たこ作品一覧

非表示の作品があります

  • 君に捧ぐ恋の証 書き下ろしSS付限定版
    4.6
    高校三年の高橋秀は、同性にしか興味を持てない嗜好をひた隠しにしていた。しかしふとしたことから『遊んでいる』同級生・東洋平に知られてしまう。思い詰める秀へ、東はあろうことか本当にゲイなのか証明してみせろと挑発し、さらには「つきあおうぜ」とまで迫ってくる。そんな東をどうしても信用できない秀は、まずはセックスフレンドからという東の要求を呑むことに。躯だけの関係を続け、初めての快感に溺れる秀だったが、幼なじみの山岡大輔に知られてしまい―― 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを完全収録した限定版!
  • ちょっとしたコツで、劇的においしくなる! 新お家ごはんの教科書 がんばらなくていい料理テク&レシピ100
    -
    「ちゃんとおいしい家庭向けレシピ」と「役立つ料理テクニック」を2大テーマに始めた、著者Twitterが大人気。 紹介するレシピには、「自分の今までのレパートリーにない味! 献立の幅が広がった~」「何これびっくり、めちゃくちゃおいしい!」「安定して全部うまい」といった コメントが日々寄せられている。そんな著者渾身のレシピと、誰が作ってもおいしくなる料理のコツを初の著書で100品紹介します! 毎日ごはんを作らなくちゃいけない人、誰かのために作りたい人、お家ごはんの味を追求したい人、理由はなんであれ、自炊をする機会が増えている今、 一生役立つ、新たな家庭料理の教科書が誕生。こんなに味が変わるのか! と、びっくりするはず。
  • 百年前の日本語 書きことばが揺れた時代
    3.6
    漱石が自筆原稿で用いた字体や言葉の中には、すでに日本語から「消えて」しまったものがある? ──百年前の書きことばが備えていた、現代では思いもつかない豊かな選択肢。その後活字印刷がひろまり、「読み手」が急速に増大したことで、日本語はどのように変わったのだろうか。豊富な具体例を通じて描く、画期的な日本語論。

    試し読み

    フォロー
  • 三日月姫の婚姻【イラストあり】
    3.5
    ある事情から女として出生届を出され、日本画家である祖父と二人で暮らしている入江冬姫は、いなくなってしまった飼い猫を捜している時、銀座で画廊を経営しているという紳士然とした久慈貴仁と出会う。彼は十三年前に冬姫の母の葬儀で会ったことがあると言い、祖父への仕事の依頼とは別に、結婚を前提とした付き合いを申し込んでくる。冬姫ははっきりと断るが、貴仁は諦めず家を訪れる度に求愛してきて……。笠井あゆみ先生の挿絵も収録。

    試し読み

    フォロー
  • 北条時宗 元寇に挑んだ若き宰相
    -
    日本が初めて体験する海外からの侵攻―元寇(文永・弘安の役)。日本の存亡をかけたこの最大の国難に、鎌倉幕府8代執権・北条時宗はいかに悩み、そして決断をくだしたか…。蒙古侵攻をひかえながら、北条一族の政権争い、朝廷の分裂に巻きこまれる時宗。さらに暗躍する海商、そして日蓮の不気味な予言。内憂外患の中で一国を預かるリーダーの姿を描く長編歴史小説。

    試し読み

    フォロー
  • 花の残像
    4.3
    「俺は君を攫ったことを後悔していない。…君は?」生まれつき特異体質である巴は、離れ小島の研究所で、隔離されて育ってきた。身体を調べられ、毎日怯えながら生活しているのだ。しかしある日、その研究所が破壊され、侵入してきた男、須王と出会う。優雅で柔らかな物腰でいて、荒々しい獣のように周りを攻撃する須王に、巴は有無を言わさず連れ去られてしまう。巴が魅了されるほど甘く、それでいて危険な香りのする須王の目的とは…?貴重な「餌」を巡り、獣達のゲームがはじまる。
  • 花の慟哭
    4.8
    「君のいない人生がどれだけつらいか、頭がおかしくなりそうなこの気持ちが、君にはわかる?」特異体質のせいで、幼い頃から研究所で育ってきた巴は、その研究所を破壊しにやってきた「組織」の須王に助け出される。しかし、巴の存在は、その組織でも混乱を招くものだった。組織の者に陥れられ、須王と引き裂かれた巴は、ある医者に再び監禁されてしまう。巴を救えなかったことを激しく後悔する須王と、須王のもとに戻りたいと願う巴。強く惹き合う二人の運命は、嵐のように膨れ上がりー…。
  • 孤塔のからっぽ タコアシ作品集
    完結
    -
    『羞恥の事実』…「旧校舎のキュウ子様」に緊縛されれば、あらゆる罪は許される!? 『ハッピー家族計画』…死んだ母親が同級生(男)に取り憑いて還ってきた!? これは嘘か、真実か!? 『孤塔のからっぽ』…絶海の孤塔。少年二人の幸せな世界に招かれざる異邦人(?)が現れ!? 読めば囚われる奇妙な出会い。不思議な非日常に彩られた珠玉の作品集。
  • また殺されてしまったのですね、探偵様【電子特典付き】
    4.2
    殺された。やっぱりまた殺された。 伝説の名探偵を父に持つ追月朔也は、半人前の高校生探偵。 今日も依頼を受け、意気揚々と浮気調査や猫探しなど地味な仕事にいそしむが、なぜか行く先々で殺人事件に巻き込まれてしまう。 しかも”被害者”は自分自身!?  特殊体質によって毎度生き返る朔也を膝枕で出迎えるのは優秀な助手リリテア。 「また殺されてしまったのですね、探偵様」 「……らしいね」 探偵として、そして被害者として、朔也は文字通り命賭けで数々の難事件を解決していく──! てにをは×りいちゅで贈る極上の本格ミステリー、開幕。 【電子限定!書き下ろし特典つき】
  • 一緒に剣の修行をした幼馴染が奴隷になっていたので、Sランク冒険者の僕は彼女を買って守ることにした
    3.4
    Sランク冒険者にして二代目剣聖リュノア・ステイラーは、奴隷に身を落とした幼馴染の少女アイネに再会する。 アイネを救うため身請けしたリュノアであったが、彼女は装着者を1日1回「発情」させる呪いの首輪を着けられていて――? 首輪を外す方法を求め、リュノアの戦いが今、始まる!
  • 機動新世紀ガンダムX Re:Master Edition(1)
    完結
    3.0
    地球が壊滅的な被害を受けた第7次宇宙戦争より15年――アフター・ウォー(A.W.)15年。謎の少女ティファと出会った少年ガロード・ランは、仲間たちとともにガンダムXを駆り、混沌の世界を走り抜ける!
  • 誰も言わなかった古代史   謎の十三人を追え!
    -
    卑弥呼、応神天皇、聖徳太子、天武天皇、長屋王、藤原良房……その十三人の登場は、古代日本にとってのターニングポイントだった! 存在の大きさが故に謎に包まれた十三人の軌跡を追うことで、日本史の深層に迫ります。
  • アシンメトリー
    3.7
    結婚に強い憧れを抱く女、朋美。結婚に理想を追求する男、貴人。結婚に縛られたくない女、紗雪。結婚という形を選んだ男、治樹。朋美は、親友の紗雪が幼なじみの治樹と突然結婚を決めたことにショックを受ける。心から祝えない朋美だったが、ふたりの結婚パーティーで出会った貴人に次第に魅かれていく。しかし、紗雪と治樹の結婚には隠された秘密があった……。アシンメトリー(非対称)なアラサー男女4人を巡る、切ない偏愛ラプソディ。
  • アップフェルラント物語
    完結
    4.3
    20世紀初頭、中央ヨーロッパの小国アップフェルラント王国の首都シャルロッテンブルクで暮らす孤児ヴェルは、悪党に囚われていた少女フリーダを救い出したことから、大冒険に巻き込まれていく。
  • 紅茶の時間 The Teatime Book
    4.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1987年開業「カレルチャペック紅茶店」の山田詩子が贈る、おいしい紅茶の世界。茶葉の選び方、いれ方の基本からティーパーティーの開き方まで。コーヒー派の人が気づいていない、紅茶のおいしさと楽しさ。
  • 拒まれた求婚
    3.0
    パーディタはうんざりした顔でホールを見まわした。いくら私がダンスが好きでも、こういう社交界のパーティに参加し、退屈な男性の相手ばかりしているのはごめんだわ。しかし、そのときうしろから聞こえてきた男性の皮肉な声に、そんな思いも忘れてパーディタは憤然とした。「小娘を押しつけようとする、おせっかいな婦人ばかりだな」次の瞬間、パーディタは一歩下がり、男性の足を思いきり踏みつけた。「ごめんなさい」作り笑顔で言う女性に、アダムは息をのんだ。つぶらな瞳に、滑らかで白い肌。こんな愛らしい娘は見たことがない。だが明らかにわざと足を踏んだ彼女に、今度は僕が恥をかかせてやる。
  • 忘れられた婚約者
    2.7
    6年前にロンドンに出てきたメアリーは、しゃれた通りにある仕立屋でお針子として働いている。メアリーが刺繍を施したドレスは、いま社交界で大流行しているが、彼女はまったく給金をもらっていない。食事と眠る場所の心配がないだけでも、感謝すべき身の上なのだ。ある日の朝、メアリーはお使いの帰り道、全身黒ずくめの紳士に追いかけられ、怯えながら店に戻った。数日後、メアリーはその謎の紳士、マシソン卿と思わぬ場所で再会し、激怒する彼から一方的に問いただされた。「結婚式の前に、きみがぼくのもとから逃げた理由を教えてくれ!」■人気急上昇中の作家、アニー・バロウズのリージェンシー作品をお届けします。貧しい生活を送るヒロインの前に、ある日突然、見知らぬ紳士が現れ、劇的な物語が繰り広げられます。
  • 若者の取扱説明書 「ゆとり世代」は、実は伸びる
    3.9
    真面目だが消極的で反応がうすく、「どうにか無難にやり過したい」という考え方が主流。ゆとり教育を受けた、1980年代後半から2000年代前半生まれの「ゆとり世代」にはそんな傾向が見られる。若者の教育に20年以上携わってきた著者も、彼らを目の当たりにした当初は失望しかけたこともあった。しかし彼らの「自分だけ取り残されたくない」という感情をうまく使って力を引き出す「逆手指導ステップ」を編み出したことで、失望は希望に転換した。学生たちは「一週間で新書を五冊読む」などのハードな課題をしっかりこなし、驚くほど伸びたのである。本書はそのメソッドのほか、「注意するときは『肯定→アドバイス→肯定』」「本音を知りたければ紙に書かせる」「腹を割って話す必要はない」など、若者とうまくコミュニケーションをとって成長させるための「現場の知恵」を伝授する。最終章に「若者たち自身が考える、若者のトリセツ」も付す。

