検索結果

非表示の作品があります

  • ときめきトゥナイト それから 1
    4.3
    1~3巻575円 (税込)
    【デジタル版限定!「Cookie」掲載時のカラーページを完全収録!!】巨大すい星のようなモノから地球を救ったのち、平和な日々を送る蘭世たち。真壁くんは海外で復興ボランティア中。そんなある日、怪しい影がうろつき出して…狙いは、蘭世!? 『ときめきトゥナイト』新章開幕!! 【同時収録】あとがきにかえて―制作うらばなし―
  • 猫の島 完全収録版
    完結
    -
    「猫島」と呼ばれる島があった。毒ガス実験に使われた猫の呪いがあり、そこへ行った人間は戻ってこないという伝説がある。興味を持った草太と仲良しのまりは一緒に船で島に向かうが…。名作「猫の島」と新たに描かれたその後の話「かへらばや」を収録した完全版! 同時収録「窓ぎわうしろから4番目」「あるようでない男」
  • 焦がれあい 1
    完結
    3.9
    全3巻679~710円 (税込)
    「薫は、私の21年間のすべて」――ずっと一緒だった幼なじみのかなと薫。薫が上京し、はなればなれになって5年後、かなは薫を追って東京へ! しかしその間に薫は恋人と同棲していたことが発覚、突然出ていった彼女の影に、かなは不安を募らせていく。けれど知らず知らずのうちに、その元カノと仲良くなってしまって…? 一途な片想いが連鎖する、ヒリヒリ恋物語! 【同時収録】描き下ろし 今も昔も
  • わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
    4.9
    ぼっちな中学時代を捨て、高校デビューしたわたし・甘織れな子。でも、根が陰キャだから憧れの陽キャ生活に馴染めず、窒息寸前! そんなとき、我が校のスーパースター・王塚真唯とひょんなことからお互いの悩みを共有してヒミツの友達に。真唯がいれば毎日がんばれそう──と思ったはずが! 「君に、恋をしてしまったんだ」「待って! 友達どこいった?」 恋人なんて不安定な関係、ムリ! わたしは最高の友達を作って高校生活を楽しみたいの! でも真唯も恋心を諦めきれないようで──。 「恋人と親友のどちらが私たちにふさわしいか、勝負で決めよう」 こうして、ふたりの在り方を懸けたノンストップ・ラブコメディが幕を開けたのだった!
  • メープルシュガーベイビー【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.6
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】キューピッド役を務めた同僚の結婚式に出席したサラリーマンの東は、新郎に想いを寄せる高校生の楓に出会い、仲を取り持ったことを責められてしまう。その時の泣き顔に罪悪感を抱きつつも、もう会うことはないだろうと思っていた…。しかし数日後、思いがけず楓と再会し、失礼な態度のお詫びとして食事に誘われる。それをきっかけに交流を深めていく二人は、歳の離れた友達のような距離感に心地よさを感じるようになるが――。包容力抜群の男前サラリーマン×真っ直ぐでピュアな美形男子のじれキュン・ラブストーリー。
  • 悪喰の最強魔獣使い ~兄のせいで『加護なしの無能は出て行け!』と実家を追放されたけど、最強の力が覚醒したので無双する~
    -
    この世界の人間は皆魔力を持っているが、加護が覚醒していなければ魔法を使うことはできない。しかし俺は、十五歳の時に受ける儀式で『加護なしの無能』と言い渡されてしまった。そして、義父に家を追い出されただけでなく、兄のアダムにも裏切られて立ち入り禁止区域の『奈落の谷』に突き落とされてしまった俺は、儀式もアダムによって仕組まれた嘘の鑑定だったということを聞かされる。谷の底へと落ちていく中で覚悟を決めたその時、俺は柔らかい何かの上に落ちた。それは、危険度A級ランクの魔獣イエティだった!! はじめて対峙するA級ランクの魔物に俺は――!? これは、全てを失い奈落の底まで落とされた少年が、最強の力で成り上がっていく物語。
  • 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をたっぷり学ぶッ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計8万部超! 人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』を楽しみながら英語が頭に入る、ファン必携の画期的英語学習書第3弾。歴代ジョジョの名シーン・セリフを厳選して英訳。文法の解説も充実。これ1冊で英会話の達人になれる。 今作は、「ジョジョの奇妙な冒険」第8部『ジョジョリオン』を中心に、第1部~第7部、そしてウルトラジャンプで連載中の『ザ・ジョジョランズ』から名シーン・名ゼリフを英訳。 楽しみながら英語をたっぷり学べます。 シリーズ既刊前2作と同様、コミックスの巻数・サブタイトルが付いており、コミックスのどの部分が英訳されているのか探しやすい。 監修は、もちろん世界的ギタリスト、マーティ・フリードマン。今回も熱いロックな視点で「ジョジョの奇妙な冒険」の世界にアプローチしています。 【目次】 PART1 「ジョジョリオン」 第1章 名シーンで英語を学ぶッ!! 『JOJOLION』から名シーンを厳選。オリジナルのセリフと英訳を対比させている。下には「文法解説」を掲載。 第2章 キメゼリフで英語を学ぶッ!! 東方定助をはじめとする登場人物たちのキメゼリフを掲載。 第3章 敵の名ゼリフで英語を学ぶッ!! 宿敵たちのセリフを厳選英訳。 BONUS 「JOJO×英語」ならではの得するコラム。 ジョジョの奇妙な発音強化トレーニング 英語で言うぞっ!! 「タイトル&サブタイトル編」 英語で言うぞっ!! 「スタンド編」 PART2 Fist and Faith 第1部~第7部の主人公&宿敵たちの確固たる「信念」が表れているセリフ、そして両者が「拳」を交えたクライマックスシーンを英訳。 EXTRA! 第9部「The JOJOLands」 ウルトラジャンプ2023年3月号から連載がスタートした第9部。主人公ジョディオ・ジョースターと、彼を取り巻く人々を、個性豊かなセリフと合わせて紹介。 【あとがき(抜粋)】マーティ・フリードマン氏 「この「ジョジョ×英語」シリーズは、『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を楽しく学べるだけじゃなくて、英語の上達に非常に効果的です! ぜひ、自分の好きな登場人物たちになりきって、セリフを何度も声に出して読んで、英語をもっと楽しく、たっぷり学んでください。」
  • 乱世を生き抜く! 水晶玉子の『キングダム』占い
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気漫画『キングダム』と、的中率抜群とテレビでも話題の占い師・水晶玉子が奇跡のコラボ! 『キングダム』でおなじみのキャラクターが27人登場。占いと原作の名シーンとのリンクも見どころです。◆基本性格、◆ビジネスシーンにおける得意戦術、◆若手・管理職・トップ・フリーランス……ポジション別の戦い方、◆ベストな上司・部下・同僚・ライバルは? ビジネス相性占い、◆2024年~2033年の10年間を占う「出世すごろく」、◆金運ベスト3、カリスマベスト3は? 詳細ランキング…などビジネスシーンを中心に徹底解説します。
  • ジョニ黒
    3.8
    1975年、横浜。少年アキラと“犬”とのひと夏の冒険が始まる―― 4年前、海水浴中にはぐれてしまった父さんは今もまだ帰ってこない。 あれ以来、母親のマチ子は時々どっかから拾ったオスをつれてくるようになった。 日出男はその「オス犬」のひとりだった。 欠落を抱えて生きる大人たちと、鬱屈を抱えて生きる子どもたち。 ままならない世界の哀しみと愛しさが胸にこみ上げる、すばる文学賞受賞作『ミシンと金魚』著者待望の最新作!
  • 50歳からのひとりごはん 少量・手抜き料理で生きていく!
