中華料理作品一覧

非表示の作品があります

  • 人気店の麻婆豆腐の技術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 兵庫・大阪・京都・愛知・東京・新潟の有名中国料理店・評判中華料理店の麻婆豆腐を集め、その各店の炸醤、辣油、豆板醤の作り方・使い方、豆腐の選び方や、味づくりの考え方・ポイントを、各店の調理技術とともにプロのために解説。【本書の掲載店】赤坂四川飯店 京、静華、田中、メゾンチャイナUMEMOTO、RAKUSUI、feve、cuisin、海月食堂、上海湯包小館、ホテルイタリア軒SHI-EN、飄香、蜀彩、金威、仙ノ孫、古月新宿、剣閣、圳陽、雲蓉、なかの中華! Sai、Chinese Dining方哉
  • タイ飯、沼。
    -
    空前絶後、情熱の国を食べ尽くす! おなじみのトムヤムクン、ガパオから、日本では絶対食べられない各種の麺、超マニアックで危険な料理、そして豊富なスイーツまで、タイ在住20年間で実際に食べた料理を一気に紹介。 タイ人も知らない、食の由来と文化的背景にアプローチする、必携の熱帯見聞録! 日本国内では、インド(カレー)料理、中華料理に次ぐ ポジションとして定着した「タイ料理」。 しかしまだまだ定番料理しか知られていない! 渋谷でタイ料理店にてバイトをしつつタイ語を学び、 タイに渡って20年、タイ料理の裏も表も知り尽くす著者が、 メニューはもとより、知られざる食事のマナーや慣習、 歴史的背景から、レストランガイドまで徹底的に解説する。 食から浮かび上がるタイの人たちの気質や文化とは。 20年間の変化とあわせてあなたの知らないタイを紹介。 【目次】 はじめに――タイ料理という深い沼に足を踏みこむ勇気はあるか? 第1章:世界中の人々に好まれるタイ料理とはそもそもなにか 第2章:然るべき場所でタイ料理を食べるために知っておきたいこと 第3章:知っておきたいタイ料理における食事の作法 第4章:押さえておきたいタイ料理の基本メニュー 第5章:本物を楽しむための専門店系タイ料理 第6章:豊かな海があるタイだからこそ海鮮系タイ料理 第7章:クイッティアオに代表されるタイ麺類 第8章:暑い国だけどタイ式鍋料理をしっかり楽しむ 第10章:本当は存在しない……タイのサラダの世界 第11章:勇気があるなら挑戦したいマニアックなタイ料理 第12章:いつでも気軽に食べられる軽食系のタイ料理 第13章:タイのスイーツや果物からも目が離せない 第14章:知らなかったタイのアルコールの世界 第15章:土産物になるタイ料理 おわりに――タイ料理の世界に出口はない
  • 評判レストランの最新スチコン調理技術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 効率的な大量調理を実現する機器として注目された、スチームコンベクションオーブン(スチコン)。近年では小規模な個人店でも導入し、機能の多さと繊細な火入れが可能な特性を活かし、使い方を工夫して、伝統的な料理も魅力を格段に高めている店が登場している。本書は、そうした人気店を取材した一冊。フランス料理店やイタリア料理店だけでなく、洋食店、日本料理店、すし店、そば店や中華料理店など、評判のレストランを幅広く取材。少人数化のためにこれからスチコン導入を考えている店や、新しいアイデアを求めている店は必読。
  • 中国の食譜
    -
    1巻3,190円 (税込)
    ※本シリーズに使用している原版データは時間が経過している作品が多いため、一部不鮮明な箇所がある可能性がございます。ご了承下さい。 山海の珍味をつかって料理の世界に君臨する中華料理。熊掌や駱駝,鵞鳥,鼈(すっぽん)などの食材,餃子や麺類,燻製などの調理法を詳述する。食文化の精華,中華料理の究極のレシピここに登場!

    試し読み

    フォロー
  • 中華一番 超合本版
    完結
    5.0
    【『中華一番』1~5巻を収録した超合本!※内容はコミックス発売当時と同様です。】中華料理のてっぺん"ねらう、天才グルメ少年登場!! 時は清(しん)朝の末期――。四川省(しせんしょう)最高のレストラン「菊下楼(きっかろう)」では、新料理長を決める"料理勝負"が行われようとしていた!!前料理長パイの子=マオと、パイの弟子=ショウアンという因縁の2人が"幻"の麻婆(マーボー)豆腐で激突する!
  • W16 世界の中華料理図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 奥深すぎる中華料理を、中国と世界を歩き続けてきた地球の歩き方が徹底解説。本場中国の多彩な料理から、世界に広がった中華ルーツのメニューまで一挙紹介。現地の食文化を掘り下げる雑学や、取材先で知り得た旅コラム、国内のガチ中華レストラン情報も!
  • アンナは、いつか蝶のように羽ばたく
    4.5
    16歳のアンナは、今日もベッドから起きてこない母親のかわりに 13歳の妹と5歳の弟の面倒をみている。 父親は自身が経営する中華料理店にかかりきりで母親を顧みることはない。 本書は、ヤングケアラーであるアンナが、人種差別、いじめなど、様々な困難を乗り越え成長し続ける物語。 精神疾患と闘う家族重くなりがちなテーマだが、アンナの気持ちがていねいに 描かれ、ローリーとの初恋がさわやかに織り交ぜられて、青春小説としても楽しめる。 ウェイ・チムは中国からの移民の人々と話した際に、精神疾患を不名誉・恥と 捉える文化の相違を知って本作を思いついたという。 患者本人だけでなく、家族も偏見に苦しめられる状況を変えたいと願いを こめた。オーストラリアを舞台に、精神疾患と闘う家族にスポットライトを 当てた本作は、オーストラリア、イギリスをはじめ、世界で高い評価を受け、 作者の代表作となっている。

    試し読み

    フォロー
  • ラーメンマニア
    -
    ラーメンの歴史から、押さえておきたい名店の紹介、 北海道や九州、家系までのカテゴライズの再確認など 知っておきたい知識を総まとめしました。 また、一般的なラーメン本にはないラーメンを自作するためのレシピを掲載。 食べ歩くためにも、ラーメンを語り合うためにも、 ラーメンを自作するためにも役立つ一冊です。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※本書は、2018年発行『#肉部』、『ザ・シェフズマニュアル』、『プロ式 中華料理の作り方』、2017年発行『buono No.6』、『buono No.7』、2016年発行『ラーメン LOVERS』の内容に加筆・修正し、再構成したものを含みます。
  • 沼津・三島・富士 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 一度は行きたい老舗の名店から、 本当は教えたくない穴場まで『全56軒』! ★ 心満たされるひと時が愉しめる、 こだわりの味とすてきな空間を詳しくご紹介します。 ★ お値打ちの『本格コースメニュー』 ★ 心に残る洗練された『逸品』 ★ 一度は訪れたい『スペシャルな空間』 ★ 『ここだけの地元素材』を味わう ◆◇◆ 本書について ◆◇◆  まずはランチで友人と気軽に食事。 気に入れば、大切な人との食事にはディナーで、 と使い方はさまざま。 この本では、地元の食通や グルメライター達が推薦し、 お忍びで通う名店だけを集めました。 あなたのお気に入りの1軒が 見つかりますように。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆  ☆ フレンチ * french restaurant コート ドオール * CAFÉ RESTAURANT AU MIRADOR * フランス料理 La Ponche * L’Equation * Café du Chemin ・・・など全12店舗 ☆ イタリアン * Pizzeria Trattoria il germe * Ristorante Rosa Rosso * Restaurant CASCADE * トラットリア フィレンツェ * まちのイタリアン ワイン酒場 con le mani ・・・など全12店舗 ☆ 和食 * 旬菜料理 壺中庵 * 新井旅館 * まきじ きざし * 沼津倶楽部 割烹 映 * 手打蕎麦処 多賀 ・・・など全20店舗 ☆ 中華料理 * 御殿場チャイニーズ たから亭 * 中国菜室 壺番 * 香港ダイニング 龍七彩 ・・・全3店舗 ☆ その他のジャンル * Auberge Feliz * 鉄板焼 会 * キッチン空 * 炭と酒 YAKITTORIA INAHO * 炭火焼肉 おおむら ・・・など全9店舗
  • 太らない中華
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中華なのに、太らない!? 「中華は好きだけど、カロリーが気になる」 そんな悩みを持つ中国人がはじめたYouTubeチャンネル「毎日中華」。 登録者数30万人越えのチャンネルが「中華をヘルシーに仕上げるコツ」を紹介。 米無し炒飯、油カットえびチリ、胸肉の青椒肉絲など...味はそのままでヘルシーに仕上げるコツ、教えます。 PART1:王道中華をヘルシーに PART2:野菜たっぷりの中華 PART3:豆腐・胸肉・卵で高たんぱく質 PART1 太らない王道中華 PART2 野菜+αで作る太らない中華 PART3 豆腐・鶏肉・卵で作る太らない中華 Youtubeチャンネル『毎日中華』 中国人による中華料理紹介チャンネル。 「中華料理なのに太らない」というコンセプトが人気で、チャンネル登録者数は30万人を突破。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • 増補改訂版 薬膳・漢方検定公式テキスト
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 【公式問題追加リニューアル、漢方はこれ一冊でまるっと解決】 「薬膳」という言葉からどんなイメージが浮かびますか? 「辛い火鍋」「珍しい食材が使われている中華料理?」 「お薬みたいな味かしら」 「高価でめったに食べられないもの」などさまざまな声を聞きます。 しかし、特別な食材を使うのが薬膳ではありません。 身の周りに存在し、日々みなさんが食べているものが薬膳の素材です。 健康を維持するために、いつどのようなものを、どのように食べるかを正しく知ることが、 薬膳を知ることといえます。 薬膳は日常に起こるちょっとした不調や、 季節で起こりやすい体調の変化を防ぐためにあります。 薬膳は、「漢方」と深い関わりがあります。 漢方とは、中国大陸から仏教と一緒に渡ってきた、 元気に若々しく生きるための生活の知恵です。 健康な状態を維持するための暮らし方や、不調があるときの対処法を教えてくれます。 漢方薬だけではなく、鍼はりやお灸、気功、あんまや指圧などが含まれ、薬膳もその一部です。 「薬膳・漢方」の考え方はいたってシンプル。 本書ではまず、漢方の役割と、すでに私たちの生活に応用されている漢方の考え方を学びます。 自然に生きるうえでの大きなヒントになり、薬膳の根底に流れている理論でもあります。 そのうえで、薬膳の基本的な考え方と代表的な食材の特徴を学びましょう。 毎日の食事に活かせる薬膳は、季節や風土、個人の体調や体質に合わせて献立を組み立てる技術です。 多くの方が学び、日常生活に取り入れたいと人気が高まっています。 「薬膳・漢方検定」は、一般社団法人日本漢方養生学協会が主催する検定です。 先人たちが培ってきた漢方の理論と薬膳の基礎を学ぶことは、心と体が喜ぶ、 大自然の営みと調和した生き方につながります。 自然の中にあるヒントを学び、食、薬膳という形で体現してみましょう。 この公式テキストで、「薬膳・漢方検定」合格に必要な知識を学ぶことができます。 検定を受験しなくても、漢方の理論と薬膳の基礎を学びたい人には、ぴったりな教科書です。 ≪薬膳・漢方検定≫ 2008 年より漢方養生指導士(漢方スタイリスト)・漢方臨床指導士(漢方カウンセラー)の資格認定をしている一般社団法人日本漢方養生学協会が主催する検定。
  • 手軽 あっさり 毎日食べたい あたらしい家中華
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鳥がらスープ、 オイスターソース、豆板醤…すべていりません! 中国の家庭で愛され続けてきた「本当の中華」はじめました。 まだ知らない「おうち中華」の真の美味しさをご賞味あれ! noteのマガジン1万部発行!「おうち中華」で人気の中華料理愛好家・酒徒さん待望の初料理本! すべてが「あたらしい」本当の家庭中華78レシピ掲載! 日本の「中華料理」と聞くと、「こってりしてる「味が濃い」「調味料が多い」「油っぽい」「胃がもたれる」などのイメージが先行しますが、中国の食卓に並ぶ家庭料理はすべてが「逆」。あっさりして、やさしい味で、調味料も少なく、油も少ないから、毎日食べるても身体が楽。そんな日本にまだ知られていない「本当の家中華」を紹介。 「古き良き中国の家庭料理」はこれまでのイメージを裏切る「あたらしさ」に満ち溢れた食の桃源郷だった!
  • ごきげんな晩酌 家飲みが楽しくなる日本酒のおつまみ65
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本酒のおつまみはこれでいいのだ。 人気フードユニット「ごはん同盟」がとっておきの晩酌おつまみを大公開。 和食はもちろん、洋食や中華料理、エスニック料理も! ―――――――――――――――――――――――― 気取らず、簡単につくれるおつまみで軽~く一杯。 それだけで気分は上々! いつもの定番おかずだって日本酒に合うんです。 飲み方や選び方も紹介していますので、 これから日本酒を飲み始めたい人にもオススメです。 ―――――――――――――――――――――――― これでもう、日本酒のおつまみに悩みません!! すぐにつくれるカンタンおつまみを集めました → パート1 とりあえず、日本酒で。 肉・魚・野菜のご飯にも合うおつまみがたっぷり → パート2 ご飯の友は、酒の友。 すぐできる! 刺身パックでつくれるアレンジレシピ → パート3 刺身にひと手間で酒どろぼう。 日本酒のあたらしい飲み方、教えます! → パート4 米で呑む。 日本酒が止まらなくなるおつまみが知りたいなら → パート5 日本酒をよぶ無限つまみ。 日本酒の楽しみ方と選び方のヒントが満載 → ごはん同盟の日本酒の楽しみ方
  • 街道のグルメ 国道・都道・県道 ローカル&昭和な味わい巡り 関東版
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地元民がこよなく愛す、懐かしくて味わい深い名店の数々!!“ロードサイド郊外めし”の魅力が山盛り!中華、ラーメン、うどん、そば、定食、洋食、喫茶、ドライブイン、ローカルチェーン店……etc.地元では誰もが知っている“非全国区”の味、普通のグルメ特集では紹介されない味が満載!!都心から郊外へ、街道沿いに少し足をのばせば、味とおもむきが渾然一体となった、唯一無二の世界が!昭和の風情が色濃く残る、レトロな飲食店。地元民が愛してやまないソウルフード。B級グルメ感あふれる、しかしうまい料理。みんな他所では味わえないものばかりだ。そして、この居心地の良さは一体何だろう…【主な内容】◎巻頭特集 国道17号を行く! ロードサイド郊外めし巡り千成らーめん 西巣鴨店/そばひろ/屋台屋 フリータイム白子店あぺたいと 戸田店/中華富士/深山うどん/鉄剣タローふらい家源さん イオン熊谷内フードコート/不二ドライブイン朝鮮飯店 倉賀野バイパス店/シャンゴ 倉賀野バイパス店ほかにもまだある! 国道17号線の味わいの店◎東京城北~埼玉エリア珈琲屋OB ログ八潮店(本店)/中華料理 吾作 東口店/鯨食堂ラーメン青木亭 戸田店・川口店/ラーメンとん太 鳩ヶ谷店/るーぱん 蓮田店食堂カーちゃん/岡ちゃんラーメン特集 環七界隈足立エリアステーキハウス ペコペコ 鹿浜1号店/すたみな太郎 西新井店くるまやラーメン 青井店環七界隈 足立区綾瀬のロードサイドめし◎北関東・両毛エリアゆにろーず 取手店/吉乃屋/つくばドライブイン/ラーメン山岡家 牛久店来来亭 土浦店/フライングガーデン 古河店/さかさ食堂/山田うどん 邑楽店特集 大型喫茶店喫茶リビエラ/とむとむ つくば店/喫茶普門/羅布乃瑠 沙羅英慕 栃木店ロードサイドの看板と味わいのアイテム◎東京城東~千葉エリアラーメンの王様/中華料理 合合/今井橋そば店/鯖の助/立石バーガー特集 チェーン発祥・独自の味どさん子娘/ビリー・ザ・キッド 墨田本店/ホワイト餃子 亀有店ラーメン横綱 松戸店/環七ラーメン てらッちょ。 我孫子店昔ながらのドライブインと千葉のラーメン◎東京城西~多摩エリア元祖中華つけ麺大王 明大前店/ふくふく食堂/幸来/江川亭 小金井本店奈香屋/るぽ/どさん娘 府中寿町店/満北亭 砂川九番店特集 チェーン発祥・ご当地グルメ小平うどん/伝説のすた丼屋 小金井前原店/けゐとく苑/村山ホープ軒 本店ほかにもまだある! 多摩エリアのご当地グルメ◎東京城南~神奈川エリアまこと家/イレブンフーズ源流 南品川店/タイガーワン京都北白川 ラーメン魅力屋 市が尾店特集 独自進化するチェーン店元祖ニュータンタンメン本舗 京町店/ハングリータイガー 保土ヶ谷本店想夫恋 横浜青葉店/ラーメン中華食堂 新世 本店/バーグ 弥生町店どさん子大将 戸沢橋店ここぞ穴場! 東京湾臨海エリアの男めし食堂◎特集・味噌ラーメンを全国に広めた 札幌ラーメン どさん子札幌ラーメン どさん子 竜ヶ崎店・関東の一大中華チェーン 珍來総本店八潮ドライブイン店・梅島店/珍來飯店 三芳店・ロードサイドの不死身チェーン ラーメンショップラーメンショップ 堀切店/ラーメンショップ 西門前店ラーメンショップ 三芳店/ラーメンショップ ニューシャトル宮原店ラーメンショップ 的場店……etc.【著者】刈部山本[かりべ やまもと]広く大衆食に精通するライター。街の風景の記録や研究、その街ならではの飲食店の探訪レポートなどを各種メディアで精力的に発信している。『マツコの知らない世界』(TBS系)にも出演。著書に『東京「裏町メシ屋」探訪記』(光文社)などがある。
  • はじめてなのに現地味 おうち韓食
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 韓国のみんなが大好きなふだんのごはんと軽食、おやつ100品を紹介。あのドラマに出てきた料理もおうちで現地味に再現! あなたが思い浮かべる韓国料理、 そのすべてが韓食(ハンシク)です。 私が初めて韓国ごはんの本を出したのが2005年。 ちょうど冬ソナブームで、日本が最初に 韓国の文化や音楽に目覚め始めた時です。 それからも韓国になんともいえない魅力を感じ、 1年に1、2回は必ず訪れ、地方にも出向き ソウルだけではない食も味わいました。 本当のキムチの味が知りたい、 できれば作りたいという思いが通じ、 キムジャン(キムチを漬ける行事)に参加するという 幸運にも恵まれました。 腰が痛くて寒いのを我慢しながら働き 出来立てのキムチでゆで豚を巻いて マッコリを流し込んだ時のなんという幸福感? 北朝鮮との国境近くの定食屋で、 炊き立てのご飯とオモニの愛情たっぷりのおかずで 胸がいっぱいになったり、麗水(ヨス)では 夜風に吹かれながら屋台で魚をかじったり、 お腹だけでなく、心も満たされる経験を積み重ねてきました。 そんな経験や知識を、この本の制作に注ぎ込んでいます。 みなさまもこの本を通じて、韓食の楽しさおいしさを 感じていただければうれしいです。 (「はじめに」より 一部抜粋) 《CONTENTS》 1章:やっぱり食べたい定番料理   キムチチゲ/チェユクポックム/ケェランマリ/ プルコギ/スンドゥブチゲ/タッカンマリ/ナッコプセ 2章 この料理×あのお酒で乾杯! ◎雨の日にはジョンを焼き、マッコリを パジョン/セウジョン/トングランテン/ミナリジョン ◎チキンとビールでチメク! フライドチキン/ヤンニョムチキン/タッカンジョン ◎韓国焼酎(ソジュ)と合わせるおつまみ トゥブキムチ/スンデ炒め/ラーミョンフライ 3章:オモニの味を作ってみる 豆もやしのナムル/ムセンチェ/じゃがいものナムル/オムク炒め ◎思い立ったらすぐピビムパプ ◎絶品チャプチェとキムパプ ◎本格キムチを作ってみる 白菜キムチ/ムルキムチ 4章:やみつき軽食天国 トッポギ/ロゼトッポギ/オデン/ハッドグ/ソトクソトク/韓国のお弁当 5章:サクッと食べたい麺料理 海鮮ラーメン/プルジャパステーキのせ/韓式ラーメン  ◎韓国スタイルの中華料理 ジャジャンミョン/ジャンポン/タンスユク 6章:大好き!カフェ風スイーツ パッピンス/マフィン/柿&マッコリアイス/アイスクリームラテ and more! 重信 初江(シゲノブハツエ):料理研究家。 昔から受け継がれてきた味を大切にしながら、現代的なセンスで提案する作りやすい料理が人気。 旅行が趣味で、世界各国のおいしいもの探しに情熱を注ぎ、それを再現するレシピにも定評がある。 韓国への渡航歴は数えきれないほど。 テレビや雑誌、料理教室の講師など多方面で活躍。 『おうちでおいしい韓国ごはん』(主婦の友社)、『これがほんとの作りおきのきほん』(成美堂出版)など著書多数。

