名の書体見本を一冊に収録 ■プロの使用筆記具からテクニックまで丁寧に解説 <目次> 1章 ハンドレタリングの基本 ・使うペンの種類と選び方 ・基本のペンの持ち方/練習に使いやすい紙/あると便利な道具 ・基本のストローク ・応用テクニックとアレンジ 2章 作家たちのハンドレタリング書体見本 CHALKBOY / ICHIKA / Naoko Wakayama / Danae Lettering / misaki / Azusa Tamura / tomomi_type / Chidoripen / Anna Tateno / Hideya MOTO 3章 プロの筆記具とテクニック 4章 ハンドレタリング活用スタイル ・手紙・カード ・手帳・ノート ・ラッピング ・フレームアート ・作家たちのリアルアレンジ術
  • GOLDEN BOY 1巻
    完結
    3.5
    全10巻660円 (税込)
    大江錦太郎25歳、東大法学部中退。但し、全課程を習得したため自主退学。以来、数々の職業を転々とし人生勉強中!一見すると、使えないお人好しのドジ野郎。だけども人知れず様々なトラブルを解決し、周囲が彼の真価に気付いた時、錦太郎は既に去った後…。江川達也氏本人も認める、江川達也版「俺の空」!「さすらいのお勉強野郎」大江錦太郎の、全国自転車放浪記!後半の、数字度外視でフリーダムに描いた「思想」と「エロス」の大暴走ぶりも必見。
  • 大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる
    3.3
    東大生協で“バカ売れ”したベストセラー『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』が、マンガになって登場!  「すぐ難しくいいたがる」東大名誉教授の井堀先生に、経済学が初心者のカツヤマさんが挑み、「これ以上できない!」レベルにかみくだきました。 経済学部じゃなくても、数字に弱くても「あっ、経済学ってこういうことだったのか!」とわかる1冊です。 【目次】 Part1 「ミクロ経済学」ってどんなことをする経済学? ●モノの値段は何を元に決まっている? (希少性と価格) ●ビールは何本まで飲むのが一番オトク? (限界メリットと限界コスト) ●お金の「やりくり」では何が起きている? (所得効果と代替効果) ●「一番儲かる」のは何個作ったとき? (費用曲線と利潤の最大化) ●「格差」をデータで見えるようにするには? (ローレンツ曲線とジニ係数) ●どうして現実の経済はうまく回らないの? (市場の失敗とフリーライド) Part2 「マクロ経済学」ってどんなことをする経済学? ●「不況にはケインズ経済学」ってどういうこと? (ケインズと有効需要の原理) ●消費と貯蓄のベストバランスは? (消費関数と限界消費性向) ●政府の「バラマキ」がどうして経済対策なの?(財政政策と乗数効果) ●そもそもだけど…「お金」って何? (貨幣の特性と金融政策) ●「インフレ」っていいの? 悪いの? (インフレ需給曲線とインフレ期待) ●政治はどうして経済を立て直せないの? (失われた20年と政治的景気循環論)
  • 転職は1億円損をする
    3.4
    「転職すると損をする」。転職業界の関係者、ほぼ全員が知っている事実だ。しかし、知らない人がただ一人いる……。転職希望者だ。転職ビジネスのカラクリを暴き、「一体いくら損をするのか?」数字で初めて示す!!
  • 会社では教えてもらえない 数字を上げる人の営業・セールストークのキホン
    4.5
    元リクルート、全国1位営業マンが教える37の実践テクニック! テレアポも訪問もがんばっているのに、なぜか受注に結びつかない…。 お客様から「間に合っている」「必要ない」と言われて引き下がっていませんか? 実はちょっとしたコツで、アポイント率や受注が急激に伸びるのです! 著者はリクルートにおいてプレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰4回を受賞。人見知りだったにもかかわらず、累計40回以上の社内表彰を受けた著者ならではのアポ取り、ラポール、ヒアリング、プレゼン、クロージングのテクニックが満載の1冊になっています。 数字を上げたい、トップを目指したい新人の方からベテランまで。
  • 博士の愛した数式
    完結
    4.1
    家政婦歴10年以上の「私」が派遣されたのは、記憶が80分しかもたない、一人暮らしの数学博士の家。彼の第一声は「君の靴のサイズはいくつかね?」だった。数字で物を語る博士に、初めは驚いた「私」も、博士の優しさに触れ、不思議な幸せを感じ始める。「私」の10歳の息子を含めた3人で過ごした日々は、奇跡のように美しい時間となり――。第1回本屋大賞に輝き、映画化もされた小川洋子の大ベストセラーを漫画化した、感動作!!
