米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方

米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方

1,760円 (税込)

8pt

アメリカ海軍でダメな艦として有名だった潜水艦「サンタフェ」。

134名の乗員たちの間には、「言われたことをやるだけ」という空気が蔓延し、みな、働くことに疲れていました。

そんななか、新たに艦長に就任したマルケ大佐は、この艦が抱える問題を一つひとつ取り除き、
わずかな間に、誰もが注目する最も優れた艦に生まれ変わらせました。

それだけでなく、マルケ艦長が去った後も、今に至るまで、サンタフェは優れたリーダーを多く輩出しています。

いったいどうやったらそんなことができるのか。

マルケ艦長が行った改革のプロセスを、本書では丁寧に描いていきます。

軍人なのに、命令が大嫌いな艦長。

「よろしい」というだけで艦を動かすマルケ艦長の「委ねるリーダーシップ」に、
あのベストセラー『7つの習慣』の著者、スティーブン・コヴィー博士も感動。

本書を絶賛する内容のはしがきを寄せています。

海軍で100年続いた命令型リーダーシップを捨てて、
部下に権限を下ろす「委ねる」リーダーシップが艦に根づくよう奮闘、葛藤する
マルケ艦長の姿は、多くのビジネスパーソンの共感を呼ぶはずです。

優れたリーダーは、次世代のリーダーを育てる。21世紀の新しいリーダーの姿が見えます。


【主な内容】
1部 命じるリーダーシップとの決別
1 ウィル・ロジャーズでの苦い経験
2 サンタフェの指揮を執れ
3 艦内を歩き回る
4 リーダーシップの構造を変える
5 命じるリーダーシップの弊害
6 艦長就任のスピーチ
2部 委ねるリーダーシップを導入する
7 名ばかりの委譲を止める
8 三つの名前を使うルール
9 なぜ「使えない」海図ができるのか
10 自発的な言い方、受け身な言い方
11 解決策を叫びたい衝動を抑える
12 監視を排除する
13 率直な思いを口に出せるか
3部 委ねるために、技能を高める
14 ミスをなくすには
15 つねに学ぶ者でいる
16 説明では届かない。確認にしよう
17 大事なメッセージは繰り返そう
18 非常事態でも、委ねられるか
4部 目標を正しく共有する
19 信頼をつくる方法
20 おかざりでない行動指針を作る
21 目標から始めよ!
22 「艦長、あなたが間違っています」
23 『7つの習慣』コヴィー博士との対面
24 権限とともに自由を与える
25 確かな成功を手にする

...続きを読む

米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年03月02日

    自律的組織を扱う書籍のなかで、過去一おもしろかった。リーダーシップのあり方を見直し、トップダウン型の海軍において権限移譲を進めた苦労や工夫は参考になることばかり。オーナー企業の比じゃないくらい、「変わる」ハードルの高い軍隊の成功事例は勇気をもらえる。

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月19日

    リーダーシップの在り方としてサーバントリーダーシップが提唱され、従わせるのではなく考えてもらうことの重要性が声高に叫ばれるようになって久しい。
    現実には、どこまで権限委譲するべきか悩む管理職たちのうめき声が変化しきれない組織の中にこだましている。
    そんな「変われない」、むしろ「変わってはいけない」組...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月03日


    命じるリーダーシップに疑問を感じていたマルケ艦長が潜水艦「サンタフェ」で行った委ねるリーダーシップについて書かれている本
    原子力潜水艦の知識はなくても、スイスイ読めてしまいます。

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月06日

    読みやすいし、エッセンスが乗ってる。少なくとも私の大好物な視点での。妄想やウンチクではなく、葛藤を感じつつ、でもきっちりと理想を遂行したことはお手本にしたい。

    0

    Posted by ブクログ 2014年08月04日

    久しぶりに読み応えのある本でした。私の目指す理想の組織がそこにはありました。
    委ねるリーダーシップは、まさに理想。ただ、実際にやろうとすると大きな壁が…。
    メンバー一人一人に高度な専門知識がないと任せられない。そこをどう乗り越えたのかもっと詳しく知りたい。そう思いました。
    委ねるリーダーシップは、権...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2014年07月29日

    ・質問も、知識を試す質問より、本当に知りたいと思って質問することのほうが有益。
    ・発問する時、変えてほしいことは、というより、「ひそかに」変えてほしいと思っていることは?
    ・まずは信頼構築。批判や助言をする時間はそのあとにいくらでもある。
    ・命令して委ねても意味がない。それではトップダウンでボトムア...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年02月24日

    権限を与えたりする仕組みは、本質的に矛盾している。権限委譲ではリーダーシップの構造は変わらない。権限とは自分の内側から生まれるもので与えようとすることは、相手を操ろうとすることと同じ。本当に必要なのは自由。自由な状態と権限を委譲された状態は違う。
    自ら判断して行動できる環境が整い、高い技能と正しい理...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月08日

    委ねるリーダーシップが重要なことは理解するが、現実に実行する勇気を持つことが課題だと感じた。ストーリー性があり読みやすかった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月26日

    内容は非常に読みやすいです。
    リーダーは組織の核となり牽引していくものだ!というのが通説ですが、筆者は自身の経験から、全ての部下に権限を与え、能動的に組織を回していくことの重要性について語っています。
    実践するのは難しいですが、やり方の一つとして新しい視点を得ることができました。

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月22日

    非常に興味深い内容だった。権限の適切な移譲と部下のモチベーション向上。仕事のやり方はトヨタ自動車の「自工程完結」に近い印象を受けた。ただ、過去に米海軍のサブマリナー出身の方と仕事をさせていただく機会があったが、基本的にサブマリナーは人格的に優れた優秀な人材である。狭い空間で何カ月も過ごす上で適正が無...続きを読む

    0

米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す