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「家族ごはん」を卒業し、「ひとりごはん生活」となった料理家が提案。 ひとり分の簡単料理で「無理せず、今の自分にちょうどよいものを食べていこう」 50歳を超えると日々の食事と食事づくりに変化が訪れる。子育てが終わり、ひとりごはんが日常となった著者も同様だった。「食べられる量が減った」「つい作りすぎて余らせてしまう」「3食作るのが面倒」「自分の料理に飽きた」。様々な悩みが生じ、今までのレシピをよりシンプルに、作りやすく工夫を重ねて、ひとり分の超簡単メニューを考案。 ●目次より “職業・料理家” 私のリアルなひとりごはん ひとりごはんの基本形……最低これでいいと開き直る ひと皿炭水化物 ごはんの部 麺の部 パンの部 ちょっとした添え物 問題その1 食べられる量が減った! 問題その2 モチベーションが上がらない 問題その3 体をいたわりたい 問題その4 たまにはちょっとだけ気分転換したい
  • MOCT 「ソ連」を伝えたモスクワ放送の日本人
    3.7
    【2023年 第21回開高健ノンフィクション賞受賞作】 MOCT(モスト)とは、ロシア語で「橋」「架け橋」のこと。 カバーの写真は、モスクワ市ピャートニツカヤ通り25番地にあったモスクワ放送。 その6階に「日本課」はあった。 東西冷戦下、そこから発信される日本語放送。 その現場では、少なくない数の日本人が業務を担っていた。 彼らはどんな人物だったのか。 そして、志したのは報道だったのか、 プロパガンダ(政治的宣伝)だったのか。 それとも、両国に「MOCT(架け橋)」を築くことだったのか……。 (登場人物の一部) ・東側ではご法度のビートルズを流した元民放アルバイトの男。 ・戦時中、雪の樺太国境を恋人と越境した名女優。 ・シベリア抑留を経て、迷いに迷って残留した元日本軍兵士。 ・ソ連亡命後に帰国。ロシア語学校を開設し、後進の育成に尽力した、謎のロシア語使い。 ・ラジオを愛して、早逝した女性ロック歌手。 ・「とにかく酷い目にばかり遭った。それでもロシアを信じたい」と語るアナウンサー。 ……など。 【選考委員、大絶賛】 書き手の静かな理性の膂力(りょりょく)に触れた読み手の心は、快い驚きに満たされずにはいられない。 ――加藤陽子(東京大学教授・歴史学者) ソ連(ロシア)の国策メディアであるモスクワ放送にかかわった日本人たちの有為転変を丹念に浮き彫りにしていて、最も好感が持てた。 ――姜尚中(政治学者) 反ロシア一辺倒の時代だからこそ、争いから独立した市民レベルの「MOCT(架け橋)」を考える本作。未来へと続く橋となった。 ――藤沢 周(作家) どんな厳しい制約がある時代にも架け橋になろうともがく人たちがいる。青島記者もそのひとりかもしれない。 ――堀川惠子(ノンフィクション作家) (選評より・五十音順)
  • チーム・オルタナティブの冒険
    4.3
    1巻2,090円 (税込)
    【宇野常寛による初の長編小説】地方都市で起こった謎の事件をめぐる高校生たちのひと夏の冒険譚。2008年のデビュー(『ゼロ年代の想像力』)より16年目にして問う新たなる「想像力」!! 《その夏、「僕」はある地方都市に暮らす高校生だった。――この街の真面目で、勉強がある程度できる人たちのほとんどは地元の国立大学か教育大学に進学して役人か教師になる。僕はそういった大人たちを想像力の要らない仕事で人生を摩耗させている、絶望的につまらない人間たちなのだと軽蔑していた》(本文より)。井上敏樹さん、けんご@小説紹介さん推薦。
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
    3.7
    1~11巻561~693円 (税込)
    森若沙名子、27歳、彼氏なし。入社以来、経理一筋。きっちりとした労働と、適正な給料。過剰なものも足りないものもない、完璧な生活をおくっている、はずだった。最近、そんな気配のなかった同期に恋人ができて、少し迷いが生じている。ある日、営業部のエース・山田太陽が持ち込んだ領収書には「4800円、たこ焼き代」。経理からは社内の人間模様が見えてくる?
  • 招きねこのフルーツサンド
    3.0
    弟を溺愛するあまりに父から離婚された母。そんな母に、幼い頃からずっと否定されて育った実音子は自己肯定感がすこぶる低い。そのせいもあり、人生の節目では極度の緊張から失敗ばかり。現在は非正規で働いている。生きづらさを抱えて日常を送る中、実音子はある日、ひょんなことから最寄りとは違う駅で電車を降り、二十年前に一瞬だけ暮らした思い出の街を訪れる。そこで出会ったサビ猫に導かれ、浮世離れした雰囲気を持つ美青年・瞬が営むフルーツサンド屋に辿り着く。おなかも心も満たすフルーツサンドを食べ、温かな瞬の優しさに触れ、灰色にくすんでいた実音子の毎日が、少しずつ色鮮やかに輝いていき…?
  • 龍の身代わり 偽りの皇帝は煌めく星を恋う
    -
    大陸の東域に位置する大国・陽夏国。芝居一座で育った龍意は、突然やって来た宮城からの使者より、自分が皇帝の双子の弟だと知らされる。将来帝室騒乱の原因になると占われ殺されそうになったところを、母親である皇后の実家が裏で手を回し一座に預けたのだという。そして双子の兄で見た目もうりふたつの皇帝の替え玉になってほしいと依頼された。皇帝は現在、宰相の奸計により、覚めない眠りについてしまっているというのだ。一座の借金を肩代わりしてもらうことを条件に依頼を受けた龍意は、宰相の陰謀を暴くため皇帝を演じることになった。一方、男子禁制の後宮には、女だけで構成された歌劇団「煌星歌劇」がある。籠の鳥である後宮の妃たちを慰撫するための劇団だ。男役として三番手の地位にある星羅は、花形の座に上り詰めることを目標に日々精進していたのだが、龍意と知り合ったことで運命の歯車は回り始め……?
  • ハイランドの花嫁 偽りの令嬢は荒野で愛を抱く
    4.5
    15世紀末イングランド。伯爵令嬢でありながら庶子であり、姉が世間体の悪い死を遂げたために修道院に押し込められていたシャーロットは、ある日父に伯爵家の屋敷に呼び寄せられ、こう告げられる。「シャーロット。そなたに命じよう。エリザベスの代わりに嫁ぐのだ。スコットランドのハイランドへと」。スコットランドは当時、イングランドの敵国。そしてハイランドがどんなところか、シャーロットはまったく知らない。しかしシャーロットに背く術はなく、言われるままにエリザベスになりきるため、赤毛をブロンドに脱色し、着たこともないようなドレスに袖を通して結婚式に参列するのだが……。偽りから始まる、真実の愛。そしてシャーロットが見つけた幸せの形とは…?
  • エロスの種子 1
    4.5
    “エロス”──理屈や理性では計れない、人間のみに宿る“性”の源泉…… 大学教授の妻でありながら夫には抱かれない女、珠子。 男に抱かれるためだけに生まれてきたような女、鞠子。 花が咲くように美しく成長する女、凜。 愛を貫いた男に愛され尽くした女、マリー。 過ちは人の常、許すは神の業、押し通すは悪魔の性……鬼才もんでんあきこの放つ、傑作短編4作収録。
  • 金魚妻
    4.4
    黒澤Rが描く、禁断の不倫愛…。 グランドジャンプで大反響を呼んだ、珠玉の4作品にはあなたの知らない“妻”がいる。 妻はなぜ、一線を越えたのか――? 悩める人妻の4つの物語!! 【収録作品】金魚妻/出前妻/弁当妻/見舞妻
  • やまさん~山小屋三姉妹~ 1
    4.8
    特盛連峰には“雲海小屋”という三姉妹が経営する山小屋があった。そこには色々な思いを背負った登山客がたくさん訪れて…。“雲海小屋”名物の温泉や、少し歩いたところで見られる御来光! 普段食べてるインスタントラーメンも格別の味…!? 心と体の休憩に山小屋をお一ついかが? 山頂手前の第2のお家! 7合目マイペースコメディ! 今シーズンも小屋開けです!
  • 別世界のキラキラ同期がエッチなイラストを描いている 1
    完結
    4.0
    入社半年で不慣れな営業職へ異動させられた影石くん。明るく社交的で仕事もできる同期のキラキラ女子・日陽さんは、アニメ漫画オタクの自分とは別世界の住人だと思っていた…。しかし、なんと彼女にはエロ同人作家という裏の顔が!! 絡みシーンの資料用にと密着ポーズのお願いをされる影石くんだが!? 陰キャと陽キャで秘密を共有・属性格差ドキドキ同期ラブコメディ!!
  • ぬらりひょんの孫~陰~
    完結
    4.8
    百鬼夜行を率いる、妖怪の総大将・ぬらりひょんの“孫”、奴良リクオ。彼とその仲間達をめぐる“陰”の物語が再び紡がれる!! リクオ覚醒後の秘話、鯉伴と首無、花開院家の闇、そして“その後”――特別正史読切四編!!
  • TIEMPO―ティエンポ― 1
    完結
    3.9
    中学生からサッカーを始めた瀬戸柚樹(せとゆずき)は持ち前の真面目さと、サッカーへの情熱を武器にメキメキと実力をつけていた。しかし、超狂犬FW・朝美圭右がサッカー部に中途入部すると、異常なほど気が弱い柚樹は、朝美に怒鳴られ続けることで、精神崩壊状態に。退部すら許されない事態に、柚樹が手繰り寄せた、窮余の一策とは!? 泣き虫フットボリスタが奇跡を紡ぐ、高校サッカー物語(バトルアウト)、堂々開幕!