    試し読み

    フォロー
  • えっちシーンが描けないまんが家をチンピラアシスタントがなんとかする話 【電子限定特典付き】
    完結
    4.5
    締め切りにあえぐまんが家・田中先生に派遣された助っ人・佐藤は、チンピラな外見に見合わずアシ技術も完璧で料理上手な超良い人! 締め切りギリギリまでエロシーンが進まない先生のため佐藤がとった行動は!? 「今すりゃいーじゃんセックス」 泣き虫陰キャ後輩×陽キャでキス魔な先輩とのリーマンロマンスシリーズや異世界に飛ばされた普通のサラリーマンが尊大な男と発情セックス★する短編なども収録 【収録作品】 えっちシーンが描けないまんが家をチンピラアシスタントがなんとか▽する話【前後編】 めそめそトロイメライ ep.1~3 孕め!サラリーマン ★単行本カバー下画像収録★ 【電子限定で描き下ろしの4ページ漫画が収録されています。】
  • 黄金の犬《第一部》(電子復刻版)
    -
    1~2巻605円 (税込)
    北海道の原野で羆と決闘した日から狩猟犬ゴロの孤絶の旅がはじまった。飢餓と郷愁に駆られ、ゴロが一路目指すは飼主の家族の待つ東京――そんなゴロの運命は1人の流浪者と出会ったことからさらに苛烈なものとなった。男は通産省の武器課長で、その背後には巨大な政治悪と暴力が蠢き、ゴロはいくたびか絶望の淵に立たされた! 人と犬との愛を感動的に謳いあげて、映画・TVに好評を博した冒険小説の雄篇!

