祝福作品一覧

非表示の作品があります

  • swinging lovers~愛しの旋律~
    完結
    5.0
    プロデビューを夢見て活動をしているストリートジャズバンド「MICA」。リーダーの神内は同じ音大生で天真爛漫な槇也のことを愛していた。バンドメンバーにも祝福された恋だったのに、それはある日のライブ後、NYのプロプレイヤーに槇也のみがスカウトを受けたことで狂い始める。「俺だけなんて嫌だ。ジンと一緒にいたい」とあっさり断った槇也に、神内は憎しみさえ覚えた。彼の才能も、その無邪気さも確かに愛している。苦しむ神内を見た槇也は、ある行動を起こすが…。 ジャズミュージシャン同士のBLラブストーリー。
  • スター作家傑作選~愛と祝福の花束を~
    -
    ブーケを胸に、未来の花嫁は愛の夢を見る――大作家が描く歓喜のウエディング短篇集! ■北米ロマンス界を代表する大人気作家たちが、リレー形式で綴った伝説のウエディング短篇集! 花嫁のブーケは、青空に向かって投げられた――愛の花を手にした乙女たちに訪れる、じれったくて切なくて甘い恋の時間。胸にじんとくる幸せな読後感をお約束します。
  • ストーミーマンディ
    3.0
    「わたしは人殺しだ。五歳のときに母を、十一歳のときに姉を殺した」。罪の意識を独り抱えたまま三十一回目の誕生日を迎えた倉田諒子。彼女を祝福してくれるのは、夜毎イタズラ電話をかけてくるストーカーだけだ。ぬくもりを求める気持ちから、家出少女を泊めてしまった諒子は、新たな殺人の連鎖に搦め捕られていく。哀切極まる傑作犯罪小説。
  • スベテネトラレ【ソフト版】【フルカラー】【タテヨミ】(1)
    無料あり
    -
    智と亜矢佳は結婚3年目になる互いが互いを愛し合う夫婦。 そろそろ子どもを作りたいところだが、智の仕事が忙しく、 最近は夜の営みすら満足に出来ていなかった。 そんなある日、智の妹・美心から連絡がくる。 「お兄ちゃん、私結婚したい人がいるから会ってもらえる?」 幼い頃からブラコンだった妹からの報告に 一抹の寂しさを感じながらも祝福しようとする智だが、 美心カップルを自宅に招いて歓迎する事に。 亜矢佳も手料理をふるまおうと張り切っている。 そして当日。 仕事で少し遅れた智が家に帰ると美心と彼氏は既に訪れていた。 そこに居たのは、智よりも一回り以上年上に見える汚らしい中年男性と、 人目もはばからずその男といちゃ付いている美心であった。 とまどう智と亜矢佳に対し、 「汚田と申します。これからよろしくお願いします、お義姉さん」 汚田は亜矢佳をいやらしく嘗め回すように見ながら自己紹介した。 これが… この男・汚田に全てを奪われる俺の物語のはじまりだった――。

    試し読み

    フォロー
  • すべての愛がゆるされる島
    3.5
    太平洋の赤道直下に浮かぶ、名前のない小さな島。そこには教会があり、神父とわずかな島民が暮らし、訪れるどんな二人も祝福され、結婚式を挙げることができる。同性愛、近親愛、不倫愛、そこではあらゆる愛が許される――二人が、本当に愛し合っている限り。 その島を訪れる、父親と娘。それから姉と弟。ある者は愛の存在証明のために。またある者は不在証明のために。様々なものを見失って渇いた者たちの、いのちと時間がその場所で交錯する。
  • すれ違い、めぐりあい
    -
    アニーはかつてのボスであるブラントに連れられ、彼の屋敷を訪ねた。女手ひとつで育ててきた2歳になる愛息のショーンが、実の子ではないと告げられたのは、つい先日のこと。アニーが出産した日、病院の手違いで赤ん坊が入れ替わったのだという。一人はアニーが、もう一人はブラントの亡き妻が産んだ子供……。ブラントはアニーにとって、手の届かない遠い世界の大富豪だった。その彼とこんな形で再会するなんて、なんという皮肉なの?育児室に通され、そこにいた幼子を見て、アニーは思わず抱き寄せた。間違いない、この子は私が産んだ子――ブラントはまだ知らないけれど、結婚前の彼とたった一度だけ過ごした、あの夜に授かった子だわ。 ■〈小さな命に祝福を〉と題してお贈りしているベビーロマンス特集。3年前、ブラントとの一夜のあと、辞表を出して旅に出たアニー。妊娠に気づいたときには、時すでに遅く、彼は別の女性と結婚していたのでした。衝撃の再会から始まる、シークレットベビー物語! *本書は、ハーレクイン・ロマンスから既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • 成功への扉
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「あなたがすべてにおいて成功するには、この自分の変化する小宇宙を知り尽くしていくことが必要です。自分が自分のマスターになることで何でも手に入るのです」――最速で最高の成功をあなたに。次代にまで伝えたい珠玉の金言集『幸福への扉』に続く、書下ろしスピリチュアル・メッセージ第二弾! 現在、会うことのできる世界でたった2人のシッダーマスターが全ての現代人に贈る祝福の書。
  • 精神世界ゼロからのすごい覚醒 ありがたき宇宙の10倍返し
    5.0
    ・出向・転勤・降格・嫌な上司も失恋・離婚・死別・失業もすべては「あなたのために」送られてくる! ・まるで「スピリチュアル版 半沢直樹」のごとく! ・銀行員が護るべきはお客様ではなくヒエラルキー ・反発ばかりしていたのに、なぜかトップ昇進 ・新しい仕組みを拒む内部からの激しい攻撃 ・メガバンク合併で昇格と降格が交互に来た ・心の声をブロックする「思考の癖」 ・結婚には「カルマの結婚」と「神聖な結婚」がある ・魂はカルマ解消のために生まれ変わる ・他人との比較は悪いエネルギーを呼び起こすだけ ・愛に飢えるのは「男性性」と「女性性」が分離しているため ・生涯賃金三億円はきれいさっぱり消えた ・多次元世界は併存している ・親子関係が改善されるとカルマも手放せる ・ヒーラーやチャネラーに依存しない ・自分を認めてあげると不思議なほど「いいこと」が起きる ・意識を向上させるためにサイキックな能力は必要ない ・宇宙から祝福されて成功する秘密のルール ・覚醒が始まると様々な現象が起き始める ・古代の叡智はフラワー・オブ・ライフを知っていた ・因果律、つまり原因と結果の法則がわかれば、自分が発するエネルギーを良いことが起きるようにするためだけに使うことができます。 ・あなた自身が自分は不幸だと考え、その不幸の原因は家族や恋人、友人など周りの人にあると考えているとすれば、あなたは周りの人たちが考え方を変えるまで決して幸せにはなれないことになります。 ・人間関係に限りません。政治、経済、教育、医療など、その環境に原因があるから自分はうまくいかないのだと考える限り、悪いことはどんどん引き寄せられますが、良いことを引き寄せることはできません。 ・宇宙から祝福され、成功や幸せを手に入れるカギ、それは「私が変われば周りが変わる」という秘密のルールに気づくことなのです。