  • 飛び降りようとしている女子高生を助けたらどうなるのか? 1
    完結
    4.4
    高校生活を勉強とアルバイトだけに費やす結城は、ある日、廃ビルの屋上から身投げしようとしている女子高生・初白を見つける。自分には生きる意味がないと言う彼女に、結城はとっさに「俺の彼女になってくれよ!!」と告白し…!? 奇妙な出会いから始まる、失意の底に落ちた美少女との共同生活ラブストーリー、待望のコミカライズ!!
  • GANTZ:E 1
    無料あり
    4.1
    ――時は江戸。川で溺れ死んだ百姓の半兵衛と政吉は、気がつくと謎の古寺に転送されていた。堂内に鎮座するのは得体の知れない黒い球。戸惑う半兵衛たちをよそに、球は「宮本武蔵を倒せ」という指令を彼らに与え…。「GANTZ」シリーズ最新作、開幕!!
  • モンむすご!~翻訳スキルで最強モン娘と異世界生活~ 1
    -
    突然死した社畜サラリーマン・天川慶介が目を覚ますとそこは異世界! 異世界ライフを謳歌しようと頑張るが、ゴミスキル「翻訳」しか授かってなかった上に、目の前には最強のモンスターが…!? 冒険者に憧れる転生者と、最強モン娘たちの異世界ライフ、第1巻!
  • クローゼット~知らないあなたとしたい~ 1
    完結
    3.7
    ハプニングバー「クローゼット」。見知らぬ男女が逢瀬を愉しむ秘密のバーで、人々は本当の自分をさらけ出す――。愛しき密室の秘め事たちがきらめく。ハプバー性愛オムニバスストーリー開幕――。
  • 百木田家の古書暮らし 1
    無料あり
    4.3
    1~4巻0~679円 (税込)
    世界一の古書店街・神田神保町。祖父の遺した古本屋を引き継ぐため、その街で暮らすことになった百木田(からきだ)三姉妹。古本の香りに包まれながら三姉妹は色褪せない日常を紡いでいく――。
  • ノーマルガール 1
    3.7
    恵那へ 東京って人多すぎない!? 夜もずっと明るいから星とか全然見えないしほんとビックリした。いや、そもそも中学も高校も引きこもりの私が急に上京して大学に行く方が何倍もビックリか。あと夜行バスのサービスエリアで降りたら自分のバス見失っちゃった。まぁ無事に着いたけどね! 駅ではアイシーカードも作って改札通ったし。これも結構ヨユーだったかな!! じゃ、恵那も私がいなくなってさびしーと思うから、これからも手紙かいてあげる。またね、おやすみ お姉ちゃんより
  • かぐや様は告らせたい 小説版 ~秀知院学園七不思議~
    5.0
    【小説版登場!】「恋愛は告白した(好きになった)方が負けなのである!」 エリートの集う秀知院学園生徒会で出会った会長・白銀御行と副会長・四宮かぐや…。この両想いであるはずの天才2人が、互いに相手に惚れさせ、相手から告白させようと日常の全てで権謀術数の限りを尽くす、新感覚ラブコメ!! 初の小説版では、体育祭前の知られざる物語が明らかに!! 生徒会室に届いた一通の脅迫状らしき手紙を発端として勃発した頭脳戦。かぐやの「恋人役」を射止めようとした白銀だが、かぐやが選んだのは……石上!? 待つのは恋愛頭脳戦、それとも恋愛監獄実験!? 忍び寄る怪談の影!! ラブコメ×ホラーな一冊!!
  • 【推しの子】 ~一番星のスピカ~
    4.9
    【小説版登場!】「…決めた。私、もうアイドルやめる」 B小町に加入してしばらく経ったある日、アイは事務所社長・斉藤壱護にそう告げた。B小町は順調に見える活動の裏で、アイと他メンバーの不和という問題を抱えていた。そんな状況に嫌気が差したアイは、アイドルを辞めようとするが、そんなアイに壱護はとある提案を…!? ほか、アクアとルビーとして転生する以前のさりなとゴローの出会い、そして別れを描いた秘話が解禁!! さらにアニメ第1話先行上映会で入場者特典として配布された“原作・赤坂アカ書き下ろし小説「視点B」”も収録した超豪華な初小説版!!
  • ギフティッドの子どもたち
    -
    「ギフティッド」とは天才児、あるいは発達障害児のことだと思っている人は多い。 しかし並外れた才能はあるが天才とは限らないし、必ずしも発達障害を伴うものではない。 障害と才能が相互に隠し合うという点でサヴァン症候群とも異なる。 ギフティッド児の多くは、乳児期からみられる感覚過敏や繊細さ、強烈な興味関心を持つ。 それゆえ保護者は子どもの類稀な才能そのものではなく、生育の難しさや生活の困難さから「この子はほかの子と違う」と当惑することは少なくない。 そもそもギフティッドとはどんな特徴があるのだろうか。 ギフティッド児を理解するための一助となる一冊。 【主な内容】 ・ギフティッドの可能性に気づく入り口は「才能」ではなく「困難」や「違和感」 ・ギフティッドかどうかの判定が必要なのは子どもが困難を経験している時 ・ADHDとの違い ・サヴァン症候群との違い ・90%以上は天才ではない ・「すべての子どもに才能がある」との違い ・ギフティッドかどうかの判定方法 ・判定基準は「困難」ではなく「才能」 ・学業ギフティッドと知的ギフティッド ・ギフティッド児の特徴と応じ方の例 ・代表的なギフティッド教育制度――早修・拡充・能力別編成 ・ギフティッド児を育てる親の覚悟 ・枠からはみ出る前提で、しかし、言い訳にはしない ・独りではないというメッセージを送り続ける
  • 推す力 人生をかけたアイドル論
    4.0
    なぜ私たちは「推す」のか? 秘蔵エピソード満載のアイドル人生論! 篠山紀信さん(写真家)推薦! アイドルを論じ続けて40年超。 「推す」という生き方を貫き、時代とそのアイコンを見つめてきた稀代の評論家が〈アイドル×ニッポン〉の半世紀を描き出す。 彼女たちはどこからやってきたのか? あのブームは何だったのか? 推しの未来はどうなるのか? 芸能界のキーパーソン、とっておきのディープな会話、いま初めて明かされる真相――そのエピソードのどれもが悶絶級の懐かしさと新鮮な発見に満ちている。 戦後日本を彩った光と闇の文化史とともに、“虚構”の正体が浮かびあがるアイドル批評の決定版! 【目次】 まえがき――「推す力」を生きて 序章  それは南沙織から始まった 第一章 1970年代のアイドル体験  note 天皇陛下のアイドル論 第二章 山口百恵から松田聖子へ――1980年の女王位継承 第三章 小泉今日子と中森明菜――1982年組の二つの星  note 後藤久美子と宮沢りえ 第四章 〈チャイドル〉ブーム始末記 第五章 さらば、沖縄の光  note 加護亜依は勝新太郎である 第六章 『時をかける少女』の40年 第七章 竹内結子の肖像  note アイドルの未来 第八章 2010年代のアイドル復活 第九章 あいみょんと「下降する時代」  note 平手友梨奈とは何だったのか? 終章  アイドルを「推す」ということ
  • スポーツウォッシング なぜ<勇気と感動>は利用されるのか
    4.7
    「為政者に都合の悪い政治や社会の歪みをスポーツを利用して覆い隠す行為」として、2020東京オリンピックの頃から日本でも注目され始めたスポーツウォッシング。 スポーツはなぜ“悪事の洗濯”に利用されるのか。 その歴史やメカニズムをひもとき、識者への取材を通して考察したところ、スポーツに対する我々の認識が類型的で旧態依然としていることが原因の一端だと見えてきた。 洪水のように連日報じられるスポーツニュース。 我々は知らないうちに“洗濯”の渦の中に巻き込まれている! 「なぜスポーツに政治を持ち込むなと言われるのか」「なぜ日本のアスリートは声をあげないのか」「ナショナリズムとヘテロセクシャルを基本とした現代スポーツの旧さ」「スポーツと国家の関係」「スポーツと人権・差別・ジェンダー・平和の望ましいあり方」などを考える、日本初「スポーツウォッシング」をタイトルに冠した一冊。 第一部 スポーツウォッシングとは何か   身近に潜むスポーツウォッシング   スポーツウォッシングの歴史   スポーツウォッシングのメカニズム 第二部 スポーツウォッシングについて考える   「社会にとってスポーツとは何か」を問い直す必要がある ――平尾剛   「国家によるスポーツの目的外使用」オリンピックのあり方を考える ――二宮清純   テレビがスポーツウォッシングを報道しない理由 ――本間龍   植民地主義的オリンピックは<オワコン>である ――山本敦久   スポーツをとりまく旧い考えを変えるべきとき ――山口香