  • 12歳でもわかる!決算書の読み方
    4.1
    ■ビジネスで一番大事なものはカネ。「お金」です 表現は下品かもしれませんが、事実です。 だから、ビジネスのあらゆるシーンで 「お金」の話をすれば、説得力が増します 「営業」「マーケティング」「交渉」 「会議」…、 あらゆる場面で一番効果があります そして、ビジネスで動く「お金」を、 一目でわかるように表したものが、「決算書」です。 ■なぜ、多くの人が「決算書」を読めないのでしょうか? 本書は、会計初心者でも、簡単に決算書が読めるようにつくりました。 それが、「会計テトリス」です! 「会計テトリス」を使えば、会計初心者でもその判断が一瞬でできます。 良い会社は右上がり顔!悪い会社は、右下がり顔! これだけです。実は、決算書は人間の顔のようなもので 隠されている「目」や「眉」を見つけ出し その配置を理解できれば、簡単に読み解けます ■12歳でも読める! 中学1年生でも理解できることを目標に執筆しました。 このような方法を使い、3つの決算書を 「貸借対照表」→「損益計算書」→「キャッシュフロー計算書」 の順で学び実際のビジネスでの『会計知識』の使い方が身につきます。 この3つの決算書の流れが理解できれば お金が自然にわかるようになります。 社会人として「会計」を知っておきたい! 「経営」「経理」などにかんする仕事をしている 「ビジネス数字」を理解したい! 株式投資をしている…など。 話題の「IFRS(国際会計基準)」にも、 対応できるようにしました。
  • あなたの運命がわかる、変わる バースデーカラー入門
    -
    バースデーカラーとは、生年月日から導き出される数字を 11の色にあてはめたもののこと。 そこから、本当の性格、適職、恋愛傾向など、 現在のあなたの性質だけではなく、 前世と未来のこともわかってしまうのです。 つまり、バースデーカラーは、あなたがいままで 気づいていなかったあなたの真理がわかるのです。 本書では、色の導きだし方や、その色の活用法、 それに他の色との相性などを紹介していきます。 ほかにも自分の色の身につけ方や、 自宅に色を上手に活用するポイントなど、 運気アップの法則も紹介。 本当の自分に気づくことは、これからの人生をムリなく、 そして幸せに過ごすための指針になるはず。 運命が変わる一生使える保存版の内容です。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 笑う数学
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明日誰かに話したくなるスゴイ「数学の話」を集めた1冊。旅人算を一瞬で解く方法、余弦定理を使わずに角の大きさがわかる方法、キスをしやすい男女の身長差を三角比で求める方法など。 数々の数学イベントで活躍中の日本お笑い数学協会のメンバー(タカタ先生、横山明日希、さんきゅう倉田、秋田崇宏、平井基之、小林裕人、鰺坂もっちょ)が書き下ろした、とっておきの数学の話100。 バカらしいことをマジメに数学的に考察したもの、美しい数字の世界、あんなに苦労して覚えた定理を使わずに解を導き出す方法など、多種多様な数学の話を1冊にまとめました。 「数学で愛の告白」「髪の毛の本数を数える方法」「アイドルが売れる確率」「イギリス風素因数分解」「余弦定理を使わなくても角の大きさを求める方法」「美しい計算式」など。
  • 冴えない童貞の俺が年下のヤリチンに懐かれたんだが【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
    完結
    4.4
    全1巻712円 (税込)
    この変態ヤリチンが! 童貞をこじらせているせいで、リア充が大嫌いな大学生の秋葉智己。小説家になる夢を叶えるため割の良い家庭教師のバイトを始めるも、生徒の兄であるチャラい高校生・将吾が男とセックスしている現場に遭遇してしまう。 セフレとやりまくっている上、智己のことまで誘ってくる将吾に、智己は…!? 強引な年下ヤリチン×冴えない童貞家庭教師、キャラ違い過ぎなふたりの恋、前途多難! おまけペーパー&電子限定おまけペーパー付!