    試し読み

    フォロー
  • 聖獣伝 ブレスレス・ブラッド(1)
    完結
    -
    原因不明の人類の突然変異――怪物(モンスター)化。狂暴で不死とも思われるその怪物を倒せるのは、人間と怪物の二つ血を持つ少年・陵王ただ一人だった――。その<祝福されぬ血>ゆえに、彼は哀しい十字架を背負い今日も闘う…。真崎春望が描く、ドラマチック・バトルサスペンス第1弾!
  • 聖女は鳥籠に囚われる
    3.9
    その純白の容姿から、女神の祝福を受けた者“白雪の姫”として崇められているシルヴィア。彼女は、隣国の王で幼馴染みのオスカーに恋心を抱いていた。だが聖女に恋は許されない。その現実に苛まれ、彼女は彼と距離を置こうとする。そんな中、シルヴィアの暮らす大聖堂に火の手があがる。目を覚ました彼女は、なぜかオスカーに囚われていた。酷薄な笑みを浮かべる彼に、無理やり純潔を奪われたシルヴィアは、それから毎夜、繰り返し欲を注がれて――。
  • 正負の法則―一瞬で人生の答えが見つかる
    3.8
    本書の目的は、 あなたが「本当の自分に目覚める」のをサポートすることです。 生きる目的を見いだし、 人生を理想の状態にする方法を理解する手助けをすることがゴールです。 お伝えする新しいものの見方と実践的手法は、 知的活動、職業、お金、人間関係、社会生活、健康、精神的な探求に 自信を持って取り組むための鍵を提供します。 心満たされる意義深い生活を送るための鍵です。 あなたの大きな潜在能力、いちばん大切な目的、そしてあなた自身を発見するためのものです。 本書の考え方とツールを利用すると連鎖反応が起こります。 あなたは夢を実現する方程式を学び、 想像を超える段階まで心を開くコツをつかむでしょう。 また、人生のあらゆる面で、 愛と感謝を増やす方法を見いだしていくことになります。 思いやりあふれる人間関係を築く方法について、深い洞察を得ることで、 あなたの中に眠る天性の才能は必ず目覚めます。 また、恐れと幻想を超越することで、 本当の使命と人生の目的を理解することになるでしょう。 これはただの本ではありません。 いままでの自分の殻を破っていく(ブレイクスルー)という体験なのです。 心を動かされる体験をして、 自分が変化したことに間違いなく気がつくことでしょう。 ──ドクター・ジョン・F・ディマティーニ 逆境や試練がきたときも、 その裏には必ずそれと同じだけの祝福があるという考え方は、 人生を大きく変える力を持っています。 私がいちばん感銘を受けたのは、 「人生には、成功と失敗が同じだけある」というくだりです。 もし、失敗が、成功と同じだけの確率だとわかったら、 どれだけ多くの人が行動しはじめることでしょう。 人生の中で起きるいろんな出来事を冷静に見て、 正(プラス)と負(マイナス)を統合することは、 とても大事だと私も考えています。 自分の中にある正と負の両面を見つめる癖がつけば、 あなたの人生は劇的に変わり、夢を生きるようになるでしょう。 ──訳者・本田 健
  • 精霊大陸と刻印の魔女
    -
    旅立ちなさい。魔力と魔法が溢れる大陸へ! 大人気イラストレーター・Sakizoが美しい水彩画で綴る冒険ファンタジー 物語の結末を決めるのはあなた! 読者の選択によって複数の結末が用意されたマルチエンディングのストーリー形式イラスト集。 もちろんオールカラー! (ストーリー) 心の願いを現実に具現化する力を、この世界では「魔法」と呼ぶ。 魔法の力のみなもとは、水の精霊、風の精霊、土の精霊、火の精霊。 その4大精霊たちの加護により、大陸に暮らす種族たちは、平穏に日々を送る。 かつて大陸を見舞った大災厄から三百年。 その日、世界を福音で満たすはずの「精霊の刻印」が、ある者の肉体に刻まれた。 唯一、魔法を持たない種族であるはずの「人間」に。 願う心を実現する力を、何ひとつ持たぬはずの、その少女に。 彼女の名は、ジュリエッタ。 大陸の未来を背負うことを宿命づけられた彼女は 幼馴染の騎士・ルシオと共に四大精霊の祝福を受ける旅に出る――。 やがて迎える選択の時。 運命は読者であるあなたに委ねられた! 美しい水彩で描かれた、繊細なデザインのドレスをまとう精霊や魔女たちの絵に魅了され、 冒険の行く末に待ち受ける運命に思わず涙がこぼれる、感動のストーリー形式イラスト集! 作中に散りばめられた、レトロゲーム風のドットで描かれたキャラクター絵にも注目! 前作「Girl meets Sweets」とはまた違った世界観をお楽しみください
  • セクメト
    3.8
    1~3巻748~814円 (税込)
    警視庁捜査一課のエリート刑事・和賀千蔭が追う連続「殺人鬼」殺人事件。遺体は体の一部を抉られ、さらに現場には必ず一人の女子高生が現れていた。謎の言葉「わたしはセクメト」を残し消えた彼女の正体とは? そして事件の裏に潜む、知ってはいけない巨大な闇とは!? 驚愕のハイブリッド警察小説シリーズ始動!!
  • 千年ノート
    -
    1巻1,584円 (税込)
    長年、試行錯誤した著者がたどりついたのが、この「千年ノート」。ありがとう、感謝、祝福、幸せ、応援をビジュアル化することで、あなたの夢が実現します。 日常の中での感動をノートに残してください。心から楽しい、幸せと思える「ノートの中の世界」を作ると、見るたびにわくわくして、エネルギーが充ちてきます。意識の世界が変化すると、現実世界も確実に変わるのです。 実践者のサンプルページを実例として多数紹介。多くの人を魅了する奇跡のノート術を大公開! 願いを叶える「富の壺」も収録。 [目次] Prologue 地球が私の住所 第1章 ホームレス2年、引っ越し40回 第2章 人生を変えたハワイの旅 第3章 現代の風水と「千年ノート」 第4章 今の私たちに必要な「千年ノート」 第5章 わくわく人生への脳の作り方 第6章 ノートに綴る物語であなたと世界を一体化する 第7章 実践編 「千年ノート」の作り方
  • 戦慄の逆DV妻~殴られ続ける夫の悲劇~ご近所騒がせな女たち
    完結
    4.0
    34歳にもなって浮いた話の一つもない水越賢治だったが、ある日雨宿りに入った軒先のスナックの女性・宮田真沙美と出会い、あっという間に親しくなると恋に落ち、妊娠・結婚とトントン拍子にことが進んでいく。両家の親たちにも祝福され、まさに幸せの絶頂というかんじだった。ところが急転直下、賢治は会社をリストラされ無職となってしまい、そうすると穏やかでやさしかった真沙美の人格が激変! 賢治に激しい暴力をふるうようになり、それは時に生命の危機さえ感じさせるほどのものだった。しかし、真沙美は翌日には何事もなかったかのようにケロリと温厚になり、そのあまりの豹変ぶりに賢治は驚きを隠せない。いったい、どっちが本当の真沙美なんだ? 自分のみならず、ついには子供にまで手を上げるようになった真沙美と距離を置くために、やむなく別居を決意する賢治だったが―――…!? (※本コンテンツは合冊版「ご近所騒がせな女たち~特集/マジか!?アタマがおかしい女」と内容が重複しています。ご注意ください)
  • 前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に会いに行きます(コミック) 分冊版 : 1
    3.5
    弟子に殺され、何故か記憶を保持したまま200年後に転生した祝福の魔女・アリシア。200年後の世界では、英雄となった弟子のヴィンセントが、祝福の魔女を殺した呪いで不老不死になっていて……えっ!? 死の間際までヴィンセントの幸せを願ってはいたけれど、呪いなんてかけてません! 可愛い弟子の呪いを解くため、直接会いに行ってきます! 「小説家になろう」発!大人気、魔女と弟子のじれキュンラブストーリー
  • 創作者のためのドイツ語ネーミング辞典 ドイツの伝説から人名、文化まで
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クーゲルシュライバー(ボールペン)、シュヴァルツ(黒)、ヴォルケンクラッツァー(摩天楼)などなど……。「響きがかっこいい」「必殺技みたい」「中二病的なクールさがある」と話題を集める「ドイツ語」に特化した、まったく新しいネーミング辞典です。マンガやアニメ、ゲームなどの創作に活かしたくなるドイツ単語とスペルを数千語にわたって収録。創作のイメージがふくらむように、特に面白い単語については由来や雑学などを交えて紹介します。幻想の章では、モンスターや神・天使の名前、武器や魔法に関する言葉を紹介。ドイツ語で悪魔は「トイフェル」、黒魔術は「シュヴァルツマギー」、両手剣は「ツヴァイヘンダー」。ドイツ伝承のモンスター「ザントマン」「リューベツァール」「リントヴルム」なども多数紹介します。言霊の章では、闇や破滅に関する語、正義や祝福に関する語を紹介。ドイツ語で闇は「ドゥンケルハイト」、地獄の苦しみは「ヘレンクヴァール」、真実は「ヴァールハイト」、気高き心は「エーデルムート」……などなど、かっこいいドイツ語がたくさん!その他にも、日用品、建築物、乗り物、軍事用語、宝石や鉱物、自然に関する語など、ネーミングに活かせるさまざまなドイツ語を収録。著者は、大反響を呼んだ『中二病で学ぶドイツ語セミナー』講師・伸井太一。ドイツ・ヨーロッパ文化の研究本を数多く手掛けてきた著者によるドイツ語解説やネーミングコラムも必見です!
  • 創薬探偵から祝福を(新潮文庫nex)
    3.6
    創薬チーム、それは原因不明の難病奇病に苦しむ者の最後の望み。主治医からの依頼を受け、限られた時間内に病のメカニズムを解明、対応する新薬を創造して患者を助けるのが彼らの役割だ。調査担当の薬師寺千佳と化学合成の鬼才・遠藤宗史。ふたりは、数々の難題をクリアして得た成果で、ある女性を救おうとしているのだが――。化学×人間ドラマ。ミステリの新たな扉が開かれる。
  • そして少女は悪女の体を手に入れる 1
    3.3
    病弱だった少女が嫌われ者の身体を手に入れる。嫌われようが健康なら文句なし! 笑いあり涙ありの、青春学園ラブコメディー。 生まれつき病弱で、病院の外の世界を知らずに亡くなってしまった少女。 お迎えを待っていたが、現れた天使に、予定外の自殺があってあの世へ連れていけないと言われる。 そこで天使は言った。「この子の体、欲しくない?」。 自殺した女の子の名前は篠塚愛花。 傲慢でわがままで、友達もいなく家族からも嫌われている【悪女】だったという。 周囲の環境はそのままだが、それでもいいのなら体をあげると言われ、少女は即答する。 「健康な体であれば言うことないです! 」。 かくして、少女は篠塚愛花の体で人生をやり直すことになったのだが―――。 黒川 天理(クロカワテンリ):福井県在住。本作にてデビュー。 こより(コヨリ):イラストレーター。鹿児島県在住。宮部みゆき『この世の春』(週刊新潮)、 村山早紀『コンビニたそがれ堂 祝福の庭』(ポプラ文庫ピュアフル)、 柴崎竜人『あなたの明かりが消えること』(小学館文庫)など多数の書籍の挿絵、装画を中心に活躍中。
  • 卒業するわたしたち
    値引きあり
    3.5
    この涙は、どんな涙ともきっと違う。  吹奏楽部の1年後輩の男子に密かに思いを寄せる先輩女子が、告白できずに卒業していく「流れる川」。離婚する妻が夫との最後の会話のなかで、下の名前ではなく「あなた」と呼ばれたことを印象に残す「春の雨」。二十八歳の娘が、仲の良い母の再婚を自分のなかでようやく祝福できる気持ちに至る「母の告白」。 女性アイドルグループのメンバーが脱退することを知った、ある女子ファンの心情を追った「にじむオレンジ」。仲良しの少し不良の女子高生から、上京してしまうために様々なプレゼントをもらうことになる女子小学生を描いた「屋上で会う」。 ――単なる卒業式、恋愛絡みに留まらない、様々な年齢、様々なシチュエーションのそれぞれの卒業模様を精緻に描きとった、どこからでも読むことのできる1話完結の短編集。 文庫巻末対談(対談者・朝井リョウさん)を掲載。
  • その商人の弟子、剣につき【電子特装版】
    4.0
    若き商人エドモンドは人外の剣に出会い、【彼女】を助けてしまう。 「吾輩は魔王の剣、ティフィンだ」 美しい女性になった魔王の剣は、商人エドとともに北へ向かう。 「吾輩は再び封印されなければならない。そうすれば魔王の復活を防げ、勇者をこの世界に生ませずに済むのだから……」 だがエドたちの前に現れる凄腕の傭兵少女、そして勇者とその剣…… 魔王の剣が、世界の敵となる前に、エドは語り出す。 「俺は商人だ。ここからは楽しい話をしよう。互いが儲かる話を」 そんな、金貨と旅と世界の物語。 電子版には特典ショートストーリー「夢語りと剣の祝福」を収録! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • その世のどこか、地図にない国【単話売】(1)
    -
    1~6巻165~220円 (税込)
    「なんと美しい! この国の遺伝子は神に祝福されているね!」生来の好奇心の強さから、高い城塞に囲まれ一切の外交を行っていない謎多き国に無理やり入国したシン。あっさり囚われた彼の前に現れたのは、高貴で美しい子供・ムスティアと、しとやかでクールな美人従者・ノネだった。例えようのない不思議な関係のふたりと共に生活を送ることになるシンだが…。奇妙な風習、国内のみで蔓延る疫病、地図上の空白の理由…「地図にない国」で交わされるキスの意味とは? 幼い主、美青年従者、異邦人、三つどもえの思いの行き着く先は…。
  • それでも俺は描き続ける 第1巻
    -
    1巻110円 (税込)
    漫画家を目指して3年。 主人公の乃本樹(のもといつき)は、ついに商業連載での漫画家デビューが決まる。 同棲中の愛(あい)と喜んだのも束の間、自身の父親に連載決定の報告をすると「いい加減大人になれ」「凡人のお前がやっていけるわけないだろ」と厳しい言葉をかけられる。 父親に反対されながらも、担当編集の平田やアルバイト先の木崎店長、SNSのフォロワーたちに祝福され、連載の話は順調に進んでいくように見えたが…
  • たった一人の君と七十億の死神(1)
    完結
    -
    『銃皇無尽のファフニール』のツカサ原作で贈る、恋愛×バトルファンタジー!! 光の輪「レイリング」に囲まれた星で、遠木晴太と玖城淡雪は平穏に暮らしていた。出逢った当初は衝突ばかりしていたものの、いつしか惹かれ合っていく二人……。流星群が降る夜、その恋は実ろうとしていた。だがその時、謎の駆動体が晴太たちの前に落下。残酷な運命が二人に牙を剥く!! ーーこれは祝福されざる恋なのか?
  • たとえあなたが骨になっても  死せる探偵と祝福の日
    -
    高校生・朝戸雄一の敬愛する、探偵部の先輩・後光院凛々花は、警察が手を焼く難事件さえ解決してしまう、天才的な頭脳の持ち主だった。彼女の推理力と、「名探偵とその助手」という二人の関係は、凛々花が殺されて霊となった後も、決して失われることはなかった――。雄一は、凛々花の頭蓋骨を抱え、謎に飢えた彼女の好奇心を満たすため、自分だけが聞こえる凛々花の声を頼りに、次々起こる事件を追う。路上で発見された小指、バレンタインの変死体、奇妙な脅迫状、学校内で起きた殺人……事件の真相と、秘密の関係の行方は?
  • 食べる女―決定版―(新潮文庫)
    3.8
    おいしいものを食べているときと、いとしいセックスをしているとき、女は一番幸せになれる。台所で立ったまま生玉子かけごはんをすする自由。深夜のラーメン屋で相席になった男とのラブアフェア。恋人の裏切りを知った後に食べるチーズの官能。逝ってしまった大切な人たちを想いつつ縁先で傾ける日本酒と肴。味覚と心を研ぎ澄まし、人生の酸いも甘いも楽しむ女たちを祝福する、美味なる短編集。
  • たんぽぽ団地のひみつ(新潮文庫)
    3.8
    1巻781円 (税込)
    取り壊しが決まった団地に暮らす祖父を訪ねた六年生の杏奈。そこはかつてドラマ『たんぽぽ団地のひみつ』のロケ地だった。夢の中で主演の少年、ワタルくんに出会ったことをきっかけに、杏奈と祖父、そして住民たちは、団地をめぐる時空を超えた冒険に巻き込まれて――。大人たちが生きた過去への憧憬と、未来へ向かう子どもたちへの祝福に満ちたミラクルストーリー。『たんぽぽ団地』改題。
  • 大停電に祝福を
    2.0
    テキサス州ダラスのオフィスビル。半年前までつき合っていたクインランと、エレベーターに乗り合わせたエリザベスは、気まずかった。強引で魅力がありすぎて一緒にいると怖くなるような人。早く1階に着かないかしら。そのとき、がたんと音がしてエレベーターが止まった。199X年7月21日、午後5時23分、大停電発生。