    試し読み

    フォロー
  • 恋をしていたころ
    4.7
    建築事務所で働く一葉には、生涯でただ一人、同性の恋人がいた。その彼、仁科からある日七年ぶりに連絡があった。実は仁科は事故で軽度の記憶障害を患い、一葉のことも別れた理由も思い出せないのだと言う。仁科とは大学院で出会い、その情熱に巻き込まれるように恋に落ち、才能溢れる彼の隣にいるのが辛くなって別れた――。かつての記憶はないのに仁科の瞳に今も一葉への好意が見え、心が揺れる一葉だが……?
  • 新版 ディズニーリゾートの経済学
    値引きあり
    4.0
    1巻704円 (税込)
    2013年4月、東京ディズニーランドは開業30周年を迎える。累計入場者数は5億人を超え、日本人ひとりひとりが5回以上訪れたことになる。東京ディズニーリゾートは、世界に5つある「ディズニーパーク」のなかで、もっとも集客数が多く、収益世界一の遊園地ともいわれている。本書は、常勝を続けてきた東京ディズニーリゾートの戦略を解明し、これからどこへ向かおうとしているのかを探る。さらに、東京ディズニーリゾートがこれほどまでに日本人に受け入れられてきた時代背景、社会的要因をも分析し、成熟消費社会・日本の深層を考える。 著者は、ロングセラー『ディズニーランドの経済学』(朝日文庫)の著者であり、ディズニーランドを経済的視点から分析した草分けとして知られる粟田房穂氏。
  • フリップ・フリップ・スローリー【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.7
    「卑怯ですね」「君より大人だからね――ごめんね」「なんと読むのだろう」それがきっかけ――。閉塞的で目新しい物もない田舎町。図書館に訪れた、人目を惹く静かな男。司書の萩原は、自ずとその男を目で追い、彼が本棚の端から順番に本を借りているという法則に気づく。きっかけは些細で、けれど確かな興味だった。次第に几帳面に見える男・八月一日の素を知ることになり――。オオタコマメの紡ぐ、センシティブラブストーリーが一冊に。【描き下ろし15Pあり】
  • 僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件【パートカラー版】 (1)
    完結
    4.2
    電子書籍版限定でカラー着色ページを大幅増数! 東京都立川市の格安物件からダンジョンへ!? 2LDK、バス・トイレ別の物件が、月家賃3万円!! 驚くべき安さの秘密は、玄関が異世界につながってしまっていることだった!? 主人公・トール(鈴木透 21歳、フリーター)は、ディスカントストアで整えた装備に身を固め、うきうきワクワクのダンジョン探索♪ そこで彼は、金髪の美しい美少女騎士・リアと出会い――。 立川市と異世界をいったりきたりで贈る、ローファンタジー 渾身のコミカライズ、登場!! ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 恋愛相談役の親友♀に、告白されたことを伝えたら
    4.7
    離婚した両親のようになりたくないという思いから、恋に奥手な高校生・城戸彰吾。 ある日、義妹・ゆいなと幼馴染・梓に告白され、親友にしてクラスのご意見番・真優に恋愛相談することに! しかし、(私も彰吾のこと好きなんだけどな……?) 真優も彼に恋する少女《ヒロイン》の一人だった!! 真優は想いをこらえて“頼れる親友”としてアドバイスするが、恋愛下手な彰吾の返答は、ゆいなと梓の恋心をむしろ燃え上がらせてしまう! 真優の焦りに気づかぬまま、恋のあれこれを学びに来る彰吾。 そんなふたりの相談タイムは、「キスするときは目を閉じないと、ね?」 真優が彰吾と距離を縮めるチャンスになっていき――!?
  • 暴君皇子の執愛 奪われた純情
    4.2
    「おまえは俺のもの。一生俺だけのものだ」 大国の皇太子アレクセルは品行方正で完璧と評判だが、実際は毒舌家の腹黒皇子。その正体を知る属国の姫ステファニアは彼の傍付きにされ、日夜淫らな悪戯をしかけられていた。皇子に政略結婚の話が持ち上がったことから彼から離れようとした彼女は、激昂した皇子に強引に処女を奪われ監禁される。「感じてるおまえは女の顔をしてる。俺を気持ちよくしてくれよ」とまどいながら悦楽に溺れるステファ二アに結婚を迫る彼の真意とは!?
  • 今世で最後の恋をしよう(1)
    NEW
    -
    1巻165円 (税込)
    「ねえ、今世は置いていかないで」 “前世”の悪夢にうなされる不眠症の大学生・臣は 寝不足がたたって駅のホームで倒れそうになったところを 謎の男・千尋に助けられる。 何かと自分を気にかけてくれる彼に惹かれていく臣だったが ある夜、豹変した千尋に「200年前からずっと好きだった」と告げられた挙句 彼が“人ではない何か”だと気づいてしまい――!? 200年の執着を抱く人外×前世の記憶を持つ青年 運命に抗う転生BL!
  • 座敷牢の女
    -
    「座敷牢の女」田舎の旧家である父の実家を訪れていた郁太郎は、「近づいてはいけない」といわれていた離れの座敷牢で赤ん坊を抱き、子守唄を歌う不思議な女に出会った。その夜、郁太郎は高熱にうなされる。郁太郎が座敷牢を訪れたことを知った父は、なぜか表情を凍りつかせ!? 「秋の月の影」由緒正しき佐野家の長男・慎之介が戦地から戻った。美青年といわれたかつての面影はなく、全身が焼けただれていた。その姿に妻子さえも怯えて近づかなかったが、唯一、慎之介を慕っていた女中の千代だけが献身的に彼を介護するのだった。「道化師」オペラの世界で不動の地位を築いたテノール歌手・アルベルトが公演の途中で突然歌えなくなってしまった。若い歌手が代役を務め舞台は成功したが、アルベルトは老いていく自分の喉に限界を感じていた。さらに、妻の心も離れていき、アルベルトは次第に狂気に蝕まれていく。
  • あきたこまちにひとめぼれ 1
    完結
    4.5
    全4巻660円 (税込)
    約280種類あり、味も形もぜんぶ違う栄養満点の日本人の主食「米」。身近すぎて見落としがちだが、こだわれば「こんなにも違うのか!」と思うほど多種多様。「青空レストラン」などに米博士としてちょくちょく登場する五ツ星お米マイスター・西島豊造氏を監修に迎え誕生したこだわりのお米ラブコメ!!
  • エリート外交官の激愛~秘密の一夜で身ごもった子ごと愛されています~
    4.3
    ホテルで働くシングルマザーの瑞希。恋愛経験が少ないものの、かつて一夜を共にした外交官・潤一との間に生まれた男の子を秘密で育てていた。しかし、ある日彼と再会してしまい…!? 彼の子であることを隠そうとするも、熱烈な愛を孕んだ潤一の追求には抗えない。「愛している」――3年越しの滾る独占愛に、瑞希は身も心もとろけてしまい…。
  • 大家さん引退します。 主婦がアパート3棟+家2戸、12年めの決断!
    完結
    4.3
    漫画家のかたわら、アパート複棟を経営する大家でもある著者が、不動産経営のリアルを描いたコミックエッセイの続巻がついに発売! 孤独死問題や不動産屋・行政とのやりとりなど、大家をしている著者だからこそ描けるコツや裏側がいっぱい! 今回はさらに新たな家を購入するほか、アパートのローン終了間近で手放す決心も…!? 描き下ろし&コラムも加わり、不動産経営に興味がある人、物件購入を考えている人などにお得な情報が満載な、大注目の1冊です。
  • 片恋スウィートギミック
    完結
    3.8
    優花には、学生時代ずっと好きだった男性がいた。その彼、小鳥遊に大学の卒業式で告白しようと決めていたが、実は彼には他に好きな人が……。失恋しても彼が心から消えないまま時は過ぎ、二十九歳になった優花の前に、突然小鳥遊が! 再会した彼に迫られ、優花は小鳥遊と大人の関係を結ぶことを決め――
  • カレは女とシたことない。
    完結
    4.0
    全1巻660円 (税込)
    8年彼氏ナシ女(32)のお見合い相手は32年間チェリー様。ヘタレ男vs干物女のよたよた恋愛弱者コメディ! 8年彼氏ナシの亜希子(あきこ)(ショップ店員・32)のお見合い相手は、超人気者だった元同級生・市原(いちはら)(32)。顔よし、性格よし、センスよし、…で「なぜこんなイケメンが売れ残る?」と疑問は尽きない。けれどある日、赤面した彼から「オレは童貞」と告白が。32歳のイケメンチェリーと始めた“結婚前提のお付き合い”とは──!? 番外編は弟'sのちょっとBL。描き下ろしおまけ漫画も収録!
  • 炎の姫と氷の軍帝  年下皇太子と溺愛政略結婚
    4.6
    「なんてケツしてやがる……」無礼極まる言葉から始まった新婚生活。十才年下の氷の軍帝ウィーラーに嫁ぐことになった炎の姫レオノーラ(28)。愛のない政略結婚のはずだったのに……実は、彼は私が大好き?年の差すれ違いカップルの、あまりにも初々しい初恋政略結婚戦記。何度も求められる濃厚初夜と熱い日々。誤解を乗り越える熱愛告白。あなただけを愛する誓いが二人を繋ぐ。人気WEB長編、大改稿大加筆。
  • 僕らの明日には愛がある
    完結
    4.0
    「気も身体も全部合うヤツなんかお前だけじゃけぇ」━━幼馴染といるのは本当に楽しい。藤次とつるむのは楽しかった。だからエッチもその延長上だと思ってた。ただ、引っ越すことになったことを言えずにいるのも、身体を重ねたのも、お前が好きだったからなんだ・・・。他、二人の初めてのエッチを描いたキュートな純愛や、スーツ萌えにはたまらない部長と部下の切ない恋物語も収録★
  • あどりぶシネ倶楽部
    完結
    4.3
    次回作の打ち合わせの最中、片桐がひとりの女の子を紹介する。あまりのかわいさに舞い上がる神野と原田だったが、じつは彼は佐藤道明=男の子だった。がっかりした神野は道明をオカマ呼なわりして敬遠する。しかも道明は神野が落選した「ぽあ」のフィルム・フェスで入選したこともあると聞き、ますます神野は道明を避けるようになるのだった…
  • オメガの初恋は甘い林檎の香り ~煌めく夜に生まれた子へ~
    4.3
    発情期が訪れず、妊娠も出産もできない不良品のオメガ――そう蔑まれて育った18歳のハル。オメガの研究施設で、教育も受けられず放置されていたハルが街で偶然出会ったのは、アルファの青年医師コンラッド。初対面のハルを気にかけ、「きみは欠陥品なんかじゃない。無垢な天使だ」と告げる。その日から突然、なぜかハルの体に変化が起こり!? 愛に目覚め奇跡の子を宿す、運命のオメガバース!! ※口絵・イラスト収録あり
  • 悪辣色男
    3.9
    堅実な就職先、型どおりの結婚。今まで常識的に生きてきた川崎は、ある事情から会社をリストラされてしまった。川崎は躊躇(ためら)いつつも、男ばかりが集う高級クラブに再就職する。オーナーの鮎川の「身を売る必要はない」という言葉を信じたのだ。 だが、地味で冴えない川崎にやっとついた指名客が求めたこととは……!? 「本当は、嫁さんにねだられなくなってホッとしてるんじゃないのか? 女なんか嫌いなんだろう?」 川崎のついた「嘘」を知っているかのように、川崎を脅し、追いつめてくる鮎川。黒い魅力に、秘められた願望は暴かれていく――!!
  • 虐げられた侯爵夫人は逃亡を決意しました ~破滅しようが知りません~【電子特典付き】
    3.4
    高い商才を買われて、金銭難の侯爵家に嫁いだ伯爵令嬢エレノーラ。妻として身を粉にして働くものの、モラハラ夫は自分を「強欲令嬢」と罵り利用するばかりか、愛人を囲う始末。使用人達からも粗末な扱いを受け続けて限界を迎えたエレノーラは、ついに逃亡を決意する。だが心身共に疲弊し、自力で動くこともままならない。そこに救いの主が現れて?【電子特典、美麗キャラクターラフ付き】
  • おもしろいほど「愛される女」になる魔法の法則
    5.0
    あなたの恋は、おもしろいほどうまくいく!本書では、運命の人を磁石のように惹き寄せ、幸せな結婚へと結びつけるためのとっておきの法則をお伝えします。「理想は下げずに、自分を上げる」「すべての駆け引きをやめる」「嫉妬と怒りを手放す」「彼をあなたのヒーローにする☆」など、シンプルだけれど恋によく効く方法ばかり。あなたと彼の幸せなゴールインが叶う1冊!「恋の魔法は、たいがい、あなたが自分の素直な気持ちと向き合い、相手のことをもう少しわかろうと思いやるだけで、勝手に働きます! 好きな人の“愛”を手にするのに、何も、特別な恋愛テクニックを駆使したり、自分を別人のように変えるための辛い努力をする必要はなかったのです。そのとき、“たったこれだけのことで!?”と驚くことになるでしょう」(本書「ラブラブ・ハッピーになる『まえがき』」より)

