数字が苦手な人のためのいまさら聞けない「数字の読み方」超基本

数字が苦手な人のためのいまさら聞けない「数字の読み方」超基本

1,562円 (税込)

7pt

3.9

仕事ができる人に共通しているのは、「数字力」。
「数字力」が身につくと、仕事の質、説得力、伝える力、問題解決力が劇的に変わる!

「数字力」とは、数字を使って意思決定への筋道を立てる力のことです。

・新しい企画や提案を実現する
・ムダな仕事を効率化する
・会社の数字の要点を把握する
・問題点を洗い出し解決策を探る

仕事で求められるこれらの業務は、すべて「数字力」があれば実行できます。
難しい会計の知識や数学的な能力は必要ありません。

本書では、元・国税調査官で現在は経営者である著者が、数字が苦手な人でもわかりやすく学べるように、身近な問題やクイズなどを盛り込み、楽しみながら数字の読み方、数字を使った考え方を身につける方法を29のステップでやさしく解説しています。

「必要だとわかっているが数字への苦手意識が強い」
「簿記を勉強しようとして挫折してしまった」
「今よりも1ランク成長したい」
「直感や感情に左右されず合理的な判断をしたい」
「新社会人として仕事で使う数字を学びたい」

数字ビギナーはもちろん、これまであまり数字を意識せずに仕事をしてきてしまったという人にもおすすめの「仕事で使える数字の読み方」超・入門書です。

※本書は、2010年9月に株式会社大和書房より刊行された『文系ビジネスマンでもわかる数字力の教科書』を改題し、加筆・修正したものです。

...続きを読む

数字が苦手な人のためのいまさら聞けない「数字の読み方」超基本 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年04月09日

    ビジネスの世界では特に、合理的かつ具体的に物事を進めるに当たっては、数字での会話が必要だ。
    しかし、なかなか覚えたり理解するのは苦労する。概算でも良いので、理解の仕方のヒントをくれたり、ニッパチの法則、ランチェスターの法則、「1:5の法則」と「5:25の法則」、CRMの法則などは、ためになった。

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月28日

    タイトル通り、本当に数字が苦手な私でも読み進めやすかった。
    定量的に考えることが苦手であることが考えや会議がまとまらない理由だと突きつけられ、苦しくもその通りだと思った。
    数字で考えるためのメソッドが散りばめられていてわかりやすい。
    手元に持っておきたい一冊。

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月03日

    数字に強くなるとは数字を使うことを意識することからだと感じました。
    ビジネス向けです。
    数字を使うと伝わりやすく分析もできます。
    ただ数字をみるだけではなく別の数字と比べたり、違う角度から数字をみて判断する必要があると思います。
    状況ごとに数字の捉え方が書いてあります。
    さらに覚えておくといい数字の...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月15日

    ○目的
    数字を日常で考えられるようになりたいと感じたため

    ○感想
    数字の考え方を心理学の話や実験の例を交えて教えてくれる本、とても面白かった。
    数字で物事を語れるということは、それだけ本質的に問題を見極めて解決に繋げられるということだと感じた。
    世の中には巧みな数字の使い方で良いように見せているも...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月03日

    国税調査官や上場企業の財務部門での勤務経験のある著者が仕事で使える数字力について解説した一冊。

    定量的に数字で考えることでビジネスパーソンとしてのスキルが上がると本書を読んで感じました。
    意思決定をテンポ良くできることや具体的な数値目標を定めることや基準の数字を持つことや比べてみることなど定性的な...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月15日

    数字(数値)を示すことで具体的に浮かび上がる課題や明確になる目標があるのは明白なのに、感情論でグルグルすることが多い。
    自分もついついそっちに流されがちなので、数字を意識することを怠らないようにしないとな…と反省。

    グラフでパッと見て(結果が)右肩上がりだったり状況改善されていると思っても、実はデ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2024年03月27日

    メラビアンの法則
    感情や態度に矛盾したメッセージがあった場合の受け止め方
    言語情報7%、聴覚情報38%、視覚情報55%

    パレートの法則
    経済は上位20%が鍵を握る
    会社の利益の8割は2割の従業員、2割の顧客が生んでるいるなど

    ランチェスターの法則
    ランチェスター戦略における市場占有率の目標数値モ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年08月12日

    数字に強くなることは、あらゆる場面で活用できると思い本書を購入。感情論ではなく、数字を根拠にして感情をという流れが印象的であった。社会人は是非読んだ方が良い本だと感じた。

    以下読書メモ
    ・目標を設定するときは数値を提示する。実行後の目標値と結果の値を検証することが必要→定量的(数字にする)分析から...続きを読む

    0

数字が苦手な人のためのいまさら聞けない「数字の読み方」超基本 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

久保憂希也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す