    試し読み

    フォロー
  • いつか中華屋でチャーハンを 【電子限定オールカラー版】
    4.2
    1巻1,584円 (税込)
    【電子限定オールカラー版】 --いつからか中華料理屋で炒飯とかラーメンをほとんど食べなくなってしまった。中華屋のカレーとオムライスのせいだ-- 8人組ソウルバンド「思い出野郎Aチーム」の増田薫が、定番から一歩外れた「美味」を求めて描く、グルメ漫画エッセイの新たな金字塔!(?) WEBメディア「ジモコロ」の人気連載に、書籍限定の描き下ろしエピソードも加えて単行本化。さらに電子書籍はオールカラーで配信!!

    試し読み

    フォロー
  • 厨房の哲学者
    4.4
    重要なのは、何かを選ぶこと。 選ばなければ、人生は始まらない。 選ばざるを得なかった仕事に黙々と熱狂する。 運命に従え。道は開ける。 「友詞には食神がついている」。料理の道に進むことは、易者の父親が決めたことだった。中学の卒業式から三日後、中華料理店での修行の日々が始まる。 北海道での悪童時代、絶対的存在の父親、1日に何百枚も洗った中華鍋、初めて知った中国料理のメニューへのこだわり……。キャピトル東急ホテル「星ケ岡」等を経て、当時荒野のような土地だった立川に新しくオープンするホテルの料理長となるが、ここ立川での挑戦は無謀といわれていた。毎晩試行錯誤し、格闘する日々。やがて「立川に面白い中国料理店がある」という噂が立ち、脇屋の世界を大きく広げる。 その後、自身の店「トゥーランドット」を作り次々と出店、大成功を収める。そして今年の新たな挑戦――。 中国料理一筋、運命を受け入れ、もがき苦しみ、日本の中国料理界のトップに君臨するまでの50年の軌跡。 脇屋シェフの人生そのものでもある中国料理。自然の産物の食材と人間の格闘の歴史でもある中国料理は複雑で分厚く深遠だ。はたして中国料理とは何なのか? 本書は、その壮大な問いの答えでもある。 脇屋は中国料理人人生50年となる今年、さらなる進化を求めて銀座にビルを建て、Wakiya流・中国料理の集大成となる店をオープンさせる。約30年前と同じように、無謀だといわれたことに、夜も眠らないたゆまぬ努力で挑戦する。 運命を受け入れ、置かれた場所で咲け。夢は実現させた後に語るものだ。「これが自分の夢だったんだ」と。 先ずは目の前のことに必死になれ、ひたすら考え抜け! それこそが生きるということだ。心が奮い立つ圧倒的自伝。 最も大切な時、なぜ脇屋さんのところに行くのか、納得の書。 ――栗山英樹(元WBC日本代表監督) 生きるとは、仕事とは、どういうことか。 ページをめくる度に、胸を打ち心が震える一冊。 (以下、本文より抜粋) 「この道より我を生かす道なし。 この道を歩く」 なぜかわからないけど、背筋がざわざわとした。 その言葉から目が離せなくなった。 何かとても大切なことが書かれている気がしたからだ。 心の中で、何度もその言葉を繰り返した。 僕がわからなかったのは、このことだったのだと思った。 何を選ぶかではない。 重要なのは、何かを選ぶことなのだ。 僕が苦しかったのは、何も選んでいなかったからだ。 ――第2章「母と中華鍋」より 何にでもなれる未来なんて、ほんとうはどこにも存在しない。 何にでもなれるのは、何も選んでいないからだ。 どこかに辿り着くためには、道を選ばなきゃいけない。ひとつの道を選んで、その道を歩き続けなければいけない。 僕が恐れていたのは選ぶことだった。 何かを選ぶことは、それ以外のすべてを捨てることだから、選んでしまったら、そこで自分の未来の可能性は閉ざされてしまうと思い込んでいた。 それが間違いだった。 選ばなければ、人生は始まらない。 何ヶ月も中華鍋を洗い続けて、ようやくそのことに気がついた。 そして、僕は中国料理の道を選んだ。 ――第3章「雨垂れ石を穿つ」 ずっと死力を尽くしてきた。 不平たらたらで、いつも目の片隅で辞めるチャンスを探していた十五の春でさえ。 迷ったり、悩んだり、信じられなくなったりすることはある。 けれど、目の前の鍋だけは必死で磨いた。 その先に、道が続いていた。 目の前の仕事が、自分の仕事だと思えるかどうか。 この道をずっと歩いてきて思うのは、結局のところそれだけだった。 何かをなせるか、なせないかの差は。 才能の差でも、運の差でもない。 かなえたい夢がなくても、焦ることはない。 今自分の目の前にあることに、とりあえず必死で取り組んでみることだ。 それが心底自分のなすべき仕事だとわかったとき、人生は必ず変わる。 僕はそれを知っている。 ――第6章「デ・ニーロと窯」
  • とんこつQ&A
    4.3
    1巻1,562円 (税込)
    真っ直ぐだから怖い、純粋だから切ない。あの人のこと、笑えますか。 “普通”の可笑しみから、私たちの真の姿と世界の深淵が顔を出す。 大将とぼっちゃんが切り盛りする中華料理店とんこつで働き始めた「わたし」。「いらっしゃいませ」を言えるようになり、居場所を見つけたはずだった。あの女が新たに雇われるまでは――(「とんこつQ&A」) 姉の同級生には、とんでもない嘘つき少年がいた。父いわく、そういう奴はそのうち消えていなくなってしまうらしいが……(「嘘の道」) 人間の取り返しのつかない刹那を描いた4篇を収録、待望の最新作品集!
  • NHKプロフェッショナル 仕事の流儀 プロのおうちごはん
    -
    【家政婦のプロ】 タサン志麻、 【洋食のプロ】 島田良彦、 【野菜のプロ】 杉本晃章、【中華料理のプロ】 古田 等、 【お好み焼きのプロ】 市居 馨、 【カレーのプロ】 植竹大介、【パンのプロ】 竹内久典、 【天ぷらのプロ】 早乙女哲哉、 【洋菓子のプロ】 横溝春雄、【フレンチのプロ】 岸田周三、 【焼き鳥のプロ】 池川義輝、 【チョコレートのプロ】 三枝俊介、【魚のプロ】 松本秀樹、 【お茶のプロ】 前田文男、 【ジェラートのプロ】 柴野大造、【家庭料理のプロ】 栗原はるみ、 【日本料理のプロ】 山本征治、【イノベーティブ料理のプロ】 米田 肇、 【洋菓子のプロ】 杉野英実、【カクテルのプロ】 岸 久 (番組登場順)が集結した奇跡のレシピ集! 番組で大反響だった放送回を1冊に。 リモート・巣ごもり時代の決定版!! 各ジャンルのプロフェッショナル21名が大集合した奇跡のレシピ集 6回にわたって放送された「NHKプロフェッショナル 仕事の流儀『緊急企画! プロのおうちごはん』」を1冊にまとめました。 「家で過ごす時間を少しでも楽しく、意味のあるものに! 」という番組の呼びかけに、伝説の家政婦から三つ星シェフまで、計21名のプロフェッショナルたちが立ち上がりました。 プロフェッショナルたちが撮影した「自宅でできる簡単・絶品レシピ」を番組で放送。歳月をかけて“食"を究めてきたプロフェッショナルならではの、“知恵"と“技術"が詰まった料理は、大きな反響を呼びました。 本書では、番組で紹介された「自宅でできる簡単・絶品レシピ」46を掲載。21名のプロフェッショナルが集結した奇跡のレシピ集です。 【NHKプロフェッショナル 仕事の流儀】 仕事の流儀には、その人の生き方が現れる。 「プロフェッショナル 仕事の流儀」は、さまざまな分野の第一線で活躍する超一流のプロフェッショナルに密着し、その仕事を徹底的に掘り下げるドキュメンタリー番組です。 番組に登場するのは、誰もが認めるその道のプロ。斬新な試みに挑戦し、新しい時代を切り開こうと格闘する挑戦者であり、いくつもの修羅場をくぐり、自分の仕事と生き方に確固とした「流儀」を持っている仕事人たち。 番組では、普段はカメラの入れない仕事の現場に密着し、現在進行形で時代と格闘しているプロフェッショナルの「仕事」に迫ります。2006年1月から放送されているNHKの人気番組。
  • 立川忍びより 忍ビジネスはじめました!
    3.5
    ブラック企業を辞め、ひきこもっていた青年・大倉多聞が借金のかたに見合いをさせられた相手は忍者だった! 忍者一家・藤林家の面々に押されて(!?)、 困っている人を助ける何でも屋「忍ビジネス(しのびじねす)」を始めることに。 許婚の女子高生・杏子の友人や、実家の中華料理店の危機を救ってくれた「立川デブ四天王」の一員・俊さんなど、 立川の街の人たちの悩みを解決していくなかで、多聞自身も成長していく。 そして、以前に自分が逃げ出したブラック企業で、元同僚が今も耐えていることを知った多聞。 過去と向き合い、依頼人のためにとった行動とは……? 『僕僕先生』の著者による、現代の「忍者一家」で過ごすことになった青年の日常を描く、 はちゃめちゃボーイ・ミーツ・ファミリーな成長物語!
  • 香港行ったらこれ食べよう!:地元っ子、旅のリピーターに聞きました。
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界に名を馳せる美食の街・香港。 香港がグルメの街として知られるのにはいくつかの理由があります。 ひとつは、香港の食のベースは中華八大料理に挙げられる広東料理だから。 もうひとつの理由は、世界に名だたる貿易港で、コスモポリタンな街だから。 「貿易港=世界中からおいしい食材が集まる」 「コスモポリタンな街=新たな発想の料理がどんどん生まれる」 香港の中華が他と違うのはきっとこんな土地柄もあるからでしょう。 しかも香港は元イギリス植民地だった影響もあり、西洋の食の要素がミックスされた香港独特の料理があるのが独特。 例えばチャーハン入りのドリアだったり、トマトソースの中に中華麺が入っていたり……。 西洋っぽいけど西洋にはないであろうユニークな香港グルメは驚きがいっぱいです。 この本では、伝統的な中華料理から独創的な香港料理まで、香港市民が愛してやまないグルメを紹介しています。 よく食べて、よくしゃべり、よく笑うパワフルな香港の人たち。 その輪の中にあるのはいつでもおいしいごはん。
  • プロ式 中華料理の作り方
    -
    XO醤や鶏がらスープなど、基本の調味料を使った味付けの方法から、 旨い炒め物の秘訣、最高の餃子を焼き上げるためのポイント、 極上の素材を使った本格中華料理…。 そうしたレシピや作り方のコツだけでなく、 中華鍋をはじめとする調理用具のことや、 野菜や肉、乾物など、各種中華に使う食材の知識にまで言及。 この本があれば、プロなみの料理が簡単にできて、 知識欲も満たされる、まさに究極の中華料理本です。 ※本書は2013年3月発売「中国料理の基礎知識」、2016年3月発売「FOOD DICTIONARY 中華」、2017年7月発売「buono」No.7に加筆・修正し、再構成したものです。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • FOOD DICTIONARY 中華
    -
    食に関する知識と、 プロが教える実用的なテクニックを 徹底的に詰め込んだシリーズ「FOOD DICTIONARY」は、 寿司、日本酒、ウイスキー、コーヒーなど、 常に人気の高い食コンテンツをワンテーマで続々刊行。 「中華」では、広大な国土を持つからこそ生まれた、 個性豊かな中華料理におけるプロのテクニックを網羅。 何気なく食べているあの料理にも逸話と複雑な知識が眠っています。 ※デジタル版は、紙の書籍とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 異国の味
    4.5
    日本ほど、外国料理をありがたがる国はない! なぜ「現地風の店」が出店すると、これほど日本人は喜ぶのか。 博覧強記の料理人・イナダシュンスケが、中華・フレンチ・イタリアンにタイ・インド料理ほか「異国の味」の魅力に迫るエッセイ。 【目次】 まえがき 日本人と外国料理 chapter1 中華料理 chapter2 ドイツ料理 chapter3 フランス料理 chapter4 タイ料理 chapter5 ロシア料理 chapter6 イタリア料理 chapter7 スペイン料理 chapter8 アメリカ料理 chapter9 インド料理 chapter10 extra edition 東京エスニック あとがき いつかの誰かの未知の味
  • 1日1分!忙しいビジネスマンの為の速読英語術  文頭からの順送り読みによる 英語速読即解の法
    -
    めんどくさがり屋でもOK!速読するだけで、『語彙力UP! スピードUP! 教養UP!』 日本人が最短で英語を習得するための最速メソッド! 【目次】 ◆I英文マインドをはやくつかむためには  1学校英語でない英文の読み方  2英文マインドを頭からとらえてゆくとどんないいことが?  3頭から読む英文マインドの事例 ◆II文頭からの順送り読みプラクティス  1物語の英語   The Little Match Girl / The Happy Prince / Sir Isaac Newton and the Apple / The Blind Men and the Elephant / Damon and Pythias  2名言・名句の英語   林語堂 / Helen Keller / Bertrand Russell / George Santayana  3演説の英語   米国第16代大統領リンカーンの「ゲティスバーグ・アドレス」  4実用英語   搭乗券 / 搭乗中の航空会社からのアンケ-ト / ホテルのチェックイン / ホテルのチェックアウト / ブロ-ドウェイの劇場 / 自由の女神 / ディズニーランド / 海外旅行―紛失した預託荷物の処理 / 中華料理レストラン―お箸の使い方/ イギリスの観光バス―チケットの注意書/ イギリスのホテル―ダブルチェックのためのカード/ ウィンブルドン・ローン・テニス・ミュージアム  5詩歌の英語
  • しあわせ4コマレシピ - おいしい楽しい! -
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterフォロワー56万人! イラストレシピで大人気、まいのおやつさんのレシピ本第2弾。 今回は、かわいい4コマまんが形式レシピをご紹介。 まんがを読むような感覚でイラストを見ながら、簡単に楽しく作ることができます。 掲載しているのはくり返し食べたくなる主役おかずから、あるとうれしい副菜&汁物、 1品で大満足なごはんもの&麺、おうちカフェにぴったりなおやつレシピまで、とっておきの76品。 作っておいしい、見て楽しい絵本のような1冊です。 【CONTENTS】 PART1 何度でも食べたくなる主役おかず サクサクアボチキンのみそマヨ/チーズつくねのトマトソースがけ/えびのりじゃが/鮭のサクサクカレー焼き etc PART2 食卓を支える 副菜&汁物 焼きナスのにんにくじょうゆ/我が家のベストポテサラ/中華料理屋さんの卵スープ/坦々キャベツスープ etc PART3 1品で楽ちん&大満足! ごはんもの&麺 明太焼きオムライス/ステーグ丼/香るにんにくトマトパスタ/鶏だしかぼちゃクリームうどん etc PART4 おうちカフェ時間に! おやつ ジューシーいちごマフィン/カリカリシュガーバタ-トースト/野菜を食べるケーキ/しあわせみかんサンド etc ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 まいのおやつ 「ちょっとの工夫で毎日楽しく」をモットーに、イラストレシピをSNSに投稿している。 あたたかいタッチのイラストと、毎日の献立を書いた手作りのメニュー表で人気に。 現在、Twitterのフォロワー数は56万人(2022年11月時点)。 著書に、『作るのも食べるのも!まちどおしくなるごはん』(小社刊)。
  • 中華一筋のべっぴん絶品料理~読めば読むほどウマくなる!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 総再生回数4500万回超!! YouTubeで20万人を魅了する大人気チャンネル『中華一筋』が 「文章で飯テロ」に挑戦した初のレシピ本! 中華の鉄人・陳建一シェフも大絶賛! シャウエッセン回鍋肉、パプリカ炒飯、サバンメンなどオリジナリティあふれる逸品から、 酢豚、青椒牛肉絲、麻婆豆腐などの定番中華まで、 再生回数303万回超! のあのレシピも、 中華のレジェンド、巨匠、鉄人たち直伝の貴重なレシピも、余すことなく掲載! 『中華一筋』とは、 かわいい女の子たち「まかないガールズ」(MG)の反応に一喜一憂しながら、 中華料理の調理風景や技法、なかなか見ることのできない中華仕込みなどを、 時に面白く、時にわかりやすく、ちょっぴりキモく配信するチャンネル。 そんな中華料理師一筋ン十年のキモいオッサン(略してKMO)、 もとい…中華料理のプロ中のプロ集団『中華一筋』が、 「文章の飯テロ」として書き上げた渾身の1冊! 「読んだだけでウマい!」を感じてもらい、 「読んだだけでお腹が空いて困るんだけど! 」と叱ってもらえたら本望! ●中華一筋のまかない飯神イレブン ●白飯が欲しくなる中華おかず ●中華一筋流!マジウマ炒飯 ●一度食べたら止まらない やみつき麺 ●クセになる 激辛おかず ●これがつくれたらTHE職人! 中華仕込み
  • ずぼらとこまめ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「日々こまめに過ごしていると、結果的にラク」なことはわかっているけれど 性格の根っこが「ずぼらでめんどくさがりやで、好きなことしかできない」という福田春美さん。 そんな福田さんが試行錯誤した結果、 たどり着いたのが「ずぼらとこまめ」という考え方。 福田さんの暮らしも人付き合いも、 生き方のほとんどが「ずぼらとこまめ」で成り立っています。 暮らし方では、食と住に特化して 手抜きなんだけど、ていねいに見えるコツや ラクするためのシステムづくりのポイントなどをご紹介。 人付き合いでは 八方美人的に、誰にでもいい顔せずとも、友だちを増やさなくても、 自分のペースを保ちつつ付き合っていける距離感の作り方をご紹介。 さあ、この本を読んだその日から、 「忘れた」「ミスった」「またやった」などと、 できなかった自分を責めるのはもうやめ! まずは、「できないを自分を認める」ところからスタートです。 そして、ずぼらしながらこまめしましょう! 【目次】 ■日々のずぼらとこまめ ・ずぼらのぱなし生活 ・いつでもこまめ ・たまのこまめ ・いつでもずぼら ■ずぼらとこまめの道具たち ■ずぼらのためのこまめ ■ずぼら飯 強気の目玉焼きご飯/どこにいても作れるサラダ/なんでもチョップドサラダ/ 和え麺3つ(きゅうり・なすみそ・トマト卵)/ハスニク/アスパラ卵のオーブン焼き/ 定番フレッシュトマトとバジルのパスタ/余り野菜の味噌ポタージュ ■こまめ飯 Hamiru亭 ただいま準備中!/季節のパエリア/エビのセビーチェ/Hamiru亭のバーニャカウダ/えのきチップス/ 板コーンのローズマリー炒め/スパイシー枝豆/ムール貝のワイン蒸し/子羊のロースト ぶどうのマリネ添え/ フォンティーヌブロー/パエリアを作る/うちの中華料理/うちの韓国料理 ■こまめに見えるずぼらテク ■ずぼらとこまめの気晴らし ・好きな本を読む ・好きなクラフトを集める ・数時間で旅気分の場所に行く ・北の大地へ旅に出る ・出会いと繋がり ・歴史と文化に触れる
  • 太りぎみ、糖尿病の人は、「ざるそば」はダメ。「ステーキ」を食べなさい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「ステーキ」vs「ざるそば」。血糖値を上げ、糖尿病に良くないのは、「ざるそば」。間違いやすい誤りを一問一答で徹底解説。 「ステーキ」vs「ざるそば」。 どちらが血糖値を上げ、糖尿病に良くないか。 答えは「ざるそば」が×。 では、「チョコ」vs「せんべい」は? 糖尿病の人ほど間違いやすい食生活の誤りを一問一答形式で解説。 いつの間にか、正しい知識が。 【主な内容】 ★あなたの糖尿病の知識は間違いだらけ。まずはこのクイズを ★糖尿病の正しい知識を身につけていますか ★大事な〈糖尿病の食事〉間違っているのはどっちか?基礎知識編 ★大事な〈糖尿病の食事〉間違っているのはどっちか?実践編 (朝食編、ランチ&夕食編、スィーツ&おやつ編、食材選び・買物編) ★〈糖尿病の人にとっての外食〉間違っているのはどっちか? (焼肉店、牛丼店、ラーメン店、寿司屋、イタリアンレストラン、 洋食レストラン、定食屋・食堂、中華料理屋) ★〈糖尿病の人にとっての飲み会・飲酒〉間違っているのはどっちか? ★〈糖尿病に有効な運動と生活習慣〉間違っているのはどっち? 栗原 毅:1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。 東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、2005年同大学教授。 2007年より慶應義塾大学教授。 2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした 「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。 著書は『「血液サラサラ」のすべてがわかる本』『内臓脂肪は命の危険信号』(以上、小学館)、 『「体重2キロ減」で脱出できるメタボリックシンドローム』(講談社+α新書)、 『緑茶を食べると、なぜ糖尿病や認知症に効くのか』 『糖尿病の食事はここだけ変えれば簡単にヘモグロビンA1cが下がる』 『〈糖化〉ストップで糖尿が解消、肌も頭脳も若返る』(主婦の友インフォス)など多数。
  • メグ動物病院~愛情物語~
    -
    1巻1,408円 (税込)
    イケメン獣医はスーパーマン!? たぐいまれなるリーダーシップで、”人も動物も癒す動物病院”を形にしていく「メグ先生」。 彼を中心に巻き起こる日常を、軽快に描いたエンタメ小説。 大学生のあたし・あやがバイトしている中華料理店「久松」に、毎日六時に現れるイケメン・メグ先生。彼はご近所の動物病院の院長で、ドッグランもあるマンションのオーナーさん! 学生時代の仲間と理想の動物病院をつくることを目指してずっと頑張ってるんだって。 病院のスタッフさん達、幼なじみやご近所さん、あたしはみんなと仲良くなって、先生のお話をたくさん聞くことになった。 夢を実現させながら、周りの人もどんどん巻き込んで、そしてみんなから感謝されちゃう先生はホントに凄い! 恋人の朱美さんとも良い関係みたいだけど、なんだか最近ちょっと変……?