    試し読み

    フォロー
  • 狼皇子の片恋い積もりて【電子限定版】
    4.7
    ……俺にこうして抱かれているのはいやか 狼憑きとして生まれ落ち、鄙に追われた親王・敦誉。幼い頃から仕えてきた藤原幸紀は、手塩にかけて育てた敦誉の成長ぶりを単純に喜んでいたが…。 「昨夜のことを、俺はあやまらぬ」――左大臣家二の君・藤原幸紀は、幼い頃から仕えてきた親王・敦誉の上洛に沸き立っていた。狼の耳と尻尾を持って生まれたことで鄙に追われた敦誉が、東宮に立てるかもしれない! 伏魔殿たる宮中にあって凛とした公達ぶり、いずれよき后を迎え、帝に…。だが幸紀の望みとは裏腹、当の敦誉はこちらを見ては不機嫌そうに溜息をつくばかり。無邪気に慕ってくれた敦誉はもういないのか、幸紀は言い知れぬ寂しさを抱くが…。そうして、ちぐはぐとした主従のまま迎えた満月の晩――。 電子書籍限定、書き下ろしSS「狼皇子の欲情積もりて」を収録!
  • 束の間の相棒【特別版】
    4.3
    別れた端から、会いたくなった。 潜入捜査で再会した元同級生の百瀬はヤクザだった。夢を語った高校時代の情熱で更生を訴える和希を百瀬は口づけて封じてくるが…。 大がかりな麻薬取引を追うことになる直前、所轄の和希は別件で組の稼ぎ頭の“サエキ”と出会う。人相を隠してなお滲み出る端整な雰囲気に、蘇る高校時代の思い出――モモ。“サエキ”は警察官になる夢を語り合った百瀬だった。他の友人には抱いたこともなかった感情に今更ながら気づき「俺個人はお前を裏切らない」と熱っぽく更生を求める和希。「組から抜けたら、お前、俺の愛人になるか?」――そう言って百瀬は乱暴に口づけてきて……。 紙書籍発売時、フェア用に書き下ろされたSSを完全収録!
  • お前に相談するんじゃなかった【コミックス版】【電子版限定特典付き】
    完結
    4.4
    彼女ができた隆良(たから)だったが、 本番中だけ勃たないことに自信喪失していた…。 そんな隆良をよそにクラスの女子が 幼なじみの朔(さく)に沸いている姿を目の当たりにした。 気にかけたこともなかったが、あのガリ勉で童貞でNOT女モテが? 思い切って朔に相談してみると隆良の知らない 朔の女モテ(非童貞)エピばかりでてきて!? いっそコイツに勃つコツを教えてもらおうと思ったのが運の尽き… ピロ子デビューコミックス! 表題作ほか読み切り 新人ボーイ(攻)育成ラブを収録。 【コミックス版限定 描き下ろしマンガ12P&電子版でしか読めない描き下ろしマンガ2Pを新たに収録!】
  • 【電子限定版】転生令嬢、今世は愛する妹のために捧げますっ! 1
    値引きあり
    4.2
    トラークル侯爵家の令嬢・リーリナには妹のシエナがいた。明るく美しいリーリナと引っ込み思案なシエナは一見仲が悪そうに見えるが、実際は相思相愛な姉妹だった。そんなある日、リーリナは前世の記憶を思い出す。自信がなく、控えめだった故に早死にしてしまった前世の自分。その様子はまるで現世の妹、シエナのようだった。 「シエナには、前世の自分のような人生を歩んでほしくない!」  リーリナは愛する妹の未来をより幸せにするため、前世の知識を活かした作戦を計画する。その作戦は妹のみならず、イケメン公爵子息や従兄の騎士、親しい友人たちを巻き込んでどんどん広まっていき――!?  遊森謡子の完全書き下ろし! 前世の知識で妹を幸せにしたい姉の大改革ファンタジー!
  • ISAGI-KOJIMA
    完結
    4.5
    落ちていたのはオレの方。助けてくれたのは、いっちゃん――不器用で繊細な、一筋の光。 優等生として周囲から将来を期待される戸田裕司には、幼いころに仲の良かった友人がいた。「いっちゃん」と呼んでいたその友人は、今では学校の問題児として認識されていた。いつの間にか付き合いもなくなった二人だが、ある日学校で、裕司は彼を思わず「いっちゃん」と呼んでしまったことで二人の付き合いは再開し…。 刊行当初から根強い人気を誇る単編コミックスが電子化!! 雑誌掲載時のカラーイラストもそのままに、今回の刊行のための新規描き下ろしも収録の、ファン必携の一冊!!
  • 春と冬の間~優しい君が教えてくれたこと~【短編】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    -
    全8巻0~71円 (税込)
    #完結#西洋風#短編#初恋#獣人#ロマンス  春の国とも呼ばれていたグリーンウッドの姫である「シャロン」は、他国の侵略によって家族を失い、供物として捧げられる。しかし、山の主とも呼ばれるオオカミを目の当たりにしては気絶をしてしまい…。目を覚ますと見慣れない邸宅にいることに疑問を抱く。そして、そんなシャロンの前にある男が現れ、山の主と名乗り自分の嫁になってほしいと言うが…!?

    試し読み

    フォロー
  • 自棄を起こした公爵令嬢は姿を晦まし自由を楽しむ@COMIC 第1巻
    3.6
    「国母なんてまっぴら御免です!」 ありのままに生きたい令嬢が家出ライフを謳歌する、逃亡ラブファンタジー! 描き下ろし漫画&原作者書き下ろし小説をW収録! 【あらすじ】 『月の妖精』とまで称された可憐な公爵令嬢・マルティナは、婚約者である王子の裏切りを知り、忽然と城から姿を消した。 「ここまで虚仮にされたらもうどうでもよくなったわ!」と、美しい長髪と窮屈なドレスを捨て、降り立ったのは王都の職人街。 ほとぼりが冷めるまで、少年冒険者に変装すると決めたのだ。 少し気になる相手・冒険者のリオンを相棒に依頼へと繰り出すも、元・未来の国母の実力は伊達じゃない。 ついつい、戦闘に夢中になって、母親仕込みの剣術と国最上級の魔力を発揮してしまう! その上、身バレしそうな依頼が舞い込んで――!? ありのままに生きたい令嬢が家出ライフを謳歌する、逃亡ラブファンタジー!
  • まんがで読む 枕草子
    値引きあり
    5.0
    古典の定番・随筆「枕草子」を、教科書に載っている内容を中心にまんが化。宮中で清少納言の生活、感じたことから、平安時代の貴族の暮らしやものの考え方を知ることができる。コラムも充実。初めて「枕草子」を読む人でもすらすらと読め、古典入門に最適。
  • 魔王軍最強の魔術師は人間だった(コミック) 分冊版 : 1
    無料あり
    -
    魔王軍、不死旅団の旅団長アイク。彼は「魔王軍の懐刀」と呼ばれるほどの魔術師だ。しかし、彼の正体は人間で、しかも日本人の転生者だった。魔族に囲まれる中、人間であることがばれないようにしてきたが――。大人気ファンタジー、待望のコミカライズ!
  • 雨が連れてきた恋人
    -
    看護師のサマンサは仕事ひとすじ、恋とは無縁に生きてきた。それでもみな彼女が大好きだった。明るくて気立てがよくて、友人たちの恋の話にやさしく耳をかたむけ、ひがんだりしない。けれどそんなサマンサと、オランダ人医師ギレスの出会いは最悪だった。入院患者に会いにやってきた彼の尊大でぶしつけな態度に、夜勤明けで疲れていたサマンサはかっとなってしまったのだ。それなのに、ギレスはかえって興味をひかれた様子で、サマンサに頼みごとをしたり、食事に誘ったりするようになった。わたしが抱いていた嫌悪感を、彼は秘密の方法で好意に変えた。なぜそんなことをするの? 彼にはあんなに美しい恋人がいるのに。■どれだけ時を経ても変わらない、初恋のみずみずしさともどかしさを描き続けたベティ・ニールズ。名作『せつない秋』のスピンオフをお贈りします。苦しく切ない、初めての恋心を秘めるサマンサに、そっと心を寄り添わせながら読んでください。
  • 御曹司の熱狂愛~コーヒーは蜜戯の後で~
    4.5
    1巻660円 (税込)
    業界でもトップクラスのホテル、久我・プリンスホテル。そのフロアの一角にあるカフェで働く実莉は、最上階のスイートルームへ、コーヒーのデリバリーを頼まれる。 ノックした扉の向こうにいたのは、久我大智。このホテルの御曹司で……そして、昨晩、実莉が一夜を過ごした相手だった。 触れ合った瞬間から大智に惹かれながらも、どうせもう会うこともないのだろうと恋心を打ち消したばかりの実莉に、大智は甘く強引に迫る。 気持ちに流され再び身体を重ねるも、令嬢とのお見合い話を聞き、立場の違いを思い知る実莉。離れようとする実莉だったが、大智は許してくれなくて……。 「俺以外の男が近づくなんて、許さない」 他にいくらでも相手なんているはずなのに、執拗な執着を見せる大智に実莉は――。 ホテル御曹司とのシンデレララブストーリー。
  • スタジオパルプ 1巻
    4.3
    1巻748円 (税込)
    お馴染みのあのキャラもこのキャラも実は全て役者でした☆ 『かってに改蔵』『さよなら絶望先生』の久米田康治最新作。クメタワールドのキャラクター達がカタチを変えて総出演! 待望の第1巻♪
  • 聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます ~王太子は、前世で私を振った恋人でした~
    4.2
    婚約者は自分を裏切り、貴族のご令嬢と結婚。恋人や身分に振り回され不幸な死を遂げ―― (我ながら、ふざけた人生を送ったものだわ) 生まれ変わって、今度こそ自分の好きなように生きると決意したリズ。前世と同じく身分は平民だが、今世では天啓のような“不思議な力”を持っていた。その力を見いだされ、聖女候補の一人に選ばれたリズだったが、他の候補者は正統な魔力を持った貴族令嬢ばかり。 聖女になって、身分なんかに負けない力を手に入れようとするリズだったが、そんな彼女の前になんと“前世の恋人”が現れて――!? 魔力? 持ってません。身分? 平民です。 でも二度目の私は勝手にさせてもらいます!
  • そしてすべてが動きだす
    4.5
    1巻660円 (税込)
    高校の先輩と後輩が再会し、編集者と漫画家から恋人同士になった坂口と藤代。仕事場を引っ越すことになり、不動産会社に勤める坂口の高校時代の友人・三崎と会うことになったが、藤代は高校時代から三崎のことを苦手に思っていた。その三崎から坂口が昔、漫画家を目指していたが、藤代の存在によってその夢を諦めたことを知らされる。ショックを受けた藤代は――?シリーズ堂々完結!!&「夢中になっちまえ!」の当て馬ジョエルのスピンオフ収録☆
  • 略奪されたフィアンセ
    3.0
    孤独の影を持つ伯爵、ジェイクから求愛され、彼の花嫁となったケイトリン。幸福な日々を送っていたケイトリンはある日、ジェイクの目的が彼女の元婚約者、ネイサンへの復讐だったことを知る。ショックのあまりケイトリンは彼を拒むも、激昂したジェイクは熱く激しく迫ってくる。「君がいくら拒絶しても身体は感じて受け入れたがっている」混乱しつつも彼の指に甘く蕩ける身体。君を幸せにしたいと繰り返すジェイクの真意は――!?
  • 体温を上げると健康になる
    値引きあり
    4.0
    最近、平熱が36度以下という、いわゆる低体温の人が増えています。そのような折、「体温が1度下がると免疫力は30%低下する」と警鐘を鳴らすのが、本書の著者である齋藤真嗣医師です。齋藤先生は、1日1回、体温を1度上げることを推奨し、体温を恒常的に上げていくことで健康な体を手に入れることができると提唱しています。では、どうすれば体温を上げていくことができるのか。ひと言でいうと、「筋肉を鍛えることで基礎代謝量が増え、平熱が上がっていく」とのこと。「体温アップ健康法」と名づけられたこの方法を実践すれば、「病気の人は健康に、体調のすぐれない人は元気に、健康な人はより美しくなる」というのです。これまでの常識を打ち破る「体温を上げて健康になる方法」に触れてみてください。

