検索結果

非表示の作品があります

  • 【単話売】天と万雷 1
    無料あり
    3.6
    全6巻0~195円 (税込)
    雷神の恩恵を受ける村に住む化けたぬきの天は、ひょんなことから妹の代わりに雷神の元へ嫁入りすることに。代替わりしたばかりで気性が荒いと噂される雷神に対して不安を感じつつ輿入れの日を迎えるが、そこに現れたのは幼い頃に一緒に遊んでいた柊璃で…? 高飛車な美形雷神×お人よしで純粋な化けたぬきが織りなす、心ふるわす一途な恋愛譚。 ※本電子書籍は「メロキス-mellow kiss- 2022年1月号(第25号)」に収録の「天と万雷 第1話」と同内容です。
  • はやくしたいふたり 分冊版 1
    無料あり
    4.2
    全54巻0~110円 (税込)
    【この2人は228日16時間43分後に…します。】 主人公・ユーリが付き合うことになったのは、祖父・父ともに元内閣総理大臣という超絶エリート家系の男子・葛城慶一郎。しかし、葛城家には、男子は18歳になるまで女子と一切の性的接触をしてはならぬ「しきたり」が!? 超エリート男子×純情ギャルの国家レベル格差ラブコメ!!
  • 妻が口をきいてくれません 分冊版 1 夫の章
    完結
    4.0
    全3巻385円 (税込)
    妻はなんで怒っているのだろう……。妻、娘、息子の4人家族として、ごく平和に暮らしていると思っていた夫。しかし、ある時から妻との会話がなくなる。3日、2週間と時は過ぎ……。家事、育児は普通にこなしているし、大喧嘩した覚えもない。違うのは、必要最低限の言葉以外、妻から話しかけてこないことだけ……。Webサイト「よみタイ」で、累計3000万PVを超え大反響を呼んだ話題のコミック、描き下ろしを加えて待望の書籍化。1 夫 誠の章 1)妻が口をきいてくれません(3日目) 2)妻が口をきいてくれなくなった(2週間目) 3)妻が口をきいてくれるよう頑張ってみた(1カ月目) 4)妻が口をきいてくれなくても(2カ月目) 5)妻が口をきいてくれないから家に帰りたくありません(3カ月目) 6)妻が口をきいてくれなくてもそれでも日々は続く(1年目) 7)妻が口をきいてくれないからあの2文字が頭をよぎります(5年目) 8)妻が口をきいてくれました(6年目) ※この商品は『妻が口をきいてくれません』の内容を分冊したものになります。ご注意下さい。
  • 美食探偵 明智五郎 1
    4.3
    1~10巻437~501円 (税込)
    食にまつわる探偵奇譚! 事件のカゲには食があり食の裏にはナゾがある… 名探偵・明智五郎の華麗なる推理劇、幕開け! 読切版「美食探偵」も収録!
  • るるてる ルル魔法学校においでよ 1
    完結
    3.3
    全3巻459~522円 (税込)
    ルル魔法学校の中等部に通うねどこは、影がうすくよく存在を忘れられることが悩み。ある日、箒で空を飛んでいると、学年で一番人気な男の子・叶空(とあ)と衝突してしまって…? 魔法学校を舞台に始まる一度きりの青春ストーリー★ 【同時収録】番外編
  • 柊先輩とおふたりさま 1
    完結
    4.4
    女の子とのふたり暮らしを条件に、転勤について行かず実家に残れることになった高校1年生のもえみ。だけど女の子と聞いていた同居相手は男子で、しかも同じ学校の有名なイケメンの先輩で…!? いきなり始まった年上男子との同居生活はドキドキがいっぱい…!?
  • はやくしたいふたり 1
    完結
    4.6
    全9巻459~522円 (税込)
    「ほっぺ! ほっぺにチュッってするだけだから!!」「性的な接触は葛城家のしきたり交際編第7条第3項に違反する我慢しろ」 主人公・ユーリが付き合うことになったのは、祖父・父ともに元内閣総理大臣という超絶エリート家系の男子・葛城慶一郎。しかも、葛城家には、男子は18歳になるまで女子と一切の性的接触をしてはならぬ「しきたり」があって!?
  • 好いも甘いも 1
    無料あり
    3.7
    全3巻0~575円 (税込)
    叶(かなえ)は美味しいものを食べることに幸せを感じる食いしん坊女子。女子力高め・性格真逆の、唯(ゆい)という双子の妹がいる。ただ今、就活中だが、うまくいかず、ニートへの道まっしぐら!? 叶の人生、そして恋愛は…!! 【同時収録】2・14/贅沢な食卓
  • VISIONARY FES VOL.1 微生物視点で考える次世代の都市のありかた(Miraikanトークス)
    -
    日本科学未来館にて2022年4月より公開されている新たな常設展示「セカイは微生物に満ちている Microbes actually are all around」。微生物との共生をテーマにした本展示のビジョナリー・伊藤光平さんの掲げる〈微生物多様性を高める次世代の都市デザイン〉に焦点を当て、ドミニク・チェン、カマダ・ミキコ、中裕樹らと深堀りし、次世代の都市づくりや社会のあり方を考察する。 「今の都市や室内の空間では、目につく生き物といえば人しかいない。植物や動物も少ない。同様に、目に見えない微生物もそういう環境だとけっこう減っているのではないか、あまり人と微生物とは触れ合えていないのではないかといった問題があります。 実際、研究していくと、都市や室内の微生物多様性が下がることによって、感染症や自己免疫性疾患といった人の健康に対してさまざまなインパクトが生じるのではないかということがわかってきています。」(本文より) 本作品は2022年4月8日に行われたトークイベント「VISIONARY FES VOL.1『微生物視点で考える次世代の都市のありかた』」を電子書籍化したものです。
  • キミにリ;クエスト
    完結
    2.0
    全1巻501円 (税込)
    ゲーム会社で働く希頼は、不本意な異動により、人事部でくすぶっている30歳のOL。インターンとして会社に入ってたきた大学3年・成嶌慧に突然告白されたことから、少しずつ変わっていく…。アラサーOL×天才ゲームクリエーター大学生,2人の恋のゆくえは!?
  • 海色ダイアリー おとなりさんは、五つ子アイドル!?
    完結
    -
    海の綺麗なこの街で恋と夢が動き出す―― 結亜はお母さんの営む下宿屋のお手伝いをしている13歳。ある日、そこに推しの双子アイドルユニット“橘兄弟”が引っ越してきて、さらに実は五つ子だと知って――!? 海辺の素敵なおうちでドキドキの毎日が始まる★
  • りぼんの縁結び
    完結
    4.8
    小結りぼんはシャイでちょっと目つきが悪いだけの普通の中学生。だけど初日の自己紹介で霊感があると勘違いされ、次々とスピリチュアルなキャラ設定が加わり平穏な学校生活が遠のいていく…! 果たしてりぼんは普通に友達ができるのか!? シュールな笑いがクセになる、奇想天外中学デビューコメディ★
  • あなたとは遊びです~正しくはない恋~ 1
    完結
    -
    梅本深幸(38)。10年前、職も家も失った私に居場所をくれた夫・貴也には感謝している。愛する子供たちもいる。だけど、毎日は―…。何があっても正しい妻として、母として、笑顔でやり過ごすと決めたけど…。 ※この作品は、すでに配信している『【単話売】あなたとは遊びです~正しくはない恋~』1~4話を収録したものです。
  • 愛の罠 1
    -
    昭和32年。千代が奉公に出たのは、誰もが羨む裕福な家庭。一見、幸せそうに見える夫婦だが、その結婚には裏の事情が隠されていて――。『美貌のライオン―獅子座の女―』/学生時代に縁談を断った男性。彼が人生の成功者となって私の前に現れた。でも私には夫がいる。これは危険な恋の予感!? 『もうひとつの恋』/平凡な主婦と、自由奔放な新進女優。ふたりはお互いが“持っていないもの”に憧れて…? 『ミケの憂鬱』/愛することは綺麗なだけじゃない。女が堕ちる、愛という罠の物語。
  • 新装版 フェイクファー【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    5.0
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】男とセックスしたら、どっか遠くに行けると思ってたんだ。『セックスもする友達』の烏星(えぼし)と雨井(あまい)。いつからか烏星に友達以上の好意を持つようになった雨井だが、「好きだ」と伝えることなく、今の関係を崩せずにいた。そんなある日、怪我をした烏星が雨井の元へやってきて――……。寂しがりの男たちが手を取り合い、お互いの居場所になっていく。虫歯デビューコミックスが新装版で登場!