  • コンパクト版 学習まんが 日本の歴史 試験に役立つ!超重要テーマ11
    完結
    -
    1万年以上前から人が住み、歴史を積み重ねてきた日本列島。そこにはたくさんの支配者があらわれ、多くの事件や戦いがありました。また日本独自の文化の発展も。この本では、政治や経済、文化といった歴史を理解するのに重要なテーマごとに、その移り変わりをじっくり解説しています。『学習まんが 日本の歴史』(全20巻)の参考書としても使えます。 【本書であつかう11のテーマ】1 各時代の特徴/2 農業の歴史/3 工業の歴史/4 お金の歴史/5 交通の歴史/6 政治の歴史/7 税の歴史/8 外交の歴史/9 貿易の歴史/10 仏教の歴史/11 文化の歴史
  • 水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ366日メッセージつき 開運暦2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 シリーズ累計65万部突破!! 水晶玉子の大ヒット年間占い2024年版 ここ数年、世界は大混乱。200年に一度の“時代の大転換期”の渦中に。 オリンピックの混乱、コロナ禍、戦争などを的中させてきた“開運のカリスマ”水晶玉子。2024年を読み解き、運気上昇の波に乗るヒントがここに!! 27の本命宿タイプ別の基本性格と愛の形、そして2024年の全運勢を大公開!! 全体運、愛情運、仕事運、金運、美容・健康運、開運3か条、エナジーパワーグラフも掲載。 誰もが警戒すべき時期「七曜陵逼(しちようりょうひつ)」が4回も巡ってくる2024年。各宿別にその乗り切り方を詳細に解説。これは要チェックです。 また、毎日のメッセージつきのカレンダーには、最大開運日&警戒日がわかりやすくマークされ、より活用しやすくなりました。 毎年、怖いほど当たると評判のゲッターズ飯田氏とのどうなる?大予測対談も見逃せません! 365日ハッピーに過ごす知恵とパワーがギュッと詰まった一冊です!! [Contents] 1)ゲッターズ飯田×水晶玉子スペシャル対談 レジェンド占い師二人が大予測。運気の上手な乗り越え方をアドバイス! 2)27宿×12星座 2023年運勢ランキング発表!! あなたは何位? 友達や家族もチェック!! 324位中1位は誰に!? 3)27の本命宿ごとの全運勢&366日メッセージつき開運暦 全体運、愛情運、仕事運、金運、美容・健康運のほか、開運3カ条、開運キーワード、エナジーパワーグラフ、「七曜陵逼」の乗り切り方など。 気をつけたい「魔のウィーク」や要警戒の「七曜陵逼」が一目でわかる366日メッセージつきカレンダー大公開! 4)2024年幸せを呼ぶ運命の相性辞典 気になる人との2024年の相性得点とアドバイスがズバリ!! 恋愛、結婚、仕事など人間関係のお悩み解決に! ・巻末 本命宿早見表 1923~2024年生まれまで、生年月日で本命宿が調べられます。二次元コードからもチェック可能。ご家族でお楽しみください。 ※SPECIAL付録「開運アドバイスおみくじシール」は電子版には収録されていません。 <プロフィール> 水晶玉子(すいしょう・たまこ) 占術研究家 西洋・東洋の枠を超え、多様な占術を研究、執筆。「ダウンタウンDX」「ゴゴスマ」ほか、TVやラジオに多数出演。空海が伝えた宿曜経を現代に活かした「オリエンタル占星術」は毎日の運勢が怖いほど当たる!と定評があり、ファン多数。『水晶玉子のオリエンタル占星術 開運暦』シリーズは2024年版で累計65万部突破!! 『MEN’S NON-NO』『CLASSY.』などの雑誌での連載や占い特集、「オリエンタル占星術」「新ペルシャン占星術」「運景」などの占いサイトも好評。
  • 紫式部(学習まんが 世界の伝記NEXT)
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2024年大河ドラマ『光る君へ』の主人公・紫式部の生涯を、美しい絵とドラマチックなストーリーでえがいた学習まんが! 漢学者の父のもとに生まれた紫式部は学問に秀でていましたが、当時、女性に学問はいらないといわれ、その才能をかくさなければなりませんでした。藤原宣孝と結婚して娘を産みますが、宣孝は病で亡くなってしまい、紫式部はその悲しみをうめるために『源氏物語』を書きはじめたとされています。それが、ときの権力者である藤原道長の目にとまり、宮中に出仕することに。出仕後も書きつづけられた『源氏物語』は、多くの人の心を打つ名作となったのです。謎にみちた紫式部の生涯を、わかりやすいまんがで楽しく読める1冊です!
  • 小説版 ゴジラ-1.0
    完結
    4.0
    【小説版登場!】映画『ゴジラ-1.0』の小説版が登場。焦土と化した日本に、突如現れたゴジラ。残された名もなき人々に、生きて抗う術はあるのか。
  • オカルトーク! 1
    完結
    5.0
    全4巻480~543円 (税込)
    TVディレクターの瀬沼とピン芸人の水原による心霊番組「オカルトーク!」。事故物件で幽霊と漫才をしたり、魑魅奴呂村で奇妙な風習を目撃したり、二人は“おかしな恐怖”に遭いまくる…!?
  • テンマクキネマ 1
    無料あり
    4.0
    映画鑑賞を何よりも愛する中学3年生・新市元。そんな彼が劇場で出会ったのは、天才脚本家を自称する幽霊・天幕瀧飛虎!? 運命の出会いが元の平穏な学園生活を劇的に変える! 迸る青春キネマ活劇、開幕!!
  • 人造人間100 1
    完結
    4.6
    “理想の人間”を追い求め造られた100体の人造人間! 彼らは理想の肉体(パーツ)を欲して人を襲い、不老長寿の一族を惨殺した。生き残ったあしびは、将来肉体を渡す代わりに彼らを殺すよう人造人間No.100と契約し――!?
  • るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編― 1
    4.6
    1~9巻501~543円 (税込)
    【『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編―』デジタル版では紙コミックスに収録されている設定資料ページは収録されておりません。デジタル版限定特典としてフルカラーイラストギャラリーページが収録されています。】伝説の人斬り・抜刀斎こと緋村剣心――明治十六年の東京で、時に倭杖を手に困窮している人のため剣を振るうも、妻・薫、息子・剣路と平穏に日々を過ごしていた。ある時、一枚の写真から、薫の亡父・越路郎が北海道で生きていることが判明。剣心達は北海道に向かうが…!? “不殺”の流浪人の新たな浪漫譚、開幕……!!
  • ババア最高! +60歳からのHAPPYおしゃれ
    4.0
    家の中で赤いリップを塗って何が悪い! 派手色ネイル上等! 命短し着飾れBBA! “第2ステージを楽しまなくちゃ損”と人生謳歌中のスタイリストと漫画家が、還暦からのHAPPYおしゃれ術を教えます! ファストファッションを取り入れた着こなしや、+60から着たいブランド、秘密の着痩せテクなどを幅広く徹底指南。超効率重視&完璧主義・いく子の家事テク紹介も収録で、お得感満載の一冊。全大人女子の悩みもこの二人にかかれば一刀両断! 口は悪いが、ハートは熱い! 大人気シリーズ、地曳いく子×槇村さとるのBBA第3弾!!
  • ユメオチ~ユメで僕らは恋にオチる~ 1
    完結
    3.7
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】やり残したことだらけの高校生活を送ったぼっち大学生の蝶野ツトム。空虚な日々を過ごす中で、偶然手にした不思議な本…。それはなんと、夢の中で超リアルな高校時代に戻れるものだった!! 関わることのなかった少女たちとの学園生活が始まる――。青春やり直し“夢”ラブコメ開幕!!
  • 雨あがり お江戸縁切り帖
    4.2
    1~4巻616~693円 (税込)
    明暦の大火が江戸を焼いて、一年が経った。人々の生活は未だ落ち着かないままだ。糸はひとり長屋で暮らしていたが、縁切りの手紙を代書する依頼を勢いに負けて引き受けてしまう。浮気亭主との別れ、悪友との絶縁、愛し憧れた役者との別離、親子の決別……「縁切り屋」として立ち会った様々な別れがもたらすのは不思議と涙だけではなかった。あたたかな別れを描いた時代連作短編シリーズ第一弾!