    試し読み

    フォロー
  • BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました【ノベル分冊版】 1
    無料あり
    -
    男子高校生・天地央は気がついた。ここが前世の自分=腐女子が愛したBLゲームのクリア後の世界で、しかも主人公の弟に転生したことに! 兄の情事を覗けると喜ぶも、失恋した攻略キャラ達のその後(アフター)も気になる! 彼らの新しい恋(ただしBLに限る)を見守ることこそが我が使命! と燃える央……だが気づけばクーデレな新キャラ相手にイベント発生?? 生BLを拝めるご褒美ポジが一転、メインキャラに昇格!!? って、どうなる、元腐女子な僕の転生ライフ! 分冊版第1弾。 ※本作品は単行本を分割したもので、本編内容は同一のものとなります。重複購入にご注意ください。
  • ライオンさんの奪還計画
    3.4
    恋愛には淡白で、来る者拒まず去る者追わずの弁護士・難波が唯一忘れられないのは、大学時代の恋人・勲――訳あって彼の手を離してしまったことを悔いていた。ある日怪我をして訪れた病院で今は小児科医の勲と思いがけず再会するが、あの頃より美しくなった彼はつれない素振り。今度こそ勲を逃したくない難波は、周到に復縁の計画を練るが……!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • オスカー・ワイルドに学ぶ 人生の教訓
    値引きあり
    3.9
    1巻649円 (税込)
    オスカー・ワイルドという作家は、 死後100年を経た現代でこそ、輝いている。 「周りになじめない」「大勢の中でなんだか居心地が悪い」 そんな思いを抱きながら他人に対して、どこか冷めた目で見ていることはありませんか。 人と人とのつながりが希薄になってきた現代において、それは決して珍しいことではありません。 むしろ私たちの「本質」を表しているともいえるのです。 そんな現代人の本質を、じつに100年以上前から指摘していた人物がいるのをご存じでしょうか。 それがオスカー・ワイルドです。 中産階級出身、同性愛者、外国人というハンディを背負いながらも、 保守的な風潮が色濃く残る19世紀末の英国ヴィクトリア朝の社交界において、 独自の世界を確立した、売れっ子劇作家。 そんな彼は、「個」がいかに生きるかということに対して、数多くの事を教えてくれる天才です。 「常識」にとらわれない言葉に触れることで「自分は自分でいいんだ」「みんなと違う感じ方でもいいんだ」と生きる勇気が湧いてきます。 「自分自身」「人間関係」「男と女」「人生」「道徳」の5つのテーマを読み進めていくことで、 違った角度から自分自身を見つめなおすことができる「珠玉の一冊」です。 【本文より】 ○浅はかな人間だけが、己を知っている。 ○その女を愛してさえいなければ、男はどんな女といても幸せなのだ。 ○友人は外見で選び、知人は性格で選んでいる。 ○男は年寄りにはなるが、善人には決してならない。 ○老人はすべてを信じ、中年はすべてを疑い、若者はすべてを知っている。 ○人が本当に馬鹿げたことをするときは、つねにとても高尚な動機からである。 ○生きる秘訣は、とことん、とことん、騙される喜びを味わうこと。 ○真実は滅多に純粋なことなどなく、単純であることは決してない。
  • 蜜より甘い毒でお前を支配する POISON 01
    完結
    -
    「俺が好きだって、ちゃんと言えたら優しく抱いてやる」 「あんたにノーを言う権利はない」 逸らすことを許されない鋭い視線で迫る泰雅に、抗う術を涼は持っていなかった。 親の再婚で義兄弟になった泰雅と涼。 はじめて泰雅に会ったときから生まれたこの恋心を、隠し通すつもりだったのに……。 泰雅に見合い話があると知り、一人泣いていた涼のもとへやってきた彼は、涼のくちびるを奪い、甘美な愉悦で官能をあおっていく。 咬みつかれ、貪られ、泰雅に与えられる快感におちていく涼は……。 【マンガ】雨宮かよう&【ストーリー】鳥谷しず 注目の新コンビ誕生!!この作品は描き下ろし連載作品になります。
  • 殺人はそよ風のように~赤川次郎プレミアム・コレクション~
    -
    アイドル歌手・星沢夏美(ほしざわなつみ)が自殺未遂し入院した。熱狂的なファンである本堂克彦(ほんどうかつひこ)は妹の千絵と病院への潜入を試みるが失敗。帰宅しようと停めたタクシーに無理矢理乗り込んできたのは、憧れのアイドル! 病室からマネージャー永原幸男の死体が発見されたことを知った二人は夏美を匿(かくま)う。一週間後に用意された新曲発表の舞台。そこに彼女は現れ、真相は明かされるのか?