  • 《魔力無限》のマナポーター ~パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い~
    5.0
    魔力を供給するパーティの要ともいえる重要なジョブのマナポーターであるイシュアは、理不尽な理由で勇者にパーティを追放された。しかし、そんな彼を追いかけて冒険者学園時代からの後輩の聖女アリアが現れる。勇者がパーティメンバーに黙って追放を決めたと知り、イシュアに見捨てられたと思って絶望しかけていたアリアもまたパーティを抜けることを決めたのであった。 一方、勇者パーティには修羅場が訪れていた。イシュアがパーティを支える重要な存在であることを、勇者以外はみんな知っていたのである。それでもめげずにAランクの攻略に向かう勇者だが、すぐに魔力が枯渇してしまい――。 無限の魔力を持つマナポーターと聖女による冒険譚、開幕!!
  • あなたに焦がれる365日
    完結
    4.2
    全1巻752円 (税込)
    【著者カラー原画を収録したリマスター版!】ハヤは大学受験の日に道に迷っているところを、受験校の在学生の穂高に助けられる。無事合格し、助けてくれたお礼を言うため、穂高を探し出したハヤは彼と同じサークルに入る。穂高と話すようになり、ドキドキが止まらないハヤ。ある日、ハヤはサークルの新歓コンパで誤って酒を飲み、穂高にキスしてしまい…!?
  • 皇子に転生して魔法研究者してたらみんながリスペクトしてくるんだが?
    4.5
    フォンケルメ帝国の第11皇子として生まれたゼノキアは、なぜか暗殺者によく襲われる。生まれてすぐに暗殺未遂に遭ったのを手始めに何度も命を狙われるが常識外れにすごい魔力によって凶刃から逃れてきた。そんなゼノキアには ある秘密があった――! 帝国史上最強と称された第三代大王がゼノキアの前世。常に戦場で先頭に立って圧倒的な魔法で敵を倒してきた! そんなゼノキアは転生後も規格外な行動を開始! 暗殺回避のために魔法の他に、毒や薬の研究まで行い、その才能を発揮する! 見向きもされないはずの第11皇子が宮廷中から注目されるようになる…!? 圧倒的な魔力を誇る転生皇子の常識外れな英雄譚開幕――!!
  • 2と車【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.7
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】【ページ数が多いビッグボリューム版!】来間に出会ったことで、二兎の人生は大きな転機を迎える――。メジャーデビューを目前に控えたソロシンガー・二兎(にと)。ある日、自作曲の楽譜を忘れ取りに戻ると、勝手にそれを演奏している男・来間(くるま)に遭遇する。めちゃくちゃなアレンジと演奏に文句を言おうと思った筈が、何故かその音に引っ張られるように歌ってしまい……。常識に縛られないギタリスト×人間嫌いのシンガーが贈る、新解釈・バンドBL!!
  • 西山太吉 最後の告白
    4.4
    2022年5月に返還50周年を迎えたものの、今も米軍基地問題で揺れ続ける沖縄。 その原因について「沖縄返還で日米同盟の姿、そして日本の国の形が根底から変わってしまったからです」と、元毎日新聞記者の西山太吉は語る。 西山は政府の機密資料「沖縄返還密約文書」を日本でただ一人、取材の形でスクープしたジャーナリストだ。 さらに、西山は続ける。 「岸信介の安保改定、佐藤栄作の沖縄返還、安倍晋三の安保法制定、この一族に共通する 政治手法と我欲が、国民にウソをつき、自民党をここまで劣化させた元凶だ」 統一教会問題でその名が取り沙汰された岸信介と安倍晋三。 この一族が日米同盟や沖縄返還で見せた政治手法と我欲とは何か、そして自民党を劣化させているとはどういうことなのか? その真意を西山が評論家・佐高信に語る中で見えてきた、日本政治の衝撃の裏面史とは。
  • 対論 1968
    3.5
    全共闘に代表される若者たちの社会変革の運動が、国内のみならず世界で最高潮に達した「1968年」。 あれから現在に至るまで、国内ではいまだに当時を超える規模の若者の叛乱は出現していない。 そもそも、あの叛乱は何だったのか。 そして現在の日本に何をもたらしたのか。 メディアに流布される「1968年」の物語の外側から、その意義を洞察してきた笠井潔とスガ秀実。 同世代の批評家同士であり、かつ時に互いを批判し合ったこともある二人。 この論敵同士による、最初で最後の「対話」の行方は――。 聞き手は外山恒一。 ◆目次◆ 序章 対話の前に 第一章 1968 第二章 1968以後 終章 国家と運動のこれから
  • 週プレPREMIUM 2022下半期グラビア傑作選
    5.0
    ミウラタダヒロ スペシャル描き下ろしイラスト 週プレPREMIUM 2022下半期グラビア傑作選 大原優乃 村山優香 ゆうちゃみ 横野すみれ 菊地姫奈最新写真集 2023年2月14日(火)発売予定! 宇咲 天羽希純 雪平莉左 菊地姫奈 篠崎愛 2023特大A3カレンダーブック 好評発売中! 篠崎 愛 星乃夢奈 週プレ グラジャパ!2022年下半期 新作LINE UP!vol.1 高田里穂 いけちゃん 村島未悠 週プレ グラジャパ!2022年下半期 新作LINE UP!vol.2 大熊杏優 週プレ グラジャパ!2022年下半期 新作LINE UP!vol.3 岸 みゆ 櫻井音乃 週プレ グラジャパ!2022年下半期 新作LINE UP!vol.4 井桁弘恵 週プレ プラス! ニッポンの美しい女性がここにいる。 工藤美桜 大久保桜子 CONTENTS/ミウラタダヒロ スペシャル描き下ろしイラスト “こじるり”集大成 ラスト写真集「瑠璃」 12月23日(金)発売予定!
  • 愛を見つめて 高め合い、乗り越える(インターナショナル新書)
    3.0
    男女の愛、家族愛、友愛――滞日60年を超えるカトリックの神父が、哲学者、神学者の観点から愛を論じる。依然として続くコロナ禍の中、人生に迷い将来の不安を感じている人々に向けて、互いを愛し、高め合うために必要な方法を伝授する。キリスト教、そして日本人の結婚・恋愛観を知り尽くした神父でなければ伝えることのできない金言が満載。自己を見つめ、自信をもって生きていく方法を一緒に考える。

    試し読み

    フォロー
  • 悪魔の英語術(インターナショナル新書)
    3.5
    英語習得を妨げる日本人独特の「おりこうさん」マインドを悪魔のごとく削ぎ落とす。「言いにくいことを伝えるとき」などの場面で使える“I hate to say this, but~”や、伝えた後のフォローに使える “Feel free to~”など、日本人にも無理なく使える「脱・おりこうさん英語」のためのノウハウが満載。さらに映画のセリフから学ぶネイティブのマインドや、オンライン会議で使える英語表現、そして実践的な説得・交渉術を指南します。
  • 西郷隆盛(学習まんが 世界の伝記NEXT)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 下級武士からトップにのぼりつめ、日本大改革をなしとげた維新の指導者、西郷隆盛。誰からも愛された指導者の生涯は波乱万丈? 順風満帆? まんがで詳しく紹介!
  • Hマートで泣きながら
    4.7
    「Hマート」は、アジアの食材を専門に扱うアメリカのスーパーマーケット。人々が「故郷のかけら」や「自分のかけら」を探しにくるところ。韓国人の母とアメリカ人の父のあいだに生まれたザウナーは、アイデンティティに揺れる十代のときに音楽活動にのめりこみ、猛反対する母親とは険悪な関係に。それから十年、やっとわだかまりがとけかかったころ、母親の病気が発覚。辛い闘病生活の末に母は亡くなってしまう。喪失感から立ち直れず、途方にくれていた彼女を癒してくれたのは、セラピーでも旅行でもなく――韓国料理だった。ミュージシャンとしても活躍するミシェル・ザウナー(ジャパニーズ・ブレックファスト)のメモワール。
  • 映画ノベライズ ブラックナイトパレード
    4.0
    【小説版登場!】【受験失敗・就活失敗・彼女無し】コンビニ・ポーソン練間北口店で3年間アルバイトをしている冴えない男・日野三春。世間がクリスマスムード一色で盛り上がる中、突如、黒いサンタ服を着た男に「内定だ!今日から正社員!よろしく頼む!」と、無理やり連れ去られてしまう。目覚めるとそこは、なんと北極! そして三春が働くことになった会社は、「サンタクロースハウス」!! 世界中から届く子供たちの手紙、山積みのプレゼント、そして黒いサンタ服を着た大勢のブラックサンタたち。悪い子を発見するためならハッキングもいとわない北条志乃、DQNのチャラ男田中皇帝、まったく笑わないイケメン料理長古平鉄平ら、強すぎる個性の同僚たちと共に、世界中の子供たちにプレゼントを配るという超激務の“ブラックサンタ”として働き始めるが、この会社にはある秘密があった―。“赤い”サンタクロースは、もういない― クリスマス滅亡を目論む怪しい影。そして、突如として訪れるクリスマス存続の危機!! 三春たちはクリスマスの夜に、世界中の子どもたちへ幸せを届けることができるのか!? コメディ漫画の鬼才・中村光原作×日本屈指のヒットメーカー福田雄一監督のタッグで贈る、この冬大注目のクリスマスコメディ実写映画を最速小説化!!