  • ボスに魅せられて【分冊】 1巻
    無料あり
    3.0
    貧しさのあまり学校に行けなかったエイミーは、篤志家のアントニオに支援され、彼が経営する企業の部長にまで昇りつめた。だが、息子のロッコが新社長に就任すると、数字の望めない慈善事業部門は危機にさらされた。恩人の立ち上げた部署を守りたいエイミーは立場も忘れ、思わずロッコを非難してしまう。そんな彼女を射すくめたロッコはからかう余裕を見せる。エイミーは動揺した。これから彼と戦わなければならないのに、胸をときめかせてしまうなんてどうしたらいいの…。

    試し読み

    フォロー
  • 社長のための「中小企業の決算書」財務分析のポイント 銀行が貸したい会社に変わる
    -
    中小企業の社長が数字で失敗しないために知っておきたい決算書の読み方やタックスプランの見直し方を、貸す側である銀行員の考え方や実践するノウハウを踏まえて解説。
  • 彼らと愉快に過ごす ~僕の好きな道具について~
    5.0
    作者が愛用する「モノ」たちがズラリ108個並んでいる。 目次が壮観である。作者が愛用する「モノ」たちの固有名がズラリ108個並んでいる。それぞれについて、過不足のないテキストと写真が108組、展開されていく。そこでは、片岡義男という人の生き方が、モノの使い方、所有の仕方を通じて明らかにされている。 ここで、否応なく気づかされることが一つある。「モノ」の中に「日本」が入り込む余地がほとんどないことだ。同時に、作家が意識したかはわからないが、108、という数字が、除夜の鐘が言うところの「煩悩」の数と同じであることを、野暮を承知で付け加えたい。 【著者】 片岡義男 1939年東京生まれ。早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。https://kataokayoshio.com/
  • 琵琶湖別荘殺人事件
    5.0
    琵琶湖畔の白い別荘。キャサリン主催のホームパーティで惨劇は起きた。大山弁護士の息子春彦が毒殺されたのだ! 招待客は、弁護士、病院長、社長、デザイナーなど九名。この中に殺人犯がいる!? 事件直後、何者かによって届けられた数字の暗号をもとに、犯人を追うキャサリンと恋人の浜口。呪われた別荘を舞台に、新趣向を凝らした傑作本格推理。
  • コウペンちゃんと中学英単語をおさらいする本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本は、コウペンちゃんと一緒に、中学英単語をおさらいする本です。 はじめに、この本にコウペンちゃんが、「英語ができるおまじない」をかけました。 すると、中学3年間で習う英単語が、意味やトピックごとにまとまり、 効率よく覚えられるようになりました。 さらに、単語を実践で使いやすいように、それぞれの単語に フレーズやセンテンスが添えられています。 そのほか、対義語で覚えたほうが覚えやすいもの、数字や曜日など グループで覚えたほうがいいものなども、わかりやすくまとまっています。 途中でつまずきそうになっても、コウペンちゃんと仲間たちが 応援してくれるから大丈夫! みんなで一緒に、楽しく英単語を学びましょう! ※本作品には、紙書籍に付属している「シール」は含まれておりません。あらかじめご了承ください。
  • 最強のパソコン仕事 時短術 最新版 Windows・Excel・Word・PowerPoint
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 面倒なパソコン作業が、ぎゅっと時短テクで楽になる。『最強のパソコン仕事 時短術』が【最新版】として登場! OSがWindows11、Office(Excel、Word、PowerPoint)も2021と新しくなり、本誌の内容も214個に増えてアップデートしました。初級、中級、上級とレベルに合わせて使えるコツとテクニックを掲載。アプリを簡単に起動するTipsから、Teamを使うなど最新ネタ、複数のセルに同じ数字を入れる簡単な方法や、Officeソフトも使いこなしまで、これ1冊でパソコン仕事を確実に進められる。
  • 数字で示せ
    3.5
    あなたの仕事の悩み、数字で示すことで95%解決します!  小さいころから不器用で数字オンチ、上司の指示通りになんとか仕事をこなしていた著者が、世界トップクラスのグローバル企業・GEグループに転職し、CFO(最高財務責任者)として結果を出し続けられるようになった秘訣は、「数字で話す」ことでした。 小学生の算数が分かれば十分!難しい数字ではなく、誰にでも分かるシンプルな数字を使って話すだけで、仕事のスピードが上がり、応援や協力を得られるようになり、評価されるようになります! 本書ではシンプルな数字を使って話すコツや、社内外で信頼されたりチャンスをモノにするための実践例をお伝えします。