    試し読み

    フォロー
  • 大富豪の十五年愛の奇跡
    -
    誰にも知られず、15年。大富豪が心に秘めた究極の愛。 1年半前に、子爵だった夫と息子を不慮の事故で亡くしたビクトリア。ある日、爵位を継いだ義理の弟からディナーに招待され、彼女はかつて自分が家族と幸せに暮らした子爵の館を訪れた。そこで現子爵夫人が跡継ぎを懐妊したことを知り、心からの祝福の気持ちと、胸が張り裂けそうなほどの喪失感が交錯した。複雑な胸中から思わず中座した彼女を追いかけてきたのは、15年来の友人で大富豪のフィンだった。彼に励まされるうち、やがて一線を越えてしまうが、ビクトリアの心はいまだ亡き夫への想いに揺れていた。そのとき、おなかの中に小さな命がめばえたことなど知る由もなく……。 ■幸せであるほど、それを失ったときの悲しみは深いもの。愛する家族を失い、自分だけ幸せになってはいけない――そんな思いがビクトリアの新たな恋に踏み出す勇気をはばむ、切なくも美しい物語をお贈りします。『子爵がくれたガラスの靴』(I-2747)の関連作。
  • 代役王妃の挑戦 誓いの言葉は離婚への誘い
    3.7
    国中が祝福に包まれたその日。国王エドヴァルドと婚礼を交わした侯爵令嬢ティリーアは偽物! 正体は下町育ちの義妹エレオノーラで、大怪我を負った義姉が癒えるまで代役を買って出たのだ。しかし、国王は三度の破談経験を持つわけあり男で、元々この結婚には大・反・対。義姉の幸せのため、離婚を切り出してもらおうと奮闘するけれど、苦手なお嬢様生活でボロが続出。おかげで偽りの仮面が暴かれそうになって!? 王宮ラブコメ!!
  • 堕天使の恋 1巻
    -
    1~2巻396~528円 (税込)
    大ヒット作品「薔薇の聖痕」の秘密を握る先代の‘薔薇の乙女’の物語り。ラウロに助けられ、美しい女性へと成長したフェリーチェ。その首筋に、薔薇の模様が現れると、ラウロの’薔薇の乙女’として周囲から祝福されるが…。ある日、街に降りたフェリーチェは見知らぬ男にキスをされ…。あるオトコの出現に翻弄される薔薇の乙女・フェリーチェ。なぜ、ラウロを裏切ったのか!?「薔薇の乙女」の秘密がいま解き明かされる!!
  • 【無料】堕天使の恋~もう一つの薔薇の聖痕『フレイヤ連載』  1話
    無料あり
    3.0
    1~8巻0~132円 (税込)
    デジタル先行第1話(電子版コミック第1巻に収録)。『薔薇の聖痕』番外編!秘密を握る先代“薔薇の乙女”の物語。宿命のオトコたちに翻弄される薔薇の乙女・フェリーチェは、なぜラウロを裏切ったのか!?フェリーチェは薔薇の模様が身体に現れ“薔薇の乙女”として祝福される。その直後、街に下りたフェリーチェは見知らぬ男に呼び止められキスをされる。それは突然で激しく求めるように熱いキスだった……。『薔薇の乙女』の秘密がいま解き明かされる!!

    試し読み

    フォロー
  • 堕天使は瞑らない
    3.7
    バリ島に向かうため、木田健太は成田空港にいた。隣に目を瞠るほど美しい婚約者を伴って。茉莉花――健太が、生まれてから目にした誰よりも綺麗な女。誰よりも女らしい女。そして、信じられないような快楽を与えてくれる女。ただ、彼女が生物学的には女性でないだけだ。誰にも祝福されない二人だけの挙式への旅立ち。そこで彼らを待つ、切なくも壮絶な運命とは?
  • ダンス・ウィズ・エリシア 死すべき王子と幼き女王
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】小国ラウナの王子・サミュエルは、かつての戦争で敗れた母国のため、女王の養子という名の人質となるべく大国ローレシアを訪れる。義母に謁見するサミュエル。だが、玉座に女王として座しているのは、幼い頃、婚約者であった白銀の髪の少女・エリシアだった。本来の女王である彼女の母は一体どうしたのか。疑問つきぬサミュエルにエリシアは言う。「忠誠のあかしに足にキスすることを許す」と。年下の義母と、死すべき定めの少年。二人が織りなすロイヤル・ラブストーリー、開幕。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ちぎれたハート【ハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版】
    -
    明日をも知れぬ身を抱えながら、愛する彼の蔑みに耐えてきたけれど……。 交通遺児だったノリーンは従姉一家に引き取られ、まるで使用人のようにこき使われて育った。やがて美しい従姉は、心臓外科医として名高いラモンと結婚。密かに彼を慕っていた看護師のノリーンは、祝福の陰で人知れず涙した。だがその後、不幸にも従姉が肺炎で亡くなると、ラモンの激しい怒りは、看護していたノリーンに向けられたのだった。2年後、ノリーンの体は悲鳴をあげていた。心臓に問題があり、高額の手術を受けなければ、長くは生きられないとわかったのだ。医療費を工面するため、悪化していく体調を押して働き続けた結果、彼女は倒れ、緊急手術を受けることになる――ラモンのメスによって! ■〈たとえ命儚くとも〉と題して、病を抱えながらもけなげに生きるヒロインの恋物語をお贈りします。本作は、大スター作家ダイアナ・パーマーが描いた、伝説的人気を誇る名作です! 出勤中に発作を起こし、身元不明の急患として運ばれたノリーンでしたが……。 *本書は、ハーレクイン文庫から既に配信されている作品のハーレクイン・プレゼンツ作家シリーズ別冊版となります。 ご購入の際は十分ご注意ください。
  • ちっちゃなおさかなちゃん、うまれたよ! うれしいな
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本からベルギーの原作者に提案し全世界に向けて実現!「ちっちゃなおさかなちゃん」シリーズのエピソードゼロとなる、おさかなちゃん誕生の物語。ひろ~い海の中、ママとパパは待っていました。おさかなちゃんが生まれてくるのを…。みんなの祝福にじ~ん。
  • 千代の春に風花舞う1 かりそめ夫婦に白羽立つ!
    3.3
    ある願いを叶えるため、生き神・明神帝の<白羽姫>になった未雲。いざ謁見と思った次の瞬間、五年前に姿を消した幼なじみ――今や“鬼”の集団<朱天童子>の頭領になった伐叉羅が現れた!! 鬼の存在を認めない朝廷はこの乱入に騒然となるが、帝は二人に興味を持ちはじめ……って、私たちが夫婦の契りを交わした仲って何言ってるの!? 鬼と人、嘘から始まるかりそめ夫婦の退魔物語、登場!
  • チーズの悦楽十二カ月――ワインと共に
    -
    カマンベールやモッツァレラ以外にも、世界にはまだまだ美味しいチーズがある。季節やイベントに合わせてぴったりのチーズを選んだら、欲しくなるのはベストマリアージュなワイン! そこで「チーズのカリスマ」として知られる著者が初めてチーズとワインの組み合わせをまとめ、十二ヵ月に分けて解説したのが本書。人気チーズや通好みのチーズを歴史や製法などの知識もからめて紹介、大人ならではのチーズ&ワインのおしゃれな楽しみ方が自然に身につく入門書でもある。【目次】まえがき/一月 新たな年を寿ぐ場はチーズとワインで賑やかに/二月 ロマンティックな宵、人との縁も醸す極上の選択/三月 出会いと別れを振り返る季節のお供には熟成チーズ/四月 祝福の気持ちを華やかに演出する主役チーズ/五月 薫る風と陽光を追いかける小旅行に打ってつけのチーズ/六月 一年の折り返し地点ならチーズもバリエを楽しもう/七月 暑気払いの集いになくてはならない立役者/八月 カジュアルにおしゃれに、チーズの食感を楽しむ/九月 高原の風にはぐくまれたチーズが旬を迎える時期/十月 秋の夜長を楽しむ時は、優しく寛ぐチーズがいい/十一月 待ちに待った芳醇の季節。チーズとワインも絶品同士で/十二月 集い、語り合う食卓を主役チーズで豪奢に盛り上げる/あとがき
  • 月と恋わずらい
    4.0
    伝説や伝承が溢れる欧州の小国・ルキニア――精霊に祝福された一族の末裔で「嘘がわかってしまう」凛。大学構内で一目惚れの相手・勇成から話しかけられ、彼もルキニアにルーツのある特異体質者なのだと知る。やがて直截すぎる愛を浴びせられ、蜜月を過ごすことに。よくない噂に事欠かない勇成だが、凛へ向ける言葉にはひとつも嘘がなくて……? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • 月と夜の物語1 魔神の王と祝福の乙女
    4.3
    魔術師の少女ライラは、魔神の入ったランプを手にした瞬間から運命が激変! ランプを探しに来た砂漠の国の王子とその従者ザインから、鬼神に攫われた姫を救う旅に一緒に来てほしいと頼まれる。未熟な術しか使えないライラは当然断るも、「あなたの代わりが見つかればすぐ交代しますから」と丁寧にお願いされ、旅に出るが……。優しげな従者と道中やたら密着度高し(!?)恋と冒険のアラビアン!  ※作品の表現や演出を考慮して、電子版は本文縦組で制作しております。また一部のページを改変しております。※
  • つれづれ、北野坂探偵舎 物語に祝福された怪物
    3.4
    天才作家・雨坂続が再び眠りについて2年。佐々波は徒然珈琲を手放し、フリー編集者として活動していた。そんな中、雨坂の最高傑作『トロンプルイユの指先』の映画化の話が持ち上がるが……。
  • 天からのダイヤモンド ―LSDと宇宙の心(マインド)―
    -