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 1
    無料あり
    4.6
    「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!
  • ゴールデンカムイ カラー版 1
    完結
    4.6
    【デジタル着色によるフルカラー版!】『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!
  • 尽くしたがりなうちの嫁についてデレてもいいか? 1
    完結
    4.0
    「わ、私を……っ、あなたのお嫁さんにしてくれませんか……?」 学園一の美少女・花江りこに逆プロポーズされ、わけのわからないうちに、りことの共同生活を始めた俺。だけど、うぬぼれてはいけない。これは契約結婚。――そのはずなのに、「なんでそんな尽くしてくれるんだ?」と尋ねたら、彼女はむうっと頬を膨らませて「湊人くん、ニブすぎだよ……」と言ってきた。え……俺たちがしたのって契約結婚でいいんだよな……? 交際ゼロ日婚からはじまる、ひたすら幸せなだけの両片想いラブストーリー☆
  • ジョジョの奇妙な冒険 第8部 カラー版 1
    完結
    4.4
    【デジタル着色によるフルカラー版!】S市杜王町。震災後、突如、町の中にあらわれた「壁の目」と呼ばれる隆起物付近で、大学生の広瀬康穂は謎の青年を発見した。彼の身元を突き止める事にした康穂であったが、不可解な現象が2人の周りで起こり始め…!
  • ゾンビランドサガ外伝 ザ・ファースト・ゾンビィ 1
    完結
    4.6
    舞台は1989年、呪われし地・佐賀。たまねぎ農家の少年・兵動栄吉は、代わり映えのない退屈な毎日を送っていた。しかし、突如彼の前にナゾの3人組“佐賀サガコバスターズ”が現れる! 彼女達こそ佐賀に潜む呪い“サガコ”を退治する美女部隊!! そのリーダーにして究極の“OL戦士”山田たえは、佐賀の命運を懸けた戦いの日々へと栄吉を巻き込んでいく! 伝説の“山田たえ”その秘められし過去! TVアニメ「ゾンビランドサガ」初の外伝コミック!!
  • かぐや様を語りたい 1
    完結
    4.7
    ご存じの通り、超高校級の天才である四宮かぐやと白銀御行は、恋愛に関しては完全にアホになっている。そんな実態を何も知らずに、生徒会を崇拝し、妄信する乙女たちがマスメディア部にはいた!! YJC『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』第1巻~第3巻にあたる部分の裏側を描いた、もはや本編の一部とも言える公式スピンオフ4コマ!!
  • ふあんちゃん
    完結
    -
    いつも不安なふあんちゃんと、いつも元気なげんきくん。そんな2人が繰り広げる、ちょっと不安でけっこうシュールな日常4コマコメディ。
  • 柚子川さんは、察して欲しい。 1
    完結
    3.8
    【デジタル版限定!「となりのヤングジャンプ」掲載時のカラーページを完全収録!!】恋人同士の仲になった高校のクラスメイト、串間託須と柚子川久留莉。感情表現が苦手な柚子川は、自分の想いを串間に“察して”欲しく…!? “付き合うまで”ではなく、“付き合い始めた”二人を描く新感覚ラブコメ第1巻! “理解(しり)たい男子×察して欲しい女子”の恋愛事情。
  • オナ禁エスパー 竜丸短編集
    完結
    5.0
    男は自慰行為(オナニー)を我慢する事で超能力を得られる。これは広く知られた定説だが、健全な中学生男子が性欲の塊である事もまた定説である。1人の少年がオナ禁で地球を救わんとタち上がる表題作他、3作収録の青春短編集。
  • 漫画 ミュージカル『刀剣乱舞』幕末天狼傳 上
    完結
    5.0
    西暦2205年。「歴史修正主義者」による過去への攻撃が始まった。歴史の改変を防ぐため、時の政府により「審神者(さにわ)」が過去に遣わされた。審神者によって励起されたのは、刀剣に宿る付喪神「刀剣男士」。彼らは歴史を守るため戦いへと身を投じて行くのだった。審神者から刀剣男士たちに出陣の命が下った。蜂須賀虎徹を隊長に加州清光、大和守安定、和泉守兼定、堀川国広、長曽祢虎徹という編成が組まれる。
  • 岸辺露伴は倒れない 短編小説集
    4.2
    【小説版登場!】大人気短編小説集の第3弾! 杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。リアリティには徹底的にこだわり、妥協なき漫画制作に取り組む男が遭遇する数々の奇譚とは……!? 最上の音楽を見出そうとした男の末路(「黄金のメロディ」)。実写化を許諾したが故に起こる悲劇(「原作者 岸辺露伴」)。毎年六月に住人が蒸発する家(「5LDK○○つき」)。3つの物語を収録した小説集。
  • かぐや様は告らせたい ラスト公式ファンブック【秀知院学園卒業パーティー~かぐや様は祝われたい~】
    完結
    5.0
    かぐや様、遂に卒業!! 学園卒業および原作の完結を記念して、最後にして盛大な公式ファンブックをご用意いたしました!! ファンのみなさまを“卒業パーティー”へご招待します! 連載7年半の歴史を祝う集大成(ラスト)ファンブックをぜひお楽しみください!! 【Party Program】☆出版社の垣根を超えた、総勢20名以上の豪華漫画家陣による特別寄稿 <作家一覧>G3井田/金田陽介/桜井のりお※/しろまんた※/畑健二郎/氷川へきる/ヒロユキ/ふじた/吉河美希※/namo/桂 正和※/あおいくじら/内田拓也/古味直志/筒井大志/中村力斗/野澤ゆき子/フォビドゥン澁川/宮崎周平/矢吹健太朗/雪森寧々/横槍メンゴ/『かぐや様』STAFF陣(4名) ※…電子版のみカラーイラストで掲載。 ☆赤坂アカ×4大対談 <参加者>西森博之/桂 正和/古賀 葵&古川 慎/えなこ(「週刊ヤングジャンプ」2022年49号再掲) ☆実写映画&アニメ関係者からの祝言 <関係者一覧>MOVIE:平野紫耀(King & Prince)/橋本環奈/浅川梨奈 ANIME:古賀 葵/古川 慎/小原好美/鈴木崚汰/富田美憂/花守ゆみり/鈴木雅之 ☆カラーギャラリー&キャラクタープロフィール&ストーリー振り返りすごろく ☆秘蔵ネーム&設定資料&赤坂アカへの1問1答 ☆赤坂アカ書き下ろし小説「石上 優は贈りたい」(計15ページ) ※「「コミックス27-28巻カバーイラスト」&「恋愛頭脳戦 全勝敗リスト」ピンナップ」、「「私立秀知院学園高等部3年 卒業アルバム風」シール」はデジタル版には付属しておりません。(デジタル版はイラストとして収録)
  • アイスダンスを踊る
    4.0
    日本と世界のアイスダンス界。その現在地。 2020年に高橋大輔が転向して以来、フィギュアスケートのなかでもアイスダンスという競技に光が当たり始めた。 アイスダンスは「氷上の社交ダンス」とも呼ばれるが、世界的にはシングル競技と同じくらいの人気を得ている。 練習拠点の少なさやカップル競技ならではの難しさなど、アイスダンスをめぐる状況は厳しいものの、日本のアイスダンサーたちの試行錯誤と挑戦のうえに現在の道がある。 五輪出場を果たした歴代の日本の選手たちの証言はもちろん、世界で絶賛された名プログラム解説、日本と世界のアイスダンス界の実情や問題点を細やかに描く!
  • 武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別
    4.4
    【推薦!】 「『思いやり』に頼らず『国際人権』の実現を! 日本を世界と未来へと拓く道標がここに。」 中野晃一 氏(政治学者、上智大学国際教養学部教授) 「人権後進国を変えるためには、差別を放置せず、権利保障のため声を上げなければならない。それには国際人権の正しい理解が『武器』になる。」 望月衣塑子 氏(東京新聞記者) 【国際人権の視点から日本を考える】 私たちは、生活のあらゆる場面において人権を「行使」している。 しかし、国際的な人権基準と照らし合わせてみると、日本では人権が守られていない。 コロナによって拡大した貧困問題、損なわれ続ける報道の自由、なくならない女性の差別や入管の問題……そうした問題の根幹には、政府が人権を保障する義務を守っていないことがある。 その状況を変えるためにはどうすればいいのか。 国際人権機関を使って日本の問題に取り組む第一人者が、実例を挙げながらひもとく。 【目次】 第一部 国際人権とは何か 第一章 人権とは?――「思いやり」と「人権」は別物だ 第二章 国際人権をどう使うか 第二部 国際人権から見た日本の問題 第三章 もっとも深刻な人権侵害は貧困 第四章 発展・開発・経済活動と人権 第五章 情報・表現の自由 第六章 男性の問題でもある女性の権利 第七章 なくならない入管収容の人権問題 【おもな内容】 ◆生活保護のアクセスのしにくさが抱える問題 ◆国連から問題視されている秘密保護法・共謀罪 ◆メディアに必要な「独立性」と「連帯」 ◆夫婦同一姓の強制は条約違反 ◆国際人権法に反する日本の入管法 ◆国連からの勧告を知ることで、これからの日本を変える
  • 元組長はときめきがお好き 1
    完結
    3.7
    全13巻132~165円 (税込)
    元組長が、世話好き女子に恋をした! ――3年前、亡くなった婚約者から和子の元に届いたのは、弟を心配する手紙。訪ねてみると、ヤクザの組長だった鷹臣は、食事も睡眠もろくにとらない生活をしていて――なんと、ヤクザを廃業したあと少女漫画家として転身していた!! あまりの生活ぶりに住み込み家政婦として支える決意をする和子だが…!?