    試し読み

    フォロー
  • ガラスの棺
    -
    重要文化財の京都二条城大門と広島の宮島大鳥居に、男女の名前が落書きされた。そしてこの二人が怪死! 推理作家でTVキャスターの矢村麻沙子は、この事件を番組で取りあげたことから関心をもち、犯人の追及に乗り出した。事件を洗ううち浮かび上がった八年前の惨劇。さらにその背景には……。ダイナミックな物語展開と創意あふれるトリックが織りなす傑作。
  • ギリシア富豪の逃げた小鳥
    完結
    3.5
    あまりにもつらい別れから2年。まだ心の傷の癒えないビリーの前に再び現れた、かつての恋人ギオ。相変わらず悪魔のように魅力的な彼の口から出た言葉は、愛人として彼女と再び関係を持ちたいというものだった。だが、今のビリーにはギオにだけは決して知られてはならない、大きな秘密があった。それは大切な我が子の存在。秘密を守るためにも彼と距離を置きたいビリーだったが、昔と同じように彼の魅力にからめとられていく自分を止めることはできなかった――。
  • 指導死~学校に殺された子供~
    完結
    -
    指導死、それは学校の先生の行きすぎた指導によって、精神的に追い込まれた生徒が自殺してしまうこと。事実を隠ぺいしようとする教師たちに強い憤りを感じた両親たちが、地道な活動でなんとか真実をつかもうとするが…!? 愛する息子を学校に殺された親の苦悩に迫る表題作のほか、子役の娘を食いものにするステージママの鬼畜な仕打ちを描いた「虚構の夢」など計5作品を収録。 ※表題作「指導死~学校に殺された子供~」は「心の渦」を改題した作品になります。
  • ゴージャスなときめき 衝撃の出会い II
    -
    粉雪舞う夜のロンドン、イーストエンド。人通りの絶えた道を急いでいたザンは、ふいに男たちに囲まれた。安全のために変装していても無駄だったらしい。習い覚えた護身術でなんとか撃退したと思った矢先、一人に組み敷かれてしまう。男性は見たこともないような美貌の持ち主だった。そして、襲ってきた男たちを一緒に追い払ってくれた人のはず。なのに、どうして私は通りに押し倒されてるの?ほっとしながらも疑問に思った瞬間、ザンは唇を奪われていた。生まれて初めて本物の恋を知った瞬間だった。★不思議な出会いに心奪われたヒロインは、自分でも考えられないような行動に出ます。真実の恋には、抗いがたい力が働くものなのでしょうか。★
  • ジュリア・おたあ
    -
    関ヶ原の戦いが終わり徳川家康が天下の実権を握ったころ、通訳として活躍していたロドリゲス神父は、伏見の町にある家康の大奥の侍女の中に、朝鮮の若い女性の信者がいることを知り、ローマのイエズス会本部へ送る報告書の中に記しました。彼女は美しい娘で、熱心に信仰の道を歩んでいました。この報告書から2年後、ジュリアは伏見から江戸城に移ったことが、フランシスコ会のムニョス神父の報告書に書かれています。この中では、「ジュリア」と名が記されていました。ジュリアはいつ、どのようにして朝鮮から来たのでしょうか? この後のキリスト教禁令の時代の中で、果たして信仰を生きることができたのでしょうか?
  • 翼を持った恋人【あとがき付き】〈レオパルディ家の掟 Ⅱ〉
    完結
    3.3
    【最終ページにあとがきが付いて再登場!作品の登場人物や漫画家の素顔に迫れる1ページを最後までお楽しみください。】レオノーラはとんでもない事を実行していた。彼女の夢は国際線旅客機のパイロットになる事だったが、何度応募しても落とされてしまう。女だから受からないと確信した彼女は、現役パイロットの弟になりすまして、航空会社の経営者・アレッサンドロの専用機を操縦して、自分の技量をアピールする奇策を行う。幸いフライトは順調だったが、この事を知ったアレッサンドロは激怒して、身代わりとなった弟を解雇するという。彼女の謝罪に対して、彼の言葉は非情だった!!
  • 難病が教えてくれたこと5 ~母親失格~
    完結
    -
    「そんな…この子まだ11歳なんですよ…?」私の子供が「卵巣がん」だなんて信じられない――。 大人の病気だと思われがちな「がん」は、子供たちも発症する恐ろしい病気。 どうしてもっと早く異変に気づけなかったのだろう…。私は母親失格だ…。 募る後悔を振り払って、子供の回復を願って奮闘する家族の闘病物語。感動の難病ドラマシリーズ【小児がん】をお届けします。 ※本作は人気レディースコミック雑誌『家庭サスペンス』で連載していた、『知られていない難病シリーズ』を電子書籍版として再編集したものです。
  • ノルウェーに咲いた恋【ハーレクイン・マスターピース版】
    -
    気づけばまぶたの裏に、黒い瞳の傲慢なあの人……。 ルイーザはいつかイギリスを離れるのが夢だった。継母の干渉から自由になれたら、どんなにすてきだろう。ある日、その夢を叶えるチャンスが舞いこんだ。ノルウェーで療養する病人のつき添い看護師の職に応募して、みごと採用されたのだ。病人は若くて気まぐれな女性だった。けれども、いちばんの問題はその兄、サイモン・サヴェージ。初対面のときから威圧的で無愛想で、ルイーザを経験不足と決めつけた。この人はこれまで、人に命令して、思いどおりにしてきたのね。私は黙ってあなたの言いなりになんてならないわ!なのに、ルイーザの頭は日に日にサイモンのことでいっぱいになり……。 ■《ベティ・ニールズ・コレクション》より、北欧を舞台に描かれた、冬の香りが漂い始める季節に咲く恋物語をお届けします。ミスター・サヴェージが不機嫌じゃないときなんてあるのかしら? そう心の中でつぶやきながらも、彼と過ごす時間が楽しみになっていて……。 *本書は、ハーレクイン・イマージュから既に配信されている作品のハーレクイン・マスターピース版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 封じられた恋のこころ
    4.0
    実兄への長年の片想いを吹っ切るために深酒をし、泥酔したその翌朝、美貌の社長令息・鷹来雅水が目を覚ましたのは、大学時代からの腐れ縁の弁護士・須本祥吾の腕の中で…!? ※こちらの電子書籍については、口絵や挿絵は収録しておりません。ご了承ください。
  • ポンコツ転生幼女は実は最強の魔術師です~元悪役令嬢だった公女は二度目の人生でもふもふたちとスローライフを謳歌したい~
    3.8
    もふもふした動物が大好きなOL瀬戸内鞠絵は、事故に遭い異世界の貴族令嬢マリエルに転生した……のは、じつはこれで二回目だった。 一度目の時は、聖女と崇められたエリア―ナの謀略により悪役令嬢にされた挙句、無残な最期を遂げている。 今回こそは生き延びようと、5歳児ながら目立たずにひっそり暮らしていこうと考えるマリエルだったが、 転生の際に手にもっていた卵から何とドラゴンが誕生!!  フクロウにネコ、イヌと次々ともふもふたちが集まってきて……新たな騒動を巻き起こす!! もふもふたちにくわえ、ドラゴン族の協力や隣国の皇太子に求婚されたりと、一度目とは違う人生を歩みはじめるマリエル。 破滅ルートを回避したかのように思えたのだけど……ついにエリア―ナが現れて……。
  • ママに愛されたかった~毒親に殺された子供たち~
    完結
    -
    躾と称して息子をうさぎ用ケージに、貧困を理由に娘に手をかけたシングルマザー、寒空の中ベランダに下着のまま娘を放置した親、出生届を出さず出産を重ね、遊び歩く母親など、身勝手な親の犠牲になった子供たちを描く、本当にあった虐待事件を元にした5作品! ●収録作品『鬼親』『娘のために…』『ママに愛されたかった』『闇の中の子供たち』『叫び~届かぬ思い~』※この作品に収録されている『ママに愛されたかった』は、配信済みの『踏みにじられた命~2009年西淀川区女児虐待死事件~』を改題した作品です。重複購入にご注意下さい。
  • 三浦綾子 電子全集 道ありき 青春編
    値引きあり
    4.2
    著者の二十歳代前半から療養生活、自殺未遂、光世氏との結婚までを記した自伝的小説。 小学校の教師をしていた綾子は、敗戦を迎え、それまで教えてきたことが間違いだったのではとの思いにさいなまれ、虚無感を覚える。教師を辞め、結婚を決意するが、結納が届くその日に倒れ、その後、肺結核を発病する。長い療養生活の中で婚約解消、自殺未遂などを経験するが、同じ結核患者でクリスチャンの幼なじみ前川正の献身的な支えを得て、生きる希望を見いだしていく。その後、脊椎カリエスを患った綾子は、受洗する。そんな折、前川正が危険な大手術を受けることになり……。 「三浦綾子電子全集」付録として、夫・三浦光世氏による「創作秘話」を収録!

    試し読み

    フォロー
  • メールでモテれ。~たった1通のメールで彼を落とす~
    -
    せっかく掴んだ恋、あとちょっとで掴める恋に、「たかがメール」なんかで失敗して欲しくないから……数々の男をオトしてきた春乃れぃが、恋が実る「超実践★携帯メール術」を余すところなく一挙公開!送る時間、内容、絵文字、写メ……ちょっとしたことが恋愛成就の分かれ道!「おやすみ/ごめんなさい」で恋が深まるメール術。理系、文系、体育会系男子タイプ別メール攻略法。アドレスゲット後の初メールから、初デート、ケンカ、連絡が途絶えたとき……などなど、絶対!恋をゲットできる“キレイごと一切なし!”の携帯メール術が満載!※本書は、紙書籍『メールでモテれ。』の電子版で、電子書籍『送信・返信・恋受信』シリーズの内容に加筆・修正を行ったものです。

    試し読み

    フォロー
  • 恋染変化花絵巻(イラスト簡略版)
    値引きあり
    4.5
    舞姫と「鵺の宮」の王朝ロマンス!! 染子は主家である源氏の大納言雅道の依頼で、新嘗祭の五節の舞姫を務めることになった。 だが、儀式の最中に突然、不思議な格好の若い公達にさらわれ、肩に担がれたまま後宮中をあちこち連れ回されてしまう。 公達の正体は、帝の弟宮である暁平親王だった。 暁平は奇矯な行動ゆえに「鵺の宮」と呼ばれていたが、染子は彼の優しい笑顔と、舞を褒めてくれたことに心打たれていた…ファン待望の王朝ロマンス!! ※この作品はフィーチャーフォンサイズの小さいイラストが収録されています。

    試し読み

    フォロー
  • うたの☆プリンスさまっ♪
    4.3
    人気アイドル・HAYATOに憧れて、難関の芸能専門学校・早乙女学園に入学した作曲家志望の七海春歌。デビューをかけた卒業オーディションでの優勝を目指すことになるが、アイドル候補生のパートナーを決めるくじ引きで、春歌はタイプの異なる魅力的な男の子3人を引き当ててしまう・・・!! こうして始まったメロディアス学園生活の末に、春歌は3人を無事デビューさせることができるのか・・・!? 乙女大熱狂の大人気乙女ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』第1作目の公式コミカライズ! ゲームとは少し異なるストーリー展開にも注目だよ☆
  • 虹色天気雨
    値引きあり
    3.6
    こんな素晴らしい友だちに囲まれていたい!ドラマ『ビターシュガー』の原作! 早朝に電話で起こされ、幼なじみの奈津の一人娘・美月を理由もわからぬまま預かることになってしまった市子。家に連れてこられた美月から、奈津の夫・憲吾が行方不明となり、奈津が憲吾を捜しに出かけたことを知らされる。 2日後、戻ってきた奈津は心当たりの場所をすべてまわったが憲吾を見つけられなかったと語る。憲吾の失踪には女性が関係しているとにらむ市子と奈津のまわりには続々と仲間が集まってきて……。「現代に生きる女性読者には心強い応援歌なのではないか」(解説・北上次郎)こんな友達に囲まれていたい。女性たちの友情を描いた名作小説。