    「時代は変わる。それは人によって変わるのだ、ベイシュ教授のような人によって。」 (エハン・デラヴィ「日本語版に寄せて」) 「禁断の果実を食べたら、はたして何が起きるのか?」 を知るための知覚拡大の冒険の集大成! LSDは人間を内的宇宙のどこまで連れて行くのか? 宇宙には何か大きな知性が働いているのか? 著者は20年間に渡り、慎重に計画された治療的セッティングの元で、LSDを73回摂取しました。 それは純粋に個人の意識、そして宇宙の意識を、できる限り深く、体系的に探究するためです。 体を張った73回の「セッション」から生まれた宇宙探訪記がついに刊行、内的宇宙への興味が高まる現代に光を投げかけます。 「遥か有史以前から、この「聖なる薬の道」は、人間にとっての自己発見の道、相互理解の道、そして聖なるものを見出すための霊的探求の道の一つとして用いられてきたのである。」 「『天からのダイヤモンド』の内容は、主として宇宙論に関わるものであり、治療に関するものではない。治療であれば個人的な情報も重要だが、宇宙論においてはあまり重要ではない。もちろん、この旅自体は十分に個人的なものであって、それは私も認めるところだ。しかし、私個人の話はここでは重要でなく、私が伝えたい内容にとって不可欠な部分でもない。個人的な心の浅瀬を越えて、心の大海原の深層に潜航していった時、初めて、さらに大きな、哲学的にも興味深い物語がその姿を現してくるのである。」 (本文より) 「(本書を)熟読した結果、判明したのは、結局のところ「LSD」は、本書の中心をなすメッセージとは、なんら関係がないという事実であった。 本書の主たる内容は、前人未到の深遠なる「内的宇宙」を巡るスピリチュアルな冒険旅行記であり、その道中で目の当たりにした「人類の将来」に関するヴィジョンなのである。そして、外的宇宙を旅するためには強靭な機材と強力な燃料が必要であるのと同様に、内的宇宙の旅にも強靭な身体システムと強力な燃料が必要で、その燃料が「LSD」だったのである。」 (訳者あとがきより) 「宇宙の心(マインド)の中心に行くと、そこには無限の透明な光である「ダイヤモンドの光明(ルミノシティ)」がある! 聖なる意識(アウェアネス)を取り込むこと、そして生来の能力を活性化し安定させることが、輪廻転生という長きにわたる辛抱強い作業の目的なのである。」 「ニルヴァーナ(覚醒)とサンサーラ(輪廻)が真に一つになり、絶え間なく変化する無常の海の中で完全に透明になって生きること ができれば、この地上に天国が実現し、もうどこへも行く必要がなくなるのである。」 「私たちのこれまでの転生が統合され、一つの意識に融合する時、私たちの自己認識(セルフ・アウェアネス)の中で爆発が起きるのだ。自我の殻が破裂して、私たちはもはや自身を百年生きる存在としてではなく、何十万年も生きてきた存在として体験するようになる。」 「全人類が意識の統一場に統合されようとしているのだ。人類がその本質と再び繋がるのである。私たちの思考が『根源の意識』とチューニングされるのである。」 (本文より) 【目次】 序章 七三日間 第1章 一過性没入の道 第2章 誕生と死の境界線を越える 第3章 セッションの日 第4章 苦悩の海 第5章 ディープ・タイムと魂 第6章 宇宙へのイニシエーション 第7章 よりリアルな元型的現実 第8章 恩恵による祝福 第9章 フューチャー・ヒューマンの誕生 第10章 ダイヤモンドの光明 第11章 最後のヴィジョン 第12章 下山する
  • 天使の写真
    4.0
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 写真家、仁木岳彦が世界各地で撮った天使のヴィジュアルブック。   仁木さんの写真には天と地の間のヴェールを取り払い、天使の世界を垣間見ている気にさせるような不思議な力があります。 彫刻や絵画、ステンドグラスのなかから飛び出してきそうな天使たちは、あなたにそっとささやきかけ、光を届けてくれるでしょう。 あなたがつらいとき、悲しいとき、そして嬉しいときも、あなたの心に沿うように、さまざまな表情を見せてくれるでしょう。 あなたはひとりではない、本当は守られているし、天に祝福されているのだと、この本を通じて、天使はきっと地上の私たちに伝えたがっているのです。  ―まえがき:天使が私たちに伝えたがっていること―より アストロロジー・ライター Saya 【内容】 Chapter 1|出会い ― 天使は、いつもそばにいる Chapter 2|夢 ― 想いは、いつか現実に Chapter 3|奇跡 ― 不思議な事が、なぜか起こる Chapter 4|魂 ― 内なる声に耳を澄ます Chapter 5|揺らぎ ― 迷う事も明日の糧に Chapter 6|闘い ― 悪魔がいる限り続く、天使の最大の仕事 Chapter 7|祈り ― 静けさの中での天使との会話 Chapter 8|心の友 ― 仲間がいるからこその楽しい旅 Chapter 9|許し ― 自由への扉 Chapter 10|愛 ― 生まれてきた究極の理由 【著者紹介】写真家:仁木岳彦(にきたけひこ) 北海道帯広市出身。上智大学文学部新聞学科卒業。ニューヨーク州立ファッション工科大学( F I T )などで写真を学び、キャリアをスタート。 ニューヨークに6年間滞在後、イタリアにただならぬ縁を感じ、2000年よりミラノに在住。 ジォルジオ・アルマーニ、ケイト・モス、パンツェッタ・ジローラモなどをはじめとするセレブのポートレートや、ファッション、旅、カルチャーなど、幅広いジャンルで世界各国の雑誌・新聞に寄稿中。作品は被写体を光で包み込むような空気感で知られ、イタリアのメジャー誌美術欄では「瞑想に誘いざなう写真」と評された。 ※2016年11月現在
  • 天使の祝福
    3.7
    黒髪で澄んだ瞳をもつ“清楚で可愛い”幸田ひかりは、大好きな幼馴染の桃原相手に十二年も「兄弟ごっこ」を続けている。優しくてかっこいい「兄」が無自覚にひかりをドキドキさせても、恋人を紹介されて胸が痛んでも、ひかりは「弟」をやめるつもりはなかった。弟ならずっと傍にいられる―。そう思ったから。でも桃原は栗色の髪と瞳をもった綺麗な男を「理想」といい始めて…。悲しいくらい純粋な片恋の行方は。ビスクドール&天使シリーズ3※過去に発行された作品ですので、重複購入をご注意ください。
  • 転生悪女の黒歴史【オール描き下ろし!イアナやイア臓の結婚小冊子付き特装版】 8巻
    4.8
    コノハとイザークが聖者候補に。危険な「黒歴史」(ものがたり)通りにしたくないイアナはイザークを聖者にすべく、彼の側仕えに!そして迎える聖者第一の試練は北の霊山へ赴き、霊獣の祝福を得ること。「恐ろしい霊獣は唯一、清らかな処女を愛する」…って設定したけど、待って転生前イアナって処女だっけ!?非処女で霊獣に殺されルート=公開処刑を防げるか!?小冊子のまんがはすべて描きおろし!!大ボリューム32p収録!!!「転生悪女」ファンなら絶対読んでおきたい特別な小冊子付き特装版です!!!!結婚の相手は誰だ!!??※別に配信している「転生悪女の黒歴史」8巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。
  • 転生令嬢カテナは異世界で憧れの刀匠を目指します! ~私の日本刀、女神に祝福されて大変なことになってませんか!?~
    3.8
    日本人だった前世の記憶を取り戻した男爵令嬢カテナ・アイアンウィル。彼女は自分が「大好きな日本刀を作りたい」という未練を残して命を落としたことを思い出す。 そこで、アイアンウィル家が代々鍛冶師を育んできたと知ったカテナは、悲願だった日本刀づくりができる! と刀匠になる道へ進むことに。 さっそく工房に弟子入りして鍛冶を学び、地道に刀づくりに励むこと数年――ついに日本刀が完成。その瞬間カテナの前に“女神様”が降臨して!? 異世界に存在しない日本刀が女神様に気に入られまさかの神器に認定。さらに、神子として膨大な魔力を授かり、この世界を脅かす“魔神”に対抗するお役目も受けてしまい……? 「私、ただ日本刀が作りたかっただけなのに!」 平穏な刀匠ライフを守るため――邪魔する敵や降りかかる理不尽は、最強の魔力&日本刀で斬り伏せます!!    刀匠令嬢のチートな異世界ファンタジー、開幕!
  • 溺愛鷹公爵と愛され猫【電子特別版】
    4.4
    ネコ科獣人のルカは不吉な虹色の瞳を持つため孤独に生き、居場所を与えてくれたタイガー公爵の役に立ちたいと願っていた。ある時、放蕩者と噂のタカ獣人の公爵・リアムの内偵を命じられ、使用人として懐に入り込む。しかしルカの瞳を美しいと賞賛し、「可愛い子猫」と呼ぶリアムに戸惑いを隠せない。そんな中、リアムが兄を亡くした上に片翼を傷めて、飛べないことを知る。朗らかなリアムの優しさが挫折を乗り越えて得たものだと知り惹かれるが、彼を裏切っていることに苦しみ…? 【電子特別版】椿ゆず先生の書き下ろしショートストーリー「友人からの祝福」を電子版だけに特別収録!
  • 統一教会 : 日本宣教の戦略と韓日祝福
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 脱会した日本の元信者と祝福(結婚)によって韓国に嫁いだ現役信者への聞き取り、統一教会関係訴訟資料から、教団の宣教戦略、信者の入信・回心・脱会過程、信者の信仰と生活構造を総合的に分析、霊感商法や脱会支援など社会問題への示唆も多く含む、本邦初の研究書。