  • 二条くんはわたしの執事 平凡なわたしが今日からお嬢さま!?
    -
    わたし、春川妃菜。私立・華坂中学の1年生。今日、平凡なわたしに信じられないことがおきた。「今から俺は、春川の執事だ」 同じクラスのモテ男子・二条怜くんからとつぜんの執事宣言!! 二条くんがわたしの執事!? 1ヵ月後の特別なパーティーに招待されて、わたしの人生は大きく変わりはじめて…!? 「これから、よろしくお願いいたします。妃菜様」 学園×胸キュン・オリジナル新作第1弾!
  • 良妻の掟
    3.6
    女たるもの、したたかでなくては。 元バリキャリ・現小説家志望のアリスは不満だった。夫に伴い渋々引越した古い屋敷は、相当な手入れが必要な物件だったのだ。いざ掃除すると、古い料理本や1950年代の雑誌など、前の女主人ネリーの暮らしていた痕跡が見つかった。 庭と植物を愛する、良妻の鑑であったはずのネリーには、どうやら深い秘密がありそうで…。 ニューヨーク郊外の屋敷を舞台に、時代を超えたシスターフッドを描く。 北米ベストセラー・エンタテインメント小説! 【著者プロフィール】 カーマ・ブラウン(Karma Brown) カナダのオンタリオ州生まれ。ジャーナリスト、作家。ウエスタン・オンタリオ大学で心理学と英語を専攻し、その後ビジネスコンサルティング会社のマーケティング部門で働きながら、ライアソン大学大学院でジャーナリズムを学ぶ。 のちに小説やノンフィクションを執筆するようになり、本書は小説5作目にあたる。 現在はトロント郊外で夫、娘、犬と暮らしている。 【訳者プロフィール】 加藤洋子(かとう・ようこ) 文芸翻訳家。ハンナ・ケント『凍える墓』、デレク・B・ミラー『白夜の爺スナイパー』『砂漠の空から冷凍チキン』(以上集英社文庫)、クリスティン・ハナ『ナイチンゲール(上・下)』(小学館文庫)、ケイト・クイン『戦場のアリス』『亡国のハントレス』『ローズ・コード』(以上ハーパーBOOKS)など訳書多数。 【原題】 Recipe for a Perfect Wife
  • 【デジタル特別版】広末涼子写真集 C'est la Vie
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本人セレクトの写真集未収録カット10点を含むデジタル特別版!】 1995年のデビュー以降、映画・ドラマ・CMなど常に第一線で活躍している女優・広末涼子さんの最新写真集です。 『R』『H』『No Make』『teens 1996-2000』(すべて集英社)――90年代「ヒロスエ現象」を巻き起こした大ヒット写真集から、実に22年ぶりとなる写真集。2020年7月18日の記念すべき誕生日から、東京、千葉、久米島、嬬恋など多くの場所で、新型コロナウイルスの影響に翻弄されながら、2年間にわたり撮影してきた今作。40代を迎えた広末涼子さんが、表現の原点のひとつとして大切にしてきた写真の世界と改めて向き合った作品です。 【広末涼子さんコメント】正直、この年齢になって写真集を出すなんて思ってもみないことでした。いろいろ勇気や覚悟のいるチャレンジでしたが、ありのままのヒロスエを見ていただき、男性にも女性にも「あ~歳を重ねることも悪くないかもな!」なんて思ってもらえたりしたら本望です。
  • 秘密への跳躍 怪異名所巡り5
    -
    弱小「すずめバス」のバスガイド・町田藍は、霊感が強く幽霊と話せるという特技がある。これを売りにした「幽霊ツアー」は、常連の女子高生・真由美をはじめ、変わり者のお客たちに大人気。夜な夜な赤子を抱いた女教師の霊が出るという高校の池を訪ねた一行。そこで真由美が奇妙な霧に包まれ妊娠してしまい!? (「生まれなかった子の子守歌」)など6編を収録した、大人気シリーズ第5弾!
  • 泣くな道真 大宰府の詩
    4.1
    右大臣だった菅原道真が大宰府へ左遷された。悲憤慷慨する彼にお相手役の保積もお手上げ。そこへ美貌の歌人恬子(しずこ)が現れ、博多津の唐物商へ誘う。道真は、書画骨董の目利きの才を発揮し、生気を取り戻す。その頃、朝廷に出す書類に不正が発覚し、府庁は窮地に。事態を知った道真は、自ら奇策を……。朝廷を欺き、意趣返しなるか! 日本史上最も有名な左遷された男の活躍をユーモアのなかに描く歴史小説。
  • キッドの運命
    4.0
    廃墟化して取り残された高層マンションを管理することになったレナ。その上層階に住む老人たちは、なぜ忽然と消えていくのか?(「ふたたび自然に戻るとき」)。工場で“日本人”を作るじいちゃんと、管理人兼警備員の“俺”のもとに若い女が現れ、ある探し物をする(「キッドの運命」)。もう二度と自分の子供を奪われたくない――勝手に中絶した元妻に怒った「ぼく」は、人工子宮を移植して妊娠するが……(「赤ちゃん泥棒」)。われわれの未来は明るいのか暗いのか? 素晴らしいものなのか、恐ろしいものなのか? さまざまに考えさせられる著者初の近未来小説!
  • 朱華姫の御召人 上 かくて愛しき、ニセモノ巫女
    3.9
    1~2巻616円 (税込)
    「あなたがあの御方の娘だということは、絶対に誰にも知られてはいけないの。けして見つからないように生きなさい。帝の宮に近づいてはだめ。あそこはとてもおそろしいところだから」――母との約束で、先帝の血を引いていることを隠して暮らしている蛍。伯父の家で下働き同然に扱われていたが、ある日、奥の神に仕える巫女・朱華姫に選ばれる。朱華姫は帝の宮に住み、第二皇子が御召人となって世話をし、護衛するものらしい。冷ややかな美貌の皇子・柊にかしずかれる慣れない生活に戸惑う蛍だが、予想もしない秘密と向き合うことになり……。「後宮の烏」の原点!
  • ベーシックインカムの祈り
    4.1
    豪雪地帯に取り残された家族。春が来て救出されるが、父親だけが奇妙な遺体となっていた(「存在しないゼロ」)。妻が突然失踪した。夫は理由を探るため、妻がハマっていたVRの怪談の世界に飛び込む(「もう一度、君と」)。全国民に最低限の生活ができるお金を支給する政策・ベーシックインカム。お金目的の犯罪は減ると主張する教授の金庫から現金が盗まれて――(「ベーシックインカムの祈り」)。AI、VR、人間強化、遺伝子改良人間、ベーシックインカム…。近未来に実現可能な技術を描きつつ、ミステリーの醍醐味を存分に感じさせてくれる全5編。これは予言ミステリーだ!
  • 泣き娘
    3.8
    可憐な姿のそのひとは、哭女として今日も葬儀で涙を流す――。中国唐代、神都随一と噂される“哭女”の泪飛は葬式に引っ張りだこ。涙をもって故人の功績を称え謳われることが家の格を表すため、いい家柄の葬儀では優秀な哭女が雇われるのだ。しかし泪飛は妹弟を養うため、性を偽り「哭女」として葬儀で泣くことを職にしたのだった。身分を偽りながら様々な事件や謎に立ち向かう泪飛の思春期の苦悩と成長、そして年上の貴族青年・青蘭との奇跡のような関係を描く、歴史青春ミステリー小説。
  • 風の行方(上)
    4.0
    1~2巻737円 (税込)
    謹厳実直な元小学校校長・大庭丈太郎が家を出たのは、妻の信子がシルバー革命を起こしたからだ。小学校六年生の吉見を残して、美保が大庭謙一と別れたのは、夫が愛人の千加と一緒になると言い出したからだ。祖父母がいて、両親がいて一家団欒があった大庭家に、大きな風が吹き出したが――。
  • 僕たちは恋をしない
    -
    私たちは恋をしている。共犯者という名のもとに――。お互いの親が不倫していることを知った高校生の夏菜子と羽風は、恋人同士のフリをして親の罪悪感に訴えるも、予想外の展開に(僕たちは恋をしない」岡田朔)。エイリアンの母から生まれたミラは、人間の同級生に恋をする(「さそりの心臓に恋をして」比村コズヱ)など“きゅん”が詰まった6つのピュアな恋愛物語。第3回エブリスタ×ナツイチ小説大賞〈恋愛短編部門〉受賞作品集!