  • 40歳からの記憶術 想起力で差をつける
    3.4
    三十代も半ばを過ぎた頃から、「新しいことがだんだん覚えられなくなってきた」とか、「人の名前が出てこない」「会話に、あれ、とか、これ、とかいうのが増えてきた」と感じる方が増えてくると思います。そして、記憶力を「取り戻す」いい方法があるのなら知りたいと。 そこで記憶術の本を探してみれば、多くは、「ダジャレで覚える」「シナリオにして覚える」「頭文字で覚える」など、「入力系」の本が多く、そのゴールは究極的には、たとえば、円周率を何桁まで覚えられるか、といったことだったりします。けれども、大半の方は、別に、そういうことができるようになりたくて、記憶力を取り戻したい、あるいは、高めたいわけでないはずです。 そうではなくて、日常の仕事の場で、固有名詞や数字やエピソードが、その場に応じてすらすら出てきて、議論や交渉、説得、営業、プレゼンなどが、スムースに生産的に行えるようになりたい。そして、すごい切れ者だ、優秀な人だ、と思わせたい。あるいは、英語や中国語、大学院や各種資格の試験など、いくつになっても、新しいことに挑戦したい、そのために、記憶力をもう一度磨きたい。と、そういうことだと思います。 そして、その記憶力を使って、これまで以上に生産的な仕事をしたい、創造性を発揮したい、つまり、価値あるアウトプットを出し続けたい、ということだと思います。 本書は、そういう方のためのものです。 そして、結論から最初に申し上げると、それは十分に可能です。というよりも、むしろ、四十歳を超えたぐらいから、ますます高まります。ただし、そのために、知っておくべきこと、するべきことはあります。それがないと、やはり、十代の子どもに負けてしまうかもしれません。本書では、その「知っておくべきこと」「するべきこと」をお伝えしていきます。 むずかしいことではありません。なんだ、というような当たり前のことと言ってもいいでしょう。でも、世の中で、いくつになっても活躍し、尊敬されている人、頭がいいとされている人に、みな共通することです。 最初に、記憶の脳科学と心理学、つぎに、四十歳からの記憶術として、想起力を高めることを中心に、二十のヒントをご紹介します。そして、想起力と頭のよさ、さらには、人生の豊かさとの関係についても。 コンパクトななかに、精神医学と大学受験指導を専門とする著者のノウハウがあますことなく盛り込まれた貴重な一冊となるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • あいるさん、これは経費ですか? 東京芸能会計事務所
    3.6
    モデルを目指し上京した竜ヶ水隼人は、ある勘違いから芸能人専門の“会計”事務所に就職、美人だが暴走する所長・天王洲あいるにこき使われる日々を過ごしている。 毒舌タレントが突然税理士を変えた本当の理由は? ゴーストライターを見破る方法とは? アイドル税理士と雑用係の天然青年コンビが、数字で業界の謎を解き明かす! 超実用的・会計エンタテインメント!
  • 多摩湖畔殺人事件
    4.5
    丹波篠山(たんばささやま)にいるはずの父が、なぜ700キロも離れた多摩湖畔で死んでいたのか? 車椅子の美少女・橋本千晶は父の死を、その明晰な頭脳で推理しはじめる――。〔221588〕六つの数字は何を意味するのか? 「ハリのないハチ」とは何か? 千晶の執念は刑事を動かして、完璧のアリバイを誇る完全犯罪を追い詰める!

    試し読み

    フォロー
  • 図解 とりあえず日経新聞が読める本
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計10万部のベストセラー、図解ハンディ版になって登場! 日本のGDP、国債発行残高、日経平均株価、完全失業率、10年国債の金利…… 社会人として最低限知っておきたい、けれどなかなか人には聞きにくい数字と用語を36項目に絞り、ポイントだけをシンプルな図解で解説しました。 本書で、経済数字の基本をざっくりと身につけると、 →「日経新聞がすらすらと読めるようになる」 →「世の中の流れをつかみ、仕事に活かせるようになる」 →「職場で一目置かれる存在に!」 と、よいことがどんどんスパイラルで起きるはずです。 フレッシュパーソン、就活生、新聞の経済面が苦手な人に、特におすすめの1冊です。 本書の3つの特徴 ・1 社会人なら知っておきたい基本が身につく! 上司や先輩にはなかなか聞きにくい、けれど大切なテーマを網羅。一冊目に読む入門書としても、転職や異動など新しい環境で学ぶ必要が出てきた人にも役立つ一冊です。 ・2 図解を見るだけでも、要点が理解できる! 全項目、「本文+図解」の4ページ構成。大事なポイントだけをシンプルな図解にしていますので、直感的に「見て学ぶ」ことができます。 ・3 CHAPTERごとの「ドリル」で、自分の理解度を確認できる! 各CHAPTERの最後に、それぞれの項目をどこまで理解できたかを問うチェックテストをつけました。答えられなかったところはもう一度読んで、理解を深めましょう。 *本書は、『社会人1年目からの とりあえず日経新聞が読める本』(小社刊)を図解化したコンビニ版ムックを、内容加筆・アップデートのうえ、四六判に再編集したものです。 《『社会人1年目からの とりあえず日経新聞が読める本』読者のみなさまの声(Amazonカスタマーレビューより)》 ・“就活生にまず勧めたい。これ一冊で日本経済・世界経済の基本がわかる。名著です。” ・“とにかくわかりやすい。世界のニュースを見聞きする上で必要となるトピックスが、テンポよくまとめられている。” ・“大変読みやすく、私は2度読みました。2度読んだおかげか、内容が自然と頭に残り、新聞の経済面が以前より理解して読めるようになった気がします。”
  • 99%の人が知らない数字に強くなる裏ワザ30
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ▽数字に強い人は、無意識に「ムダ」を省く行為ができる。▽数字が苦手な人は、意識しているのに「ムダ」を省く行為ができない。でも、その差は「ちょっとしたコツ」を知っているかどうかだけ。そのちょっとした差を埋める裏ワザやノウハウのうち、講義や研修の場で好評なものを30に厳選して紹介します。
  • 大人の勉強力。生き残るための地頭づくり。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度) 【書籍説明】 社会人の平均勉強時間5分。 そんな驚くべき数字が世間を賑わせたが、どこか腑に落ちた感覚もある。 学校教育で身につけてきた知識の数々は、もちろん役に立っていることもあるだろうが、いま考えると小学校低学年でほとんど学びきった感もある。 その応用、とくに中学校に入ってからの知識となると、わたしたちの社会経験で役に立つ知識などごくわずかではないかとおもう。 英語の単語、数学の公式、漢文の読み方。どれ1つをとっても。 それらの勉強は知識そのものの積み重ねではなくて、大人になって、自ら自分を机に向かわせる訓練。 日ごろ、仕事から帰ってすでに疲れているなか、喜んで机に向かえるほどの強者がこの本のタイトルに引き寄せられることも考えづらい。 しかし、「このままではいけない」と感じている人がいるならば、どうにかその人の背中を押すものが実体験踏まえて提案できないかと書き出したことがはじまりだ。 その勉強をはじめる動機づけ、また勉強を継続させる強さとして7つのリストにまとめてみた。 まずは、7つのリストの根拠となる各章を読んでもらい、あなたにあった継続と行動の変化を起こしてもらいたい。 【目次】 そもそも勉強とは、そしてその先には リスト1 ノータイムポチり リスト2 資格取得 リスト3 ユーチューブで学ぶ リスト4 ググり力 リスト5 キャラ作り リスト6 思考停止 リスト7 運動 ではいまからどうすればよいか 【著者紹介】 池田正輝(イケダマサキ) 1984年2月29日生まれの閏年 10年以上の販売経験のなかでリテールマーケティングの資格を取得。 販売においては年間客数60万人の統括店長 客単価実績トップ 執筆した書籍は今回で24冊目。 「お客様は神様じゃない。服従した販売員をこの本で救いたい」 「毎朝1分読むだけ習慣化の教科書」 「辛く、痛く、悲しい、私の35年間の気づき。人間関係を破壊した5つの失敗」 などを執筆。
  • あなたが「金持ちサラリーマン」になる方法
    5.0
    「金持ちサラリーマン」とは、自分のサラリーマン生活を、精神的にも肉体的にも金銭的にも自由に楽しむことができる人のことである――。 自分の値段(価値)を知り、徹底的に経済合理性を貫き、数字で物事を考えることで、よりもっと金銭的に裕福になれる道が拓けます。 著者が自身のサラリーマン時代を振り返りつつ、評論家・作家生活の中で発見、確信した「金持ちサラリーマン」なる方法を解説。 序 章 今、この本を私が書く理由──「金持ちサラリーマン」になりなさい! 第1章 金持ちサラリーマンへの3つのステップ 第2章 お金が増えていく人、減っていく人の習慣 第3章 ポジティブ・シンキングだけでは、人生笑って暮らせない! 第4章 金持ちサラリーマンのお金哲学──なぜ日本人はお金を使うのが下手なのか? 第5章 人生最大の目的は、金持ちサラリーマンになることである!
