倉花千夏の作品一覧
「倉花千夏」の「叛獄の王子」「叛獄の王子外伝 夏の離宮[文庫版]」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「倉花千夏」の「叛獄の王子」「叛獄の王子外伝 夏の離宮[文庫版]」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
ACCA番外編 終了
表紙&巻頭カラーは「君死二タマフ事ナカレ」。
ダーク学園ファンタジー・・・という分野に相応しいのでしょうか。
主人公たちの終末が描かれつつある作品ですね。
物語の終わりを迎えるところまで丁寧に絵画れているのは良いと思います。
巻中カラーに「ディメンションW」。
正統派のSF作品として確固たる位置にいるので良いです。
ス〇ーウォーズのように濃密な設定から来る
SF戦闘は必見ですね。
「ACCA13区監察課 P.S.」は最終回。
元々、この作品も濃密な設定のもと描かれた作品だったので、
番外編まで描けて読者としても満足しました。
ACCAをここまで描き切ったのは読者層としては感謝すべ
常に新連載を。
巻頭カラーを飾るのは「ハイスコアガール」。
年齢層が限定されますけど、
あの時代にゲーセンに行った人ならば、間違いなく刺さる。
そんなゲーセン青春劇場。
とても面白い。
センターカラーは「怪異撲滅ミンチちゃん」が連載開始。
絵が独特で、ヒロインが祓いをやる・・・
っていうのは別の作品でもあったのですけど。。。
連載が被って心配だな、ってところがありながら。
その辺を勢いでカバーしている印象。
色々な連載を試そうとしているのは面白いと思います。
まずは掲載しないと、ってところもありますし。
Posted by ブクログ
まず、最初に述べる。戦争ものでリアルな戦場を描いてるため、グロ要素強めなので苦手な方は考えて欲しい。
けどリアルな戦場はこんなにもヤバいていうのがひしひしと伝わってきた。
全10巻あり、まだ一巻だが、超能力を持った少年少女達が赴くが、完全に強いわけでもなくしかも、実験体としてという過酷な運命を背負った子たちが出て来て戦場と学園の中という感じだが、学園はあまり無く、戦場が主で、設定は巻末に書いてあったりてドロドロな、ヨコオタロウの初期の作品を思い浮かぶ感がすごい。
最近こういったドロドロな漫画が消えていったが、過去にはヨコオタロウさん、関係無いが鋼の錬金術師といったあれも後に読み返すが、ドロドロ