  • るん(笑)
    3.5
    結婚式場に勤める土屋は、38度の熱が続いていた。解熱剤を飲もうとすると妻の真弓に「免疫力の気持ち、なぜ考えてあげない」と責められる(「三十八度通り」)。真弓の母は、全身が末期の「蟠り」で病院のベッドに横になっていた。すぐに退院させられ、今後はその病気を「るん(笑)」と呼ぶ治療法を始めることになる(「千羽びらき」)。真弓の甥の真は、近くの山が昔の地図にはないと知り、登りはじめた。山頂付近で、かわいい新生物を発見する。それは、いまは存在しないネコかもしれなかった(「猫の舌と宇宙耳」)――スピリチュアルと科学が逆転した、架空の日本で繰り広げられる不条理劇。日本SF大賞を二度受賞した奇才が放つ、あなたの常識が崩壊する連作小説。
  • 心淋し川
    4.0
    江戸、千駄木町の一角は心(うら)町と呼ばれ、そこには「心淋し川」と呼ばれる小さく淀んだ川が流れていた。川のどん詰まりには古びた長屋が建ち並び、そこに暮らす人々もまた、人生という川の流れに行き詰まり、もがいていた。青物卸の大隅屋六兵衛が囲っている年増で不美人な妾のおりきは、六兵衛が持ち込んだ張形をながめているうち、悪戯心から小刀で仏像を彫りだし…(「閨仏」)。飯屋を営む与吾蔵は、根津権現で小さな唄声を聞く。荒れた日々を過ごしていた与吾蔵が捨ててしまった女がよく口にしていた唄だった…(「はじめましょ」)など、生きる喜びと哀しみが織りなす全六話。第164回直木賞受賞作。
  • ぼくと仁義なきおじさん 1
    完結
    4.6
    全4巻679~731円 (税込)
    【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】模範的な小学生・勇飛の平穏な朝、天井からおじさんが落ちてきた! 可愛いものが大好きで、実は極道! そんな蒼井さんとお留守番をすることに…!? 他人だけれど家族のような、アットホームなお留守番コメディ、開幕!!
  • 奴隷遊戯DIDI 1
    5.0
    小説家への夢を捨てきれず、無気力なまま警備員のバイトをする青年・門間 漕。仕事先で六本木セレブの江辺に出会い、それが背徳の世界への扉を開けるとは知らずに些細なゲームをすることになるが…。堕落を極め、命を弄ぶ新たなる『奴隷遊戯』、開幕!!
  • 金猫座の男たち
    4.5
    大学生の高瀬歩は、かつて母を捨てた“金猫座”の支配人・健司を訪ね、半ば強引に受付のアルバイトになるが、そこは往年の輝きを失い休館の危機を迎えたポルノ映画館で、訳ありの人々が集まる場所だった…(「昭和の男」)。「咽喉チンコ引っこ抜かれたいんかい、おばはん?」ふとした拍子に『仁義なき戦い』の大友勝利が憑依してしまう気弱な映写技師のてん末とは?(「仁義なき男」)、他2編を収録。映画館という思い出のスイッチを舞台にした、ユーモアと感動に満ちた人情劇場。映画好き・映画館好きに贈る一冊。
  • 正反対な君と僕 サニー&レイニー
    4.3
    【小説版登場!】少年ジャンプ+連載の等身大ラブコメが初の小説化! いつものように登校した鈴木だが、谷くんの様子がいつもとはちょっと違っていて……!? 西さんは好きな本を山田に貸すことになったのだが……!? ある一日の出来事を3組の視点から描く連作短編集!
  • 波の鼓動と風の歌
    -
    自己肯定感が低く、日陰にいる者を自認し、生きづらさを抱えて暮らしている女子高生のナギは、校外学習で行った小さな山で湖に転落。人と獣のまじりものの姿で目覚める。岩牢に囚われた彼女を救ったのは、紺碧の瞳をした少年。元の生活に戻ることを願い、共に都を目指すが……。煌めく星の海。空を翔ける翠竜。美しい異境の地には、恐るべき“秘密”が眠っていた。交錯する人々の思惑は、やがて国の存亡を懸けた戦いに発展し――。その時、ナギが選び取る運命とは? 魂震える、冒険ファンタジー。令和の『ナルニア国物語』誕生!
  • バイオリン狂騒曲
    -
    国際コンクール目前。黒人バイオリニスト、レイの楽器が突然ホテルから消えた。残されたのは1枚の脅迫状。盗まれたのは、かの名器ストラディヴァリウスだった――差別と偏見に耐えようやく掴んだ大舞台への切符。バイオリンを狙う思惑と計略が渦巻く中レイは決勝の舞台に立つことができるのか!? そして明らかとなるバイオリンに隠された衝撃の秘密とは!?――「音楽の描写が特に素晴らしく、自分が読んでいるのか、それともコンサートを聴いているのか時々わからなくなってしまう」(ワシントン・ポスト)他、各紙が絶賛! 手に汗握る、青春音楽ミステリー!!
  • わたしに会いたい
    3.5
    『くもをさがす』の西加奈子が贈る、8つのラブレター。 この本を読んだあと、あなたは、きっと、自分の体を愛おしいと思う。 「わたし」の体と生きづらさを見つめる珠玉の短編小説集。 わたしを生きるための言葉。#Imissme ――わたしに会いたい。 コロナ禍以前の2019年より、自身の乳がん発覚から治療を行った22年にかけて発表された7編と書き下ろし1編を含む、全8編を収録。 ・「わたしに会いたい」――ある日、ドッペルゲンガーの「わたし」がわたしに会いに来る。 ・「あなたの中から」――女であることにこだわる「あなた」に、私が語りかける。 ・「VIO」――年齢を重ねることを恐れる24歳の私は、陰毛脱毛を決意する。 ・「あらわ」――グラビアアイドルの露(あらわ)は、乳がんのためGカップの乳房を全摘出する。 ・「掌」――深夜のビル清掃のアルバイトをするアズサが手に入れた不思議な能力とは。 ・「Crazy In Love」――乳がんの摘出手術を受けることになった一戸ふみえと看護師との束の間のやり取り。 ・「ママと戦う」――フェミニズムに目覚めたママと一人娘のモモは、戦うことを誓う。 ・「チェンジ」(書き下ろし)――デリヘルで働く私は、客から「チェンジ。」を告げられる。
  • 中受離婚 夫婦を襲う中学受験クライシス
    4.0
    中学受験は「夫婦」の受験だ! 首都圏の受験率は過去最高と、加熱一途の中学受験。 「合格から逆算し受験をプロジェクト化する夫、わが子を褒めることができない妻」 「受験への出費をいちいち渋る夫、受験伴走も仕事も下の子の面倒もワンオペする妻」 「夏期講習よりもサマーキャンプを優先したい夫、夫を透明人間のように扱う妻」 子どもは無事に合格したものの、受験期間のすれ違いから破綻してしまった3組の夫婦。徹底取材をもとに、「夫」「妻」「子」それぞれの立場から語られる衝撃のセミ・フィクション! 教育ジャーナリストとしてだけでなく、心理カウンセラーとしての経験を持つ著者ならではの、わかりやすい「解説」も必読。 「夫婦関係を犠牲にしたら、子どもは第一志望に合格する」――そんな悪魔の取り引きがあったら、あなたはどうしますか?
  • 師匠
    4.7
    天才にして革命家、そして私の師匠――立川談志。 世間からのイメージは破天荒で、毒舌家で、タレント議員の走り。 ただ落語中興の祖として実力派折り紙付きで、圧倒的な存在感を誇った落語家だ。 そんな談志に、大学在学中に弟子入りした立川志らく。 まさに「前座修業とは矛盾に耐えることだ」と言わんばかりの理不尽な試練に耐える下積み修業時代。そして、芸道に邁進し、二つ目、真打ちへと昇進していく日々には、師匠への尽きせぬ憧憬の念と、親子関係をも凌駕する師匠から弟子への愛に溢れていた。 しかし、そんな関係も永遠には続かない。 2011年11月21日、談志は享年75歳、喉頭癌で逝去。 伝統芸能の世界において子弟の別れはない。肉体は消えても、その精神や芸は弟子たちの体に宿り、次代へと伝わっていく。志らくのなかに談志はまだ生きているのだ。 師匠・談志への熱き想いが胸に迫る人気落語家の自伝的エッセイ。
  • 【分冊版】放課後図書室 ―早瀬くんにはかなわない― 1
    完結
    3.0
    高2の春。中学時代に話したこともないまま終わった“初めての彼氏”、早瀬くんと図書委員に選ばれてしまった果歩。気まずい空気が満ちる、放課後二人きりの時間。初恋の過去はなかった事になっているはずと思ったら…。「俺たち、付き合ってた?」。謎めいた笑みを浮かべた早瀬くんから突然の問い。近すぎる距離に高鳴る鼓動は止められず…ドキドキだらけの初恋再始動!? ※本作品は小説投稿サイト「エブリスタ」で掲載している「放課後図書室」のコミカライズです。
  • 【分冊版】桜のような僕の恋人 1
    無料あり
    3.2
    72万部突破、桜のように儚く美しい恋の物語、待望の漫画化! 美容師の美咲は、カメラマン・晴人のカット中に、大きな怪我をさせてしまう。治療の終わった晴人になんでもすると必死に謝罪したところ、デートに誘われてしまう。予想外の言葉に戸惑いつつも、2人で桜を見に行き、不器用だけど一生懸命な晴人に、少しトキめく美咲だったが、彼のついた大きな嘘が発覚し……!?