  • 家康が最も恐れた男たち
    4.6
    「遺訓の言葉はな、恐れた相手たちから学んだことよ」病床に伏す徳川家康は、遺訓を書き終えて側近の儒者・林羅山に告白する。自分は怖がりだったが故に、天下を取れたのだと――。信長、秀吉、利家、三成など、家康が出会った八人の武将たち。彼らの何に恐れ、何を学んだのか。天下統一を成し遂げるまでの半生を家康視点・時系列で追うことで彼の実像に迫る、連作短編集。2023年NHK大河ドラマの主人公、徳川家康をこれまでにない新たな切り口で描く、集英社文庫の家康小説第一弾!
  • 蝦夷太平記 十三の海鳴り
    4.0
    ときは鎌倉末期。蝦夷管領、安藤又太郎季長の三男・新九郎は父から出羽の叛乱鎮圧を命じられる。ことの首謀者で幕府方を標榜する叔父の安藤五郎季久に対し、天皇方と手を組み討幕を目論む季長。一族や領地の垣根を越えて、北朝と南朝に分かれて争う時代の波は東北にも広がり、大規模な戦の影が迫る――。幕府と朝廷に翻弄されながらも、新九郎はアイヌとの関係を築いて人びとを守り、逞しく活躍する。これまでの歴史解釈に大きな一石を投じる安部版「太平記」シリーズ第3弾。
  • 1秒オーラ 好意はなぜ発生するのか
    -
    声よりも「映像が先」に相手の目に届き、「最初の1秒」であなたの印象は決まる。 面接・プレゼン・商談で瞬時に心をつかむには?  人づきあいで「マイナスオーラ」を避けるには?  仕事も人生もうまくいく「1秒力」の磨き方! 私たちは最初に思ったものを変えたくないのです。もちろん、1年つきあってみれば話は別です。 しかし、最初の一瞬の印象がその後の相手への気持ちを支配していきます。あとで修正は難しいと思っておきましょう。(本文より) オンライン中心の生活で、のっぺらぼうになった時間感覚に「1秒力」のパンチを打ち込むと、さらに人生の時間が有意義になるでしょう。 また、顔の表情や身体動作などの視覚情報で、相手の心をグイとつかむ技術を身に付け、さらに、発信者と受信者がお互いを反射するミラーであることを知ると、より賢明にふるまえるようになります。 さあ、「自分の魅せ方を見直す」旅に出ましょう。(プロローグより) 4万人を指導してきた自己表現のプロが、「1秒で魅せる」コツを伝授しつつ、対人関係におけるオーラの有用性に迫る。 【目次より】 プロローグ 1秒という魔術 第1章 好意も面接も1秒で決まる 第2章 1秒で魅せるために「瞬時の印象」を磨く 第3章 好意はなぜ発生するのか 第4章 オーラは気のせいではない 本質を理解し、味方につける 第5章 あなたは多面体人間を演じている 誰に自分のどこをどう見せて、相手をどう動かしたいのか 第6章 「1秒でつかむ自分」を作る エピローグ 笑顔のチカラ
  • 君の地球が平らになりますように
    4.1
    令和最注目の小説家・斜線堂有紀が描く、5つの地獄の恋路。『愛じゃないならこれは何』に続く、恋愛小説集、ウェブ掲載の4編に加え、書き下ろしを加え書籍化!! 【君の地球が平らになりますように】地味で冴えない女子大生・小町は、同じサークルの東が好きだった。けれど人気者の東は、小町には到底手が届かない存在。そして数年が経ち、再会した東は変わり果てていた。いわゆる『陰謀論』にどっぷり浸かった彼は、周囲から孤立していたのだ。小町は思う。......今なら東と付き合えるかも? 【転ばぬ先の獣道】トラと月子は、学生時代からのカップル。トラはいつも誰かに頼られて、周囲には人が絶えない。彼と付き合っている月子はそれが自慢だった。でも、一緒に棲んで何年たっても、二人に結婚の話はない。このまま結婚出来ないことを危惧した月子は、マッチングアプリを使って『保険の男』を探すことに......。 【『彼女と握手する』なら無料】地下アイドルグループ『東京グレーテル』の黒藤えいらと握手するなら三千円。時間は大体十秒。三倍出してくれるなら三十秒。ファンはえいらと触れ合うために、お金を払って並んでくれる。来てくれるファンたちのことを、その瞬間だけえいらは好きになる......。そんなえいらが彼氏を作ったのは、25歳の時、アイドルとしてピークを迎えた頃だった。【大団円の前に死ぬ】仁愛は、担当ホストと結婚するのが夢だ。そのために、風俗で必死で稼いだお金を、何百万円もシャンパンに代えてきた。しかしある日、自分の担当にいきなり200万の酒をいれる女が現れた。仁愛の生き別れの姉だ。その日を境に、姉妹同士による歌舞伎町での血で血を洗う戦いがはじまった。その他書き下ろしを収録!!【著者プロフィール】斜線堂有紀(しゃせんどう・ゆうき)第23回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》を『キネマ探偵カレイドミステリー』にて受賞、同作でデビュー。『コール・ミー・バイ・ノーネーム』『恋に至る病』『楽園とは探偵の不在なり』『廃遊園地の殺人』など、ミステリ作品を中心に著作多数。恋愛小説集『愛じゃないならこれは何』絶賛発売中。
  • うま――馬に乗ってこの世の外へ――
    5.0
    今年3月、テレビ番組「開運!なんでも鑑定団」で本物と鑑定され大反響を呼んだ、井上ひさしの未発表戯曲。没後12年にして最新作! 佐々木喜善が収集した伝承・昔話をまとめた『聴耳草紙』の一編「馬喰八十八」をベースに大胆な創意を盛り込んだ作品だ。舞台は「羽前の国、小松郷」。現在の山形県川西町、井上ひさしの出身地。時は「156…年」。病気の老婆を連れて、馬一頭と村にやってきた太郎。村の有力者・横暴な松左エ門は、この馬が黄金のくそをすると聞き、太郎から無理矢理買い上げる。しかし黄金を出さないため馬は殺されてしまう。その後、太郎は巧みなうそを重ねて、松左エ門をはじめとする村人からまきあげ大金を手にしながら、ついに復讐を果たす。太郎の悪漢ぶりが痛快なピカレスク物語。 第一稿、昭和34年6月21日。没後12年にして、井上戯曲ファン垂涎の最新作!
  • 左ききのエレン 1
    完結
    4.3
    全24巻459~522円 (税込)
    広告代理店勤務の若手デザイナー・朝倉光一。納得出来ない理由で自ら勝ち取った仕事を取り上げられた彼は、やりきれない気持ちを抱えて横浜の美術館へと向かう。そこは、彼が初めて「エレン」という才能と出会った場所で…。大人の心も抉るクリエイター群像劇、開幕!
  • ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ 1
    完結
    5.0
    母なる大地アストルティア。この地で冒険者・ソウラは仲間と共に古代遺跡で「竜の卵」を発見。だが竜の卵奪取を企む3人組に襲われる!! この混乱の中、割れた卵から女の子が!? 新たなドラゴンクエスト伝説開幕!! 【デジタル版には特典アイテムコードは付属しません】
  • ヨーヨー異邦人ヨータ! 1
    -
    耀太はヨーヨーが大好きな小学生。ある日、届くのを心待ちにしていた“ムゲンヨーヨー”を使おうとしたはずがなんと異世界に召喚されていた――!! ここではヨーヨーが最強の武器になる!? 迷い込んだ世界の平和を守るため(?)、耀太の冒険が今始まる!!
  • ONE PIECE FILM Z
    3.5
    【小説版登場!】海軍基地を襲い、破壊兵器ダイナ岩を奪った巨体の老戦士「Z」率いる謎の軍団。負傷した「Z」を救った麦わらの一味だが、「Z」はルフィたちに襲いかかった! 史上最大の死闘が今、幕を開ける!! 劇場版をノベライズ!
  • おいしいコーヒーのいれ方 1
    無料あり
    4.0
    【フルカラー版!】高三の春、父親の転勤でいとこと同居することになった和泉勝利。弟の「丈」とはすぐに打ち解けたが、姉の「かれん」に対し驚きを隠せないでいた。それは、自分の記憶の中にいるかつての彼女が、すっかり美しい姿に変貌をとげていたからで…!?