    試し読み

    フォロー
  • 若い君が教えてくれたこと
    -
    1巻539円 (税込)
    経済的な理由から、新聞奨学生として大学に通う和男。ほとんど休みがない朝晩の配達、チラシの折り込み、そして集金……。体力的につらくても、自分には決して負けまいと奮闘する姿を見守る心優しき人達、ユニークな同僚達、そして和男が抱くほのかな恋心の行方など、誰もが大切に胸にしまっている「あの頃」の日々か甦ってくるドラマです。何かに行き詰った時読みたい1冊。
  • きみが明日、この世界から消えた後に ~Nanami’s Story~
    -
    病弱な七海は、ずっと幼馴染の幹太に支えられてきた。だけどいつしか幹太といると、自分が弱い人間だと思い知らされるようで、息苦しくなっていき――。そんな中、七海の前に現れたのは、同じように病に苦しんだ過去のある卓だった。沢山のことを病気のために諦めてきた七海に「もし明日死ぬとしたら、それでも諦める?」と、卓が背中を押してくれて…。七海は徐々に新しいことに挑戦するようになるが、その矢先、体調を崩し倒れてしまい――。七海の隠された想いに、ラスト涙が止まらない、青春感動作!
  • 異世界で淫獣として召喚されました。【コミックス版】
    値引きあり
    4.5
    【僕のエッチな●液をご主人様に搾取され!?】サラリーマンの奏は、怒られてばかりのおバカなダメっ子。気分転換にゲームをしたら光に包まれ、気づくと異世界に!? 混乱する中、RPGのコスプレ集団と魔獣が目の前に現われ、超イケメン俺様召喚士に魔獣と戦うよう命令される。しかし、魔獣の触手が奏の身体を淫らに這いまわり…!? ※本編は、「異世界で淫獣として召喚されました。 1~6話」と、『民族 -つがいの運命と掟-』収録の「鬼が来りて恋が舞う」を含む内容です。
  • 養護施設を追われた子ども~のどかの物語~ 1
    完結
    -
    全4巻132円 (税込)
    先生、助けてください。お父さんに殴られています。お母さんにも殴られてます。毎日、痛いです。 見捨てられたSOS!10歳の女児にとって“鬼”が君臨する家はこの世の地獄だった!! 畑山のどかは小学4年生。異常に厳格な父・健一と健一にひたすら付き従う母・佳恵の元で育てられていた。 兄や姉と比べて学歴や仕事にコンプレックスを抱える健一は自らの鬱憤を晴らすかのようにのどかの成績が下がると手を上げた。時には冷水を浴びせるなど“躾”は苛烈なものだったが、怒りの矛先が自分に向かうことを恐れる佳恵は、ただ娘が痛めつけられるのを見ているだけだった。 健一の暴力はエスカレートの一途を辿り、思い余ったのどかは学校の担任教師・新田に窮状を打ち明ける手紙を書くが…。 「児童養護施設の子供たち」で衝撃を与えた著者が描く里親シリーズ第5弾!
  • 養護施設を追われた子ども~ひまりの物語~ 1
    完結
    2.0
    全4巻132円 (税込)
    もう我慢できない!! あいついらなくね!? 里親家庭の子どもたちの間で不協和音!? 実の親から虐待され、 由志摩家に引き取られてきた 7人兄弟末っ子の4歳児、 ひまりは、特殊な感受性や拘りを持ち 他の子どもたちとは、明らかに違っていた。 お絵かき用に貰ったクレヨンで至るところに落書きする。 書斎の本を手当たり次第引っ張り出す。 パソコンのデータを勝手にリセットする…など、 家中を混乱に陥れるも本人は屈託のない様子。 そんな奇行続きのひまりに満子は目が離せず 他の子どもたちは不満を募らせる。 そんな中、由志摩家一のやんちゃ坊主、秀が ひまりの追い出しを企てるが… 「児童養護施設の子供たち」で衝撃を与えた 著者が描く里親シリーズ第8弾!
  • 養護施設を追われた子ども~ゆうまの物語~ 1
    完結
    -
    全4巻132円 (税込)
    うちでは引き取れないのよ。 二度と来ないでちょうだい!! 気の置けない本当の家族と一緒に暮らしたい。 それだけなのに…!! 佐藤ゆうまは小学4年生。 両親が離婚し、母と二人で暮らしていたが 母が再婚し、義理の父と同居することになった。 新しい父、洋介は28歳の役者志望の青年で、 オーディションを受けながら アルバイトで暮らしていたところ ゆうまの母、真美子と恋仲になった。 仕事も不安定で、真美子に頼りっぱなしの洋介に懐かないゆうま。 ゆうまの心には大好きだった実の父の姿があった。 こいつさえいなけりゃ… そのうち、洋介はゆうまのことが疎ましくなり キツくあたり手を上げるようになる。 事の顛末を再婚し新しい家族と暮らす 実の父に話したところ 一緒に暮らそうと持ちかけられるが…
  • 養護施設を追われた子ども~ゆりの物語~ 1
    完結
    -
    全4巻132円 (税込)
    お母さん、お腹すいたよ。 早く帰ってきて…! 玄関にはびっしり粘着テープ。 酷暑の中、電気の途絶えた暗い部屋で 監禁された姉妹の悲痛な叫びが響く…! 高坂ゆりは小学1年生。 病気の母・幸代と幼い弟ゆうたの3人で アパートで暮らしている。 幸代は高校を卒業してすぐにデキ婚した後、離婚。 女手ひとつで子供を養おうとするが 仕事は長続きせず、職場を転々とした挙句、 うつ病を発症、ゴミ屋敷と化した部屋で 二人の子供を放置して寝込んでいた。 母子の窮状にNPO法人から 派遣されてきた世話好きの 中年ボランティア牧田フキエが知恵を授け 幸代に生活保護と児童扶養手当の受給手続きをさせる。 ところが、受給日、 通帳を見て目を輝かせた幸代は 支給金で自分の服を買ってしまう…! 「児童養護施設の子供たち」で衝撃を与えた 著者が描く里親シリーズ第6弾!
  • 新たな局面を迎えたコンテンツビジネス 日本のコンテンツ産業の現状と課題
    -
    本書は、映画、出版、アニメ、テレビ、ゲームといったコンテンツを産業面から考察し、各業界における動向や課題を論じています。  これらの課題の解決は容易に対応できるものではありませんが、本書では業界特有の課題について解決を図るために、これから業界での活動を志す方、あるいは既に業界で当事者として従事されている方、そして、コンテンツを消費するユーザーとして本書を手にとっていただいた方を想定し、執筆されました。  インターネットやデジタル技術の発展と、世界中どこでもアクセスできる高速ネットワーク環境の構築により、ネットワーク利用者は増加を続け、PCやタブレット、スマートフォンなどあらゆるデバイスでデジタルコンテンツは活用され、流通されています。従来とは大きく異なるこの新たな環境を十二分に認識し、これからの我が国の経済を牽引する有望なコンテンツ産業を拡大させていくには、その実態を明らかにすることが何より必要です。  本書では、3部構成の第1部総論として、日本のコンテンツ産業の全体感、我が国および事業者が取り組むべき課題、今後進むべき方向性について仮説の提示を行っています。各コンテンツ産業の現状については、第2部各論にて詳細を分析しています。第3部では補論として、コンテンツ産業の拡大には欠かすことのできないコンテンツの専門人材の教育状況において、隣接国を取り上げながら我が国におけるコンテンツ人材育成のあり方を問うものです。

    試し読み

    フォロー
  • ギブズ
    完結
    4.3
    目覚めると土の中にいて、知らない男に抱きしめられていた。男の名前は、原田。自分は一切の記憶をなくしていた。ヤクザだった過去と田中始という名前、組同士の抗争で殺されかけたことを知った始は、同じ組の構成員だった原田に匿われることになる。だが原田は「あんたはおれの恋人だった」と言って、強引に始を抱き……?過去を語らない男と、過去をなくした男の仁侠ロマンス。
  • 天才外科医が異世界で闇医者を始めました。(コミック) : 1
    4.6
    医療ミスの濡れ衣を着せられた天才医師・芦屋薫は、ある日、見も知らない土地で目が覚める。そこはなんと異世界で、しかも薫は常識外のステータスと規格外の魔法を持っていた! 医療が全く進歩していないその異世界で、薫は現代の医学とチートな回復魔法を使って、新しい人生をやり直す! 「小説家になろう」発、医療×異世界ファンタジー、ついにコミカライズ!
  • 奴隷猫
    完結
    3.3
    女性が圧倒的に少ない世界で、一般人の溜まったストレスを発散させるための慰み者として用意された「ネコ」。政府が考えたこの『アニマルセラピー』に興味のない暁だったが、学園に新しく来た「ネコ」は、なんと初恋の翔で…!? おたぴょんが描く学園物の決定版!!描き下ろしには「奴隷犬」ほか、番外編を大量収録!!
  • 花咲く明日【コミックス版】
    完結
    3.3
    全1巻660円 (税込)
    もしもまだ、俺の中の花が枯れていないなら―              何にもやりがいを見出せず街をふらつきセフレのマサトと遊ぶ日々の勇太だったが、ある日花屋の高見に一目惚れ。何度も通いようやく初めての食事に出て上機嫌となった帰り道、勇太は「仕事」で年上の男とラブホテルへ入るところを高見に見られてしまい…? そしてそんな2人を見守るマサト、3人それぞれの選ぶ道とは――。
  • 米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方
    4.0
    アメリカ海軍でダメな艦として有名だった潜水艦「サンタフェ」。 134名の乗員たちの間には、「言われたことをやるだけ」という空気が蔓延し、みな、働くことに疲れていました。 そんななか、新たに艦長に就任したマルケ大佐は、この艦が抱える問題を一つひとつ取り除き、 わずかな間に、誰もが注目する最も優れた艦に生まれ変わらせました。 それだけでなく、マルケ艦長が去った後も、今に至るまで、サンタフェは優れたリーダーを多く輩出しています。 いったいどうやったらそんなことができるのか。 マルケ艦長が行った改革のプロセスを、本書では丁寧に描いていきます。 軍人なのに、命令が大嫌いな艦長。 「よろしい」というだけで艦を動かすマルケ艦長の「委ねるリーダーシップ」に、 あのベストセラー『7つの習慣』の著者、スティーブン・コヴィー博士も感動。 本書を絶賛する内容のはしがきを寄せています。 海軍で100年続いた命令型リーダーシップを捨てて、 部下に権限を下ろす「委ねる」リーダーシップが艦に根づくよう奮闘、葛藤する マルケ艦長の姿は、多くのビジネスパーソンの共感を呼ぶはずです。 優れたリーダーは、次世代のリーダーを育てる。21世紀の新しいリーダーの姿が見えます。 【主な内容】 1部 命じるリーダーシップとの決別  1 ウィル・ロジャーズでの苦い経験  2 サンタフェの指揮を執れ  3 艦内を歩き回る  4 リーダーシップの構造を変える  5 命じるリーダーシップの弊害  6 艦長就任のスピーチ 2部 委ねるリーダーシップを導入する  7 名ばかりの委譲を止める  8 三つの名前を使うルール  9 なぜ「使えない」海図ができるのか  10 自発的な言い方、受け身な言い方  11 解決策を叫びたい衝動を抑える  12 監視を排除する  13 率直な思いを口に出せるか 3部 委ねるために、技能を高める  14 ミスをなくすには  15 つねに学ぶ者でいる  16 説明では届かない。確認にしよう  17 大事なメッセージは繰り返そう  18 非常事態でも、委ねられるか 4部 目標を正しく共有する  19 信頼をつくる方法  20 おかざりでない行動指針を作る  21 目標から始めよ!  22 「艦長、あなたが間違っています」  23 『7つの習慣』コヴィー博士との対面  24 権限とともに自由を与える  25 確かな成功を手にする
  • わたし、世界を走ってます 20代で43カ国のマラソンを走って見えてきたこと
    4.5
    noteコンテスト、幻冬舎「スポーツ体験記コンテスト」で大賞受賞! 文化系だった著者は、大学在学中にダイエットのためにジョギングを開始するとマラソンにはまる。以降、OLをしながら、1年の半分は海外を渡り歩いて世界中のマラソンに参加。今現在、43カ国でフルマラソン53大会を走破中。そんな彼女が世界中を走るなかで出会ってきた人、風景、体験をちりばめたエッセイが本書。何かをやりたいけれど一歩が踏み出せないと思っている人の背中を、優しく押してくれる一冊になるだろう。
  • 略奪後宮~成り代わられた皇后は逞しく返り咲く【タテヨミ】1話
    無料あり
    -
    1~11巻0~66円 (税込)
    馬英倫(バ エイリン)は、たゆまぬ努力の末、後宮の数多の嬪(ひめ)の中から皇后に選ばれた。敬愛する皇帝陛下を、これから誰よりもそばでお支えしていく――…はずだった。皇后に選ばれた翌日、目覚めると、見覚えのある太った体になっていた英倫。信じがたいことに、嫉妬深い嬪・渦萌萌(カ モンモン)に体を入れ替られてしまったらしい。皇后の地位も奪われた英倫は、持ち前の教養と根性のみを武器に、後宮で一から信頼を築き上げ反撃を開始する。どん底から、再び陛下の隣に返り咲くために…!