  • 関谷先生、恋のリハビリお願いします。―ココロとカラダの快感療法― 1
    無料あり
    3.7
    内科の受付で働く、奥菜胡桃(24)。彼氏に“ある理由”でフラれ落ち込んでいた矢先、歩道橋から落ちて大怪我を追ってしまう! 重なる不幸に打ちのめされていた胡桃の元へ、白馬の王子様が現れる…!?
  • 華のなまえ
    完結
    3.0
    【桂木志保(かつらぎしほ)の娘でもモデルでもなく、ただのわたしとして花開く】大女優・桂木志保を母にもつ、スーパーモデル・久保(くぼ)リカ。志保に仕事ばかりで母親らしいことをしてもらえなかったリカは、志保と演劇のことを毛嫌いしていた。ある日、交通事故を起こし、モデルの道が途絶えてしまったリカは、CM撮影で出会ったやり手プロデューサー・峰岸(みねぎし)から仕事をもらうが…?
  • 赤とうがらし物語
    完結
    -
    【素直になれなかった初恋から10年後】東京・神田の古本屋街の裏道にあるカレーハウス「赤とうがらし」。そこを父・弟と3人で切り盛りする浪人生の勇子(ゆうこ)の夢は、大学生になって家を出て、自由に生きること。そんな折、10年前に引っ越していった幼なじみの憲太郎(けんたろう)が再び勇子の前に現れる。「赤とうがらし」の近くに就職が決まったらしい。何かと気にかけてくれる憲太郎に、勇子は憧れを募らせていく…。
  • 勝手にしやがれ! 1
    完結
    -
    【ホコ天での出会いが、若きピアニストの運命を変える!】将来を嘱望される新進ピアニストの温子(あつこ)。周囲の大人たちに反感を抱いてコンサート会場を飛び出した彼女は、原宿で高橋一成(いっせい)率いる「24CARAT」というホコ天バンドと知り合い、彼らの音に魅せられていく――。一成たちとの出会いをきっかけに自身の新たな生き方を模索し、夢に向かって歌い始める温子の姿を描く、熱き音楽ドラマ第1巻!!
  • 【合本版】後宮饗華伝 包丁愛づる花嫁の謎多き食譜 1
    完結
    5.0
    【分冊版をまとめた1冊】心を閉ざした皇太子に嫁いだ令嬢は身代わり花嫁…その正体は腕利きの女料理人だった!? 身代わり花嫁の美味なる食譜(レシピ)が後宮に起こる事件の謎を解く! 大人気中華後宮ラブロマンスシリーズ、コミカライズ第二弾!! ※「後宮饗華伝 包丁愛づる花嫁の謎多き食譜」1~5話までをまとめたものです。重複購入にご注意ください。
  • 旋風は江を駆ける 上
    4.2
    中国、後漢時代。武将の孫策は盟主の袁術(えんじゅつ)から部下を取り戻し、独立しようと考えていた。幼なじみの周瑜(しゅうゆ)に相談を持ちかけるが…。勇猛、猪突猛進な孫策と冷静で温和、どこか浮世離れした周瑜。性格も家柄も正反対の二人が同じ夢を追って激動の時代を駆け抜ける! 三国志の呉を舞台に乱世を生きる男たちを描いた熱い友情の歴史ロマン!「かぜ江(こう)シリーズ」の1作目がついに待望の電子版で登場!!
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定
    4.2
    1~13巻572~770円 (税込)
    酔っ払いに絡まれる美貌の外国人・リチャード氏を助けた正義。彼が国内外に顧客をもつ敏腕宝石商と知り、誰にも言えない曰くつきのピンク・サファイアの鑑定を依頼する。祖母が死ぬまで守っていたその宝石が秘めた切ない“謎”がリチャード氏により解かれるとき、正義の心に甦るのは……? 美しく輝く宝石に宿る人の心の謎を鮮やかに解き明かすジュエル・ミステリー!!【目次】case.1 ピンク・サファイアの正義/case.2 ルビーの真実/case.3 アメシストの加護/case.4 追憶のダイヤモンド/extra case. ローズクオーツに願いを
  • やり直し悪女は国を傾けない ~かくも愛しき茘枝~
    4.0
    1巻814円 (税込)
    絶世の美女・汪玲枝は皇子に嫁ぎ、皇子の死後にはその父である皇帝に嫁いだ。寵愛を恣にし、玲枝の好物だった茘枝を運ぶためだけに邑が滅ぼされたという。皇帝を誑かし贅の限りを尽くさせ、最後には毒を呷らされた傾国の悪女。それが――私!? 八歳で自分の将来を思いだした玲枝は、同じ人生をまたたどるくらいなら死を選ぼうとしたが、そこに現れた仙人のような美しい青年に「貴女が死ねば国が滅びる」と言われ!? でもなんで私だけが傾国の悪女と呼ばれなければならないの!? それなら次は間違えなければいい。悪女にならなければいい。汪玲枝のやり直しが始まった!
  • 消齢化社会 年齢による違いが消えていく! 生き方、社会、ビジネスの未来予測(インターナショナル新書)
    3.5
    今、あらゆる側面で日本人の価値観や嗜好の年齢による差が小さくなっている。こうした「消齢化」が進む社会では“デモグラフィック属性”による既存のマーケティングは通用しない。ならばどうすべきか? 30年に及ぶ膨大なデータが描き出す、現代日本の実像とビジネスの未来予測。未来を生きる発想転換のヒントが満載!
  • 未来を語る人(インターナショナル新書)
    3.7
    これから世界はどうなる? 地球温暖化、パンデミック、国際紛争、そして格差拡大……。世界を次々と覆う難題を、従来の資本主義で解決できるのか。人類の未来を救うのは、資本主義の大変革か、新たなコミュニズムか。世界の知性を代表するジャレド・ダイアモンドをはじめ、ブランコ・ミラノヴィッチ、ケイト・レイワース、ミノーシュ・シャフィク、ジェイソン・W・ムーアなど、いま最も注目される学者8人に、資本主義のゆくえ、世界の在り方、日本の進むべき道について訊いた。
  • 【電子限定カラー写真収録】スペアタウン ~つくろう自分だけの予備の街~ 1
    4.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 男性ファッション誌「UOMO」ウェブサイトの連載で話題沸騰。漫画家・清野とおるによる新感覚の街マンガ「スペアタウン~つくろう自分だけの予備の街~」が待望の書籍化! 東京都北区赤羽を愛し、長年住み続ける清野には、ある心配ごとがあった。大好きで、慣れ親しんだ自分の街=「ホームタウン」に、ある日突然住めなくなるような天災や事件が起きてしまったら、一体どうすればいいのか? 有事に備え清野は、ホームタウンと同じように快適に住むことのできる、自分だけの予備の街=「スペアタウン」を探すことに。イマドキすぎない、中年男性にやさしいサウナは必須。一人呑みできる地元密着の居酒屋はもちろん、いつでもハイレベルなイタリアンを楽しめるサイゼリヤだって欠かせない。果たして清野は「第二の赤羽」を見つけることはできるのか? 多摩センター、熱海、蒲田、池袋、豊橋の5つの候補地を訪れ、「スペアタウン的街歩き」の極意を紹介する。単行本には、それぞれの街の「こぼれ話」やあとがきマンガなどの描き下ろしページも収録。 [目次] 第0話 つくろうよスペアタウン 第1話 多摩センター 第2話 熱海 第3話 蒲田 第4話 蒲田(緊急特別編) 第5話 池袋 第6話 豊橋(スズキ編) 第7話 豊橋(清野編) 番外編 真鶴半島の思い出 あとがき
  • 猫沢家の一族
    5.0
    笑って、ゆるして。 破天荒で規格外な家族との日々を振り返ると、そこには確かに“愛”があった。 故郷・福島から東京、そしてパリへ――――。遠く離れたからこそ見える、いびつだけど愛おしい家族の形。 『ねこしき』の猫沢エミが綴る、ユーモラスでときにせつない、ブラック・ファミリーヒストリー! 【目次】 第1章 リヴォリ通りの呉服店 第2章 悪美ちゃんへ 第3章 アメリカの別荘 第4章 星の王子さまとハゲの王子さま 第5章 移動“呪”祭日 第6章 服と全裸と父サピエンス 第7章 風呂ガス爆発 第8章 猫沢家の美味しい水 第9章 シュール・ジジリズム 第10章 ノストラダムスに夜露死苦 第11章 ヅ・ラ・ランド 第12章 湯湯しき問題 第13章 死んでいるのに死んでいない人々 第14章 笑いと許しの終末介護 第15章 半分閉じたカーテン あとがき そこに愛はあった
  • 子どもたちに映画を! キネコ国際映画祭ができるまで
    3.0
    わずか5人の観客から10万人を集客する一大イベントへ成長した、子どもと大人が一緒に楽しめる、世界で一番手づくりなキネコ国際映画祭(毎年11月上旬に二子玉川で開催)。その波瀾に満ちた30年の歩みを、同映画祭を育て上げたフェスティバル・ディレクターが余すところなく語る。「〈キネコ国際映画祭〉でのライブ吹き替えは、私自身の心を豊かにする素晴らしい時間です。とにかく最初の一歩! 是非、二子玉川で一緒に体感してほしい」――――戸田恵子(キネコ国際映画祭ジェネラル・ディレクター)
  • 曇る眼鏡を拭きながら
    4.5
    ひとりでも拭けるけど、ふたりで拭けば、もっと、ずっと、視界がひろがる。 ノーベル文学賞受賞作家、J・M・クッツェーの訳者として名高いのぞみさん。 パク・ミンギュ『カステラ』以降、韓国文学ブームの立役者である真理子さん。 「ことば」に身をひたしてきた翻訳家どうしが交わす、知性と想像力にみちた往復書簡集。 生まれ育った地に降りつもる雪、息もたえだえの子育て期、藤本和子との出会い、出版界の女性たちの連帯、コロナ禍とウクライナ侵攻の混迷……丹念に紡がれた、記憶と記録のパッチワーク!