  • 鬼滅の刃 ノベライズ ~カナヲと無一郎! 命をかけた闘い編~
    5.0
    鬼舞辻無惨の根城・「無限城」にて、上弦の鬼と戦う鬼殺隊。伊之助とカナヲは家族の仇である上弦の弍・童磨の強力な血鬼術におそわれ、絶体絶命に! さらに城内では、時透無一郎・不死川実弥が、上弦の壱・黒死牟と交戦し……!?  ノベライズ第8弾! カラー口絵4ページ、イラスト多数、総ふりがなつき!
  • ドラゴンクエスト ダイの大冒険 それぞれの道
    4.0
    パプニカ解放後、とある少年から弟子入りを志願されたダイ。数日の修業で、アバン流の技を覚えた勇者がいるという噂を耳にし、自分も強くなりたいとやってきたのだった。慣れない「師匠」としての指導で悪戦苦闘するダイだったが…!? アバンの使徒たちの知られざる物語5編収録!!
  • ドラゴンボール超 スーパーヒーロー
    完結
    -
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】世界最悪の軍隊・レッドリボン軍が復活! 超天才Dr.ヘドに人造人間を創らせる。異変を察したピッコロは秘密の基地へと潜入! そこで最凶兵器・セルマックスの存在を知る。ピッコロは孫悟飯とともに人造人間ガンマ1号2号と激突。追い詰められたレッドリボン軍の総帥は恐るべきセルマックスを暴走させてしまう。迫る世界の崩壊、その危機を救うのは!?
  • 【合本版】一ノ瀬くんは興奮できない 1
    4.7
    【分冊版をまとめた1冊】超・女好きでH好きな相沢は、常につっかかってくる一ノ瀬くんとは犬猿の仲。ある日、相沢は自分好みの女の子と校内で出会う。相沢はその子を保健室に連れ出しておそいかかり、裸を拝もうとする。しかし途中でその女の子が一ノ瀬くんに変わってしまった! 果たして一ノ瀬くんの抱える体のヒミツとは…? ※「一ノ瀬くんは興奮できない 分冊版 1~5巻」をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 【合本版】今夜もスパダリの腕の中で 1【特典付き】
    5.0
    合本版限定描き下ろしカラーイラスト収録! 【誰もが憧れるスーパーダーリンと溺れる、おとぎ話みたいな恋が、今始まる――】初めての海外、傷心旅行のイタリアで1人困っている絵里(25)を助けてくれたのは、大富豪のジンノだった。2人で夢のような甘い時間を過ごし、日本に帰っても彼のことが忘れられない絵里は……。官能恋愛ストーリー「100シーンの恋+ otona love」の超人気作、待望の漫画化!
  • 【合本版】濡れ恋艶舞 年下皇子の一途な求愛 1
    完結
    -
    【一途な年下皇子とツンデレ舞姫の初恋ロマンス】王都の劇場で花形舞姫として踊っていた珠夏。ある日、気分良く踊っている珠夏を何故か睨みつけていた少年と帰宅途中に出会う。「まるで天女のようだ」と素直に感情を伝えてくる年下の彼に、心が揺れ動き…。 ※「濡れ恋艶舞 年下皇子の一途な求愛」1~5巻をまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • あやかしさんと異眼の花嫁 合本版 1
    3.5
    時は大正、処は帝都。自分を育ててくれた義理の母親のため、出稼ぎにきた綾乃。しかし、突然現れた金色の眼の異人に襲われ、命の危機に。綾乃は謎の美丈夫・実景から、口移しで血を飲まされて…? 大人気妖恋愛譚、待望の合本版!
  • 【合本版】芳賀くんは年下彼氏 1
    2.0
    婚活アプリで出会った運命の相手は、会社の年下イケメンくん。その日のうちに結ばれて、その日のうちに婚約しちゃって。甘いけれどもS系な彼氏に、どっちがリードしてるかわからなーい! 年の差振り回されラブストーリー!!
  • ここからはオトナの時間です。 単行本版 1
    4.4
    ※コミックストックから発行されている分冊版と同様の内容です。重複購入にご注意ください。 ※単行本版ではなんと10pの新規描き下ろし読切を収録! 『俺と寝てほしい』 大好きな部長からお願いされたのは――。 霊が視える体質の佐々木みかんは、片想い中の上司、亜久津部長に大量の霊が憑いていることが気がかり…。残業後、公園でひとり誕生日を満喫していると…目が覚めたら目の前には寝起きの部長が――! 迷惑をかけたお詫びの恩返しは同じベッドで寝ること!? 耳元の、低く甘い声に振り向いたら――不器用な男女が心の距離を夜毎縮めていくベッド・タイム・ラブストーリー。
  • じゃのめのめ 1
    4.6
    恋したお方は――まさかの○○様でした。 妖怪をにらみ倒して退治する「夜刀の目」を持つ瞳子は祖母が営む骨董店「じゃのめ屋」を手伝う傍ら「妖怪にらみ業」を請け負っている。ある日“きよら様”と呼ばれるひと月眠ったままの神社の主を起こしてほしいと依頼を受けるが、きよら様はこの世のものとは思えぬ美形で――? 【同時収録】アシガール[番外編]
  • 【単話売】2と車 1
    無料あり
    4.4
    全9巻0~195円 (税込)
    人気シンガーソングライターの二兎は、メジャーデビューを目前に控え順調に楽曲制作に取り組んでいた。ある日、置き忘れた楽譜を取りに河原へ向かうと、楽譜の曲を勝手にアレンジして演奏している男に出会う。驚く二兎だったが、何故だかその演奏に惹かれ、思わず一緒に歌いだしてしまい――!? 鬼才・虫歯の才能が爆発する異色バンドBL!! ※本電子書籍は「.Bloom ドットブルーム vol.25 2021 April」に収録の「2と車 第1話」と同内容です。
  • 明日からは清楚さん~記憶喪失のフリして私、脱ギャルします!~ 1
    無料あり
    3.4
    全73巻0~165円 (税込)
    嫌われるのが怖くて、周りに流されながら高校生活を送る双葉。派手なギャルグループから抜け出せず、学校をサボったり親に反抗したり……。本当の自分を見失ったまま過ごすある日、交通事故をきっかけに家族にも友人にも内緒で、記憶喪失のフリをすることに!? 「この交通事故は神様が私にくれたチャンスかもしれない…」清楚な優等生として、今度こそ“自分らしく”生きようとする双葉だけど―――? マンガMeeで大人気の、人生やり直しヒューマンドラマついに電子版で登場!!
  • 完全ニャる飼育~コワモテ上司に可愛がられています~ 1
    完結
    3.7
    全19巻132円 (税込)
    裏社会との繋がりも噂される超コワモテの椿主任に、ズボラ女子の桃田は怒られてばかりの毎日。桃田はトンデモない出来事がきっかけで、椿の隠されていた意外な一面を知ることになり…!?
  • 【単話売】ブルーバードリーダー 1
    -
    とある研究所に所属するキーランとシン。恋人同士である二人の出逢いは少しばかり特殊で――……。ミステリアスな美男子×生真面目な研究者が贈る、日常と非日常。 ※本電子書籍は「.Bloom ドットブルーム vol.35 2022 December」に収録の「ブルーバードリーダー 第1話」と同内容です。
  • 【単話売】恋はお金じゃ買えません 1
    無料あり
    3.0
    全20巻0~165円 (税込)
    恋のときめきも、お金もない。ドラマチックなこととは無縁に生きてきた蕗子だけど、人生を一変させる信じられない出来事が起こって…!? 桜沢エリカが描く、新時代シンデレラストーリー堂々開幕! ※こちらの作品は『月刊officeYOU 2021年3月号』に収録の「恋はお金じゃ買えません」と同内容です。
  • きみとミライデンワ 1
    完結
    4.0
    全4巻176円 (税込)
    ある日突然、将来の結婚相手と繋がったら――!? 高校2年生の千歳 結(ちとせ ゆい)の電話が、未来の人と繋がった!? 電話相手は、5年後の未来にいる明 真実(あきら しんじ)くん。彼は、結のいる現在では、声を聞いた人がいないと噂される謎のクラスメイト。どうして未来と、そして話したことがない人と繋がるの…? 不思議に思う結に、未来の真実くんは「高校生の時に結と付き合っていた」「今結婚している」と、さらにびっくりすることを言ってきて!? ミライからの電話がきっかけで、現在の恋が始まる!? じれじれSF青春ラブストーリー!
  • ホンネはキスのあとで 1
    完結
    3.4
    全18巻176円 (税込)
    陰キャ美形男子の求愛が止まらない!? 男女入れ替わりラブ! 高校デビューした華恋は、派手めな仲間たち&年上彼氏と楽しい高校生活満喫中。ある日デートに行こうとすると、クラスの陰キャ男子・日野に呼び止められる。「本当に行きたいの?」 日野の問いかけに戸惑う華恋だが、そこに車が突っ込んできて―――? 入れ替わってしまった華恋と日野、もとにもどる方法は!?