    試し読み

    フォロー
  • 40歳になったことだし
    3.8
    40歳、独身、ひとり暮らしのえみこ。なにかと焦っていた30代を経て少し落ち着いてきたような今日この頃。そんなある日、仕事で出かけた東京でふらっと不動産会社へ。物件をいくつか見ているうちに長年の憧れだった東京へ引っ越すことに――。自分なりにゆっくり人生を歩いていく様を描いた、じんわり癒される傑作エッセイ漫画。
  • ガール
    3.6
    幼い頃、炎天下の車中に取り残され意識不明に陥ったことがトラウマとなり、人を愛することができない女子高生〈ユーリ〉。傷つくことを恐れ、彼女はただ“もの”になることに憧れていた。テレクラ、援助交際、オヤジ狩り――。 現実に翻弄されながらも、少女は真実の愛を求める。『イノセント ワールド』の著者が放つ衝撃の第二弾!
  • 30歳、夢みた恋と彼の秘密 1巻
    完結
    4.3
    全9巻110円 (税込)
    「僕と結婚して下さい」30年間友達も恋人も皆無だった無愛想なOL・由姫が知的で優しくて笑顔が素敵な王子様のような大学准教授からプロポーズされて──!?甘い言葉を囁く彼にはある秘密があって……
  • キャンディトラップ~スパイの仕掛けた恋の罠1
    完結
    3.7
    全34巻198~264円 (税込)
    「あなたに一目惚れしました」――スパイ組織のNO.1エージェント、コードネーム「レッドキャンディ」は、新兵器の設計図を回収する為、ゲイと推測される大学教授・北條に近づく。最初は疑い深く手強かった北條も親友ですら気付かない自分の些細な変化に気づくキャンディに心を開き始める。任務順調…!と思いきや、デートを重ねていく毎に優しくて紳士な北條にキャンディも段々と惹かれていき…ターゲット×エージェントの禁断の恋の行方は――!?
  • エースと呼ばれる人は何をしているのか
    値引きあり
    4.1
    芸能人もビジネスマンも、成功する人はみんな、同じことをやっている。 モーニング娘。、AKB48を育てた著者が贈る、働き方・考え方の書。 モーニング娘。、AKB48、吉本印天然素材、ジャニーズ、宝塚歌劇団など、 300組以上のアーティストにダンスの指導をし、NHK紅白歌合戦では17年以上ステージングを継続、 1998年冬季長野オリンピック閉会式では数万人が一度に踊る振り付けを考案・指揮した、知る人ぞ知る夏まゆみ先生。 数多くの芸能人を指導した中で、幾度となく考えさせられたことがあったといいます。 スタートラインではほとんど差のない人たちが、 いつの間にか大きな差となって かたや「エース」と呼ばれるまで成長し、 かたや思いどおりにいかずその場を去っていく。 なぜ、その差は生まれるのか――、ということです。 そして30年に及ぶ指導経験からついに、 「エースと呼ばれる人」には必ず、 成長するための「正しい習慣」が身についていることに気づいたのです。 しかもこの習慣は芸能人にかぎった話ではなく、 ビジネスマンや学生、子どもを持つ親から部活動に精を出す学生まで、 すべての人が持ちうる「成長の条件」=「エースの資格」なのです。 本書ではこの「エースの資格」とはどのようなものかを紹介しながら、 誰でも身につく方法を教えています。 エースといっても難しいことはありません。 というのもエースとは必ずしも「一番」をめざすことではないからです。 エースとは「自己を確立し、自信を持ち、前に進める」人だと夏先生はいいます。 その習慣を持つことで「自分自身のよさ」を最大限に引き出し成長できること、 それが「エースになる」ということなのです。 安倍なつみも、前田敦子も、最初はごく普通の女の子だったといいます。 それがいかにしてエースの資格を身につけ、「エース」と呼ばれるまでに成長したのか。 その理由を知れば、あなたも必ずエースになれるのです。 本書は、これまで経験して得たことを、 出し惜しみせず、すべてお伝えしたいとの思いで、 夏先生が全身全霊をかけて作り上げました。 人は誰でも輝く場所を持っています。 その場所にたどり着き、輝くようになっています。 本書を読んで、その場所へと続く一歩を、 ぜひ踏み出してほしい、そんな勇気をくれる一冊です。 *目次より ●なぜ私は前田敦子を合格させたのか? ●「群れない時間」をつくりなさい ●いやなことがあったらまずは「why」で置き換えなさい ●よいプライドは自分を美しく、悪いプライドは自分を醜くする ●眠っている「底力くん」に会いに行きなさい ●短所は「消す」のではなく、「出し入れ」できるようにする ●一流の人ほど休憩時間の使い方が一級品 ●「謙虚」になるのはいいが「遠慮」はしてはいけない ●ムカついている相手にこそ「ありがとう」を伝えなさい ●人生にムダなことはなく、人は輝く場所を持っている
  • Ollie(オーリー) #251 3月号
    -
    509円 (税込)
    005 THINGS 017 THINGS for NEW ERA 018 DOBUNEZUMI column by 吉岡賢人 020 THE WORD IS YOURS  023 CONTENTS 024 NEWEST GENERATION 新世代 of the street 076 LETTERS 078 BLUE YES BLUE.column by Wdsounds 080 mimic 082 PLUS 088 NEXT ISSUE

    試し読み

    フォロー
  • 覚悟さえ決めれば、たいていのことはできる
    値引きあり
    4.8
    赤字に陥った無印良品を二年でV字回復させ、 過去最高売上を何度も更新させた著者が教える、 小さな積み重ねで、大きな目標を成し遂げる方法。 ・やりたいことがあるのに、いつも達成できない ・よく、まわりにもめ事が起きる ・重要な仕事になかなか手をつけられない ・部下とのつきあいがうまくいかない ・自分の時間をつくることができない あなたがもし、こんな風に感じるのであれば、ぜひ本書を読んでみてください。 本書は、良品計画会長の松井忠三さんが 入社してから課長になるまで、 良品計画に異動になってから部長になるまで、 専務となり社長になるまで、 そして、社長になってからV字回復を成し遂げる間に 悩んだこと、実際におこなったこと、失敗したこと、 そこから導き出した「仕事哲学」のすべてがつまっています。 著者は、「仕事ができる人」は必ず、「覚悟を決めている」といいます。 「覚悟を決める」とは、自分以外のなにかに責任を押しつけない、ということです。 「覚悟」さえ決めれば、まわりに文句を言っている時間はなくなり、 「自分が今、何をすればいいか」だけに焦点を絞ることができます。 覚悟さえ決まれば、 能力も、学歴も、性別も関係なく、 一歩ずつ歩みを進めることができるようになります。 本書を読んでくださる方が、覚悟を決めて、大きな目標を成し遂げてくださることを心から願っています。
  • いらつく二人
    4.2
    「僕の名前は、三十画で、田中角栄さんと一緒なんですけど」(三谷)「あ、何か聞いたことある。浮き沈みが激しいって」(清水)。「流しカレー」に「醍醐あじ」から「うつぶせと腹ばいの違い」に「キング・コング実話問題」まで。「不思議」で出来てる脚本家と、「毒電波」で出来てるタレントの、痛快無比な会話のバトルに、笑いが止まらない。

最近チェックした本