  • 碧海の人魚姫(~Colorful~)
    完結
    -
    全1巻495円 (税込)
    1人孤独に命を狙われて生きる人魚姫と一獲千金の宝を探す潜水士との恋愛オールカラー漫画!! ある日、海賊の沈没船の宝を潜水士のラピスが発見。しかし、ラピスはボンベの故障で死にかけ、そこに人魚姫が助けに来てくれる…! 海賊が人魚姫を捕まえに来たことを知ったラピスは居てもたってもいられず、一人で助けに行くことに…。 ~Colorful~(カラフル)シリーズは、作者が人や数字に色が視える共感覚もちなので、 カラーイメージをテーマにした短編集 キャラクターが他の短編集にも出てきたり、別の時代、別世界でありながら、Colorfulシリーズは全部繋がっています。 それぞれのテーマもあり、7つ全部集めると…!? ◆「このまんががすごい!大賞2017」新人賞 一次審査通過 ◆pixivコミック編集部オススメ選出+pixivisionにて特集記事に掲載等 して頂いた作品を含める短編集です。 ※描きおろしおまけページも追加!
  • 京都駅0番ホームの危険な乗客たち
    3.0
    交通事故で死亡した女性の財布に残されていた新聞広告の切り抜きには、暗号めいた数字が記されていた。十津川警部は、この切り抜きに隠された犯行計画に気づく。それは、首相と総務大臣が首相公邸で死亡した事件に端を発していた。一方、京都駅の0番ホームには、新聞広告を目にした犯人グループが集結する。寝台特急に乗り込んだ彼らの綿密な計画とは? 豪華寝台特急「カシオペア」の中で、犯人との息詰まる攻防が始まる!
  • 青春鉄道 2017年度版
    4.5
    2016年3月、北海道新幹線が開業し、ついに整備新幹線が勢ぞろい!! 赤字がすごい数字になろうとも、線路に机が投げ込まれようとも新車が導入8時間で故障しようとも…。人とモノを運ぶため、今日も鉄道路線は全国各地に繋がっていく!! 電車移動が劇的に楽しくなる特効薬? 鉄道「擬人化」トリビアコメディ、2017☆
  • 普通のダンナがなぜ見つからない?
    3.8
    結婚情報サービス「オーネット」のマーケティング部長が教える、婚活の秘訣。相手は普通の男がいい、というあなた。会話力・ルックス・身長・清潔感・ファッションセンス・学歴・年収がすべて普通の男なんて、たったの0.8%! 年齢にかかわらずバツイチのほうが早く結婚に至る理由は? 女磨きは役にたたず、女がバカにするベタテクはなぜ効果があるの? 5人に1人が一生結婚できない“生涯おひとりさま時代”はすぐそこ。数字と現実を見据えたリアルな婚活本!
  • 140字でつぶやく哲学
    4.5
    140字は、実は哲学を知るのにとてもいい数字です。読みやすいし、語りやすい。それに、哲学に必要な対話にも向いています。本書では、哲学者37人と世界の宗教家、日本の近代思想家などをとりあげています。古今東西の哲学のつぶやきに触れるのはとても刺激的です。世界中の思想に触れて、あなたも哲学対話を楽しんでください。
  • 天使の祝音(~Colorful~)
    完結
    -
    全1巻385円 (税込)
    頼りない女天使とダメ人間男との恋愛オールカラー漫画です。 「人はなぜ生まれてくるのか?」の疑問を持ちながらもヒモとして生きる主人公と 天使の禁止事項「個人的な感情で人を愛してはいけない」そのルールを 破って恋してしまう天使のお話。 後日談の描きおろしおまけページも足しました。 ~Colorful~(カラフル)シリーズは、作者が人や数字に色が視える共感覚もちなので、 カラーイメージでそれぞれの色をテーマにした短編であり、 ◆「このまんががすごい!大賞2017」新人賞 一次審査通過 ◆pixivコミック編集部オススメ選出+pixivisionにて特集記事に掲載等 して頂いた作品を含める短編集です。 キャラクターが他の短編集にも出てきたり、サプライズや繋がり、それぞれのテーマもあります。 ぜひ探してみてくださいね!
  • 数学物語
    3.9
    エジプト、バビロニアにおける数字の誕生からパスカル、デカルト、ニュートンなど大学者の仕事まで、数学の誕生と発展のドラマをやさしく解説。数学の楽しさを伝えるロングセラーが大きな文字、綺麗な図版の新版に!