  • ずっとそこにいるつもり?
    3.9
    1巻1,760円 (税込)
    念願だった映画の宣伝会社に転職した弥生。そんななか、夫から切り出された「ある提案」を受け入れられず、忙しさにかまけて決意を先延ばしにしていた。だが、その日は確実に迫っていて……(「あなたのママじゃない」)。 優良メーカーに内定が決まった大学生の健生。サークルで知り合った恋人未満の彼女から同棲を仄めかされるが、うやむやにしていた。そんなある日、アパートに帰宅すると、かつて池袋で暮らしていた美空が現れ――(「BE MY BABY」)。 初対面なのに物怖じせず、屈託のない転校生の美月を前に、副担任の杏子の心は騒めいた。懸念されることの一つは、クラスの中心的人物で問題児である莉愛の虐めの標的になることだったが……(「まだあの場所にいる」)。ほか全5話。 閉塞的な現実を背負う人たちの、さまざまな葛藤の中で現れた「気づき」とは。
  • トランジション 社会の「あたりまえ」を変える方法
    3.5
    1巻1,782円 (税込)
    これが、最先端の社会の変え方。「トランジション」とは、社会構造を“転換”させる手法として、いま各国で注目されている概念だ。その特徴は、「フロントランナー」と呼ばれる個人を起点として、社会の「あたりまえ」を更新し、草の根的に社会変革を拡張していくことにある。実際にオランダでは、これによってサステナビリティを重視した街づくりが実現されている。本書では、日本でもトランジションを加速させられるよう、その方法論を解説し、実例を紹介する。職場・地域の困りごとからSDGs対策、少子高齢化といった社会問題まで、社会の改善を望むすべての人にとって必読の一冊。
  • 人類の深奥に秘められた記憶
    4.8
    【ゴンクール賞受賞作】 なぜ人間は、作家は、“書く”のか。根源ともいえる欲望の迷宮を恐ろしいほどの気迫で綴る、衝撃の傑作小説! セネガル出身、パリに暮らす駆け出しの作家ジェガーヌには、気になる同郷の作家がいた。 1938年、デビュー作『人でなしの迷宮』でセンセーションを巻き起こし、「黒いランボー」とまで呼ばれた作家T・C・エリマン。しかしその直後、作品は回収騒ぎとなり、版元の出版社も廃業、ほぼ忘れ去られた存在となっていた。 そんなある日『人でなしの迷宮』を奇跡的に手に入れ、内容に感銘を受けたジェガーヌは、エリマン自身について調べはじめる。 様々な人の口から導き出されるエリマンの姿とは。時代の潮流に翻弄される黒人作家の懊悩、そして作家にとって “書く”という宿命は一体何なのか。 フランスで60万部を突破、40か国で版権が取得された、2021年ゴンクール賞受賞の傑作。
  • 月のお気に召すまま 1
    無料あり
    4.6
    生意気な後輩男子にイジワルされまくり…でも、本当は好きの裏返し!? 歩は、ややポンコツな高2女子。新学期、歩の通う高校に、中学時代の後輩男子・月(るな)が入学してくる。月は、勉強も運動もデキて、早速モテモテ。彼氏ができない歩のことをバカにしてくるけど…!? 【同時収録】読みきり「月のお気に召すまま。」
  • オタク知識ゼロの俺が、なぜか男嫌いなギャルとオタ活を楽しむことになったんだが
    4.8
    突然だが俺はクラスメイトの高瀬鳴海に絶賛片思い中だ。俺の理想は同じクラスにいる恥ずかしがり屋でぼっちの俺の双子の妹・琴美とも仲良くなってもらい、兄妹揃って薔薇色の青春を送ることなのだが、問題は高瀬の親友・桃井真帆の存在だ。金髪ハーフでセレブギャルの桃井は美人だけど男嫌いで有名で、俺にも冷たい。せめて妹だけは仲良くなれるといいのだけど……。 そんな妹から頼み事をされた俺。ネトゲ嫁とオフ会することになったらしく、緊張するから俺に替え玉になってほしいという。妹のために引き受けたが、オフ会の会場で俺を待っていたのは桃井真帆で――!?!
  • 大人の初恋始めました 1
    無料あり
    3.8
    初恋の人に再会したら…どうする? 私は、ヤッてしまいました…OLの実梨(みり)は友人の紹介で、学生時代の憧れの王子様、橘(たちばな)先輩と偶然再会する。大人になった先輩は一段とかっこよくなっていて…熱烈な橘のアプローチに二人はその夜、身体を重ねる。翌日、転職先に新しい上司が赴任することに。その上司とは昨夜関係を持った橘だった。
  • 【単話売】恋をするつもりはなかった-double- 1
    無料あり
    4.6
    晴れて新社会人となったロウは、恋人の佳乃と変わらず仲睦まじく順調な日々を過ごしていた。入社式で興味をひかれる青年とも出会い、この先の生活を楽しみにするばかり。しかし、そんななか佳乃の様子がいつもと違うことに気づき…? 『恋をするつもりはなかった』の続編、あまい恋のその後を紡ぐラブストーリー。 ※本電子書籍は「メロキス-mellow kiss- 2022年11月号(第30号)」に収録の「恋をするつもりはなかった-double- 第1話」と同内容です。
  • 【単話売】ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい! after! 1
    無料あり
    4.5
    エッチ大好き関西弁男子の直也と巨根神テク男子の裕斗、晴れてカップルとなった2人はゲイ向け風俗を卒業し、新たな生活に胸を躍らせていた。…が、直也はある悩みを抱えているようで――!? ※本電子書籍は「メロキス-mellow kiss- 2023年1月号(第31号)」に収録の「ウケ専ボーイは神テク男子とセフレになりたい! after! 第1話」と同内容です。
  • ブスの一生 分冊版 1
    完結
    3.0
    【世の中、わたし以外全員美人】楽しい高校生活を夢見ていた苗は、入学初日に自分がブスであるという事実を突きつけられて……!? 別冊マーガレットで大反響を巻き起こした衝撃の問題作、ついに電子版コミックス化!
  • 結婚しない娘は用無しですか? 1
    3.0
    1~30巻132円 (税込)
    古風な考えの母親のもと、真面目に生きてきたキョウ子。孫の顔を見せたくて結婚相談所で好みではない男とカップルとなるが、妹に「一生あのダンゴ鼻としかセックスできなくなる」と指摘され目の前が真っ暗になる。そんな中で妹に連れられたハプニングバーで…!?
  • 僕は小さな書店員。 1
    完結
    3.8
    エリート会社員の父に憧れ、大手企業を目指して就活していた正道(24)。しかし面接に失敗し、投げやりな気持ちで書店員になる。一方、正道の先輩・真希(27)は、少女漫画をこよなく愛するものの、7年付き合った彼氏にフラれ、現実の恋には臆病に。――不器用なふたりが出会ったとき、温かくときめく、素敵な恋の物語がはじまります。(収録作品:「僕は小さな書店員。」)
  • ハルトロイドは取扱注意 分冊版 1
    完結
    -
    【ヒモ男×美少年アンドロイドの……!?】刹那的かつ欲望のままに生きる男・蓮。同棲相手の女性に家を追い出され、途方に暮れていたら破格のアルバイトを発見し……!? 『別冊マーガレット』で大人気! ヒモ男×美少年アンドロイドの日常コメディ、分冊版で登場!