    試し読み

    フォロー
  • 東京大学の式辞―歴代総長の贈る言葉―(新潮新書)
    4.5
    明治十年の創立から東京大学は常に学問の中心としてあり続けた。大震災、戦争、大学紛争、国際化――その歩みはまさに日本の近現代史と重なり合う。時代の荒波の中で、歴代の総長たちは何を語ってきたのか。名式辞をめぐる伝説、ツッコミどころ満載の失言、時を超えて紡がれる「言葉」をひとつずつ紐解く。南原繁から矢内原忠雄、蓮實重彥まで、知の巨人たちが贈る、未来を生きる若者たちへの祝福と教訓!
  • 盗賊王は呪われた王女を激愛して手離せない
    -
    アルカ王国第一王女・エヴィーラが誕生したとき、祝福の機会を与えられなかった魔女は彼女に「16歳になると発情期を迎える呪い」をかけた。美しく聡明に育ったエヴィーラは呪いが発動される前日、自ら王城を出て湖の浮島の塔に引きこもることに。それから三年後のある夜、エヴィーラは発情期の身体を持て余しながら眠りについていた。彼女が不審な物音に目を覚ますと、そこにいたのは見知らぬ異国の男で……!? 発情期の身体が甘く疼いてしまうエヴィーラ。そんな彼女に誘われるように男は激しく唇を触れ合わせいた。だが、発情の呪いに対抗した男は、なんとか平静を保とうと自身の太腿にナイフを突き立てた――!? 一晩明け、フェイと名乗る彼の話を聞くと、どうやら彼はエヴィーラが目的ではなく塔に隠された宝を求めやってきたという。二人で宝を探し無事に見つけたところで、国王がエヴィーラを嫁がせるため塔から連れ出そうとしていることを知る。無理矢理の結婚でも仕方がないと諦める彼女に、フェイはまっすぐな瞳で問いかけた――。 「自由になりたくないのか?」 こうして逃亡生活が始まった二人は、呪いとは関係なく互いに心も惹かれてしまい――? だが、二人の元には国王からの追手も着実に近づいていて――!?
  • 塔の上のラプンツェル ラプンツェルの けっこんしき ディズニーゴールド絵本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これは、ラプンツェルとユージーンが両想いになってから、結婚式をあげるまでを描いた、とっておきの物語。 ユージーンにプロポーズされて、喜びで胸がはじけそうなラプンツェル。 お菓子作りが得意なアッティラがウエディングケーキを準備してくれたり、 花屋になるのが夢のトールが、ブーケを作ってくれたりと、 仲間たちも準備を手伝いながら、晴れの日を心待ちにしているようです。 ラプンツェルも張り切って、ウエディングドレスをデザインしてみることにしました。 ところが、なかなかうまくデザインできません。 そんなとき、おうひさまがラプンツェルに声をかけて……? 最高に幸せなラプンツェルとユージーン、 そして心のこもった祝福をする仲間たちの姿があたたかな感動を呼ぶ、ハートフル・ストーリー! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 特等席とトマトと満月と
    4.0
    結婚も出産も、売れてから? 「可愛いくなりたいじゃなくて、面白くなりたい欲って、何なのかな」 女芸人たちの切ないまでのリアルを描く、初めての長編小説。 20代なかばのムシナは“芸人としては"美人で背も高くスタイルも悪くない。そのことと、実家暮らしであることが、コンプレックスでもある。 ウケたい気持ちはあるけれど、それほど向上心もない。恋愛は女芸人には邪魔だとわかっていても、男に求められると応えてしまう。結婚も出産もしたいけど、売れるまではできない、と思っている。ことさらヒエラルキーを強調する女芸人の先輩たちは、解散して結婚したり、B級タレントに転身したり。かと思うと、見た目にインパクトのある後輩芸人が、あっという間にムシナを抜いていく。「サイコメトリング」というオリジナルのネタを手にし、賞レースの3回戦に進んで手応えをおぼえるけれど、その上には行けない。でもなんとなくテレビに出るようになり、イケメン男優からこなをかけられたりして、底辺からは脱出したような気がするけれど、芸人をやめて結婚出産した先輩のことは、素直に祝福できない。 そんな「どっちつかず」なムシナと、ムシナを取り巻く“底辺"の芸人たちの、もどかしくも切ない日々を、残酷なまでの観察力で生々しく描く長編小説。
  • トスカーナの花嫁 シンデレラに憧れて
    -
    大財閥の跡継ぎを産んだ彼女への周囲の目は冷たかった。■カフェで働いていたポーシャは、客のヴィトーに言い寄られ、熱意にほだされて結婚の約束をした。ところが、身ごもった直後、彼と連絡がつかなくなる。ヴィトーの身に何か起こったのだろうか――ポーシャは心配でたまらず、彼の仕事先のレストランに何度も手紙を出したが返事はなかった。数カ月後、ポーシャは新聞でヴィトーの事故死の記事を見て愕然とする。彼はイタリアの大財閥の次男坊で、妻までいた。レストラン開店を夢見て、貯金に励んでいる若者などではなかったのだ。かわいい男の子に恵まれたものの、祝福してくれる人もなく、両親の非難にさらされながら、つらい日々を送る彼女は、ある夜、冷たい目をした見知らぬ男の訪問を受けた。彼はヴィトーの義兄ルチェンゾと名乗り、軽蔑もあらわに言った。「きみと赤ん坊をイタリアに“招待”したい。父の意向だ」
  • トモハメ【書き下ろし特典付き】
    5.0
    幼馴染みはボーイッシュな爆乳美少女!! マサキ・渚・友幸は、子供の頃から幼馴染みの仲良し三人組。 マサキは、渚と友幸が両思いで付き合うことになっても祝福し、変わらぬ友情を築いていた。 夏のある日、いつものようにマサキの部屋で友幸が来るのを待っていた渚は、暑さに耐えきれず薄着になってしまう。 普段は異性として意識しない渚の無防備な姿だが、溶けるような暑さに加え、若気の至りでついつい性的興奮を覚えてしまうマサキ。 身近すぎる関係ゆえに、混じりっけ無しの友愛のみで二人は性を発散させてしまう――。 書籍化に伴い読みやすく大幅改稿! 熱望されていた『パパハメ』の他、書き下ろし短編を収録!
  • トラットリア ドンチッチョの極旨シチリア料理
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 石川勉シェフはシチリア料理に特化したトラットリアを始めて早18年。東京・渋谷は青山学院大学脇の人気店「ドンチッチョ」の魅力は、その気さくで温かい雰囲気と、石川シェフはじめスタッフ全員で作り出すシチリア料理の美味しさにあります。今夜も満席、今夜もスタッフ合唱隊のバースディソングがテーブルを包み、祝福の拍手が店全体を包む。普段着で行ける店でありながら極上の「ハレ」の場、そんな超人気店ドンチッチョの厨房に密着。基本のソースと石川シェフのスペシャリテ、79レシピとともにシチリアの味の魅力を、イタリア在住の気鋭の著者が解き明かします。
  • 囚われ姫の十年愛~記憶をなくした令嬢は幼馴染の騎士にもう一度恋をする~
    5.0
    「どうか、姉様の知っている僕だと思ってくれませんか」――ロレッタと従弟のウェインは、3年前、多くの民が祝福する中で結婚した。しかしその直後、彼女は自分が子を授かれない呪いにかかっていると気づく。小公爵夫人として跡継ぎを望めないことは致命的で、申し訳なさから、ロレッタは夫と目を合わせることもできなくなってしまう。早く離縁を切り出さなければ、でも彼が自分以外の女性を選ぶ姿は見たくない――とひとりで苦悩を深めていたある日のこと。目を覚ますと、彼女の精神はちょうど10年前、13歳の頃に戻っていた。ふたり心を通わせていた頃の記憶をなくしたロレッタに、ウェインはただの幼馴染として寄り添うことを提案し……?
  • とろける蜜月 ~溺愛に恥じらう幼妻~【SS付】【イラスト付】
    2.5
    夢にまで見た社交界デビューの日。ティルレアにダンスを申し込んでくれたのは、誰もが憧れる伯爵家の令息サディアスだった。彼は二年前、まだ幼いティルレアに初めてのダンスを踊る約束をしてくれた運命の人だった。情熱的なサディアスの腕に抱かれ、蕩けるようなエスコートを受けたティルレアは、その夜、サディアスの求婚を受ける。両親の許しを得て、祝福に包まれたティルレア。彼の甘い愛撫に初心な体は悦び、絶頂な時を迎えるが、婚前旅行中サディアスが事故で記憶を失ってしまい…!?
  • 同・級・生!! 1
    完結
    4.2
    全10巻484円 (税込)
    ~ずっとキミがスキだった~ 今日は朱純(あずみ)の結婚式。友達みんなに祝福される中、朱純は、式に来ない「彼」のことを気にかけていた。「彼」と出会ったのは12年前・・・・。小学校6年のときに転校してきた朱純は、やさしい真聖(まなと)と、ぶっきらぼうで口の悪い勇飛(ゆうひ)と同じクラスになる。それが、内気な少女と2人の「おーじ」の、長くてもどかしい初恋の始まりだった。きゅんきゅんの初恋ストーリー!
  • 毒舌姫と精霊の祝福
    3.4
    ノルトベルクの田舎町で養父と暮らすクリスタは、緊張すると心にもない“毒舌”を吐いてしまう悪癖のせいで苦労していた。ある時謎の貴公子に拉致されてしまったクリスタ。彼は隣国レムシュテッドの第二王子・アロイスと名乗り、クリスタの毒舌にまつわる秘密を明かす。クリスタは毒舌の呪いを解くためにアロイスの婚約者としてノルトベルク王城に乗り込む羽目に。そこで待ち受ける運命は!?
  • ドクター・ドルフィンの シリウス超医学 地球人の仕組みと進化
    -
    「シリウス超医学」とは、高次元シリウス社会のエネルギーをダウンロードして完成する、人生と身体のシナリオを書き換える地球の新システム 目に見えるものだけを対象とする現代地球社会と現代地球医学は衰退し、目に見えないエネルギーからなる高次元シリウスエネルギーの世界が訪れる。 「シリウス超医学」は、眠った地球人を覚醒させる、霊性(目に見えない)世界の到来。この世界を知れば、あなたは、地球人で存在することに、最大の誇りと喜びを持つことでしょう。 ドクタードルフィンが、自己の魂の故郷 高次元シリウスBのサポートのもと、創造した超次元・超時空間医学 ∞IGAKU 高次元シリウスのエネルギー場では、病気や困難の度合いは、地球よりもずっと低い。高次元シリウスにおいては、地球と比べ、密度の低い身体の不具合や制約の少ない人生の困難を、心と魂を喜ばせる遊びの材料として、その修正を楽しんでいる。この姿にこそ、これからの地球人が人生と身体の問題を解決していく、大きなヒントがある。 「シリウス超医学」では、病気と困難は、すべて自身を進化・成長させる材料にすぎない。病気や困難をなくそうとするのでなく、それを体験することにより、そこから得られる気づきや学びにより、自身を進化・成長させる。これにより病気や困難という問題を持つ必要がなくなり、問題が消失したり、問題ともがかずに共存したり、そこでの生を終わらせ新しい次元に生きる、ことを選択できるようになる。 「シリウス超医学」は、松果体のポータルを開くことにより、自分が望む、新たな多次元パラレル自分宇宙を自由に選択することを可能にする。 地球ではじめて明かされる、「地球人」の仕組みと進化。 どうして地球人として存在するのか、どのように地球人を選ぶのか、地球人の人生と身体はどのように決まるのか。 どうして、人生や身体の問題を持つのか、どうしてそれにもがくのか。 そして、どのように地球人は人生と身体を変えられるのか、どうすれば、もがかずに「楽で愉しく」生きる地球人に進化できるのか。 その答えとなる生き方とセルフワークを紹介。 人生の問題や身体の問題を持つ理由、それを無くさずにそれと仲良くすることの重要性、それがもはや問題ではなくなる仕組みと方法。 今までの地球社会で封印されてきた知識と情報を、あなたにお届けします。 ・シリウス超医学では人間を高次元多重螺旋DNAとして捉える ・高次元12重螺旋DNAの絡みをほぐすのがシリウス超医学 ・人生や身体の問題を持ったまま自分を進化・成長させるのがシリウス超医学 ・自分で選択した人生と身体のシナリオを実行させ、それを書き換えるのがシリウス超医学 ・もがく地球人が楽で愉しく生きる新地球人に変身するシリウス超医学 ・シリウス超医学では困難や病気と言わずに課題と呼ぶ ・シリウス超医学では不安と恐怖を生まない ・シリウス超医学とは、宇宙の叡智(高次元エネルギー)で魂意識エネルギー振動数を上げること ・魂意識は、松果体DNAの光から人生と身体のシナリオを選択する ・受胎3~4週で魂意識が松果体にソウルインする ・バカボンパパの「これでいいのだ』がDNAの絡みをほどく最強の鍵 ・「そういえば・・・・」は「シリウス超医学」における困難と病気の改善プロセス ・困難や病気に対する「お喜び様、ありがとう、嬉しい」は大宇宙が反応する究極の言霊 ・現代地球医学がつくる「ガチ」る地球人からシリウス超医学がつくる「ぷあ」る新地球人へ ・ガン、パーキンソン、ALS患者は、大宇宙の祝福に値する勇敢な地球人チャレンジャー

    試し読み

    フォロー
  • 悩みごとの9割は捨てられる―――仕事、人生、人間関係がうまくいくコツ
    3.3
    思い通りにならないのが当たり前。そう考えると、心のモヤモヤが消えてなくなりました。 仕事、人生、人間関係がうまくいくコツ。 人生は思い通りにならないのが当たり前。 累計450万部超のベストセラー著者が教える、 不安、迷い、心配ごとを手放し、心を自由に、穏やかにするコツを84。 自分を責めたり、追い込んだり、 苦しめたりしても、事態はよくなりません。 心おだやかに、楽天的であることが、 チャンスや成功を引き寄せるのです。 ■目次 ●第1章 「おだやかな生活」が幸せな人生の基礎になる 1 幸福はその人の心のあり方 2 おだやかな心が問題解決の早道になる 3 温かい心があるからこそ冷静な頭脳が活きる 4 力尽くでは人は説得できない 5 他人の欠点やミスを探さない ほか ●第2章 自分にとって大切なことを意識する 1 つらいときこそ本当に大切な人が見つかる 2 すべての障害は神からの祝福である 3 仕事は「3割打者」を目指す 4 今日だけが人生ではない 5 人生はロングショットで考える ほか ●第3章 がんばりすぎなくていい 1 がんばるだけでは豊かな創造性は生まれない 2 好きなことでものめり込みすぎない 3 出世にこだわりすぎると自分を見失う 4 「こうすべき」ではなく「こうありたい」で考える 5 価値のない人間はいない ほか ●第4章 時には考えるのをやめてみる 1 自分と他人は違う 2 怖がっていたら新しいことは何もできない 3 根拠のない不安にとらわれない 4 スタートしてしまえば恐怖は自然に消える 4 「いいかげんな批判」は開き直って受け流す ほか 第5章 ありのままの自分を受け入れる 1 「平凡な自分」を受け入れる 2 ありのままが個性になる 3 肩の力を抜いたときに真の実力が発揮できる 4 あえて「勝ち」は意識しない 5 「よく思われたい」という気持ちが自分を苦しくする ほか 第6章 心にゆとりを持つ 1 ひと息ついてから始める 2 努力することに執着はいらない 3 自分の状態をすなおに受け入れる 4 がんばることよりバランスが大事 5 人生は「腹八分目」で満足する ほか ●第7章 正しく理解して楽になる 1 真実をありのままに理解する 2 「いつも思考」に陥るから気持ちが落ち込む 3 好意はすなおな心で受け入れる 4 捨てる神あれば拾う神あり 5 最初から「決まっている」ことはない ほか ●第8章 人間関係が楽になるコツ ●第9章 悩ませるものは捨てていい ■著者植西 聰
  • 奈落の恋
    4.4
    生涯一度きりの恋、 地獄へ堕ちても共に。 王と一度も閨を共にしたことがない王妃リアナ。 暴政から民を守るため先王妃と王から蔑まれても耐え忍び、 幼い頃から共に育った護衛騎士ユーウェインが側にいてくれることを心の支えにしていた。 そんなある日、王が意識不明の重体になってしまう。 跡継ぎがいないまま王が崩御すれば、王位を巡って争いが起きかねない。 それを回避する術に悩むリアナの寝室に現れたユーウェインは 彼女の身体を暴いて純潔を散らし『密通』という大罪を犯してしまい……。 護衛騎士×純潔の王妃――誰にも祝福されない背徳の共犯者。 【目次】 プロローグ 1 籠の中の王妃 2 罪深い夜 3 二度と神には祈れない 4 共に堕ちる地獄 5 変化 6 王の目覚め エピローグ あとがき
  • 生業としての小説家戦略 専業作家として一生食っていくための「稼げる」マニュアル54
    5.0
    出版社の「不都合な真実」とは?20年にわたって120冊もの執筆を重ねた著者が、辛酸を舐めた経験から学んだ自衛法と、「稼げる」極意を伝授。KADOKAWA「カクヨム」読者ランキング1位になりながらも、なぜか出版が見送られたワケありの連載を書籍化。理不尽な出版社を訴えたとき、著者の身に何が起こったのか!?小説家になりたければ読んどけ!【本文より】この原稿は、カクヨムという投稿サイトの実話・エッセイコンテストに応募したものでした。ポイントは一位だったので、授賞するかなと思って期待していたのですが落選してしまいました。KADOKAWAが出版を嫌がった危険なノウハウ本。必ずみなさんのお役に立てます!【内容】作家を「経営」するための知識とは/出版社を提訴してみた/トラブルを回避・自衛するための処世術/パクリとオマージュのあいだ/作家の節税法/自分を信じて未来をつかもう【著者】2001年ナポレオン大賞授賞。2007年幻冬舎アウトロー大賞特別賞授賞。2011年宝島社日本官能文庫大賞・岩井志麻子賞受賞。『ニートな彼とキュートな彼女』が2014年に「世にも奇妙な物語」にて映像化。メディアミックス多数。「Myシリーズ」は美少女文庫歴代一位の売り上げを記録し、現在もなお破られていない。美少女文庫最古参&最多出版点数&最多増刷作家。ジュブナイルポルノの女王。近著『王子殿下の花嫁 貧乏お嬢様の甘いちゃ新婚生活』(ロイヤルキス文庫)、『ブルー・ブラック・プラネット 僕らは地球の夢を見る』(ぽにきゃんBOOKS)、『魔剣の魔メイドと魔の祝福』『監獄城の囚人姫』(美少女文庫)、『異世界でトレーナーをしています。(1)(2)』(HJ文庫)など。電子書籍『ふたかた 姉ちゃんは一生、僕に憑き続けるつもりなのかもしれない』『青い夏、私はつたない恋をした。(1)(2)』など。