  • 死方大辞典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 死方大辞典 1首吊り 2転落死 3衰弱死 4毒死 5虫刺されで死亡 6窒息死 7溺れ死ぬ 8空腹死栄養失調死 9手の切断など失血死 10車に轢かれて死ぬ追突死 11ガス中毒死 12感電死 13老衰死 14自然死 15自殺 16過労死(大川内優の未来の死に方) 17ショック死 18焼死 19切断死 20時限死(時を超え死亡) 21超音波死 22音死 23痛死 24刺死 25戦死 26原爆死 27爆発死 28消死 29災害死 30分裂死 31誕生死(何かが産まれ死ぬ) 32カレンダー予定自動死(予定に組まれ死) 33殺害死 34汚物死 35病死 36圧迫死 37字死(字で死ぬ) 38埋死 39ナンバー死(数字で死ぬ) 40解剖死 41実験台死 42動物に襲われて殺される 43夢死 44安楽死 45宇宙死 46プログラミング死 47神決死 48エアー空死 49エッチ死(女性に殺される) 50絞首死 51刑死(死刑) 52暗殺 53塵死 54平和死 55決めつけ死 56痒死 57虫死 58食中毒死 59貧困死 60贅沢死 61閉込死 62緊張死 63銃殺死 64武器を使われ死 65障害死 66仕事死 67娯楽死 68遊具死 69隕石が当たって死
  • 信じられない! 世界の不思議ミステリー119★テレポートするアフリカの少年★クジラに飲み込まれて生還した男
    -
    常識では説明できないアンビリーバボー体験 ● クジラに飲み込まれて生還したオトコ ● 何百キロもの距離をテレポートするアフリカの少年 ● UFOの光線を浴びた人々の体に残る「奇妙な痕」とは!? 世の中には常識ではありえないアンビリバボーな出来事がたくさんある 世界の不思議ミステリーを119項目紹介 不可解な事は世の中では公表されない。 これらには、科学者がもっともらしい説明をつけているものもあるが それでも謎が残るケースが少なくない。 それではいまから、皆さんを「不思議な非日常の世界」ご招待。 ■目次 ●1章 信じられない「偶然の一致」「運命の不思議」 ・1840年以来20年おきにアメリカ大統領を襲う「奇妙なジンクス」 ・「タイタニック号」の悲劇を予知した小説 ・「タイタニック号」とよく似た名前の船があわや遭難 ・事前に新間掲載されていたノルマンディー上陸作戦の躇号 ・ジョン・レノン殺人犯の名前の不吉な一致 ・ジェームス・ディーンと呪われた愛車「スパイダー」の謎 ・ルイ14世の「運命の数字」と出生の謎 ・ローマ法王が封印した「ファチマの預言」 ・教会でガス爆発。聖歌隊のメンバー全員を救った「奇跡の遅刻」 ・リンカーンとケネディ、暗殺されるまでの奇妙な一致 ・国王とレストラン主人、瓜ふたつだったふたりの「悲劇の最期」 ・絞首台に立たされたふたりの男の数奇な結末 ・「13日の金曜日」の不吉な予言に運命を握られた女性たち ・『ヨハネ黙示録』に隠された「大いなる獣666」 ・自分の運命がE・アラン・ポーの小説に書かれていた? ・ここまで似る? 一卵性双生児の偶然すぎる一致 ・遭難船を助けた船が次々に遭難 ・詩人ゲーテが「8年後の自分」を見ていた? ・夢のお告げで馬券や株を買って大もうけした男 ・別々の時代に起きた沈没事故の奇跡の生還者が同姓同名 ・衝突事故の相手が、自分と同じ名前だった? ・プロ野球に見る「偶然の一致」 ・周囲の人まで次々と宝くじに当選する「幸運のオーラ」 ・ふつうの人の「虫の知らせ」にまつわる意外な話 ・事故や災害は「24日」に起きやすい? ・夢をそのまま書いたガセネタのはずが特ダネに? ・コラム・「トンデモ異能者」お騒がせ事件簿1 ●2章常識では説明できない「超科学」現象 ●3章人間に秘められた「おそるべき能力」 ●4章本当にあった「コワイ話」 ●5章宇宙から「何か」がやってくる ●6章「異界」と通じあう、人間の魂 ■著者 アンビリーバボー研究会
  • 第1話 お金なんて!