  • ROOKIES 1
    無料あり
    4.6
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】二子玉川学園高校にやってきた新任教師・川藤幸一! その熱血漢ぶりは、担任クラスでも好感を持って受け入れられる。やがて不良の巣窟となっていた野球部再建に着手するが、猛反発する部員から、川藤が前の学校で“暴力教師”として学校を辞めた事を暴露されてしまった…!!
  • グッドモーニング・キス 1
    4.0
    1~22巻408~522円 (税込)
    菜緒と上原くんは、中学時代の同居(!?)を経て、現在は大学生で半同棲中の普通のカップル。一緒に住んでる状態のことをもちろんずっと両親に内緒にしていた菜緒だけど、ある日突然、お父さんが部屋に来て…!? 【同時収録】I LOVE SHOPPING
  • シッポがともだち 1
    完結
    3.0
    全9巻418円 (税込)
    ねこがいる毎日って本当に素敵。桜沢エリカが描く元祖ねこエッセイ、デジタル版で登場!/桜沢家にやってきた子猫のあけみちゃん。その可愛さに癒やされる一方で、自由奔放なあけみちゃんの行動には驚きがいっぱいで…!? さらに、見知らぬ猫との偶然の出会いが…?
  • 僕は小さな書店員。 合本版 1
    完結
    4.4
    ※このコミックスは電子分冊版「僕は小さな書店員。 1巻~4巻」4冊をまとめたものです。重複購入にご注意ください。 エリート会社員の父に憧れ、大手企業を目指して就活していた正道(24)。しかし面接に失敗し、投げやりな気持ちで書店員になる。一方、正道の先輩・真希(27)は、少女漫画をこよなく愛するものの、7年付き合った彼氏にフラれ、現実の恋には臆病に。――不器用なふたりが出会ったとき、温かくときめく、素敵な恋の物語がはじまります。
  • 笑わない女 1
    無料あり
    4.3
    全11巻0~550円 (税込)
    佐久良ハルは、いつも無愛想で笑わない女。そんなハルがひと月前から住んでいるのは、“女の泣き声が止まない家”。そう、巷で「事故物件」と呼ばれるもの。主に居住者が何らかの不慮の理由で亡くなった物件を指すが、その原因は様々。そこには人々の念と情が渦巻いていて―。長浜幸子が描く、新しいスリルが今、始まる―。
  • 母40歳、女子高生になりました 1
    -
    今日から私、青春します!!/22年前に娘を産んでから、生きる目的は娘を育てることでした。娘とふたり、精一杯生きてきました。その娘も社会人に。そして、気づいてしまったのです。「もう、母親の役目はおわった」ことに。あれ待って、私、今日からどう生きていこう。だから私、女子高生になりました。七尾ゆずが贈る、オンナ40歳からの大冒険第1巻!!
  • 初恋とは知らずに
    完結
    4.5
    全1巻721円 (税込)
    集英社“君恋”が贈るボーイズ・ラブ! 高校時代、不幸な偶然が重なった結果、卒業式の前日に親友・光人をひどく傷つけてしまった充希。謝ろうにも光人に避けられ、そのまま卒業し、音信不通になってしまう。それから数年が経過し、大手時計メーカーの広報部で働く充希は、人気モデルとして新作の広告に起用された光人と再会することに…?
  • ねんねこ ころり【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.8
    【電子版限定:描き下ろし&カラー扉収録!】不眠症が続くプログラマーの一織は、心機一転する為に一軒家に引っ越す。不安と期待が入り混じる入居初日の夜、なんと家に3人の兄弟+猫2匹が住み着いていることが判明…!! さらにその青年たちは「自分たちは人間になれる猫だ」と言い出して――!? 突拍子もない話に驚きつつも、彼らを放っておけなくなった一織は一緒に暮らすことを提案する。しかし、次男の二郎からはなぜか敵視されているようで…? ツンデレ美形青年(猫)×心優しい不眠症の青年がひとつ屋根の下で織りなす、すこし不思議なヒーリング・ラブストーリー。
  • ねこ活男子!~保護猫と暮らしたいだけなのに~ 1
    4.5
    あなたは保護猫の存在を知っていますか? 就職で上京した尚は、仕事帰りに偶然立ち寄った保護猫カフェで1匹の運命の猫に出会い、一緒に暮らせるようにと奔走する。しかし準備が整い迎えに行ったその矢先、予期せぬ事態に見舞われて……。保護猫と家族になりたいと願う尚と、猫をきっかけに出会ったねこ活男子たちの奮闘の行方は――!?
  • 環と周
    完結
    4.7
    家族、恋、友情……さまざまな関係性で綴られる“好きのかたち”。 ――現代編 中学生の一人娘が同級生の女の子とキスをしているのを目撃して動揺する妻。実は夫にも、かつて同級生の男の子を好きになったことがあった。 ――明治時代編 大切な“お友達”になった女学生の環と周。周の縁談が決まり二人は離れ離れに……。 ――70年代編 病気で余命わずかと知った環は、同じアパートに住む少年と出会い交流が始まる。 ――戦後編 復員兵の周は元上官の環と再会し、闇市で一緒に店を始めるが、環には秘密があった。 ――江戸時代編 周の夫を斬った相手は、幼馴染みの環だった。仇討ちのため再会したことから、二人の運命が変わり始める。
  • 転生した偽り姫は皇太子殿下のお気に入り!【タテヨミ】 1 転生女優と皇太子
    無料あり
    3.9
    無名女優だった私は目覚めたら「呪われた姫君と光の騎士」の世界の悪役女優:シルビア・バロウズに転生していた! シルビアはヒロイン:ミシェル姫の影武者として雇われるが、最終的にミシェルの兄:皇太子オスカーの手によって処刑されてしまう運命――そんな影武者役なんて絶対にお断り!と思っていたけど、転生した世界では何故かオスカーのお気に入りに…!? 姫の影武者×冷徹皇太子が織りなす甘く切ない異世界転生ラブストーリー

    試し読み

    フォロー
  • 鬼滅の刃 キメツ学園!全集中ドリル 炎の呼吸編
    完結
    4.0
    「俺の継子になるといい! 面倒を見てやろう!」 『全集中ドリル』とは――鬼殺隊最高位の剣士“柱”の9人がそれぞれの呼吸にまつわる知識を伝授する学習系稽古シリーズ!! 本書では“炎柱”煉獄杏寿郎が“炎”を熱血指導! キメツ学園の先生、先輩も教壇に立って“熱い”授業が繰り広げられる! 読めば“炎の呼吸”の継子になれる!?
  • 異世界最高の貴族、ハーレムを増やすほど強くなる 1
    無料あり
    4.2
    ノブレスオブリージュという言葉と謎の光に導かれ異世界に転生した男がいた。それから17年。成人の儀を迎えた貴族の三男・ユウト=ムスクーリは掟に従い初めて(17年ぶり)女を抱くことになったのだが――! 男の野望を全て叶えるセクシャル・エンターテインメントここに開幕!
  • 九龍ジェネリックロマンス 1
    無料あり
    4.7
    此処は東洋の魔窟、九龍城砦。ノスタルジー溢れる人々が暮らし、街並みに過去・現在・未来が交差するディストピア。はたらく30代の男女の非日常で贈る日常と密かな想いと関係性をあざやかに描き出す理想的なラヴロマンスを貴方に――。
  • 異世界最高の貴族、ハーレムを増やすほど強くなる セミカラー版 1
    3.0
    【デジタル版限定! デジタル着色により一部シーンがフルカラーに!!】ノブレスオブリージュという言葉と謎の光に導かれ異世界に転生した男がいた。それから17年。成人の儀を迎えた貴族の三男・ユウト=ムスクーリは掟に従い初めて(17年ぶり)女を抱くことになったのだが――! 男の野望を全て叶えるセクシャル・エンターテインメントここに開幕!
  • 裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷の彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る セミカラー版 1
    -
    【デジタル版限定! デジタル着色により一部シーンがフルカラーに!!】『奴隷』を忌み嫌いながら生きてきたSランク冒険者のエギルは、無理やり連れてこられた奴隷オークションでひとりの女性に一目ぼれしてしまう。彼女は元コーネリア王国の第3王女、エレノアだった。エギルの奴隷となったエレノアは、エギルに「わたくしを奴隷商人に売った幼なじみを殺してほしい」と懇願する――!! 隙あらば発情する奴隷たちから目が離せない! エギルは美少女奴隷たちの身も心も救済し、この世界に安らぎをもたらせるのか…! 「わたくしを、エギル様の女にしてください…!!」
  • ドクターゼロス ~スポーツ外科医・野並社の情熱~ 1
    完結
    5.0
    元プロ野球選手の野並社は怪我による現役引退後、スポーツドクターに転身。そんな彼のもとには様々な事情を抱えるアスリートたちが患者として訪れ――。

最近チェックした本