    試し読み

    フォロー
  • 焼売、ときどきチャーハン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​ じゅわっと広がる肉汁、ふわふわの食感……餃子を超えた、絶品焼売40レシピ! 五十嵐美幸シェフの愛情たっぷり焼売は必見。 主役級のおいしさをもつ焼売をサブにするなんてもったいない!  本書では基本の焼売からアレンジレシピ、バリエーションなど、  中国料理「美虎」のオーナーシェフでテレビでも活躍する人気シェフ・五十嵐美幸さんが伝授します!   餃子を超えた、絶品焼売40レシピを収録!   さらに、チャンネル登録者数約10万人の『チルごはん』で大人気のチャーハンレシピもご紹介!    ●Part1 基本の焼売 誰でもおいしく作れる基本焼売の作り方。基本の焼売を使ったアレンジレシピも。  ●Part2 焼売アレンジレシピ基本の焼売をもとに、メインのおかずやシメメニュー、スープなどにアレンジ。  ●Part3 焼売のバリエーション洋風、アジアン、皮で包まない焼売、ビックサイズ、ご飯巻などなど、焼売アレンジをズラリと紹介。  ●Part4 焼売によく合うチャーハン『チルごはん』でも人気のみゆきチャーハンを誌面限定メニューで紹介。  五十嵐 美幸(いがらし みゆき):東京・幡ヶ谷の『中国料理 美虎(みゆ)』オーナーシェフ。  四季を大切に、野菜をたっぷり使った軽やかな中華料理は、女性を中心にファンも多い。  ゼクシィ・キッチンにて野菜中心の中華料理レシピを公開、  ウェブ動画メディア「チルテレ」の『チルごはん』では”みゆきチャーハン100レシピ”も公開中(チャンネル登録数9.43万人)。 お店で開催する料理教室も大好評の人気女性シェフ。
  • 巨人たちの国々
    -
    1巻1,400円 (税込)
    神話×音楽×文学×肉じゃが!?東京都中野区にギリシャ神話の巨人がやってくる!?中野区では人々の悩みを取り除き、自由になれるという飲み薬『夢のヨダレ』が販売され、住民たちは、次第にその効果に魅せられて――。街に住む自称詩人のヤスシは、自作の詩を歌い、ネットで発表してはファンからお金を巻き上げて暮らしている。ある日、ふらりと入った中華料理店の女性店員に、ヤスシは一目ぼれしてしまう。しかし彼女は謎の失踪を遂げる。そんな中、「巨人が出た!」との目撃情報が街のあちこちで出始め……。舞台芸術集団 地下空港主宰の著者が放つ「新たな表現方法の試みと企み」あふれる長篇小説。

    試し読み

    フォロー
  • マレーシアのおいしい家庭料理 いつもの食材でつくる本格マレーシアごはん
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 家庭でつくれるマレーシア料理の決定版! 東南アジアの人気国・マレーシアは、マレー系、中国系、インド系と多民族ならではのバリエーション豊かな料理が特徴。インド料理や中華料理のテイストが加わった独特な料理はクセになるおいしさです。 本書は、中華系マレーシア料理店「馬来風光美食」によるマレーシア料理のレシピ集。ナシゴレン、チキンカレー、バクテーなど、ごはんに合うおかずからおつまみ、定番おやつまで52品を紹介しています。 食材はスーパーやアジア食材店で購入できるものを使っているので、本場のマレーシア料理をおうちで手軽に楽しめます。 マレーシア料理に興味のある人はもちろん、エスニックやアジア料理が好きな人も必見の内容です。
  • 中国料理の基礎知識
    -
    日本人も大好きな中華料理。 けれど、それはごく限られた「中華」の世界に過ぎません。 広い国土と長い歴史に裏打ちされたその世界は、 計り知れないほどに広く深い! 本書は風土によって全く異なる、中華料理の奥深さをご案内します。 江蘇菜系・安徽菜系・湖南菜系など〝中国八大菜系〟と呼ばれる カテゴリー分けを解説し、それぞれの代表的な料理を紹介。 中華料理のカギを握る、多彩な調理法や調味料の黄金律も教えます。 また本格中華を自宅で手軽に楽しめるよう、 定番料理からアレンジレシピも掲載。 みんな大好き、餃子の本格レシピや本場のラーメンの作り方もわかります。 料理を引き立てる中国茶の種類や効用、楽しみ方まで網羅しました。 ※電子版は、紙の書籍とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 進撃の「ガチ中華」 中国を超えた? 激ウマ中華料理店・探訪記
    NEW
    -
    中国を知り尽くすジャーナリストが東京で出会った「ガチ中華」(ガチンコ中華料理店)の名店を一挙紹介 グルメのみならず、食文化から民族的考察まで書き連ねた、これぞ「快食エッセイ」! 西北 四川 東北 上海 湖南 四川 甘粛 大連 台湾 山西 延辺 雲南 維吾爾 陝西 香港 中国・各地域の「おふくろの味」が集結! うまい! これぞ本物の味!!! 主な内容 1 回族「おふくろの味ラーメン」 2 本物の麻婆豆腐は「尻で食べる」 3 餃子親方の「豚肉ウイキョウ餃子」 4 酔っ払い上海ガニと黒八年 5 激辛湖南のスッポンを食らう 6 爆成長! 常に満席の四川火鍋店 7 ラーメンの元祖「蘭州牛肉麺」 8 海鮮都市――大連式鮮魚の紅焼 9 まったり台湾料理の3点セット 10 山西料理は黒酢の魔術師 11 「甘辛の誘惑」朝鮮族料理 12 轟音豪快――雲南名物「蒸し蒸し鍋」 13 ウィグル料理は野性と気品と羊肉 14 新大久保の路地裏に西安夜市 15 スタバを超えた? 中華カフェ
  • 町中華とはなんだ
    3.5
    なにげなく通っていた町の中華食堂。もしかして、最近数が減っている? 昭和の古きよき食文化を記録するため、男たちが立ち上がった!『裁判長!ここは懲役4年でどうすか』の北尾トロを中心に結成された「町中華探検隊」。彼らの使命は、高齢化の荒波にさらされて滅亡の危機にある個人経営の大衆的中華料理店の研究・記録だ。半チャンラーメン発祥の店に行ってみたり、早稲田・神保町など中華料理店密集地帯でハシゴしてみたり、化学調味料に思いを馳せてみたり。登場する店も超個性的。夫婦で出前をする店、チャンポンを食べたことがないのに作る店、未亡人が経営する店……。大量の中華料理の向こう側に見えてきたのは、戦後日本の食文化の歴史だった――。人気ライターたちによる、異色の食べ歩きエッセイ。カバーイラストは、『東京都北区赤羽』でおなじみの清野とおるが担当。
  • 「段取り」の鉄人 四川飯店・陳健一が語る一流になるための仕事術
    4.2
    日本を代表する中華料理人であり、国内15店舗・年商四十数億円を誇る企業の経営者でもある陳健一氏は、それ以外にも顧問先の店舗・食品メーカーとの商品開発、全国でのレストランやホテルの料理フェア出演、テレビ出演、各地の料理学校での指導などで活躍している。その一方で、今でも中華鍋を振り続ける現役の料理人であるとともに、数多くの料理人や人材を育ててきた。 そのノウハウの中心にあるのが、「段取り力」。料理には実際の調理以外にも、段取りの場が無数に登場する。本書では、「段取り」をキーワードに、日々の仕事から、サービスとおもてなし、人材育成、組織運営、個人の生き方まで、数多くのノウハウをエピソードを交えて紹介する。
  • 令和版 食べるなら、どっち!?
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計発行部数27万部の大人気シリーズ最新刊! 2013年に発売された前作「食べるなら、どっち! ?」から8年、 生活スタイルの変化や、売れ筋商品の入れ替わりに合わせて掲載商品をリニューアルした最新版となります。 いつも、手軽さやおいしさ、値段だけで食品を選んでいませんか? スナック菓子、炭酸飲料、コンビニのおにぎり、レトルトカレー、ハム、冷凍食品、調味料……など、 子どもの口に入りやすい上位200商品以上を、徹底調査! 商品に含まれる成分を客観的データをもとに分析し、添加物の危険性などを解説します。 今作では、種類が増えた食品添加物や、 コロナ禍で需要が増えた、冷凍食品、カップ・即席麺、レトルト食品、中華料理の素、コンビニ商品にも注目しました。 育ち盛りのお子さんがいるご家庭で、ぜひ手にとっていただきたい一冊です。
  • 家庭料理のきほん200
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ■「基本の家庭料理」をすべて網羅した、永久保存版のレシピ本!■ 肉じゃが、しょうが焼き、ハンバーグ、から揚げ、グラタン、ギョウザ、えびチリ…。 そんな家庭料理が初めてでも確実においしく作れるようになる、 人気料理家・藤井恵さんに教わる和食/洋食/中華料理の大充実レシピ集です。 基本の料理は、オールプロセス写真つきで、とびきりわかりやすく! ポイントをぐっと押さえた簡潔レシピだから、料理が初めての人はもちろん、 「もう一度きちんと作り方をおさらいしたい」という方にもおすすめです。 メインのおかずに合わせておいしい副菜も、圧倒的なボリュームでご紹介。 これ1冊あれば、まいにちのごはん作りがぐっと楽しく、おいしく生まれ変わります!! ■もくじ■ 【1】和食のおかず ◯和食の人気おかず  豚肉のしょうが焼き/和風ハンバーグ なめこおろしソース/ぶりの照り焼き/さばの南蛮漬け/肉団子の甘酢あん ◯和食の煮もの  手羽元と卵のさっぱり煮/ぶり大根/肉じゃが/かぼちゃの甘煮/かれいの煮つけ/さばのみそ煮 ◯和食のごはんもの  親子丼/まぐろのヅケ丼/ガーリックポーク丼/鮭の炊きこみごはん/鶏ひき肉とごぼうの炊きこみごはん ◯和食のごちそう  海鮮ちらしずし/おいなりさん/和風ローストビーフ 【2】洋食のおかず ◯洋食の人気おかず  ハンバーグ/鮭のムニエル/コロッケ/オムライス/ロールキャベツ/えびグラタン ◯人気のパスタ  カルボナーラ/ペペロンチーノ/ボンゴレビアンコ/アラビアータ/ミートソース ◯手作りピザ  マルゲリータ/きのこピザ/サラミピザ 【3】中華のおかず ◯中華の人気おかず  青椒牛肉絲/回鍋肉/えびのチリソース煮/えびのマヨネーズ炒め/春巻き/麻婆豆腐 ◯手作りギョウザ  皮の作り方/にらギョウザ/焼きギョウザ ◯中華のごはんとめん  卵チャーハン/納豆チャーハン/あんかけ焼きそば 【4】野菜たっぷりのちいさなおかず ◯和食のちいさなおかず  はんぺんとキャベツのマヨあえ/焼きれんこん/たたききゅうりのじゃこあえ/あさりの酒蒸し ◯洋食のちいさなおかず  トマトとモッツァレラのサラダ/スパイシーポテトフライ/コーンポタージュ/豆のにんにくマヨあえ ◯中華 etc.のちいさなおかず  チヂミ/キムチとチーズのスープ/鶏肉と水菜のエスニックサラダ/生春巻き/手羽先のナンプラー風味揚げ
  • 家庭で作るおいしい羊肉料理 星付き&予約が取れない店のシェフが教える かんたん
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、羊肉と美容・ダイエットの関係に注目が集まり、Lカルニチン(脂肪燃焼物質)の豊富な羊肉のブームが今きています。さらに、ブームを牽引するのは一般のスーパーで手に入りやすくなったこともあげられます。本書ではジンギスカン以外の調理法を知りたいという声の高まりに応え、家庭でできる絶品・おいしい羊肉料理を一流のシェフたちに紹介してもらいます。 ◆NHKあさイチが「羊肉」を大々的に特集! 2018年8月1日「到来!羊肉ブーム」として、「NHKあさイチ」で羊肉についての特集が放送されました。その際、番組内で羊肉に詳しいコメンテーターとして菊池氏が紹介されました。 羊肉は、一般のスーパーでも手に入りやすくなったことや、L-カルニチンという脂肪燃焼効果を高めるアミノ酸の一種が他の食肉よりも豊富に含まれていることなども注目され、話題の肉となっています。 そこで本書では、ジンギスカン以外の調理法を知りたいという声の高まりに応え、家庭でできる絶品・おいしい羊肉料理を一流のシェフたちに紹介してもらいます。一つ星の味を家庭で再現してみませんか? Chapter1 フレンチ 家庭羊料理  宮島由香里(みやじまゆかり) ミシュラン1つ星獲得のザ リッツ カールトン東京のメインダイニング、アジュール フォーティーファイブ スーシェフ。 Chapter2 中華 家庭羊料理  水岡孝和(みずおかたかかず) 南方中華料理 南三(みなみ)オーナーシェフ。 Chapter3 エスニック 家庭羊料理 シャンカール ノグチ インドのスパイス商、調合師。スパイス番長。 Chapter4 和風 家庭羊料理  福田健大郎(ふくだけんたろう) ろっかん店主。 プロが教える! 羊肉の扱い方 市販の味付きジンギスカンをおいしく食べる 羊の基本 羊の部位について/羊の種類について 各国友好促進団体の秘伝のレシピ(おいしい中央アジア協会、麻辣連盟、キモビッグ) 羊肉の99%は輸入! 輸入羊について 日本に羊肉が入ってくる流れ 今話題の「国産羊」 羊文化飛び地地域  羊を愛する一般家庭のレシピ 羊齧協会がオススメする! 羊肉がおいしいお店 レシピ考案シェフ紹介 羊肉が買えるネットショップ/羊肉に力を入れているスーパーマーケット/羊を扱っている輸入商社(業務用向け) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • おいしい牛乳料理帳
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 王道「マカロニグラタン」「コーンポタージュ」から「ミルクたっぷりビーフシチュー」「真っ白い八宝菜」「ミートミルクスパゲティ」「鉄骨レバーの煮もの」ほか、変わりレシピ、デザートまで大人気料理研究家“浜内千波”が提案する、“おいしい牛乳料理”の決定版!! 第1章(クリームシチュー)カルボナーラシチュー、ほか 第2章(スープ)クラムチャウダー、ほか 第3章(グラタン&ドリア)しめじのドリア、ほか 第4章(中華料理)肉だんごのミルクあん、ほか 第5章(イタリアン)やわらかニョッキ、ほか 第6章(和食)ほうれん草のおひたし、ほか 第7章(変わりレシピ)ホワイトロールキャベツ、ほか 第8章(デザート)牛乳だけのケーキ、ほか クックパッド つくれぽ1000人以上の大人気レシピも掲載!!
  • 実用 茶懐石の頂き方と作法
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 近年は洋食や中華料理の頂き方はできても、いざ日本料理を頂くとなると、困惑する方が多いように思われます。日本人であればできて当然の箸のあげおろしから椀の扱いまで、日本食の基礎となる茶懐石の形式で紹介。懐石の進行と客の動きが解説とカラー写真で確認でき、わかりやすいつくりとなっていま。すまた、頂く時に少し迷ってしまうような器の扱いや、料理、菓子などの頂き方も合わせて紹介します。季節のあしらいや食材など、ちょっとしたプチ知識も満載です
  • 異界探訪記 恐い旅
    3.6
    呪われる。祟られる。 『事故物件怪談 恐い間取り』に続く「事故物件住みます芸人」松原タニシ書き下ろし単行本2作目! 異界に行って体験した不思議な話。 心霊スポット、事件現場、火の玉目撃地、戦跡、トンネル、処刑場跡、 呪いの場、自発多発スポット、廃墟、神木、樹海、人身事故の多い踏切、 霊が現れる橋、伝説の地蔵……などで実際に体験した不思議な話を収録(2016年7月~2018年4月)。 約2年間で200箇所以上の「異界」を巡った旅の記録をまとめました。 恐くて読みすすめられない話あり、旅情たっぷりでほっこりする話あり、充実の一冊。 【こんな不思議な話を収録しています】 ◎ 鈴の音が追いかけてくる廃火葬場 ◎ 七人ミサキを祀る神社の怪異 ◎ 大阪 事故物件さんぽ ◎ 心霊写真が撮れる踏切 ◎ 無数の手形がついているトンネル ◎ おばさんの声が聞こえる地下通路 ◎ 首なしの騎馬兵が現れる橋 ◎ 亡くなった女の子が訪ねてくる中華料理店跡 ◎ 謎の手形がついている自殺多発の橋 ◎ 不思議な髪が落ちているトンネル ◎ 呪いの釘が打ちつけられる神社 ◎ 女の悲鳴が聞こえる断崖 ◎ 火の玉が目撃されるT字路 etc.
  • おうちでおいしい基本の中華
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ギョーザ、チャーハン、麻婆豆腐、えびチリ… みんな大好き、ごはんが進むおなじみ中華料理も、 家庭のコンロ&フライパンで簡単にできちゃいます!  チャチャッと炒めて完成、さっとあえるだけなど、 意外に時短レシピも多い中華。 きじまりゅうたさん、ウー・ウェンさんなど 人気のプロがおうち中華の極意を 親切、ていねいに教えます。 ●PART1・これさえできれば!人気の中華12品 (麻婆豆腐、焼き餃子、チンジャオロースー、 回鍋肉、油淋鶏、酢豚、鶏肉とカシューナッツ炒め、 かに玉、かんたんえびチリ、八宝菜風うま煮、 チャーハン、青菜炒め)  ●PART2・もっと食べたい中華のメインおかず (肉・魚・卵・とうふ)  ●PART3・たっぷり野菜のヘルシー中華おかず  ●PART4・メインに合わせる小さなおかず  ●PART5・一品で大満足!ごはん&めん  ●PART6・お楽しみ点心&スープ  ●PART7・やっぱり別腹!デザート
  • 愛おしきママ
    -
    脳内出血で倒れたママ。手術、転院、リハビリ…… 家族みんなで協力し、苦難を乗り越えるまでの3年にわたる日々を綴った闘いの記録。 「あれは平成十三年十二月二十四日のクリスマスイブの夜の出来事でした。深夜一時過ぎに隣の居酒屋味和からのチャイムが鳴り、中華料理店のアルバイトを様子見に行かせました。十分ほどして、バイトがのんびりと戻り『ママが酔っぱらって床に寝てしまっているわよ』と言いました。」 (本文より)