    無料あり
    -
    営業成績ビリの会社員、主人公の山川りんごが「最高の起業家」を目指し、スタートアップ(新規事業)に闘志を燃やす。「数字=決算書」を理解することの大切さを体得し、友人の店を助けるためにネット通販にチャレンジするが...。現役の某GAFAセールスリーダーである異色の新人マンガ家・水野ジュンイチロ氏が、ビジネスの核心を描く。

    試し読み

    フォロー
  • 【無料版】『檸檬先生』試し読み 特典小冊子付き
    無料あり
    4.8
    1巻0円 (税込)
    第15回小説現代長編新人賞受賞作。私立小中一貫校に通う小学三年生の私は、数字に色が見えたりする「共感覚」を持っていた。普通の人と同じように絵画や音楽を楽しむことができず、クラスメイトから蔑まされていた。自称芸術家の父親は世界中を旅して回り、一方の母親は風俗店で働くまでして生活費を稼いでいる。困窮した節約生活の中、唯一心安らげる場所は放課後の誰もいない音楽室だった。ある日、その音楽室で中学三年生の少女と出会う。彼女は檸檬色の瞳をもつ孤独な共感覚者であった。 本作品では、冒頭の試し読みに加えて、「受賞のことば」や選評(抜粋)などを収録。

    試し読み

    フォロー
  • サイゾー 2024年5月号
    1.0
    ドラマの視聴率低迷が叫ばれ続けても、崇拝される人気芸人が画面から姿を消したとしても、テレビ局関係者のコンプラがSNSで叩かれようとて、いまだに大きな影響力を持つ“テレビ”。世代を超えて話題となるドラマ『不適切にもほどがある!』が映し出す業界の新潮流をはじめ、日々炎上するワイドショー・コメンテーターの胸中、視聴率をあざ笑うかのようにとんでもない再生回数を叩き出すTVerのドラマ依存度など、新しいテレビと芸能界の潮流をウォッチ。 [マルサの女]「永尾まりや」 [第一特集] 新しいテレビと芸能界 [第一特集] 急増するドラマと圧力の減少で、俳優が求められる“数字” [第一特集]【コラム】芸人からなぜ“テレビスター”が生まれなくなったのか [第一特集] 『篤姫』の登場が大河ドラマを変えた──“女大河”の変遷と時代性 [第一特集]【コラム】NHK Eテレ幼児向け番組で“ラップ”が採用される理由 [第一特集]ワイドショーでの役割と炎上リスク「令和のコメンテーター業」 [第一特集]【コラム】関暁夫は都市伝説を越えた……テレビが放送する「陰謀論」 [第一特集] 『不適切にもほどがある!』と宮藤官九郎が映し出す“規制とテレビ” [第二特集]角川春樹82歳、やはり本日も健在なり――中森明夫が聞く [第二特集]大阪万博、開催への意義と異議――大﨑洋本間龍 [第二特集]スクープ乱発に“正義”はあるのか――元「週刊文春」記者対談 [第二特集]元祖・ジャニーズに喧嘩を売った男たち――本橋信宏松岡利康 [連載]神保哲生&#215;宮台真司『マル激 TALK ON DEMAND』 【今回のゲスト】田中秀和(元航空管制官) [連載]萱野稔人と巡る「超・人間学」 【今回のゲスト】高橋龍三郎(先史考古学研究所所長) [P様の匣] 玉田志織(俳優)──「ダンスも歌もお手のもの」見る者を魅了する新進気鋭の若手俳優 [P様の匣]Prinscessnext(アーティスト)── YMOのカバー曲を引っ提げ、世界市場に打って出るガールズグループ [P様の匣]中村優一(俳優)──「映画をゼロから背負いたい」横浜を舞台に描かれる愛と不条理と狂気に満ちた物語 [連載]ウェジー・アーカイブス 松岡宗嗣(一般社団法人fair代表理事)堀川修平(教育学研究者) [連載]辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」 [連載]笹 公人&#215;江森康之の「念力事報」 [連載]丸屋九兵衛の「バンギン・ホモ・サピエンス」 [連載]AmamiyaMaakoの「スタジオはいります」 【今月のゲスト】 椎名純平(シンガー・ソングライター) [連載]ドクター苫米地に聞け! 僕たちは洗脳されてるんですか? [特別企画] 「下着と水着の考証学」小那海あや [特別企画] 田辺莉咲子“棒術グラビア”に挑戦! [連載]町山智浩の『映画でわかるアメリカがわかる』 [連載]花くまゆうさく『カストリ漫報』

    試し読み

    フォロー
  • 一週間で恋に落ちる方法【分冊】 1巻
    無料あり
    -
    会計士のアマンダは友人から頼みこまれ、あるテレビ番組の企画に協力することになった。正反対の暮らしをしている他人同士が、互いの生活を交換するという内容だ。アマンダの相手はガーデンデザイナーのウィル。植物を愛し、日々の暮らしを豊かに楽しむ彼と、1日中デスクにかじりつき、数字を相手に計画どおりにいっさい事を進めるアマンダでは、まさに水と油…。ところが彼女は気づいてしまった。ウィルと出会ってから人生が生き生きと輝きだしたことに。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本