  • 放浪記 分冊版 1
    完結
    1.0
    貧しい暮らしの中でも愛する詩と文学の道をひたむきに追い求めたひとりの女性。夢を追う仲間たち、そして運命の男たちと生き抜いた彼女の激動の人生とは…? 林芙美子の名作を高橋由佳利が鮮やかに描き出す。 ※この作品はすでに配信している『放浪記』を4話に分冊したものになります。
  • 女神さまの言うとおり
    完結
    4.5
    女子高生・こまはアイドルグループIBEEの大ファン。彼らの活動を熱心にSNSで宣伝し、ファン仲間からは「女神」と呼ばれるほど有名な存在。そんななか、IBEEの推しメンそっくりな男子と同級生になり……!? ドルオタ女子が、美少年系ポンコツ男子をプロデュース♪
  • 泥舟に五芒星 1
    完結
    5.0
    全2巻658~731円 (税込)
    悪魔の仕事は、人間と“契約”して望みを叶える代わりにエネルギーをもらうこと。杭鳴(くいな)は、あと一年の間に契約を取れなければ地獄の釜底送りになる。しぶしぶ選んだ契約候補・祈里(いのり)は「望みなんてない」とかたくなで…。崖っぷち悪魔×無欲女子、一年間の攻防が幕を開ける!
  • 死がふたりを分かつとも 単行本版 1
    4.8
    1~7巻658~731円 (税込)
    あなたが変われば、世界だって変わる。 クリスマスの夜、瀕死の青年・流星を救ったのはポンコツ悪魔・よつば。離れると死んでしまう「命のシェア」状態になったふたりは、よつばの召喚者を探すことに。強い負の願いを持つ人々との出会いで明らかになる、人間の儚さと強さ。そして自身の不幸な生い立ちに向き合い、目覚める流星の「過去を見る力」──愛を乞うすべての人へ贈る、ドラマチック・ヒューマンラブ開幕! ※既に分冊版で配信している『死がふたりを分かつとも』から、一部絵柄などを加筆、修正しております。ストーリーに変更はございません。
  • 恋はお金じゃ買えません 1
    完結
    2.7
    恋も仕事も停滞中の私に訪れたのは、人生一発逆転のチャンス!?/恋人もつくらず、仕事に邁進してきた蕗子。なのに、頼りない後輩がおかしたミスの責任をとってまさかのクビに…!! どん底と呼ぶしかない状況のなか、実の父親を名乗る資産家・森本と、彼が引き取った息子たちが蕗子の前に現れて…!? 桜沢エリカが描く新時代シンデレラストーリー第1巻!
  • 聖女失格
    3.9
    百年に一度、滅びの未来を回避するために行われる皇帝選。そこでは数多の候補が聖女と誓約し、皇帝の座を競う。初代聖女の末裔ながら、何の能力も持たないシルヴィア・ベルニア聖爵令嬢十三歳。彼女は家族のみならず領民からも虐げられ、今日もゴミを漁って生き延びていた。ところが……聖誕の鐘が鳴り、聖女が誕生する夜、その資格がないはずのシルヴィアの眼の奥に十字架の聖痕が発現した。密かに家を飛び出したシルヴィア。そして、運命と呼ぶべき出会いを果たすけれど……。これは聖女失格の烙印を押された少女が、最強の聖女を目指す物語。
  • 聞いてくれますよね? 先輩
    5.0
    男子高校生の生野健斗が暮らすアパートへ突然、学園でも有名な美少女・天原葵が押しかけて来た! 突然の来訪に驚く健斗に、彼女は拙い字で書かれたある「券」をチラつかせる。それは幼いころ健斗が作った「何でも言うこと聞く券」だった! しかも、ただの紙切れなはずの券が、持ち主の口にした「お願い」を何でも人に聞かせられるという代物になっていた。しかし、券は一度使うと、願いを聞いた相手に所有権が移るという制限がついていて…!? どんな願いも思いのまま聞かせられちゃう「何でも言うこと聞く券」を持った美少女後輩が、グイグイ迫ってくるラブコメディがここに開幕!!
  • 史上最強の宮廷テイマー ~自分を追い出して崩壊する王国を尻目に、辺境を開拓して使い魔たちの究極の楽園を作る~
    3.3
    宮廷テイマーとして国に仕えるユキアは、ある日突然解雇を宣告されてしまう。ユキアは自分が解任されると、竜や魔獣だけでなく、馬でさえも言うことを聞かなくなると進言するのだが、貴族たちにでたらめだと一蹴され、説得虚しく国を追い出されることに…。そこで、ユキアは家族とともに北の未開拓領域を目指すことを決め、王都を脱出。そして、様々な生き物を規格外の力でテイムして、使い魔の楽園を築き上げていく! 一方、ユキアを追い出した貴族たちは、言うことを聞かなくなった宮廷の生き物たちに大損害を与えられることになり……!? これは国を陰ながら支えていたテイマー一族が自由を得たことで世界の中心になっていく物語――。
  • 言霊使いはガールズトークがしたい
    3.7
    現代日本において人知れず暗躍する『言霊使い』――言葉で人の心を操る異能を持つ一族・宇内家。その末裔である宇内一葉は、幼い頃より俗世から隔てて育てられ、彼氏はおろか友達もいたことのない人生。真正の箱入り娘は『青春』『友達』『ガールズトーク』といった外の世界への興味と憧れは尽きない。その一葉が幾重もの約束と引き換えに、ついに憧れの高校入学を許可される。『目立たない、平均平凡、でも楽しむ』をモットーに、普通の青春を謳歌するべく張り切るけれど、初めて尽くしで前途多難。どうなる? 一葉の期限付き高校生活!!
  • 柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.8
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】高校生で陰キャの柏木(かしわぎ)は、女子が大の苦手。ある日、同クラでイケメンの瑞稀(みずき)も女子が苦手だと知り意気投合する。ふたりは女子を遠ざけるため――『俺たち付き合ってます作戦』を編み出した! 付き合ってるフリを始めたふたりは、手を繋いだりデートをしたり…。順調に思えた作戦だったが、なぜかお互いにトキメキ始めちゃって…!? 無自覚スパダリ男子(陰キャ)×素直イケメン男子(陽キャ)が繰り広げる、ちょっとおバカでとことんハッピーな青春ラブストーリー!
  • おまえのトリコになるもんか!【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.7
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】突然無職になってしまった蛯原(えびはら)は、芸能事務所のマネージャーとして再就職することに。蛯原の初仕事は新人イケメン俳優・蓮大(れお)と同居して生活面から彼を支えることだった。しかし同居初日に、蓮大が朝帰りの常習犯だと判明。プロ意識に欠ける蓮大を注意する蛯原に対し、彼は不遜な態度で「言うこと聞いて欲しかったら口でヌいてくれよ」と言ってきて…!? 俺様イケメン新人俳優×小動物系頑張り屋マネージャーが繰り広げる、ドキドキ芸能界ラブストーリー!