    試し読み

    フォロー
  • 食べものが命をつなぐ ささやかな心がけで気がつけば101歳
    -
    20世紀、激動の中国から日本に渡り、料理研究家として活躍してきた馬遅伯昌さん。 料理を通しての日本の宮家やハリウッドセレブとの交流、クッキングブックの世界的なヒット、さらに中華料理の名店を経営するなど、自ら人生を切り拓いてきた101歳の馬遅さんが語る、豊かな人生のエッセンスとは。 日本と中国の食の知恵、健康を保つ生活習慣、頭の中の整理術、芸術を愛する心、暮らしの楽しみ方。食べものに感謝しながら、よりよき人生を築くその生き方は、世代を越えたメッセージとして響きます。
  • うちのごはんヒットパレード 予約が取れない料理教室「リコズキッチン」の人気レシピ125
    -
    ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。  家庭料理といえば、何を思い出しますか? から揚げ、ハンバーグ、煮つけ…。答えは人それぞれ。日本の食卓には、和食から、洋食、中華料理、エスニック料理まで、さまざまなメニューが並びます。 しかし、一通りの作り方を知っていてもどこかうまくできない、どうしても献立が単調になりがち、ということも多いはず。  そこで、旅館の娘として育ち、人気の料理教室を主宰する著者が、繰り返し作ってきた「うちの味」を厳選して披露します。おうちで食べたくなる、そして、おもてなしにも活用できるレシピが満載です。
  • 壊れた家族で生きてきた
    4.2
    父の不倫、離婚。母のアル中、育児放棄。弟の失踪、そして私の自殺未遂。 それでも、人生は続く…… どこにでもあるような一家だったのに。 北海道の中華料理屋を営む家庭に生まれ育った少女・うみみ。絵を描くことが大好き。ちょっと怖いお姉ちゃんと、甘えん坊の弟が大好き。不器用な父と、やさしい母が大好き。そんな普通の家庭がある日、崩壊する……。 著者自身の半生を赤裸々に描いた、「絶望と生き直し」のコミックエッセイ。 【目次】 第1章 第2章 第3章 第4章 第5章 第6章 第7章 第8章 第9章 第10章 第11章 第12章 第13章 第14章 第15章 第16章
  • 不思議堂古書店三代目のベストセラー大作戦 痛快! 天才キッズ・ミッチー
    -
    不思議堂古書店の一人娘、ミッチーこと大木未知子は大の本好きの小学生。ミッチーは古書店の店番をつとめる傍ら、小説家志望の冴えない中年男・栗原一郎の原稿の助言役も担い、次第に出版プロデューサーを意識する。そんな折、古書店の倉庫から幕末裏面史の資料が見つかる。「これをネタにして書けば、絶対面白い小説になる!」……ミッチーの激励に栗原は興奮して、小説『密偵Mの日記』の執筆に挑戦するが……。その執筆が暗礁に乗り上げた栗原は、やがて方向転換し、中華料理店の主人を取材して『ラーメン一代』という「自分史」を書いたところ、それが思わぬ大ヒット作に。ミッチーは一方で、幼馴染で中学生の小紋譲治がミステリーの才能を秘めていると気づき、執筆を勧める。さらにミッチーを介して栗原の初恋が生まれ、男女カップルの作家が誕生……。大ベストセラー作家が、読書界を舞台に、痛快な天才キッズの活躍を生き生きと描く!

    試し読み

    フォロー
  • 三国志メシ (1)
    完結
    -
    全3巻1,056円 (税込)
    「三国志」×「食」の異色コラボ! 肉まんは、孔明が作ったって、知ってた? 中華料理店を営む“三国志マニア”の家族が、『三国志』に出てくる料理を再現したら、三国志時代にまさかのトリップ! あの武将や有名軍師の食ネタも満載! 作品内に登場する料理のレシピも巻末に掲載!
  • 丼マニア 2019/12/19
    -
    本書ではカツ丼や親子丼、かき揚げ丼に豚丼など定番の丼メニューで名を馳せる名店のレシピを余すことなくお届けします。 “五つ星の丼”と銘打ちご紹介するのは、一生のうちに食べなければ後悔する絶品の丼。そして、トップシェフによるまったく新しい丼の提案やスーパーで売られるパック鰻を美味しく食べる方法、ロジカルに検証した丼に合わせる汁もののレシピまで。丼ラバーが求めるコンテンツを一冊にまとめました。 美味しい丼を探している方にも、自宅で旨い丼を作りたい人にも満足いただける丼もの本の決定版です。 ※紙版掲載の「COLUMN 1 ミスター味っ子に学ぶ“極厚×二度揚げ”の妙」の記事については掲載しておりません。 表紙 目次 The Five Star DONBURIES 日本が誇る五つ星の丼は、どこだ。 てんぷらあら谷 寿し さか井 中華料理 龍鳳酒家 江戸路 みなと食堂 あの店の極旨丼レシピ あけぼの 「かつ丼」 名代 とんかつ 勝漫 「大かつ丼」 鈴新 「かけカツ丼」 鳥つね自然洞 「親子丼」 てんぷら黒川「かき揚げ丼」 豚丼 天山 「豚丼」 寿司屋に学ぶ海鮮丼の極み / 蔵六雄山 「鮪のヅケ丼」 寿司 いずみ 「ばらちらし寿司」 トップシェフの丼考。 / 「erba da nakahigashi」中東俊文 「老四川 飄香」井桁良樹 「OGASAWARA RESTAURANT」小笠原圭介 「オトナノイザカヤ中戸川」中戸川 弾 逆襲の玉子丼 / 京都・ひさご 「衣笠丼」 大阪・銭形 「木の葉丼」 東京・銀座 よし田 「玉子丼」 僕らが愛した名作丼 / 七鳥目 「親子丼」 酔来軒 「酔来丼」 やきとりshira 「たれ そぼろ丼」 河金「河金丼」 スーパーで買ったパック鰻のベストアンサー 目指すは究極の丼米 マリアージュで楽しむ丼×汁 フォトジェニ丼選手権2020 / 築地虎杖うに虎 炉端バル さま田 ごんべえ ジェイズカレー DON YAMADA 酒蔵ゴエモン COLUMN 2 その進化ボーダーレス! ご当地カツ丼の世界

