宇野常寛の作品一覧
「宇野常寛」の「ひとりあそびの教科書」「新しい地図の見つけ方」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「宇野常寛」の「ひとりあそびの教科書」「新しい地図の見つけ方」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
久しぶりで評論を読んだ。こういうのしばらくさぼっていたというか遠ざかっていた。なんでだろう。自分が参加するが自分ではどうにもならない自然としての庭が必要、というのはすごく説得力がある。戦争論も。ここで災害論じゃなくて戦争論なのはウクライナかなあ。AnywhereなひととSomewhereなひと、地元ヤンキーの人的資本論、される側としての自己の話とかあたりはちょっと違和感あるがまだ言語化できない。庭がプラットフォームになれない/しないのあたりも。共同体怖いし共同体回帰はやめてくれにはとても共感する。生物多様性の豊富さのために人手を入れる話も。時間とってクレマン読んでみよう。制作するだけの時間の取