    試し読み

    フォロー
  • 二周目の恋なのに【描き下ろしおまけ漫画特装版】 1巻
    完結
    4.0
    ウェディングプランナーとして働く令(つかさ)の前に現れた、高校時代の初恋の相手・斗真。久しぶりに再会した彼の隣には、美しいパートナーがいた。何も伝えられなかった淡い思い出を胸に潜めながら、令は斗真の結婚式の準備に奔走する。彼の幸せを祈ろう。私達は既に違う人生を歩んでいるのだから…。しかし祝福される二人の姿を見た令の中で、蓋をしていた何かが動き出してしまい――。3年後、令の前に再び斗真が現れて…!? 踏みとどまらなきゃいけないこの想い、もう一度好きになってもいいですか?【描き下ろしおまけ漫画収録】
  • 虹色のシンデレラ
    4.0
    エリンは売れっ子の童話作家だが、大のマスコミ嫌いで、その素顔を知る者は少ない。ある日、公園で子供たちにおとぎ話を聞かせていると、輝くブルーの瞳の、りりしい男性が目に飛びこんできた。エリンには彼が王子様に見えた。世間にうとい彼女は、彼が大富豪のピーター・ラムジーだとは知らなかったのだ。そして、エリンに興味をそそられて声をかけたピーターも、彼女が自分に劣らず有名人だとは思ってもみなかった。何も知らずに出会った二人は純粋に惹かれ合う。しかし、互いの素性がわかったとき、その関係は終わりを迎えた。★R~2278「奪われた祝福の夜」の関連作をお届けします。シャーロットの兄ピーターにも、幸せは訪れるのでしょうか?★
  • 日本の暦と生きるていねいな暮らし―――質素だけれど豊かに生きる
    -
    最近「病気じゃないけど、元氣じゃない」 そんなふうに自分のことを感じていませんか? 1年12カ月の暦に従った生き方、季節の行事の味わい方。 質素だけれど豊かに生きる、そんな暦女のススメです。 寒の水でエネルギーを取り込む 節分には家と自分を清らかに 伊勢茶をいただいて若返る 習い事は6月6日が一番 中秋には月のパワーを頂戴する 夢は恵比寿祭りの日に文章に 冬至は縁起の良い食べ物で氣の補充を ■目次 ●一月(睦月)―新しい一年を祝福する ●二月(如月)―邪気を祓って福を招き入れる ●三月(弥生)―夢に向かって始動する ●四月(卯月)―春の陽氣に生命力を湧かす ●五月(皐月)―新茶をいただき若さを甦らせる ●六月(水無月)―夏のエネルギーを取り込む ●七月(文月)―自然とご先祖様に想いをはせる ●八月(葉月)―故人の思い出を語り合う ●九月(長月)―月のパワーを体に取り入れる ●十月(神無月)―願いごとを文章にしたためる ●十一月(霜月)―夢への第一歩を踏み出す ●十二月(師走)―去りゆく年を感謝して見送る ■著者 康光岐 暦研究家。日本劇作家協会会員。30年以上にわたって暦、陰陽五行、易、室礼を研究。
  • 妊娠出産は女の墓場~代理母・堕胎児・シングルマザー1
    -
    「ママ…どうしてボクを産んでくれなかったの…なんでボクを殺したの…?」妊娠・出産は命がけ!祝福されて生まれてくる命もあれば呪われて闇に葬られてしまった命もある――中絶堕胎していた過去を隠して今は幸せな主婦として過ごしていたが流産してしまい、その上不育症が発覚…。もう子供を産むことは叶わないと絶望していると夫の妹が代理出産を申し出て…「私の子供を盗(と)らないで」/結婚生活も七年目を迎え念願の妊娠!お腹の中で育まれた新しい命、母親になる実感に浸っていると突然陣痛に襲われ出産するが子供は既に息絶えていて…失意の淵に立った母親を救うのは…?「産まれてこなかった娘」/バツイチ女が再婚を決意!高校生の娘も応援してくれて、新しいパートナーとの人生を歩み始めた矢先に娘が妊娠してしまい…「シングルマザーの決断」/産むべきか、それとも堕ろすべきか、過酷な現実に追い詰められた妊婦たちの決断は…!?
  • 妊娠出産は女の墓場~代理母・堕胎児・シングルマザー【合本版】1
    -
    「ママ…どうしてボクを産んでくれなかったの…なんでボクを殺したの…?」妊娠・出産は命がけ!祝福されて生まれてくる命もあれば呪われて闇に葬られてしまった命もある――中絶堕胎していた過去を隠して今は幸せな主婦として過ごしていたが流産してしまい、その上不育症が発覚…。もう子供を産むことは叶わないと絶望していると夫の妹が代理出産を申し出て…「私の子供を盗(と)らないで」/結婚生活も七年目を迎え念願の妊娠!お腹の中で育まれた新しい命、母親になる実感に浸っていると突然陣痛に襲われ出産するが子供は既に息絶えていて…失意の淵に立った母親を救うのは…?「産まれてこなかった娘」/バツイチ女が再婚を決意!高校生の娘も応援してくれて、新しいパートナーとの人生を歩み始めた矢先に娘が妊娠してしまい…「シングルマザーの決断」/産むべきか、それとも堕ろすべきか、過酷な現実に追い詰められた妊婦たちの決断は…!?
  • 熱砂の王に奪われた花嫁 鳥籠の寵妃は祝福の契りを交わす
    -
    1巻660円 (税込)
    「何もしなくていい。ただ――感じていろ」 ルーベルト王国の第一王女であるリーラは十八年間、一度も部屋の外に出たことが無かった。ある日、侍従たちの目を盗み、リーラは生まれて初めて城の外に出てしまう。賑やかな城下町が夕刻になると、静まり返って――突然、リーラの体は宙に浮き、馬に跨った男に浚われてしまう!そのまま砂漠の国へと連れ去られてしまうリーラ。〈運命の乙女〉として若く逞しい砂漠の王・アルフレッドに求婚され、リーラは嫁ぐことになる。リーラはアルフレッドが国王になるための儀式として、真っ白な体を開かれ、純潔を奪われてしまう。毎日のように激しく求めてくるアルフレッドに女としての悦びを教え込まれ、心惹かれていくリーラだったが、ふたりを持ち受けていたのは愛欲の日々だけではなかった。数々の試練と双子の妹からの謀略に思い惑うシーラ。ふたりの愛の行方は……?
  • 農家の娘に転生したから大雑把に野菜を作る。【特典SS付】
    4.5
    農家の娘に転生したアイリーン。幼馴染に婚約破棄されても気にせず夢中になっていたのは、前世の知識を生かして作ったミニトマト。ある日、野菜嫌いな弟王子が喜んだからとレイモンド王子に乞われて、王宮の温室で栽培することに! そうして順調に育てていた矢先、トマトに異変が。どうやらアイリーンが精霊の祝福持ちだということが関係しているようで……!? 実はチート持ちな少女がトマトで人生を激変させる! お仕事×シンデレラストーリー!! ※電子版はショートストーリー付。
  • 呪いと書いて祝福と読む国【単話】 ノベルアンソロジー◆溺愛編
    完結
    5.0
    脳筋姫と呼ばれるシーグリッド王女は、女神から奇妙な呪いをかけられた王子と婚約することになり――。 ※この作品は『ノベルアンソロジー◆溺愛編 溺愛ルートからは逃げられないようです』収録作品と同一の内容を単話版として再編集したものとなります。
  • 呪いの時代
    4.0
    政治家の失言、ネット上の罵詈雑言、就活や婚活の壁……他人を呪うことは、自らを呪うこと。「ほんとうの私」なんてどこを探してもいない。ぱっとしない「自分」だけど、そろそろ受け容れて、もっと自分を愛そう。そして、他人にも祝福の言葉を贈ろう。時代に蔓延する「呪い」を解く智恵を語る、ウチダタツル的・新“贈与論”。

    試し読み

    フォロー
  • 灰色の災
    完結
    4.0
    姑は私にも子供にも優しい――と信じていたのに…。できちゃった婚を祝福されて出産した私だが、出かけるたびに息子に災厄が…!? ※本作品は、他コンテンツに収録されている場合がございます。重複購入にご注意ください。
  • 拝啓、母さん父さん
    -
    1巻704円 (税込)
    平成4年、里奈は家族から多くの祝福を受けて誕生した。厳格な父は時折家族に暴力を振るった。ある日母から「離婚することになったから」と告げられる。「パパにはほかに女の人がおったとよ」――。 様々な出会いと別れの中で、傷つきながら、もがきながら、家族の呪縛から自立していく女性を描く