    試し読み

    フォロー
  • きっと誰かに話したくなる!身近なアノ名前クイズ100
    完結
    -
    普段何気なく使っている日本語。でも実際に話をしようとすると、意外と知らないものの名前があるって思いませんか? 「居眠りをしていると体がビクッとなる」、「書店に行くとなぜかトイレに行きたくなる」現象や、「リュックについているコンセントのような穴」「本についているしおり代わりの紐」など、日常でよく体験したり目にするけれど、正式な名称が分からないアレやコレ。そんな意外と知らない日本語が楽しいクイズの本になりました! クイズの回答では、なぜそのような名前になったのか、名前の由来も解説しているので、子供だけでなく大人でも雑学の知識として楽しむことができます。 ●PART1 人の体に起こるアノ現象 Q.ウトウトしたとき、急にビクッとなるあの現象 Q.書店にいると急にトイレに行きたくなるアノ現象  ●PART2 学校のなかで見かけるアノ名前 Q.キーンコーンカーンコーンと流れるチャイムのアノ音 Q.視力検査をするときに並んでいるアノマーク ●PART3 家のなかで見かけるアノ名前 Q.リュックについているコンセントのようなアノ穴 Q.爪を整えるときに使うアノギザギザ ●PART4 出かけた先で見かけるアノ名前 Q.お金を払うときにのせるアノ「トレイ」 Q.鯉のぼりの一番上にあるアノ魚じゃないカラフルなもの ●PART5 食事中に見かけるアノ名前 Q.中華料理店にある回るアノ回るテーブル Q.時間が経つと出るバナナのアノ茶色い斑点 ●PART6 画面のなかで見かけるアノ名前 Q.「久々」などで使うアノ「々」という字 Q.幽霊がおでこにつけているアノ三角  ●PART7 実は知らないアノ本当の名前 Q.西郷隆盛の本当の名前は? Q.ゴリラの本当の名前は?  思わず「へ~」と言ってしまう、さまざまなものの名前クイズがたっぷり100問! 知ればきっと誰かに話したくなるはず!!
  • 中華料理進化論
    3.8
    中国料理と中華料理の違いとは? 文化/テクノロジー/ビジネスの視点から、 中国人料理研究家が分析! 中国から伝来し、愛され、独自の進化を遂げて日本に定着した中華料理。 そのプロセスを分析し、4000年の歴史の最先端にある日本の中華料理を描き出す。 中華料理に宿るチャレンジ精神とアレンジ力、発明力から、日本が持っていた底力が見えてくる。 日本在住20年の中国人料理研究家が贈る、かつてない味わいの食文化論。
  • 欲望という名の情熱【特別版イラスト入り】
    3.0
    人気タレントの藤崎悠は、溢れる涙を拭おうともせず、雨のなかを彷徨っていた。そんな悠を、何も聞かず温かく癒してくれたのが、小さな中華料理屋の店主・海堂航介だった。子供のように愛を貪る悠に、航介は尽きることのない情熱を与え、想いのままに身体を重ね合う。静かに激しく燃え上がる互いの恋情。だが、悠の過去がスクープされたことから、住む世界の違いが現実となって二人に降りかかり……。料理人×芸能人の、切なく甘い年の差ラブストーリー。情熱と欲望が束縛の鎖……。
  • 四季dancyu 春のキッチン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 家で料理をするのが、楽しみになる本 【目次抜粋】 ワインビネガーもオイスターソースも使うけれど 私にちょうどいい和のお惣菜 小堀紀代美  あさりと厚揚げのガパオ炒め、ふきのとうのアーリオ オーリオ ペペロンチーニ焼きそば、豚肉のレモンマリネ焼き、そら豆の豆板醤炒めパルミジャーノ焼き、いちごとトマトのサラダ など 季節の野菜料理 植松良枝  春野菜と卵のマカロニグラタン、春野菜のグリーンカレー煮、バスクバル風シーフードポテトサラダ、ディルじゃが、新玉ねぎたっぷりのメンチカツ、春のキャロットラペ、ふきのベーコン炒め、グリーンピースのバターピラフ など  季節のピックアップ 寒天 寒天と蒸し鶏のエスニックサラダ、フルーツ寒天 など 基本のおかずと副菜1品アドバイス 大庭英子 鶏肉の竜田揚げ  しっかり派副菜 ヤリイカと春キャベツのさっと煮  軽め派副菜 うどとわかめの和風サラダ、スナップえんどうの柚子胡椒マヨ和え あさりと春キャベツのスパゲッティ  しっかり派副菜 新じゃがとベーコンのソテー、新じゃがアンチョビサラダ  軽め派副菜 たけのことささみのサラダ、新玉ねぎとミニトマトのピクルス 鯛のアクアパッツァ  しっかり派副菜 そら豆とスモークサーモンのキッシュ風  軽め派副菜 新玉ねぎのチーズ焼き、マッシュルームのサラダ 春のちらし寿司  しっかり派副菜 茶碗蒸し 肉味噌のせ、若竹煮  軽め派副菜 アスパラガスのおひたし、たけのこの木の芽醤油焼き 春の週末わが家へようこそ! 今井 亮 大人も子供も大好き! エスニック要素もありの中華料理パーティー  そら豆と新じゃがのクロスティーニ、グリーンピースと海老の春巻き、牛肉ステーキアボカドにらソース、豆乳白玉のいちごココナッツミルク 家族が集まるときにつくりたい春のおやつ 若山曜子  パンケーキいちごソース、春のマフィン、パブロヴァ、フルーツサンド、クリームパン、キャラメルバナナとオレンジのトライフル、ミルフィーユ、レモンソルベ、レモンゼリー 世界のキッチンからVol.8 シンプルな普段着の味から食への愛が伝わってくるフランスの家庭料理 サルボ恭子  アペロ(チーズパテ、キャビア・ド・オーベルジーヌ など)、前菜(アスパラガスの前菜、キッシュ・ロレーヌ など)、メイン(コック・オゥ・ヴァン、ポトフ など)、デザート(ムース・オゥ・ショコラ、マドレーヌ など) 料理を盛りたくなる器、器を引き立たせるレシピ オカズデザイン グレートーンの器  早春の、朝もやの中で しらすバタートースト、ジンジャーミルクティー  シンプルなランチこそ映える 半熟卵のカルボナーラ  晩酌をそそる色調 叉焼、春野菜のナムル2種  軽食にも。スープの鮮やかさを受けとめる 春にんじんのポタージュ など ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • 警官の道
    4.0
    「力が必要だ」――母と自分を虐待し別れたろくでなしの父親に復讐するため、暴力団員を目指す聖。中華料理店でアルバイトをしながら、神戸の金坂組のバッジをもらうチャンスを狙う聖は、組に出入りするサングラスをかけた迫力十分の男に弟子入りを懇願する。だが、男は素姓はそのうちわかると言い残し闇の奥へ消えた……(「聖」)。 組織に生き、事件と隣り合わせの警官たちの生きざま。 「孤狼の血」シリーズの柚月裕子、『スワン』『爆弾』で注目の呉勝浩、「刑事犬養隼人」シリーズの中山七里など、ミステリー界を背負う注目作家たちによる、豪華警察小説アンソロジー!
  • 横浜中華街 世界最強のチャイナタウン
    -
    150年前の横浜開港とほぼ同時期に形成された「横浜中華街」。中華料理店がひしめき合い、活況を呈するこの街の、波瀾に富んだ歴史は意外と知られていない。関東大震災、空襲で灰燼と化し、文化大革命の頃には国民党支持、共産党支持に分裂、深刻な事態に陥ったが、華僑たちは比類なき知恵とパワーで、世界で最も安全なチャイナタウンを創り上げた。「唐人街」と呼ばれた開港直後から、新華僑が闊歩し始めた現在まで、横浜中華街の歴史を追う。
  • 世田谷レストラン 最強ガイド 2020/11/30
    -
    世田谷は多くの飲食店が軒を連ねる、個性豊かなグルメタウン。 美味しい匂いに誘われて日々この街で食べ歩き、取材してきた『世田谷ライフ』編集部ならではの視点で、選りすぐりの店をラインナップしました。 誰かに教えたくなる店から、行きつけにしたい隠れたお店まで、知らないともったいないグルメ情報が満載。永久保存版の一冊です。 ※本書の一部は、「世田谷ライフmagazine」に掲載した内容に加筆・修正を加えたものを含みます。 表紙 目次 秘密のセタグルメ/芸人 ずん 飯尾和樹 女優 小林涼子 この店が、この街へ誘う。/和食 みきとう salmon&trout 鮨 なが井 lumielune 香港麺 新記 三宿本店 焼鳥 うの Kalpasi/Curry Spice Gelateria KALPASI TEATRO ACCA 韓国料理 李朝 割烹 味とめ 世田谷美食 Selection 和食 寿司 蕎麦 フレンチ イタリアン 中華料理 スペイン料理 焼き肉 洋食レストラン 定食 カレー ラーメン 居酒屋 喫茶店・カフェ スイーツ SETAGAYA RESTAURANT MAP

    試し読み

    フォロー
  • 日経トレンディ11月号臨時増刊 大人がはまる台湾
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新しいのに懐かしい魅力全開 最旬&王道 台湾グルメ食べまくり 台湾はこの10年で進化しています。多数のLCCが就航しただけでなく、台湾高速鉄道(新幹線)ができて台湾内の移動もたやすくなりました。オシャレな中華料理のレストランが次々と現れ、世界が認める台湾メイドのウイスキーが登場し、現代アートの波も到来しています。美食に舌鼓を打ち、絶景を眺め、温泉につかり、美術をめでる―。日本から飛行機でたったの3時間。おとながはまる魅力にあふれた台湾をお届けします。 レトロ建築・神様・温泉・美術館・ぶらり旅・歴史 ●ツウがおススメ!ローカルフード ●お得旅テク&ローカル線 ●注目リノベスポット ●アートクルーズ ●台南、絶景&離島 ◆とじ込み付録◆台南便利帳 楽々注文!指差しメニュー 台北・台南 行きたいところがスグ見つかるMAP これでOK!中国語メモ
  • 「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問
    4.2
    「具体と抽象(の往復)」。その思考回路を持つと、あなたの知的能力は劇的に進化する! 「具体⇔抽象」とは、抽象化と具体化という形で具体と抽象を行き来する思考法のこと。斬新な発想をできるようになるだけでなく、無用な軋轢やコミュニケーションギャップの解消にも役立ちます。そこで本書では、「抽象化と具体化の基本動作」から「仕事・日常生活における実践・応用の仕方」まで解説するとともに、トレーニング問題も多数用意しました。 ●問題:「目覚まし時計」「懐中電灯」「旅行代理店」「カメラ」「お金」の共通点は? ●問題:「自動車の座席」と「年末に配られるカレンダー」の共通点は? ●問題:「理系」と「文系」の違いは何でしょうか? ●問題:「成功」の反意語は何でしょうか? ●問題:「現象と理論」「一般論と例外」「チャーハンと中華料理」「物々交換と貨幣取引」……どちらが具体で、どちらが抽象でしょうか? こうした問題を解くうちに「具体⇔抽象」の思考回路が身につき、「自分の頭で考える力」が飛躍的にアップする一冊!
  • はらぺこ悪魔は俺がお気に召したようで【電子特典付き】