  • 竜愛づる騎士の誓約(上)
    4.5
    騎士には及ばず、魔道士とも認められないガラシェ家の養女セシリアは、それでも国で唯一の騎士の教育機関・鍛刃院(たんじんいん)で学び、王佐の騎士となることを目指していた。それは学院を卒業して幼馴染と婚約し、故郷から生涯出られなくなる、定められた未来への猶予を得るためだった。そんな折、王女が学院を訪れ儀典の衛士を選ぶことになり…。竜を御す王、竜を葬る騎士。ふたつの稀種が治める王国で、竜に魅せられた少女は歴史に隠された闇を知る。
  • 放浪記
    完結
    -
    貧しい暮らしの中でも愛する詩と文学の道をひたむきに追い求めたひとりの女性。夢を追う仲間たち、そして運命の男たちと生き抜いた彼女の激動の人生とは…? 林芙美子の名作を高橋由佳利が鮮やかに描き出す。
  • ゲノムの子 世界と日本の生殖最前線
    3.0
    いま、私たちが語るべき“希望”とは――。 30年以上にわたり「命」を見つめてきた産婦人科医が問う、真の多様性。 2020年のノーベル化学賞受賞により改めて注目された「ゲノム編集」。 とくに、医療面における治療技術の開発は現実的かつ切実な願いであることは間違いありません。 しかし、ゲノムについて臨床現場から発信されている一般書はほとんどなく、なかでも生殖医療とゲノム編集のかかわりについては議論が避けられがちというのが実情です。 本書では、生殖医療の最前線に携わる産婦人科医であり生殖内分泌学者の著者が、今、私たちに問われている「ゲノム」の意味を思索。 これまでの研究やデータを紐解くとともに、自ら世界中の専門家にインタビューし、その対話をヒントにゲノム編集と私たちの未来をどう理解すべきか、エッセイ調の筆致でわかりやすく解説します。 「子どもを持つ意味」「家族とは」「生命倫理について」など、みなさんに他人事としてではなく考え、議論することを呼びかける一冊です。 【目次】 1 ゲノム編集の深淵 2 子どもを持つこと、持たないこと 3 卵子、精子をもらうこと 4 遺伝情報を伝えること、変えること、組み合わせること 5 生殖あるいはセックスとは 6 命の選別 7 「生命倫理」という弁解、あるいは虚構・幻想 8 約束のかたち 9 総括
  • 今朝もあの子の夢を見た
    完結
    3.7
    全1巻1,254円 (税込)
    『妻が口をきいてくれません』(第25回手塚治虫文化賞「短編賞」受賞作)の野原広子が、離婚後の家族に切り込む。大反響のウェブ連載を経て待望の書籍化。妻が書き置きのみを残し、娘を連れて家を出た――。山本タカシ、スーパー勤務、バツイチ、ひとり暮らしの42歳。離婚して10年、当時7歳だった子どもに一度も会えず、元妻とどこに住んでいるかも連絡先もわからない。この家族にいったいなにがあったのか。離婚後の家族の問題に切り込むコミック。
  • おどろきのウクライナ
    4.2
    権威主義国家VS自由・民主主義陣営 プーチンは地獄の扉を開いた! 世界史的地殻変動を文明と宗教で読み解く ポスト・ウクライナ戦争の世界 ――人々はなぜ、おどろいたのか?―― それは自明だと考えていた前提が、あっさり崩れ去ったから。 自由と人権と民主主義と、資本主義と法の支配と、言論の自由と選挙とナショナリズムと。 (橋爪大三郎氏「はじめに」より) ◆内容紹介◆ 2022年2月、誰もがおどろいたロシアのウクライナ侵攻。プーチンはついに地獄の扉を開けた。 アメリカ覇権の終焉後に始まる、ロシア、中国など権威主義国家と自由・民主主義陣営の戦いとは? 私たちは新しい世界にどう向き合うべきなのか? この世界史的な地殻変動の本質を見抜くには、安全保障や経済政策の観点と同時に文明論、宗教学、歴史、社会学的な視座が不可欠だ。 日本を代表する社会学者が混迷の世界の深層に迫る、白熱の討論。 ◆主なトピック◆ ◎アメリカの戦略転換 ◎急転のアフガニスタン情勢 ◎「中国の特色ある」資本主義 ◎資本主義にはふたつある ◎自信を失う西側世界 ◎自由は普遍的価値なのか ◎どんな価値のために戦うか ◎ウクライナという国 ◎ギリシャ正教は政教一致 ◎ロシアとはなにか ◎プーチンの主権国家 ◎西欧コンプレックス ◎合理性を超えた決定 ◎ウクライナのナショナリズム ◎この戦争を歴史のプラスにできるか ◎ロシア非難決議を棄権する国々 ◎ロシアと中国の違い ◎自由と平等はなぜ説得力がないか ◎ポスト・ウクライナ戦争の新世界
  • 死ぬまでに知っておきたい日本美術
    4.0
    目利きが伝える、大人のための日本美術入門! 【推薦】 こんなに自由で幅広で、しかも独自目線の漲(みなぎ)っている日本美術ガイドに触れたことがない!  ──片山杜秀氏(政治学者、音楽評論家) 【内容】 「西洋美術と比べて、日本美術には馴染みがない」。 そう感じている日本人は少なくないだろう。 しかし、絵画、掛軸、彫刻、陶芸、漆芸など日本美術の深遠な世界を知らずして一生を終えるのは実にもったいない。 本書は世界的オークション会社クリスティーズの日本支社長である著者が、豊富な体験エピソードを交え、豪華絢爛な屏風から知る人ぞ知る現代美術まで、日本美術の真髄を紹介する。 知識をたっぷり吸収したら、本書を携え、美術館・博物館めぐりに出かけてみよう。 美意識が磨かれる、大人のための日本美術入門。 【目次】 はじめに 第一章 日本美術とは何か 第二章 日本美術の妙なる仕掛け 第三章 私が選ぶ一〇人のアーティスト 第四章 日本美術の死角 過小評価の作品たち 第五章 死ぬまでに見ておきたい日本美術一〇〇選 おわりに 【おもな内容】 ◎誰が・どこでつくったかという視点 ◎舶来文化と「日本の美」の関わり ◎日本人に愛されることで日本美術品となった異国の工芸品 ◎西洋の審美眼により「発見」された日本美術 ◎「道具」が和の美を醸成させた ◎骨董品と古美術品は違うのか? ◎日本美術「再発見」のキーパーソン1 近代化・国際化を成し遂げた岡倉天心 ◎日本美術「再発見」のキーパーソン2 日常の生活道具に美を見出した柳宗悦 ◎「割れた茶碗」なのに、なぜ高いのか? ◎日本美術は世界に通用する本物の教養 ◎現代に生きる新工芸系アーティストたち ◎「怖さ」を帯びた大正時代の美人画 ◎百五十メートルの移動のために一万キロを旅した《洛中洛外図》
  • わるい食べもの
    4.2
    1~3巻1,386~1,540円 (税込)
    幼少期をアフリカで過ごし、デビュー作『魚神(いおがみ)』が小説すばる新人賞と泉鏡花文学賞をダブル受賞。『男ともだち』でも高い評価を得るなど文芸界の最前線を駆ける作家が、「食」をテーマに幼少期の記憶から創作の裏側、世の常識への疑問まで多彩につづる初のエッセイ集。「いい食べもの」情報が氾濫する今だからこそ、「わるい」を追求することで食の奥深さを味わい、ひいては生き方そのものを問う意欲作。紙の書籍にはモノクロ掲載の人気イラストレーター・北澤平祐氏による挿画も、電子版には全てカラーで収録。
  • どうする? 家族のメンタル不調
    -
    1万人超を診察してきた精神科医が、家族のメンタル不調をケアする人が抱えがちな「モヤモヤ」への対処法、教えます! 心を病んだ家族と、ケアする自分のために――やっていいこと、悪いこと、気をつけるべきこととは? よくあるお悩みをQ&A方式で解説! 【目次】 はじめに 〈第1部 心を病んだ家族をケアする〉 〈第1章「うつになった」と家族に告白されたら〉 「うつ」ってどういうこと? 受診を拒否するとき 相談相手がいないとき 病院選びのポイント コラム 診察室の箱ティッシュ 〈第2章 心を病んだ家族との暮らしが始まったら〉 患者本人にはどう接するべき? 生活リズムについて 薬を飲まないとき 転院したいと言い出したら 通院に付き添ってもいい? 家事はさせても大丈夫? 社会復帰への道 再発防止への理解がない コラム 恩師からの質問 〈第3章 困った事態に陥ったら〉 自己判断で支援を拒否する 入院の判断 希死念慮に対処する 自殺を防ぐには 嘘をつかれたり、約束を破られたとき 理不尽な要求をされたとき 責められたとき 暴言・暴力に対処する 〈第2部 自分のためのメンタルケア〉 〈第1章 ケアのための心得〉 最低限気をつけるべきこと 先行きへの不安 お金と生活の不安 相手を直接責めてしまったとき 病気になった理由を考えてしまう 周囲に事情を話しづらい 子どもにはどう伝える? 〈第2章 つらい気持ちに向き合う〉 相手を恨んでしまうとき 家族会について とにかく休みたいとき 仕事、育児などを優先せざるをえないとき 楽しむことに罪悪感を覚えるとき 家族の雰囲気が沈み込んでしまう 別居・離婚を考える おわりに
  • 小説版 刀剣乱舞無双
    4.0
    西暦2205年。歴史改変を目論む「歴史修正主義者」によって過去への攻撃が始まった。時の政府は、それを阻止するため「審神者(さにわ)」なる者を歴史の守りとした。審神者によって励起される付喪神「刀剣男士」。彼らは時を遡り、時間遡行軍を討つべく戦いを繰り広げていた。そんな中、彼らが暮らす「本丸」が時間遡行軍の襲撃を受けてしまう。彼らは激しい攻防の末、時間遡行軍に打ち勝つも、仲間そして審神者を失い漂流を余儀なくされてしまった。時は経ち、時の政府から残った十五振りの刀剣男士のもとに、「強襲調査」という名の任務がもたらされる。彼らは最後の希望を胸に、戦乱の地へと乗り出していく。織田信長、伊達政宗、石田三成など、かつての主との再会、そして謎の人物との新たな出会い……。この任務の果てに彼らを待ち受けるものとは――!? 大人気アクションゲームソフト『刀剣乱舞無双』初の公式小説! 『刀剣乱舞無双』のストーリーに基づき小説化。本書オリジナルストーリーも収録。

最近チェックした本