    試し読み

    フォロー
  • ハイデッガーはニヒリストか(フォルミカ選書)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目次・著者略歴】 20世紀最大の哲学者は、予言者なのか? 虚無主義者なのか? ハイデッガーの思想を俯瞰して、その思想の最奥部へと分け入る。 【目次より】 第一章 ハイデッガーはニヒリストか 一 存在の森 二 「形而上學とは何か」への回想 三 「存在と時間」から「時間と存在」へ 四 〈世界の夜〉と被投性 五 〈死への自由〉から〈開存〉の自由へ 六 〈存在の光〉と〈開け〉 七 避けらるべき三つの解釈 八 真理の本質は〈不・真理〉である 九 真理の本質は〈根源的な闘争〉である 十 〈存在〉と〈無〉 第二章 豫言者ハイデッガー 一 三つの問題 二 キェルケゴール的とニーチェ的 三 〈世界の夜の時代〉或ひは〈世界像の時代〉 四 〈存在の歴史〉の立場 五 〈存在の歴史〉は〈存在忘却〉と共に始まる 六 言葉は〈存在の家〉である 七 豫言者・詩人・人間 八 豫言者ハイデッガー 九 詩は歴史を支へる地盤である 第三章 ハイデッガーの〈祝福〉 一 〈人は存在の近きに住む〉 二 〈祝福の次元〉 三 〈存在の声〉と〈存在への畏敬〉 補遺第一 ハイデッガーの「帰向」と西田哲學 一 〈存在〉と絶対無 二 〈存在の思惟〉と思考法の転回 三 〈止まるもの〉と〈流れるもの〉 四 逆対応と〈逆投〉 補遺第二 ハイデッガー関係の二著作について 一 『実存と存在』について 二 『存在の問題』について あと書 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 高坂 正顕 1900~1969年。哲学者。文学博士。専門は、カント哲学。京都学派の一人。西谷啓治、高山岩男、鈴木成高と共に「京都学派四天王」と呼ばれる。著書に、『高坂正顕著作集』(全8巻)『西洋哲学史』『哲学は何のために』『西田幾多郎先生の追憶』など多数。
  • 背徳迷宮~父と息子にはさまれて~ 1
    完結
    3.7
    全4巻220円 (税込)
    「興奮してるの? こういうの好き?」―― 年の近い義理の息子は、そう言って強引に私に口付けをし、蜜壺をいやらしくなぞる。新婚初夜、私の前に突然現れた夫の息子は、かつて私が恋したヒト。その体温が、その匂いが、たまらなく懐かしい。ダメなのに、壁の向こうには夫がいるのに、どうしてこんなに気持ちよくてドキドキするの…? 誰もが祝福してくれた、イケメン社長との幸せな結婚生活。この幸せはずっと続くと思っていた。なのに無理矢理犯されて、息子に真剣な眼差しで「好きだ」なんて言われたら…。夫には決して言えないこの胸の高鳴り…。
  • 破壊2~文学をけちょんけちょんにする
    -
    1巻220円 (税込)
    文学ヲ毛血余ン仮痴夜ンニスル。読ムト発狂シマス。脳ミソガ破裂シマス。目ン玉が飛ビ出マス。鼻ガモゲマス。口ガ裂ケマス。歯ガボロボロ落チマス。髪ノ毛ガ逆立チマス。耳ガダンボニナリマス。乳首ガ取レマス。ヘソガ笑イマス。尻ノ穴ガフサガリマス。……。テナ事ハ無イニシテモ、意識ガ朦朧トシマス。記憶ガスッ飛ビマス。果タシテ、耐エラレマスカ? 読破出来マスカ? 試シテミマスカ? 海ハ死ニマスカ? 山ハ死ニマスカ? 風ハドウデスカ? 空モソウデスカ? 教エテクダサイ。ジャナクテ。元ヘ。責任ハ負イマセン。  【概略】 自動翻訳ソフトにて、著名な日本文学作品の和文(原文)を英訳し、その英訳文を更に和訳したもの。 ○和文(原文)→△英訳文(破壊文)→●和訳文(再生文) 掲載の並びは、●和訳文(再生文)→◯和文(原文)、の順。 【例文】 ●辞67.誰もが大好きバトルフィールド忠代すべてのまれな人々 ◯辞67.皆共が忠義 戦場が恋しきぞ いづれも稀な者どもぞ  細川忠興(1563~1646) ●辞68.世界の花は、人が散らないことを知っているときに祝福されます ◯辞68.散りぬべき時知りてこそ  世の中の 花も花なれ 人も人なれ  細川ガラシャ(1563~1600) 【目次】 ・小説の冒頭1(10編) ・辞世・死生観1(60句・首) ・小説の冒頭2(10編) ・辞世・死生観2(50句・首) ・その他(10編)
  • 【電子限定おまけ付き】 白銀の獅子王と祝福のショコラティエ 【イラスト付き】
    完結
    3.2
    【イラスト付き】世界的に有名なショコラティエ・氷見湊は、祖父が所有していたビルを相続するため京都を訪れた。古都の一角にあるレトロな雑居ビルは、湊にとって思い出深い場所。実は湊は九歳の夏、このビルで不思議な体験をしていた。古風なエレベーターの蛇腹扉を開けると、そこはエーアトベーレン王国という異世界に通じるのだ。湊はここで、異世界からやってきたリートというライオンの獣人の少年と輝かしい夏を過ごした。突然の別れから20年、再びビルを訪れた湊は偶然リートと再会する。しかし、昔の無邪気さを失ったリートは湊との再会を喜ぶことなく、どこか突き放す態度を崩さない。さらに、国王になっていたリートはある重大な問題を抱えていて…?電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 伯爵家の家庭教師は逃げだした令嬢
    4.0
    1888年、ロンドン。アメリカの大富豪令嬢アレクサンドラは、侍女の服で変装して逃げだした。イギリス貴族と縁続きになりたい母親が連れてくる夫候補はろくでなしばかり。赤ら顔の中年子爵に襲われそうになったアレクサンドラは、滞在していたホテルを脱けでてひとり蒸気船でアメリカに戻るつもりが、財布も乗車券も盗まれてしまう。さらに酔っ払いに絡まれて道路に飛びだしたところを、別の男性にぶつかって気絶してしまった。その男性、肖像画家トーマス・カーライルは倒れた女性を無下にできず、介抱してくれた。やがて彼の妹たちの家庭教師【ガヴァネス】が次々やめて困っていると知ったアレクサンドラは、旅費を稼ぐため、そして富豪令嬢失踪の噂でもちきりのロンドンを離れるため、正体を隠して田舎の地所へ行くことにした。ところが、ただの肖像画家だと思ったトーマスは、実はロングフォード伯爵で……。日本初登場作家のヒストリカル・ロマンス! 著者について 【著者】 シリア・ジェイムズ Syrie James ロマンスと19世紀の文化、とくにジェイン・オースティンを愛する。THE LOST MEMOIRS OF JANE AUSTENSなど多数の著作がある。北アメリカジェイン・オースティン協会の終身会員。脚本家の顔も持ち、アメリカ脚本家組合にも所属している。 【翻訳】 旦紀子 Noriko Dan 東京生まれ。成城大学文芸学部英文学科卒。主な訳書に、リン・カーランド『わたしの黒い騎士』『騎士から逃げた花嫁』『乙女と月と騎士』『きのうの星屑に願いを』『夢の騎士にふたたび』『時を越えて乙女に口づけを』『完璧な恋の組み合わせ』『まぼろしの君は夢の中』、ロレイン・ヒース『銀の瞳の令嬢と海を越えて』『伯爵の花嫁の無垢なあやまち』『花嫁の嘘は愛のあやまち』『偽りの祝福は公爵のあやまち』『隻眼の公爵に誓いのリボンを』、アマンダ・クイック『誓いの口づけはヴェールの下で』『琥珀の瞳に恋を賭けて』(以上、竹書房)、レノーラ・ベル『公爵のキスはココアの香り』(集英社)などがある。
  • 伯爵様、どうか私を雇ってください!~婚約者を奪った姉を祝福するなんて無理です~(1)
    -
    男爵令嬢リズは、初恋の相手エリックと婚約し結婚する時期を待っていた。 そんなある日、家族から突然、姉とエリックが婚約をすると伝えられ、勝手に婚約解消された。 姉に奪われたうえ、家族は彼らを祝福しろと強要してくる。 いや、ちょっと待ってよ。祝福しろとか無理だから……。 「おめでとう」が言えなくて、リズは実家を叩きだされてしまう。 婚期はいまにも過ぎそうで、これでは良縁は期待できない。 こうなったら、一人で生きていきます。だから、私を雇ってください! 一文無しの私は断られるわけにはいかないのです。八方ふさがり男爵令嬢リズは活路を見出せるのか? 『伯爵様、どうか私を雇ってください!~婚約者を奪った姉を祝福するなんて無理です~(1)』には「一、男爵令嬢リズ」~「四、屋敷の主人とその秘密」までを収録
  • 伯爵様、どうか私を雇ってください!~婚約者を奪った姉を祝福するなんて無理です~【完全版】
    3.3
    男爵令嬢リズは、初恋の相手エリックと婚約し結婚する時期を待っていた。 そんなある日、家族から突然、姉とエリックが婚約をすると伝えられ、勝手に婚約解消された。 姉に奪われたうえ、家族は彼らを祝福しろと強要してくる。 いや、ちょっと待ってよ。祝福しろとか無理だから……。 「おめでとう」が言えなくて、リズは実家を叩きだされてしまう。 婚期はいまにも過ぎそうで、これでは良縁は期待できない。 こうなったら、一人で生きていきます。だから、私を雇ってください! 一文無しの私は断られるわけにはいかないのです。八方ふさがり男爵令嬢リズは活路を見出せるのか?
  • 伯爵に祝福の薔薇を【新装版】
    5.0
    爵位を継いでもいつまでも結婚しようとしないパーシヴァルを心配して、祖母のレディ・バイオレットは侍女のエレノアを連れて彼のもとを訪れた。エレノアのことが気にかかるパーシヴァルだったが、2人の前に謎の少年が現れて──? ※本作品は過去に宙出版から刊行された作品の新装版です。本編に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。
  • 箱庭の息吹姫 ひねくれ魔術師に祝福のキスを。
    4.3
    触れるものから植物を芽吹かせる、奇跡の力を持つ《リンデンの巫女》ルーレ。彼女はある日、奇跡の力のせいで誰とも触れあったことがないという事実に気づいてしまった! 人と触れ合いたい。そう願ったルーレは、『世界を滅ぼす』魔術師アンドゥルラスに助けてもらおうと聖域を抜け出したけれど……。出会った彼にすぐさま、帰れと言われてしまって!? 魔術師さまだけが頼りなのです! 報酬としてどんな薬草や毒草でも育てますので、即お断りなんてしないでください! 純真な巫女姫とひねくれ魔術師のラブファンタジー。
  • ハズレの森の魔法使い~婚約破棄された令嬢が大魔法使いの最愛になるまで~(1)
    完結
    -
    止まっていた時間の果てで、運命が巡り出す――。 公爵令嬢のセリーナは、異世界からきた聖女と恋に落ちた王子に、公の場で婚約破棄してほしいと宣言された。 王太子と結ばれることが使命であり、未来の王妃として人生のすべてを捧げていたセリーナはそれを受け入れ、二人を祝福した。 惨めな気持ちで残っていたセリーナの前に現れたのは、ハズレの森に住んでいる、国民の誰からも恐れ敬われている偉大な魔法使い・グレイフィール。 なぜかグレイフィールに連れ出され、そのままハズレの森で彼の弟子となってしまった。 魔術を学びながらウサギ型の精霊やしっかり者の従者にも支えられ、徐々に明るさを取り戻していく。 そんな日々を送るうちに、彼女はグレイフィールの大きな秘密を知ることになる。 それはセリーナ自身にも関わる秘密のようで…… これは、心に傷を負った少女が、本当の自分と幸せを手に入れるまでの物語。 <作者より> 不憫な美少女が本当の居場所と幸せを掴む話を書きたい。 それがこの物語のスタートでした。 WEB連載時に描ききれなかったものを全部込めました。 セリーナの選んだ結末を見守っていただけたら幸いです。 『ハズレの森の魔法使い~婚約破棄された令嬢が大魔法使いの最愛になるまで~(1)』には「第一章 大魔法使いとの出会い」~「第一章 ニールの優しい願い」までを収録
  • ハズレの森の魔法使い~婚約破棄された令嬢が大魔法使いの最愛になるまで~【完全版】
    完結
    4.3