    4.8
    【電子版特典マンガ付き】 デザイン科の大学1年生・歩睦(あゆむ)は、 人情味あふれる街の中華料理店でアルバイトしている。 ある日、餃子一人前だけの出前注文が入り 怪訝に思いながらも配達に向かうと、 そこは立派なマンションだった。 そして部屋から出てきたのは、 高身長・上半身裸で雰囲気のあるイケメン。 思わず圧倒されるも なんだか顔色が悪いようで――…? 「はらぺこで死ぬかと思ったけど、“美味しそう”な子が来てくれて嬉しいな」 ものぐさ悪魔×世話焼き大学生の ハートフルでHな異種ラブコメ★ 描きおろしには、ラブラブな後日談11Pを収録!! 電子版特典として、描きおろしマンガ1Pを収録☆ ■収録内容 ・「はらぺこ悪魔は俺がお気に召したようで」 第1話~第5話…COMICフルール連載作品を加筆修正 ・「はらぺこマオと美味しいイロドリ」11P…描きおろし ・本体表紙(イラスト+マンガ)…描きおろし ・電子版特典「歩睦の受難」…描きおろし(紙書籍の応援書店特典と同内容)
  • マイナビ文庫 知っておきたいマナーの基本
    -
    人気講師が伝授するビジネスからプライベートまですべてのシーンで役に立つマナーの基本 自分は礼儀・作法がきちんと身に付いてるのか気になったことはありませんか? あるいは基本的なマナーを知らなかったために人間関係がうまくいかなかったり、仕事の成果に結びつかないといった苦い経験はないでしょうか? マナーはすべてのシーンで重要な役割を果たします。日本でトップレベルのマナー研修を実施し、300社以上の企業にコンサルティングを行い、テレビにも多数出演している西出ひろ子氏が、わかりやすく丁寧にマナーの基本を解説します。 教えてもらう機会が少ないマナーから、挨拶や言葉の使い方、美しくみえるお辞儀の仕方、お茶とお菓子の出し方/いただき方、洋室での立ち居振る舞いと席次、接待や訪問時の身だしなみ、手土産の持参、西洋料理・日本料理・中華料理といった基本的マナーまで、わかりやすいイラストとともに丁寧に解説しています。 ・I章 輝く人の美しいマナー 相手を魅了するマナーコミュニケーション/愛される貴女の公共マナー/訪問ともてなしのマナー ・II章 食事のマナー 西洋料理のマナー/日本料理のマナー/中国料理のマナー/立食パーティのマナー ・III章 おつきあいのマナー お祝いのマナー/お悔やみのマナー/贈り物のマナー ・Column 愛される女性の言葉遣い/懐紙を使いましょう/マナーコミュニケーション マナーの基本は大丈夫!と自信のある方でも本書を読んでいただくと「えっ!そうだったの?」と驚かれることが多いと思います。また、正しくマナーを学ぶことによって周囲の人々の気づかいや配慮、人としての素晴らしさに気づくことができるでしょう。
  • ツリーハウス
    4.1
    じいさんが死んだ夏のある日、孫の良嗣(よしつぐ)は、初めて家族のルーツに興味を持った。出入り自由の寄り合い所帯、親戚もいなければ、墓の在り処もわからない。一体うちってなんなんだ? この際、祖父母が出会ったという満州へ行ってみようか──。かくして、ばあさんとひきこもりの叔父さんを連れた珍道中が始まる。満州、そして新宿。熱く胸に迫る、小さな中華料理屋「翡翠飯店」三代記。伊藤整文学賞受賞作。
  • 中華料理の文化史
    5.0
    フカヒレの歴史はせいぜい三百年、北京ダックはたかだか百年あまり。それ以前の中華料理とはどのようなものだったのか? 異民族との交流により中華料理は大きく変貌してきた。見知らぬ素材やレシピという異文化を中国人は貪欲に取り込んだ。中華思想も蛮夷の料理は拒まなかった。中華料理のなかにはハイブリッドな中国文化のエキスが濃縮されているといるのだ。孔子の食卓から開放経済下の新香港料理まで、中国の風土、異文化交流という大きな視野から描きだす、芳醇な中国文化史。
  • 立川忍びより
    4.0
    ブラック企業を辞め、東京都立川市にある実家の中華料理店で引きこもっていた青年・大倉多聞。 両親の借金のカタに見合いをさせられるが、その相手の家族がどうにもおかしい。 婿入りを前提に相手の家に居候することになったが、 許嫁となった女子高生・杏子も、当主の祖父・藤林源吾も、凄腕の忍術の使い手だった! 車に変化する蛙・山王丸、アイドルオタクとして活動する杏子の兄の三太、黒装束に身を包みある秘密を抱えている母親の美佐など、 おかしな家族とも少しずつ関係性を築いていく。 「立川の大盛りの店を守る」謎のバトルを、中華料理で見事に闘い一皮むけた多聞だったが、 彼が藤林家に婿入りするのには、隠された背景があった。 鍵となるのは、立川で活動をしているある地下アイドルで……。 『僕僕先生』の著者による、現代の「忍者一家」で過ごすことになった青年の日常を描く、 はちゃめちゃボーイ・ミーツ・ファミリーな成長物語!
  • 君と恋に落ちてなければ【新装版】
    完結
    3.8
    全1巻701円 (税込)
    食品大手企業の「大和コーポレーション」その本社食堂に勤める熱血中華料理人・野乃晴治は、見た目こそヤンキーだが料理の腕は一流。その味と外見のギャップからファンも多いのだ。ある日、本社に新しく赴任したエリート・美里猛とはち合わせした野乃は、持ち前の人懐っこさで食堂へ誘うが、「中華は油っこくて嫌いです」とキッパリ拒絶され――!?クール監査官×ヤンキー料理人のケンカップルラブ★
  • 華中華 1
    完結
    3.8
    ▼第1話/熱烈娘と幽霊▼第2話/芋娘と幽霊▼第3話/幽霊と消えた鍋▼第4話/幽霊と親切娘▼第5話/幽霊と寂しん坊▼第6話/幽霊と姉妹愛▼第7話/幽霊と姑娘(クーニャン)▼巻末付録/楊貴妃直伝!! 星の数ほど チャーハンレシピ物語●主な登場人物/中村華子(通称ハナちゃん。中華街の名店「満点大飯店」で働く見習い料理人。世界一の料理人目指して修業中)、楊貴妃(中国唐代の皇妃だが、幽霊となって現代まで旨いものを求め続けてきた…!?)●あらすじ/親類がオーナーを務める横浜中華街の名店「満点大飯店」で働く見習い料理人・ハナちゃんこと中村華子。ある日、彼女が関帝廟を訪れたところ、楊貴妃と名乗る幽霊が現れた。ハナちゃんの手助けをすると言ってきた楊貴妃に手を引かれるままやってきたのは、「上海亭」という中華料理店で…(第1話)。●本巻の特徴/食いしん坊、世にはばかる!? 満腹志向歴1300年の楊貴妃&駆け出し熱烈娘が美味探求!! 読者の空腹を満たす、待望の第1集!! ●その他の登場人物/富永(満点大飯店のオーナー。足もとを見ず、夢ばかり見ている?)、上海亭夫婦(店主が鍋をふれなくなり、華子に厨房を貸している)
  • 十津川警部 愛と絶望の台湾新幹線
    -
    幼少の頃に父母と暮らした台湾へ向かう前日、中華料理店の女将・戸田一子が殺された。十津川警部は台湾から一子に届いた台湾新幹線のチケットに着目するが、捜査の進展を待たずに一子の娘・二三子が突如、台湾へ。事件の鍵は台湾にあると睨んだ十津川警部と亀井刑事も渡航する。すると入国早々、十津川の携帯に「早く日本へ帰れ」という脅迫が。二三子はどこに? 脅迫者は誰なのか? 台湾を縦断する十津川たちを次々と試練が襲う。
  • カオス
    3.4
    台湾人からもちかけられた漢方薬の売買によって、歌舞伎町の抗争に巻き込まれたテツとガク。見返りに中華料理店の名門『龍門』を手に入れるが、麻薬を狙う蛇頭の執拗な追跡が始まった……。研ぎ澄まされた勘と才覚と腕っ節を頼りに、のし上がろうとする無法者達は、金と命を守ることができるのか? 裏社会で生きる人間の真実を描く傑作大長編。
  • あした咲く蕾
    3.9
    「ほんとうにうつくしいものは、目に見えないものかもしれない」。美しい容姿からは想像もつかないほどガサツな叔母の意外な秘密について描く表題作、雨の日だけ他人の心の声が聞こえる少女を描く「雨つぶ通信」、日暮里の奇妙な中華料理屋を巡る奇譚「カンカン軒怪異譚」など、『花まんま』『かたみ歌』の著者が、昭和の東京下町を舞台に紡ぐ「赦し」と「再生」の七つの物語。
  • おれが撃つ
    -
    速水巡査部長と鎌田巡査のパトカーに、「銀行強盗!」の通報が入る。犯人は散弾銃で、すでに人を撃ち、銀行に籠もっていた。防弾チョッキは一着だけ。「部長どうぞ」と鎌田は譲り、犯人に迫った。途端に散弾銃が火を噴き、鎌田が崩れた。現場は立入り禁止となる。だが速水は復讐に燃え、中華料理店の出前に化けて裏口から犯人に向かう。著者の正義感と娯楽性が横溢する一冊。
  • 戸村飯店 青春100連発
    4.3
    メニューはチャーハン、ラーメンに八宝菜。大阪の超庶民的中華料理店、戸村飯店の二人息子は、要領も見た目もいいクールな兄・ヘイスケと、ボケがうまく単純な弟・コウスケ。兄弟とはうまくいかぬもの、弟が恋する同級生は兄に夢中だし、兄は長男のくせに店を継ぐ気配も見せないまま、東京の専門学校に進学してしまう。弟は、高校を卒業したら俺が店を継ぐと思っているが……大阪と東京で兄弟が自分をみつめ直す、温かな笑いに満ちた傑作青春小説。坪田譲治文学賞受賞作。
  • なりっぱなしの愛の鐘
    完結
    4.2
    昔はケンカばかりしていた亮達(りょうたつ)だが、今は調理師免許を取り、祖父の中華料理店を手伝っている。 しかし、祖父が騙されて作った借金のせいで、店はヤクザの嫌がらせを受けていた。そんなある日、出前を届けにヤクザの事務所に行った亮達は、高校の後輩・秀丸(ひでまる)と再会し――?年下攻オーバーヒート・ラブ!!
  • ラーメン王子 1巻
    3.3
    ラーメン原理主義! 1日3食ラーメンの男、成宮禎王が実在の名店・行列店を食べ歩く! 完全実食取材に基づいたスーパーリアル・ラーメンコメディ!! 「ラーメン二郎 目黒店」「高田馬場 べんてん」「横濱元町 本丸亭」「九段 斑鳩」「新横浜 龍上海本店」「新宿 麺屋武蔵」「麺屋青山 成田店」「東池袋大勝軒」「椎名町 中華料理 松葉」を収録!
  • 起承転結殺人事件
    4.0
    中華料理店で客を人質にとったライフル魔は、人質解放の条件に警官をひとりよこせと命令、大貫警部は得たりとコンビの井上刑事にその役を押しつける。哀れ井上刑事! だがライフル魔は意外な要求を出した。自分は、事故で沈んだ遊覧船の元船長だが、事故は誰かが仕組んだ筈、その真相を調べてほしい……。さて大貫・井上コンビの活躍は? 人気シリーズの第二弾。
  • 恋のお作法、お教えします
    -
    1巻605円 (税込)
    下町で中華料理店を営んでいた金竜山家は、豚まんチェーン店の成功で、今をときめく億万長者に! が、田園調布の豪邸に移り住むも、今イチ金持ち感覚になじめない。そこで父・小吉は、ひとり息子・唯吾のために『教育係』を連れてきた! 現れたのは元・旧家の御曹司、弥勒院――。 ばりばりの庶民派・唯吾と、浮き世離れした弥勒院の主従ワールドは恋愛モードも加わって大波乱!!

    試し読み

    フォロー
  • Hanako CITYGUIDE 自由が丘 百科事典。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 自由が丘百科事典。 スイーツ調査日誌。 自由が丘丸ごと!パン大図鑑。 自由が丘 街歩きガイド2019 いまも、むかしも、これからも。自由が丘ものがたり <自由が丘お仕事FILE>ポパイカメラ/玉川屋/西村文生堂/花きゃべつ 自由が丘マップ。 BOOK in BOOK 自由が丘リビングガイド 【ドリンク】おいしいドリンクがあると、街歩きが楽しい。 【アジアン】異国の香りに誘われて、ついつい寄り道。 【カフェ&バー】昼と夜の顔は、ちょっとだけ違う。 【ホテル】旅人気分でこの街に泊まると、違う景色が見えてくる。 【和食】丁寧に向き合うことをごはんに教わる。 【町中華】おいしい中華料理屋がある街は、いい街な気がする。 【バー】カウンター越しのちょうどいい距離感。 【イタリアン】お肉も野菜も欲張りにおいしく。 【居酒屋】楽しいとおいしいは直結していると思う。 【デパート】ずっとあのレトロデパートを探訪してみたかった。 【ビストロ&バル】「これは恋人と来る店だったね」と友達と笑う夜。 【フレンチ】うれしいことがあったから、特別な一皿を。 【パフェ】羨ましがられるほど、贅沢したい。 【銭湯】この街ですっぴんになるのが、こんなに気持ちいいなんて。 【花屋】花や緑を取り入れるようになって生活が癒された。 【手みやげ】お気に入りの逸品は、好きな人にも食べてほしい。 【コスメ】少しずつキレイになる。それがうれしくてまた通う。 【インテリア】自分のものだから、いつまでも悩める愉しさ。 【家電】実家にプレゼントするなら、充分に吟味して選びたい。 【ちょい飲み】「ほんのちょっとだけ」と誘えるのがちょうどいい。
  • 炎上する君
    3.9
    「太陽の上」中華料理店の三階に住んでいるあなたは三年間外に出たことがない。でもその日、何かが変わる。 「舟の街」ある日、あなたは徹底的に参ってしまった。そして、思い立った。舟の街に行こうと。 「空を待つ」深夜の青梅街道で携帯電話を拾った。その日から、見知らぬ相手とのメール交換が始まる。 「甘い果実」作家志望の私は31歳。勤めていた書店で、あの作家がサイン会を開くという。 「炎上する君」銭湯で私と浜中は足が炎上している男の噂話ばかりしていた。ある日、銭湯にその男が現れて…。 「私のお尻」私は白くて綺麗なお尻をもっているけれど、いつからかそのお尻を憎らしく思うようになった…。 何かにとらわれ動けなくなってしまった私たちを訪れる、小さいけれど大きな変化。奔放な想像力が紡ぎ出す、どこか不穏で愛らしい物語たち。8編収録。
  • 蜃気楼家族1【文庫版】
    4.5
    週に二度しか風呂に入らず、漏らしたパンツを棚の裏に隠すパンチパーマ頭で暴君の父、肌の手入れが趣味で性的なものを毛嫌いする母、神経質ですぐ嘔吐する弟、学校で「チャーハン臭い」とイジメられる私。「蜃気楼の見える町」魚津(富山県)の小さな中華料理店を舞台にかなりおかしな一家が繰り広げる爆笑&少しせつない怒濤の実録ストーリー開幕。
  • がばいばあちゃんスペシャル かあちゃんに会いたい
    -
    がばいばあちゃんの血をひく、すごいかあちゃんがいた!  「ひとつ芸を身につけておけば、何があっても身を助けるばい!」ばあちゃんの言葉に従い、3歳の時から三味線、踊りといった芸事を始めたかあちゃんは、7歳で満州に慰問に行き、兵隊さんたちに大人気。女学生の時じいちゃんを亡くし、生活が苦しくなるとすぐ学校をやめて中華料理店で働き出し、歌と踊りの芸能部を作って活躍。とうちゃんを原爆症で亡くしたあとは、女手ひとつで子供たちを育てあげ、「どんなときも楽しく生きる」ばあちゃんの心を受け継いだかあちゃん。そんなかあちゃんと洋七との母と子の愛情を、涙と笑いと感動でつづる、「がばいばあちゃん」シリーズ第4弾!
  • 中華一番!極(1)
    4.2
    極めたいんだ!! 中華料理の果ての果てまで…!!清朝末期の中国、料理人の頂点・『特級厨師』に史上最年少で昇り詰めたマオ。彼の新たなる夢は、【まだ見ぬ料理を学び、極め、人々に"味の橋"を架ける】こと!! "伝説の料理人"の法要に参列するため、四川省に仲間たちと向かうマオは、久しぶりの故郷に胸を躍らせる。しかし、その先に待ち受けていたのは"亡き父"を巡る謎と陰謀だった!?
  • 手とり足とり愛しましょう!(1)
    無料あり
    3.9
    全6巻0~550円 (税込)
    派遣切りにあって求職中の千春は、実家の中華料理屋でうっかり客の服を汚してしまう。じつは彼は、人気俳優の狛江だった! 許してもらうためなら「何でもする」と言った千春はすぐ近くの事務所に連れていかれ、なんと彼のマネージャー&ラブシーンの練習台になることに。いきなり部屋で押し倒されてしまって…!? 電子雑誌『姉フレンド』にて大人気連載中の今作。分冊版の1~4巻までを収録した電子コミックス版がついに登場!
  • 特撰思い出食堂 中華
    2.3
    タンメン、レバニラ炒め、餃子に油淋鶏、麻婆豆腐に醤油ラーメンetc…。ごはんにも合ってビールにも最高なサラリーマンの強い味方、中華料理を集めた特選グルメ漫画!
  • 震災キャラバン
    3.4
    2011年3月11日、東日本大震災が発生! かつて阪神・淡路大震災で被災して、再建を果たした神戸の中華料理店。そのアルバイト店員・清美は気仙沼近くの出身で、実家とまったく連絡がとれない。店主の長男・勇太は、トランペットのオーディションを諦め、彼女を実家に送るため、支援物資を載せたバンを走らせる。なんとか彼女の故郷にたどり着くが…。復興の思いを込めて綴る長編ロードノベル。
  • 東京いい店うまい店【お箸編】
    -
    日本でいちばん有名なレストランガイドが電子書籍に! 【お箸編】には、中華料理/韓国・朝鮮料理/日本料理/ふぐ・すっぽん・魚料理/とんかつ・串揚・肉料理/焼とり・とり料理/酒亭・おでん/うなぎ・どじょう/天ぷら/すし/そば・うどん/ホテルのレストラン・バーを収録。経験豊富な食通が覆面でじっくり取材した内容は、信頼度★★★★★。味・値段・サービスと、心から満足できる店を厳選しました。接待に、デートに、自分へのご褒美に!
  • 中華一番!(1)
    完結
    4.3
    目には「美味(うま)いッ!」、心に「感動ッ!」 中華料理の“てっぺん”ねらう、天才グルメ少年、あらわる!! 時は清(しん)朝の末期――。四川省(しせんしょう)最高のレストラン「菊下楼(きっかろう)」では、新料理長を決める“料理勝負”が行われようとしていた!! 前料理長パイの子=マオと、パイの弟子=ショウアンという因縁深い2人が“幻”の麻婆(マーボー)豆腐で激突するのだが……はたして軍配はどちらにッ!?
  • 鉄鍋のジャン!R 頂上作戦(1)
    完結
    4.6
    あの伝説の最凶料理人・秋山醤、衝撃の復活!!日本中華料理界頂上決戦の舞台に今、忌わしく出現……!!
  • 夕映え天使
    3.7
    東京の片隅で、中年店主が老いた父親を抱えながらほそぼそとやっている中華料理屋「昭和軒」。そこへ、住み込みで働きたいと、わけありげな女性があらわれ……「夕映え天使」。定年を目前に控え、三陸へひとり旅に出た警官。漁師町で寒さしのぎと喫茶店へ入るが、目の前で珈琲を淹れている男は、交番の手配書で見慣れたあの……「琥珀」。人生の喜怒哀楽が、心に沁みいる六篇。