    止まっていた時間の果てで、運命が巡り出す――。 公爵令嬢のセリーナは、異世界からきた聖女と恋に落ちた王子に、公の場で婚約破棄してほしいと宣言された。 王太子と結ばれることが使命であり、未来の王妃として人生のすべてを捧げていたセリーナはそれを受け入れ、二人を祝福した。 惨めな気持ちで残っていたセリーナの前に現れたのは、ハズレの森に住んでいる、国民の誰からも恐れ敬われている偉大な魔法使い・グレイフィール。 なぜかグレイフィールに連れ出され、そのままハズレの森で彼の弟子となってしまった。 魔術を学びながらウサギ型の精霊やしっかり者の従者にも支えられ、徐々に明るさを取り戻していく。 そんな日々を送るうちに、彼女はグレイフィールの大きな秘密を知ることになる。 それはセリーナ自身にも関わる秘密のようで…… これは、心に傷を負った少女が、本当の自分と幸せを手に入れるまでの物語。 <作者より> 不憫な美少女が本当の居場所と幸せを掴む話を書きたい。 それがこの物語のスタートでした。 WEB連載時に描ききれなかったものを全部込めました。 セリーナの選んだ結末を見守っていただけたら幸いです。
  • ハダカの美奈子[小説版]
    -
    離婚して10年。介護施設で働きながら子供を育てるシングルマザー美奈子の元に、5年前に家出し、それ以来戻っていない長男のシオンから「今度、結婚することになりました」というメールが届いた。美奈子と5人の娘(ノエル、キララ、ライム、ヒスイ、レント)は、シオンをサプライズで祝福しようと、旅に出る。美奈子が中学の時、優しかった父が突然変わってしまいDVに怯える日々が始まった。不良グループに入ってすぐに高校は中退。そして15歳で妊娠し、出産。結婚して幸せを得たのもつかの間、今度は夫のDV。壮絶な人生と戦いながら5人の子供を1人で育てていた時、テレビ番組で有名な “ビッグダディ”こと林田キヨシと出会い結婚、そして離婚。思いがけず始まった旅の中で、美奈子の生き様を一番近くで見ている6人の子供たちが、いろいろな経験を重ねて成長していく姿に、美奈子は自分の人生を重ね合わせていた……。本書は映画「ハダカの美奈子」の小説版です。ひたむきに生きる美奈子と6人の子供たちの現在、そして未来が描かれたフィクションとなっています。
  • はつ恋
    3.8
    南房総の海沿いの町で、古い日本家屋に愛猫と暮らす小説家のハナ。二度の離婚をへて、人生の後半をひとりで生きようとしたときに巡り合ったのは、幼少期を姉弟のように過ごした幼馴染のトキヲだった――。四季のうつくしい巡りのなかで、喪失も挫折も味わったふたりは心も体も寄せ合いながら、かけがえのない時を積み重ねていく。あたたかな祝福に満ちた、大人のための傑作恋愛小説。
  • 花祭
    -
    「花(花祭)に入らずば、日本の伝統芸能は語れない」といわれる奥三河の神事芸能・花祭。悪霊を払い、神人和合や五穀豊穣・無病息災のため鎌倉時代末に始まったとされる、太陽の力の復活を願い、冬至の前後に行われる霜月神楽である。花宿の清めに始まり、稚児の舞・鬼の舞、翁などの神々の祝福、湯ばやし、神返し……滋味深い挿絵と平易な文章で花祭のすべてを伝える、柳田国男・折口信夫にも衝撃を与えた民俗芸能の代表的古典。
  • 花婿を追え!
    3.0
    冒険を探しているイーデンの前に、まさに理想的な男性が現れた! ■「ライリー、あなたとは結婚できないわ」結婚式の当日、控え室に投げ込まれた花嫁からの手紙。ライリーは愕然としながらも、彼女の望みどおり、自分が結婚を取りやめたことにして教会を出た。すると、はなからライリーを快く思っていなかった新婦の家族が、ここぞとばかりに彼を追いかけてきた。少女は祝福のための米を投げつけるし、老婆は杖を振り回す。行き場を失った彼の前で、タイミングよく一台の車が止まった。とっさにライリーは言っていた。「頼む、乗せてくれ」冒険を探していたイーデンにとって、それは願ってもないことだった。タキシードを着た、琥珀色の瞳の男性。降りかかるお米に罵声。退屈な日常から抜け出したいのなら、こんなチャンスを逃す手はない。地味でお堅い司書が、冒険の―そして変身の第一歩を踏み出すのだ!!イーデンの胸は期待に高鳴った。「いいわ。あなたが運転して」。
  • 花嫁追跡中!
    -
    なんてすばらしい日。世界中がこの結婚を祝福しているよう――。なのに。いつまでたっても花嫁は結婚式場に現れない。花婿ソーンにその行方を聞かれても、花嫁付添人アレクサンドラは知る由もなかった。残されたのは脱ぎ捨てたウエディングドレスと留守番電話に入った謎の男の声。もしや、かけおち…? 見捨てるのも悪いと思って捜索の協力を申し出るアレクサンドラ。しかし、その時はまさか、ふたりの花嫁大追跡行が運命の恋の始まりになるとは思っていなかった…!
  • 花嫁追跡中!【特典付き】
    完結
    5.0
    【特典付き】アナザー・ストーリー6Pを特別収録!なんてすばらしい日。世界中がこの結婚を祝福しているよう――。なのに。いつまでたっても花嫁は結婚式場に現れない。花婿ソーンにその行方を聞かれても、花嫁付添人アレクサンドラは知る由もなかった。残されたのは脱ぎ捨てたウエディングドレスと留守番電話に入った謎の男の声。もしや、かけおち…? 見捨てるのも悪いと思って捜索の協力を申し出るアレクサンドラ。しかし、その時はまさか、ふたりの花嫁大追跡行が運命の恋の始まりになるとは思っていなかった…!※この作品の特典なし版は既に販売中です。重複購入にご注意ください。
  • 花嫁はだ~れだ?【イラスト入り】
    -
    「桐也、俺の嫁さんにならない?」本気か冗談かわからない、航一の言葉。そっけなくあしらいながらも、桐也はドキドキしっぱなし。だって、精悍さと聡明さを併せ持つ航一に桐也はずっと恋していたから…! 航一にいきなりキスされてますます混乱する桐也だったが、そんな折、航一が結婚するという話を聞いてしまい…!? 祝福されて結ばれる、究極の花嫁ラブ! 二人が名実ともに“夫婦”になるスイート新婚編もたっぷり収録! (※本作品はイラスト入りです。電子書籍化して配信するにあたり一部単行本と異なる仕様がございます)
  • ハネムーンにつれてって
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    18歳で友達ができちゃった結婚!! しかもハワイで挙式!? 突然の報告に驚く未来(みき)だったけど、彼氏と一緒にハワイ旅行もできるし、一石二鳥と挙式に参列することに。ところが出発前日、BFの正人から別れ話が……。誰でもいいから、こんなあたしを助けてよ!! 傷心のまま、素直に祝福できずにいる未来。でも、現地で知り合った貴彦と、青春やり直せそうな予感……? 泣けちゃうロマンチック・ラブストーリー集。
  • 【素敵なロマンスコミック】晴美の育児戦争(ウォーズ)
    完結
    -
    「子供は天使。子供は宝」「目に入れても痛くないほど愛おしくって可愛いものよ」周りのママ達が口々に言うけれど、正直私は子供が苦手。それは言葉も通じない謎の存在。「3カ月だって」紀博に妊娠を告げると私の話も聞かずに「やったっ!!晴美!結婚しようっ!」って、そうじゃなくて私が言いたいのは…。ところが紀博は、あっという間に親に報告。できればディンクスでもいいと思っていたのに、その話をする前に紀博ってば…。私、ほんっとーに赤ちゃんって苦手なのよっ!!ところが周りからは祝福の嵐。恐るべし赤ちゃん。ソコまで皆が絶賛するなんて。もしやこんな私でも産んでしまえば天使の様に見えてしまう?産んでもいいかも…たぶん…。というのが運のつき。
  • ハロウィン★ナイト! ウィッチ・ドールなんか大キライ!!
    -
    クラスで目立たないタイプの中2のさやは、ある日、超イケメン少年・ウィルに出会う。「ドールの使い手はお前か」と連れて行かれた先で現れたのは、魔女が作った人形(ウィッチ・ドール)・クレイジーだった!! 自由気まま過ぎるクレイジーに振り回されまくるさやに告げられた、衝撃の事実とは!? “ハロウィンナイトの祝福を!”……夢のような悪夢のような毎日が始まる!! 第2回みらい文庫大賞・優秀賞受賞作!
  • 半人前の花嫁
    4.5
    16歳の女子高生・君江が、36歳のサラリーマン・三沢と結婚することになった。式の日取りも決まったが、君江の叔父・戸部がこの結婚に大反対。ところが、仲人をつとめる殿永が刑事だと知った途端、戸部は手のひらをかえしたようにふたりの結婚を祝福する。戸部には何か、よほど警察に知られたくない「秘密」があるらしい……? 年齢差20歳のカップルの行く手をさえぎる数々の障害。それを乗り越え、ふたりは無事ゴールインできるのか? 「花嫁」シリーズ第9弾登場!
  • ハーレクインコミックス セット 2024年 vol.327
    完結
    -
    毎月厳選したタイトルをまとめてお得にお楽しみいただけるハーレクインコミックスのセットです。「ドクターの秘薬」「罪深きヴィーナス」「残酷な祝福」「傲慢な落札者」の4話をまとめて収録。
  • バフ持ち転生貴族の辺境領地開発記
    完結
    3.8
    幼い頃『神童』と呼ばれた中堅貴族の三男であるフィン・ライサンダーは、五歳の時に負った怪我がもとでその才を失い、加えて貴族には必ず備わる特殊能力『祝福』も発現せず、十八歳までずっと“無能”の烙印を押されていた。 両親の事故死を期に、フィンは辺境領地の運営を任されるが、そこでまたも彼は大怪我を負う――だが、それがフィンの奇跡の始まりとなる。 彼は、己がかつて日本で生きた転生者であることを思い出す。その上、彼には“他者の祝福を最高レベルまでアップさせる”という、反則級の祝福まで発現するのだった! かくして覚醒したフィンは、今まで自分を見捨てずにいてくれた従姉妹たちへ恩を返すため、己の治める辺境領地をどこにも負けない大都会に改革していくことを決意する。 バフ持ち領主が繰り広げる領地改革ファンタジー、ここに開幕!!
  • 薔薇の乙女は神に祝福される
    3.0
    《薔薇騎士》である莉杏は《不死者》を倒すため、奇跡を起こす聖杯のかけらを探し続けていた。残りはふたつ。ひとつは莉杏自身のなかに。残るもうひとつを求め、莉杏たちはバチカンへ向かう。《不死者》になった遼、莉杏を巡って仲違いをしてしまった昴とフレッド。不安が増すなか、莉杏は《守護者》を失う予知夢を見て!? 薔薇の乙女、最後の闘いの結末は――。
  • パウロ・コエーリョ 賢人の視点
    値引きあり
    3.5
    世界的ベストセラー『アルケミスト』の著者パウロ・コエーリョによる、85編からなる珠玉の掌編コレクション。 仕事や人生について思うこと、出会った人々がきっかけとなって考えたこと、世界中を巡った先々で起こった出来事、友人から聞いた寓話や教訓……。 「この世にかりそめの生を受けた誰もが、留まることのない人生の流れのなかで過ごし、そして必ず死を迎える。 流れ続ける浮世の日々を、最期のときまで余すことなく生き抜こうとする著者の、愛情と祈りに満ちた掌編集が本書である」――訳者あとがきより 【目次より】 Ⅰ この世を去るのに悪い日などない 旅をする本/どんな葬儀を望むか/エレガンスについて/山を登る方法/傷痕こそ祝福/虚無と向き合う/自分自身の伝説を生きる …… Ⅱ 旅とは冒険である 旅は最高の学習方法/道を行くリズム/バナナと人生の意味/ノーマの幸せの秘密/網の手入れ/愛だけで十分だった/死後、世界をめぐる …… Ⅲ 愛をもって見てみれば 詐欺と慈善/足りないパーツ/ほどこしについて/家を建て直す/雲と砂漠と雨と楽園/自分の心に従って動く/雑草と呼ぶ植物について …… Ⅳ 希望だけは捨て去るわけにはいかない ピレネーの山荘にて/学歴の価値とは/セカンド・チャンス/祈りつづける/不可能を信じる/新たなる100年期の規範/愛に心を閉ざさない ……

最近チェックした本