    試し読み

    フォロー
  • Juo-Mujin見せよう! 上海で中国語
    -
    ●歩く→見せる→歩く。「地図+中国語」で、上海の街をさくさく。 旅行ガイドをおもいっきりダイエット。街歩きに必要な「地図」と「中国語会話」を、ぎゅぎゅっとしぼって掲載。街歩きで役立つ電子書籍! 【掲載エリア】 上海浦東国際空港/浦東/外灘/南京東路/豫園/南京西路/新天地/田子坊/衡山路/龍華・西岸/上南(南岸)/虹口/上海駅/虹橋/上海郊外 【使い方その1】街歩きで ・ステップ1。ナビゲーションから地図へ。 ・ステップ2。行きたい場所を選ぶ。 ・ステップ3。表示された中国語を見せる。 ・ステップ4。すぐしたのリンクから地図に戻る。 【使い方その2】場面別に ・中国語「超」基本会話 ・覚えておきたい! 上海旅の「必須単語」 ・街歩きで見せよう ・レストランで見せよう[上海料理] ・レストランで見せよう[一般中華料理] ・レストランで見せよう[飲み物] ・買いもので見せよう ・ホテルで見せよう 【おまけ】『見せよう! 上海で中国語』とスマホアプリ上で、連動して使える「上海地下鉄路線図」「上海空港案内」の無料ダウンロードリンクつき。
  • 過ぐる川、烟る橋(新潮文庫)
    4.0
    1巻528円 (税込)
    1970年代、東京。貧しくとも、ささやかな夢を分け合う二人の男がいた。九州から単身上京、中華料理店で働く篤志。身体がデカいのが悩みの彼は、店の先輩・勇のすすめでプロレスの世界に足を踏み入れる。運を掴む篤志と、見放される勇、その間で揺れるユキ。時を経て再会した三人は、何を得、何を失ったのか――? 青春の記憶を手繰り、夜の博多に漂うノスタルジック・ラブストーリー。
  • 無敵看板娘(1)
    完結
    4.3
    何の因果か家業の中華料理屋を手伝うことになった美輝が大暴れ!! 強くてカワイイ♪ 娘・強腕コメディー!!
  • 三毛猫ホームズの四季
    4.0
    「それで──誰が夏子姉さんを殺すの?」──中華料理店の一室で張り込み中の片山刑事の耳に飛び込んできた、聞き捨てならない言葉。隣の個室では笠倉家の姉妹三人とその夫たちが食事中だった。ただの冗談だろうと気にとめなかった片山だが、数日後、海に落ちた車の中から笠倉夏子の死体が発見された! 裕福で恵まれているはずの笠倉家で、一体何があったのか? ホームズ、片山、晴美、石津、お馴染みの登場人物が勢揃い。超人気シリーズ第18弾!
  • 中華100
    -
    毎日でも飽きない中華料理。 その奥深さ、ご覧あれ! 町なかの中華料理店を中心に中華を楽しめる店を紹介。本格的な料理から点心、カフェ、居酒屋など、意外なところで楽しめる中華系のお店もピックアップ。特別な日のためのホテルの中華料理も網羅した使える1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 三三七拍子
    3.8
    愛犬が死んでしまったのに笑ってしまったのはなぜ? 結婚十年の記念日に行った渋谷の中華料理屋で思ったこと、相方・田中とはじめて出会った時の2人の珍妙な会話から、少年犯罪と愛とエゴイズムについて思うこと。さらに掌編小説のような余韻を残す「鳥」「冬将軍」まで、ますます筆がさえてきた太田光の徒然エッセイ集。
  • トマトさえあれば!ベーコンさえあれば!100レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパーの特売食材を使って、毎日のボリュームおかずを作ろう!がテーマの、シリーズ第9弾。 夏が旬でこどもも大人も大好きなトマトと、買い置き率が高くて傷みにくい加工肉、ベーコンを使ったレシピを100点詰め込みます。 トマトは夏の人気野菜ランキング1位! 生で食べるのもおいしいけれど、炒めて、さっと煮て、蒸して・・・ 少し加熱をするだけでうまみが凝縮し、さらに奥深い味わいになるんです。 また、リコピン効果で体にいいのも嬉しいポイント。 いつものおかずにトマトをプラスして、簡単調理で晩ごはんにぴったりのおかずになるレシピを紹介します。 また、扱いが楽で傷みにくいベーコンレシピにも注目! お得パックで売られているけどなかなかメインになりにくいベーコンを、人気野菜とくみあわせてメインおかずに格上げ。 野菜を巻いたり、カリカリに焼いてトッピングしたりと、洋風、和風、中華料理と、幅広い料理を紹介します。 おすすめは、カリカリに炒めたベーコンにナッツをあわせた「作りおきベーコンふりかけ」。 ごはんに、サラダに、便利な味付け調味料として活躍してくれますよ。 使用する調理道具は1つ、10~20分前後でできるものばかり。 また、サブおかずや汁ものも掲載。これ1冊あれば、毎日のおかず作りにこまりません!
  • 池袋うまい店200
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東京を代表するターミナル駅として、また、埼玉方面からの玄関口として多くの人が行き交う池袋。 激戦区と言われるラーメンや中華料理はもちろん和食、ビストロ、カフェ、居酒屋など迷ってしまうほどのお店があります。 本誌ではそんな数ある中から、本当においしいお店200軒を厳選セレクトでご紹介! グルメに精通した賢人オススメのお店から、探しやすいジャンル別紹介、ランチにおすすめのお店まで。 ぜひ保存版としてご活用ください!
  • ぴあMOOK 町田食本
    -
    人気の食本シリーズから、「町田食本」が登場! 町の歴史と共に歩んできた老舗から町田に新しい風を起こす話題の新店まで、地元愛あふれるグルメの実力店を151軒ご紹介します! はじめに 目次 【MAP】町田エリア広域 【MAP】町田駅前拡大 町田名店案内 話題のニューオープン 【ランチ】味良し、ボリューム良しの洋食ランチ 【ランチ】こだわりのフレンチ&イタリアン 【ランチ】中華料理で満腹ランチ 【ランチ】コストパフォーマンスの良いランチ 【ランチ】個性豊かなカレーランチ 【ランチ】こだわり抜かれたそば・うどんの名店 【ランチ】昼にも旨い居酒屋ランチ 【ランチ】地産地消の実力店 【ランチ】ボリューミーな揚げ物ランチ 【ランチ】カフェのしっかりランチ 【カフェ】こだわりの一杯でブレイクタイム 【カフェ】名物スイーツが絶品のカフェ 和菓子・洋菓子の外せない名店 町田仲見世商店街へいらっしゃい! ラーメン図鑑 【ディナー】絶品寿司に舌鼓 【ディナー】ボリューミーな肉料理 【ディナー】アクセス至便の駅近グルメ 【ディナー】地元で愛される人気店 【ディナー】新鮮魚介の絶品グルメ 【ディナー】フレンチ&イタリアンディナー 【ディナー】本場の味を楽しむワールドグルメ 【ディナー】異国情緒が香るアジアン料理 【ディナー】海鮮居酒屋で魚を肴に一杯 【ディナー】料理もお酒もおいしい酒場 大衆酒場でちょいと一杯 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ぴあMOOK 小岩新小岩食本
    -
    人気のぴあ食本シリーズより「小岩新小岩食本」が登場! 小岩・新小岩エリア周辺のおいしいお店152軒を掲載。 話題の新店から普段使いできる素敵なお店までさまざまなお店をご紹介! 駅前商店街や小岩・新小岩の名物酒場など小岩・新小岩ならではの特集も!! はじめに 目次 小岩・新小岩酒場めぐり 小岩新小岩新店案内 【MAP】小岩新小岩エリア広域 【MAP】小岩駅周辺 【MAP】新小岩駅周辺 【ランチ】魚がうまい和食ランチ 【ランチ】人気の洋食ランチが勢揃い 【ランチ】小松菜グルメをチェック 【ランチ】イタリアンの実力店 【ランチ】ちょっぴり豪華なご褒美ランチ 【ランチ】1000円以下の充実定食 【ランチ】風味豊かなそば&うどん 【ランチ】ヘルシーなカフェめし 【ランチ】迫力のボリューム満点ランチ 【テイクアウト】手軽さが魅力の食べ歩きグルメ 【テイクアウト】手みやげにおすすめの洋菓子 【テイクアウト】おやつにぴったりの和菓子 【カフェ】カフェの手作りスイーツ 地元で愛される人気ベーカリーの名物パンBEST5 駅前商店街めぐり ラーメン図鑑 小岩新小岩でアジア料理三昧 【ディナー】魅惑の絶品肉料理を堪能 【ディナー】生地が自慢の窯焼きピッツァ 【ディナー】腕自慢の中華料理に舌鼓 【ディナー】本場の味!インド&ネパール料理 【ディナー】上質な肉を揃える焼肉の名店 【ディナー】定番のお好み焼き&もんじゃ 【ディナー】下町の海鮮グルメ 【ディナー】料理自慢の人気居酒屋 【ナイト】居心地のいいバーで一杯 ジャンル別INDEX 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 押上曳舟食本 2016
    4.0
    人気の食本シリーズから、「押上曳舟食本」がついに登場! スカイツリーの開業とともに急速に発展した新しい流れと昔からの下町情緒がミックスされた、今注目のこのエリア。厳しい目と肥えた舌を持つ江戸っ子たちを唸らせる、おいしいお店151軒をご紹介します! はじめに コンテンツ 美食リレー6 時間帯×テーマでチョイス最新食ガイド 【MAP】押上曳舟広域 【MAP】押上駅周辺拡大 【MAP】曳舟駅周辺拡大 ニューオープン 墨田区商店街さんぽ 【コラム】この街のココが好き! 【ランチ】新鮮海鮮料理で大満足ランチ 【ランチ】思いっきり頬張りたいバーガー・サンド 【ランチ】ボリューム&コスパが満点の定食 【ランチ】ついつい食べたくなる人気のカレー 【ランチ】女性に人気のイタリアン 【ランチ】こだわりの人気そば・うどん店 【ランチ】押さえておきたい下町の洋食屋さん 東京ソラマチで楽しむおしゃれカフェ&スイーツ 【カフェ】この一杯がたまらないコーヒー&ドリンク 【カフェ】絶品スイーツ目当てで行くカフェ 【カフェ】空間自慢の隠れ家カフェ 下町和菓子巡り 【テイクアウト】地元で人気のパン屋さん 【テイクアウト】大満足の洋菓子 【テイクアウト】こだわりのお惣菜店 ラーメン図鑑 【ディナー】行きつけにしたいお好み焼き・もんじゃ 【ディナー】お酒がすすむ和食・割烹 【ディナー】地元で評判の美味い焼肉店 【ディナー】本格多国籍料理に舌鼓を打つ 【ディナー】職人が作る粋なご褒美寿司 【ディナー】愛される昔ながらの中華料理店 【ディナー】カジュアルおしゃれなイタリアン 【ディナー】酒好きが集まる下町で穴場の居酒屋 【ナイト】小腹も満たせるグルメなバー 【ナイト】常連になりたいおしゃれな個性派バー ジャンル別INDEX 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 熊谷食本 2016
    -
    ついに熊谷市だけのグルメ本が登場! “暑い”街として有名な熊谷市はグルメも“アツい”! アットホームな食堂からおしゃれなフレンチ・イタリアン、 賑やかな大衆酒場まで地元でおなじみのあのお店や話題のニューオープンなど153軒をご紹介。 「フライ」「雪くま」「熊谷うどん」などのご当地メニューも大特集! はじめに 目次 美食店リレー6 【MAP】熊谷市広域 【MAP】熊谷駅周辺 話題のニューオープン 【ランチ】アットホームな食堂で旨い定食を 【ランチ】旬の食材を生かした贅沢和食ランチ 【ランチ】定番の洋食メニューが食べたい! 【ランチ】コスパ抜群の中華料理ならここ! 【ランチ】王道の味を届ける名そば処へ 【ランチ】個性派カレーを食べ比べ! 【ランチ】旨さ・ボリュームに大満足の丼&お重 【ランチ】本格イタリアンで地場食材を堪能 【ランチ】揚げたてアツアツ!揚げ物ランチ 【ランチ】カフェの満腹ランチメニュー 【カフェ】おしゃれなカフェの絶品スイーツ 【カフェ】やすらぎの空間で楽しむ極上の珈琲 【テイクアウト】売り切れ必至の人気パン 【テイクアウト】地元で愛されるお惣菜 【テイクアウト】手みやげに喜ばれる和洋菓子 熊谷の名物食べ比べ隊!~雪くま・フライ・熊谷うどん~ ラーメン図鑑 くま辛店を直撃! 【ディナー】使い勝手抜群!駅チカの人気店 【ディナー】個性派揃いのワールドグルメ 【ディナー】旨いホルモンでスタミナチャージ! 【ディナー】一皿一皿が美しい上質なフレンチ 【ディナー】匠の技が随所に光る絶品寿司 【ディナー】こだわりの本格串焼きにハマる 【ディナー】熊谷で巡る郷土グルメの旅 【ディナー】ダイニングバーで楽しむ名物料理 大衆酒場探訪 【ナイト】気軽に立ち寄れる大人のバー ジャンル別インデックス 奥付

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本